2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HGUC限定スレ330

1 :HG名無しさん :2018/06/18(月) 23:38:09.70 ID:RE5Qa48F0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
HGUC限定スレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。
 削除依頼等も通らなくなるのでスルーの徹底にご協力を。

・【初心者を騙ってスレを荒らしているワイモマー/アウアウエー及び121.85.115.177がいるため
原則として触れないようにしてください。(専ブラでのNGを推奨)】

・次スレは>>970 が立ててください。無理だった場合は迅速に報告を。踏み逃げ厳禁。
 スレ立て時はレス本文の1行目(「HGUC限定スレです。」の上)に「 !extend:on:vvvvvv:1000:512 」を入れて3行にしてください


■公式HP■
ttp://bandai-hobby.net/brand/hg/

■前スレ
HGUC限定スレ328
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1527353500/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
HGUC限定スレ329
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1528702135/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

571 :HG名無しさん :2018/06/23(土) 21:15:05.26 ID:JwdzUAE2a.net
>>570
ギャン「」

572 :HG名無しさん :2018/06/23(土) 21:25:27.04 ID:OJ9+KMbY0.net
>>571
ギャンは一応”表面”じゃないな

573 :HG名無しさん :2018/06/23(土) 21:33:20.36 ID:CNAjYlBkr.net
あれってバズーカの予備弾倉じゃなかったっけ……?
プラモだと予備弾倉だけど

574 :HG名無しさん :2018/06/23(土) 21:45:59.23 ID:HGc/1LRh0.net
ザクバズーカて弾一発しか入らなさそうなデザインだからマガジン式に変えたのかね

575 :HG名無しさん :2018/06/23(土) 22:34:57.73 ID:cIz7L+bZ0.net
>>525
ジョニさんのゲルググ一次間に合わなかったのに…(´・ω・`)

576 :HG名無しさん :2018/06/23(土) 22:49:26.76 ID:47vb3AWb0.net
マツナガのゲルググJはともかく、ジョニー・ライデンのゲルググがプレバンってのがひどかった。
一個ずつポチったけど。

577 :HG名無しさん :2018/06/23(土) 22:55:38.20 ID:Q82mbWRK0.net
ジョニーもシンも高機動型ザクは普通に一般売りだったのにねぇ。

578 :HG名無しさん :2018/06/23(土) 22:59:29.49 ID:1/qf4qlt0.net
それらが売れなかったということだな

579 :HG名無しさん :2018/06/23(土) 22:59:30.71 ID:0RGprF+D0.net
もうMSVでも一般販売の出荷量じゃ採算割れなんでしょ。

580 :HG名無しさん :2018/06/23(土) 23:03:05.14 ID:IoQoD6Yj0.net
寂しい話だがしゃあないな
それがガンプラの現状だ

581 :HG名無しさん :2018/06/23(土) 23:17:33.74 ID:cIz7L+bZ0.net
>>578
新しいOVAで活躍させなきゃ売れないだろ
今更新鮮味も無いんだし

582 :HG名無しさん :2018/06/23(土) 23:30:14.64 ID:41EjVfHvK.net
>>578
俺はR1とR2はMGで大団円迎えちゃったからなぁ…もちろん新しく出れば買うけど率先してではもう無いな

583 :HG名無しさん :2018/06/23(土) 23:33:10.33 ID:eLilL8xma.net
一年戦争の掘り下げはどうしても対象が既存ユーザー限定になって新規の開拓に繋がりにくいから
新作ガンダムに比べ優先順位は低めになるみたいなことなんかのインタビューで言ってた気がする

584 :HG名無しさん :2018/06/23(土) 23:38:16.27 ID:vMXc0SxUa.net
むしろ一年戦争ばっか掘り下げてねえか

585 :HG名無しさん :2018/06/23(土) 23:40:18.53 ID:0RGprF+D0.net
オリジンのアニメ化を劇場でやるのはいいけど、ヤマトみたいに分割公開で4クール分でやってくれればなー。
5年間くらいかけてのんびりと。
で、おっさんが活躍する戦記物として外伝で宣伝するとかしてほしい。

