2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エヴァンゲリオン(ヱヴァンゲリヲン)のプラモデル

1 :HG名無しさん:2017/12/03(日) 00:21:45.58 ID:y7d6FOqc.net
バンダイ、コトブキヤから発売されているエヴァンゲリオンのプラモデルのスレ

460 :HG名無しさん:2020/03/04(水) 19:25:50.87 ID:SBxYVvx/.net
>>459
予約してたとこから3月13日にメーカーから納品されるとのメールがきた。
早いとこなら金曜には店頭にありそう。

461 :HG名無しさん:2020/03/04(水) 19:50:42 ID:tpxha7/8.net
ありがとう
近場の模型屋さん覗いてみようかな

462 :HG名無しさん:2020/03/07(土) 16:35:21 ID:DK5dQT+L.net
RG近付いてるのに全然盛り上がらんのはなんでや

463 :HG名無しさん:2020/03/08(日) 08:15:46 ID:9Nb3YbY1.net
買うのは大人ってこと。
俺は輸送台セットと一緒に予約して静かにしているから。
ガンプラオタクのようなガキどもと違って、騒ぐ必要がない。

464 :HG名無しさん:2020/03/08(日) 08:28:08.40 ID:u0xYSMyx.net
あらあら

465 :HG名無しさん:2020/03/08(日) 08:45:28 ID:jP9IWYRA.net
予約してないと
発売日当日のゆうがたとかにふらっといって買えないかな

466 :HG名無しさん:2020/03/08(日) 08:52:32.13 ID:BBjoJppt.net
輸送台付き欲しくて予約難民だけど、再販はあるやろ。

467 :HG名無しさん:2020/03/08(日) 12:50:51 ID:Su5eJ5Bl.net
>>462
予約できなかったし当日買える気もしないんだもん

468 :HG名無しさん:2020/03/08(日) 17:09:42 ID:QLq/sQ8h.net
輸送台セットもとめて土曜は秋葉に行くつもり。
何件かまわれば買えるだろってのは甘いかな?

469 :HG名無しさん:2020/03/08(日) 19:32:30 ID:u7AyszhE.net
そのうち再販するだろ

470 :HG名無しさん:2020/03/12(木) 20:30:27 ID:1i+SdPJ8.net
LMHG、量産機も再販するんだな。

471 :HG名無しさん:2020/03/12(木) 21:47:17.50 ID:uf4a5BNu.net
469 HG名無しさん (ワッチョイ 0d17-gja5 [124.18.226.87]) sage 2020/03/12(木) 21:21:25.93 ID:RAghiCDh0
>>456
サンプル
http://pbs.twimg.com/media/ES571GdUwAIKAGh.jpg
全部貼ったらくどいやつ
http://pbs.twimg.com/media/ES571HZU4AA_8SP.jpg

472 :HG名無しさん:2020/03/13(金) 06:07:11 ID:GRPpKJMP.net
なんかカクカクしてるな

473 :HG名無しさん:2020/03/13(金) 08:12:59 ID:VAP2S3yv.net
497 HG名無しさん (ワッチョイ 6369-FfQu [221.12.236.82]) sage 2020/03/13(金) 06:09:13.01 ID:fCy5Nj6T0
レビュー北
https://youtu.be/_dpEagHVUWM

474 :HG名無しさん:2020/03/13(金) 08:36:06 ID:v+YF2eJL.net
よさげだね

475 :HG名無しさん:2020/03/13(金) 13:16:54 ID:ZvNt+kPf.net
アレンジなんたろうけど正面から見た前腕の太さと肘間接が剥き出しなのが見当違いだった、マッシブなアレンジと割りきれば出来の良い完成フィギュアレベル

476 :HG名無しさん:2020/03/13(金) 15:28:35 ID:K74VlLeL.net
RGとメタルビルドは大きさ同じくらい?

477 :HG名無しさん:2020/03/13(金) 23:18:53.35 ID:PyqKbqH5.net
https://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2020/03/bm023.jpeg

この写真のポーズが壁にもたれかかった酔っ払いみたいでカッコ悪いんだけど
もう少しまともにセットできるんだよね?

