2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1模型総合スレッド Vol.96

1 :HG名無しさん:2017/05/28(日) 22:50:45.51 ID:O2VLd+hh.net
F1模型関連なら何でもOKです
  ~~~~
※レギュレーション
・荒れる原因になるため、ドライバー論争禁止
・F1に絡めた模型ネタは基本的にOK!、他ネタはスレ違い
・荒らし、煽りはスルー sage進行推奨
・ジジイニワカ論争は他所で
・とりあえず、皆で仲良く致しましょうね
・T100→100T
・問屋ソースはみんなで夢を見よう
・積み禁止 スルーも禁止 黙々と制作すること

前スレ
F1模型総合スレッド Vol.95
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1483515419/

322 :HG名無しさん:2017/07/29(土) 13:01:40.34 ID:/Ies2I9Q.net
参考にはなるだろ

323 :HG名無しさん:2017/07/29(土) 15:27:01.20 ID:liDUatOm.net
製作のモチベーションは上がるけど細部なんかはかなり異なるからどこを参考にするかだな。

324 :HG名無しさん:2017/07/29(土) 20:57:30.90 ID:6LmJOhpZ.net
お待たせしました!
F-1模型 萌え萌えライブも第100回を迎えることができました
https://www.youtube.com/watch?v=D8NVGIvttDg

325 :HG名無しさん:2017/08/01(火) 20:35:47.22 ID:Hy1frjU0x
>>324
待ってました!
おめでとう御座います

326 :HG名無しさん:2017/08/02(水) 20:13:31.50 ID:9x675dNA.net
新シリーズ、第1回スルガ普通ライブ
https://www.youtube.com/watch?v=LoxfE-w-SUw

327 :HG名無しさん:2017/08/02(水) 20:37:05.27 ID:9x675dNA.net
新シリーズ、第1回F-1スルガ普通ライブ
https://www.youtube.com/watch?v=LoxfE-w-SUw

328 :HG名無しさん:2017/08/03(木) 19:21:36.59 ID:uVu505uO.net
印刷ズレ気になるねえ
http://imgs.link/aVNxnx.jpg

329 :HG名無しさん:2017/08/05(土) 20:51:11.51 ID:1ldXJkyk.net
印刷のズレじゃなくて、下地の白を
赤がカバーしきれてないように見える

330 :HG名無しさん:2017/08/05(土) 21:17:04.06 ID:1ldXJkyk.net
印刷のズレじゃなくて、下地の白を
赤がカバーしきれてないように見える

331 :HG名無しさん:2017/08/05(土) 21:28:08.72 ID:ZxE29ABq.net
それズレって言うんじゃないの?普通w

332 :HG名無しさん:2017/08/06(日) 02:45:41.65 ID:DiDwsBT/.net
送り返して交換してもらえば?

333 :HG名無しさん:2017/08/07(月) 00:18:35.10 ID:zt33STwy.net
他にもいろいろイチャモンつけてみれば?

334 :HG名無しさん:2017/08/07(月) 00:55:05.57 ID:R85u/ckX.net
安物のファイアストンじゃなくてブリジストンにしろとか

335 :HG名無しさん:2017/08/07(月) 06:42:42.60 ID:UHMdDM25.net
4つとも同じようになってるから交換しても似たようなのしかこなさそう

336 :HG名無しさん:2017/08/08(火) 08:13:17.43 ID:kKtRN06o.net
>>328
うちのはそこまでズレていなかったので交換してもらうのもアリかと

337 :HG名無しさん:2017/08/08(火) 12:22:20.32 ID:PZRUfCuw.net
ボディ形状にも満足してねーんだろ?
クレーム入れて交換させろよw

338 :HG名無しさん:2017/08/09(水) 09:38:01.34 ID:o5A3vEEw.net
モデューロでDW12作ってるのね。
メンバーオンリーってなっててキット内容は見られないけど。
誰か勝った人居ないんだろうか?