586 :HG名無しさん :2018/06/23(土) 23:45:50.05 ID:97eo5wpN0.net
既存ファンも新規ファンも取りこぼしてる感じだな

MOONやNTもHGUC枠みたいだが、あまり期待してない

587 :HG名無しさん :2018/06/23(土) 23:48:42.63 ID:eLilL8xma.net
>>584
まあ俺もそんな気がするが、
確かに今の予備知識の要求ハードルが上がりまくった一年戦争で新規呼び込むのは確かに難しいと思うわ
つか新規来てもガノタがケンカ売って追い返すし

588 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 00:05:10.09 ID:fwgbP1Ecd.net
>>570
ミサイルポッド?クソにわかじゃねえか

589 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 00:08:17.12 ID:9DY/I31W0.net
UC自体元を知らないといけない代物なのに設定メチャクチャだからな
NTもMOONも設定気にしない老害と海外向けコンテンツだよ

590 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 00:10:04.48 ID:vCJ6hNm7a.net
>562
誤解してる人が多いが、推進剤=燃料ではないから被弾しても燃えないぞ

591 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 00:44:31.64 ID:w1NH+stC0.net
ジョニゲルもプレバンならジャイアントバズにC型バックパック、三連ロケット砲とバックラーシールドも付けて欲しかった。
旧キットは発売当時、ゲルググキットの決定版と言われる程の好評価キットだったんだよな

592 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 00:46:42.98 ID:LTt1B/G50.net
>>579
え?オリジンシリーズなんかが一般販売なのに?w

593 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 00:51:03.48 ID:LTt1B/G50.net
>>573
あれバズーカの予備弾倉なの?
オリジンのキットは奇形のシャアザクで萎えて
まるで興味無いから詳しくないんだわw

まぁでもバズーカの予備弾倉でも同じだわな
シールドの表面に懸架ってwww

594 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 00:51:21.76 ID:FYc2tkAh0.net
シルブスって背中に背負ってるから実際にシールドの役割は果たしてないよな

595 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 00:56:03.29 ID:LTt1B/G50.net
>>588
そんな事に詳しいぐらいで得意げになれるとか、
安っぽい価値観で羨ましいわ

しかもすでに他人に指摘された後にwww

596 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 01:07:37.09 ID:foytKxTO0.net
>>591
量産型ゲルググ/キャノンのパーツがそのまま入ってたら旧キットオマージュとしては及第点なんだけど普通にシャア専用+新規パーツかな…

597 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 01:22:25.90 ID:fwgbP1Ecd.net
>>591
>>596
ほら、当時のも別に用意して作ってねって書いてあったし
しかしこれでカスペンゲルググの可能性も出たと思ったらあのパック微妙に形が違う簡易型なのな

598 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 01:24:43.49 ID:Jr68BagSa.net
>>595
みっともない

599 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 01:32:29.73 ID:oQ9XZ24qd.net
MSってそもそも予備弾倉携行しにくい形状だし予備弾倉って誘爆しやすいなら誘爆した時に自機への損傷避けられるし盾の外側に携行した方が良くない?
誘爆し難いならやっぱり盾の外側携行で問題なさそうにも思う。

600 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 01:37:11.77 ID:nhxjfvWPK.net
正論だね

601 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 01:39:55.48 ID:1jOtIwQC0.net
外の場合取りにくくないか?
ガンダムマーク3のビームサーベル外についていたな

602 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 01:42:49.70 ID:NcgX0FX20.net
>>589
UCのお話は全てビスト財団とアナハイムの陰謀でした、だから簡単
一年戦争が起きたのもビストのせいだし

603 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 01:45:40.67 ID:fwgbP1Ecd.net
オリジン外伝だとヴァッフやブグが持ってるバズーカの予備弾倉撃たれて誘爆してる描写があったな
>>601
それどうやってとるの問題はロボットアニメで触れてはいけない部分