478 :HG名無しさん:2020/03/14(土) 08:12:51 ID:y9594TXq.net
拘束された酔っ払いみたいでかっこいいけどな

479 :HG名無しさん:2020/03/14(土) 10:47:33 ID:JxAY/eRU.net
輸送台、高さを調節出来るようには見えないよね

480 :HG名無しさん:2020/03/14(土) 11:02:16.03 ID:kVfYezYF.net
通常バージョンにしたわ
輸送機にそこまで魅力を感じなかった

481 :HG名無しさん:2020/03/14(土) 12:27:25 ID:2ZrZuK1T.net
秋葉から帰宅した。
輸送台セットどこでも売ってたよ。
>>456は正解。

482 :HG名無しさん:2020/03/14(土) 14:07:09 ID:kLsGfpdY.net
輸送台難民だけど、初回限定とかじゃないよね?

483 :HG名無しさん:2020/03/14(土) 14:44:20 ID:kVfYezYF.net
素組してみたけど
バンダイの恐ろしい技術力を感じるわ
塗装するか悩むな

484 :HG名無しさん:2020/03/14(土) 15:25:35 ID:UEjAK7zT.net
動画で見たけど輸送台はおまけ程度の出来みたいだ
ロック機能もないからスカスカ、ATフィールドが本体
最後の方で予算オーバーで力尽きたか

485 :HG名無しさん:2020/03/14(土) 18:45:50 ID:FKwfXFgW.net
輸送台は特に可動ギミックも無いようだけど通常版を買ったら後で欲しくなるんだろうな

ATフィールドは新劇場版より派手でコスト掛かってそう

486 :HG名無しさん:2020/03/14(土) 19:24:14.79 ID:Mm+bPC6p.net
ビックカメラで輸送台付き買えたよ

まだ途中までしか作ってないけど密度感がコトブキヤ製の比じゃないな…

487 :HG名無しさん:2020/03/14(土) 20:08:11 ID:UUwDiJl5.net
何でここに赤いパーツ?と思ったら
目の上の赤い切れ込み用かビビるわ

488 :HG名無しさん:2020/03/14(土) 21:35:42 ID:oj6lOcID.net
ヨドバシ行ったら客がスカスカだったので余裕で輸送台付き買えて良かった
町全体が人少ないけど、なぜか徘徊する老人が増えてる

489 :HG名無しさん:2020/03/14(土) 23:31:58.42 ID:kVfYezYF.net
ATフィールドエフェクトパーツが付くのか
そっち方が欲しかった
ポジ銃が欲しいから零号機はセット買うか

490 :HG名無しさん:2020/03/15(日) 02:37:47 ID:g/aZ0DBx.net
>>487
設定ではインテークの中も赤かったな

491 :HG名無しさん:2020/03/15(日) 09:05:46 ID:7qrO3qmH.net
RG買った方、大きさはLMHGと同じくらいですか?上のレビュー動画だと持ってないRGのニューガンダムとの比較で参考になりません。

492 :HG名無しさん:2020/03/15(日) 11:38:49 ID:Qd9FuDko.net
パッケージに175?のなんたらって書いてなかったっけ

493 :HG名無しさん:2020/03/15(日) 16:27:14 ID:ChMx1Pj6.net
現物まだ見てないけどやっぱデカイよね。
MGサイズっぽいな。
HGサイズだとやっぱあの出来は
再現出来ないんだろうな。

494 :HG名無しさん:2020/03/15(日) 16:44:03 ID:+EIJq6Bq.net
PGの2.0で欲しい

495 :HG名無しさん:2020/03/15(日) 16:52:27 ID:ji6ggyWP.net
>>477
一応伸縮するからもうちょっとマシになる、はず

496 :HG名無しさん:2020/03/15(日) 17:14:47 ID:TpWb4aWH.net
零号機DXはライフルがついててけっこうだが
盾は付属しないの?
このセット買う人はあのシーン再現が目的であると思うのだが

まさか二号機dxに付属させるつもりか?

497 :HG名無しさん:2020/03/15(日) 17:51:03.20 ID:qB5Hnexn.net
輸送台はYouTubeのレビュー動画でもかなり不評
きっちりセットなんて誰も出来てないよ

498 :HG名無しさん:2020/03/15(日) 19:07:29 ID:A9BClnSU.net
旧テレビバージョンも出ないかな
初号機はまだしも弐号機の新劇版の顔ってなんか慣れない

499 :HG名無しさん:2020/03/15(日) 19:36:54 ID:kO2IZ1dR.net
俺もテレビ版待ちだけど出てもプレバンかな
まぁ二号機以外はあまり気にならないんだけど

