2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 12

1 :HG名無しさん :2018/01/15(月) 02:50:18.76 ID:r0cvSloG0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
過去スレ
現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1469973071/
現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 10
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1454017717/
現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1413593401/
現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1398609301/
現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1385180957/
現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1372296363/
現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1348536357/
現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 4
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1316776495/
現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 3
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1267839576/
現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 2
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1213539665/
現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1169364780/
【AFV】現用車輌総合スレ【ソフトスキン】 (多分Part3)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1125678011/
++1/35集まれ現用厨++ (多分Part2)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087464475/
現用戦車について語りましょう。 (多分Part1)
ttp://hobby.2ch.net/mokei/kako/1033/10335/1033551834.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

699 ::2019/10/20(日) 20:07:46 ID:YyvRuk5H0.net
Good news, everyone! Today we want to show you 3D renders of our
new Pantsir-S1 Self-propelled anti-aircraft system in 1/35 scale!

ズベズダが、中国メーカーのゴタゴタをおいといて、
たぶんベストキットになるんだろうな。

700 :HG名無しさん :2019/10/20(日) 21:29:00.13 ID:AsmDQw6/r.net
米軍の新型軽戦車、早く正式決定してキット化されないかなぁ。

701 :HG名無しさん (ワッチョイ b3e3-V+wO):2019/10/21(月) 03:15:45 ID:3Qp97iMq0.net
>>698
BMC POWERの1500馬力級エンジンはまだ研究段階みたいだし
他にもウクライナからT-80UD系のエンジン買うとか選択肢がある状態で宙に浮いてるらしい。

702 :HG名無しさん (ワッチョイ 125d-k5BT):2019/10/21(月) 17:08:11 ID:770pFeEl0.net
アルタイは搭載パワーパックで当初韓国のK2戦車用に開発されるのを当てにしていたが
そのK2のパワーパックはは20年かけても完成できていない。
https://www.sankei.com/west/news/170718/wst1707180006-n1.html

結局、今年から始まったK2の2次生産開始分では変速機をドイツ製にしている。
トルコ国内のどのメーカーだろうと自力で主力戦車用パワーパックの開発ができるとは思えないね。
https://japanese.joins.com/JArticle/253785

703 :HG名無しさん (ワッチョイ ff19-fRVd):2019/10/27(日) 23:39:21 ID:QJl6/SlC0.net
アルマタを除いて最近MBTの開発が軒並みサスペンドなので
(アルマタは砲塔が期待ハズレだった)
アルタイが正式配備されて模型化されるの期待してたんだけど
残念な話です。装甲車だけじゃちょっと物足りない。

704 :HG名無しさん :2019/10/29(火) 00:02:26.26 ID:bDR9+Vhz0.net
ロシアもT-90が高価だからT-72の改良でまかなうとしてて、なおさら高くつくT-14アルマータを開発はしても
量産配備については数年前からやるやるとしながら延期の繰り返し状態で寂しいね。

MBTじゃないが最新の現用戦車模型なら中国が量産配備した軽戦車でパンダからリリース予定なの位だね。
http://www.moxingfans.com/new/news/2019/1001/6567.html

705 :HG名無しさん :2019/10/29(火) 11:48:53.93 ID:IuAKuhTp0.net
>>704
ありがとう。
でも中国のはなんか手がでないなぁ。堅実で安くていいい戦車なんだけど。
どうも装甲引っぺがすとT-62が出てきそうで。
中国も輸出用はなんか面白いのもあるけどね(VT-5はこれの劣化版だろうけど)。

706 :HG名無しさん (オッペケ Sr47-cmPQ):2019/10/29(火) 19:52:55 ID:K4QVaOjYr.net
>>705
>どうも装甲引っぺがすとT-62が出てきそうで

「汝の正体見たり!魔改造戦車支那畜T-62!」
「「バぁ〜レぇ〜たぁ〜かぁ〜!」

707 :HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-5che):2019/10/30(水) 22:15:59 ID:tY1BbCgN0.net
ドラゴンのサラセン、いつ出るんだろう。
今のドラゴンにはこれしか期待していない。

