2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HGUC限定スレ330

1 :HG名無しさん :2018/06/18(月) 23:38:09.70 ID:RE5Qa48F0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
HGUC限定スレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。
 削除依頼等も通らなくなるのでスルーの徹底にご協力を。

・【初心者を騙ってスレを荒らしているワイモマー/アウアウエー及び121.85.115.177がいるため
原則として触れないようにしてください。(専ブラでのNGを推奨)】

・次スレは>>970 が立ててください。無理だった場合は迅速に報告を。踏み逃げ厳禁。
 スレ立て時はレス本文の1行目(「HGUC限定スレです。」の上)に「 !extend:on:vvvvvv:1000:512 」を入れて3行にしてください


■公式HP■
ttp://bandai-hobby.net/brand/hg/

■前スレ
HGUC限定スレ328
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1527353500/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
HGUC限定スレ329
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1528702135/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

776 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 08:54:18.48 ID:KFuo3KHRa.net
脚もどこから生えてるか分からんような構造やしな

777 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 09:01:26.64 ID:Wlmte34Ya.net
そんなこと言ってもBB戦士のフルアーマーZZなんて成形色がFAZZみたいな上に
説明書にもFAZZのことをフルアーマーZZのセンチネル版カラーって書いてあったんだぜ

778 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 09:03:52.13 ID:rNzJHkj6d.net
>>777
旧キットはFAZZとFA-ZZが別れる前に出来てるからそれより面白い事なってる

779 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 09:12:27.03 ID:xA3L8Dh30.net
ウェーブシューターとかMGジョニザクとか
ガンプラを設定的な側面から見ると面白いやらかし多いよな

780 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 09:21:01.51 ID:j0CxIjkW0.net
>>755
存在機数で示すならそのZの書き方は誤解を生むで

Zはセカンドロットが末尾-3のとして建造された機体、これが便宜上「3号機」
これがホワイトゼータ、グレイゼータ、レッドゼータの3機
カミーユのプロトタイプと合わせてZガンダムは4機(もしくはそれ以上)

781 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 09:26:26.45 ID:Wlmte34Ya.net
しかしグレイゼータとレッドゼータは存在してるのか?
イボルブはパラレルだろ

782 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 09:28:18.52 ID:aWxtfxmyK.net
しかもアムロ用のホワイトZも2種類有る

783 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 09:34:13.38 ID:U9/9Xu/SM.net
赤くすればシャア専用になるけどアムロはなぁ…
細々と後付け設定生やす必要あるし、アムロにどんだけMS用意してんだってなる

784 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 09:59:22.81 ID:bI4J5AmVM.net
TVのΖフレーム?とA1とかのフレームって強度的にどうだったんだろう…

785 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 10:23:09.04 ID:SX+6BrHQp.net
>>774

そう言う括り方するんならZにZプラスも含めないといかんだろう。

786 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 10:40:59.13 ID:4d2nu5u8M.net
>>782
アムロ機(またはテスト3号機)は3種類のカラーリングじゃないか
グリーンダイバーズ、イボルブ、DOME-G
みんな同じ機体を塗り替えたものかな
それからスカイブルーの迷彩のやつとか

787 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 11:06:26.26 ID:1IdO+VS9K.net
FAZZはFAダブルゼータのテスト用資材を3体分くみたてただけの待ち合わせ機だろ
量産機ではない

788 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 11:07:19.09 ID:1IdO+VS9K.net
×待ち合わせ機だろ

〇まにあわせ

789 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 11:55:43.60 ID:iptSfLZLa.net
MKV「待った?」
FAZZ「ううん、今来たところ…///」

790 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 12:04:32.19 ID:7wn1FpPA0.net
Ex-S「誰よ、その女?」
Mk-V「いや、その...」

791 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 12:20:45.14 ID:iGetU9FA0.net
Ex-Sの目が怒りで真っ赤になるのが見えますw

792 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 12:26:18.83 ID:/U3WMQrXd.net
デブ専かな?

793 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 12:33:06.09 ID:v5NB5RiIa.net
横井孝二さんの絵で見たい

794 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 12:46:59.76 ID:VOOAOX5CK.net
>>765
正解

>>773
>アムロ評でゼータは馬鹿みたいに頑丈なフレーム

“簡単にコピーできて馬鹿みたいに頑丈なフレーム”な。
“百式も悪いモビルスーツじゃなかった”とも。

795 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 14:10:48.99 ID:QCZZMr9W0.net
>>710
???

