2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【良いMG】MG総合スレpart293【悪いMG】

1 :HG名無しさん :2017/08/15(火) 00:29:04.13 ID:htOhZTUx0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
バンダイのプラモデル マスターグレード(MG)についての総合スレッドです
次スレは>>950が立ててください 立てられない、立てたくないなら踏まないでね
初めてこのスレに来て各商品について質問をされる方は、まずこちらを見てからお願いします

【評価まとめ】
ガンプラキット評価表@2ch模型板
http://mokei.jpn.org/gunpla/

【関連スレ】

【RE/100】 REBORN-ONE HUNDRED総合スレ 29 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1494470015/


ガンプラ総合評価スレ(HG/MG/RG/PG他) part14
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1426035794 (評価はこちらで)

続×40・ガンプラこれを出せスレッド
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1417686475/ (あれ出せこれ出せはこちらで)

前スレ
【良いMG】MG総合スレpart292【悪いMG】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1501662646/


スレを立てる人は本文一行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

861 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 20:16:31.17 ID:mglpDD7C0.net
つかカラバリの専用機なんてパイロット、機体の活躍の解説がついてなんぼだと思うんだがな
なんでその辺の手抜きをするんだろうね

862 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 20:19:17.47 ID:CINC46ROH.net
http://i.imgur.com/TJxcveX.jpg
過去に瀧川が描いたジムスナイパーカスタム
>>855も瀧川かなやっぱり

863 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 20:28:52.16 ID:UvKvb4j90.net
>>855
NAOKIじゃね?
左足の描き方とかそれっぽいけど

864 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 20:30:35.87 ID:0kG1RCbP0.net
氏の格好て夏場涼しそうすンゴねぇ…(頭部除く

865 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 20:32:38.42 ID:c3KIp34S0.net
彼(蕎麦)の画力は同人に毛が生えたレベル
こんなに立体感があって、線の強弱もしっかりしてる
ふとましいボディのメカは、蕎麦っちょには絶対に描けない

866 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 20:45:47.83 ID:UvKvb4j90.net
バンダイのお偉いさんに怒られて作風変えたのかもよw

867 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 21:06:26.19 ID:uCFRxF1Jd.net
>>855
シールドに十字マーク無しなのか

868 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 21:06:45.94 ID:NuWhpTWG0.net
>>855
イラストもバイザーの位置がおかしい(メインカメラの邪魔になってる)けれど角度が違うな
アンクルガードの位置はイラストだとイイ感じだけれど現物は臑アーマーと足の甲の間が
空きすぎてる感じ

>>862
臑アーマーが増加してる感じしてるけど>>855の現物じゃ素ジムと変わらないね

>>863
NAOKIさんは本当に下手くそだから、イラスト
ttps://pbs.twimg.com/media/CUtU1xhVAAAY4HB.jpg
あと肘関節の描き方も違いがある滝川さんとNAOKIさんでは

869 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 21:10:04.90 ID:c3KIp34S0.net
蕎麦っちょの根本的なデッサン力の無さは致命的だからな
作風変えた云々で誤魔化せるレベルじゃない

870 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 21:19:43.22 ID:Nf8kf7at0.net
>>868
纏足でガニ股で気を付けって救いようがないな・・・

871 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 21:24:47.50 ID:mAONYLJ00.net
トチ狂ってヅダのMG出ないかなぁ

872 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 21:27:51.74 ID:k2nvK1lUd.net
ヅダはタイミング逃した感が
ヘイズルみたいにフレーム使えないし
完全新規一般で出すのがつらそう

873 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 21:55:28.41 ID:u830kWFD0.net
逆にヅダのために新規フレーム作ってバリエに何作れるか考えよう

874 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 21:59:56.97 ID:sIjht9EO0.net
ヅダ1号機
ヅダ2号機
ヅダ3号機
ヅダ予備機

875 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 22:01:01.76 ID:7SsOd/SAd.net
ちょっと上にあるヅダFとウォルフガング機もいけるやろ

