2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エヴァンゲリオン(ヱヴァンゲリヲン)のプラモデル

601 :HG名無しさん:2020/05/19(火) 21:04:10 ID:MadKA5nr.net
RGの零号機初号機弐号機って新劇カラーだけど
小改造と塗装変更でTV&旧劇仕様に出来るかねぇ……?

602 :HG名無しさん:2020/05/19(火) 21:39:04 ID:DQ+hmj0Z.net
フル可動碇ゲンドウ

603 :HG名無しさん:2020/05/19(火) 23:13:51 ID:XwmFjcX3.net
>>601
弐号機じゃなくて2号機じゃん
ツノ外して小改造すればいいんじゃないの

604 :HG名無しさん:2020/05/19(火) 23:30:02 ID:RDSWd6UV.net
>>602
髭は取り外し可能ならなおよし
髭剃りとシェービングフォームもセットで

605 :HG名無しさん:2020/05/20(水) 19:03:38 ID:mW5mln9L.net
足を冷やすバケツもセットで

606 :HG名無しさん:2020/05/25(月) 08:24:15 ID:y9A8oOCN.net
あと2時間半 
https://nextphase.bandai-hobby.net/evangelion.html

607 :HG名無しさん:2020/05/25(月) 11:13:51 ID:/42WVIsm.net
8号機αと3号機か

608 :HG名無しさん:2020/05/25(月) 11:30:50 ID:gSFnZmX4.net
まぁ、そんなとこだろな。
仮設5号機もほしかった

609 :HG名無しさん:2020/05/25(月) 12:22:37.50 ID:UCemrW+y.net
8号機はイラネ

610 :HG名無しさん:2020/05/25(月) 12:45:46 ID:cXUh/jO1.net
MODEROIDのシンカリオン500 type EVA発売とRG初号機再販、同じくらいなのかな?
来月再販と聞いた

611 :HG名無しさん:2020/05/25(月) 16:54:40 ID:UCemrW+y.net
RGペンペン欲しい

612 :HG名無しさん:2020/05/25(月) 17:35:08 ID:jWOQ920s.net
零号機の発売日にコロナの第2波が来ないように祈る。
陽電子砲セットが欲しい。

613 :HG名無しさん:2020/05/25(月) 20:23:07 ID:/ULsUYhv.net
8号機はαでももっと靴が尖ってるイメージある(共用してるから同じ靴?)。
3号機も最近のは靴が尖ってるの多いし、型掘って欲しいな。
ライフルだけじゃなくシールド欲しい。

614 :HG名無しさん:2020/05/25(月) 21:37:33 ID:STvc3jgk.net
3号機はカラバリで4号機もいけるな

615 :HG名無しさん:2020/05/25(月) 22:26:58 ID:uK5j3/1R.net
プレバンだろうけどな。

616 :HG名無しさん:2020/05/26(火) 01:55:31 ID:xOZXAHn+.net
>>614
プレバンメッキでぼられそう

617 :HG名無しさん:2020/05/27(水) 00:43:09 ID:I2FOdBiG.net
四号機は展開してコウモリの翼状になるドリル手甲付けて欲しいな

618 :HG名無しさん:2020/05/27(水) 04:33:25 ID:r4Rod19Y.net
8号機って煽って発表するほどの玉なの?
個人的にはバルの方が欲しいわ、トウジ仕様で(フィギュア付けることくらいしか判別要素無いけど)

619 :HG名無しさん:2020/05/27(水) 05:16:34.55 ID:f5Qjbq0x.net
顔が明らかに違うだろ

620 :HG名無しさん:2020/05/27(水) 12:24:54 ID:FkkCQGwW.net
>>619
違うんか?俺も同じかと思ってたわ、まぁにわかなんてそんなものだ

621 :HG名無しさん:2020/05/27(水) 13:07:34 ID:ItOrC7yq.net
顔が違う声も違う年が違う

622 :HG名無しさん:2020/05/27(水) 13:27:50 ID:39g9m/G2.net
>>618
煽ってというか
もともとはホビーショーで発表するつもりだったものだろうしなぁ

623 :HG名無しさん:2020/05/27(水) 15:08:14.90 ID:LYOCaA6L.net
急にエヴァ熱が上がったからLMHG作ってる
やっと初号機・零改・バルディエルができた
同じようなパーツの合わせ目消したりマスキングするの飽きるね

624 :HG名無しさん:2020/05/27(水) 16:30:58 ID:2Kdq6IPb.net
昔の設定だと腕が違うだけだったよね
プラグ回りの粘菌と

625 :HG名無しさん:2020/05/27(水) 18:19:29 ID:Ya4CNGcQ.net
HGでないLMが腕が長くてクチ開いてたのに胴体が共通だったから、改造してプラ棒のエントリープラグにソニーボンドで粘菌再現したわ。

626 :HG名無しさん:2020/05/27(水) 21:16:57 ID:Bz7Z91j4.net
8号機アルファってほぼ活躍してないじゃん
色変えでサラッと出すのはいいけど、欲しいのはβだよ

627 :HG名無しさん:2020/05/30(土) 12:40:52 ID:w5OWPVdf.net
EGガンダムが話題になってるが、もしバンダイがEGエヴァを出してきたらどんな感じになるか興味ある。

628 :HG名無しさん:2020/05/30(土) 14:51:42 ID:8rKeMdZm.net
LMがカラフルに

629 :HG名無しさん:2020/05/30(土) 22:41:02 ID:YZm1qmL5.net
明らかに子供向けの題材じゃないから出ないと思う

630 :HG名無しさん:2020/05/30(土) 22:42:06 ID:YZm1qmL5.net
ところで、今度出る、LMHG エヴァンゲリオン 初号機(新劇場版)(仮)、って何?
ただのパッケージ替え?

631 :HG名無しさん:2020/06/01(月) 02:59:56 ID:TfQTNWxP.net
ただの箱変えからの値上げ

632 :HG名無しさん:2020/06/01(月) 18:58:45 ID:0bnhZ2dJ.net
>>630
ATフィールドがプリズムっぽいエフェクト入ったPET樹脂になってるぽい

633 :HG名無しさん:2020/06/01(月) 19:03:29 ID:0bnhZ2dJ.net
PG初号機を気がすむまで改修してるのですが、開口のギミックって開いて下顎が若干スライドして前に伸びるで正解でしょうか?2話の暴走シーンとか映像で確認しながらどう加工するか悩み中です。

634 :HG名無しさん:2020/06/01(月) 20:38:48.35 ID:RikpxDV3.net
アゴに関してはそもそも生物なわけだから口の開き方なんて初号機暴走の気分次第でその都度変わるんじゃね?w

635 :HG名無しさん:2020/06/01(月) 20:48:06 ID:BKjgxGi9.net
まるでホビー部設計の様ないい加減な捉え方だなw

636 :HG名無しさん:2020/06/06(土) 15:05:10 ID:mhskxyBD.net
暇だから平成のを見てるけど
平成のリカは仕事が出来るように見えない
どっちかと言うと少し頭の弱い子に見える

637 :HG名無しさん:2020/06/06(土) 15:05:31 ID:mhskxyBD.net
誤爆した

638 :HG名無しさん:2020/06/07(日) 02:49:25 ID:81zTA+/W.net
RGって腕が太いだけじゃなく肩のマーク部分がアーマーみたいになってるのか…

639 :HG名無しさん:2020/06/09(火) 14:09:53.05 ID:mbVSXNFl.net
ゲンドリオン

640 :HG名無しさん:2020/06/11(木) 06:09:40 ID:4+wNRPIB.net
先日ふと立ち寄った店で零号機DX版を予約してきた
税込み6,435円
リアル店舗強し

641 :HG名無しさん:2020/06/11(木) 09:45:24.38 ID:8XdJ+Mt+.net
割引なしか…
自分も先日、個人店で予約したけど3割引だったよ

前回は量販店に発売日の開店時間に行って購入したけど
やっぱり予約だと慌しくしなくて済むから楽だよね

642 :HG名無しさん:2020/06/12(金) 23:21:54.32 ID:HAPfcS08.net
RG零号機、22:00からamazonで予約再開してるよ
初号機は買い逃してばっかりだったけど今回は難民にならずに済みそうだわ

643 :HG名無しさん:2020/06/13(土) 08:57:11 ID:8BhYAwgo.net
ポジライフル付いてないと魅力なさすぎですなぁ

644 :HG名無しさん:2020/06/13(土) 09:13:07.85 ID:68ulxge7.net
いつから正式予約開始してたんだよ
毎日あみあみ見てるけど完全に乗り遅れて予約しそびれてる
結局初号機も輸送台なし買っちゃったし

645 :HG名無しさん:2020/06/13(土) 11:57:50.44 ID:hBREh7gx.net
エヴァストアやホビサ他量販店も2月以降は受付してなかったはず
まぁ20日の土曜には店頭に並ぶから心配スンナ
初号機も同じタイミングで再販するだろうし

646 :HG名無しさん:2020/06/13(土) 15:42:36.87 ID:HCPsYEpA.net
RG初号機(DX版、通常版)の再生産は7/1だね

647 :HG名無しさん:2020/06/16(火) 17:46:33.72 ID:H4sdOcTp.net
モデロイドの500 type EVA、6/23出荷開始だって

24日くらいから買えるかな?

