2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本軍戦車.装甲車模型統合スレ 其の十八

1 :HG名無しさん:2018/02/06(火) 01:40:51.72 ID:NzgS15FX.net
日本軍戦車.装甲車模型統合スレ
日本軍のAFVについて語るスレです。

・前スレ
日本軍戦車.装甲車模型統合スレ 其の十七
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1500899884/

127 :HG名無しさん:2018/08/18(土) 11:22:33.78 ID:9ekmuGj7.net
日本語が…

128 :HG名無しさん:2018/08/18(土) 13:34:56.58 ID:I/+wqbHh.net
生意気抜かしくさっても文章はこの程度。プロの物書きの世界でさえこんなのが出てきている。

129 :HG名無しさん:2018/08/28(火) 23:04:11.80 ID:z2zqOLon.net
https://www.1999.co.jp/10556813
特四式内火艇 カツ w/陸戦隊フィギュア
【主な特徴】
●ドラゴン30周年記念商品
●フィギュア原型製作 竹一郎氏
●海軍陸戦隊将校 レジン製フィギュア付属

ドラゴン「日本人とか竹一郎のフィギュアつければ何でも買うんだろ?」

魚雷付でたっけ?

130 :HG名無しさん:2018/08/28(火) 23:48:45.96 ID:h188FRb0.net
逆じゃないの
オマケつけなきゃ全然売れないとか?

131 :HG名無しさん:2018/08/30(木) 16:42:58.03 ID:qQ2fkKZ8.net
普通に九七式後期車体型出せば、ナンボか
マシな売り上げ出るだろうに。

132 :HG名無しさん:2018/08/30(木) 23:13:51.19 ID:G5L3756c.net
でもロクにリサーチしてないし、金型も大味だし
けっこう低コストなんじゃね

133 :HG名無しさん:2018/09/01(土) 21:09:01.17 ID:kbRCD3OQ.net
支那人は昔も今も本当に糞だ
知れば知るほどつくづく思う

134 :HG名無しさん:2018/09/01(土) 21:16:06.39 ID:kbRCD3OQ.net
WW.II 日本海軍 特四式内火艇 `カツ` 魚雷搭載型 竜巻作戦 1944 (プラモデル)
2018/1/22予約開始

135 :HG名無しさん:2018/11/29(木) 12:06:45.56 ID:WEUOB5qN.net
(´・ω・`)

136 :HG名無しさん:2018/11/29(木) 23:17:54.17 ID:o3KMEOwG.net
>>133
でも、その誇れる日本人のアンタはプラモ開発して売り出せないんでしょ?

だったら、アンタはそのポンコツ支那人未満じゃんw

137 :HG名無しさん:2019/02/20(水) 10:27:36.34 ID:84Mueiov.net
ドラのチハに功臣号パッケージで新砲塔が出てたのつい最近知ったけど、新規パーツはあれも高田組かな?

138 :HG名無しさん:2019/02/20(水) 11:08:29.78 ID:RqfilVye.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1500899884/946

139 :HG名無しさん:2019/02/20(水) 18:51:10.13 ID:84Mueiov.net
>>138
サンキュー、そうか残念

140 :HG名無しさん:2019/05/08(水) 15:07:59.66 ID:OcYI8y+d.net
やはり歴史オトメとやらをキット化して来たかw

141 :HG名無しさん:2019/05/13(月) 11:02:51.76 ID:Kcfzho00.net
アミュージングホビーからホリ2。
戦闘室の天板の上に観測塔みたいなもんついてるけど
実際にプランにあったもんなのかね、これ。

142 :HG名無しさん:2019/05/26(日) 22:44:12.29 ID:bWjDyrjW.net
>>141
モヒカンとか2連装対空機関銃とか、厨クサいけど
なんと図面が残っとる。