876 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 22:23:14.68 ID:jpyOfLMz0.net
ダブゼが待ち遠しい
早く9月になれ

877 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 22:28:43.09 ID:eM4lSf0H0.net
何でもかんでも略すんだな

878 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 22:32:39.65 ID:7K7Vj7KX0.net
ヅダも略そう

879 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 22:32:42.35 ID:KERITpo10.net
しかし、フルーアーマ―zzがプレバンで出る場合
機体+アーマーか、アーマーのみか、将又両方か
どうなるんだろうか

880 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 22:36:24.18 ID:sIjht9EO0.net
>>878


881 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 22:40:28.54 ID:uHaAPUg00.net
カトキなら強化型ZZの変形も考えてくれるのかしら…

882 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 22:40:29.66 ID:FWKZ9+Gyd.net
>>877
DZGとかいうキチガイと同じだから触るな

883 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 22:46:01.40 ID:KERITpo10.net
>>881
主な問題は脚部の追加ブースターとリアスカート辺り?>強化型ZZの変形
最悪前者は変形時にブースター分離になりそうだな

884 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 23:01:37.53 ID:WSKpSpQ60.net
通常の3倍で流れをぶった斬り
http://i.imgur.com/GuCXrbV.jpg
http://i.imgur.com/mu7sUUS.jpg
来ましたわ

色々やっつけでスミマセン
(´・ω・)

885 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 23:02:43.86 ID:HoF3mmnO0.net
異常レベルな箱絵のかっこよさだな

886 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 23:06:52.98 ID:KERITpo10.net
ザンライザーはマジで一般販売レベルだよなー>箱

887 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 23:10:39.17 ID:N5GudOVs0.net
>>879
これが気になって買うの躊躇してる
ハイヌー方式ならいいのにね

888 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 23:12:01.07 ID:w9WSv5Ke0.net
>>857
HGUCのREVIVEでは頭頂部カメラとツインアイのためだけにクリアパーツ1色使ってますが・・・
あれ、クリアパーツの効果ほとんど無いんだよね

889 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 23:36:33.82 ID:HoF3mmnO0.net
いやいや我慢我慢
今月限定メルカリに放出したばかりやん
積むくらいなら買うな
我慢我慢

890 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 23:51:59.16 ID:IQDRnCCB0.net
ザンライザーってMSVみたいなの?

891 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 23:53:48.79 ID:KERITpo10.net
>>890
ですね
オーライザーにザンユニットを追加したのがザンライザー

892 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 23:56:29.14 ID:HoF3mmnO0.net
プラモ雑誌とかに作例出てたよな
わりとかっこいいってイメージだわ
あと7ソードも
エクシアは7ソードテレビに出たんだっけか

893 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 23:57:41.94 ID:AafbzB0a0.net
PGストフリはカトキ原画だしそろそろアナザー作品のver.kaか海老川氏のver.ABかいろんなクリエイターがアレンジするシリーズとか欲しいわ

894 :HG名無しさん :2017/08/26(土) 23:58:48.61 ID:L2wQBIFFK.net
>>865
奥にある右腕のほうが長かったりしてるからわからんぞ

895 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 00:10:00.87 ID:ujrZdlDM0.net
>>891
取り回し悪そうだけどかっこいいね
ありがとう

896 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 00:23:26.81 ID:qyhVnmo90.net
ザンライザーCGじゃ無くて絵なのか

897 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 01:57:46.64 ID:9rCUVk9+0.net
近頃は手描きのようでCG

898 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 03:47:00.58 ID:HQ6P9DcY0.net
瀧川とナオキのデッサン比べてるけど瀧川ってCADトレスだろ
イミフ

899 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 04:04:13.06 ID:Pq9xoGmLM.net
200は万を辞してガフラン?