708 :HG名無しさん :2019/10/31(木) 05:08:28.06 ID:GpWADK+S0.net
サラディンがあんな出来だったのに、期待できるとは、ある意味お花畑だな。

709 :HG名無しさん :2019/10/31(木) 09:45:23.61 ID:+3v+cF3+a.net
トラぺからBAL-E出るのか。
俺得すぎる。
中国のIRBM系TEL車両も出してほしい。

710 :HG名無しさん (ワッチョイ b3bd-aDcy):2019/10/31(木) 10:00:37 ID:bXQqldS50.net
ブラックラベルのサラディンやT28、M103をどこか他のメーカーでちゃんとしたの出さないかな
出さないだろうな

711 :HG名無しさん (ワッチョイ ca5d-R6C/):2019/10/31(木) 12:02:34 ID:H1tsWtfM0.net
まあね、ロシアのアルマータって試作車の数台が出来上がり陸軍に納入されテストの合格が
出た状態でストップしたまま先に進まないのはトルコのアルタイと実際のところ同じなのだけど、
アルマータはロシア最新の無人砲塔MBTだってことで話題になって複数メーカーより模型化
されてるのに対し、アルタイは認知度が低いから模型化されないのは残念だよね。

その昔、トラペが試作だけで終わった認知度も高くないブラジルMBTのオソリオ(オゾーリオ)を
模型化したこともあったし、最近はコンセプトモデルでしかないポーランドのステルス戦車PL-01も
タコムが模型化してるから、アルタイもどこかでやってくれないかなあというのはあるよね。
https://www.1999.co.jp/10061701
https://www.1999.co.jp/10624651

712 :HG名無しさん :2019/11/01(金) 00:15:56.53 ID:lHY8QezD0.net
アルタイと見ると、マルタイ棒ラーメンが頭に浮かんでしまう。

713 :HG名無しさん :2019/11/01(金) 19:09:09.35 ID:DzAyItSo0.net
呼んだ? https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c7/Matisa_b241bs1800.jpg

714 :HG名無しさん (ワッチョイ caf0-PZl7):2019/11/01(金) 20:43:56 ID:DzAyItSo0.net
イタレリ新作、M1A2 https://www.italeri.com/en/product/2864

イラク軍のデカールは珍しい。まあ缶コーヒーか烏龍茶の如く必ず入れとくべき定番商品、ではあるんだろうけど。

715 :HG名無しさん :2019/11/02(土) 04:50:34.09 ID:BnZTf/ri0.net
クルーだけ別売りで出ないかな…

716 :HG名無しさん :2019/11/02(土) 09:35:19.38 ID:U5p3hNMT0.net
この写真じゃフィギュアの出来が分からないw
あとタミヤは輸入するのかね

717 :HG名無しさん :2019/11/02(土) 10:13:41.03 ID:pICgVkda0.net
あ、それ新作なのね。
それにしてもM1A1なのかA2なのかハッキリしてほしい。

718 :HG名無しさん :2019/11/02(土) 10:45:19.82 ID:E5j6zcBE0.net
>>715 同意。VOIIOのA2のアクセサリーもなー、袋詰でいいから安く。

>>717 よく見たら箱にはM1A1ってかいてあるな。CITVはついてないし、そもイラク軍にA2は渡ってないし、HPの勇み足だろね。

719 :HG名無しさん :2019/11/02(土) 23:01:44.02 ID:eLSFr+DN0.net
デカールにもA1と印刷してあるのに、サイトもFacebookもTwitterもA2になってる。
担当と営業で意見が食い違ってるのか?