648 :HG名無しさん:2020/06/16(火) 20:31:55.45 ID:miixrN+D.net
どこのスレで教えてもらったか忘れたけど、夕方楽あみで初号機輸送台買えた
未組み立ての初号機単体が要らなくなってしまった

649 :HG名無しさん:2020/06/16(火) 21:33:42.52 ID:4X2DXz5A.net
正直輸送台かなり微妙だけどな。固定できないし

650 :HG名無しさん:2020/06/17(水) 23:08:23 ID:66extQRV.net
値段の割に作りがショボいという話だよね
持ってないけど

651 :HG名無しさん:2020/06/18(木) 04:51:42.19 ID:diux7jhc.net
プレバンターボカスタムの追加パーツみたいなもんか
でもあっちはそれがメインだからもっとヒドイ

652 :HG名無しさん:2020/06/19(金) 17:42:26.03 ID:t1NR2pr6.net
ホビーサーチでRG零号機販売しとるよ
https://www.1999.co.jp/10673813

653 :HG名無しさん:2020/06/20(土) 00:07:42.73 ID:/5gl3pCZ.net
発売日キター

654 :HG名無しさん:2020/06/20(土) 09:58:29.40 ID:jIRn393y.net
朝イチのヨドで零号機普通に買えたぜ

655 :HG名無しさん:2020/06/20(土) 11:32:34 ID:jrKrAffc.net
8時から並びました、はい

656 :HG名無しさん:2020/06/20(土) 14:01:03.47 ID:Q5Dd89Ks.net
来週は初号機再販でならぶのか

657 :HG名無しさん:2020/06/20(土) 20:01:05 ID:SWEo9nue.net
地元のショップに予約してあった零号機を引き取りに行ってきたけど
夕方の時点で通常版もDX版も山積みされてたw
初号機の時は予約できなくて朝一で上新に並んで確保したけど
よっぽど大量に発注したんだろうなぁ

658 :HG名無しさん:2020/06/20(土) 20:35:49 ID:yGqypSDW.net
バンダイアソートとか?

659 :HG名無しさん:2020/06/20(土) 20:50:55 ID:x6I/4HpG.net
ポジトロンライフル作ったけどG装備の右肩パーツが一部しか付いてないのな。
説明書には未組み立ての初号機を用意しろ、となってる。
完成済みの初号機の右肩分解する気にはならん。
肩パーツ丸ごと交換用パーツをつけてくれても良かったんじゃないの?

660 :HG名無しさん:2020/06/21(日) 02:20:30 ID:588wLeLg.net
初号機はまだ未購入なんだが、
零号機に陽電子砲を構えさせて狙撃ポーズを取らせることは可能?

661 :HG名無しさん:2020/06/21(日) 02:44:29 ID:fFpoeULC.net
寝せるだけで再現可能だ

662 :HG名無しさん:2020/06/21(日) 20:51:22.71 ID:588wLeLg.net
初号機買わなくても、零号機だけでラミエル狙撃ごっこできるね!

663 :HG名無しさん:2020/06/21(日) 23:19:48.25 ID:ImRxbiON.net
初号零号揃えてもシールドが無いから、むしろ零号が余る

664 :HG名無しさん:2020/06/22(月) 00:28:55 ID:1tmZSdp7.net
0号ライフル付梅田ヨドバシで山積みだったけど、サクラのロボ買ってしもたw

665 :HG名無しさん:2020/06/25(木) 03:00:56.57 ID:zoub5p1H.net
零号機売れ残ってるけど
初号機買えてない奴が多いからだろうな
昔のガンプラ人気の時みたいだ

666 :HG名無しさん:2020/06/25(木) 07:47:14.35 ID:ITLkKX22.net
新商品が店頭に並んでるのは普通のことだから売れ残ってるとかネガティブな言い方される筋合いは無いけどね

667 :HG名無しさん:2020/06/25(木) 07:57:06 ID:JRJArktI.net
売ってなかったら品薄商法
売ってたら大爆死
みんな知ってるね

668 :HG名無しさん:2020/06/25(木) 08:13:51.73 ID:GIsC8ROZ.net
相変わらず入荷少ないから初号機ほどじゃないけどすぐ売り切れると思うよ
アソートで仕入れさせられたLMHGは投げ売りされると思うけど

669 :HG名無しさん:2020/06/25(木) 09:17:56 ID:kWkxumHD.net
>>665
もうすぐ初号機の再販だけど、まとめて買っていく人が多いかもね

670 :HG名無しさん:2020/06/25(木) 10:39:45 ID:yQaXPETy.net
新劇てなんで零号機改を黄色のままにしたのかな
TV版の青い零号機改の方が綾波のイメージに
あってるし 槍をリリスから引き抜くシーンは
神秘的でとても良かった

なんか新劇の裏設定あるのかな

671 :HG名無しさん:2020/06/25(木) 11:10:33 ID:4KOqO78X.net
青色は山下いくとが嫌がってたな
エヴァの危険性を示した警戒色がいいらしい

672 :HG名無しさん:2020/06/25(木) 11:11:38 ID:WbQeQ36Q.net
零号機なんて実質武器セットだもんな

673 :HG名無しさん:2020/06/25(木) 18:56:44 ID:ulpqMQOc.net
わかる、零号機は青が欲しい
初号機もTV版が欲しいし
量産機も欲しい

674 :HG名無しさん:2020/06/26(金) 08:31:15.29 ID:i5l82f2h.net
零号機、発売日前は品薄だったけど今はネット通販で普通に売ってるのな

675 :HG名無しさん:2020/06/26(金) 12:52:02.32 ID:P2WQnJYr.net
転売屋が揃って爆死したからな
ザマーwwww

676 :HG名無しさん:2020/06/28(日) 20:33:05 ID:UyXZrcHq.net
Amazonでセットと単品200円しか変わらんと思ったら
セットのほうが値引きしてんのな
零号機は青いのが好きだから買わないけど

677 :HG名無しさん:2020/06/28(日) 20:37:30 ID:UyXZrcHq.net
誰か青く塗った人いないかなあ
今更コトブキヤのは買いたくないし

678 :HG名無しさん:2020/06/28(日) 21:15:03.35 ID:rJmmIgXn.net
>>677
すこし調べただけでみつかるぞ

https://twitter.com/FiluGe8/status/1277199567264477185?s=19

https://i.imgur.com/1vdkbxY.jpg

https://twitter.com/tonerin0514/status/1277180004078546948?s=19
(deleted an unsolicited ad)

679 :HG名無しさん:2020/06/28(日) 21:33:59.96 ID:Fb01AkeL.net
今ちょうど青く塗ってる最中

680 :HG名無しさん:2020/06/28(日) 22:02:38.99 ID:UyXZrcHq.net
>>678
ググったんだけどね
Twitterはめったに見ないんだ

681 :HG名無しさん:2020/06/28(日) 22:04:40.05 ID:UyXZrcHq.net
>>678の下のすごく良いなあ
槍付けて販売しないかなあ
版権の区分が違うんだろうけど

682 :HG名無しさん:2020/06/29(月) 14:40:57 ID:gmOHNU8v.net
再販初号機がヨドで山積みらしい

683 :HG名無しさん:2020/06/29(月) 15:45:49.77 ID:2Dv4R4cG.net
もうそんな時期か
今度は買い逃さないようにしないと

684 :HG名無しさん:2020/06/29(月) 20:36:47 ID:gmOHNU8v.net
DMM通販で23%オフ

685 :HG名無しさん:2020/06/29(月) 20:41:45.41 ID:gmOHNU8v.net
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up140508.jpg

686 :HG名無しさん:2020/06/29(月) 20:44:45.73 ID:MKhyw6S9.net
零号機が2800円くらいにならんかな

687 :HG名無しさん:2020/06/29(月) 20:51:23 ID:h8E2SiRE.net
明日、ジョーシン行ってみるかな

688 :HG名無しさん:2020/06/29(月) 22:27:47 ID:Mjmrq0Cq.net
なんでdmmこんなに安いの?

689 :HG名無しさん:2020/06/30(火) 00:13:49 ID:TMtPlTGE.net
一昨日のAmazonが安かった

690 :HG名無しさん:2020/07/01(水) 11:50:57 ID:3j+JvQbQ.net
dmm復活したな

691 :HG名無しさん:2020/07/02(木) 16:57:17 ID:lFpEQKkz.net
RG胸のところの拘束具緩くない?三枚合わせの奴

692 :HG名無しさん:2020/07/08(水) 22:52:56.24 ID:bwfP87Kx.net
モデラーではないけどどちらもDXで買ったよ
>>691
よくわかんないけど頻繁に動かす部分じゃないし取れてきたりはしないよね

693 :HG名無しさん:2020/07/09(木) 22:19:20 ID:Nn4RNX7F.net
>>691
緩いねーおれはポロポロだからジョイント太らせた
どんな動きをリアルにしたかったのかよくわからん動きしかしないしイミフ可動

694 :HG名無しさん:2020/07/11(土) 22:55:55 ID:LFZ3xWEk.net
最先端の成型技術で再現! 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」特報より、「新2号機」のフィギュアが「7.net」にて7月17日に発売

https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1264760.html

695 :HG名無しさん:2020/07/12(日) 22:03:10.48 ID:GhTG9ACV.net
ぱっと見この2号機も手のない8号機もカッコ良いと思わないんだけど、
映画見たら欲しくなるのだろうか

696 :HG名無しさん:2020/07/12(日) 22:37:41 ID:mwtMhwC3.net
また予告でしか出てこない可能性

697 :HG名無しさん:2020/07/13(月) 02:59:43 ID:JZ+iREW0.net
8+2号機は商品化されてるけど本編未登場で終わるのか

698 :HG名無しさん:2020/07/13(月) 12:35:19 ID:/8BXp9MW.net
あの本編冒頭ってやつもなかったことにされそう

699 :HG名無しさん:2020/07/13(月) 23:16:21 ID:GjslVZ6R.net
Q辺りからデザインセンスが劣化してる

700 :HG名無しさん:2020/07/14(火) 23:11:43.72 ID:SLfioSbo.net
それはわかる
変に生物っぽいかと思ったら
機械丸出しなものもあったりで
珍妙だよね。特にヴンダー

