2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆模型塗装初心者スレッド83 ガンプラからスケールまで★

1 :HG名無しさん:2018/05/06(日) 09:19:10.09 ID:gzsTx34F.net
■質問しようとする方へ
 書き込む前に、テンプレに挙げた書籍、FAQ、サイト、検索、過去ログなどで下調べをしてみましょう。

 接着、塗装などについてはキットのパーツでやる前に、ランナーやパーツの裏などに実際に塗ってみるなどして、まずは自分で実際に試してみましょう。
 やってみるとあっさりわかることも多く、書き込む時間とスレ容量の節約にもなります。
 ※但し、換気や飛散への対策は忘れずに!

 それでも分からない場合は、>>2の質問テンプレを利用して遠慮なく聞いてください。
 質問者は情報の小出し後出しをしない事、回答側も不明な点があれば指摘してあげてください。

※前スレ
★模型塗装初心者スレッド82 ガンプラからスケールまで★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508582672/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

385 :HG名無しさん:2018/06/20(水) 19:00:56.51 ID:Shg/np2y.net
>>384
Mr.カラー C182 スーパークリアー つや消し
をエアブラシで二.五倍くらいに薄めて吹いてるけど、このやり方が悪いのかな
中々嫌な手触りになる

386 :HG名無しさん:2018/06/20(水) 19:40:06.75 ID:M+Qi8Hdf.net
>>382
極低圧極近接で細吹きするカブキさんとかシュール過ぎるんですが

387 :HG名無しさん:2018/06/20(水) 23:58:05.23 ID:mlAqzRox.net
スムースクリアー使えば済む話ではないの……

388 :HG名無しさん:2018/06/21(木) 00:34:56.87 ID:2Xy/oDTG.net
吹き方がヘボだっつうね

389 :HG名無しさん:2018/06/21(木) 06:21:03.67 ID:1DpSGFnZ.net
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

390 :HG名無しさん:2018/06/21(木) 19:55:48.14 ID:hDPxgJ/e.net
>>385
吹く位置が遠すぎなんじゃね

391 :HG名無しさん:2018/06/21(木) 21:34:39.30 ID:QOThqZCA.net
>>390
むしろ近いんだと思う
たまに吹き溜まり出来る

392 :HG名無しさん:2018/06/22(金) 06:24:41.35 ID:rXSGCgTW.net
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

393 :HG名無しさん:2018/06/22(金) 08:30:35.39 ID:EQvxVdWw.net
スムースクリアーを(店頭などで)見るたびに


スムー「ズ」が正しい読みなのに・・・と内心ゴニョる(´〜`;)

394 :HG名無しさん:2018/06/22(金) 08:37:18.00 ID:O/uJ9LYV.net
>>393
どっちも正しいぞ、辞書によってどっちを推してるかが違うだけ

395 :HG名無しさん:2018/06/22(金) 09:39:55.02 ID:3lM2yaDs.net
>>393
smoothだぞ?
sumu-zuが正しいとでも思ってたのか?

396 :HG名無しさん:2018/06/22(金) 10:58:19.09 ID:vWMbpnnf.net
the end

397 :HG名無しさん:2018/06/22(金) 12:18:25.32 ID:EQvxVdWw.net
・・・有声歯摩擦音でしょ? 

https://ejje.weblio.jp/content/smooth
https://weblio.hs.llnwd.net/e7/img/dict/kenej/audio/S-B02C180_E-B02E0F8.mp3
http://o.8ch.net/16nt5.png

398 :HG名無しさん:2018/06/22(金) 20:28:51.57 ID:dFw9wW/t.net
質問です
チタニウムとかメッキ加工したキットに水転写デカール貼った後のコーティングはスーパークリアーの光沢で良いのですか?

