2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WFについて(ヌルくなく)語ろう その106

1 :HG名無しさん :2018/04/26(木) 20:00:23.95 ID:c7XP7dFr0.net

ワンダーフェスティバルや、それを取り巻く諸々についてヌルくなく語るスレッドです。

次スレ立ては、>>980 近辺で立てれる人が立ててください。
※本文の先頭に !extend:on:vvvvv:1000:512(ID表示 強制コテハン)と記載してスレを立ててください。

ワンダーフェスティバル公式HP
http://wf.kaiyodo.net/

【前スレ】
WFについて(ヌルくなく)語ろう その105
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1516106996/
WFについて(ヌルくなく)語ろう その104
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1494951626/
WFについて(ヌルくなく)語ろう その103
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1461494302/
WFについて(ヌルくなく)語ろう その102
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1455408267/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

805 :HG名無しさん :2018/08/23(木) 18:52:11.77 ID:DJD4cLRI0.net
>>804
今のところそういうのはないですね

806 :HG名無しさん :2018/08/23(木) 19:43:37.33 ID:6SJKZN280.net
まあ安くなったとはいえ個人で造型機と3D弄れるPC持つとなると新規参入には高いハードルだと思う
今のところ絵描きが続々3DCGに手を出してるのを見てても結局その辺の設備がボトルネックになる

807 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 00:14:49.31 ID:QujgWcp30.net
>>798
言いたい事はなんとなく解る
昔はキット化されない物を好きな人が趣味の時間で手作りして少数販売してた場に
会社単位で金も時間も使える所が乗り込んで来て大手製品並みの物を大量に売り始めたからな
じゃぁ全員同じレベルで機材に金かけろ会社作ってプロになればいいじゃんって話ではない

808 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 00:33:20.19 ID:fD9yNM000.net
こないだのWF自分の卓ちかくを軽く回った感じでも、アマチュアでそこそこ上手いレベルのFGO人気キャラでさえ3時で売れ残ってたからなー。客も見る目が肥えて庶民が趣味で作ったくらいでは見向きもされなくなってきてる感じがした。

809 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 00:43:53.98 ID:32DrL2SG0.net
メカ系はお昼ぐらいまでは売り切れてない所もあって苦戦してるのかな?とは思った。

810 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 06:52:20.79 ID:5yYx/pr60.net
>>807
それ、自分とこがダメな理由探しをした結果、
機材の有無の所為ってトコに逃げ込んでるだけじゃ

811 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 08:20:09.81 ID:S5BOeZP80.net
デジタル原型で光出力=会社規模って認識してる時点でバカ丸出し

812 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 08:32:26.76 ID:8uihQ9wy0.net
あかちょむばりのアナログ原型つくれたらデジタルでなくてもいいんだけどね

813 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 09:08:43.95 ID:fD9yNM000.net
デジタルしか経験ない人は、原型までだけ見ても立体出力費、面処理代と−15万位はかかるし
アナログ出来る人はファンドとかで作れば原型だけで1万もかからないからそこの差は大きいかな。
アナログだと時間掛かるって人もいるけど、iconさんとかはあのクオリティーを1カ月で作ってるんだからやれば出来るのよね。
個人的な意見だとデジタルしが出来ない人(出力後は人任せのやつ)に原型師なのってほしくない気はする。原型師ってやっぱり原型からデコマスまで一人で完結できる凄い人だと思っているので。
話ちょっとずれてるのはすまん。

814 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 10:12:15.53 ID:24+rR5LJ0.net
デコマスwwww

815 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 10:27:26.92 ID:8uihQ9wy0.net
商業のフィニッシャーとかレジン複製じゃなくて3D出力品そのまま渡されて仕上げてくれってメーカー
から頼まれる事あるらしいね、デコマス以前の工場向けの色見本かな?
サフレスでやれないからクリアに白まぜてつくった塗料でベース塗って疑似サフレスやるんですよって
話聞いた事あるよ(ご本人さんから)