339 :HG名無しさん:2017/08/09(水) 12:55:12.96 ID:5oFFsERE.net
ひろ以上に期待できない

340 :弥生町のオカマ:2017/08/09(水) 20:08:11.17 ID:y9pv/QIs.net
http://i.imgur.com/7xofQoV.jpg
http://i.imgur.com/WQmIBMK.jpg
http://i.imgur.com/izsMYpL.jpg

341 :HG名無しさん:2017/08/09(水) 21:32:51.09 ID:Viow9dgO.net
F1に特化した界隈なんだということを今更ながらに思い知らされるな。

342 :HG名無しさん:2017/08/10(木) 15:04:06.73 ID:8PM4BZRu.net
suruga大先生はF-1模型を一瞬で組み立てる
https://www.youtube.com/watch?v=FMr6OKHavPI



これ、一般人には真似できないやつだ

343 :HG名無しさん:2017/08/10(木) 16:10:44.39 ID:NAWYF78j.net
>>342
グロ

344 :HG名無しさん:2017/08/11(金) 00:04:55.53 ID:ZMWbUhAM.net
実車のカッコ良さと模型としてのバランスの良さを
43スケールで両立させてるタメオは本当に凄いと思う

345 :HG名無しさん:2017/08/11(金) 19:31:17.68 ID:pe6icplI.net
確かに
43でコンスタントに出してんのってタメオ以外あんの?

346 :HG名無しさん:2017/08/12(土) 09:06:45.79 ID:nBSgJKf1.net
一時期プロバンスムラージュがレジン性の43で頑張ってたことがあったね
スバルコローニとかフットワークとかリジェランボとか俺狙いのマシンだった

347 :HG名無しさん:2017/08/12(土) 10:13:55.17 ID:gQQiaMbu.net
>>346
リジェのシューマッハーテスト車とか、俺も買ったなあ

348 :HG名無しさん:2017/08/14(月) 23:21:15.35 ID:PCKhKG3f6
>>342
凄い!
泣いた

349 :HG名無しさん:2017/08/17(木) 02:16:14.85 ID:n9CoJNTLX
あげ

350 :HG名無しさん:2017/08/21(月) 11:17:18.87 ID:bwNGLg1z.net
>>338
今回のキットは2016年からのアップデート版で
ググるとエアロが古いタイプを作ってる人いるんで見るといい

351 :HG名無しさん:2017/08/21(月) 12:43:18.68 ID:ahbPLUP5.net
https://www.youtube.com/watch?v=NmqJzNxUBqk

よく100均で買えるおすすめの○○とかあるけどさ
ホームページのは大概ありきたりなんだよ
当たり前だろ、って製品が多すぎる
意外と載ってなくて、ズバリ俺がおすすめしたいのはこれなんだよ

352 :HG名無しさん:2017/08/24(木) 07:42:55.37 ID:safouz/4.net
エブロ、MLC32は出さないのかな?