701 :HG名無しさん:2020/07/15(水) 00:19:25.38 ID:Tcx2v/Cc.net
モーフィング変形でロケットブースターが出現する世界になっちまったからのう
ヴンダーの正体がペンペンでもさほど驚かぬ
一応テレビ版でも(作画ミスのフォローで)LCLからプラグスーツが出来てたか

702 :HG名無しさん:2020/07/15(水) 03:27:39 ID:zYewMEA7.net
>>701
プラグスーツの色指定もミスってたよね

703 :HG名無しさん:2020/07/15(水) 07:43:29 ID:X8CdJTIT.net
ブンダー出してくれないかな

704 :HG名無しさん:2020/07/15(水) 17:55:15 ID:IJZU3bpt.net
菅原文太みたいに言うなw

705 :HG名無しさん:2020/07/15(水) 18:25:06.24 ID:CdmSlYO0.net
トラクターかよ

706 :HG名無しさん:2020/07/15(水) 20:00:12 ID:7+/lmfTJ.net
トラクターは小林旭だろ

707 :HG名無しさん:2020/07/16(木) 17:04:51 ID:ZC+7kDev.net
実際問題、新劇場版のエヴァってモーフィング変形しすぎだよね
特に弐号機。
新しい方のビーストモードは、どうやってああなるのかまるで分らん
Qで機械的に改修されたはずの装甲?そのものが伸び縮みしてるとしか…

708 :HG名無しさん:2020/07/16(木) 23:06:02 ID:/w7uj0MG.net
RG2号機の画像見てたら顎の開閉つきのようだけど
別にビースト再現できるわけじゃないから開く意味ないんだよなぁ
あと2号機のDXは無いのだろうか

709 :HG名無しさん:2020/07/17(金) 02:17:31 ID:L7HkdzG6.net
S型装備とか改2βへの換装パーツはプレバンで出るかもね

710 :HG名無しさん:2020/07/17(金) 02:28:24 ID:eVZgSU3u.net
RG3号機は複碗付くのかな

711 :HG名無しさん:2020/07/17(金) 05:34:56 ID:9m6Ih9iK.net
>>710
第9の使徒としてなら付属するだろうけど、エヴァンゲリオン3号機としてなら付属しないんじゃないかな

712 :HG名無しさん:2020/07/17(金) 12:44:27 ID:/5XsLQ9Y.net
プレバンでいいから量産機出してくれんかな

713 :HG名無しさん:2020/07/17(金) 14:20:04 ID:CBsGBBGO.net
バンダイさんは新劇のアイテムしか扱わないよ

714 :HG名無しさん:2020/07/18(土) 13:32:53 ID:sm3wnvqI.net
>>708
むしろ四つ目再現がないのが痛い

715 :HG名無しさん:2020/07/18(土) 17:16:06 ID:wGp7dP+U.net
えー、ないの?新劇版は目の設定なかったことにされてるとか?

716 :HG名無しさん:2020/07/18(土) 23:46:43 ID:LOWFP2GV.net
目はLMHGも無かったし劇中にもないから期待してない
顎はLMHGでも内部に歯も無くただパカッと開くだけだから意味ないと思った

717 :HG名無しさん:2020/07/19(日) 20:23:38.02 ID:E3RG0MdG.net
エアプかな

718 :HG名無しさん:2020/07/19(日) 20:37:09 ID:Mmo9WuhQ.net
LMHGってテレビ版の事なら、四つ目のモールドあるよ。
新劇場版って再販の初号機以外もLMHGなの?

719 :HG名無しさん:2020/07/20(月) 10:33:47 ID:L+LgRnq4.net
新劇のプラモはアマゾンにLMHGで売られてるが箱等にはLMHGと書いてないので
LMHGというと旧のことと思われるということを理解していませんでした。すみませんでした

720 :HG名無しさん:2020/07/23(木) 14:19:10.95 ID:Eq8TlBBO.net
すや

721 :HG名無しさん:2020/07/31(金) 00:24:35.23 ID:7F8nhcRB.net
コンテンツとしてHOTなうちにLMHGの量産機最終決戦仕様を現代版に
リニューアルして出しなおしてくれんかな

新しい素材とか今現在の技術をもってしても稼働できるゴム頭作るのはバンダイ
にとってそんなに難しいことなのかな

722 :HG名無しさん:2020/07/31(金) 12:18:04 ID:OTl/Q2EA.net
採算合わないんでしょうね

723 :HG名無しさん:2020/08/01(土) 05:25:28.61 ID:JLJRQgjj.net
まああの白ウナギを組みたいって思う人が今更そんなに居るとは思えない罠。
新劇にも出ないし。

724 :HG名無しさん:2020/08/01(土) 08:41:57.30 ID:FQFNHRPO.net
今ならゴムの部分もプラでアレンジしてきそうだけどな

725 :HG名無しさん:2020/08/01(土) 16:41:31 ID:C7UeBeRg.net
完全新規で出さないところに怒りを覚えた当時
似てないもんは似てないんだもの

726 :HG名無しさん:2020/08/01(土) 16:53:40 ID:/qTveuah.net
そら仕方ない

727 :HG名無しさん:2020/08/05(水) 21:43:43.06 ID:U/E8xhFr.net
新劇フィギュアはなんだかんだで
プライズが一番頑張ってるよねぇ
アダムスの器もプライズでしか出てないし
マーク9の飛行形態とかも…

728 :HG名無しさん:2020/08/06(木) 00:04:43 ID:Od7a0FIP.net
アヤナミ500円のガチャで当たった

729 :HG名無しさん:2020/08/06(木) 15:08:31 ID:DME2ms+C.net
新エヴァ、mark.10だってさ

730 :HG名無しさん:2020/08/06(木) 15:52:18 ID:mMTS2HJ2.net
https://i.imgur.com/AQN1ukV.jpg

731 :HG名無しさん:2020/08/06(木) 15:56:04 ID:HhSA5Duf.net
RG待ったなしやな。

732 :HG名無しさん:2020/08/06(木) 16:02:49 ID:0e9Tciza.net
なんでかキン肉マンがよぎった

733 :HG名無しさん:2020/08/06(木) 17:20:51.67 ID:85tHg8EW.net
10だからXって安直すぎやしませんか
パカッと開いてめちゃくちゃカッコいい顔が出てきてほしいわ

734 :HG名無しさん:2020/08/06(木) 17:29:19.91 ID:JppRy1ag.net
Xの形に口が開くって寄生獣ぽいね

735 :HG名無しさん:2020/08/06(木) 17:43:40.66 ID:ZWpN1on3.net
先日金ローで観た聲の形を思い出して泣いた

736 :HG名無しさん:2020/08/06(木) 21:37:03.49 ID:98lSJYN4.net
ミッフィー

737 :HG名無しさん:2020/08/06(木) 23:16:19.70 ID:gscddkqh.net
SMの拘束具みたい

738 :HG名無しさん:2020/08/07(金) 13:59:57.39 ID:PtbrqiYv.net
マーク系と第13号機はてっきり旧劇の量産機素体にしてるのかと思ったけど違いそうだな

739 :HG名無しさん:2020/08/09(日) 15:20:25 ID:UEgq19pT.net
ターンXみたい

740 :HG名無しさん:2020/08/09(日) 15:52:23.01 ID:4RO00Z3s.net
そんなこと言うとガノタが来て暴れるから止めてくれ

741 :HG名無しさん:2020/08/09(日) 16:01:56 ID:v4eUWaKl.net
バッカルコーン

742 :HG名無しさん:2020/08/10(月) 22:26:16.00 ID:Z4nJDmNr.net
RG2号機amazon予約再開\4,950

743 :HG名無しさん:2020/08/22(土) 00:09:27 ID:CxCS2B0b.net
もうエヴァにはお金使わない

744 :HG名無しさん:2020/08/22(土) 05:15:56.59 ID:HwL4x4Im.net
新劇ヱヴァはもひとつノリ切れてないんで、ブキヤのTV版初号機買った。
軟質腕がイヤでLMHG買わず放映当時から無印LMだけしか買わなかった(GGIは完成させられる気がしなかった)んで、やっと実現したまともなフル可動プラモだ。じっくり取り組むよ。

745 :HG名無しさん:2020/08/22(土) 05:29:23.48 ID:60zsDZ9p.net
TV版当時ってガレキが盛んじゃなかった?

746 :HG名無しさん:2020/08/24(月) 22:52:01 ID:bCdIeCdu.net
壮絶技巧版 持ってた

747 :HG名無しさん:2020/08/26(水) 03:25:05.80 ID:6InONQOZ.net
SDエヴァってないのかな?
素SDエヴァ、武者エヴァとか騎士エヴァとか、コマンドエヴァ、エヴァランダーとか

748 :HG名無しさん:2020/08/26(水) 09:56:05 ID:62XuBzXq.net
そういうのは武者バルキリーで懲りた

749 :HG名無しさん:2020/08/30(日) 10:19:45 ID:cFim7iWu.net
エヴァンゲリオン:「シン・エヴァンゲリオン」の8号機β 臨時戦闘形態がROBOT魂に 異形のシルエット 独特の可動機構

https://mantan-web.jp/article/20200827dog00m200052000c.html?