816 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 10:42:18.74 ID:Mzc2symR0.net
というか最近WSCに選出されてるのも別業界で3DCG作ってた人間ばっかりやん?
アナログでもすごい人がいるのは分かるが、どれ自体既に一部の特殊な事例になりつつあると思うんだけど・・・

817 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 11:12:44.27 ID:j1bLXEa2a.net
>>813
>>815
とりあえず2人ともデコマスの意味を調べてこようか

818 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 11:53:40.32 ID:8uihQ9wy0.net
ぐぐって見てワロタwww
デコマス=工場彩色見本 が本来の意味だったんだね、てっきり展示用のやつだと思ってた。
そりゃあ出力品に色塗るはずだわ

819 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 12:16:50.74 ID:U1F806+2a.net
ワンフェスの展示のは「作例」

820 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 12:27:23.82 ID:24+rR5LJ0.net
普通に「完成見本」でいいよ

821 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 12:42:05.01 ID:YH9puNUkM.net
まぁでもデジタルでも下手な人は下手だよね

822 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 13:34:54.81 ID:32DrL2SG0.net
デジタルでもアナログでもどちらでもどっちもでもいいのよ。
出来が全て。
谷明さんみたいにデザインナイフで物凄い造形をする人もいるんだし。

823 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 15:19:53.33 ID:Uymc986nd.net
俺いつも作り始めの頭と体のバランスおかしくなるから、デジタルだとそのまま縮小出来るのがメチャありがたい

824 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 15:30:00.57 ID:d5fDiJewr.net
顔の左右対称とかメカ部分がカッチリ作れそうな点は興味ある

艦これの艤装品みたいなパーツ作るには、zbrush以外にもソフト必要なのかな

825 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 15:41:59.43 ID:Mzc2symR0.net
むしろ単純な構造のメカならどうせ複製でディティール減らすしプラ板工作で十分じゃね?って部分も何気に多いんだけど、
デジタルの強みは背骨みたいな同じ図形の並んだ形状をコピペで出力できるって所にあると思う

826 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 16:33:32.55 ID:ATOK6PHj0.net
あとは左右反転の形状が一発で出せるってとこも大きいね

827 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 16:47:23.06 ID:S5BOeZP80.net
艤装やメカならzbrushよりもblenderかmodo覚えたほうがいい
Fusionみたいな3DCADもなかなか使える

828 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 16:57:25.56 ID:u5Cds0rE0.net
>>798
>しょうみな話、会社の金でたっかいソフト使って光造形で出してくる連中と張り合うのはアホらしくなってくるよ

・・・それなら(現状、ディーラーが出力まで責任を持って完遂して会場に臨むわけだけど)
いっそのこと 出力権、の販売という新機軸は導入できないもんですかね。

 たとえばサンプル画像公開日とか申し込み締め切り日とか先行しておいてさ、出力権かった人の分は
出力業者が出力代行して当日持ってきてくれれば設備の差を緩和できるんじゃね?
(版権問題が解消するなら後日郵送でもええけど)

829 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 17:40:10.30 ID:gnIVyysD0.net
>>801 = >>811
自分の手柄でもないのに「デジタル機材は個人所有が当たり前の時代」なんてマウンティングはイラネーよw
個人で持ってる所なんてパラメータ調整やレジン攪拌洗浄と故障対応に追われてばかりじゃねーか

830 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 18:17:41.01 ID:8nBWYDj3M.net
どこがマウンティングなんだろ

831 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 18:23:57.97 ID:E+qTqRzB0.net
そのものずばりの言葉もないし、文脈的にもそうではない
なのにどうして、とごをどう読んで「デジタル機材は個人所有が当たり前の時代」とかマウンティングされたと思ったのやら

832 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 20:02:56.07 ID:6AIqFZWeM.net
>> 個人で持ってる所なんてパラメータ調整やレジン攪拌洗浄と故障対応に追われてばかりじゃねーか
それ全部会社も個人も関係ない光造形機の必須作業だけどな
高級機だと調整が多少ラクってだけ

結局のところお前さん、手が届く価格だろうと手間がかからなかろうとやる気がないんだろ?
それで真面目にやってる連中に当たられてもな

833 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 20:25:16.02 ID:JNHv7ma/0.net
シリコンの複製だって手のかかるものなのに・・・
>>829は何を伝えたいのだろうか

834 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 21:06:58.24 ID:lNFDZypr0.net
>>827
Zbrushで美少女+メカをいじってる人たちは、そういうソフトで造ったモデルをzbrushにインポートしてるの?

