2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンプラ旧キット汎用すれっど Part101

1 :HG名無しさん:2018/08/02(木) 23:33:27.45 ID:njboSkcN.net
HGUC・MG・PG以前のいわゆる「旧キット」についてマタリ語ったり、作品(途中含む)を披露するスレッドです。
「旧」とは販売時期的なモノであり、「リニューアル版」が出たから旧キットという訳ではありません。

■前スレ■
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part100 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1481881479/

■旧キットのプレミアについて■
ガンダムのプラモデルは、一部の例外を除いてほぼ全て現役商品であり、
絶版キットというのはありません。そういった希少価値を期待して質問しても無駄です。
また、オークション誘導等はご遠慮願います。

■画像アップローダ■
imgur http://imgur.com/
あぷろだ2号 模型板 http://sylphys.org/upld2nd/mokei3/imgboard.htm
イメピク 携帯 iPhone Android 対応画像アップローダー http://imepic.jp/
どっとうpろだ.org  http://www.dotup.org/
MSVロダ http://bbsee.info/msv/
↑はMSVスレの画像アップローダです。
一定期間利用者が居ないと消滅してしまうのでMSVスレが復活するまでは利用させて頂きたいと存じます。

■ワッチョイやIPは住人とレスを減らすだけでスレが死にます、次は>>970以降の立てられる方お願いします。

319 :HG名無しさん:2019/06/09(日) 05:51:47.57 ID:lVcDmu8X.net
話題にするのもやめよう、ガンプラの話しようぜ

320 :HG名無しさん:2019/06/09(日) 06:33:08.86 ID:lVcDmu8X.net
ほらガラプー専用の雑談スレ建ててやったから、こっちに行けや
僕はガラプー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560029494/

321 :HG名無しさん:2019/06/09(日) 07:55:00.91 ID:lWqxSP1n.net
ここを使い切るまではこっちが本スレってことで良いのかな?
それとも向こう(No.113)をメインで使ってこっちは避難所にする?

322 :HG名無しさん:2019/06/09(日) 08:04:12.44 ID:cUfXmATy.net
107ってスレもあるんだな

323 :HG名無しさん:2019/06/09(日) 08:20:09.76 ID:oNNZpAAE.net
ここは避難所で良い気もするな

324 :HG名無しさん:2019/06/09(日) 08:44:16.08 ID:0A5jMMTH.net
こっちに来るなよ
お前らが嫌でこっちに来たんだから

325 :HG名無しさん:2019/06/09(日) 08:57:57.41 ID:oUnWA10q.net
新スレ立ったのは良いんだけどさ
規制かかっちゃって書けないんだよなあ
う〜ん、なんでだろ。

…とりあえずここがあるからまぁいいか

326 :HG名無しさん:2019/06/09(日) 09:02:34.00 ID:oNNZpAAE.net
普通に書けたよ

327 :HG名無しさん:2019/06/09(日) 09:17:47.76 ID:oUnWA10q.net
>>2に書く内容、■資料■とか■最新出荷情報■とか
毎度おなじみのテンプレが貼れないんだよね

328 :HG名無しさん:2019/06/09(日) 10:43:26.84 ID:sz8brY62.net
ラウンジのテストスレで試すと尼リンクというか尼という文字が引っかかっているぽい

329 :HG名無しさん:2019/06/09(日) 11:22:32.22 ID:oUnWA10q.net
>>328
なるほどdクス

330 :HG名無しさん:2019/06/10(月) 16:37:27.28 ID:fpZf393p.net
>>301
旧キットって胴体・腕・足片側だけでいいのに律儀に別々で金型起こしてあるんだね

331 :HG名無しさん:2019/06/11(火) 08:15:20.73 ID:Mugvcd4f.net
昔のガレキみたいに右足が二本入ってたりしてな

332 :HG名無しさん:2019/06/13(木) 14:19:11.95 ID:o0lx0duq.net
これってなんの立体物だろ?旧144のガンダムは肘が内側には出来ないし…
https://i.imgur.com/AWbqD0I.jpg

333 :HG名無しさん:2019/06/13(木) 14:29:49.05 ID:iFcRw+b9.net
どう見ても144の旧キットだろ

334 :HG名無しさん:2019/06/13(木) 15:14:55.18 ID:9d5gWZWo.net
少しくらいは改造してるんだろうよ

335 :HG名無しさん:2019/06/13(木) 16:38:07.20 ID:Jwbvpc2x.net
180度回転させて逆に外側に上がらない状態?