399 :HG名無しさん:2018/06/22(金) 21:16:31.23 ID:j98OmO7X.net
>>398
・チタニウム、メッキの輝きを活かすならスーパークリアー光沢でOK
・スーパークリアーなどラッカー系はデカール破損のリスクがあるので
 水性クリアーの光沢もアリ
・そもそも好みの問題なので、つや消しでも半光沢でも試して好きなのを使えばいい

400 :HG名無しさん:2018/06/23(土) 05:35:14.31 ID:eVBOUlSr.net
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

401 :HG名無しさん:2018/06/23(土) 13:48:28.84 ID:KKy9WSf2.net
>>399
ありがとうございます。
メッキの質感が消えてしまわないなら光沢吹きます。

402 :HG名無しさん:2018/06/23(土) 14:49:42.38 ID:QmwaCuQy.net
少なからずメッキ感は落ちる

403 :HG名無しさん:2018/06/23(土) 21:01:06.23 ID:uUpP9Lxw.net
瓶のプレミアムトップコートはマダかいのぅ………(・ω・`)

404 :HG名無しさん:2018/06/23(土) 22:49:20.76 ID:l+AlH/sq.net
おじいちゃん、さっきプレミアムトップコート食べてたでしょ、もうないわよ

405 :HG名無しさん:2018/06/24(日) 01:52:51.55 ID:cvChWf2U.net
メッキ塗料ぢゃなくメッキそのものでがんしょ、最初デカールに砂吹きする普通のやつでいいんJARO

406 :HG名無しさん:2018/06/24(日) 05:49:22.51 ID:UNWovbKI.net
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

407 :HG名無しさん:2018/06/24(日) 23:13:57.61 ID:+jPIRo+g.net
最近パステル調に塗装されているのを見て
すごく綺麗だとショックを受けています。

補色をまぜる。までは理解したのですが
具体的に「量産ザク」の腕と胴を水性ホビーカラーで
どのように配色するのがいいのでしょうか?

408 :HG名無しさん:2018/06/25(月) 06:06:46.29 ID:/Rxw1Yuh.net
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

409 :HG名無しさん:2018/06/25(月) 08:49:32.23 ID:iWcRMHbY.net
>>407
補色を混ぜたらグレーっぽくなるんじゃない?
水性ホビーカラーじゃなくてMr.カラーだけどパステル系だったら
みるきぃぱすてるカラーセット グリーンver.のミントグリーンと
ターコイズグリーンが量産ザクに使えるような気がする

水性ホビーカラーだったら鮮やかめのグリーンのデイトナグリーンや
エメラルドグリーンに白を混ぜたらどうかと思うが経験がないので
どんな結果になるかは不明

410 :HG名無しさん:2018/06/25(月) 09:25:51.79 ID:Q094enSl.net
>>407
光の場合は混ぜるほど淡くなるけど
色の場合は混ぜるほど黒く汚くなるよ
白を混ぜてもなんか違う色になることも多い
経験上淡い色は混ぜないでそのまま使う方が良い
ホビーカラーならペールグリーンとホワイトグリーンあたりでどうだろうか

411 :HG名無しさん:2018/06/25(月) 10:18:29.11 ID:GbdSTWiH.net
水性ホビーカラーも色源シリーズ出してくんねーかな(´・ω・`)

412 :HG名無しさん:2018/06/25(月) 12:46:33.86 ID:4O/9DvuP.net
色源は染料だから水性は難しいだろうね

413 :HG名無しさん:2018/06/25(月) 14:45:13.86 ID:tjOxAWot.net
メタリック塗装やパール塗装はサフ吹いた後に吹くと光沢感が無くなるんでしょうか?
サフの後に光沢の黒吹けばokなの?

414 :HG名無しさん:2018/06/25(月) 15:07:01.82 ID:B5ru+5/i.net
>>413
光沢感は無くならない

シルバーなどのメタリック塗料は下地がつや有り黒の方が輝きがいい
パールは隠ぺい力が無いので、下地の色にきらめきが追加される感じ

415 :HG名無しさん:2018/06/26(火) 06:07:54.15 ID:D1EyjiYO.net
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

416 :HG名無しさん:2018/06/26(火) 12:14:53.52 ID:JU1P8ZyV.net
>>399
あれ? 水性クリアーなんて使ったら研ぎ出し(段差消し)できなくならね??