835 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 21:11:49.57 ID:S5BOeZP80.net
>>834
人によってやり方はいろいろあると思うけど俺はそうやってるな
Zbrush単体でもメカや艤装が作れないわけではないがかなり大変

836 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 22:03:41.73 ID:6/4gARLt0.net
所詮ツールなんだからさ、自分が使いやすいものを、使いたいところに使えばいいと思う。
俺も、Zbrush、3Dcort、Shade、Lightwave、Fusion360を一つの作品でまぜて使ってるよ


そういや、メタセコとブレンダーは最近全く使ってないな・・・

837 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 22:22:42.26 ID:ATOK6PHj0.net
ガンダムとかのMS系とか艤装みたいなのを作るのにオススメなソフトは何?

838 :HG名無しさん :2018/08/24(金) 23:56:07.91 ID:8uihQ9wy0.net
>>837
3DCGやったことないとかで無機質的な物つくるならブレンダー、メタセコなんかのローポリ系が
やりやすいよ、ブレンダーとかチュートリアル系の参考書たくさん出てるから学習しやすい

あとzbrushでもzmodelaというローポリ編集機能が実装されてるのでメカ物も十分つくれる、でも
操作が独特すぎて3DCGやったことない人には進めずらい、あくまで俺の感想

839 :HG名無しさん :2018/08/25(土) 03:30:49.06 ID:NNR/mmUR0.net
>>828
九州から関西に移動するのに一度ハワイを経由するような無駄な手順をとる意味あるかな
Dが自分で作ったデータをDMMとか外部に出力に出して
それを元に〜って手法は何年も前からやってた事で
先行の申し込み締め切り日とかオリジナル以外は問題外だし
出力したものを直に売るというまだレアケースてのを差し置いても
出力権とか業者が会場迄持ってくるとか空論過ぎないか

840 :HG名無しさん :2018/08/25(土) 11:25:01.74 ID:zO2Aapxp0.net
ねんどろいど体型だったらねんどろいどの二重版権になるんかな…
2等身キャラ全部ってわけじゃないだろうけど

841 :HG名無しさん :2018/08/25(土) 11:35:39.10 ID:gOUXjeBVa.net
>>839
比喩に突っ込むのもアレだけど、目的地によってはマジで国内線よりも国外経由の方が安早なルートなかったっけ?

842 :HG名無しさん :2018/08/25(土) 16:44:52.98 ID:iocWDCix0.net
ワンフェスとか、c3とかに出てるロボットやメカ物って、何割くらいがデジタル造形に以降してるの?

843 :HG名無しさん :2018/08/25(土) 17:54:58.44 ID:RRTbZajQ0.net
誰もそんな調査したり統計取ってないがな(´・ω・`)
とった所で、なんに意味もないがな

844 :HG名無しさん :2018/08/25(土) 17:59:03.18 ID:mWMKYO550.net
>>842
メカ系のディーラーをほとんど把握してる人じゃないと答えようがなさそう、3Dプリンタ普及する
以前からCADCAM使ってローランドのモデラとかで製作してる人達が昔からいる分野だから元
からデジタル多そう

845 :HG名無しさん :2018/08/25(土) 18:24:24.18 ID:wRl2EToMp.net
有名どこらは見てるとほぼデジタルに見えるね、リアル系ガンダムは半数くらいデジタルじゃないかな

