2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【細々】関西地区の個人模型店 その5【マターリ】

770 :ごっぐ :2020/11/28(土) 17:53:10.50 ID:+7OfTBS3.net
西明石から住吉つか東灘に引っ越したプラモデルの店あすかに行ってきた。
スケール物の古いキットが前の店にはたくさんあったが、新装開店時に掃けたのか特記すべきものなし。
ドラゴンのFLAK37があったが値段は見てない。お店のスタイル的に現行価格に改訂して売ってると思われる。

他にもカーモデルの古いのやらはプレミア価格の物あり。ガンプラも非MG、非HGで入手難のものなんかはプレミア価格。
しかしHGUCガブスレイやThe-Oなど、最近わりと入手難のものは普通に在庫あり。
バンダイのスターウォーズ物がちょびっと。
あとマクロスデルタの可変物が軒並み売れ残ゲフンゲフン充実していた。

タイバニのキットを探しに来た人が居て、棚の向こうで声しか聞こえなかったがオジサンの方を購入、バニーちゃん入荷できないかと依頼していた模様。
彼が帰ったあと反対側の棚にフィギュア6版のタイバニバイクを発見したので、自分の買い物ついでに【さっきの人これも欲しがるかもしれませんよ】とお店のおばちゃんに言っておいた。

なんとなく消化不良だったので、ちょっと寒かったが中央モデルまで行ってきた。
こっちはプレミア付けるどころか、ハイパーファンクション版のエンペラーが税込み2200円で置いてあるという気前の良さ。
ああ買ったとも。

他にも諸々、あいかわらず最高の品ぞろえだった。
近所にあれば毎週通って何か買う所だが、いかんせん片道一時間半である。
近所の人は頑張って買い支えるのだ。

総レス数 1030
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200