くやしいのぅww
の一言で「オリジン大好き‼︎」になるのか?

796 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 14:26:14.71 ID:a3Q1oPH7d.net
>>795
そいつはガンダム自体に愛着がなくて突っ掛かりたいだけだからそれもいちゃもん以上の意味はないと思う

797 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 14:29:02.07 ID:/4RG/L+ur.net
>>795
ウンコに触るとウンコついちゃうよ

798 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 14:34:52.70 ID:QCZZMr9W0.net
あ〜
すまんかった

799 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 15:54:25.30 ID:GlUUymID0.net
>>764
Zか百式をほしがったけど上層部がガンダムを戦略兵器扱いで危険視してるから無理と言われてた
Zのフレームが馬鹿みたいに頑丈だからアムロがそれをコピーしてラー・カイラムの工廠で建造したのがリ・ガズィでそれをチェーンが「リ・ガズィはホビーですよ」と馬鹿にしてたって言う流れ
ハイストは本編の流れ自体は劇場版を踏襲してるけどリ・ガズィがアムロのハンドメイド機扱いだったりいろいろ微妙な点も多い
ジェダとかまだ頭部コックピットがない時代のサザビーが腹部に増設の外部コックピット接続してる状態で登場したりMS的に面白いところもあるんだけどね

800 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 17:09:30.38 ID:vVQNAAXud.net
あの挿し絵だけで無理だったわ(ヽ´ω`)

801 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 19:29:43.19 ID:z6Uhi+aua.net
まあメカデザインがな

802 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 19:59:19.25 ID:7eQybeDJd.net
ちょっと教えてつかーさい、先輩方…

イフリートシュナイドに付いてるジャイアントバズって、ドム/リックドムと同じモノ?

803 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 20:06:42.46 ID:HFbufouKM.net
>>802
キット的に流用かどうかは知らんけど、デザインは同じもの。

804 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 20:09:40.73 ID:oaKqmMqh0.net
>>802
ホビーサーチで取説比較してみたらどうだろ

805 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 20:11:26.87 ID:DmOcoRW2d.net
>>802
ランナー流用か?って意味ではNO

806 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 20:15:31.53 ID:NxjIZgw60.net
汎用武器と手首に関してはランナー独立させて
特殊な奴以外は共通化してほしい

807 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 20:37:50.33 ID:GlUUymID0.net
一次GM系列が共通ハンド使ってたよね

808 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 20:42:07.41 ID:3AaF5/pEp.net
>>806

もう200体以上も出してるんだぜ?
今更だな。

809 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 21:04:49.38 ID:ajCrnG1M0.net
>>807
MP-"1"だな
あの数字に心踊った頃が懐かしい
MP-2は来なかった....

810 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 21:35:06.20 ID:4RFYYazi0.net
あの握りこぶしは最高だった

そしてGMIIの箱を開けた時の落胆たるや

811 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 22:07:24.62 ID:DmOcoRW2d.net
グフに付いてたマシンガンもF2に流用されなかったしな

812 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 22:09:44.43 ID:owunfA0p0.net
ジムIII・IIの時足裏もちょっと簡略化されてたな、凸モールドが無くなった

813 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 22:10:20.70 ID:NxjIZgw60.net
ケンプファーの武器ランナーは単品販売して欲しい

814 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 22:13:15.39 ID:r/hGjug9r.net
旧1/144ジェガン「僕の手首が見つからないんですけど誰か知りませんか?」

815 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 22:14:45.25 ID:Dymh98MJ0.net
Ex-Sが持って行ったよ

816 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 22:17:06.57 ID:1IdO+VS9K.net
GMIIIがお買い得杉た所為でゴミあつかいされたGMIIかわいそう
肩ノズルとか肘とか脛のバランスとか
たしかにきになるけどさあ

817 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 22:27:24.51 ID:IvUO8V9i0.net
ジム2はG30とミキシングすると化ける

818 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 22:28:37.24 ID:Dymh98MJ0.net
胴と腕をG30thにするとあらびっくり

819 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 22:53:54.55 ID:6YCwPCV20.net
>>712
そんなに都合よく敵が待ってくれないでしょ
それにライフルならともかくバズーカは別に遠距離攻撃用じゃないから

820 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 23:04:48.97 ID:6YCwPCV20.net
>>716
狙撃用のロングレンジライフルや大出力のビーム兵器ならともかく、
実弾兵器なんて有効射程まで近づかないと撃っても意味ないでしょ

0083でトリントン襲撃したドムトロがパワードジムの腹に至近距離から
バズ当てて倒したみたいに、別にバスは近接戦闘に不向きなわけではないよ

最近のガンダムゲームのカテゴリ分けにイメージすり込まれて過ぎなんじゃない?