やっぱりMP4-31とか売り上げ厳しいのかな。
作る気になれないから、買ってないけど。

353 :HG名無しさん:2017/08/24(木) 08:33:54.43 ID:LkoJjBk5.net
4-30 lateは積んでるけど
31は代わり映えしないのでスルー
32はカラーリング違うから出たら買うと思う

成績と反比例だな

354 :HG名無しさん:2017/08/24(木) 10:52:32.57 ID:JrFo/dnN.net
>>352
ホンダ愛の人だから出すんじゃないかな
ホンダジェットまで出すし

355 :HG名無しさん:2017/08/24(木) 23:56:43.43 ID:zGoYb+EG.net
>>354
出さないって
ソースはホビーショーのエブロ社員

356 :HG名無しさん:2017/08/25(金) 00:25:24.71 ID:QrGAtSiA.net
>>355
まさかマクラーレンより先に見捨てるとは

357 :HG名無しさん:2017/08/25(金) 15:36:26.09 ID:KrM6bxIV.net
ホンダ第4期がここまで絶望的に
商売的旨みがないとは想像だにしなかったであろう

358 :HG名無しさん:2017/08/26(土) 00:52:40.59 ID:NE5ndIh5.net
ホビーショーに駆り出される社員に
キット化無いとか断言できるわけ無いだろ
俺は待つよ

359 :HG名無しさん:2017/08/26(土) 15:30:36.49 ID:SOeCfeTq.net
その社員って代表だったりしてw

360 :HG名無しさん:2017/08/26(土) 20:33:51.44 ID:qzaPJDDt.net
>>353
だな
30と31なんて同じに見えるようなのわざわざ出さなくて良かったのに
オレンジになった今年は欲しい(違うマシンに見えるから)

361 :HG名無しさん:2017/08/26(土) 23:54:18.02 ID:JJI8bzxt.net
BT52が9月末くらいに届けられるよ、っていまAmazonからメール来た

362 :HG名無しさん:2017/08/27(日) 02:31:43.46 ID:sePIwmaF.net
駿○屋に払い込んでヤキモキしてたから一安心。
地元の中古屋がHIROのメタルをバーゲンコーナーに移動…て、まだ一万超えだけど(^_^;)

363 :HG名無しさん:2017/08/27(日) 11:43:45.24 ID:AkunvbYe.net
BT52はスルーだな
BT52Bが出たら起こしてくれ

364 :HG名無しさん:2017/08/27(日) 20:54:38.50 ID:ns9GPci3.net
MCL32って黒は半ツヤなんだな

365 :HG名無しさん:2017/08/27(日) 23:42:23.96 ID:demXg3rv.net
>>361
俺も来たけど、発売日は来月2日なんで、konozamaかもねorz

366 :HG名無しさん:2017/08/28(月) 22:34:07.65 ID:JR10Ko7/.net
「絶対返すから!」と「エブロの発売予定日」は信用するなって
うちのじっちゃんが言ってた。

367 :HG名無しさん:2017/08/29(火) 14:47:30.83 ID:+MS/HDjr.net
エブロじゃなくてアオシマなんだよなぁ

368 :HG名無しさん:2017/08/29(火) 20:02:22.65 ID:Zp0t1B42.net
アオシマ
「ウチが作ってるわけじゃないから知らん」

369 :HG名無しさん:2017/08/30(水) 00:42:42.80 ID:FZdyl0MY.net
エブロ MCL32出さへんの?

370 :HG名無しさん:2017/09/01(金) 12:55:55.97 ID:EnBxlYS9.net
今のところ発表はないんじゃないの?
鈴鹿あたりで発表しなかったら多分出さないだろうね。
遅くてカッコ悪いマシンを仕様変えて続けて出しても
売れないんだろうね、きっと。

371 :HG名無しさん:2017/09/01(金) 19:27:25.41 ID:Xk+fGOob.net
BT52発送キタ

372 :HG名無しさん:2017/09/01(金) 19:40:35.28 ID:JGGAu9pv.net
ジオがBT52Bへのトランスキットを発売した直後に
アオシマからBT52Bのアナウンスが…

373 :HG名無しさん:2017/09/01(金) 21:09:56.74 ID:cx/IjY7z.net
誰か>>363を起こしてやれよ

374 :HG名無しさん:2017/09/02(土) 13:19:31.09 ID:vTXPUg1G.net
>>362
https://www.youtube.com/watch?v=NmqJzNxUBqk

よく100均で買えるおすすめの○○とかあるけどさ
ホームページのは大概ありきたりなんだよ
当たり前だろ、って製品が多すぎる
意外と載ってなくて、ズバリ俺がおすすめしたいのはこれなんだよ(小並感)

375 :HG名無しさん:2017/09/02(土) 14:08:23.53 ID:dy2mbk4N.net
イカが届きました!レビンや240RSみたいな放電加工マンマで梨地…じゃなかったので一安心!出来ればモノコック上面の×印カーボン補強はモールドしないで欲しかったけども…まあ、ナンとか成るよね
カウルのスライド金型段差…少し目立ちますかね?逆に、ヘッド穴を塞いでサフ拭きする踏ん切りがついたかもしれない(^_^;)
さて、ニヤニヤ仮組してみます!