417 :HG名無しさん:2018/06/26(火) 15:04:12.23 ID:B3Wjxd3v.net
誰も研ぎ出しするなんて言ってなくね

418 :HG名無しさん:2018/06/26(火) 15:37:23.26 ID:SPNbd3Zg.net
低脳先生だから
h ttp://hissi.org/read.php/mokei/20180626/SlUxUDhaeVY.html

419 :HG名無しさん:2018/06/26(火) 17:13:36.58 ID:tXz6gnWw.net
初心者の者ですが、1/144HGUCガンタンク作りました。
ハヤトがジャブロー残したガンタンクは、アムロから送られてくるデータをコアブロックで検証する用と、
ジャブローの保全に使われただろうという脳内設定です。

よその方が作った素組
http://i.imgur.com/pVDoxpH.jpg

胴体(胸、腹、腰)を寸詰めして基本塗装
http://i.imgur.com/XnNp58S.jpg

エナメルカラーで汚しを入れて、銀色でドライブラシ
http://i.imgur.com/bKn5p53.jpg

420 :HG名無しさん:2018/06/26(火) 17:17:54.10 ID:tXz6gnWw.net
あと、ジオングも作ったった
http://i.imgur.com/bKhP0uT.jpg
http://i.imgur.com/eGc27CM.jpg

421 :HG名無しさん:2018/06/26(火) 17:21:08.73 ID:xFGdVC/9.net
ここ塗装の質問スレだから
ガンプラ晒してコメが欲しいなら下のスレがいいんじゃね

雑談系ガンプラ投稿サロンpart47 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1505505185/

422 :HG名無しさん:2018/06/26(火) 17:22:44.16 ID:tXz6gnWw.net
>>421
ありがとう。模型板は初めてなんで。
移動します。

423 :HG名無しさん:2018/06/26(火) 17:27:41.13 ID:tXz6gnWw.net
>>414
ターンエーガンダム作ってパール吹いてみますん。

424 :HG名無しさん:2018/06/26(火) 18:55:25.26 ID:n97/FmXG.net
そっか、(水転写デカールに光沢クリア吹いても段差消しを)しない人もいるんだ・・・

425 :HG名無しさん:2018/06/26(火) 20:06:45.16 ID:jRsOABUs.net
多数派だと思うが

426 :HG名無しさん:2018/06/26(火) 20:31:59.61 ID:Jqbo0ZvL.net
>>424
プロ()なのにつや消しの上から貼りっぱなしのNAOKIってのがいてな?

427 :HG名無しさん:2018/06/26(火) 22:10:22.08 ID:n97/FmXG.net
>>425
そうなのか・・・おいらが通ってる店に展示してある(常連さん方の)完成作品群を見ると
段差残ってるのはあまり記憶になかったので、その可能性を想定してなかった><;

>>426
・・・まぁプロが手掛けるとしても、それが長期保管する作品じゃないんなら
シルバリングを(必ずしも)気にする必要もないんじゃね?(^p^)

428 :HG名無しさん:2018/06/26(火) 23:24:09.87 ID:6FW/03zu.net
>>426
プロには「〆切り」って物があってな…

429 :HG名無しさん:2018/06/27(水) 06:10:50.43 ID:pOSk6HsA.net
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

430 :HG名無しさん:2018/06/27(水) 06:12:37.40 ID:7BCwQ2BH.net
プロなら締め切りまでに他人に見せられるレベルで完成させるものだろ

431 :よしわかった!(^p^):2018/06/27(水) 08:24:08.13 ID:fN2g7yTQ.net
NAOKI 氏 = プロモデラー

>>429氏 = プロ童貞

432 :HG名無しさん:2018/06/27(水) 15:46:36.56 ID:qqidO4NK.net
>>428
デカールの貼り方実演デモでシルバリングやデカール浮きさせるような奴なんだよな・・・
金の塗装面に指紋ベタベタつけたり(雑誌掲載時はフォトショップで消される)とか締切ギリギリでもダメだろ・・・

433 :HG名無しさん:2018/06/27(水) 16:05:19.97 ID:b8Zpd3cZ.net
NAOKIを叩かない奴はガンプラ作る資格無いからな言っておくが

434 :HG名無しさん:2018/06/27(水) 16:22:00.76 ID:A7AVekP5.net
懐かしい…北欧の携帯電話メーカーだっけ

435 :HG名無しさん:2018/06/27(水) 16:42:32.69 ID:+asrn3Rh.net
それNOKIA。いまも携帯電話つくってたよーな。

436 :HG名無しさん:2018/06/27(水) 16:59:02.80 ID:KyUlNdzT.net
ワイはガイアのNASCAやシルエットフォーミュラカラー愛用してるからあんまりヤキソバ叩きしたくないんやが(´・ω・`)