821 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 23:10:35.66 ID:6YCwPCV20.net
>>724
まるでお前がガンプラ作れるみたいな言い様だなw

822 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 23:20:04.05 ID:6YCwPCV20.net
>>795
いきなり噛みついてくる調子乗りなんてそんなもんだろ?
「俺の好きなものバカにしやがって」ってな感じ

わざわざ突っ込んでくる理由が他にあるか?w

823 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 23:23:40.97 ID:6YCwPCV20.net
>>796
だからその「愛着」ってなんなの?w

こないだから「受け入れられる」だの「愛着」だの、
いい歳したオッサンが気持ち悪い事言うなよ、
読んでるこっちが恥ずかしいわw

824 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 23:28:33.24 ID:dk3Pt1020.net
>>812
足裏設定どおりじゃね?
https://www.1999.co.jp/itbig02/10024094k2.jpg

825 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 23:28:41.87 ID:YSJFokpzM.net
一日前の書きこみとかにいちいち突っかかるオッサンってイヤだなw
酔っぱらってんのか?www

826 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 23:34:21.17 ID:6YCwPCV20.net
>>825
一日前に書いたことすら気にしないボケ老人よりはマシ

ってか、コソコソ書いてないでアンカーつけろよヘタレw

827 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 23:38:58.25 ID:EJrqSyMld.net
ああ?

828 :HG名無しさん :2018/06/25(月) 23:43:05.62 ID:6YCwPCV20.net
>>802
金型は完全に別物
グリップやトリガーガードがドム/リックドム用の方が大きいので
ザク系なんかの手首にはそのままでは持たせられない
全体のデザインはほぼ同じだけど細かなディテールは異なる
センサー?スコープ?部分がドム/リックドムはクリアパーツだけど、
イフリートシュナイドのはバズ本体と同じ色の普通のプラ

829 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 00:00:57.84 ID:plrMXoAK0.net
>>764
上映当時に発売されたニュータイプでも同じような記述あった気が・・・

WRとMSの両面を使えるZを要求したけど、表向きは戦略兵器扱い、
実はガンダムタイプを与えるとシャアの様にダカール演説を行って連邦側にいたが
突如ネオジオン総帥として連邦に離反した経緯を考えて、同じNTのアムロも
ひょっとして?・・・と危惧して与えなかったのが本音とか。

それならと、アナハイムに出向きZ制作を直談判するが、
数年前のMSは高コスト(可変MSなので追い打ちをかけた格好)などを
理由に断られ、やむなくZに似たコンセプトを持つリガズィを作成する事に。

長文失礼しました。

830 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 00:03:19.85 ID:t2GnLKfTM.net
>>826
酔っぱらいジジイとやりとりなんかしても僕に何のプラスにもならんやん
時間のムダやからからまんといて

人生終わってるジジイはここでくだまいて独り朽ちてゆけよ

831 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 00:09:08.55 ID:tIm6aroz0.net
ちょくちょく欠番レスに話しかける人が居て怖い....

832 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 00:17:19.22 ID:/rZhbIfY0.net
>>825
そいつは自分についていけない話題を書き込む人を毎日夜に叩いてるオナニー自治厨だから、
荒らしと同じで相手にしないのが正解。

833 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 00:20:25.86 ID:/rZhbIfY0.net
もうID変わってるだろうけど、ID:6YCwPCV20はトリップかコテハンにしてくれ。
マジで毎晩ウザいんでNGしたいんだが。

834 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 00:23:03.18 ID:rt0gMuAg0.net
>>833
IPをNG登録すればいい

835 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 00:23:29.17 ID:eWmQn/Ym0.net
またオナポエ族か

836 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 00:23:41.02 ID:yuQtK3Sr0.net
>>833
IPでNGネームにぶち込んどけば一応消えるぞ
どうせ、低脳先生の2号予備軍だろ
その内どっかでなけなしのメンタル擦り切れてリアルからも消えるさ

837 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 00:23:47.04 ID:Pfbk+kYD0.net
荒らしはスルー、こいつヤバイと思ったらNG

838 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 00:33:36.04 ID:nwSHMiAfd.net
>>833
もうIPがテンプレに載ってるような奴だからIPをNGすればいい
最初はワイモマーを擁護する人として唐突に現れたんだけどどんどん言動や話す知識の内容が似ていきワイモマーはいつの間にか消えた
偶然って怖い