336 :HG名無しさん:2019/06/13(木) 17:40:44.15 ID:3KJor+6t.net
同じキットでもファースト放送してた頃の当時物と最近再生産された新しいのだと品質に差があったりしますか?
保存状態がいいのは前提として、金型が歪んでない分古いほうがいいとかプラスチックの技術が上がって現代のほうがいいとか・・・
再生産の新しいものがほしいんですけど古いものしか見つからないので買おうか迷ってます。

337 :HG名無しさん:2019/06/13(木) 17:49:45.98 ID:8Epw4r7u.net
どっちでもええがな(´ω`)

338 :HG名無しさん:2019/06/13(木) 18:04:04.78 ID:MluDujVb.net
>>336
最近の再販だとアンテナにポッチ(フラッグ?)が付いて安全対策してある

調整はしてあるんだろうけど合いが悪かったり元々甘いモールドが更に甘くなったりしてるアイテムもある

中古の商品も元の持ち主の管理状態によって合いが悪くなってるモノもある

339 :HG名無しさん:2019/06/13(木) 18:08:17.40 ID:MluDujVb.net
>>336
追加
当時は白成型でも少し透明感があったモノが再生産のモノは普通の白成型(透明感無し)とかの違いはある

340 :HG名無しさん:2019/06/13(木) 19:57:59.46 ID:t4wsMyu6.net
サラミスやギャンは成形色が薄紫→水色になってるね

341 :HG名無しさん:2019/06/13(木) 20:02:05.41 ID:jeRKgO2V.net
成型色に関しては、初期バンダイ(バンザイマーク)の頃の色の方が、忠実に再現されてるキットいくつかあったわ。
初期のガンダムカラーも同じく、良い色かげんだったな。

342 :HG名無しさん:2019/06/13(木) 20:34:18.41 ID:3KJor+6t.net
ありがとう
あんま気にしないで買うことにする

343 :HG名無しさん:2019/06/13(木) 22:36:41.64 ID:wjqidHeZ.net
いまオフで旧キット1/144ガンダムが1000円するぞ
ジオングは860円、1/100シリーズは2160円だ

344 :HG名無しさん:2019/06/13(木) 23:17:11.54 ID:o0lx0duq.net
明後日は旧キット買いに足立区いくかな

345 :HG名無しさん:2019/06/14(金) 12:07:23.65 ID:9xrE9H99.net
Mr.接着剤用筆セット
これが届くの楽しみだな
Mr.ウェザリングカラーに付けるんだけど
さらに作業がはかどると良いな
https://www.1999.co.jp/m/10606146

346 :HG名無しさん:2019/06/14(金) 18:29:12.02 ID:UmRCVz+J.net
使い捨て推奨?

347 :HG名無しさん:2019/06/14(金) 19:44:54.20 ID:QihEKgwn.net
フタの裏に凸があり、筆肢の先にある凹部へはめます。
筆洗いの手間がはぶけ、半永久的に使えると思います。

348 :HG名無しさん:2019/06/16(日) 13:59:40.31 ID:Xoa8Se6n.net
商品開発監修の吉岡和哉が筆で使って欲しくてわざと付けなかったのに
水は低いところに流れるもんだ

349 :HG名無しさん:2019/06/18(火) 12:46:23.76 ID:H00G+xwI.net
模型より需要の高い化粧品みてみろよ
模型作りにとって効率の良い道具ばかりだぞ

350 :HG名無しさん:2019/06/18(火) 16:05:08.49 ID:Tu2FAYEu.net
あの瓶、皿に出そうとすると垂れるし、調色スプーンですくおうにも口が細くてすくいにくかったからなあ

351 :HG名無しさん:2019/06/23(日) 12:07:25.14 ID:JFE348oz.net
今朝出荷準備に入ったとメールが来た!
楽しみだな(^_^)

352 :HG名無しさん:2019/07/17(水) 10:08:12.22 ID:/rEM7sTa.net
IPアドレス表示のほうのスレが消滅した
妨害の乗っ取り工作でWRととガラプー言い合いの自演をやってたようだ

353 :HG名無しさん:2019/07/17(水) 23:09:58.34 ID:sB30sIXu.net
よかったよかった、IPやワッチョイなんて過疎化装置でしかない

354 :HG名無しさん:2019/07/18(木) 03:04:15.56 ID:TeD5uSmf.net
>>301
お前の好みだろ
HGUCは印象を決めるモノアイレールが設定に近い
旧は可愛い感じで設定とは全然印象違うよ

355 :HG名無しさん:2019/07/18(木) 08:32:41.96 ID:witwosKH.net
しかし肩のレーザーの向きは旧が正しい

356 :HG名無しさん:2019/07/18(木) 12:07:51.92 ID:dfhw8uN1.net
解釈に間違いはあるけど旧キットの方が好感持てるわゾック ゲームでプロポーションアレンジされて以降HGUCやミニチュアもアレンジだらけで何か嫌

357 :HG名無しさん:2019/07/20(土) 10:55:17.09 ID:IiGEzu/+.net
ゾックってカラー設定の影を気にするとモノアイレール周辺は平らに近いいびつな断面になるよね

358 :HG名無しさん:2019/07/20(土) 11:10:48.09 ID:xo43PEkz.net
そんな事を言ったら円柱形状や球面形状に影のついてる設定画の面構成は
歪な平面になるものばかりになるぞ