437 :HG名無しさん:2018/06/27(水) 17:12:57.86 ID:fN2g7yTQ.net
>>430
そうなんすか・・・ いくら貰えるのか知りませぬが、これからもプロ活動頑張って下しあ!(^p^)

>>432
まー そういうケアレスミスがない方がいいのは確かだろうけれども、作例なら
メインテーマとなる要素で目をみはる点があるならばそれでもいいんじゃね? (いや、読んでないからあるのか知らんけどw)

>>433
めんどくせぇなぁ。。。 ならおれぁガンプラ作んなくていいや(^p^)

438 :HG名無しさん:2018/06/28(木) 06:06:10.93 ID:78PNQGGi.net
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

439 :HG名無しさん:2018/06/28(木) 19:28:36.34 ID:xcTt5pn8.net
ちょっと疑問なんだけど
何でガイアカラーってここまで成功できたの?
あの時、出た頃ははグンゼ産業一択のラッカー系塗料業界に彗星のごとく参戦して
気づいたらド定番になってて、玄人には、クレオスよりガイアのがいいって支持を得てる気がするんだが
何でここまでガイアが成功できたの?

440 :HG名無しさん:2018/06/28(木) 19:59:56.44 ID:UivBHPEW.net
調色しなくてもいい痒いところに手が届くカラーが豊富
溶剤のコスパがいい

自分がガイア買う理由はこれ

441 :HG名無しさん:2018/06/28(木) 20:48:26.01 ID:BeWnmNtN.net
白の隠蔽力がとんでもなく高い

一番理由はコレでしょう

442 :HG名無しさん:2018/06/28(木) 20:59:16.79 ID:UN3HcBW6.net
そこそこな入手性とMrカラーにない色のラッカーをカバーできるから

443 :HG名無しさん:2018/06/28(木) 21:14:27.95 ID:desUaaw3.net
クレオスがメインでガイアはサブの扱い、呆気なく廃盤になったりする不安はあるけれど多彩な色は魅力的だな
今のところ遅れてきたタミヤの席は無いw

444 :HG名無しさん:2018/06/28(木) 21:25:09.45 ID:/FLPiZXd.net
>>441
素人質問だけど、ガイアの白でも劇的に隠蔽できるわけではないよね。黒字に白を塗ってみたけど、限界はあるなあと。

445 :HG名無しさん:2018/06/28(木) 21:48:57.86 ID:2MZj4Hmi.net
後から出た方の白とかじゃなかったかな

446 :HG名無しさん:2018/06/28(木) 23:50:58.62 ID:SzvQmk5w.net
全般にガイアのが隠蔽力は高いよな。
ただ瓶形状がちょっとな。フタが張り付かないのはいいんだが。
○○カラーもありがたいが、フレームメタリックみたいになるほどなみたいなカラーも多い。

447 :HG名無しさん:2018/06/28(木) 23:57:31.89 ID:xcTt5pn8.net
んーーなるほどなるほど
確かに痒い所に手が届くカラー揃ってるよなあ
隠蔽ちからはそこまで意識してなかったけど、いいのか
やっぱこういうのって、こだわる人が多い趣味だから、本当にいい物を作るって思いが大事なんだな
俺もバーチャロンカラーとかの絶妙な色が好きで結構使ってる
ガイア売れてるから色々挑戦的なカラーも出してていい循環だな
メカサフとかサーフェイサーにも新しい形を出してるしクレオス一択の世界じゃ出なかった発想だよなあ

448 :HG名無しさん:2018/06/29(金) 01:23:24.34 ID:joyPwcXB.net
隠蔽ちからって可愛いな

449 :HG名無しさん:2018/06/29(金) 01:34:43.66 ID:mDr/C9LY.net
クレオスもガイアカラーも製造元は同じ会社なんじゃないの

450 :HG名無しさん:2018/06/29(金) 05:52:04.84 ID:hJALsCze.net
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

451 :HG名無しさん:2018/06/29(金) 07:49:07.33 ID:g7+sKWcU.net
クレオスは藤倉化成
ガイアノーツは藤倉応用加工(らしい)から違う

452 :HG名無しさん:2018/06/29(金) 15:42:06.03 ID:u3hwcAsr.net
藤倉化成と藤倉応用加工はグループ関係でもなんでもない
名前が似てるだけの別会社
たまに同じ会社と勘違いして紹介してる人が居たりする

