2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GBF】ガンダムビルドファイターズ 79ビルド目

1 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 20:37:36.08 ID:xVekX/t/K.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■公式
・バンダイホビーサイト
 ttp://bandai-hobby.net/site/gunpla_buildfighters.html
・アニメ公式
 ttp://gundam-bf.net/

■約束・注意
アニメやその製作者の雑談・実況・感想などは
アニメ版(http://mastiff.2ch.net/anime/ )
新シャア専用(http://peace.2ch.net/shar/ )へ移動して下さい。
次スレは>>970 が宣言の上立てること
ただし荒らしが970を踏んだ場合は無効としそれ以降の人が宣言の上で立ててください
スレを建てるときは1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてください

前スレ
【GBF】ガンダムビルドファイターズ 78ビルド目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1514003217/
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 20:38:06.46 ID:d4HfhxbV0.net
>>1
変なのが沸いて流されてしまったな

3 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 20:40:58.59 ID:xVekX/t/K.net
すまん
970が立てると思って安心して書き込んだままレス確認しないで作業していたら980踏んでたみたいで
遅くなってすまん

4 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 21:24:48.54 ID:3fz7UJbqa.net


5 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 21:25:31.72 ID:3fz7UJbqa.net
これ頭だけで動くのかね
ttps://i.imgur.com/e6pOsUM.jpg

6 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 21:26:21.02 ID:w5lOca+h0.net
ちっせ!

7 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 21:42:14.66 ID:Q15/yEZn0.net
そいつ偵察機

8 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 21:52:27.99 ID:xVekX/t/K.net
>>5
なんか虫っぽい…

9 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 21:55:33.19 ID:929dq7+i0.net
いちょつ

次スレ立てるならガンダムビルドシリーズ、になるのかね?

10 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 21:57:53.03 ID:OT4lGu9I0.net
どうなんだろ
ビルドファイターズとビルドダイバーズの設定や世界観は別物とはいえプラモはそんなの関係ないし

11 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 22:03:13.99 ID:GlvQJeFXa.net
プロローグで充分ワクワクしちゃった。チョロイな俺

12 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 22:04:23.39 ID:9IXuLE7N0.net
ロンメルってちゃんと狐?犬にしか見えないw

13 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 22:05:32.36 ID:6q5SvbSC0.net
PVを見て一番ほしいと思ったのは、白バウだった。
てっきりUC版を白くしたものだと思ったら、
翼がオリジナルとUCで違ったのか?

14 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 22:07:13.95 ID:K8mq3Yqe0.net
>>10
じゃビルダーズもまとめちゃう?

15 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 22:11:46.55 ID:paenKhrH0.net
あんまり同じようなスレ増やしてもやりにくいし
GPB・GBシリーズ統合スレって感じがいいのかな?

16 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 22:11:59.40 ID:DVSN02pw0.net
>>12
ロンメルちゃんに見えた。コレはすーぱーロンメル確定だな

17 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 22:13:34.95 ID:DVSN02pw0.net
鉄血絵のキャラはあまり受け付けないけどバトル演出はやっぱりうまいね

18 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 22:27:56.14 ID:qzK0wqPOd.net
>>14
やっぱり別々で住み分けでいいな

19 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 22:33:24.09 ID:o43EseUs0.net
>>5
きも・・・ 可愛くしろよw

20 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 22:49:25.81 ID:n6viLRWpd.net
>>18
別に混ぜても問題ないと思うけどただ時期が悪かったなあ
スレ終盤で新情報出すぎてこういう総合の話する隙間がなかった
ダイバーズスレは別に立ってるしややこしい

ところでミニグリモアは左手に各自ナイフ握れるみたいだけど見た目に反して怖いな
やっぱ最後は赤頭も緊急脱出して奇襲するんだろうか

21 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 23:43:33.66 ID:QcloNliq0.net
>>5
これコンテナはグリーンなんだよね?
内側がグリーン。

22 :HG名無しさん :2018/02/02(金) 23:54:04.08 ID:6r3SuMiT0.net
アニメ2板と懐かしアニメ平成板にはスレ無くて、シャア板に以下のスレが
あったけどこれが本スレでいいのかな?ここはガンプラメインの書き込みスレだろうし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1400312062/l50

23 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 09:34:33.16 ID:saTHH1jed.net
>>5
レッショルタコモドキのすげ替え頭?

