2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムセンチネル総合 Part.30

1 :HG名無しさん :2018/01/22(月) 19:55:16.83 ID:NKAKsBIY0.net
月刊モデルグラフィックス誌上にて連載された『ガンダム・センチネル』(GUNDAM SENTINEL)の立体物に関するスレッドです。
次スレは970以降で宣言後に立ててください。尚、970以降新スレが立つまでは書き込みを控えましょう。

前スレ
ガンダムセンチネル総合 Part.29
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1512133970/

過去スレ
★★★センチネル総合★★★
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1014/10143/1014311936.html
【U.C.0088】GUNDAM SENTINEL 【act.0002】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058268124/
【U.C.0088】GUNDAM SENTINEL 【act.0003】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073239008/
ガンダムセンチネル総合 Part.04 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1088583151/
ガンダムセンチネル総合 Part.05 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1099363772/
ガンダムセンチネル総合 Part.06 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1108490185/
ガンダムセンチネル総合 Part.07 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1117550195/
ガンダムセンチネル総合 Part.08 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1126619316/
ガンダムセンチネル総合 Part.09 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1135944640/
ガンダムセンチネル総合 Part.10 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1149511608/
ガンダムセンチネル総合 Part.11 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1168954270/
ガンダムセンチネル総合 Part.12 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1193843218/
ガンダムセンチネル総合 Part.13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1239729676/
ガンダムセンチネル総合 Part.14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1282380834/
ガンダムセンチネル総合 Part.15 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1313303225/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :HG名無しさん :2018/03/23(金) 16:55:26.42 ID:HT/XRrEr0.net
どうせ後からビルドダイバーズ版の奴が一般で出るとかだろ。

953 :HG名無しさん :2018/03/23(金) 17:57:23.17 ID:aouAYA7d0.net
>>950
TR-1はジムクゥエルを改造した機体で、アレックスの末裔だよ
なぜかMGではMkII2.0フレーム使っちゃってるけど

954 :HG名無しさん :2018/03/23(金) 18:22:48.47 ID:oZr2IG4e0.net
設定とプラモの作りは全然別でええでっしゃろ
極端な話プロポーションさえ良ければサザビーのフレームにジム使っても良い

955 :HG名無しさん :2018/03/23(金) 18:29:47.73 ID:FdK1VWzSd.net
個人が自作する分にはいいけどメーカーがやるのはどうなのかなあ

956 :HG名無しさん :2018/03/23(金) 18:48:41.10 ID:dR3wKvcrK.net
完全新規はTR-6運動嘔吐

957 :HG名無しさん :2018/03/23(金) 19:39:48.32 ID:5H4X8GSx0.net
HGインレへの第1歩来たな

958 :HG名無しさん :2018/03/23(金) 20:37:30.79 ID:jgD0wsyC0.net
それ言うと1年戦争〜グリプス戦役初期のMSに内部フレームとかどうすんだよって言う
正直納得してないけどあれこれ言うのは不毛として割り切った
嫌なら買わなきゃ良いだけだしな

959 :HG名無しさん :2018/03/23(金) 21:03:17.01 ID:dR3wKvcrK.net
でもMG78とザクのVer2の時にフレームからも開発系統を見せようとしてたバンダイ自ら
Mk2のフレームでヘイズルはちょっとどうなのとは思うw
まあそもそもMGのフレームはバンダイがユーザーおいてきぼりで勝手に凝りすぎてたから割とどうでもいいけど

960 :HG名無しさん :2018/03/23(金) 21:03:47.27 ID:aouAYA7d0.net
>>954
>>958
設定との整合の話ではなくて、関節の位置やデザイン等が
違うものは流石に違和感ないかなという話だよ
オーガスタ系とMkIIとでは機体サイズも違うし

961 :HG名無しさん :2018/03/23(金) 21:31:22.21 ID:IJZohOfOd.net
かと言っていまさらアレックスフレーム使われても困る

962 :HG名無しさん :2018/03/23(金) 22:16:16.98 ID:GzNh6fdM0.net
2.0フレームだと肘膝関節も新規に作らないといけなかったからかなぁ

963 :HG名無しさん :2018/03/23(金) 22:31:49.00 ID:S78BYoh80.net
第3回来てるね

964 :HG名無しさん :2018/03/23(金) 23:37:22.97 ID:fVpTDjwvK.net
>>960
実物のヘイズル改でも買って組んでみたら?
センチネルスレで愚痴るような内容でもないし

965 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 00:29:52.70 ID:95YIL2TL0.net
メタルロボット魂でSガンダム出るらしいですよ
ゼクツヴァイは当分無理みたい…

966 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 01:03:25.15 ID:73qDxMzOd.net
素Sならポーズつけやすいかな
可動軸多すぎてEx-sは素立ちで左右対象にするのかなり難しい

967 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 01:13:34.87 ID:PuPMrAvPM.net
Robot魂ゼクツヴァイの試作展示ってあったな
ツヴァイの長距離ライフル/レドーム/マシンガン/ドラムマガジン/クラブ(シュツルムファウスト)
あたりはアインと共通の筈なので
先にゼクアインの武装全種付きセットでもいいのよ
出たら複数買いするわ

ていうか第三種兵装以外のマスプロ化って有ったっけ?

968 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 01:16:39.03 ID:PuPMrAvPM.net
素Sのrobot魂が出るなら、
是非ラストシューティング状態も実現して欲しい
metal robot魂Ex-Sで背骨フレームが無くなってたから
背骨無しだとラストシューティングできないけどな

969 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 01:30:50.63 ID:X8p/tTMh0.net
ネロのプラモを出そうよ
大丈夫だよ売れるよ(スクラッチ断念 3種コンパチがキツい)

970 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 01:35:58.33 ID:NkId0xtH0.net
関係ないけどネモがアマゾンで400円だった。

971 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 01:51:36.09 ID:jYSsv+b00.net
カオスの8倍かよ
ぼったくりだな!