846 :HG名無しさん :2018/08/25(土) 18:25:00.42 ID:wRl2EToMp.net
あ、ごめんc3と間違えた

847 :HG名無しさん :2018/08/25(土) 18:28:51.51 ID:fMZ5UiEF0.net
アナログで作ってる人を尊敬する
器用すぎるだろ

848 :HG名無しさん :2018/08/25(土) 20:29:08.57 ID:2N4E5nd50.net
C3でマチダ見てきた
ネロみたいな組み立て済みも売ってるし、オプションパーツもいろいろあった
そしてネロより送料やすい

849 :HG名無しさん :2018/08/26(日) 00:10:45.47 ID:DjS1jeLB0.net
>>844
プラ板とかポリパテで作ってた人から以降と言うより、コンピュータグラフィックスの方から、造形物への人が多いって事かな?

850 :HG名無しさん :2018/08/26(日) 00:16:58.26 ID:DjS1jeLB0.net
>>845
Twitterで流れてる画像とか見ると、もう手作業では対抗出来そうない細かさ。
大手って事は、雑誌の仕事してるモデラーさんとか、生業の人?
>>847
途中経過で、プラ板やポリパテ使ってる画像とか大好き。

851 :HG名無しさん :2018/08/26(日) 00:20:48.93 ID:DjS1jeLB0.net
>>838
以前、無料のblenderってソフトを挑戦してみたけど、早々に挫折しました。
やはりペンタブレットとか、それなりの能力のPCとかが必要なんです?

852 :HG名無しさん :2018/08/26(日) 00:46:10.48 ID:Wmoqeq4Q0.net
>>845
メカに限らず、面構成やパーツ分けが複雑なキャラが増えたから概ねその認識で間違ってなさそう
もともとはイラストのデジタル化で書き込み密度が上がって、それに似せて作るフィギュアも追従してる感じだから

853 :HG名無しさん :2018/08/26(日) 01:15:14.83 ID:l2GyWpV/0.net
>>851
ブレンダー、メタセコとかのローポリから作るソフトならペンタブは必要ないよ

スカルプト系のzbrushだとペンタブが必須になる、板タブと液タブ(液晶モニタに直に描くやつ)があるけど、
慣れの問題でしかないので板タブでも十分、大きさは自分が使用してるモニタに合わせて選ぶのいい、
大きい板タブだと腕の動きも大きくなってかえって使いづらいので無理に大きいタブ買う必要はないね

PCの性能だけどzbrushはグラフィックカードに性能依存していないのでCPUがi5以上でメモリが最低8G
あれば動きはするけど、CPUをi7以上のもの(コア数が多ければ多いほどいい)にしたほうが絶対おすすめ、

ブレンダーなんかのローポリ系だと処理がopenGL依存になるのでグラフィックカードによる性能差が出るけでど
いきなりQuodroのようなカード買っても宝の持ち腐れなので、まずは1050Tiとか普通ぐらいのグラボでもつけてれ
ばCPUの内臓グラだけに頼るよりはましな作業ができるよ

854 :HG名無しさん :2018/08/26(日) 10:28:58.63 ID:7Sd3ZxO10.net
>>853
すごい解説、GJ!

855 :HG名無しさん :2018/08/26(日) 20:20:49.80 ID:mf6TY3jE0.net
>>853
RyzenThreadripper 2990WXだと32コア64スレッドだからi9よりコスパいいし性能も上なんでない?

856 :HG名無しさん :2018/08/26(日) 22:01:27.69 ID:mgP+qKYM0.net
>>853
解説ありがとうございます。
自機が、macなのでイマイチ分からない。
2011年製のiMac(2.5GHz)で、メモリ4GBしか乗せてない。

857 :HG名無しさん :2018/08/26(日) 22:53:34.31 ID:sobNoyQG0.net
CG関係したいなら、10万円以上のPCにしないとね。

858 :HG名無しさん :2018/08/26(日) 23:02:55.30 ID:l2GyWpV/0.net
>>855
2990WXのほうが上でしょうね

859 :HG名無しさん :2018/08/27(月) 12:38:54.46 ID:3mbl74OMd.net
いつの間にか3Dモデリングを語るスレになってる・・・