604 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 02:23:15.46 ID:ZONVpUQk0.net
ガンダムUCは、対シャンブロでも対ネオジオングでも
激闘の末の勝利じゃないし、終盤は奇跡が起きる前提で話が進んでいったから
メカアクションを期待してた層からすると肩すかしくらった感じだな

終わってみると、リゼルやジェスタのような新型機に華のある出番が少なく
旧式機同士のつばぜり合いの方が見ごたえが有ったという
それでいて旧式機体のキット化は中途半端だからな

それで今度は年代の割にデザインの毛色が違いすぎるMOONとNT・・・

605 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 02:29:48.05 ID:IqhsiO0G0.net
予備弾倉が大型プロペラントに直付けしてあるサイコザクェ…
まああるもの全部乗せの決戦兵器だし仕方ないか

606 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 02:48:28.31 ID:hyLXKikH0.net
>>604
そうは言うがΖやZZもデカブツ戦はパイロットの発狂や内紛で激闘の末ってわけでもないだろ
MS戦じゃない時点でこうなるのは見えてたと言える
あとNTは仕方ないしMOONはサザビーとかCCAデザイン取り入れてない?

607 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 04:04:45.80 ID:sZwly4Hq0.net
ナラティブ出てたのか。気づかんかった。
ユニコーンはお腹いっぱいな上に、ウェルドライン+モッサリだもんな。
しかしユニコーン需要って、まだあるんかねえ。

608 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 05:03:32.55 ID:DqUj0BYa0.net
エクシアが11年前のガンダム、Zが33年前
ユニコーン系ガンダムはあと20年位は出るだろうな

609 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 06:01:34.21 ID:2lXL8Qb+0.net
ユニコーンNo100のHGなのにいつまで流用するんだか

610 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 06:24:22.20 ID:96IC+p220.net
昔のMSが注目されたのは良かったけど
これから登場するMSが全て小顔脚長になりそうなのが
UCの嫌なところ

611 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 06:29:00.38 ID:+8xQ7hb/0.net
今こそUCを徹底的に叩こう

612 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 06:29:44.01 ID:+8xQ7hb/0.net
クソUCなんていらねぇ

613 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 06:30:06.18 ID:+8xQ7hb/0.net
関係者は全員責任とるべきだな

614 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 06:30:29.61 ID:foS91CY90.net
ジョニゲルのツノは何でシャア専用のままなんだよもやもやする
バックパックのランナーの隅に加えられるパーツだろ

615 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 06:31:01.56 ID:+8xQ7hb/0.net
くたばれ福井!

616 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 06:32:32.99 ID:+8xQ7hb/0.net
富野に謝れ!

617 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 06:35:29.57 ID:+8xQ7hb/0.net
俺たちの宇宙世紀に土足で入ってくる糞野郎

618 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 06:37:24.34 ID:+8xQ7hb/0.net
このスレでUC関連のプラモ買った奴もクタバレ

619 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 06:40:01.04 ID:cXTznB5qd.net
福井は宇宙戦艦ヤマトから去れ
巣のガンダムへ追放されろ

620 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 06:40:33.35 ID:+8xQ7hb/0.net
ふざけんな
ガンダムから去れ!

621 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 06:41:11.10 ID:+8xQ7hb/0.net
ヤマトとかいうゴミがお似合いだ

622 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 06:44:10.05 ID:+8xQ7hb/0.net
富野作品以外イラネ

623 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 06:48:49.34 ID:+8xQ7hb/0.net
今後はこのスレをUCアンチスレにしようぜ

624 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 06:51:40.22 ID:I/oghw73p.net
ハミングバードとディープストライカーはマダー?

625 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 06:55:10.22 ID:+8xQ7hb/0.net
カトキもクタバレ

626 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 06:58:45.07 ID:rdHXDuJ30.net
発狂してる奴が居るな
何だろね〜?