750 :HG名無しさん:2020/08/30(日) 17:33:11 ID:eGd0l/c+.net
RGエヴァ2号機9月12日(土)発売決定
https://bandai-hobby.net/item/3838/

751 :HG名無しさん:2020/09/02(水) 15:41:52 ID:+hKjYi55.net
8号機の発売日アナウンスはまだかいな
もう仮説五号機も出せばいいのにな

752 :HG名無しさん:2020/09/06(日) 22:30:56.06 ID:RPYaJrOK.net
RG武器セットでねぇかなぁ…。

753 :HG名無しさん:2020/09/07(月) 00:34:23 ID:1yNVPYgl.net
中華が非正規でマゴロクと鎌作ってる

754 :HG名無しさん:2020/09/07(月) 00:50:39 ID:n4nut2Ka.net
何が中華かと

755 :HG名無しさん:2020/09/11(金) 12:13:25.90 ID:u325o7Fs.net
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』“ニコイチ型2号機”の通称で知られる新たなEVA2号機が「リボルテック」から登場!ユニオンクリエイティブ公式ほかにて予約開始! #シン・エヴァンゲリオン #エヴァ #リボルテック https://hobby.dengeki.com/news/1071325/

756 :HG名無しさん:2020/09/11(金) 13:09:56.68 ID:wLZXIfuw.net
結局映画に出なかったな

757 :HG名無しさん:2020/09/11(金) 18:56:54.07 ID:uefGHG1a.net
リボ新2号機\10,000オーバーか
https://www.1999.co.jp/image/10722516
RG2号機もう中身公開してるし
https://www.1999.co.jp/image/10693650

758 :HG名無しさん:2020/09/16(水) 12:43:13.03 ID:NixRu/Av.net
>>757
新2号機かっこええやん

759 :HG名無しさん:2020/09/16(水) 19:44:55.18 ID:aHEmdtJt.net
初号機覚醒バージョンRGで出るかな?

760 :HG名無しさん:2020/09/16(水) 21:02:52.87 ID:GB7+uROu.net
まずはTV版だろな

761 :HG名無しさん:2020/09/17(木) 21:53:00.27 ID:/NOd0Eyh.net
出してくれるのかなあ?
3号機のTV版を激しくキボーン

762 :HG名無しさん:2020/09/18(金) 06:57:20.38 ID:puonXUNE.net
あぼーん

763 :HG名無しさん:2020/10/05(月) 14:05:56.78 ID:m4IJTx0G.net
https://i.imgur.com/1LE8ppP.jpg

764 :HG名無しさん:2020/10/10(土) 00:51:37.77 ID:TIZKRjEu.net
エバー発音もそうなんだけど
おれは最初、「ネルフ」っていうのも聞き取れなかった
なぜか、「ゲルフ」と聞こえてたわ

765 :HG名無しさん:2020/10/10(土) 03:16:43.14 ID:HMylr+gI.net
RG止まったな。

766 :HG名無しさん:2020/10/10(土) 10:37:35.10 ID:AKNke0yk.net
まだ出てない

767 :HG名無しさん:2020/10/10(土) 10:38:41.20 ID:AKNke0yk.net
3号機まで確定してない

768 :HG名無しさん:2020/10/10(土) 10:58:14.76 ID:4TREd3mp.net
映画公開もいつになんだか分からんし急ぐ必要もないな

769 :HG名無しさん:2020/10/10(土) 11:18:58.07 ID:Mx8DeGtH.net
公開予定日過ぎたんだから完成してるのかと思ったら25周年コメントでまだ作業中とか言ってて「またか」と思った。
もう熱が冷めそうな自分が居る。
初心に還ってテレビ版組む。

770 :HG名無しさん:2020/10/10(土) 11:26:51.48 ID:AKNke0yk.net
ワロタ

771 :HG名無しさん:2020/10/10(土) 11:27:23.84 ID:AKNke0yk.net
3号機まで確定してない?だった

772 :HG名無しさん:2020/10/10(土) 12:26:50.53 ID:GYcUCLdZ.net
>>769
まぁ今回に限ればコロナもあったし

アニメ製作ぜんぶリモートってわけにもいかないだろうし

773 :HG名無しさん:2020/10/11(日) 08:09:51.58 ID:HBuLdxPw.net
エヴァ8号機が戦う特報映像をフィギュアで再現する猛者現る 「再現度高すぎ」「完璧」「すごい発想」 - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/10/news049.html

774 :HG名無しさん:2020/10/11(日) 22:34:49.23 ID:j4ax8EHf.net
映画は6月公開予定だったんだから完成済みで待機状態かと思ったらまた悪いクセ出てるんか

775 :HG名無しさん:2020/10/12(月) 06:40:27.19 ID:dYZeXdh7.net
山下いくとが愚痴言ってたな

776 :HG名無しさん:2020/10/12(月) 21:12:13.93 ID:zaZPZnNk.net
新劇で0号機改が黄色いままなのってそいつのオーダーなの?

777 :HG名無しさん:2020/10/13(火) 07:14:20.35 ID:Hdl6tMm2.net
>>776
せやで
プロトタイプや警戒色の色や

778 :HG名無しさん:2020/10/13(火) 18:37:45.51 ID:DTfjQO86.net
RG8号機1月か

779 :HG名無しさん:2020/10/13(火) 20:26:56.82 ID:BFKTMzW2.net
予約はいつ頃開始するのかな?

780 :HG名無しさん:2020/10/14(水) 12:36:47.29 ID:OHtLqpex.net
8号機はもう予約出来るけど、頭違うだけやん…って我に帰ったのでスルーした

781 :HG名無しさん:2020/10/14(水) 13:44:01.66 ID:GwOGAQWV.net
予約しといてそれは自分勝手過ぎるなw
店に迷惑

782 :HG名無しさん:2020/10/14(水) 13:44:25.51 ID:GwOGAQWV.net
予約出来るけどだったわ
失礼

783 :HG名無しさん:2020/10/14(水) 13:45:17.02 ID:GwOGAQWV.net
アマゾン倉庫扱いとか昔あったけど、今はムリだしなw

784 :HG名無しさん:2020/10/14(水) 13:46:22.42 ID:GwOGAQWV.net
早とちりしてすまん
別に責めるつもりはなくて笑いながら見てた

785 :HG名無しさん:2020/10/14(水) 13:47:11.84 ID:GwOGAQWV.net
第13号機出してくれ

786 :HG名無しさん:2020/10/14(水) 14:20:31.37 ID:pZC9GkOM.net
RGで13号機とマーク6,9はほしいねぇ
今んところバンダイのキットで出てるのはヴィレ側のエヴァばかりだしね(6は出てたか)

787 :HG名無しさん:2020/10/14(水) 17:44:30.50 ID:J7Qw1/L6.net
>>781
すぐにキャンセルして放流したさ

788 :HG名無しさん:2020/10/14(水) 19:34:57.69 ID:9k3J7rL6.net
RGジオングと比べて8号機がスルーされすぎてて心配になったので
とりあえず買い支える意味もこめて尼とあみあみで注文した。
プレバンでもいいから3号機とか仮設5号機とか出て欲しい。

789 :HG名無しさん:2020/10/14(水) 22:52:26.41 ID:VKfURpHL.net
3号機は出るだろ。

790 :HG名無しさん:2020/10/15(木) 09:48:53.66 ID:V7+uJAHH.net
>>787
やっぱりそうか
まあ多少はね?

791 :HG名無しさん:2020/10/16(金) 13:53:45.65 ID:Jnb/rGR9.net
映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の公開日が、2021年1月23日に決定した。16日上映が開始された劇場版「鬼滅の刃」無限列車編が上映される前の、予告映像の中で発表された。16日11時には、YouTubeで「特報3」が公開。また、ポスター、チラシも全国の劇場にて順次、掲出・設置される。チラシに関しては公式アプリ「EVA-EXTRA」でも見ることができる。

792 :HG名無しさん:2020/10/16(金) 20:41:53.74 ID:Yf0gW5d7.net
マーク4欲しいよ
円盤エヴァw

793 :HG名無しさん:2020/10/22(木) 16:53:28.61 ID:p2U34bsL.net
円盤使徒と宇宙使徒
宇宙から来たブラックゴッド星人だ

794 :HG名無しさん:2020/10/22(木) 17:29:24.84 ID:v/M+iNX2.net
今だったら缶バッチとかで出てたかもね

795 :HG名無しさん:2020/11/05(木) 02:11:31.79 ID:zgXAh49t.net
新2号機αは是非お願いします・・・(ヽ´ω`)

796 :HG名無しさん:2020/11/05(木) 09:40:04.33 ID:BC1MWWEJ.net
Figure-riseLABO 式波・アスカ・ラングレー
https://bandai-hobby.net/item/4310/

797 :HG名無しさん:2020/11/05(木) 09:45:50.63 ID:j9nqC1Wx.net
https://bandai-hobby.net/item/4310/
https://i.imgur.com/t155Txj.jpg

798 :HG名無しさん:2020/11/05(木) 11:00:52.85 ID:BC1MWWEJ.net
コーティング版
https://i.imgur.com/8Wv9xZO.jpg

799 :HG名無しさん:2020/11/05(木) 12:37:11.72 ID:pKJuC4bu.net
普通のでいいや

800 :HG名無しさん:2020/11/05(木) 12:53:58.34 ID:nXXtFHg8.net
急にラインナップ増えたな

801 :HG名無しさん:2020/11/05(木) 14:53:54.03 ID:oucLed+d.net
相変わらず固そうな造型…

802 :HG名無しさん:2020/11/05(木) 15:27:33.02 ID:+9807/ke.net
バンダイの美少女プラモは相変わらず顔が…

803 :HG名無しさん:2020/11/05(木) 15:40:19.88 ID:ykkNe67R.net
まだマシだが

804 :HG名無しさん:2020/11/05(木) 17:22:17.19 ID:EhCGWb2P.net
原型アルターだしな

805 :HG名無しさん:2020/11/05(木) 17:27:20.88 ID:wMsRgxkA.net
これで文句あるならな、

806 :HG名無しさん:2020/11/05(木) 17:29:21.87 ID:fznWqZyY.net
造形に文句は無いし素晴らしい商品だと思うけど、アスカは要らないw

807 :HG名無しさん:2020/11/05(木) 21:36:50.95 ID:/0ZyromO.net
テストプラグスーツが一番人気だから仕方ない

808 :HG名無しさん:2020/11/06(金) 09:00:57.42 ID:Vp5u0fFK.net
それな

809 :HG名無しさん:2020/11/06(金) 09:50:42.22 ID:GovO/T3o.net
綾波も欲しいのー

810 :HG名無しさん:2020/11/06(金) 09:55:25.57 ID:o2E9E5vj.net
それな

811 :HG名無しさん:2020/11/06(金) 11:48:58.55 ID:3GxQaI4O.net
https://tamashii.jp/special/tamashii_nation/gallery/

812 :HG名無しさん:2020/11/07(土) 21:28:23.06 ID:jWRiZg7X.net
rg初号機組んだら何かテンション上がってブキヤの13号機ポチってしもた
ブキヤ初めてなんだけど塗装する場合洗浄って必須なのかい?

