2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【細々】関西地区の個人模型店 その5【マターリ】

1 :HG名無しさん:2017/10/09(月) 02:11:37.71 ID:cvz7otzN.net
前スレ
【細々】関西地区の個人模型店 その4【マターリ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1401457722/

981 :HG名無しさん:2021/05/15(土) 20:36:45.40 ID:Xbgxz4/M.net
メガドグ?て言う店できたみたいだけど
どうよ?

982 :HG名無しさん:2021/05/15(土) 20:44:23.25 ID:iFBY9PUe.net
>>981
トラックの移動販売でしょ?

983 :HG名無しさん:2021/05/15(土) 22:04:59.84 ID:8Xb9FWXM.net
>>982
なんだ、そーなんですねー
店舗かと思った

984 :HG名無しさん:2021/05/15(土) 22:48:15.88 ID:rLbZz/mY.net
御所か、何年か前にあの辺の有名な模型屋が店閉めたと思うけど
そこの元常連とかかな、ラインナップが結構年季入ってる

985 :HG名無しさん:2021/05/15(土) 23:30:37.03 ID:DVI/iAbX.net
>>981
本業の敷地内に仮店舗も出来た
現行品は定価で絶版はプレ値

986 :HG名無しさん:2021/05/15(土) 23:39:22.62 ID:aUqs/xU/.net
住所がなんかスゴイ怖いんだがw

987 :HG名無しさん:2021/05/16(日) 08:36:13.76 ID:Q1fDTlt5.net
>>985
ありがとです
最近プレ値の店増えたよな
てか、模型屋本業でないの?

988 :HG名無しさん:2021/05/16(日) 09:08:58.50 ID:V5goI7nw.net
>>981
1/144マニアの店と転売を正当化するツイートで盛り上がってたから関わらん方がいい店っぽいなと思った。

989 :HG名無しさん:2021/05/16(日) 11:05:09.90 ID:Q1fDTlt5.net
まじですか。
まあ、色々な店主さんいますからね。

990 :HG名無しさん:2021/05/16(日) 11:10:39.66 ID:pckbBSBV.net
まぁ販売店からすりゃ転売なんてどうでも良いことなんだろうけど

991 :HG名無しさん:2021/05/16(日) 13:21:05.20 ID:Y7nnbXnv.net
144マニアの店はプラモ売ってるだけじゃ厳しくて前職のWEBデザインだったかの仕事も募集し始めてるから、
プレ値販売を正当化しないとやってられないんだろうね

992 :HG名無しさん:2021/05/16(日) 14:20:49.65 ID:MIjULuvB.net
144、品揃え結構あるの?

993 :HG名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:45.13 ID:3aTINLx/.net
ステマ臭ぷんぷん

994 :HG名無しさん:2021/05/16(日) 22:36:57.01 ID:q9qjFtsW.net
>>992
こないだ知り合い行ってたけどその人には刺さらんかったって。店主の愛想も悪いし二度と行かんって言ってた。
俺は場所が辺鄙すぎて行く気にならない。

995 :HG名無しさん:2021/05/17(月) 08:30:01.04 ID:Q6dEOjHo.net
メガドッグ、Twitter見てると
購入者のtweet上がってるけど
今普通に売ってないキットとか
プレオープンで売ってるみたいだけど
プレ値なんだろうか。

996 :HG名無しさん:2021/05/17(月) 14:04:42.63 ID:HSSI8Zus.net
>>995
プレ値やで

997 :HG名無しさん:2021/05/19(水) 19:25:41.18 ID:4hAw29nN.net
144普通のガンプラ再販品もプレ値なの??

998 :HG名無しさん:2021/05/19(水) 20:17:05.68 ID:o9YNOaLb.net
ガンプラをプレ値で買う馬鹿がいるのか?

999 :HG名無しさん:2021/05/19(水) 20:34:48.70 ID:Kq7TYKsU.net
いるから転売が続いてるんでしょ
Amazonみてみw

1000 :HG名無しさん:2021/05/19(水) 23:20:09.52 ID:iUO3xPv7.net
はっきり覚えてないけど、一般販売品でもレア度によって値下げしたり高めに設定してるてな事をツイートしてたような

1001 :HG名無しさん:2021/05/20(木) 02:31:09.53 ID:0zp8k410.net
そういうその時の気分で価格が決まる店はすぐ潰れるわ
だれが行くねんそんな店

1002 :HG名無しさん:2021/05/20(木) 08:32:08.78 ID:vLaC/jbb.net
和歌山のアサヒヤ模型はそれプラス来店した客の車のナンバーでも値札貼り替えたりしてるよ。
完全に犯罪だけど

1003 :HG名無しさん:2021/05/20(木) 09:14:30.08 ID:0i/ayf4C.net
なんやかんや言ってるけど閉店セールの時しか個人模型店に行かんやろ。

1004 :HG名無しさん:2021/05/20(木) 11:14:50.12 ID:XKdsnFKH.net
野田阪神のドリームラインさんはガンプラマイスター店でありつつ古いキットはプレ値だった記憶。

1005 :HG名無しさん:2021/05/20(木) 11:36:35.43 ID:hD9iH/Nj.net
プレ値の個人店に出向くならオークションで買うわな
てかガンプラをプレ値てマジかよ

1006 :HG名無しさん:2021/05/20(木) 12:07:47.72 ID:J3ab1omV.net
まぁ、定価で売っても全部転売屋がさらっていってプレ値で売るだけだからなぁ
バンダイの無慈悲な大量再販で、全員爆死すればいいのに