720 :HG名無しさん :2019/11/03(日) 07:01:21.85 ID:gtUwiEsR0.net
タコムがようやくメルカバ2D出すな
旧サイドスカートも付けてくれるといいけど

721 :HG名無しさん (ワッチョイ 8a74-Se/k):2019/11/05(火) 00:20:58 ID:xzhN0EDA0.net
タコムは乱発してるけど正確かどうか分かったもんじゃねえぞ

722 :HG名無しさん (ワッチョイ caf0-PZl7):2019/11/05(火) 01:29:22 ID:voPPfmZ80.net
マスターボックスから現代PMC市街戦中
http://www.mbltd.info/figures/1-35-scale/modern-wars-era/35207.html

723 :HG名無しさん (アークセー Sx11-dW04):2019/11/14(木) 00:51:02 ID:Bo1r4Qhhx.net
タコムはM48A3出さないのかな

724 :HG名無しさん :2019/11/14(木) 19:07:03.17 ID:iyWFL6tW0.net
パットン系列の大本命中の大本命だし、タイミングを伺ってるとこはあるんでないか。

725 :HG名無しさん (ワッチョイ c274-YrKR):2019/11/15(金) 17:51:56 ID:9KGheeDO0.net
キューポラのガラスが塗りだなんて今どき

726 :HG名無しさん (ワッチョイ c2fc-cY1Q):2019/11/15(金) 18:26:52 ID:nPMniO4U0.net
>>725
そこにキラキラのシール貼る人いるけど、違和感あるな〜。

727 :HG名無しさん (スプッッ Sd33-+UFL):2019/11/21(木) 12:12:40 ID:SgSQrQqkd.net
門も蛸も麦畑もなぜチャレンジャーを出さないんだ?
出せばそれなりに売れるだろ?

728 :HG名無しさん (オッペケ Src5-+uL6):2019/11/21(木) 13:34:14 ID:1orRg6gur.net
何でも良いからイギリスのWW2戦後の車輌を・・・
履帯物でも車輪物でも良いから
後、合わせたフィギュアも

729 :HG名無しさん :2019/11/21(木) 19:14:29.49 ID:2U5qIoga0.net
インジェクションのフェレットがどこからも出てないってのはなあ…>英戦後 バンダイさんどーですか、マジで。

730 :HG名無しさん (ワッチョイ 49b3-iHas):2019/11/21(木) 22:36:31 ID:TftIygAt0.net
MENGはチーフテンを出すって言ってたのにどうなったんだ?
戦後英国ものだったらスタルワートが欲しい。

731 :HG名無しさん (ワッチョイ 135d-dq2J):2019/11/22(金) 07:18:39 ID:DclSrsuD0.net
>>727
まだメーカーはオープンにしてないここだけの話だが、麦畑はチャレンジャー2をやるぞ。
誰にも言うなよ、トラペあたりが嗅ぎつけると潰しにかかって来るから。
https://www.jumbliesmodels.com/plastic-kits-c3/military-kits-c5/rye-field-model-1-35-challenger-ii-with-workable-tracks-military-model-kit-p15509

732 :HG名無しさん (ワッチョイ a996-REv9):2019/11/22(金) 22:00:30 ID:649HB/Ws0.net
トラペはとっくに2だしてるし話の発端のチャレンジャーは1のことでしょ
控えめにいって馬鹿なの?

733 :HG名無しさん (ワッチョイ 13e3-sGjW):2019/11/22(金) 23:36:06 ID:7wrFrqe40.net
英国といえば、そろそろフェレット装輪装甲車を出してくれないかな〜。

734 :HG名無しさん (ワッチョイ 49b3-iHas):2019/11/23(土) 01:01:14 ID:/XX17fj30.net
>>731
麦畑だとどこまで期待していいのかかね。
タミヤは砲身の太さを根元まで同じにしてしまう致命的ミスがあったし、ヨーロッパ仕様でキットを出さなかったから
ちょっとは期待したいところだが。

735 :HG名無しさん (ワッチョイ 1319-W8iT):2019/11/23(土) 16:27:36 ID:gpyXy4ZY0.net
ダイムラースカウトにプラ板貼ってフェレット作ってた人いたな。

736 :HG名無しさん (ワッチョイ 13e3-sGjW):2019/11/24(日) 13:18:29 ID:JZA2LQ0Q0.net
バカデミーとかアキュリットのフェレットを喜んでコピーしそうなのにな

737 :HG名無しさん :2019/11/24(日) 17:07:33.54 ID:W8jFiXBR0.net
コピーするとトラブルになりそうな相手は避けてるんでは

