2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【細々】関西地区の個人模型店 その5【マターリ】

1 :HG名無しさん:2017/10/09(月) 02:11:37.71 ID:cvz7otzN.net
前スレ
【細々】関西地区の個人模型店 その4【マターリ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1401457722/

236 :HG名無しさん:2019/01/03(木) 16:02:57.31 ID:IFcRC52W.net
>>235
おれも行ってガンイージ買ったわ

237 :HG名無しさん:2019/01/03(木) 16:25:14.74 ID:ueeF0GAa.net
中央モデル、俺も行こう
あと大王プラモデルも

238 :HG名無しさん:2019/01/05(土) 16:49:00.84 ID:J6DlWqon.net
尼崎の出屋敷の近くを通ったんだけど
コンドル模型さんが入ってた建物が無くなって更地になってた
コンドル模型さんが無くなっているから致し方ないとはいえ寂しくなった

239 :HG名無しさん:2019/01/05(土) 21:49:04.57 ID:vZmSV8Va.net
アイル行ったら店先に黒電話があって草生えた
あれまだ現役なんかな?

240 :HG名無しさん:2019/01/15(火) 21:27:42.16 ID:37/6wENF.net
枚方市須山町27-13「ホビーショップなかよし」に
行った事がある方居ればどんな店か教えてください。

241 :HG名無しさん:2019/01/15(火) 21:29:37.11 ID:37/6wENF.net
あと東大阪市中鴻池町1丁目3−10「いむら模型店」も知ってる方いたら。
昔ストリートビューで見たらサザンクロスのキットの箱をショーウィンドウに飾っててちっょと笑いました。

242 :HG名無しさん:2019/01/16(水) 20:58:56.83 ID:W5UrFYcZ.net
知ってどうするんだ

243 :HG名無しさん:2019/01/17(木) 02:08:47.83 ID:JgWRPrw0.net
ゴッグ暇やからあいつに行かせたらええねん

244 :HG名無しさん:2019/01/17(木) 19:41:38.34 ID:1b/DAcHZ.net
開いてる日がわかったら買いに行くやん。
潰れてるんならあきらめるだけ。

245 :HG名無しさん:2019/01/17(木) 23:17:13.24 ID:l+efQ0HI.net
電話すればよくね?

246 :HG名無しさん:2019/01/18(金) 18:47:12.75 ID:uyWzMB0r.net
コミュ障の自宅けーびいんにはなかなかハードル高いんだお

247 :ごっぐ :2019/01/18(金) 20:48:49.59 ID:QRTbyT9T.net
>243
夜中の2時に粘着してる暇人に言われたくねえよw。


なかよしは約80キロ、いむらは約60キロ先か。
行けない距離ではないが遠いなあ。
地元民がんばれー。

248 :HG名無しさん:2019/01/19(土) 01:57:55.15 ID:H+rzbHQd.net
>>247
鳴尾フレンド〜西脇テンプル〜二見アイルくらいから外へは行かないの?

249 :ごっぐ :2019/01/19(土) 15:35:56.80 ID:Wv1p1Vh9.net
>248
東は中央モデルまで何度か、西はノアまで何度か(改装前)行ったくらいかな。
あとは三木ホビーとか夙川のガネットとかかな。
大和ミュージアムに単車で行った時はJR呉駅そばの大きな模型店に寄り道して帰った。

もうちょっと近場、北東か北西でいいお店ないかねえ。

250 :ごっぐ :2019/01/26(土) 21:45:23.21 ID:sAgRJ3/3.net
久しぶりにてんぷるまで行こうかと思ったら、途中の三木ホビーに寄ってる時に結構派手目に雪が降りだしたので断念。死ぬかと思った。
ずっと店晒しになってた童夢零(ブラック)を保護。
帰宅前に西明石のあすかに寄ったが、店の人が『いまから出かけますごめんなさい』とバタバタで店に入れずじまいw。残念。
この不安定さが無ければなあ。

251 :HG名無しさん:2019/01/27(日) 03:49:56.53 ID:r0g72lie.net
>死ぬかと思った

チッ 残念…

252 :HG名無しさん:2019/01/30(水) 20:37:07.04 ID:6jtcq1x7.net
おおう…
正雀の中居玩具が閉店した…

253 :HG名無しさん:2019/01/30(水) 21:43:31.18 ID:k2+RU1TU.net
そうなの、中居玩具。昨日行ったら閉店セールの張り紙して閉まってるの。
今日も寄ったけど閉まってるの。閉店セールってもう終わったの??