813 :HG名無しさん:2020/11/08(日) 03:54:52.06 ID:7ipTDhMf.net
ブキヤのは油ギトギトだから無塗装派でもしっかり洗え。前ほどではないけどな

814 :HG名無しさん:2020/11/08(日) 18:18:36.84 ID:Ei8qhti3.net
ガンヘッドは一晩浸け置きぐらいじゃダメだったな
特に高嶋政宏フィギュアは塗料が弾かれまくって
あれが超音波洗浄機を買う切っ掛けになった

815 :HG名無しさん:2020/11/08(日) 21:47:08.23 ID:7I4PgSp2.net
コトブキヤさんからは新劇零号機でないのかな
TV版零と新劇2号のニコイチでいけるが
そんなコストかかることしたくないよな〜

816 :HG名無しさん:2020/11/10(火) 13:23:52.82 ID:xNxDapsE.net
>>798
おい!20分で予約完売しちゃったぞ!
買えなかったぜクソが!(# ゚Д゚)
通知来てすぐ行ったんだけどなぁ・・・無念

817 :HG名無しさん:2020/11/10(火) 13:25:51.58 ID:xNxDapsE.net
>>809
綾波テストプラグスーツVersion
真希波テストプラグスーツVersion
も欲しいのぉ(;´Д`)

818 :HG名無しさん:2020/11/10(火) 14:25:26.14 ID:6OeCOgCY.net
スーツのオレンジの部分、肌色にして売ったら事件レベルに売れる

819 :HG名無しさん:2020/11/10(火) 19:11:53.47 ID:Pioj+ZsK.net
>>816
13時ジャストにスマホでアタックしたけど
いきなりエラー連発だったかんな・・・
なんとか1体確保できたけど
20分どころか、2分後には在庫なしになってたよ
おいおい瞬殺だよ・・・

820 :HG名無しさん:2020/11/10(火) 19:23:02.34 ID:xNxDapsE.net
>>819
そうだったのか・・・参ったなこりゃ
通常カラーVersionも厳しい闘いになりそうだ

821 :HG名無しさん:2020/11/10(火) 22:34:51.29 ID:P7erxwIa.net
>>813
今日届いてパーツ確認したらマジでギトギトで焦ったわ、洗剤で洗ったらいくらかマシになったよ有難う
にしてもパーツのエッジが凄い!ブキヤ舐めてたわ

822 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 19:24:45.20 ID:epNIk0uZ.net
>>820
イッコ予約しといてなんだが、自分もノーマルの方が欲しいです
色味もアニメ絵に近いし
なんちゃってメッキはゲート跡とか処理が厳しいだろうし・・・

823 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 20:10:50.84 ID:LQ3OwFGY.net
>>822
俺は両方欲しいze

あと、メッキバージョンは既にメッキバージョンテストスーツフィギュアを持ってるので
一緒に並べたい

824 :HG名無しさん:2020/11/18(水) 23:42:59.71 ID:oVh4rQF2.net
https://i.imgur.com/VKnsT70.jpg
LMHGノーマル量産機仮組み中
股関節をバルディエルのと交換したらいい感じで開脚出来ました
既存のパーツだと可動域に不満があったので

825 :HG名無しさん:2020/11/19(木) 00:21:04.48 ID:TWBl3tJY.net
>>824
こいつ顔が違うんだよなぁ
かといってゴムのやつは入手難しいし

826 :HG名無しさん:2020/11/19(木) 02:18:03.08 ID:TBzQ97K9.net
頭のスジボリ埋めて設定通りに彫り直す
パテで太腿前側の装甲を作る
膝関節の軸位置を変更して脚の装甲の上下がくっつくぐらいの距離にする
パンツの追加と、できれば腹部の形も変えたい
拳のモールドはアップだとちゃんとあるから削るか迷うところ

今作るとしたらこんなところかのう

827 :HG名無しさん:2020/11/19(木) 02:36:24.13 ID:TWBl3tJY.net
かなりの大工事になりそう。頑張って

828 :HG名無しさん:2020/11/19(木) 07:42:24.77 ID:AOVsnxJ6.net
>>827
ありがとう、ゴムは劣化して色が変わったり扱いが何かと厳しそうなので開閉できるようにしてみたり色々工夫してみます
>>826
おお!いかんせん素人なもんで参考になります
腹の形状を変えるとはパテで太らせるとか?上手く削り出す自信がないんだけどオススメの方法があれば教えて欲しい

829 :20:2020/11/19(木) 17:40:44.66 ID:Yby9T0AS.net
私のやり方だと、0.2とか0.3のプラ板を流し込み接着剤で積層にして太らせる、大きめに切ったのを張ってニッパで大まかに切ってから、ナイフとヤスリで整形
もしくはギリギリで切って段差を溶きパテで均す

830 :HG名無しさん:2020/11/19(木) 23:06:44.13 ID:1hhci5vp.net
https://i.imgur.com/zioIlPE.jpg

831 :HG名無しさん:2020/11/19(木) 23:58:06.75 ID:fl+F+Moz.net
>>829
プラ板を直接貼り付けるのか!それなら初心者でもパテを盛るより違和感なく統一感出せそうですね
ありがとう!

832 :HG名無しさん:2020/11/22(日) 01:18:02.41 ID:mLVu7fE6.net
誰もいない...
余剰パーツ使って何故か量産機だけ無いことにされていた胸下部の関節を復元、口の開閉も形になってきました
アドバイスを元に顔、腰、膝にも挑戦してみます!
https://i.imgur.com/9zPeMb0.jpg
https://i.imgur.com/0xFjJIy.jpg

833 :HG名無しさん:2020/11/22(日) 22:23:26.32 ID:r7zhlfT6.net
>>832
良いじゃない……!

834 :HG名無しさん:2020/11/26(木) 15:12:32.67 ID:3vNg0xw4.net
それな

835 :HG名無しさん:2020/11/27(金) 17:54:00.20 ID:9kmQlO38.net
コトブキヤオンラインイベント出展
エヴァは全く無い‥?
新劇零号機まだだし
新旧3号機以降もどんどんいこうよ

836 :HG名無しさん:2020/12/01(火) 14:53:44.40 ID:vKo726xT.net
エヴァWFのためにとってあるのかも

837 :HG名無しさん:2020/12/02(水) 11:41:55.74 ID:tnIymRd3.net
エヴァンゲリオン ワンフェス今日からか(゚∀゚)

838 :HG名無しさん:2020/12/06(日) 10:12:15.72 ID:w/O7Zjnd.net
ツイッターから新作 
8号機とシン版2号機…?
ほぼ色変えでいける新劇零号機も
所望したい

839 :HG名無しさん:2020/12/06(日) 11:24:39.56 ID:0bXFGT0t.net
https://i.imgur.com/fTeWCxK.jpg

840 :HG名無しさん:2020/12/06(日) 12:38:20.54 ID:qrzcG7lP.net
こりゃ買いだわ…
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up147314.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up147315.jpg

841 :HG名無しさん:2020/12/06(日) 12:59:14.62 ID:qrzcG7lP.net
武器屋
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up147316.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up147317.jpg

842 :HG名無しさん:2020/12/06(日) 13:06:54.12 ID:2CUm9sb3.net
>>840
買いなんだけど予約ができない

843 :HG名無しさん:2020/12/06(日) 19:29:16.34 ID:w/O7Zjnd.net
しばらくRGでヤシマ作戦のシールド待ってるけど
諦めたほうがいいかな…
プレバン夜間初号機に付属しないかな?

844 :HG名無しさん:2020/12/06(日) 19:29:52.38 ID:QiRmHbgp.net
>>843
でかすぎるからな

845 :HG名無しさん:2020/12/06(日) 19:55:26.32 ID:B4SMCwA8.net
RGお得意のくどいまでのパーツ分割で細かく分ければ問題無かろう

846 :HG名無しさん:2020/12/07(月) 15:11:07.01 ID:MWDUHfsB.net
結局rg夜間戦闘ver.出すんか〜い!
ダークパープルと蛍光グリーン塗ったけど面白いオプション付くなら買わんでもない

847 :HG名無しさん:2020/12/07(月) 15:11:42.38 ID:MWDUHfsB.net
つか3号機まだかよ

848 :HG名無しさん:2020/12/07(月) 16:46:37.06 ID:SV5hAF7J.net
https://i.imgur.com/9RP7rL2.jpg
https://i.imgur.com/WS0pWN1.jpg

849 :HG名無しさん:2020/12/07(月) 18:09:46.83 ID:MWDUHfsB.net
>>848
キモ笑
立体化されたのって初めてじゃない?
tv版でアダムが劇中に登場したときからエヴァでいう肩のウェポンラックが体の一部なんだってのは分かってたけどエヴァの素体にはそれが無かったよね
しかし第一始祖民族のルックスぱねぇすわ

850 :HG名無しさん:2020/12/08(火) 01:26:09.33 ID:IkB5dEbU.net
リリスと全然違うじゃん
カヲル君一目で気付いてよ
復元されて間もないと思ったのか

851 :HG名無しさん:2020/12/08(火) 18:00:07.65 ID:Pfg70zAa.net
南極発見時って名札ジワジワくるw
こんなん目の前に現れたら卒倒するって
「地上に出るぞ‼︎」の直後漏らすわ

852 :HG名無しさん:2020/12/08(火) 18:41:37.85 ID:vGHnwC1/.net
このアダムは何か設定ある奴?それとも創作?