738 :HG名無しさん (ワッチョイ 8b99-72Ms):2019/11/24(日) 23:45:45 ID:p/tzCkCy0.net
10年以上ぶりに戦車作りたくなってきた
良キットと思って買い溜めてたイタレリのレオ1A4でも作るかねー

739 :HG名無しさん (ワッチョイ 89bd-BEIG):2019/11/25(月) 00:19:12 ID:gPT+lgUm0.net
かちかちのキャタピラはどうするの

740 :HG名無しさん :2019/11/25(月) 10:09:26.16 ID:cEN4yKYR0.net
素直にエアフィックスに要望だしたら>フェレット
と思いましたがいつもの癖で1/32で出してくれそうで痛し痒しですね。
(クイックビルドのチャレンジャーって案が形はまとまってみえるけど、どなたか作りました?オモチャではありますが)

741 :HG名無しさん :2019/11/25(月) 15:39:27.30 ID:w8oreE/0r.net
エアが出してくれるなら1/48が良いかも
>フェレット

742 :HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-P1+X):2019/11/26(火) 00:20:22 ID:ftJzcnJm0.net
RAFレジメントものって解釈しちまう可能性が激高ではあるな>フェレット@エアフィックス。その延長で1/48は普通にありそうだ。

一方のズベズダ、なんで1/43(´・ω・`)
https://twitter.com/YS_SCALESHOP/status/1198897121010733057
(deleted an unsolicited ad)

743 :HG名無しさん (ワッチョイ 199d-+uL6):2019/11/26(火) 04:42:40 ID:XFW6PUl/0.net
>>742
1/43はミニカーのスケールだね

744 :HG名無しさん :2019/11/27(水) 09:37:47.16 ID:w37jqddY0.net
アオシマから1/43でパトレイバーが出るからそれに合わせたんだろう
押井が撮るパトレイバーならロシアのVANが出てきてもおかしくない

745 :HG名無しさん :2019/11/27(水) 17:16:14.65 ID:IUnj3TXv0.net
>>744
フェネックの話じゃないから>1/43
どうも1/43のズベズダは前からPixserの車とかM13/40とか
ロシア内では流通してたみたいよ。元からおもちゃもやってるメーカーだけど。
ただなんで今1/43の新しいシリーズを立ち上げたかは不明。しかもあのバンだけだし。

746 :HG名無しさん :2019/11/28(木) 10:45:37.00 ID:iY79aMNX0.net
UAZ`3909`非常事態省仕様買ったわ
1/43なのに精密ですごく出来が良い
これはみんなも買うといい

747 :HG名無しさん (ワッチョイ 92f0-jPUP):2019/11/29(金) 18:46:25 ID:T8GXTcWx0.net
現代ドラム缶 https://www.track-link.com/forums/news_industry/39388

バイオハザードマークも欲しいな。病院の裏方では案外よく見る(使い捨て手袋のたぐいを片端から放り込んでる)けど。

748 :HG名無しさん :2019/11/29(金) 19:43:14.36 ID:2BFY0Wlz0.net
ラウペンみたいに一体化してなきゃ価値は半減だな。

749 :HG名無しさん :2019/11/30(土) 15:22:45.01 ID:joN/CM5n0.net
>>715 >>718
亀レスだが、クルーのポーズだけ見るとミニアートのタンククルーっぽくない?

750 :HG名無しさん :2019/11/30(土) 19:19:39.74 ID:zKvGwGD50.net
イタレリM1 https://www.italeri.com/en/product/2864
ミニアート現用米戦車兵 https://miniart-models.com/products/37005-u-s-tank-crew/

M1の砲身にもたれてるのがミニアート完成見本の左端ぽくはあるな、たしかに。
イタレリはことフィギュアについて(´・ω・`)なイメージがあるのも間違いないし、OEMにしたほうが無難かも知れない。

751 :HG名無しさん (ワッチョイ 1219-Lqpg):2019/12/01(日) 11:06:20 ID:BRNtVsG50.net
っぽいどころじゃなく、双方のランナー写真みるとそのまんまじゃん。
749よく気がついたな、偉いぞ。
まぁタミヤもイタレリのキットに自社のフィギュア足して売ってるしね。

752 :749 (ワッチョイ d2bc-Nr1Q):2019/12/01(日) 22:19:30 ID:kxZMe0dn0.net
>>751
親指立ててGJしてるクルーが印象的なキットだったからな

753 :HG名無しさん (ワッチョイ 5fbd-kui+):2019/12/12(木) 23:21:51 ID:NDpeKxTb0.net
そう言えばライのシェリダンって出来はどうだったの?