143 :HG名無しさん:2019/05/29(水) 10:45:04.90 ID:jRg28ob5.net
>>142
エンジンデッキの上の機銃座はヤークトティーガーにもあったから
それに影響を受けたと考えれば納得いくけど、ドイツのより
重武装なのはちょっとやり過ぎと思う、ガチで計画してたのな・・・・w

144 :HG名無しさん:2019/06/20(木) 20:10:58.70 ID:0fW/gJrT.net


145 :HG名無しさん:2019/07/06(土) 00:51:19.47 ID:R+vHdF1i.net
73式装甲車、タミヤかファインが出してくれないだろうか・・・。

146 :HG名無しさん:2019/07/06(土) 01:28:58.63 ID:vrqQKACb.net
いずれファインから出るとは思うがそれ以前に、

陸上自衛隊AFV・装備品・フィギュア他全般スレ 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1482924389/

147 :HG名無しさん:2019/07/07(日) 21:38:36.05 ID:3YvyTc6i.net
1/35 73式3t半トラックはまだですか?

148 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 21:35:29.79 ID:4aqzTQuB.net
8YLIQ

149 :HG名無しさん:2019/08/20(火) 20:28:49.86 ID:Sw9ncLRm.net
6ZFH7

150 :HG名無しさん:2019/08/23(金) 15:10:40.92 ID:xBrw5rvl.net
ちょっとお聞きしたいのですが、1/76か1/72
のサイズで4式中戦車って販売されてますかね?

151 :HG名無しさん:2019/08/23(金) 17:40:25.80 ID:3ZYMeHCi.net
ミドリの古い1/76しか存在しないはず
三式なら新しい1/72があるけど

152 :150:2019/08/23(金) 21:39:42.66 ID:T46KFxZj.net
>>151
そうですか、ありがとうございます。

153 :HG名無しさん:2019/08/24(土) 20:06:35.80 ID:aYYWOBdN.net
よりによって自分達を助けてくれた自衛隊に対して恩を仇で返すバチ当たりなことを平気でする
売国奴で左翼基地外の非国民ジジイ共wwwwwwwww
もはやこの老害共は神の国であるこの日本で生きる価値なしだなwwwwwwwww
よって日本政府は戒厳令を発令し、公安を使ってもはや犯罪者集団であるこのジジイ共を不敬罪でしょっぴいて
残りの人生を刑務所で過ごさせるべきであるッッ!!
http://img03.ti-da.net/usr/r/y/o/ryotaroneko/jieitaicurry_hantai-2.jpg

154 :HG名無しさん:2019/08/28(水) 01:46:49.44 ID:aRO97ImY.net
ドラゴンのチハ後期車台が出るのか

155 :HG名無しさん:2019/08/28(水) 12:34:31.32 ID:Y76uEawG.net
プラッツから突き上げられたかな。金型代をトントンに出来りゃ儲けものだ。

156 :HG名無しさん:2019/08/28(水) 21:20:51.59 ID:aRO97ImY.net
プラッツにドラゴンを突き上げる力なんてあるのか?

157 :HG名無しさん:2019/08/28(水) 22:01:24.21 ID:aRO97ImY.net
チトの部分連結履帯が欲しい

158 :HG名無しさん:2019/08/29(木) 18:57:24.81 ID:lroD2K2t.net
>>156
土下座して泣きながら製品化をお願いする…
といった方がしっくり来る会社規模の違いだよなw

159 :HG名無しさん:2019/08/29(木) 21:43:27.76 ID:yJynhVuk.net
どっちがどっちと想定しているかはともかく、ガルパン関連をはじめ、ある程度まとめて捌ける企画を持ってるプラッツは、商品開発力を失って久しいドラゴンにとっては頭の上がらない大口顧客なのは間違いないだろうね。

160 :HG名無しさん:2019/08/29(木) 23:42:20.59 ID:rxw/jcE7.net
何が間違いないのかさっぱりだな

ドラゴンはもうミリタリー模型で稼ごうなんて全く考えてないだろうし

161 :HG名無しさん:2019/08/29(木) 23:47:20.77 ID:xTdJsoau.net
どうしてそこまでプラッツを持ち上げたいのだろう?