860 :HG名無しさん :2018/08/27(月) 13:28:19.54 ID:Jdvrq/j5a.net
>>858
intelプロセッサは深刻な脆弱性が見つかったのでRyzen系が妥当な節があるね。ただクリエイターが使うMac系にはthreadripper搭載PCが無いのが現状なんだよな。自作かBTOに頼らざるを得ない。

861 :HG名無しさん :2018/08/27(月) 17:50:32.04 ID:4UODFihH0.net
昔zbrushに簡易版がついた板タブ買ったけどダウンロードの仕方がわからず放置して金ドブした

862 :HG名無しさん :2018/08/27(月) 18:03:43.25 ID:V7K9J5gGM.net
もったいないお化けでるじゃん

863 :HG名無しさん :2018/08/27(月) 22:55:05.90 ID:+AkA057O0.net
いまデジタルでフィギュア原型作ってる人はほとんどzbrushなの?

864 :HG名無しさん :2018/08/27(月) 23:47:02.70 ID:N4k0yW6+0.net
CG系の仕事してる人はMAYA(こっちのが慣れてればむっちゃ早い)でほぼ作って仕上げにZB、手原型から入った人はZBて感じが多い

865 :HG名無しさん :2018/08/28(火) 07:55:42.27 ID:PXtgui+lM.net
http://wf.kaiyodo.net/info/6248/?iid=1
[当日版権]ガイドラインをご確認ください

確認しようず

866 :HG名無しさん :2018/08/28(火) 13:24:07.60 ID:Tsl4K6bS0.net
ウマ娘アニメ版権と原作ゲーム版権でロイヤリティ全然違うんだな
作りたいのアニメの版権絵だからアニメで申請するしかないけど比べなきゃ良かった

867 :HG名無しさん :2018/08/28(火) 14:28:26.03 ID:Y6dai0z90.net
>866 そんな違うんだ。まあ100個とかじゃないだろうから多少は我慢するしかないね。
血小板ちゃん申請しようか迷うけど原作だと30個上限てなってるからアニメ版はどうなるのかも気になる。儲けたいわけじゃないけどそれなりに経費も掛かるから赤字にはしたくないし。

868 :HG名無しさん :2018/08/28(火) 14:59:39.82 ID:nQ7gqiGD0.net
>>867
あそこは原作、アニメ区別ないんじゃない?

869 :HG名無しさん :2018/08/28(火) 18:43:52.24 ID:1eDbM9PHa.net
ウマは権利関係ややこしそうだしなぁ

870 :HG名無しさん :2018/08/28(火) 20:45:20.34 ID:cZnqNZFu0.net
デジタルの画面だと「うおお傑作だ、絶対欲しい!」と思うのに、
いざWF当日に展示品見たらドロドロってのも何度か経験した

やっぱ最後はちゃんと磨かないとダメなのかね

871 :HG名無しさん :2018/08/28(火) 21:02:47.01 ID:Y6dai0z90.net
デジタルだとマテリアルとか影で良さげに見えるんだよね。ある意味誤魔化しが効く。
でも出力してリアルになると顔の面取りとかナニコレってレベルのも多い。結局その後の手直しとか手作業ちゃんと出来ないと良いもの作れないての多いね。特にデジタルしか出来ないって人

872 :HG名無しさん :2018/08/28(火) 21:38:47.05 ID:8sAXeP4A0.net
>>861
あれ分かりにくいよなぁ…
俺も導入するのにすごく手間取った
あれはメーカーさんもうちょっと考えたほうがいいと思う

873 :HG名無しさん :2018/08/28(火) 21:48:36.23 ID:idl1PW550.net
>>861
分かる
最初一人でやってて、もうわけ分かんなくなって
幸い周りに聞ける人がいたから何とかなったけど
あれ、一人だったら同じような目に会ってたかも・・・
と思うとゾッとする。

874 :HG名無しさん :2018/08/29(水) 01:54:08.21 ID:LmcL29A50.net
>>870
>>871
出力したものを、そのまま売ってるのTwitterでみたけど、あれって等高線バリバリはいってるの?