853 :HG名無しさん:2020/12/09(水) 16:09:42.23 ID:LtgVqfEz.net
制作者のオリジナルデザインだそうだ

854 :HG名無しさん:2020/12/09(水) 17:45:13.72 ID:964FDnX5.net
d

855 :HG名無しさん:2020/12/11(金) 10:35:19.54 ID:DrcMxV6j.net
ガレキ初号機の動画作ってみました
https://youtu.be/NwNQBge1-fo
ご意見ご感想もらえたら嬉しいです

856 :ばなな:2020/12/11(金) 16:00:58.11 ID:XH19PcXg.net
コトブキヤの初号機買いたいのですが、よく脆いって聞きます。
そうなんですか?

857 :HG名無しさん:2020/12/11(金) 16:49:19.70 ID:+OIHLeFN.net
仮組して調整して組んでいくスキルがあれば、どんなキットも完成する。
練習しかない。

858 :HG名無しさん:2020/12/12(土) 14:07:29.21 ID:ihvoBlYO.net
作業中床に落としたら指みたいなとこは折れて飛ぶから、
絨毯の床のとこでやるか、なんかいらない毛布とか敷いてやる

859 :HG名無しさん:2020/12/12(土) 21:35:19.69 ID:fVYn+XiM.net
>>832
顎部の開閉加工が今まで見たも改修の中で一番自然にできてるわ。いいね!
胴太くしたりとか脛の切り詰めとか、やること多いだろうけどがんばってほしい

860 :HG名無しさん:2020/12/13(日) 00:58:12.68 ID:Zu2wvtLT.net
映画上映が近いし、再販しないかな。

861 :HG名無しさん:2020/12/13(日) 10:59:40.94 ID:dUcHbhuh.net
RG初号機のツノ折れたわw

862 :HG名無しさん:2020/12/18(金) 01:19:25.02 ID:9byXocu/.net
DMM通販でフィギュアライズラボのアスカが復活中だよ
欲しい人は急いで

863 :HG名無しさん:2020/12/18(金) 09:30:55.57 ID:m+ra0mA5.net
キャンセル待ちはなぁ

864 :HG名無しさん:2020/12/18(金) 11:35:13.02 ID:hVyz/6gN.net
いやキャンセル待ちじゃなくて普通に予約できてたじゃん
1日以上持ってたのに

865 :HG名無しさん:2020/12/18(金) 11:50:59.88 ID:64mdMgMO.net
常に情報を得る努力をしたかしないかでしょ。
発売したらしばらくは各通販サイトが在庫ありで買えるようになるでしょ。

866 :HG名無しさん:2020/12/18(金) 12:14:58.08 ID:RvtLebLz.net
そりゃぁ、みんな日がな一日ネットに張り付いていられる引きニートこどおじじゃないしなぁ

867 :HG名無しさん:2020/12/18(金) 12:26:11.42 ID:hKua0Elz.net
>>866
負け惜しみか

868 :HG名無しさん:2020/12/18(金) 12:28:16.39 ID:oFdVJkZE.net
エヴァンゲリオン世代なら金くらいあるだろ
転売屋から買えば?

869 :HG名無しさん:2020/12/18(金) 12:32:19.25 ID:+vShk7z5.net
欲しい物の情報が出たらアンテナは立てる
転売屋はクソ

870 :HG名無しさん:2020/12/18(金) 12:51:48.75 ID:mnET7+am.net
>>866
時間が来たらスマホでポチポチするだけだぞ
無能の言い訳

871 :HG名無しさん:2020/12/18(金) 15:25:16.01 ID:hVyz/6gN.net
165 HG名無しさん sage 2020/12/16(水) 23:01:51.04 ID:Mz2vDCpx
今dmmで普通に予約できるな


少なくとも16日23時から18日未明までは予約できたんだよ

872 :HG名無しさん:2020/12/18(金) 15:32:12.77 ID:p+Q6ahoT.net
>>866
悔しいねえw

873 :HG名無しさん:2020/12/18(金) 17:20:40.25 ID:m+ra0mA5.net
こどおじがこんなに

874 :HG名無しさん:2020/12/18(金) 17:42:08.10 ID:k83ez4wV.net
>>861
予備のもう一本を使うんだ!

875 :HG名無しさん:2020/12/19(土) 00:01:17.08 ID:IqcxlABo.net
2号機買おうと思ったが、
目がクリアじゃなくて萎えてやめた。
クリアに改造した猛者おる?

876 :HG名無しさん:2020/12/19(土) 00:07:06.84 ID:gfO43yCk.net
クリアレジンちょこっとつけて硬化させてから色塗るじゃダメなのか?2号の目

877 :HG名無しさん:2020/12/19(土) 01:08:10.54 ID:nphFDy5x.net
Hアイズグリーンの小さいやつに置換するとか

878 :HG名無しさん:2020/12/19(土) 13:06:06.94 ID:EXOAhz6c.net
先端の丸いところ切り落として付属のシールを貼った上から100均のUVレジンをチョン付けして硬化
これだけでかなり良くなった
UVレジンはクリアかクリアグリーンかはお好みで

879 :HG名無しさん:2020/12/20(日) 12:56:48.35 ID:qt47dWar.net
バンダイは何であそこクリアで造らなかったんだろ
2号機は顔が細すぎる気がする

880 :HG名無しさん:2020/12/27(日) 08:16:01.91 ID:k9l0Oi0R.net
RGはメタルビルド並みに武器が豊富ならば文句ないのになぁ

881 :HG名無しさん:2020/12/29(火) 20:52:22.80 ID:hHQ3i4LC.net
RG覚醒初号機はシンエヴァ以降になるかな?

882 :HG名無しさん:2020/12/29(火) 23:52:21.86 ID:2HIsr5ak.net
カシウスの槍を持ったシンバージョンの初号機は売りそう

883 :HG名無しさん:2021/01/01(金) 17:43:38.87 ID:/ehQWjid.net
五月発売予定の改8号機はRGじゃないんだよね

884 :HG名無しさん:2021/01/01(金) 17:45:32.75 ID:/ehQWjid.net
失礼! あれはバンダイ製品ではなかったですね。
とんだ勘違いでした

885 :HG名無しさん:2021/01/04(月) 14:47:55.46 ID:WYQex6Cq.net
rg初号機塗れた
一眼の使い方よう分からずだいぶボケたけど
https://i.imgur.com/GJ9qCHp.jpg
https://i.imgur.com/DOjtZMx.jpg
https://i.imgur.com/l9IfgVW.jpg

886 :HG名無しさん:2021/01/04(月) 14:58:22.75 ID:tvyemXyp.net
エヴァはカラバリに適さないと思ってたけどこういう表現もあるのね

887 :HG名無しさん:2021/01/04(月) 17:39:32.83 ID:XuY1Sk0J.net
最後のポーズかわいい

888 :HG名無しさん:2021/01/04(月) 22:56:29.21 ID:WYQex6Cq.net
>>886
黄緑強いのがどうにも気に食わなかったからこう言う感じになりました

>>887
やっぱ可動物は体育座りかなと

889 :HG名無しさん:2021/01/05(火) 00:38:42.31 ID:6Y2yW2sm.net
夕方の場面のカラーのような

890 :HG名無しさん:2021/01/05(火) 19:39:57.36 ID:4KbUjOYN.net
>>885
いい感じですね

891 :HG名無しさん:2021/01/06(水) 19:56:38.52 ID:mJyXXGkp.net
>>885
三脚乗せてガッツリ絞ってマニュアルフォーカスで

892 :HG名無しさん:2021/01/07(木) 17:48:07.46 ID:wSfjz9fV.net
こりゃ公開無理じゃね

893 :HG名無しさん:2021/01/07(木) 17:53:44.87 ID:KRoQ0MVB.net
少なくとも都市部前夜の上映は無理だろうな

894 :HG名無しさん:2021/01/07(木) 17:55:13.30 ID:qDIZgdo/.net
またかよ

895 :HG名無しさん:2021/01/07(木) 18:12:35.57 ID:KRoQ0MVB.net
恨むなら「コロナは風邪やインフルエンザと一緒。騒ぎ過ぎ」って言ってる奴を恨め

896 :HG名無しさん:2021/01/07(木) 18:17:19.71 ID:qDIZgdo/.net
せやな

897 :HG名無しさん:2021/01/07(木) 18:49:27.44 ID:XBcYpuQA.net
またクオリティ上げるチャンス
いやもう完成してるからな

898 :HG名無しさん:2021/01/07(木) 18:54:08.42 ID:vwbS8xk3.net
俺なんか約一年前から自粛してるのに、誰だよ感染広げてる犯人

899 :HG名無しさん:2021/01/07(木) 18:55:48.25 ID:Bd5tVwn8.net


900 :HG名無しさん:2021/01/07(木) 18:56:20.77 ID:Bd5tVwn8.net
しかしまた商品展開やらキャンペーンやら施策のタイミングがずれ込むかもね

901 :HG名無しさん:2021/01/07(木) 19:40:54.83 ID:IHrftAGo.net
ここには30年ぐらい外出自粛してるやつゴロゴロいるからな

902 :HG名無しさん:2021/01/07(木) 19:42:58.29 ID:/uIooO8h.net
模型板なのでバンダイとコトブキヤに限ると映画の公開可否は大きく影響しないのでは

903 :HG名無しさん:2021/01/07(木) 19:46:00.90 ID:EMbDUFeR.net
>>902
でも発売するタイミングはフィギュアにしてもプラモデルにしても一番盛り上がる時が良さそうだな
腐ってもロボット系のジャンルのアニメだし
おもちゃやプラモデルを販促しないと