とっくに設計は終わっていたのだから、ドラゴンにやる気があればすぐに発売できたろうに。

162 :HG名無しさん:2019/08/31(土) 09:48:50.61 ID:V/njcecf.net
スレ違いだけど、ドラゴンのSWプラモは、ぽしゃったのか?
1/35のAT-ATには興味があったのだが・・・。

163 :HG名無しさん:2019/08/31(土) 14:30:07.20 ID:uSdCF5yH.net
プラッツが大企業並みのクリーン・カンパニーである!
そう思いたい時期は中学生までだよなw

ただの零細企業じゃんw

164 :HG名無しさん:2019/09/15(日) 18:54:07.04 ID:8Ff2CiIy.net
P13DD

165 :HG名無しさん:2019/09/21(土) 19:48:29.36 ID:s0S2lEYF.net
https://i.imgur.com/es90Ckc.jpg

166 :HG名無しさん:2019/09/26(木) 14:56:44.90 ID:7cp66bsd.net
今度のドラのチハにタカーダ師は関わってるのか?

167 :HG名無しさん:2019/09/26(木) 18:47:11.07 ID:FGSyYz17.net
今度も何もすでに中国限定で出してた功臣号だかのを出すだけでしょ

168 :HG名無しさん:2019/09/27(金) 12:33:22.66 ID:0x9PsFJF.net
確か高田氏が後期型も出すって言ってたような

169 :HG名無しさん:2019/09/28(土) 23:37:33.17 ID:/SEKsiQB.net
功臣号は前期車体なので関係ない。
2017年12月号のアーマーモデリングに97式プロジェクト企画・監修として高田氏が

チハは目標の売り上げ数をなんとか達成。つい最近、後期型車体用の新規金型部品が完成しました。今はチハの後期型車体を一日でも早くお届けできれば良いと思っています。

と書いてるから関わってるor関わってた時のデータ使ってるんじゃない?
ここまで待たされた以上、ドラゴンがやる気だしたって線は無いだろうね、大方、製品化するにはさらに金型部品必要だけど追加投資したくない、すでに作った金型部品もあるしお蔵入りにするのももったいない、で扱いに困ってたんだろう。
案外本当にプラッツが、なんか約束したのが決め手だったりしてね、ガルパンのチハをファインからドラのに振り替えるから、お蔵入りだけは避けましょう。みたいな
ドラの新砲塔が見たかったけどもう無理かなあ

170 ::2019/11/07(木) 19:17:20 ID:voihRctG.net
IBGの新作情報誰か知っていますか?
1/72のサイズで4式中戦車か5式中戦車が
発売されるとありがたいのですが。

171 :HG名無しさん:2019/11/07(木) 19:35:07.03 ID:4dBj+sFq.net
気になるなら、IBGのfacebookを定期的にチェックすればいいけど
とりあえず、日本戦車は長砲身チヌ以降の発表は無い

172 :HG名無しさん:2019/11/07(木) 22:11:55 ID:kbenXTOS.net
IBGはチハ系列はやらないのだろうか?
バリエーションも多いしおいしいアイテムだと思うのだが

173 :170:2019/11/08(金) 00:11:49 ID:S1yUXa8F.net
>>171
ありがとうございます。

174 :HG名無しさん:2019/12/06(金) 01:14:50 ID:JnezIiVE.net
>>169
ドラゴンの新砲塔は見たいなぁ

175 :HG名無しさん:2019/12/06(金) 01:16:46 ID:JnezIiVE.net
>>172
IBMも八九出しているなら
主力戦車は出して欲しい

176 :HG名無しさん:2019/12/06(金) 09:42:06.96 ID:2FghHjlw.net
しかし、高田氏が監修せねば無意味

総レス数 176
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200