875 :HG名無しさん :2018/08/29(水) 02:27:12.56 ID:UzLN1woOM.net
出力に使った3Dプリンタの性能と設定による
高級機の最高設定ならほぼ気にならないレベル

876 :HG名無しさん :2018/08/29(水) 08:30:59.81 ID:wmoEOLgo0.net
高級機だとフィギュア1体で最低35000〜8万くらい出力費でかかるからね。
多分個人で使えるのってform2(40万位)とかだと思うけどそれだと物によってはだいぶ目立たないけどやっぱり磨かないといけないし、なにより支柱の跡がむっちゃあるから知らない人はなんじゃこれってなるかも。

877 :HG名無しさん :2018/08/29(水) 10:11:15.70 ID:2EE09MYvd.net
業者に出力依頼したのはびっくりするぐらい綺麗に出て来たな
クリーチャー系だからってのもあるけど、スポンジヤスリでちょっと撫でたら出来上がりだった

878 :HG名無しさん :2018/08/29(水) 11:39:26.20 ID:oD7qUN/n0.net
>>876
Form2、60万だよ

879 :HG名無しさん :2018/08/29(水) 11:47:21.39 ID:ElU8U0AfM.net
Form2出力品の販売やってるディーラー結構多いよ。買ってみたけど積層あともほとんど無いし、レジンより楽な面もあったよ。

880 :HG名無しさん :2018/08/29(水) 12:31:33.28 ID:bsACZkeo0.net
3DGANのブースでFORM2の出力品サンプル見せてもらって欲しいなって思ったけど60万はさすがに
手が出せなかったよ、でもレンタルもしてるみたいだね

881 :HG名無しさん :2018/08/29(水) 13:27:22.62 ID:wmoEOLgo0.net
60万もするのか、勘違いしてたかも。
FORM2は物によっては奇麗なんだけど配置とか大きさによっては変形して伸びたりがあるみたいよ。
知人ところは数台持ってるけどやっぱり何回も出力してるって言ってた。あと、40度のお湯で曲がる(実際に自分で体験した)ので磨いたらすぐシリコン型とったほうがいい。

882 :HG名無しさん :2018/08/29(水) 13:29:05.58 ID:eLArJUJ20.net
量産しないのでありましたらDMMの3D出力サービスがお得であります。
実際データで商売してる人もいるみたいです
https://make.dmm.com/market/

883 :HG名無しさん :2018/08/29(水) 15:59:38.82 ID:PMXUXDlE0.net
>>882
値段は安いけど、光造形での出力可能サイズが思っている以上に小さいかなぁ、とも

884 :HG名無しさん :2018/08/29(水) 16:59:43.53 ID:eLArJUJ20.net
>>883
バラバラに出力してあとで合わせるのです!
3D出力はほとんど設計に対して狂わないのでピッタリ付きますよ

885 :HG名無しさん :2018/08/30(木) 12:11:51.66 ID:bn1YCmCxr.net
版権本申請するかどうかわからないけど、とりあえず予備申請だけしとくってアリなんでしょうか?

886 :HG名無しさん :2018/08/30(木) 12:46:02.63 ID:21fq7SQm0.net
マニュアル読んだら?

887 :HG名無しさん :2018/08/30(木) 23:30:06.55 ID:C+AsB9bF0.net
なんか昼メロ(死語)なみにドロドロしてきたな、上海のゴタゴタ

チョコエッグみたく裁判沙汰にはならないといいが
なぜってWFのイメージに傷が付いちゃう(><)
(え?もうておくr

888 :HG名無しさん :2018/08/30(木) 23:36:11.16 ID:LUnhPuBU0.net
金持ってる方が勝ちだろうからな
海洋堂じゃ勝てんだろ

889 :HG名無しさん :2018/08/30(木) 23:49:56.42 ID:DZtaGF9D0.net
>863
仕事でmaya使っているけどブレンダーにほぼmayaっぽいモードが付いているのを知って、
サブスクリプション払わんで済むわ〜やったぜっと今はブレンダーだけで作っている。