254 :HG名無しさん:2019/01/30(水) 21:54:22.09 ID:9zNcGgoh.net
日曜にすごい行列だったみたいよ
二時間待ちだったとか

255 :HG名無しさん:2019/01/31(木) 15:51:08.02 ID:dqo4Q7GH.net
尼崎の大王プラモデルって初めて知った。昔からあるの?
国産以外も扱ってるのかな。

256 :HG名無しさん:2019/01/31(木) 19:48:33.31 ID:BmYlmEAI.net
>>255
何十年前からあるで
狭い昔ながらの模型屋さんや
連れと行った時、会話でレアものと悟られたら定価売りする良い店や

257 :HG名無しさん:2019/02/01(金) 17:45:34.14 ID:ju9NXWwl.net
もうちょっと南下して中央モデルへ行く方が、幸せになれると思うぞ。

258 :HG名無しさん:2019/02/01(金) 19:20:58.06 ID:RiaXCCDV.net
ワンワン屋も忘れずに

259 :HG名無しさん:2019/02/01(金) 20:03:07.61 ID:rfjY7pZa.net
西大島付近のビービーショップって行ったことある人います?
レア物あるかな?

260 :HG名無しさん:2019/02/01(金) 20:49:28.26 ID:8PKgzYYyU
中居玩具も閉店か・・・

261 :HG名無しさん:2019/02/01(金) 22:07:30.18 ID:RiaXCCDV.net
>>259
ないよ
9割おもちゃしか置いてない
仮面ライダーとかのおもちゃ系ならレアなものあるかも?

262 :HG名無しさん:2019/02/06(水) 17:33:14.64 ID:YcjfCiwT.net
高槻のタギミに行ったら常連が数人と店長とで長々とオタ話してて
終わりそうにないので何も買わずに出た

263 :HG名無しさん:2019/02/08(金) 01:23:55.97 ID:hBF738TZ.net
どと、こんばんは。
明後日、南丹市に行くんですが、
お勧めの模型の扱いのお店はありませんか。

264 :HG名無しさん:2019/02/08(金) 03:33:25.65 ID:bLw48dy7.net
ありません

265 :HG名無しさん:2019/02/08(金) 06:42:52.08 ID:/OaTYADt.net
道の駅丹波マーケス横のおもちゃ屋に寄ってみたいがいつも閉まってる

266 :HG名無しさん:2019/02/08(金) 08:08:29.02 ID:glYm2942l
>>265
水曜日は定休日。昼過ぎ行けば開いてるぞ。大した物はおいてないけど。

267 :HG名無しさん:2019/02/08(金) 12:38:45.87 ID:PViuGfHT.net
>>256
ありがとう。今度近く行ったら寄ってみようかな。
近くのJR立花あたりをよく車で走るんだけど
未だにオーエム模型の看板が残ってるね。
閉店して20年以上経つと思うけど、前通る度に寂しい気持ちになるわ。

268 :HG名無しさん:2019/02/08(金) 13:16:34.22 ID:rR2YcEpx.net
>>267
武庫之荘本店も無くなったし、おっちゃん、おばちゃん元気かな〜?
って思うわ

269 :HG名無しさん:2019/02/11(月) 14:20:39.27 ID:F0u8iee1.net
和知駅前の喜楽堂って営業してるの?