904 :HG名無しさん:2021/01/07(木) 19:47:17.89 ID:EMbDUFeR.net
まあ序の時はすぐ出たけどQとかはバンダイは遅かったし、第13も出さなかったけどね
今度は出すでしょう
もう最後の最後だし

905 :HG名無しさん:2021/01/09(土) 18:09:30.27 ID:jiYbbGg9.net
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』世界最速上映中止のお知らせ
 
この度、新型コロナウィルス感染拡大の状況並びに、それを受けた緊急事態宣言の発令による一部映画館の営業時間短縮に伴い、1月23日(土)0:00(=1月22日(金)24:00)より予定しておりました、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』世界最速上映の中止を決定いたしました。つきましては予定しておりました1月13日(水)0:00からのチケット取り扱いも中止となります。
楽しみにしていただいた皆様には深くお詫び申し上げます。
 
詳細・全文はこちら
https://www.evangelion.co.jp/news/shin0109/

906 :HG名無しさん:2021/01/09(土) 18:33:49.32 ID:fua0wU1z.net
上映開始からどれぐらいで映画館空いてくるかな…
ロングランはしそうだから一ヶ月様子見とかがいいんだろうか
もちろんネタバレ覚悟で

907 :HG名無しさん:2021/01/13(水) 15:26:14.08 ID:g0udYYqU.net
初号機の夜間戦闘仕様を再現!「RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機(夜間戦闘仕様)」が1月14日に予約受付を開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/7089284a063a200f3ab001198e21635390770cf0

908 :HG名無しさん:2021/01/13(水) 20:34:31.38 ID:VK0+PdoZ.net
零号機がヤシマ作戦で装備してた盾を付属させるくらいのサービスが欲しい
色変えだけじゃ請求力ないでしょ

909 :HG名無しさん:2021/01/13(水) 21:39:05.60 ID:HwT+3Hh5.net
何を請求されるんだ

910 :HG名無しさん:2021/01/14(木) 00:19:24.13 ID:zNB7xRRQ.net
代引き手数料かな

911 :HG名無しさん:2021/01/14(木) 19:12:09.85 ID:DJN6OBIT.net
News
2021.01.14

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開 再延期のお知らせ
初めに、この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)被害に遭われた皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。

また、今現在も対応に当たられている医療従事者、その関係者の皆様へも感謝と敬意を表します。

この度、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大の状況、並びに日本政府による緊急事態宣言の発出という事態を重く受け止め、慎重に検討を重ねて参りました。

その結果、感染拡大の収束が最優先であると判断し、2021年1月23日(土)に向け進んでおりました、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開を自粛し、再延期を決定いたしました。

なお、新たな公開日は皆様が安心して本作をお楽しみいただける時期を、慎重に検討中でございます。
楽しみにしていただいている皆様には、再びお待たせしてしまう事となり、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。

今後の公開予定に関しましては、決定次第、速やかに『エヴァンゲリオン』公式サイト、公式SNSにてお知らせいたします。
また、お手元にあるムビチケカードにつきましては、延期した後の公開でもご使用いただけますので大切に保管ください。

今回の公開延期に伴い、本作の音楽集CDとして2月10日(水)に発売予定だった『Shiro SAGISU Music from “SHIN EVANGELION”』も発売を延期いたします。新たな発売日は公開日が決定次第、検討した上でお知らせいたします。

何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。



2021年1月14日(木)
株式会社カラー
配給:東宝株式会社、東映株式会社、株式会社カラー

https://www.evangelion.co.jp/news/shineva2/

912 :HG名無しさん:2021/01/15(金) 00:42:21.62 ID:cgb0+0b6.net
アホらし(´・ω・`)

913 :HG名無しさん:2021/01/15(金) 02:25:14.08 ID:1uzxDbNX.net
完全に乗り遅れた…もう売り切れやん初号機

914 :HG名無しさん:2021/01/15(金) 13:29:20.00 ID:84FSm0/r.net
虹あるやろ

915 :HG名無しさん:2021/01/15(金) 18:22:04.02 ID:1uzxDbNX.net
失礼、取り乱しました
無事ゲットです

916 :HG名無しさん:2021/01/15(金) 23:32:51.06 ID:nIOj9RmC.net
皆んなスケスケ蛍光好きなんだなぁ
昔の土産物コーナーに売ってるおもちゃみたいでなんだかなぁ

917 :HG名無しさん:2021/01/15(金) 23:39:13.52 ID:VCJFhgf/.net
設定上正しい機能だからな、蓄光は

918 :HG名無しさん:2021/01/16(土) 00:00:09.91 ID:RCGP/XeJ.net
3号機まだなんかな

919 :HG名無しさん:2021/01/16(土) 00:26:11.31 ID:BZhBEpY0.net
3号機もトウジも好きなんだけどなんか不人気っぽいのが

920 :HG名無しさん:2021/01/16(土) 00:39:53.68 ID:Opi1Xiuo.net
参号機格好良いのにねぇ

921 :HG名無しさん:2021/01/16(土) 01:15:13.27 ID:7/Xmfeqg.net
バルディエルなら欲しい

922 :HG名無しさん:2021/01/16(土) 04:10:26.17 ID:vEA5jJs7.net
無印LMのバルディエルが、腕長いのにエントリープラグカバーが吹っ飛んで菌糸で覆われた状態になってないんで、プラ棒でプラグ作ってクリアボンドで菌糸作って改造した思い出。
LMはプラの肉厚があるんでプラグ射出口はそのまま彫り込んで造形できた。

923 :HG名無しさん:2021/01/16(土) 11:13:50.07 ID:ifgj24g6.net
プラモはRGとコトブキヤの奴とどっちがおすすめです

924 :HG名無しさん:2021/01/16(土) 12:25:12.97 ID:08apO6m8.net
バンダイ

925 :HG名無しさん:2021/01/16(土) 12:57:28.12 ID:YEtmKZS6.net
EVA-FRAME買おうか迷ってる

926 :HG名無しさん:2021/01/16(土) 14:34:46.04 ID:ykTa410Y.net
>>919
新劇版だから乗るのはアスカだしなぁ

927 :HG名無しさん:2021/01/16(土) 14:50:46.90 ID:IqVfB2wS.net
LMでポジトロンライフル付いてるの3号機なんだよな

928 :HG名無しさん:2021/01/16(土) 21:30:30.73 ID:cpzz8vJd.net
ブキヤも買えばいい
ガンプラみたいに星の数ほど出ないんだから

929 :HG名無しさん:2021/01/16(土) 23:43:01.82 ID:0eYfQ2MU.net
リアルグレードは腕のアレンジデザインがかっこ悪いよ
逃げずに設定の形状を再現しているコトブキヤも捨てがたい

930 :HG名無しさん:2021/01/17(日) 00:40:55.53 ID:/BVfNPqH.net
RG 初号機 夜間戦闘仕様、プレバンではもう7月発送分の予約受付

https://p-bandai.jp/item/item-1000154271/

EVANGELION STOREではまだ5月発送分の予約受付中

https://www.evastore.jp/products/detail/14923

931 :HG名無しさん:2021/01/17(日) 22:48:52.29 ID:+0YNi4ZV.net
RGってゼルエル戦みたくコアだけ露出させるのは無改造では無理なんだね
せっかくコアがクリアパーツなのになんか勿体ないな

932 :HG名無しさん:2021/01/18(月) 00:17:54.45 ID:2sSLJfTe.net
真希波のプラモを出してください

933 :HG名無しさん:2021/01/18(月) 11:23:31.71 ID:wvv+BSHp.net
>>929
RGエバーようやく組み立てたけど
前腕のヒネる可動とかまったく意味なくて草
スマートな感じに細くして欲しかったよ…
しかも動かすたびに上腕がポロポロ抜け落ちるし、なんなんだ…

934 :HG名無しさん:2021/01/18(月) 12:47:57.21 ID:gJMLko/K.net
あのTENGAみたいな形の腕はかっこ悪いしすぐ抜けるしで良いとこ何も無い。

935 :HG名無しさん:2021/01/18(月) 22:26:08.43 ID:yNZcMGn6.net
RGの腕に関しては余計なことしてくれたなって感想しかないな
肩のマークがアーマーのプレートみたいになったのも変だし

936 :HG名無しさん:2021/01/18(月) 22:51:40.51 ID:KtikipjW.net
組んでる最中はかなり楽しいんだけどねRG

937 :HG名無しさん:2021/01/18(月) 23:06:37.71 ID:FtT+aUF2.net
RGは巨大人造人間じゃなく巨大ロボットとしてのアレンジだもんな。
肩のプレートみたいなとこはまだ良いとしてもほんと腕はいらん事してくれたな!って感じ。

938 :HG名無しさん:2021/01/18(月) 23:21:20.09 ID:nzZ40pZz.net
バンダイ的にはアニメ的なプロポーションを求めてるならLMHG買ってねってことなんだろうな

939 :HG名無しさん:2021/01/18(月) 23:26:43.00 ID:KtikipjW.net
脚はいい感じに筋肉感あるのに腕はどうしてこうなった

940 :HG名無しさん:2021/01/19(火) 01:28:04.75 ID:udpT4RrG.net
RGは腕まで装甲に覆われてる設定なのかな
まあ腕にこそ拘束具が必要だって気もするけど
12000枚じゃ済まないな

941 :HG名無しさん:2021/01/19(火) 03:11:59.87 ID:x/fmJ2j6.net
腕はヒネる装甲?みたいなのを外した方が本来の形に見えるよね…
https://i.imgur.com/PsHbwdn.jpg

942 :HG名無しさん:2021/01/19(火) 04:28:14.53 ID:wygMiQaq.net
お前らコトブキヤのエヴァ買えば?
あっちは割と設定に忠実で可動も悪くない