500 :HG名無しさん:2020/03/15(日) 21:21:35 ID:yruY7Ao5.net
https://i.imgur.com/IAuRRbx.jpg
むちゃくちゃよく動くな。
メタビ買い損ねたけど、これでいいやって思えるわ

あと手元にあったハイレゾGガンとならぶとこれぐらいhttps://i.imgur.com/FMVVFuJ.jpg

501 :HG名無しさん:2020/03/15(日) 22:14:48.20 ID:XQ80vKAL.net
>>500
これだけ細いと前腕が事務の腕カバーみたいで
大きく見える。

そうですか輸送台付きのほうが余ってるのか。
あの台って壁にレールつけてリフトオフ出来ないかな?
滑車部の幅ピッチっていくつ?プラレール使えるかな?

502 :HG名無しさん:2020/03/16(月) 00:05:52 ID:uTFEXkT9.net
手首と腕の連動ギミックのせいでアーマーが追従するような感じで野暮ったくなってるヤツ、ギミックとか別に要らんかったな

503 :HG名無しさん:2020/03/16(月) 00:49:41 ID:AVj8R52D.net
アンビリーバブルケーブル外れ易く無い?
カチっとハマらない仕様なのかな

504 :HG名無しさん:2020/03/16(月) 03:05:48 ID:MbrVomrV.net
それはアンビリーバブル

505 :HG名無しさん:2020/03/16(月) 06:11:54 ID:+kgDsu9b.net
接続の信頼性が無い仕様なんだろうな

506 :HG名無しさん:2020/03/16(月) 09:01:48 ID:xfC9Hfxh.net
LMHG EVA量産機 最終がどこ行っても見つからない
RG初号機の手首を映画と同じように串刺しにするジオラマ作りたいのに
ぐぬぬぬって感じだわ

507 :HG名無しさん:2020/03/16(月) 14:22:00 ID:yP3YJC7B.net
ヤフオクで定価ぐらいじゃね?

508 :HG名無しさん:2020/03/16(月) 17:21:47 ID:RM4m1fBu.net
>>506
量産型の最終のほうはゴム素材に問題かあり長持ちせず、金型が破損して廃盤扱いになってた気がする

509 :HG名無しさん:2020/03/16(月) 17:29:08 ID:mEH/Gu46.net
そいや頭がゴムだったなあれ

510 :HG名無しさん:2020/03/17(火) 02:13:52 ID:Y+WHdRQs.net
バージョン1.5って感じだったねえ
高くなっていいから手足を劇中or設定画に寄せて欲しかった

511 :HG名無しさん:2020/03/17(火) 18:02:08 ID:lq5Ucmjk.net
何故オレンジパーツに蛍光成形色を使ってグリーンに使わなかったのか…ブラックライト当てて楽しむのをちょっとだけ期待してたのに
やはり気になる袖口のダブつき感と合わせてちょっと残念だったポイント
あとは概ね満足

512 :HG名無しさん:2020/03/17(火) 21:08:10 ID:K7Wv25Zk.net
量産機の再販って6月じゃないの?

513 :HG名無しさん:2020/03/17(火) 21:27:19 ID:rxdr5FQv.net
中野ブロードウェイにあったなLMHG量産機の決戦ver

514 :HG名無しさん:2020/03/19(木) 16:21:09 ID:1ild+l6O.net
>>491
Twitterで
比較してる人いたよ

https://twitter.com/igaitokamone/status/1240278570636693504?s=19
(deleted an unsolicited ad)

515 :HG名無しさん:2020/03/19(木) 16:24:44 ID:joJQ3/af.net
RGのがひとまわり小さいのと
色分けのエグさを確認できるな

TV版のポジトロンライフル欲しいけどサイズちょっと合わなそうだなぁ

516 :HG名無しさん:2020/03/19(木) 17:53:55 ID:C+qYCWNY.net
LMHG初号機ってこんなにショボかったのか…

517 :HG名無しさん:2020/03/19(木) 18:09:35 ID:KZ67WiGg.net
言っても19年前のプラモデルだぞ

518 :HG名無しさん:2020/03/19(木) 21:50:34 ID:a2LfNtJw.net
LMブランドだしなぁ

519 :HG名無しさん:2020/03/20(金) 00:09:37.75 ID:h9j0Vfv5.net
ギミック潰すことになるけど腕は幅詰めしたくなるのう
見映え重視のもあると良かった