アンパンマンかよ。

24 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 10:32:01.42 ID:r8uHSHu/K.net
>>20
脱出したら隕石に押し付けよう

25 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 15:50:07.62 ID:tJOdYTHR0.net
無料配信のプロローグ見てないマン多すぎ問題

26 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 16:02:34.08 ID:UqJKKUL20.net
2期みたいにメインのガンプラがほぼオリジナルじゃないといいな。
元の機体からどう魔改造されるのも楽しみのひとつだと思ってるから
オリジナルばかりだと楽しみが減る。
ちなみにオリジナルでもジエンドはガンプラならではのギミック過多って感じで
結構好きだった。

27 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 16:20:14.71 ID:5FcfpDLQ0.net
ベース機体は比較的新しくないと困るなHGUCトリスタンとかマジカンベンして欲しいレベルだった

あと一般販売されてないペイルライダーベースの機体欲しいな
ジムスナIIベースのK9、ザクIIF2ベースのスーパーザクF2000みたいに
ノーマル状態にも組み上げられる様なガンプラ

28 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 16:21:02.28 ID:KBmLQovp0.net
ビックリドッキリメカ感あっていいよねジエンド

29 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 16:31:30.40 ID:0G/nxzCdd.net
ケモナー需要あるのかよ!?

30 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 17:00:26.13 ID:r8uHSHu/K.net
>>27
リバイヴすりゃいいだけなのになアレックス

31 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 17:02:39.43 ID:sjw7FTJJ0.net
>>28
ジエンドいいよね好きだわ
…未だにキットは買ってないんだけどね

32 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 17:07:55.43 ID:KBmLQovp0.net
>>27
トリスタンは急遽アニメが決まって突貫ででっち上げただけだと思うけど、それ差し引いても酷いよな……
AGP規格でアレックスも新しくすりゃいいのに

33 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 17:31:18.31 ID:sjw7FTJJ0.net
>>32
ビルドMK2の時もなぁ…

34 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 17:39:07.26 ID:BSskjuRRK.net
>>31
近所の60年級老舗プラモ屋が閉店するからその機会にと買って来たわ

35 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 18:03:42.50 ID:UqJKKUL20.net
あと、1期は1話限りの機体でさえ、
おもしろいの結構いた印象(ドラゴンエピオン、ヘルジオング、バクゥタンクとか)
2期はメイン以外、そのままか色違いだったな。

36 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 18:06:40.25 ID:sjw7FTJJ0.net
>>34
Joshinにずっと残ってるけど最近「ガンダム系ばかり買うのもなぁ」って躊躇しちゃう
てか老舗が閉店って寂しいな…

37 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 18:42:55.61 ID:BSskjuRRK.net
>>36
店の爺さんももう90近いししょうがないかな
父親の代からの客だったが

38 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 18:43:04.08 ID:5Jk2K00VM.net
>>36
寂しいくせにそういう閉店祭り期待してる乞食の多いこと

39 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 23:14:18.11 ID:7i34Fzwo0.net
次世代にガンプラファンをビルドしていく事が出来ても、模型店が閉店なのは切ないね。
BFで次世代に子孫をビルド出来てるのはイオリ・タケシやマッケンジー卿(但し孫)や
レイジとアイラか…。『GMの逆襲』時のレイジはもう大人だった、と言う事で。
グリッターとM91は来月。遠いな…。

40 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 23:22:55.19 ID:DHuAq4b20.net
大手家電店やネット通販がなあ
俺の馴染みの店は問屋もやってるんで早く確実に入手できるんでガンプラに限らず贔屓にしてたんだが
店長の爺さんがやめて息子に代代わりしたとたん店を萌系に特化したレンタルケース店にジョブチェンジしちゃった…

41 :HG名無しさん :2018/02/03(土) 23:39:39.31 ID:sjw7FTJJ0.net
>>37
あー…それはねぇ、うちの近所のプラモ屋2件も両方結構歳だからヤバイかも

>>38
閉店祭りとかその場のお得しかないけどな…

42 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 01:14:05.79 ID:yvkgYXv+0.net
イオリ模型店だって
・自宅兼店舗
・旦那の給料
がなければとっくに閉店だよな。

43 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 02:23:09.83 ID:Xis+b+WQ0.net
年中ガンプラブームな世界観だから、ガンプラ扱う模型屋は普通に儲かる職業なのでは?