754 :HG名無しさん (ワッチョイ e25d-Trfe):2019/12/17(火) 13:41:31 ID:Z+H2SrQH0.net
トラペが35でトーポリMやるぞ。

755 :HG名無しさん (ワッチョイ 4b96-mFh5):2019/12/18(水) 20:47:50 ID:2TY75iGu0.net
ロシアT-14の話がなかなか出てこないと思ってましたが
この年末から年明けにやっと12両、部隊に引き渡しが始まる
とこだったんですね。
トイレが追加されてったニュースもありましたから
多少はパレードの時からは変わってますよね。(写真が無くてわかりませんが)
ズベズダやトラペは配備型に修正してきますでしょうか。

756 :HG名無しさん :2019/12/20(金) 20:59:51.61 ID:MKZfrUUQ0.net
ストラクチャーで1/35の便器が出てるから
それを乗せれば生産型になる

757 :HG名無しさん :2019/12/21(土) 21:57:31.86 ID:aPiNTEPM0.net
露助のトイレは車体に穴開けて終わりだろ

758 :HG名無しさん (ワッチョイ 57b3-Rp4x):2019/12/23(月) 20:38:27 ID:qoYZBele0.net
麦田のチャレンジャー2のランナー図がUPされてたが、砲身の根元のテーパーはあるし、
ベリーアーマーやRWSもちゃんと抜かりなく再現してるのは好感度高い。
本土用の普通のタイプも出してくんないかな。

759 :HG名無しさん (ブーイモ MMcf-YjVR):2019/12/24(火) 20:48:37 ID:epwa2ZWDM.net
>>754
https://i.imgur.com/kEvMrlT.jpg

最初また噂レベルかと思ったけど
トラぺのカタログに載ってるしw
一体どれくらいの大きさと値段になるんだろう。
模型の大きさ単純計算したら
全長約65cmと出ましたww
デカすぎw

760 :HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-6n18):2019/12/24(火) 22:58:29 ID:yyghM/kh0.net
そのとなり良く見たらスカッドミサイルをトレーラーに積んでるのか。タンクローリーかなにかかと思ったw

(最近1/35フィギュアがちらほらでてるマッドマックス的終末世界ものではボンネット式トラクターで牽くタンクローリーは定番だし、トラペならそろそろ出すかと)

761 :HG名無しさん :2019/12/25(水) 11:15:24.70 ID:0wDRIYBz0.net
3諭吉越えか?

762 :HG名無しさん :2019/12/26(木) 06:22:15.11 ID:GwardU8Za.net
箱も超でかそう。
1/16の戦車シリーズ並みにでかそうだな。
作っても置き場所が…w

763 :HG名無しさん :2019/12/26(木) 09:13:30.02 ID:+CT1NWEcr.net
作る場所からして無い
模型机は1mの正方形なので・・・

764 :HG名無しさん :2019/12/29(日) 19:22:32.52 ID:U+GmlZs70.net
いい時代になったなぁ。
来年は1/35のBAL-EとTopol-m購入するわ。
多分積むと思うけどw

765 :HG名無しさん (ワッチョイ 52f0-mLjD):2019/12/29(日) 21:51:18 ID:QI/RoyPL0.net
ICMより、チェルノブイリ#1 放射線測定所

…続くの?