1007 :HG名無しさん:2021/05/20(木) 12:18:43.79 ID:rPmTIGWw.net
模型に限らず、市場からなくなればなんでもプレ値はつくでしょ
今は巣篭もり需要で極端にニーズが高まったのと、
元々積みがちだった従来のユーザーがパニック買いしてるし、
模型などの嗜好品は仕方がないような気もする
コロナ禍でのマスクや震災時の水を法外な価格で売るヤツには殺意が湧くが

1008 :HG名無しさん:2021/05/20(木) 12:27:28.13 ID:XYGM+UvK.net
>>1007
嗜好品云々ではなく、需要と供給のバランスだろ。
不人気で市場から無くなろうがプレ値にはならんし、PS5の様に生産を続けていても需要に追い付かなければプレ値になる。
プラモもコロナが落ち着いて需要が落ちればプレ値も落ち着くよ。

1009 :HG名無しさん:2021/05/20(木) 14:26:41.18 ID:8ENrl0B0.net
プレ値でうるならオクやメルカリでこっそり売って欲しいな
店でプレ値ついてたら買う気失せるわ

1010 :HG名無しさん:2021/05/20(木) 20:17:31.21 ID:XflrDYwa.net
今はステイホーム需要でバブルみたいな状態だけど、ワクチン接種が済んだ時どうなるのかな?
ガンプラどころかプラモ業界おわるんじゃないか?コロナ前から終わってたけど

1011 :HG名無しさん:2021/05/20(木) 20:24:55.18 ID:XYGM+UvK.net
>>1010
どうだろうな。
日本のプラモは海外需要が年々高まっていて、今は半数以上が輸出されてるって以前何かで読んだけど。

1012 :HG名無しさん:2021/05/20(木) 22:42:43.32 ID:0zp8k410.net
今回のブームはそんなに長くは無いだろ長くて今年一杯だろうて
特に昔のガンプラブームは2年も持たなかったんでそこまで長くないしそんな爆発力もない

1013 :HG名無しさん:2021/05/20(木) 23:31:14.23 ID:sQMJYM4b.net
元に戻ったら赤字なんて話じゃないし海外伸びてるのはコロナ前からでしょ

1014 :HG名無しさん:2021/05/23(日) 09:23:35.55 ID:arVFhabk.net
Twitterで転売バンザイ!客はバカ!他の小売店は敵!みたいな発言を繰り返してるから干されてんじゃないの?
https://twitter.com/GunplaBeginning/status/1396257656449368065?s=19
(deleted an unsolicited ad)

1015 :HG名無しさん:2021/05/24(月) 09:27:52.27 ID:NCjx3fk7.net
スケールモデルは海外メーカーが新規バンバン出すようになって
飛行機金型使い回しのハセガワやフジミあたりは
このままだとヤバイかも
ハセガワはキャラものとレジンフィギュアのハセガワになってるし
個人店と客の年齢層が高いからいつか廃れるんだだろうな

1016 :HG名無しさん:2021/05/24(月) 16:15:28.10 ID:hDN5ELBo.net
今、個人店ってプラモデル関係
基本プレ値なのですか?

1017 :HG名無しさん:2021/05/24(月) 21:36:57.13 ID:x4FIBORr.net
守銭奴だけだよね

1018 :HG名無しさん:2021/05/24(月) 22:20:30.25 ID:kTLkpSLT.net
自分とこで値段どう付けようが勝手だとは思うが、事あるごとに量販店に文句つけてるのは何だかなぁ

1019 :HG名無しさん:2021/05/24(月) 23:19:02.60 ID:066oj//S.net
>>1018
それだね
貶すから貶される

1020 :HG名無しさん:2021/05/25(火) 04:07:18.04 ID:U2aAQcV8.net
988〉品薄でネットで高額取り引きされてる商品を定価とか
割引価格で入手出来ると思う奴が守銭奴。

1021 :HG名無しさん:2021/05/25(火) 04:46:17.14 ID:q5RNiZ33.net
5ちゃん慣れてないなら無理に擁護に出てこないほうがいいですよ
本人乙言われるだけだから

1022 :HG名無しさん:2021/05/25(火) 06:03:06.52 ID:907hr0si.net
頭悪そう
昨年にアルコールとか高値で買っちゃってたタイプの人かな?

1023 :HG名無しさん:2021/05/25(火) 07:14:29.86 ID:Ox+shoB2.net
今廃業すれば全部コロナのせいにできるぞw

1024 :HG名無しさん:2021/05/25(火) 07:24:11.46 ID:bzi5njyc.net
模型店も店内で軽食がとれるようにしていれば
時短の協力金が月100万以上もらえたのにね

1025 :HG名無しさん:2021/05/25(火) 20:26:45.84 ID:YEh3dhoH.net
ついで24時間営業にしておけば良かったね

1026 :HG名無しさん:2021/05/25(火) 22:42:48.42 ID:cfVSE7tJ.net
やめてください てんしゅがしんでしまいます

1027 :HG名無しさん:2021/05/25(火) 22:47:17.78 ID:sZjNjmUu.net
>>1024
ずっと以前の海洋堂だな。

1028 :HG名無しさん:2021/05/26(水) 09:01:24.43 ID:G1Glhywh.net
自分の判断で値段を決めたのなら何を言われても堂々としてろよ。
どうせ反発したところで同意なんて得られないんだし。

1029 :HG名無しさん:2021/05/26(水) 09:01:50.26 ID:G1Glhywh.net
というわけで1000。

1030 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1030
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200