44 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 02:29:50.86 ID:DGasdClw0.net
B社が支援してるとかプラモデル文化促進協会の援助があるとかそんなんでないの

45 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 03:21:34.08 ID:yvkgYXv+0.net
仮にガンプラブームだって2割引きくらいしないと売れないでしょ。
月に20万の収入が欲しかったら100万以上の売り上げが無いといけない。
これは放課後から閉店まで1万円/時で売る勢いじゃないと無理でしょう。

しかしイオリ模型店で買い物したのってチナちゃんと聖鳳学園ガンプラバトル部ぐらいじゃないだろうか。

46 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 03:25:32.39 ID:gCS6y2BP0.net
画面に出てるだけが全てじゃないぞ
商店街から離れてる感じだからそっちの模型店よりは人来そうに感じないが

47 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 04:06:01.42 ID:1IvRay+1M.net
>>46
そりゃ裏風俗は映せないわな

48 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 04:33:13.17 ID:kFI57b1A0.net
エロフィギュアを売っているのか・・・!

49 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 04:55:33.74 ID:5rtOAfUda.net
>>45
旦那も働いてるし、模型店は趣味でやってる感じじゃないの?

50 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 06:07:46.61 ID:uqrwPZMz0.net
あんだけの規模の大会が定期的に開かれて世界大会までありプロもいるのだから
あの世界のガンプラってのは趣味に留まらない競技規模な訳
学校にまでガンプラ部があるのだからひょっとしたら地域の学校から資材の発注があるのかもよ?
現実で言えば学区にある文房具屋、洋品店、スポーツ用品店の様な関係だろう

51 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 09:23:15.29 ID:C/LiF6RI0.net
やめんか、ママがその気になれば高収入も余裕なんじゃ

52 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 09:27:32.47 ID:dh8qvghc0.net
ガンプラ利権

53 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 09:33:47.66 ID:vg3G0hYfd.net
ガンプラでは稼げるけどシュミレーターの維持費にかなりぶんどられてトントンとかありそう
結局小売店は搾取されるんだよ

54 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 09:42:22.41 ID:wnObwpKg0.net
パパンがガンプラバトル開発に協力してたから免除ワンチャン
そういや結局パパンのガンダムは商品化しなかったな

55 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 09:43:12.86 ID:cjcBGvRE0.net
ラルさんからママにお手当あるんだよ。

56 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 09:47:23.25 ID:gCS6y2BP0.net
>>54
初代ならHGUCで出てるだろw
パーフェクトも出せよとは思うが

57 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 09:53:01.89 ID:3jNTyT2D0.net
個人の模型店はな・・・のぞいてみたけど

なんとも・・在庫がな・・すべてはそれがライバル

在庫がなければ・・客が来なくなるし
在庫を入れれば・・先の支出になり出費が発生する

しかも在庫は売れるものだけセレクトできない
糞みたいな動かないものは只の赤字だし
(塗料なんかフルセットであっても8割動かんのだ)

尼や楽や駿がもうかるわけよ

こう考えるとプレバンというのは悪名高いが

「もういいです・・楽にしてください、個人経営のみなさん」

そういう「 バンダイの 仏 心 」に見えてくる
(即身成仏という意味での救済だが)

それほどに個人経営というのは・・・寒かった・・

58 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 09:57:10.51 ID:3jNTyT2D0.net
一つ訂正すると

尼や楽や駿、魚篭なんかもそうだがネットショップの模型関連は
決して儲かってるわけではないはずだ

コストダウンと仕入れの効率化と不良在庫を考えたら
間口を増やすんでなく、集約化の方向に行った

・・その結果の全国ネットと思う・・・

やがて、来るべき未来は

尼や楽や駿、魚篭なんか
全部の集約バックヤードセンター出来て
いまのネット業者の元請け見たくなるだろう

その名もプレミアムバンダイバックヤードとして

59 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 10:55:30.23 ID:Ow6yiGse0.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

60 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 11:28:46.27 ID:PcxmP87Nd.net
>>54
コスプレ嫁ガンプラは親父製だし……

61 :HG名無しさん :2018/02/04(日) 11:40:47.54 ID:95MAulpI0.net
ダイバーズ登場で一気にまったりした空気になったな

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200