900 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 04:06:13.48 ID:alZyxRBp0.net
200はGMverKaだな

901 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 04:22:55.34 ID:oE5iOf3S0.net
絵の描き方は詳しくないけど、つまりそのCADトレスというのが出来ないからNAOKIは瀧川より絵が下手ってだけだろ

902 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 04:27:12.27 ID:HQ6P9DcY0.net
>>901
そんなバカなw

903 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 04:43:59.84 ID:oE5iOf3S0.net
なにがバカなのかは良く分からんが、とりあえず上であがってるやつなら瀧川のほうが断然上手いし魅力的な絵だと思うがなぁ…

904 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 04:51:43.04 ID:WAjktJce0.net
つーかNAOKIはGBF以外は干されたんだからなんでNAOKIが関わってると思ったのか

905 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 06:26:09.27 ID:N+dp0c72a.net
>>891
ザザザーザン ザザザーザン って始まる
和田アキ子が歌うヒーローロボのアニメがあったな

906 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 06:56:51.22 ID:VWxD8MN70.net
100はヒゲだったから、200はGセルフの可能性もあり得る

907 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 07:08:56.99 ID:AaGA/3BU0.net
Gセルフとか大顰蹙買うだろw
200はスモーだ間違いない

908 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 07:18:51.65 ID:gkEaAn3Ha.net
オリジンガンダム
http://i.imgur.com/l1gITVt.jpg

909 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 07:49:31.55 ID:qZQuz0vba.net
次新作が発表されるようなイベントっていつ?

910 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 08:33:48.10 ID:kq4iOZQe0.net
200は普通にRG拡大したユニコーン2.0だろ

911 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 08:36:56.80 ID:ePTr3OeO0.net
秋のホビーショーじゃね?そこで年末のMG発表とか

912 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 08:44:37.73 ID:wAgbG71P0.net
200という数字はヴィパッサナー瞑想によって200→2 00とすることができ、
そのことからダブルオーver2.0であることが解明できた

913 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 08:52:44.76 ID:peTblWX30.net
200はGセイバー

914 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 08:59:24.68 ID:isjWnslCM.net
>>908
ヤマ卜担いでるのかと思った

915 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 09:17:58.05 ID:RifNAmSJ0.net
>>855
左右の肩と爪先があってるからNAOKIっぽい

916 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 10:11:21.63 ID:AMFYPLcQ0.net
記念すべき200番がリメイク希望なんてお前らも地に落ちたな

917 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 10:43:06.40 ID:z8qECVcY0.net
>>914
どう見ても担いでるでしょ

>>915
いい加減しつこい
面白くないよ

918 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 10:57:04.57 ID:0/dhhY+b0.net
NAOKI専用スレだけでやってくれるならいいんだけどいちいち外に出てくるのはただの害悪

919 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 10:58:43.44 ID:IGcHodPh0.net
>>917
実際、絵の特徴は似てるよね
とは言えフロントアーマーは流用の影響でしかないと思うけどね

920 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 11:00:25.58 ID:tsHb/fYX0.net
9月29日から10月1日の全日本模型ホビーショーでmg200番他、
プレバンでカトキzz関連のキット発表って感じだろうか

921 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 11:18:11.48 ID:oZZdHbGz0.net
そうか来月ホビーショーか、んで11月にはexpoやるんかな?

922 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 11:21:28.23 ID:z8qECVcY0.net
その辺で新作REの発表もして欲しいわ

923 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 12:23:55.86 ID:VWxD8MN70.net
プレバン ジムキャノン、ジムII
一般販売 ジムスナイパー

この判断基準ってなに?

924 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 12:27:07.17 ID:9rCUVk9+0.net
>>923
販売戦略があるんだろうけど
消費者には理解しにくいよね

925 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 12:32:02.25 ID:9iam/BiEH.net
ジムスナイパー2が売れたからやろ

926 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 12:35:57.89 ID:qyygIQA/0.net
>>923
商機、開発派の熱意、これまでのラインナップと売れ行き、決定権を持つ人の商才、etc.etc...
色んな要因が重なって決まるのだと思います。

愚痴が言いたいだけなのは分かるけどね

927 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 12:58:23.43 ID:z8qECVcY0.net
まあ初代スナカスを一般にするなら
ジムキャ、ジムコマ、ジムIIも一般でよくないか?
とは思うわな、どれもカラバリあるし

928 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 13:05:55.20 ID:DgUGyrFA0.net
>>925
売れたっていうほどか?