972 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 01:57:04.93 ID:ACS3ToGfK.net
>>970
関係ないけど淀でFinding Nemoが200円だった。

973 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 02:10:28.85 ID:Y0FieyeAM.net
>>969
共通部分は多いけど
EWACネロは派生型であって
ノーマルのネロから換装したものではない気が。
robot魂版は首の位置が違ってたよ。
コクピットも(2人乗りなので)大きかったような。

なのでノーマルとトレーナーのコンパチで...
と思ったのだけど、ひょっとして
バインダーカノン装備/トレーナー/ノーマルで
3種ということなのかしら

974 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 02:17:31.95 ID:7/OY1R0ea.net
>>970
関係ないけど買えたのは一部のやつで残りの奴らは
強制キャンセルで特売スレとHGUCスレが荒れてた

975 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 09:02:03.09 ID:AhfosqoTx.net
ここできくのもどうかと思うけどここの人が一番詳しそうだから教えてほしい
ロボット魂のexsは青迷彩のが通常版でトリコロールがプレバンなんだけど原作ではトリコロールであってカトキがリカラーしたのが青迷彩なんだよね?
トリコロール手に入らないから仕方ないんだけどよくわからないまま青迷彩買うのもどうかと思って

976 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 09:42:06.56 ID:om8sr/2m0.net
ブルースプリッター迷彩は原始人に文明を与えたようなインパクトがあったので人気がある
トリコロールカラーの方は人気がない

977 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 09:51:58.85 ID:m1dxkAOwr.net
素Sは青スプで欲しい
コクピットハッチのグレーが最高

978 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 10:09:31.22 ID:C0Maw1qwr.net
>>968
背骨自体MG化の時の追加デザインじゃなかった?
強度を補うための

979 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 10:16:24.67 ID:pYjoDmOG0.net
>>978
背骨フレームは連載当時から設定されてたぞ

980 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 10:23:21.52 ID:C0Maw1qwr.net
>>979
あ、そうなんだd(連載時は未就学児童だった)

981 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 10:40:29.39 ID:3z1Zp8RW0.net
MGで強度補うために追加されたのは
Gコア貫通するフレームだね
背骨つーとコッチの方が思い浮かぶのは仕方ない

982 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 10:41:49.84 ID:Tj4CDzOtM.net
20年くらい前、センチネル好きが高じてガラケーバラしてスプリッター迷彩っぽく塗った思い出
モックからパーツ分捕ってフルカスタムもしてたからか意外と同僚には好評だった

983 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 11:22:58.15 ID:bSXe27KR0.net
>>975
ブルースプリッターの元ネタは連載時のイラストと別冊掲載作例のリファイン版Ex-Sから。
センチネルのストーリーに登場したSガンダムはトリコロールのみ。

984 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 11:48:47.69 ID:0urvtH070.net
>>972
今頃はVIPのニモの人に乱獲されてると思う

985 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 11:52:59.94 ID:om8sr/2m0.net
ブルースプリッター迷彩は航空機の塗装が元ネタ
ゼータプラスのロービジ塗装も航空機モデラーのセンスをガンプラに輸入した

986 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 12:49:25.09 ID:ACS3ToGfK.net
>>984
なんのこっちゃ全然わからん
目がMSバーニアのメカニモも全身エポパテで包まれた鯛ニモも知らん

987 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 13:11:12.56 ID:ud2zJwWx0.net
立てるぞ

988 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 13:14:28.53 ID:fXgdw+w40.net
うふふ、こんなに大きくしちゃってかわいいぼうや
もっと立てていいのよ?

989 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 13:15:07.51 ID:ud2zJwWx0.net
ガンダムセンチネル総合 Part.31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1521864780/

990 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 14:50:22.54 ID:Tj4CDzOtM.net
>>986
俺も知らん
バーザムドリーなんて見た事も無い

991 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 15:01:46.45 ID:icoVqxBo0.net
ドリーといえばファンク

992 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 15:36:24.30 ID:AhfosqoTx.net
>>983
原作ストーリーはトリコロールだけど迷彩のほうが人気あるからロボット魂は通常版に迷彩をもってきたんですね
ありがございます

993 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 16:31:23.33 ID:NN3a0VKxp.net
>>991
歳がバレるってレベルじゃねえなw

994 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 17:10:50.34 ID:icoVqxBo0.net
>>993
スピニングトーホールドは名曲やぞ

995 :HG名無しさん :2018/03/24(土) 19:04:49.19 ID:wr420f7Pd.net
弟はテリーマン

996 :774RR :2018/03/24(土) 19:47:32.07 ID:VbEUejHCa.net
ネプチューンのコントであったなw

997 :HG名無しさん :2018/03/25(日) 00:00:17.33 ID:zdqjlo+LK.net
>>994
その名前聞いても手足が取れるポリキャップ超人>>995の必殺技のほうが浮かんでしまう

998 :HG名無しさん :2018/03/25(日) 01:10:56.85 ID:b/rHg/Yq0.net
EXのスマートガン水平持ちポーズ元ネタってどこからなんだろ?

リアルタイムで「あ」の人、主導雑誌とか書留で別冊買った世代で、斜め持ちがデフォだと思い込んでたけど、カシグの画像見ると水平ばかりでふと思った。

999 :HG名無しさん :2018/03/25(日) 01:13:35.93 ID:dlRAT2mQ0.net
うめ

1000 :HG名無しさん :2018/03/25(日) 01:14:21.87 ID:dlRAT2mQ0.net
1000ならROBOT魂ゼクツヴァイ発売!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200