943 :HG名無しさん:2021/01/19(火) 08:13:02.15 ID:/JwTThBJ.net
ブキヤは捻りのない作りでバンダイの2種と同じ価格帯だから割高に感じてしまうのはある
バンダイはバンダイで凝った要素が裏目に出まくってるけど

944 :HG名無しさん:2021/01/19(火) 09:03:24.82 ID:/QzdYBqw.net
組み上げたプロポーションはブキヤの方がカッコいい

945 :HG名無しさん:2021/01/19(火) 11:40:01.86 ID:BHpWik2/.net
実物を手に取ったわけじゃないからアレだけどブキヤのは肘が球体関節っぽいのが不安
メダロットで地獄を見たんだよな・・・

946 :HG名無しさん:2021/01/19(火) 15:34:35.54 ID:5y7ojxbE.net


947 :HG名無しさん:2021/01/19(火) 17:24:05.97 ID:wygMiQaq.net
ロボットはバンダイ、という固定概念でバンダイ買ってる奴多いな
俺も武器屋の方が総合点で上だと思う
バンダイよりシャープで変なアレンジもないし可動も十分
肘は丸いがボールジョイントではない

948 :HG名無しさん:2021/01/19(火) 17:37:36.86 ID:9BIltshN.net
いやもっと致命的な問題としてブキヤのプラモが売ってる店自体がかなり限られる

949 :HG名無しさん:2021/01/19(火) 17:48:14.73 ID:jZ4Jge/v.net
ブキヤのプラモはお高いというイメージがありますん

950 :HG名無しさん:2021/01/19(火) 17:51:46.21 ID:lDAG/gfN.net
ブキヤは可動エヴァの老舗

951 :HG名無しさん:2021/01/19(火) 18:01:25.28 ID:0Vjts6/e.net
次スレ

【新世紀】エヴァンゲリオン総合 2【新劇場版】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1611046838/

952 :HG名無しさん:2021/01/19(火) 18:25:02.10 ID:/JwTThBJ.net
>>949
お高いと言うかコスパが悪い印象
出来が悪いわけではないが出来の割に高いとは思ってしまう

953 :HG名無しさん:2021/01/20(水) 01:41:48.65 ID:llFXJr3b.net
LMHGってどうなの
近所で売ってたのが新パッケージ版のLMHGしかなかったんだけども

954 :HG名無しさん:2021/01/20(水) 01:47:39.63 ID:ZFevSNgt.net
初号機に関してはバンダイのダメな部分のよく出たキット…という印象。

955 :HG名無しさん:2021/01/20(水) 17:44:45.10 ID:dBnvU4ez.net
>>953
検索すればいくらでも画像がヒットするやろがいい

956 :HG名無しさん:2021/01/22(金) 23:24:49.00 ID:/rwDaTya.net
マーク6楽しみだけど、
8号機売れなさそう

957 :HG名無しさん:2021/01/22(金) 23:26:24.16 ID:z9QoXFCO.net
マジでマーク6かよ
マジで嬉しい

958 :HG名無しさん:2021/01/22(金) 23:35:43.93 ID:4u5aLLHO.net
5号機待って幾年月。

959 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 00:02:40.45 ID:wuaT2SyT.net
3号機は後回しかな

960 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 00:15:55.21 ID:uxBs9MLb.net
新武器
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up149269.jpg

961 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 01:23:52.84 ID:1t4PRpSo.net
エヴァゲリのプラモ作りたいです

962 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 05:02:38.70 ID:KphH+uAP.net
>>960
Q以降のメカって微妙な印象
CGワークのせいかも知れんけど

963 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 11:02:17.49 ID:CeIjG8pV.net
微妙だわ。
ゴテゴテし過ぎで格好良くない。
TV版の機体がベストかな。

964 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 11:32:14.07 ID:6vcNhOkR.net
RGのTENGAって今考えたら肘の関節をなんとか隠したいが故の苦肉の策だったのかね
あそこに継ぎ目がないのがエヴァのアイデンティティとバンダイは捉えている節がある

965 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 11:46:00.87 ID:aBU8hR9H.net
pg初号機なんか作った骨格にラバー被せるからな
中身なんでもええやんけ・・・って思ったは

966 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 11:57:40.58 ID:0Cg0Y/j8.net
ロボ魂とかダイナクションは関節丸見えだし、あんまこだわりなさそうだがな

967 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 12:00:41.33 ID:A0r8LxKr.net
https://hobby.dengeki.com/news/1168136/

RG3号機の次はMark.6だ!

968 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 12:02:41.14 ID:aBU8hR9H.net
>>967
3号機飛ばされるんじゃねぇのこれ

969 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 12:20:36.10 ID:6vcNhOkR.net
バルディエルの触媒に需要なんかないですかそうですか

970 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 13:08:45.21 ID:nADZR/6F.net
mk6なんて最後にちょろっと出ただけやん。そんな出オチキャラいらんわ

971 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 13:19:27.24 ID:6vcNhOkR.net
どうせならウナゲリオンの方が需要ありそう

972 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 15:00:12.94 ID:AAxWy0sv.net
量産機ほしいわ

973 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 15:28:46.40 ID:7zP1pO4V.net
>>963
戦時急造的なゴテゴテ感でもなくてデザイナーの自己満的なゴテゴテ感だな

974 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 18:24:19.64 ID:SG6GCjSl.net
マリをガンプラ化して(´・ω・`)

975 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 18:48:39.19 ID:rTxnqjBC.net
アスカの次に出るかもしれないレイが売れたらワンチャン

976 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 18:58:03.14 ID:M8jr5US/.net
レイが売れてミサト出てシリーズ終了
ゼル波さんを出してほしいけど

977 :HG名無しさん:2021/01/24(日) 00:21:59.39 ID:81Fm347w.net
>>970
Qでもまともな活躍シーンは無かったな

978 :HG名無しさん:2021/01/24(日) 04:08:51.27 ID:akc0o2P5.net
槍が付くから買おうかな。

979 :HG名無しさん:2021/01/24(日) 11:14:10.36 ID:60mCsPSN.net
mark06にカシウスの槍が付くとしたら保持力が重要になるな
矛先に重心が寄ってるから今の持ち手構造だとスルッと滑り落ちてしまうか指先がポロポロ落ちる
ということで穴あきのグー手が最適

980 :HG名無しさん:2021/01/24(日) 11:21:10.76 ID:g3UfF+qA.net
ガンダムXだと異能を持ってはいたけどフラッシュシステム(UC作品で言うサイコミュのこと)が使えないなんて理由でNTの偽物扱いされた兄弟がいましてね

981 :HG名無しさん:2021/01/24(日) 11:21:21.71 ID:g3UfF+qA.net
誤爆

982 :HG名無しさん:2021/01/24(日) 20:18:54.52 ID:QavviyoH.net
マーク6って他のエヴァよりでかいみたいだけど
どう再現されるのかな

983 :HG名無しさん:2021/01/24(日) 21:06:57.22 ID:5Fy0QEhr.net
Mark6は腹の節が一つ多いんじゃなかったかな

984 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 01:15:25.63 ID:g0zqLBCo.net
シルエット見た感じだと節の数は今までと共通みたいね
まだ企画段階だから進展はありそうだけども

985 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 01:26:26.31 ID:Sl7VK+Zy.net
8号機は頭部カメラとかライフルレンズ全部クリアパーツみたいだけどなんで
2号機の眼レンズはそれができなかったのか・・・

あと3号機は下手したらプレバンにされそうだなあ
なんか商品化において3号機は不遇な気がするけどそんなに人気ないんか??

986 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 11:01:48.12 ID:ZbXF/KDU.net
>>985
せめて通常版は一般発売で
使徒侵食版をプレバンにしてほしいわ

987 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 11:28:09.39 ID:tFlmBGf1.net
>>985
まぁ劇中の扱いが不遇だからな

988 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 11:34:28.62 ID:6oV5OiWN.net
3号機としての出番は微々たるもので使徒としての出番がメインだから、メカニック的なアプローチのRGには向かない

989 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 11:34:52.48 ID:EbS2Hk9x.net
零号機も不人気だもんな
綾波の機体なのに

990 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 11:45:32.47 ID:6oV5OiWN.net
零号機は本体より新劇場版の盾の方が人気まであると思う
破で使徒に食われたからもう人気が上がる要素ないしどうしようもない
RG第13号機まだー?

991 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 15:06:35.56 ID:9mgCyoZn.net
3号機は一般でプレバンは4号機だと思う

992 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 19:41:40.92 ID:vQ9tnAle.net
4号機は新劇にでてないから出ないでしょ

993 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 19:51:34.63 ID:zKXpyNTm.net
tv版にも名前しか出てないけどな

994 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 20:04:40.95 ID:sqJyKP0M.net
立体ものの人気順って
初号機>弐号機>量産機>(不人気の壁)>零号機改>3号機>零号機
なイメージがある

995 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 20:50:32.96 ID:Zby+I27B.net
なんて量産機が出ないんだろう。
出たら複数体買うのに。

996 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 21:35:54.61 ID:dcuPYzFX.net
>>992
リボルテックとかで出てたでしょ?

997 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 22:22:24.78 ID:Sl7VK+Zy.net
>>992
単なるカラバリで済むからで3号機がちゃんと出た場合はプレバンで出るとはと思う

998 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 22:57:01.31 ID:E5CfJcke.net
私は零号機好きだけどな〜
旧作でリリスから槍を引き抜く場面は
屈指の名シーンだと思うのだけどな

というわけでコトブキヤ版TV零号機改と
バンダイ版新劇ヤシマ作戦シールド早くお願い!

999 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 23:03:31.50 ID:dCAQeiim.net
零号機ってパッとしないイメージだけど、活躍するときはかなり印象的なんだけどな

1000 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 23:09:20.04 ID:KRbS0fZR.net
1000になっても私の代わりはいくらでもいるもの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200