453 :HG名無しさん:2018/06/29(金) 15:46:00.65 ID:TqnzTqX7.net
じゃあその藤倉って会社を押さえたらガンプラ塗料業界を制覇できるのか

454 :HG名無しさん:2018/06/29(金) 15:48:44.56 ID:g7+sKWcU.net
フィニッシャーズがスケールモデルに強いことを考えるとガンプラ業界どころじゃない

455 :HG名無しさん:2018/06/29(金) 16:39:56.89 ID:TqnzTqX7.net
マジ?じゃあ藤倉押さえて、もうクレオスには卸さないって言ったら、ガイアカラーが一人勝ちするな

456 :HG名無しさん:2018/06/29(金) 17:33:34.21 ID:sxeZJXUz.net
新宿西ヨドにマスクド13来るから行ってくる(´・ω・`)

457 :HG名無しさん:2018/06/29(金) 18:43:01.32 ID:eBSQd7ag.net
西ヨドの作品展示、ガンプラが減ってぎゃる系が半分以上になりつつある

458 :HG名無しさん:2018/06/30(土) 00:47:24.75 ID:MuN4Ddwy.net
Mr.クリアカラーGXってなんで、ディープクリアレッドはあるのに、普通のクリアレッドがないの?
GXでクリアレッドほしい

459 :HG名無しさん:2018/06/30(土) 01:16:33.98 ID:u/Ii+KYt.net
なんでと言われてもクレオスに聞かないと
ガイアかフィニッシャーズでガマン

460 :HG名無しさん:2018/06/30(土) 01:42:47.61 ID:MuN4Ddwy.net
>>459
Mr.クリアカラーGXとガイアのクリアカラーって混ぜ混ぜしても問題ない?

461 :HG名無しさん:2018/06/30(土) 06:45:33.99 ID:aWrEYGhr.net
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

462 :HG名無しさん:2018/06/30(土) 11:25:03.10 ID:ug7yS9jc.net
タミヤのラッカーのラインアップにあるから、それを期待して待つ
とか
でもクリアレッド、クリアオレンジはあるけどクリアグリーンは無い
航空機の翼端灯は無視ですか

463 :HG名無しさん:2018/06/30(土) 12:47:54.89 ID:8wp6Wo35.net
>>460
たしかガイアは染料系だからクリアコートすると浮き出て滲むかも。
クレオスの普通のクリアレッドはGXじゃない小さいビンの方はあるよ。
色味は赤というより朱色ぽいかな。
GXは後発商品で、先に小さいビンのクリアカラーが染料系から顔料系に
リニューアルされてそのときに色味がガラリと変わってしまって、
染料系時代の吹き重ねるほど濃くなるクリアレッドとクリアブルーの色味に
近づけて発売したのがディープクリアレッドとブルー。

うろ覚えだから間違ってるかも。

464 :HG名無しさん:2018/06/30(土) 22:37:32.20 ID:MuN4Ddwy.net
>>463
ありがとう。
素直に、ガイアのクリアレッドとクリアオレンジ買って、それを混ぜ混ぜして
ディープクリアレッドはそれ単体で塗った方がいいですね
ありがとうございました。

465 :HG名無しさん:2018/06/30(土) 22:56:53.93 ID:p1h2vwF8.net
クレオス派だけどクリアレッドとクリアオレンジだけはガイア使ってる
クレオスのじゃカーモデルのテールランプ塗れない

466 :HG名無しさん:2018/06/30(土) 23:00:37.39 ID:MuN4Ddwy.net
ちょっと待って!
今ガイアのサイト見たら
※染料系塗料はその上に上塗りした塗料に色が染み出すことがございます。
って書いてあって、これって、例えば、ガイアのクリアレッド塗って、その上につやありクリアー塗ったら
それににじみ出るってこと?