270 :HG名無しさん:2019/02/12(火) 18:24:29.52 ID:QGtTaXPl.net
してない

271 :HG名無しさん:2019/02/12(火) 19:31:37.36 ID:nU8wvnpu.net
がー閉めてるんだ。
楽しみだったのに。https://i.imgur.com/uSmYfvJ.jpg

272 :HG名無しさん:2019/02/12(火) 21:30:46.72 ID:2HHTFcyo.net
定休日?なら問題無いと思う

273 :HG名無しさん:2019/02/13(水) 22:33:47.33 ID:ZAh5k9ug.net
> 238
中居玩具。こないだ行ったら開いてて話聞いたら店主が亡くなられたそうです。
いつも元気そうにしてたので突然の印象。

> 247
タギミはいつ行ってもそんな感じ

274 :HG名無しさん:2019/03/17(日) 10:05:42.33 ID:i15HvQch.net
>>273
マジか?残念…
正雀模型がつぶれれば良かったのに

275 :HG名無しさん:2019/04/16(火) 08:58:09.32 ID:UjrN0XRL.net
https://twitter.com/modeller_eltty/status/1116997590170517506
(deleted an unsolicited ad)

276 :HG名無しさん:2019/04/16(火) 15:13:44.42 ID:ceIZu6vh.net
いけえぇぇぇぇぇぇぇ!!ごっぐ!!!

277 :ごっぐ :2019/04/16(火) 19:48:24.91 ID:fQe9qbKE.net
言われなくとも行くが、しかし残念だな。

模型もフィギュアも、もう他所では見かけなくなった商品が山ほど、誇張抜きで山ほどある店なのに、無くなってしまうとはなあ。

後継者問題でもないと思うが、ホント残念。

いつの間にか白川模型も廃業されてたようだし、ホビーアイル、三木ホビーもいつまで続けてくれるかなあ。

278 :HG名無しさん:2019/04/16(火) 20:57:34.69 ID:3sVsE/Qp.net
お宝の山か

279 :HG名無しさん:2019/04/17(水) 07:11:59.37 ID:Do0UbTPk.net
見るんじゃなかった

280 :HG名無しさん:2019/04/17(水) 08:45:45.25 ID:3Jzm9b3m.net
閉店セールで3割引ってお得感薄いけど、転売屋対策としてはアリか

281 :HG名無しさん:2019/04/17(水) 19:13:03.43 ID:vPQaJuWy.net
スケール物ないの?

282 :ごっぐ :2019/04/17(水) 19:35:07.35 ID:qVKVAuQz.net
>281
空ものはちょっと弱いが、AFV、艦船、カーモデルどれも割と豊富。

283 :ごっぐ :2019/04/20(土) 21:12:17.21 ID:CTmKNDyH.net
なんかまとめられてた。
ttps://togetter.com/li/1339618

『ちょっと前のキャラ物』が豊富。

#とか言うレベルではない
#トイコーナーあまり見てなかったけどZナイト新品って

284 :HG名無しさん:2019/04/21(日) 23:27:27.69 ID:meadOdeH.net
数カ月ぶりにホビーアイルへ 店に着くと、おじちゃん、駐車場の車中で新聞読んでた
ハセガワ箱のICMのFw189買ったら、平成最後のセールとかでさらに割引ですとのこと
おじちゃんわざわざ貼ってる値札を「消しときますね」と赤ペンで消してから袋に入れてくれた

285 :ごっぐ :2019/04/28(日) 22:37:42.36 ID:1rUXcU2O.net
今日てんぷる行ってきた。地下駐車場は使えないという話があったが今日は使えた。

店内はいかついスキンヘッドの兄さんとか俺よりちょっと若いかなというくらいの人とか沢山。
模型の陳列スペースが増やされて見やすくなっていた。

後者の通ったあとは旧メカコレのコスモゼロとか面白いのがあったのが無くなってた。
旧メカコレはあと大型戦闘艦とラジェンドラ号くらいしか残ってなかった気がする。

ヤマト関係は他に旧キットのブラックタイガーが一個あった。買いたかったが俺よりもっとこれを欲している人が居るだろうと断念。
旧キットのゴーランドは2個あったので、これは一個確保。
あとはまあ大きいほうの大型戦闘艦と新デスラー艦とか。
EXモデルのコスモゼロも一個残ってた。ブラックタイガーは複数。どちらもずいぶん久しぶりに見た気がする。

他にもいろいろというか、商品が多すぎて追いかけられない。

カーモデルで言うとエンスーの類はちょっと前まで288Gととかストラトスとかあったのはきれいさっぱり無し。フジミF40は何種類か。
面白いところで言うとフジミのケーニッヒテスタロッサのコンフォートが複数、スパイダー1。コンペティションなし。
#コンペティションは先月ホビーアイルで見かけた気がする。