766 :HG名無しさん (ワッチョイ 52f0-mLjD):2019/12/29(日) 21:51:49 ID:QI/RoyPL0.net
これだ。貼れてない(´・ω・`)

http://www.icm.com.ua/news/648-chernobyl1-radiation-monitoring-station-zil.html

767 :HG名無しさん (ワッチョイ 7668-yupD):2019/12/30(月) 01:36:18 ID:8a6xhn5H0.net
HBOのドラマにあててきたのか?w

768 :HG名無しさん (ワッチョイ f62e-RbSw):2019/12/30(月) 02:59:25 ID:oLjo0WzK0.net
>>766
開くまで1/1000ぐらいの施設そのものかと思ったw

作るかどうかは別として、STALKERとしてはこれはぜひ買いたい

769 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ c431-dR36):2019/12/30(月) 15:30:32 ID:7jnUCaW/0.net
>>768
ポケットの中のボルトとか不要なグッズを茂みにポイー

『安全だ。進め』

こんなだったっけ。

770 :296 取り消し :2020/01/17(金) 19:48:02.49 ID:9CryDp2u0.net
ICM2020年カタログ https://www.themodellingnews.com/2020/01/icm-models-new-existing-kits-of-2020-in.html#more

チェルノブイリ 
#2 消防員&消防トラック 
#3 瓦礫撤去作業員 
#4 除染作業員
https://1.bp.blogspot.com/-lJUM74aYSiM/XiFVH8k736I/AAAAAAAC2vE/b97c6lUOWP06CNKXD85dABebtRxjLuyJgCLcBGAsYHQ/s1600/ICM%2BModels%2BCatalogue%2B%2526%2Bnew%2Bitems%2Bof%2B2020-2021%2B%252857%2529.tif

……

771 :HG名無しさん :2020/01/17(金) 19:57:47.28 ID:9CryDp2u0.net
なんか名前欄が変になった、296さん失礼。

772 :HG名無しさん (ワッチョイ 5ff0-vOK9):2020/01/22(水) 21:36:32 ID:c1wVKuM20.net
インターアライド扱いのアカデミーキットがイエローサブマリンに入荷したってツイッターに出てたけど、
メルカバIVやマガフやK2あたりはタムタム店頭在庫があればまだ半額の筈。こないだ相模原では山だった。

773 :HG名無しさん :2020/02/12(水) 19:57:37.23 ID:PD1Hs0hJ0.net
773

774 :HG名無しさん (ワッチョイ 932e-IdAT):2020/02/19(水) 08:56:47 ID:VU43sfcB0.net
ズベズダのブーメランくっ!届いたわ
なんかいつものズベズダと違うな
いつもなら箱組にしそうなシャーシをスライド型で一体で抜いてるとか気合が入ってる
いただけないのはゴム製タイヤ
うまく成型できなかったのか最初から8本すべてひび割れてる
ここだけはミニアームのタイヤと交換しないと駄目そうだ

775 :HG名無しさん (ワッチョイ 630f-p4c1):2020/02/19(水) 10:13:17 ID:ChZkIMvu0.net
汚しである程度ごまかせるとはいえ、タイヤは目立つからなぁ

776 :HG名無しさん :2020/02/21(金) 22:23:01.70 ID:osYFCO3n0.net
クレオスに連絡いれておいたほうがいいんじゃない?
クレオスなら代理店だからズベズダまで内容が届きそうだし。
装輪車輌はあとがいろいろ控えてるし。
(英語でオフィシャルFacebookにコメント入れてもいいけど)

777 :HG名無しさん :2020/02/28(金) 10:10:00.65 ID:+gv7vr5S0.net
5月の静岡ホビーショー中止ってマジか!?

778 :HG名無しさん (ワッチョイ 7b0f-oL1e):2020/02/28(金) 10:41:17 ID:sF0AQu9V0.net
インバウンドの関連企業だけでなく、展示場もこのままだとキャンセルでまくりで連鎖倒産だらけになりそうだな
ウチの業界も洒落にならんわ

779 :HG名無しさん (ワッチョイ 0adc-yGkI):2020/02/28(金) 17:48:38 ID:dNF8mHcG0.net
さすがのネトウヨすら原政権と政府の無能に気付き始めてて今頃w

780 :HG名無しさん (ワッチョイ caf0-0rj7):2020/02/28(金) 19:18:19 ID:NUikLck+0.net
>>778 運動会があと一年居座るとか妄言抜かし始めてる奴も居るしな、冗談じゃねぇぞ。