467 :HG名無しさん:2018/07/01(日) 01:26:33.48 ID:zdvBsRiy.net
>それににじみ出るってこと?
クリアーでもソリッドカラーでも滲み出る可能性はある
滲みは「これで大丈夫!」な対策が無い

468 :HG名無しさん:2018/07/01(日) 02:15:23.19 ID:srN9EBxg.net
クリアーでコートしてももやもや浮き出てくる
ガイアのクリアカラーを塗るなら、上に塗り重ねしないよう順番やマスキングをするのだ

469 :HG名無しさん:2018/07/01(日) 02:39:30.15 ID:zQsj8Le6.net
なるほどお…
サザビーをメタリック塗装で塗ろうと思ったけど、にじむこと考えたら
素直にクレオスのクリアレッド、GXディープクリアレッド、GXクリアオレンジの3色で塗ってみます。
クレオスのやったらにじまんでそっちのほうがよさそうなんで

470 :HG名無しさん:2018/07/01(日) 05:53:42.59 ID:0pkw6ueN.net
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

471 :HG名無しさん:2018/07/01(日) 08:28:59.66 ID:R1lG9JG7.net
ガイアのプレミアムレッドもいいぞ

472 :HG名無しさん:2018/07/01(日) 12:26:12.73 ID:VuUxtHth.net
質問です。何色か金色の塗料を試した結果
Mr.カラーc9ゴールドの色と質感が一番好みだったのですが
エアブラシで吹くと、微妙に粉吹いており
他の金属塗料以上にトップコート耐性がなく
マスキングに負けて剥がれ出したりと
使いづらくて仕方ありません。
色味や質感が似ている、使いやすい他の塗料はありませんでしよぅか。

473 :HG名無しさん:2018/07/01(日) 12:48:45.21 ID:bV08hZ9P.net
>>472
>2
他の物を探すより、何をどう使ったのか書いて
その塗料でまともに吹けるようにした方がいいんじゃね?

474 :HG名無しさん:2018/07/01(日) 12:54:12.07 ID:xjK7ZwKw.net
ゴールドとかのメタリカの前にマルチプライマー吹いたらアカンの?(´・ω・`)

475 :HG名無しさん:2018/07/01(日) 12:59:03.13 ID:RGdATZjd.net
>>472
けっこう使う色だけど、粉噴いた事はないな。
この金か、色味はまったく違うけと、タミヤエナメルのチタンゴールドを好みで使いわけてる。

476 :HG名無しさん:2018/07/01(日) 13:10:39.94 ID:0+Yt7MVc.net
>>472
下地に黒塗装してもはがれる?
あと溶剤にはガイアのメタリックマスター使うといいかも

477 :HG名無しさん:2018/07/01(日) 13:24:40.55 ID:srN9EBxg.net
粉は知らんが粒はあるね。
古くて固まった奴だとシンナーで溶けない破片がでてくる。
塗膜は8番より強いイメージだけどなあ

478 :HG名無しさん:2018/07/01(日) 13:24:41.01 ID:lfoZLm+9.net
>>472
セーリングゴールド

479 :472:2018/07/01(日) 14:51:15.83 ID:VuUxtHth.net
ありがとうございます!
吹き方に問題があるかもしれないので、色々設定を変えてためしてみます。
今までは、下地はガイアのexブラック、メタリックマスターで適当に希釈して
0.03Mpaでゆっくり吹き付けながらの、足りない足りないと最終的には結構吹いておりました。
プライマー、セーリングゴールド試してみます。

480 :472:2018/07/01(日) 14:58:18.29 ID:VuUxtHth.net
セーリングゴールドすごい高い・・・

481 :HG名無しさん:2018/07/01(日) 15:09:16.60 ID:O3IYnKTJ.net
>>479
たぶんそれ薄めすぎて塗料の樹脂成分が不足してるから
クリアー足して吹いたほうがいいよ。メタマスよりクレオスの
レベリングか普通の薄め液で圧力もう少し高めで2、3回に
分けて吹いたほうがいい。
マスキングする前に薄くていいからクリアーコート1回したほうがいいよ。

482 :HG名無しさん:2018/07/01(日) 16:09:34.68 ID:/Dc8MIb/.net
>>480
近ければ模型に使うくらい分けてあげるんだがな
余りまくっとる

483 :HG名無しさん:2018/07/02(月) 01:36:46.39 ID:Z4EpygIu.net
いらんわ

484 :HG名無しさん:2018/07/02(月) 02:57:35.40 ID:8a46dswI.net
20年くらい昔のホビージャパンって、エアブラシで吹く塗料は薄ければ薄い方がいいって言って
3倍〜4倍の希釈をすすめてたけど
最近ガンプラを作るYouTube見てたら、結構2倍希釈で塗ってる人いるけど
やっぱそういうのの主流も時代と共に変わっていくんやね

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200