ガンプラで面白いのは1/60ゲルググ量産型とかかな。

お店の人とちょっとだけ話をしたが、来月末で一時おやすみさせていただく、とのことだった。
どこか別の場所で再開されるんですかと聞いたが、何も考えてないとのこと。
再開されるんだったらまた来ますと言っておいた。

286 :HG名無しさん:2019/05/04(土) 21:32:56.09 ID:fIJOXWE7.net
京都の文教堂B’sHobbyが今月の26日をもって閉店するという店内での告知はあるけど
今のところ閉店セールはやっていない。

287 :HG名無しさん:2019/05/05(日) 08:51:57.06 ID:7YEvUGX/.net
あれは、大元の債務超過が原因で
高く売れそうな京都店を売却して不時着する作戦らしい
完全なとばっちり。店員もいきなり言われて困惑中だとか
新しい模型屋でも立ち上げてくれんかな

288 :HG名無しさん:2019/05/06(月) 17:17:30.93 ID:e4dJLNs3.net
ちちんぷいぷいで西脇市のおもちゃ屋が取り上げられてるな
爺さんの跡を継ぐやつおらんのか

289 :HG名無しさん:2019/05/06(月) 23:31:22.25 ID:SyThcv64.net
京都の文教堂の閉店今日知ったわ旧談から通ってたから寂しくなるなー

290 :HG名無しさん:2019/05/07(火) 01:31:11.84 ID:ZE641aaf.net
京都はスケモは全滅に近いね
スパキズは店員の趣味でガン特化だし…
他は、店頭に在庫置かないスタイル

291 :HG名無しさん:2019/05/07(火) 18:57:43.76 ID:Jel+xSrN.net
てんぷる、入口に消防署の指導?みたいな紙が貼ってたのを見たが(剥がすなと注意書きも)
もしかして耐震基準や消防法にひっかかり今の店舗で継続困難なのが原因?

292 :HG名無しさん:2019/05/07(火) 19:33:03.52 ID:VMFLo2Q8.net
>>289
最後の値引きはミニカー30%だけでまだまだ渋いな
大津の時はわんさか在庫処分バーゲンの祭だったが

293 :HG名無しさん:2019/05/09(木) 11:32:10.82 ID:coxPANMZk
てんぷるはなんであんなにガレキしいれたんだろ。

294 :HG名無しさん:2019/05/18(土) 16:18:01.31 ID:XzUrYBAx.net
京都の文教堂B’sHobby 閉店セール 今日はスケモ20%offだった

295 :HG名無しさん:2019/05/28(火) 12:00:33.77 ID:XQrcLgYm.net
大谷模型 最近閉まってたから心配してたが
先日外通ったら開いてた

今度通ったら何か買おう

296 :HG名無しさん:2019/06/14(金) 19:41:11.68 ID:ptBgIRPHN
伊丹のタケモト模型ってどんな店ですか?

297 :HG名無しさん:2019/06/20(木) 20:10:32.89 ID:0fW/gJrT.net


298 :HG名無しさん:2019/06/23(日) 20:36:10.01 ID:bwhg37Kt.net
大谷のすぐそばアリオ八尾にビックカメラが二階に三階にビックトイズ?とかいうのが
出来るらしい、元西武のエディオンにはおもちゃがないが
家電と階違いに出来るってんだからけっこうでかいのかも…

周辺郊外にうじゃうじゃあるジョーシン エディオン程度の模型売り場なら別になくてもいいんやけど

299 :HG名無しさん:2019/07/01(月) 00:50:01.39 ID:gN1yODNL.net
あげときますね

300 :HG名無しさん:2019/07/01(月) 12:50:05.93 ID:+mWJKdbs.net
京都の文教堂も閉店かいな・・・
大津店出来たときは滋賀の個人店舗さんでは置けない量の工具マテリアル資料本そしてスケモキット在庫の量
家電量販店では海外キット無いからそれはもう嬉しかったもんだがあそこも気が付いたら無くなってた

大阪市街まで遠征がデフォになるのかぁ・・・一日仕事だな

301 :HG名無しさん:2019/07/02(火) 23:52:34.82 ID:eH/bSVtc.net
文教堂は夏の危機は乗り越えられるかなぁ
ヨドバシ京都の転売屋対策がニュースになってたけど、
京都店は外国の客結構多かったのに、
在庫はきっちり残ってる店だったから重宝してた