627 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 07:00:21.98 ID:+8xQ7hb/0.net
発狂?何言ってるんだ
今こそ福井を何とかしないとガンダム作品が大変な事になるぞ!

628 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 07:00:38.25 ID:BH/gBHFza.net
ところでクシャトリヤとシナンジュ超かっこええ

629 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 07:00:47.19 ID:+8xQ7hb/0.net
だってUCなんて本当に糞だと思うだろ?

630 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 07:01:36.85 ID:+8xQ7hb/0.net
朝鮮くせえシナンジュかっこいいとか朝鮮人かよ
日本から出ていけ

631 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 07:29:50.88 ID:ULq2/nbT0.net
ハミングバード欲しいなぁ

632 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 07:51:10.69 ID:rNolmJh6d.net
なんだこの流れ

633 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 08:36:53.17 ID:X244lpTX0.net
まことに美しき流れでおじゃる

634 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 09:29:47.35 ID:JITVql0h0.net
>>595
くやしいのぅww

635 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 09:37:15.34 ID:JITVql0h0.net
>>602
お前UC見てないだろ
ビストは箱で連邦をゆすってただけじゃん

636 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 09:44:44.16 ID:avhYbZRyM.net
ファーストのナレーションがビスとの声だから全部の黒幕がピストだと思っちゃってるタイプでしょ

637 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 10:01:38.28 ID:SEhZP5kEr.net
>>590
ガンダムの漫画世界だと燃焼温度がとか台詞は出てくるので加熱膨張に変わりはないと思うが

638 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 11:11:51.00 ID:x7ixPg04d.net
>>637
加熱膨張と燃焼は違うだろ。
加熱膨張させる熱量を発生させる為に何かを燃焼させるのかな?

639 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 11:23:51.16 ID:3yOSzvph0.net
UCの功績はゾゴックを発売したこと

640 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 11:25:20.38 ID:Yle8hVZA0.net
ゾゴックジュアッグにすらUC版とか余計なミソ付けやがったとか文句言ってる奴いたぞ

641 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 11:28:51.81 ID:DqUj0BYa0.net
自分で作ればいいのに

642 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 11:33:13.02 ID:SEhZP5kEr.net
>>638
核融合炉の熱を利用しているのは公式では?
どっちにしろ急激に膨張する時点で爆発しますが
そして膨張率が高く早く膨張してくれないなら推進剤としては落第点です
膨張しないのなら積載できる推進剤の限界は少なくなるし素早く膨張しなければサバゲーのガスガンみたいに中間タンクが大型化しますそして経路も余計に増える

643 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 11:33:54.75 ID:kcQ4IYC10.net
ソバ粉まみれのブルーディスティニーより遥かにマシ

644 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 11:59:38.85 ID:nMWYiEn9d.net
>>643
陸ジムはまみれたけどBDは違う奴が弄り直したんだが
リバガンといいソバ嫌いなのはわかるけどバランスが似てたらソバ認定は浅はかだろ

645 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 12:05:01.32 ID:kcQ4IYC10.net
>>644
言葉足らずでした申し訳ない

ガンダムエース連載マンガ「機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー」
のソバ粉まみれよりマシ

646 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 12:06:05.48 ID:rdHXDuJ30.net
>>644
影響されてりゃソバってる言われても仕方あるまい

647 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 12:06:27.15 ID:wEJv8lBq0.net
コミック版の頭部って言う形で1号機はソバの残り香が残ってるけどな
まぁアレはアレで悪くないけど

648 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 12:07:36.06 ID:foytKxTO0.net
リゲルグのツノはちゃんとMSVぽくなってるのに何で

649 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 12:18:41.53 ID:cJpCUVoGa.net
>>640
並べて書かれるとゾゴジュアッジュに空目する

650 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 12:19:44.38 ID:a2V0mLopd.net
今のブルーをソバ臭いとか言ってる子は当時のソバ試作ブルー見たら気絶するんじゃないか?