929 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 13:18:04.11 ID:seZYjRo2p.net
好きなものは売れたことに嫌いなものは在庫の山がと言いたいだけのIQ6の言うことだ無視しれ

930 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 14:01:56.60 ID:kq4iOZQe0.net
RGガンダムを拡大したガンダム3.0が出たようにRGユニコーン拡大のMGユニコーン2.0だろ
一番可能性高いと思うんだけどな
ここの皆は望んでないのかな

931 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 14:07:01.76 ID:ri/XnNECd.net
何言ってんだよターンエーガンダムver2.0に決まっとるやないけ〜

932 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 14:07:12.70 ID:z8qECVcY0.net
RGを拡大したと言うよりも
お台場ガンダムのMGと言った方が正確だけどな

933 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 14:18:31.56 ID:oZZdHbGz0.net
>>930
今度またイベント品でMGのグロスインジェクションだかなんかが確か増えるらしいから可能性でいうと微妙な所かもしれない
1/144で変身!が売りみたいなものだし、プロポーションはともかく元々変身できてたからなぁ

934 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 14:21:24.70 ID:eMeSkPJAK.net
2.0が必要なほど陳腐化してねーじゃん

935 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 14:34:36.61 ID:B2qNktjxr.net
現実的に一番有り得そうなのが禿繋がりでGセルフ
ユニコーン2.0も実物大に合わせての展開が可能性としては無くはない
ストフリ2.0もあるがMG200番目の記念には弱いので201以降
ダブルオー10周年でリボーンズもあるがストフリより更に弱いのでこちらはRE送り
全部俺目線の推測

936 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 14:51:05.84 ID:AiCNMK7BH.net
>>923
メーカーの判断基準を外部に流してメーカーが得になることあんの?

937 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 14:51:47.41 ID:BsxzQDwZ0.net
>>923
>>926 の言うような色んな要因が重なって決まるのだけど
最近のバンダイ(特にガンプラ)は、
商機
 →読めてるのか?
開発派の熱意
 →熱すぎたり、冷めすぎてたり
これまでのラインナップと売れ行き
 →数字だけ見て、なぜ売れ行きがそうなったかは分析してない
決定権を持つ人の商才
 →決定権は有っても商才がないのか、商才はあるけど下からの情報が偏っているのか・・・

という感じがしてならない

938 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 15:28:25.99 ID:V5ayoB8MM.net
>>936
やっぱ分かってねーじゃねーか
って叩かれそうだしなw

939 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 15:30:28.47 ID:w7QlZfaU0.net
RGシナンジュ持ってるんだけど上半身グネグネすぎて倒れては直し傾いては直しにいい加減うんざりしてきた
そこでMGのシナンジュを買おうかと思ってるんだけど、直立余裕?
あと同じ理由でRGユニコーンも購入を躊躇してて、MGユニコーンのほうが直立させておくなら安定感は上?

940 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 15:34:49.92 ID:wAgbG71P0.net
>>939
MGシナンジュは普通に立つ
RGは最初のRX-78に失望してそれ以降買わなかったけど、
RGユニコーン組み立てたら、MGユニコーンなんか捨てたくなるよ
わりとマジで

941 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 15:45:43.69 ID:h+hTQsew0.net
>>939
MGシナンジュまもう何年も洗面台の上に立たせてますけど、微動だにしていませんよ。

942 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 15:46:52.71 ID:h+hTQsew0.net
失礼
MGシナンジュま ×
MGシナンジュは ○