歯を白く塗ってる人がいたけど、赤い顎ジョイントじゃなくて19話で出た素体の歯なのか

520 :HG名無しさん:2020/03/20(金) 02:16:32 ID:VE0fQfiF.net
>>514
有り難う、一回り小さくなって濃縮した感じだね、買い逃したので6月まで待つか

夕方にあみあみyahoo店にRG初号機在庫有ったよ、定価で送料580円だったかな
転売屋から買うよりは良いかと

521 :HG名無しさん:2020/03/20(金) 14:42:05 ID:PuLNUnUx.net
RGはカクカしすぎ

522 :HG名無しさん:2020/03/21(土) 16:19:57.81 ID:SaObHZZe.net
ね、カクカクしてるよね

523 :HG名無しさん:2020/03/21(土) 17:51:43 ID:Y5fNgzdm.net
RGスレでも書いたけどなぜバンダイは頑なに顎一段下げギミックを搭載しないのか

524 :HG名無しさん:2020/03/23(月) 18:00:23 ID:jEVSxYrD.net
>>513
俺も五年ぐらい前に見かけたなぁ…
不定期に入荷(というか売りに来る客がいる?)してるのかな

525 :HG名無しさん:2020/03/23(月) 23:56:29 ID:ShsIWo65.net
RGの前腕は、そこにもやっと装甲が付いたと解釈したほうがいいな。サザビーみたいな

526 :HG名無しさん:2020/03/25(水) 14:25:13 ID:emSDfJCz.net
そーいや夏の上映どうなるんだろ

527 :HG名無しさん:2020/03/25(水) 15:28:02.09 ID:ZPw3jEBe.net
東京都内で売ってない。

528 :HG名無しさん:2020/03/26(木) 16:19:20 ID:DvChX/LK.net
田舎も売ってないぞ

529 :HG名無しさん:2020/03/26(木) 19:56:25 ID:Q1UNc98h.net
アキバの店、転売価格ですらない。

530 :HG名無しさん:2020/03/27(金) 21:09:07 ID:fkR4eGfp.net
都内、23区外だけどDX版今日買った。
駅前の大型店はないだろうけど、個人の模型店とかはまだあると思うよ。

531 :HG名無しさん:2020/03/29(日) 01:10:35.33 ID:1+C2TvrN.net
RG、ブキヤの1/400と並んだとこ見てみたいな、写真ないかな

532 :HG名無しさん:2020/03/29(日) 01:47:46.40 ID:O7iloyr/.net
Twitterであげてるのをみた気がしたけど
いま検索したらみつらなかった

533 :HG名無しさん:2020/03/29(日) 03:02:48 ID:1+C2TvrN.net
>>532
あ、わざわざ調べて頂いてありがとうございます

534 :HG名無しさん:2020/03/29(日) 09:15:45 ID:O7iloyr/.net
>>533
これでいいのかな
https://twitter.com/Syu1syu1Syu1/status/1243307195762184201?s=19
(deleted an unsolicited ad)

535 :HG名無しさん:2020/03/29(日) 10:23:45 ID:nE+DOGQn.net
>>534
良いもん見せてもらった、ありがとう
RGは前腕のアレンジ気に入らなかったんだわ
コトブキヤのやつから、袖口少しカットするなりして関節いじれば移植できそうだな

536 :HG名無しさん:2020/03/29(日) 12:45:32 ID:1+C2TvrN.net
>>534
533ですありがとうございます
期待した以上にほぼ同じ大きさですね、しかし凄いな、初号機とメカ初号機が並び立ってるみたいだな
あるいは初号機&ニュージェットアローンとか

537 :HG名無しさん:2020/03/29(日) 15:14:21 ID:it2Ox2jF.net
近所の模型屋に残ってたから保護してきた。
さすがに箱ボロいけどラッキー


https://i.imgur.com/88LSxWo.jpg

538 :HG名無しさん:2020/04/01(水) 16:13:37 ID:hNhJi6ze.net
>>537
口開かなくてもいいから、これのボディ部分と
通常版の頭部をセットにした新しいパッケージで
出しなおしてほしいなぁ

539 :HG名無しさん:2020/04/06(月) 20:37:56 ID:VD/LuecG.net
RGの手首って、今度2020版がでるメタルビルドの手首に似てますね。
大きくて手の甲に被さっていて。影響を受けたのかな?
山下アレンジなので正解ってことにしたんでしょうか。