376 :HG名無しさん:2017/09/02(土) 23:47:17.56 ID:Gsk87cek.net
ネルソンピケって凄いんだな
初めてのWCを勝ち取ったレースではマシンから出れないで居た程憔悴しきっていた
物凄い重いハンドルと横Gとの戦いをしながらギヤチェンまでするのにターボとか
ドッカンターボとか言われてた時代だから凄かっただろうな
これでピケはかなり集められるが出来ればロータス101とベネトンB191が欲しい

377 :HG名無しさん:2017/09/03(日) 12:43:34.17 ID:YzornqVy.net
俺は配達中
ディテールアップパーツをなぜ同じ日に発売しない!?

378 :HG名無しさん:2017/09/04(月) 20:51:35.47 ID:2vQGL223.net
最後のマクラーレンホンダ

379 :HG名無しさん:2017/09/05(火) 01:46:02.68 ID:gxs0ROeR.net
>>377

https://www.youtube.com/watch?v=NmqJzNxUBqk

よく100均で買えるおすすめの○○とかあるけどさ
ホームページのは大概ありきたりなんだよ
当たり前だろ、って製品が多すぎる
意外と載ってなくて、ズバリ俺がおすすめしたいのはこれなんだよ(小並感)

380 :HG名無しさん:2017/09/05(火) 03:42:15.50 ID:/Wxa2wY+.net
ブラバムの版権を持ってる
BRABHAM BRANDING LIMITEDなる会社は
デビッド・ブラバムが代表みたいだね。

381 :HG名無しさん:2017/09/05(火) 21:50:09.99 ID:6C0A8H+r.net
>>380
バーニーエクレストンは噛んでないのかね

382 :HG名無しさん:2017/09/06(水) 18:30:36.98 ID:a+hwiKSO.net
>>377
待てばいいんじゃないか?
急いで買わなくても横ホビフェスでも余裕で売ってるし
ただ、ゴードンマーレイって、基本の設計が昔から変わらなかったんだな
いい意味でだが、いい時期に去った人だったんだろうな

383 :HG名無しさん:2017/09/06(水) 19:24:34.05 ID:ukrhJsLA.net
>382
『誰特』ブログで紹介されてるけど…BT54に至るまでモノコック流用してるもんね(^_^;)

384 :HG名無しさん:2017/09/07(木) 05:05:08.88 ID:C0G7GKtN.net
BT52の純正エッチングあるけどSTUDIO27からも出るのね
純正のはカーボンデカール付いてて良いね

385 :HG名無しさん:2017/09/07(木) 17:44:02.23 ID:TZGRnE7E.net
しかもBT52の純正エッチングはゲートレスやったで
価格的にもジオ買う奴なんておらんやろ

386 :HG名無しさん:2017/09/07(木) 19:00:16.90 ID:ZDdMcRMt.net
ジオはジオでいいところあるんじゃないん?

387 :HG名無しさん:2017/09/07(木) 19:33:20.03 ID:x99nWYmz.net
LC91とかF641のトランスキット出してた頃はマジでジオサイコー!って思ってた

388 :HG名無しさん:2017/09/07(木) 19:58:33.35 ID:ZDdMcRMt.net
縮小傾向の業界だからなるべく買いたいとは思うんだよね

389 :HG名無しさん:2017/09/08(金) 01:17:40.56 ID:ou9vHSU1.net
https://youtu.be/kSTs8mymrIU

9月9日土曜 NHK総合1 午後3時05分〜 午後3時50分
ぐるっと にっぽん 金とく「中部 境界線ワンダーランド」

日本の真ん中にある中部地方には、不思議な境界線がたくさんあります。どこにどのような境界線があるのか、なぜ生まれたのかを探っていくと中部の奥深さと豊かさに大感動!