781 :HG名無しさん (ワッチョイ 2d96-7z6n):2020/04/05(日) 17:17:27 ID:l6Ip65cy0.net
そういえば最近BLACK LABELのnewキットって聞かないけど辞めちゃったのかな?
WWII後の旧現用車両をよく出してたけど。

782 :HG名無しさん :2020/04/05(日) 17:51:36.32 ID:kX36pj7J0.net
とっくに止めたでしょ
まともなモノを一つも出せなかったゴミ量産シリーズ

783 :HG名無しさん :2020/04/05(日) 18:56:41.36 ID:vnVzsWvr0.net
ドラゴンの空モノなんて出てないものの方が多い

784 :HG名無しさん (ワッチョイ 23f0-jcS5):2020/04/06(月) 11:45:37 ID:/YazP+Wm0.net
アミュージングホビーがアイテム選択的にはブラックラベルの後継いでる気がする。
こんどセンチュリオンMK.5AVRE出すようだが、センチュリオンMk.5そのものもいずれ出すかな

785 :HG名無しさん (スッップ Sd02-bmmP):2020/04/12(日) 12:16:25 ID:ix3X1VBpd.net
タミヤ1/35の16式作ってこのジャンルに目覚めたんだけど
似たような装甲車でおすすめおしえろ下さい

786 :HG名無しさん (スプッッ Sd22-K0QC):2020/04/12(日) 12:28:29 ID:28QvalVxd.net
チェンタウロで良いんでないの

787 :HG名無しさん (ワッチョイ 6fe7-bmmP):2020/04/12(日) 16:27:36 ID:+hKaW1ZI0.net
そんなのあるんだね
ニワカだから16式がパクリっぽいのは知らんかった

788 :HG名無しさん :2020/04/12(日) 16:40:37.63 ID:8bm7SlAp0.net
米軍のストライカーMGSとか、南アフリカ軍 ロイカットとか。
あと自走砲の範疇でも近年タイヤの車両が増えてるので
お気に入りが見つかるかも知れない。
G6ライノとかチェコのダナとか。

789 :HG名無しさん (ワッチョイ cb96-xX8o):2020/04/12(日) 20:44:31 ID:TOzgyYYw0.net
>>785
ストライカー/モビル・ガン・システムだろ

790 :HG名無しさん (ワッチョイ 0b9d-tpvz):2020/04/13(月) 00:04:59 ID:GrlLlw970.net
LAV-25もいろいろバリエーションあるよな

791 :HG名無しさん (ワッチョイ e2f0-FZSW):2020/04/13(月) 21:54:56 ID:fV+fNVZc0.net
ホビーボスの中国11式とか? 4輪ならAML-90とかLAV-150の90mm型なんてのも

792 :HG名無しさん (スッップ Sd02-bmmP):2020/04/14(火) 12:28:00 ID:eH0fq1ELd.net
>>774
パンダホビーのやつはどうなの?ブーメランパンツじゃなくてブーメランク

793 :HG名無しさん (スップ Sd3f-xV9O):2020/04/18(土) 06:13:55 ID:S7T1K3Ocd.net
最近モンもタコムも一時期の気の狂った勢いがなくなったな

794 :HG名無しさん (ワッチョイ d70f-IHcq):2020/04/18(土) 08:47:03 ID:ETEh1luz0.net
コロナの影響か?

795 :HG名無しさん (ワッチョイ 97e7-cR3X):2020/04/18(土) 10:32:44 ID:3NKxfUiC0.net
このスレの最近の勢いがすごい

796 :HG名無しさん (ワッチョイ 3796-QsZ8):2020/04/21(火) 20:17:33 ID:XmvKXs7t0.net
タミヤ シェリダンの白箱、まだ残ってたんですね。

797 :HG名無しさん (スッップ Sdbf-cR3X):2020/04/21(火) 21:05:56 ID:xNGc6hl4d.net
ゴールデンウィークなに作ろうかな
AFV初心者なんだけどおすすめありますん?

798 :HG名無しさん :2020/04/21(火) 21:15:49.28 ID:n5MzSB+80.net
タミヤのシェリダンだな

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200