540 :HG名無しさん:2020/04/07(火) 12:46:45 ID:cNPLVj5Q.net
アーマーみたいに解釈された腕部分、野暮ったくなるなら別にねじれなんて表現しなくて良かったわ

541 :HG名無しさん:2020/04/07(火) 20:39:23 ID:8c4iYSG1.net
さすがにあの前腕だけは3rdパーティー製互換パーツが出たら変えたい。
事務用の腕袋かルーズソックスつけてるみたいだし。

542 :HG名無しさん:2020/04/07(火) 20:48:47 ID:BbG+mliL.net
大きさが殆んど一緒のMAFEX初号機の腕を上手い具合に取り付けられないかあれこれ試行錯誤中です。

543 :HG名無しさん:2020/04/07(火) 20:56:44.94 ID:ZSe5w6Td.net
空豆の皮みたいだもんなぁ…

544 :HG名無しさん:2020/04/11(土) 00:59:33 ID:+uVHl51b.net
前腕だけコトブキヤの初号機から持って来るのもよさげ
ってか、RGの手首から先の手の出来がいいからブキヤの初号機に使いたい

545 :HG名無しさん:2020/04/11(土) 08:31:33 ID:pZtG8ZS8.net
コトブキヤの初号機は作ったことないのですが、部分塗装、スミ入れ、つや消しトップコートのみでも良い具合に仕上がりますか?

546 :HG名無しさん:2020/04/11(土) 10:35:04 ID:sDDQlPA7.net
>>545
いけるよかなり色分けされてる
ただしRGと違ってそこかしこに継ぎ目が出来るのでそのあたり注意かな



胴体のデザインが同じとわかってミキシングしようかと画策中
https://i.imgur.com/aX24Czr.jpg

547 :HG名無しさん:2020/04/13(月) 22:44:58 ID:d/aLM6Ah.net
https://youtu.be/hWLFSx0NvBI

548 :HG名無しさん:2020/04/14(火) 03:28:44 ID:OljLgx39.net
>>547

おお〜!すげ〜・・・

549 :HG名無しさん:2020/04/14(火) 03:28:52 ID:OljLgx39.net
>>547

おお〜!すげ〜・・・

550 :HG名無しさん:2020/04/14(火) 03:35:55 ID:OljLgx39.net
     ↑
PCがちょいフリーズしたから書き込みマークを二度押ししたら大切な事になってしまった

551 :HG名無しさん:2020/04/14(火) 06:09:24 ID:i3gP7XRG.net
大切よね

552 :HG名無しさん:2020/04/14(火) 07:58:14 ID:M4JqPfjt.net
Everything is oh My 君となら
ちゃんとやれそうな気がするよ

553 :HG名無しさん:2020/04/14(火) 18:25:36 ID:q9Uorirq.net
ワロス

554 :HG名無しさん:2020/04/14(火) 18:28:05 ID:q9Uorirq.net
RGと武器屋版、どっちも甲乙つけがたいと言うが
実際アンケートとったら9割方RGのほうが欲しいと言うと思うぞw

555 :HG名無しさん:2020/04/15(水) 09:55:52 ID:vi1RuAOw.net
RGしゃがんだ待機ポーズできるのすげーよな

556 :HG名無しさん:2020/04/18(土) 02:34:54 ID:g3W3MBc8.net
コトブキヤはもうエヴァのプラモ出さんのかなぁ
ブキヤ版8号機とmark9がどうしても欲しい

557 :HG名無しさん:2020/04/18(土) 02:47:10 ID:ETidTf83.net
俺は仮設伍号機が欲しい
この世に存在する立体物がエッジダルダルのミニサイズブリスターフィギュアのみってのはなー

558 :HG名無しさん:2020/04/18(土) 03:37:40 ID:g3W3MBc8.net
>>557
それな
仮設五号機はデカいから不可かと諦めてたけど
やっぱりカッチリモールドの仮設五号機ほしいよな
破の冒頭のインパクトはいまだに忘れられない
1万円突破しようが躊躇なく買うのに

559 :HG名無しさん:2020/04/18(土) 08:23:44.54 ID:PPO6nKhz.net
仮設伍号機はリボで出ただけでも有り難くて飛び付いたら、直ぐにリニューアル版が出て涙出た。そしてリニュ版も買った。

560 :HG名無しさん:2020/04/18(土) 12:41:01 ID:N1RLFoij.net
MSG組み合わせたらそれっぽいのできないかな

総レス数 1001
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200