839 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 00:41:50.12 ID:lrpncoTx0.net
>>829
たしかに当時そんな話だった気がする

その後、後付けでいろいろなストーリーやMSが設定されて混沌としていった感じ
そしてリガズィの扱いがどんどんと不憫なことに
(旧1/144キットはBWSなしで、MGのリガズィの出来も微妙だったし)

840 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 00:45:19.30 ID:LhEM/aG3a.net
ゼータガンダム3号機にアムロが乗ったかどうかはイボルブの話しだから置いといて
ゼータプラスにも乗ってるわけだしもうその設定はなさそうだな

841 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 00:55:33.64 ID:+6QZl8mPd.net
>>811
今思えば、なんでグフにザクマシンガン(MMP-78だっけ?)が付いてたんだろう?

842 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 00:57:25.75 ID:/rZhbIfY0.net
>>841
OVAだかなんだかで、量産型グフはマシンガン装備の設定があったからじゃない?

843 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 01:00:12.41 ID:lrpncoTx0.net
昔あった俗説
・アムロはバズーカを装備できるMSでないと活躍できない(キャノン砲装備でも可)
・ハイザックのマシンガンとガルバルディβのライフルのセンサーがジオン公国製のものから変更されたのは
 ジオン公国製のセンサーは照準性能が低いから
 (マシンガンで弾をばら撒く、バズーカがかわされる、ビームライフルが当たらない)

844 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 01:00:18.01 ID:YRDA6KTK0.net
ザクマシンガン(のデザインがカトキ版なのは本体同様当時の流れだ)持ったグフ自体は本編で普通に出とるがな。マシンガンと一緒にノーマルな左手は欲しかったが。

845 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 01:03:11.62 ID:RSbNSw5/0.net
>>839
映画公開前の雑誌に掲載時「Zの量産機で今から編隊組んで登場するのが楽しみ〜」
みたいなコメントあった気がする。

映画の詳細まで知らされてないから仕方ないけど・・・

846 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 01:18:33.70 ID:lrpncoTx0.net
>>841
TVシリーズで量産化されたグフがザクマシンガン(ヒートホークもかな?)を使ってた
HGUCに付属のものは後で設定されたもの、刀身が発生したままのヒートサーベルの収納も後で設定
リバイブグフは刀身を発生させない本来の収納に戻った

グフのヒートサーベルは後から設定されたもので当時はビームサーベルと同等の扱い
ギャン、ゲルググからビームサーベルが実用化されたという設定から
それ以前に登場していたグフのサーベルは使用時に刀身を成型するヒートサーベルということに

847 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 01:25:22.86 ID:bLnzw/nka.net
そういや昔のスーパーロボットって実体剣ニョキニョキ伸ばして使ってたな
今見るときっと違和感あるだろな

848 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 01:39:53.27 ID:eIZcq6xKM.net
>>838
あー、115.177がワイモマじゃないって一部で言われてるのは
そういう経緯があったからか、納得

849 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 01:44:05.05 ID:eIZcq6xKM.net
>>841
本編見てないのかよ、マクベ戦の時に登場してるだろ

850 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 05:14:16.57 ID:WmnmJGRza.net
>>841
単に手持ちが寂しいのと当時はおまけを!おまけを!みたいな空気あったから…

851 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 05:21:17.02 ID:tbNhlgOtd.net
>>845
Zの量産機なのに量産されていないリ・ガズィ

852 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 05:31:04.64 ID:KD03qobT0.net
>>851
エースレベルじゃないと使い辛いからジェガンの方が人気だろ?

853 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 06:31:31.42 ID:xwDFn10od.net
>>828
丁寧な回答、ありがとう …やっぱり別金型だったんだねぇ?
サイズもイフ付属の方が大きい気がしてね

854 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 07:15:11.43 ID:q5HqUCu7d.net
>>851
正確には量産検討モデルだ
当初はゼータの構造を比較的単純化し、BWSによって火力/機動性も確保
これで正式採用獲るぜ!と息巻いてたんだが、当時はネオ・ジオン(アクシズ)との戦争も終わり比較的世は穏やか
おまけにリ・ガズィは製造/整備こそゼータほどかからないものの、BWSを回収できないと却ってコスト増の恐れも出てきた
なら性能はちょい劣るけどコスト安め、運用面でも色々融通がきくジェガンが制式採用された
結局数機が建造されるに留まり、そのうちの1機がロンド・ベルに配備されましたとさ