943 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 16:01:17.26 ID:3rVVV9Ou0.net
>>939
にゅうがんだむっていう奴がオススメだよ!
http://img2.futabalog.com/2016/02/f62c9ec240a9f8cc87d8063d5c81cc56.jpg

944 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 16:25:33.65 ID:6ttCEBsP0.net
>>893
すぐではないだろうけど、いずれマスターガンダムver.kaは来ると思う。
カトキがガンプラ開発とかかわるきっかけ(1/100HG)のMSだし、
今のMGはマントの展開も無ければアレンジも独特という謎キット。

945 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 17:18:10.38 ID:Wo9Hlu4T0.net
MGのユニコーンを買おうと思ってるんだけど、RGの方が出来いいとしたら迷うなぁ。
RGは小さいしMGの方がサイズ的には満足出来ると思ってるんだけど。

もしユニコーン2.0が出るならシナンジュもRG仕様で2.0を出してほしいね。

946 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 17:21:01.28 ID:4a7ZAGr8M.net
できの良いユニコーンが欲しいならPGと言う選択肢があるぞ

947 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 17:21:37.31 ID:AaGA/3BU0.net
MGシナンジュは近くのジョーシンで上の棚に山程積み上げてあったのを見て悲しくなった思い出がある

948 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 17:33:40.97 ID:n4KUDXXF0.net
>>945
真面目にPGを勧める。
いいときは四割引き位で買えたからなぁ

949 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 17:48:55.45 ID:BsxzQDwZ0.net
MGダブルオーザンライザーはプレバン商品でもフルカラーのパッケージだったらしいが
商品企画当初は、MGダブルオーガンダムセブンソード/Gと近い時期にでも
一般販売するつもりでいたのかな?
パッケージデザインまで進んでたものが諸事情で商品化が一時中断して、結局
プレバン商品になったとかね

単色カラーでもキット写真を利用したものじゃなくイラストが描かれてるのは
早い段階から一般販売予定でパケ画も発注済みだったのが、方針変更で
プレバン行きになったのかなと思ったりする

950 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 17:55:09.57 ID:tsHb/fYX0.net
脚部の可動範囲向上とpcで追加された全開放モード追加位?>ユニコーン2.0
後、武装はこれまでのMGシリーズとの互換性確保しといて欲しいな

951 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 17:59:36.47 ID:XDfCHJKoM.net
ユニコーン2.0もいいけど200番はGセルフがいただくぜ!

952 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 18:06:55.94 ID:EhIFMkxv0.net
新スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1503824766/

953 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 18:28:26.48 ID:Lhv3bOuna.net
>>943
この顔のでかさが色気有って良いんだよね

954 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 19:01:32.79 ID:Q8VWBLjO0.net
1/144(HG)は小さすぎ、1/100(MG)は大きすぎ
なぜ最適サイズとなりそうな、1/120の新グレードを出さないの?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 19:04:44.08 ID:LYCMfvmTa.net
PGがあるのにMGデカすぎはどうよ

956 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 19:09:20.19 ID:F5bMpdDk0.net
大きさ変えて新グレード作るなら1/80か1/87で…
他のレイアウトやストラクチャーに合わせやすい大きさだし…

鉄道模型脳も持ち合わせています…はい

957 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 19:10:48.84 ID:SyqeAhGX0.net
馬鹿乳は傾かないんだよなぁー

958 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 19:33:35.12 ID:HO7Of8S50.net
>>954
出したし売れなかったよ

959 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 19:45:22.05 ID:Lhv3bOuna.net
初代1/144ガンダムも、もう少しで
スケールじゃなくてノンスケール統一サイズでのラインナップになりそうだったけど
そうなってたら今のMGも無かったな

960 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 20:38:18.51 ID:3Z0l4RQ30.net
変形させやすさはRGが断トツ

961 :HG名無しさん :2017/08/27(日) 20:46:09.94 ID:hU+jSivad.net
>>959
メカコレになってたかもな

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200