http://www4.nhk.or.jp/guruttonippon/x/2017-09-09/21/24727/1079699/
番組内容
小さな川を一本隔てただけで方言が変わる、小高い峠を挟んで味付けが変わるなど、中部地方には不思議な境目がたくさんあります。
関東風vs関西風の「うどん」のだしの境界線探しに始まり、この地域で見られる3つの畳サイズの境目探し、そして名古屋弁と三河弁の境界線が生まれた深いワケなどを徹底調査。
見えてくるのは、中部地方の歴史、地理、人々のココロ。番組を見れば、この地域で暮らすことが楽しくなること間違いなし!

390 :HG名無しさん:2017/09/08(金) 03:23:06.85 ID:szpJfm/1.net
ジオはさっさと
ロータス91の中嶋仕様のデカールを出してくれ
改パが不良在庫になって意固地になってんだかな〜

391 :HG名無しさん:2017/09/08(金) 12:31:26.75 ID:A6e98+Lh.net
自作

392 :HG名無しさん:2017/09/08(金) 18:38:21.78 ID:6S5v7SWP.net
三栄のロータス本…なんだかんだ言っても買いました。
一番ツボにキタのは『JPSカラーのSUBARUサンバー軽トラ』(^w^)実車が欲しいぞ!!

393 :HG名無しさん:2017/09/08(金) 18:56:47.79 ID:u2LL6acg.net
要りませんし。

394 :HG名無しさん:2017/09/08(金) 20:41:00.87 ID:Mv57EjUw.net
名レース100選買おうと本屋行ったら、79の
GPカーストリーがあったから両方買った

395 :HG名無しさん:2017/09/09(土) 01:21:43.76 ID:T/vJtPPH.net
>>392
サンバーじゃないぞ。
ホンダTNー7だ。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/1416068/blog/31315866/

396 :HG名無しさん:2017/09/09(土) 13:48:07.54 ID:bgd8ifBx.net
間違い指摘ありがとうございますm(_ _)m
マイチェン前のTNVはトミカに在るのか…

397 :HG名無しさん:2017/09/09(土) 13:54:28.01 ID:bgd8ifBx.net
>395
スパークはこんな門も出してるのか…

398 :HG名無しさん:2017/09/09(土) 22:50:32.09 ID:V1CkCyf4.net
>383
どこにあるんです?そのブロッガー

399 :HG名無しさん:2017/09/11(月) 15:02:40.82 ID:sEk/1X3q.net
ジオのBT52ディティールアップパーツたけぇ
あれで3千円とは…

400 :HG名無しさん:2017/09/11(月) 18:11:09.20 ID:Cts0Fjc0.net
ディティール…

401 :HG名無しさん:2017/09/11(月) 18:34:56.04 ID:eaXD1hG0.net
パコリーヌ

402 :HG名無しさん:2017/09/11(月) 18:40:30.24 ID:9OxFH3v+.net
仕事で忙殺されていた昔のタミヤカタログを買ってみた
絶版欲しくなったらどうしよう

403 :HG名無しさん:2017/09/11(月) 19:36:21.00 ID:JZ99DdzA.net
エブロはトロホンダも出すんか?

404 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 07:03:24.86 ID:mxhgaft6.net
>>402
ヤフオクに結構出てるよ
自分も一時その気になって70年代後半のまで揃えた
あんまり古いのは写真は白黒だし解説もなくてあんまり面白くない

405 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 12:50:43.22 ID:A6v+YmrB.net
>>402が言ってんのは絶版のカタログじゃなく、絶版になった模型じゃね?w

406 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 14:47:47.28 ID:FQZ7EDMB.net
タミヤF1関係だと絶版は
1/12 マトラMS11
    フェラーリ641/2
1/20 マクラーレンMP4の6種?
マクラーレンは完全にウエーブカタログ落ちしてるけど何故?