今日、久々に滋賀のオタザクに寄ったら
プレバンのキット山盛りだったよ
最近のなら、大体揃うんじゃ無いかアレ…

対しておもちゃ部門が見る影もなかったので、
担当が辞めたか、買い取りが進まないか、その両方かだな

302 :HG名無しさん:2019/07/04(木) 10:00:18.46 ID:c8HZRMGd.net
オタカラザクはどっかの在庫を引き受けたんかな
俺の部屋以上にプレバンキット積まれてるのを見るのは駿河屋以来だぜ

303 :HG名無しさん:2019/07/04(木) 18:47:02.88 ID:vVlMZHs7.net
どこかの在庫と言えば、スーポジがちょっとだけ話題だね
自社サイトで全店舗営業中止宣言で、買い取り品の代金云々で
冷や汗かいてる人がちょこちょこ。オタロは営業中みたい

展示用ケースの引き取りの話や、在庫っぽい流通品の話、
元スタッフが違う仕事してたとか報告多数。どうなるやら

304 :HG名無しさん:2019/07/12(金) 17:10:44.17 ID:2hrnKYH3.net
アリオ八尾いてきた
ビックカメラも狭い…ビックトイズも狭かった
模型関係やけどちょっと数あるのガンダムだけでそれでも郊外ジョーシンの半分ぐらい
戦車はタミヤが六個ほど…軍艦フジミ五種類八個ほど…戦闘機長谷川25個ほど…自動車バイク0………
RC無しミニ四駆部品ちょろ 工具部品タミヤの一部のみ 塗料関係一切無し…
昔の百貨店のおもちゃ売り場レベル、大谷模型の脅威には全くならなくてひと安心
模型関係で行ってみようかと思ってた人 そういう事で。

305 :HG名無しさん:2019/07/12(金) 17:41:22.07 ID:2hrnKYH3.net
ついでに一階トヨタでスープラも間近で見れた
画像で見てたイメージ通りだたけどマットシルバーもけっこうプラモデルぽかった
うねうねごちゃごちゃはトヨタなんだけど、トヨタぽくはないなさすがBMW
しかしヨーカドーエリアもずいぶんスカスカになったなあ
あらゆるモノがバカみたいに高くなってるし

306 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 02:36:11.58 ID:OZcWD0Dr.net
しかしホビットがずいぶん前に無くなってから妙?な小物パーツ買い出しはしんどいわ
夜中にぽっと行ってちゃちゃっと買えたのに

307 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 02:40:34.92 ID:ov9GU2rF.net
八尾の人かな?
いつも行ってた模型店が消えたからモノによっては通販するしかない時あるし

308 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 11:09:01.84 ID:A3kGOpGv.net
梅田店はよく世話になったなぁ
M'sプラスとホビーランドも暫く行ってないけど健在?
京都は品揃えがある所がボークス本社くらいしかない
場所的に帰りに気軽に寄れない…

309 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 11:12:29.65 ID:ov9GU2rF.net
個人店じゃなく量販店だが難波のエディオンの品ぞろえどうなんだろう日本橋から近かったら行ってみたいが

310 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 11:27:53.97 ID:CWX7/13o.net
>>308
西院のジョーンは

>>309
吉本プラモ部動画で紹介してた

311 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 12:59:32.68 ID:MHgX10AF.net
祇園祭のついでにビズホ跡地を見てきたけど、いまだ手つかずの廃ビルだった
>>308
ホビスク京都は品揃え悪いよ。特にスケール物は知らないから追加発注とかやらないし。

312 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 13:54:41.47 ID:A3kGOpGv.net
>>310
西院のキズランは店員の趣味でスケモ縮小でエアガンに
文教堂亡き今、京都はボークスか淀のみに…(´・ω・`)

313 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 16:21:25.48 ID:OZcWD0Dr.net
>>309
八尾ですお
エディオン難波は行った事ないけどあの場所なら日本橋(電気街やオタ)からなら近いで
ビックカメラやヤマダとかわらん
まあ日本橋も端からならちょっとかかるけど
つーか模型あるのか
エディオンの毎月1日の折り込みクーポン使えるなら
3000円ぐらいの商品はお得やね 300円引き