890 :HG名無しさん :2018/08/31(金) 00:31:53.31 ID:Rixhd3rsH.net
最終的には参加企業やディーラーに忠を問う、みたいな事を言い始めて自壊していく未来を感じる

891 :HG名無しさん :2018/08/31(金) 01:10:39.50 ID:dRURMTEF0.net
>>876
>>878
そんなに掛かるの?
採算ラインぎりぎりの俺には無理だ…(´・ω・`)

892 :HG名無しさん :2018/08/31(金) 08:56:31.13 ID:DFtORFNkd.net
3Dは左右対称で小スケールのものがコスト含めて向いてるかねえ
可動フィギュアとか…

893 :HG名無しさん :2018/08/31(金) 09:17:18.67 ID:6Vzh05wu0.net
ぶっちゃけ人物やキャラのフィギュアは左右対称だと、魅力半減なんだよね(´・ω・`)

894 :HG名無しさん :2018/08/31(金) 09:27:10.39 ID:6Vzh05wu0.net
>>888
その海洋堂が3Dプリンターから出力されたものを積層痕を残したまま着色して130万で売り出すという
目頭を押さえたくなる事をやろうとしている

過去に怪獣ガメラのガレージキットを金型で出力しようとして失敗したり、リボルテック用のバットモービルをわざわざ金型を使わず
直接原型をシリコンで型とってレジンキットにして販売して大失敗したりと、頓珍漢なことをシェンムさんがやらかすんだよね

こんかいのディスカバリーも、今から失敗しか見えてこない

895 :HG名無しさん :2018/08/31(金) 09:28:09.22 ID:6Vzh05wu0.net
3Dプリンター万能神話でもあるんスかねぇ・・・

896 :HG名無しさん :2018/08/31(金) 09:53:07.46 ID:f+ItJtQ+0.net
>>887
これ今どうなってる?

897 :HG名無しさん :2018/08/31(金) 10:20:35.83 ID:6Vzh05wu0.net
>>896

https://twitter.com/sennmusann/status/1024908662916050944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

898 :HG名無しさん :2018/08/31(金) 22:25:36.41 ID:c8ckecQ20.net
オリジナルの単眼娘を次回WFで売ろうかと思ってるんですが、

1)もしかしてグロ→成年むけエリア行きになる?
2)はじめて無版権出品するのですが、マニュアル読む限り、WF事務局にもどこにも写真・申告不要で
 単に現地にしれっと持ち込んで売るということでしょうか?

899 :HG名無しさん :2018/08/31(金) 22:35:31.61 ID:+Zn6rVYm0.net
熟読しろよw

900 :HG名無しさん :2018/08/31(金) 22:42:18.26 ID:36g2u35J0.net
>>898
前にも質問書いてる奴いたけどここは知恵袋でもオッケーグーグルでも無いんだからさー
マニュアルの1ページ目すら読めない読んで無い理解できないならイベント参加しない方がいいぞ

901 :HG名無しさん :2018/09/01(土) 03:49:00.72 ID:Ng+VryZv0.net
>>897
なんでわざわざ古いほうの情報を?
「wfのサイト行きゃわかること聞いてくるようなのにはコレで十分だわな」
ってことかな

902 :HG名無しさん :2018/09/01(土) 04:28:08.32 ID:pcwScPGy0.net
今時顔文字使ってるような人だし

903 :HG名無しさん :2018/09/01(土) 13:28:30.37 ID:icSzFp2Q0.net
http://wf.kaiyodo.net/info/6283/?iid=0

実行委員会、相変わらず

904 :HG名無しさん :2018/09/02(日) 00:34:55.09 ID:e5l4mylq0.net
>>894
>過去に怪獣ガメラのガレージキットを金型で出力しようとして失敗したり、

違うよ、シリコン型でインジェクション成形しようとしてうまくいかなかったの。
金型で出力ってなんだよ。

総レス数 1004
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200