651 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 12:56:38.00 ID:bb3lYcS3a.net
ウーンドウォートいつの間にか4次までいってたのか
キハールUとハイゼンスレイUくらいは期待出切るかな

652 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 13:02:15.68 ID:Yle8hVZA0.net
4次まで出荷+通販ってハードルで若干下がる分まで計算したとして
通常の店頭流通と比べどれくらい流通量の差があるもんなんだろう実際のとこ

653 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 13:33:57.83 ID:B1m2GBn0a.net
TR6バリエは増設パーツだけの販売も頼むよ

654 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 14:06:46.33 ID:JMkCDBiH0.net
>>652
2015年が一年間で1440万個らしいからそれを機体数で割れば、機体毎に差はあるとしても、なんとなくわかるかも?
2015年何種類出たかわからないけど

655 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 14:07:22.35 ID:d5JxCRN80.net
https://i.imgur.com/MRBVhLq.jpg
ピクシーのオレら連邦愚連隊のラスボス仕様です。
さあ、次はウーンドウォートが待ってるゼ。

656 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 14:14:31.07 ID:foytKxTO0.net
使いこなせるか俺に?感漂う

657 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 14:35:08.85 ID:Vav3RwGta.net
かわいそうに
あの人あんなカッコいいけどゾンビージムにボコボコにされるんだぜ

658 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 14:35:09.36 ID:nMWYiEn9d.net
>>645
>>646
付けなきゃいい頭部や少しは体型是正されたのに元のデザインした事に拘るとか少しでも関わったら嫌なのかよ
確かに俺も割と嫌だ

659 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 14:36:14.02 ID:Yle8hVZA0.net
愚連隊のラスボスって言われても
しばらくタラとナイフ幼女の顔しか出てこなかった

660 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 14:36:42.76 ID:Yle8hVZA0.net
っていうか拳銃幼女だった

661 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 15:02:42.14 ID:Pc+DSbe9a.net
>>658
いや、世界観とか考慮した変更ならば構わないよ?
でもソバの(ソバってる)場合、そういうの無視して『どや?この方が格好良いやろ?』ってのがねぇ…

662 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 15:03:16.34 ID:RhIsSKcP0.net
ジャンとかいう折角戻ってきたのに見どころがなかった二枚目

663 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 15:13:00.84 ID:nMWYiEn9d.net
>>661
個人的には自分でデザインした肝心なBDを他人が手掛けたって点で溜飲は下がったかな
頭はゲーム版付けたし排熱カバーは開かなきゃいいだけだし
どうせなら本命の陸ジムも手掛けないならもっとよかったんだけど

664 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 15:16:03.60 ID:hyLXKikH0.net
安心したまえ。フルアーマーNAOKI版がまだ控えておる
https://i.imgur.com/7kVfaTp.jpg

665 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 15:21:41.34 ID:nZ4KQbMt0.net
>>655
ナイフではなく銃を持たせてるあたり、
そっちの方が人を殺した実感がわくタイプですか?

>>664
これけっこう面白いと思うな。
ガンキャノIIの砲を装備してるところとか。
本体も変わってるんで、完全な再現は難しいが。

666 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 15:35:29.08 ID:2lXL8Qb+0.net
肩への負荷がハンパねぇ…

667 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 15:37:38.34 ID:TTL8Gdv6d.net
>>66
ガンキャノンIIのビームキャノン乗っけるなんてガンキャノンIIに失礼じゃ謝れカス

668 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 15:40:12.82 ID:TTL8Gdv6d.net
>>664のレスで

669 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 15:52:00.89 ID:RhIsSKcP0.net
>>664
何故余計な事ばかりしてしまうのか
リベリオンもだが蛇足感がぱねぇ

670 :HG名無しさん :2018/06/24(日) 15:52:07.80 ID:9rbrunE50.net
>>656
久々に思い出したショーティ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200