314 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 16:26:50.02 ID:CWX7/13o.net
>>312
そうですか

北野モデルセンターは割引は無いけど
twitterで写真あげてるよ
スケモも多い

315 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 21:17:08.92 ID:OZcWD0Dr.net
京都ってありそうな感じするけど個人店そないないんや
大阪はまだけっこうある、玩具売場つき郊外ジョーシンも腐るほどあるしな
まあ京都は何もかも高い…気がするからなあ

316 :HG名無しさん:2019/07/22(月) 13:46:59.47 ID:bgOMmQzi.net
京都は鉄道模型が多いイメージ

317 :HG名無しさん:2019/07/22(月) 17:02:12.32 ID:/ljK2Mj7.net
>>316
「Nゲージみたいなオモチャ、鉄道模型やあらしまへん。」とか言って鼻で笑われるんだろうな。

318 :HG名無しさん:2019/07/22(月) 18:56:22.55 ID:NCJCCJs4.net
?

319 :HG名無しさん:2019/07/22(月) 22:06:19.84 ID:rbYOteLo.net
?

320 :HG名無しさん:2019/07/23(火) 01:05:42.41 ID:dCofn0+m.net
つっこむんやったら はっきりつっこまんかい
それでも関西人か…

321 :HG名無しさん:2019/07/23(火) 13:01:44.80 ID:l12tMPV/.net
冗談ですやん

322 :HG名無しさん:2019/07/23(火) 17:25:22.06 ID:RLlokJ40.net
関西のイメージ

京都人 意地悪
大阪人 恫喝

323 :HG名無しさん:2019/07/23(火) 18:46:19.59 ID:VObRntDf.net
店頭にはプラレール置いて、
奥にコレクターズアイテム置くのが京都

文教堂が佳境やね。上場廃止は避けられるのか?

324 :HG名無しさん:2019/07/23(火) 22:37:40.63 ID:i7mSxtKxR
>>317
そんな鉄道模型専業模型店マ〇モト模型は京都に実在するんだぜ

325 :HG名無しさん:2019/07/24(水) 06:27:11.32 ID:/BJ/qjPd.net
?

326 :HG名無しさん:2019/07/29(月) 12:03:57.24 ID:0+k6MJZm.net
あづい…(;´д`)
この前久しぶりに日本橋のボークスに行ったが外国人しかお客おらんかった

327 :HG名無しさん:2019/07/29(月) 12:28:52.75 ID:bHI0BTS+.net
何人かにもよる

328 :HG名無しさん:2019/07/29(月) 20:11:06.91 ID:egBi6tim.net
8人くらいかな

329 :HG名無しさん:2019/07/29(月) 20:48:28.76 ID:gBVipDmU.net
申し訳ない、何人は人数ではなくて、どこの国かって意味だった…
スマンです

330 :HG名無しさん:2019/07/29(月) 20:57:58.76 ID:egBi6tim.net
ボケのつもりで書いたんだがこちらこそ申し訳ないことをした

331 :HG名無しさん:2019/08/02(金) 07:37:39.43 ID:MEtXANBK.net
あづい(;´д`)
38度はヤバい

332 :HG名無しさん:2019/08/03(土) 18:43:34.65 ID:pArqQBKc.net
1日1本ガリガリ君運動、現在2勝31敗
大体年間1勝なんやけどね(´・ω・`)

333 :HG名無しさん:2019/08/09(金) 00:39:32.20 ID:Gh4ZkJ3c.net
プラモ屋いっても物欲刺激されなくなってきた
いよいよモウロクしたか?

334 :HG名無しさん:2019/08/10(土) 13:56:50.68 ID:d4ne2jxo.net
>>317
メルクリンも

335 :HG名無しさん:2019/08/10(土) 15:41:04.68 ID:69fJurd5.net
>>333
各社再販とバリエーションだらけで欲しいアイテムが無い時期かな…
タミヤの新製品情報はRCかミニ四駆だらけだし、バンダイも近年はネタ切れ感が漂ってる
秋のホビーショーまでは様子見かな

総レス数 1030
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200