F1は最近出戻って来たのでその辺は無知なんだよね・・

407 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 15:28:07.27 ID:MRdOhd/c.net
>>406
90年代の1500円シリーズも全部絶版になった

408 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 16:24:10.13 ID:FQZ7EDMB.net
クリックしても開かないのが絶版なら
ジョーダンとかティレルとかは絶版じゃないみたいだけどね。

409 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 16:38:46.80 ID:XVYkpma2.net
絶版って基本的にないよ
タミヤ的に言うなら生産休止って扱い

フェラーリ640前期は
金型改修してるっぽいから絶版かもしれんが

アルシオーネとか次はいつかわからんから
50過ぎの爺さんは買っとかないと
死ぬまでないかもな

410 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 17:32:27.08 ID:FQZ7EDMB.net
それ違うんじゃなの?
ウェーブサイトで言うと販売休止/スポットは載ってるけど
マクラーレンMP4系は完全に削除されて載って居ない。番号も飛んでる。
ネットで調べて見ると権利関係で基本再販は難しいから期待しない方が良って書かれてるね。

411 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 17:49:01.15 ID:D3SDoszt.net
このスレと関係ないアルシオーネなんて言ってるお爺ちゃんの話は信頼性ゼロw

412 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 17:59:54.12 ID:XVYkpma2.net
マルボロマクラーレンなんか
カタログ落ちしてからも何回も再販してるんだが…
まぁそう思うのならヤフオクなんかで
ぼられればいいんじゃねーの
ハナ垂れどもが

413 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 18:40:23.67 ID:TpDCNxxe.net
タミヤのウェブカタログについてパーツ注文したついでに質問したことがあるが
「ウェブ開設時点では掲載できる資料があったものを載せて
そのあと新製品が出れば追加してるだけで
廃番とか休止品とか関係なく掲載されているカタログ的なものだと思ってください」
という返事だったよ

414 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 19:03:20.13 ID:TpDCNxxe.net
マルボロマクラーレンは他のがスポット生産された場合とは扱いが違って
前回再販の時には1/20GPカーじゃないところ(スポット生産品のとこだったか?)に
掲載されてたんだけど今は何処にも掲載されてない
これだけ他と扱いが全く違うから掲載されない理由があるのだと勘ぐる人がいるのは当然だと思うよ

415 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 19:17:15.18 ID:TpDCNxxe.net
因みに>>413
かなり前から生産してなくてもどこかのお店に在庫があったり個人で積んでたり中古で出回ってるのを
考慮してのことではないかと個人的には思ってる

416 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 19:27:31.92 ID:D3SDoszt.net
頭のボケた爺さんが必死で笑えるw

417 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 19:42:07.10 ID:FQZ7EDMB.net
>>415
そうなんだよね。
古くて絶版状態っだものをエッチングパーツ付けて新たにナンバー付けて事実上は置き換えた物でも
ウエイブカタログに載せてる物もあればM23のようにスポット生産でもカタログに載ってる物もあるのに
MP4系は全然載ってないのは理由がなるのかな・・と
まあオクでボラレルのを期待してる>>412には悪いがMP4/7までのマルボロ3台は積んでるから期待には応えられないけどね。

418 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 20:44:32.85 ID:8H+YSB1o.net
ウエーブだのウエイブだの、何なの一体?w

419 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 22:14:19.25 ID:M58lMqf5.net
吉祥寺にあった店だろ

420 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 22:16:40.10 ID:6YL52dmJ.net
レイトンとFw07以外はブックオフ回れば大抵2,000円前後で入手可能だろ
この二つもオクで4千円はしないはず

421 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 22:19:23.51 ID:IVr4V+rR.net
レイトンデカール無しでもいいから再販して欲しい
タミヤはどうせフルデカールなんて出さないんだから

422 :HG名無しさん:2017/09/12(火) 22:54:26.43 ID:MRdOhd/c.net
>>421
レースカーはどうせ版権のせいで再販しないんだからなんか工夫してほしいよな

総レス数 1014
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200