2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙戦艦ヤマトの立体模型78l充填完了!!

934 :HG名無しさん:2017/07/13(木) 23:18:02.82 ID:i4xvqsl9.net
科学がわかってないのはそっちだよw
まず、宇宙では絶えず推進しなくても慣性で進むので、推進剤の量は大した問題ではない
次に戦闘なんだから、敵艦が本艦より離れていく状況は特殊な戦況だ
大抵は接近しながら戦闘は行われる
つまり艦載機も敵艦と接近するのはそう難しい事ではない
また、艦載機は発艦時点で母艦と同様の速度で動いている
慣性の法則だ
それにプラスして艦載機の推力で加速する訳だ
ヤマトが最大出力で加速すれば艦載機は追いつけないだろうが、それは艦載機の有用性の否定にはならない
地上戦にも兵員輸送車というのがある
兵士を戦場に運んで展開する為の車両だ
戦車その他のAFVがあるにも関わらず今でも兵士を展開させるのは、それが必要だからだ
なのにお前らは兵士は兵員輸送車が全力で走ったら追いつけないからとか、敵AFVが本気で走ったら追いつけないから兵士は不要とほざいている
いかにバカかw

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200