855 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 07:24:23.43 ID:KD03qobT0.net
>>854
ファースト以降って穏やかな時代ってないんだよな
外伝多すぎるから
これからはユニコーン以降も短い範囲でいろいろ起きるし

856 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 07:27:32.64 ID:AbQILXN1d.net
彼まだいたのね
見えなくなって触る人ほとんどいなかったから消えたかと思ってた

857 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 07:29:29.37 ID:h9LzJtO+0.net
だいたい地域紛争レベルのしか起きていなかったような

858 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 07:31:20.01 ID:w09Kc3xfK.net
>>840
イボルブ以外でも乗ってる
って言うかグリーンダイバーズの方が先

859 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 07:34:00.19 ID:AbQILXN1d.net
z+アムロ機はアムロ乗ってない設定そこそこ前からあった気がする

860 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 08:00:32.40 ID:W9wEbOiAr.net
>>855
まぁまだこの時代空いてるな漫画書くか〜
とか角川がやってそうだからなw

861 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 08:02:42.93 ID:4pkQ5n4A0.net
0085,0086はまだ書けそうだ

862 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 08:13:25.30 ID:naR0oV3o0.net
>>830
>酔っぱらいジジイとやりとりなんかしても僕に何のプラスにもならんやん

すぐ逃げ腰になるぐらいなら最初から書かなきゃいいのにw

ってかさ、その滑稽な方言書き込みなんとかならないの?
話し言葉変えるのは難しいと思うけど、わざわざ文章を方言で書く必要無くないか?
こういうのって関西人だけだよなw

863 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 08:22:42.72 ID:naR0oV3o0.net
>>837
いやほんとに
気に入らないならさっさとNGにしろって言ってるのに、
アンカーも付けずにモゴモゴモゴモゴ遠吠えしてくるんだよ
どんだけ気が弱いんだかw

「相手するのは嫌だ」、「こいつは荒らしだ」とか言いながらも
何言われてるのか気になるし、NGにして無視するのは悔しいという
典型的耐性の無いダメ人間
そうやって触るからこういう荒れ方することにいつまで経っても気付かないw

全員がNG登録すりゃ荒らしもクソもないんだから、いつもの気の弱い
自治の人あたりが旗振ってそうすりゃいいんじゃない?がんばってね♪w

864 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 08:36:15.28 ID:KD03qobT0.net
>>861
ティターンズを活躍させる言い訳が出来るね

865 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 08:36:42.69 ID:naR0oV3o0.net
>>853
全体サイズはほぼ同じだけど、グリップパーツのサイズが
ドム/リックドム付属の方がひと回り大きいから、
比較するとイフ付属の方が長細く見えるバランスになってる
ドムとイフじゃ身長・ボリュームにも差があるしね

866 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 08:39:16.91 ID:naR0oV3o0.net
>>856
まだと言うか、これからもずっと居るけどw

マトモな人とはちゃんと会話出来てるのでご心配なく
モゴモゴ言うだけの気の弱い遠吠えチームの人達は気持ち悪いので
さっさとNG登録してくださいなw

867 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 10:03:04.99 ID:5RB8/qs7p.net
>>864

その辺ってもう0083で補完されてるんじゃないのかね。

868 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 10:04:15.87 ID:nwSHMiAfd.net
知ってる事になると急に饒舌になるタイプ
大絶賛のBクラスナカスパーツは良いとしか言わなかったのに

869 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 10:06:53.60 ID:YRDA6KTK0.net
>>861 見てないが、AOZがその辺じゃないのか。

870 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 10:53:18.68 ID:IbyasEKH0.net
AOZは業者に穴埋めを依頼したら勝手に奇怪なビルを建ててた感じ
...建機だけにな!

871 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 11:06:16.01 ID:DGl+ou9/0.net
正直A.O.Zはキワモノパラレル枠だと思ってる

872 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 11:10:50.18 ID:fM+1sGEEa.net
穴埋めの話なんてどれも似たようなもんだろw
オーパーツ祭りの0083や08MS小隊の方がある意味酷い

873 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 11:26:07.04 ID:x8ekGZC2H.net
バンダイは一年戦争であと100年は食ってくんだし
俺たちが寛容になるしかない

874 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 12:06:45.15 ID:WpN80b4ZK.net
むせる100年戦争の方も頼むよバンダイ

875 :HG名無しさん :2018/06/26(火) 12:07:27.36 ID:JIcm1GKna.net
>>865
あのグリップ持てるのは基本ドムとゲルググだけだよね

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200