359 :HG名無しさん:2019/07/22(月) 18:29:21.90 ID:6g/Mb/sn.net
旧ゾックはモノアイレール全体を少し上(3mmくらい?)にあげるとかっこいいね工作は面倒だけど

360 :HG名無しさん:2019/08/22(木) 02:11:52.63 ID:pimWykjT.net
旧キットとは少し違うけど、ファーストグレードが今月の出荷予定に載ってた

<FG>
5057956 0 FG ガンダム 300 29日
5057957 7 FG シャア専用ザク 300 19日
0076159 6 FG 量産型ザク 300 19日

361 :HG名無しさん:2019/08/22(木) 15:09:10.14 ID:h1noNBk4.net
FGグフはよ

362 :HG名無しさん:2019/08/23(金) 21:45:40.68 ID:DtRPpxRh.net
まずPG グフから

363 :HG名無しさん:2019/08/24(土) 00:06:04.17 ID:K0Uq1w1s.net
でかいグフは何か色々光るやつがあったろ
ズゴックの1/60は迫力ありそうだけど、やっぱり全体がでかくなりすぎるせいで出せなかったのかな?

364 :HG名無しさん:2019/08/24(土) 01:18:58.04 ID:Ld5oNYsi.net
>>363
成型出来なかったのかもね部品がデカくなり過ぎて

365 :HG名無しさん:2019/08/24(土) 01:21:30.85 ID:M2jY8qXe.net
光るデカイグフは再販しないのかな

366 :HG名無しさん:2019/08/24(土) 01:49:16.12 ID:WnvDNUkh.net
ゲルググはでかい奴ある!

367 :HG名無しさん:2019/08/24(土) 02:37:48.97 ID:w7gKCgk9.net
>>363
PGのプロポーション踏襲してるのがFGだから
まずPG準拠のグフ頼むわって意味で。

368 :HG名無しさん:2019/08/24(土) 23:43:24.21 ID:oapV7b6n.net
PG自体もう終わっただろ
今やあの程度MGで可能だから

369 :HG名無しさん:2019/08/25(日) 00:10:16.77 ID:fFZLf0yR.net
いやいやデカイのが欲しい時があるんだって
かといってデカスギもいやだけど
FGの1/72とかでたらサイコー

370 :HG名無しさん:2019/08/25(日) 02:37:44.03 ID:yH3c9ltU.net
PGはその大仰な商品名の通り内部フレームまで精緻に詰め込むせいで価格も高騰してしまうけど、
それを排してメガサイズモデルの流れを踏襲すればビッグサイズ存続の道もあると思うんだけどね。

メガサイズモデルは1/48で(9年前の製品になるが)ガンダムとザクが定価8190円で
現在の実売価格は6000円以下、これを1/60にサイズダウンさせれば旧キットのように
定価2000円〜3000円とはいかないまでも6000円程度(実売3000〜4000円台)で
FG的な現代風解釈を取り入れたズゴックやガンキャノンを出して…もらえないかなぁ。

371 :HG名無しさん:2019/08/25(日) 03:12:02.62 ID:RAEHrrlk.net
その大きさに需要はあると思う。
自分が切望してる1/144のクインマンサやサイコガンダムMk2よりは売れるわな。

372 :HG名無しさん:2019/08/25(日) 08:50:07.20 ID:N6KAOxir.net
せめて連邦4羽カラスは出してよ
ガンダム(済)
ガンキャノン
ガンタンク
ジム
ボールはソフトボールにボールペンとアルミ線刺しとけばOK

373 :HG名無しさん:2019/09/16(月) 01:34:22.45 ID:kVa222+X.net
ハイパー・ハイブリッド・モデル = 「HY」が2連 = HY2Mなんてのもあったけどね

WRのIPバレてるのを伏せたくて、IP表示を中止した別スレがやたら盛り上がってる
元からIPもワッチョイも無かった、こっちのスレを頑なに使いたくないのは何故なんだろう?
「ここが本スレだー!」誘導をしてる者(達)か?
自演を嫌うならこっちの書き込みが増えてもおかしくない筈なんだが不思議だねw

374 :HG名無しさん:2019/09/17(火) 06:18:18.51 ID:o0PiiRTY.net
忘れっぽいおっさん達にここのこと思い出させるのは結構酷だぞ
NGにぶちこんでスルー出来る住人ならワッチョイが有効だけど
荒らしに粘着してしまう住人がいる旧キットスレでは逆効果だったな
いい勉強になった

375 :HG名無しさん:2019/09/18(水) 06:25:10.84 ID:0xKdJdu2.net
「本スレ」がWRに乗っ取られた結果
こっちと差が無くなったな。
むしろこっちの方がWRがいない分だけマシという…

376 :HG名無しさん:2019/09/18(水) 09:17:42.46 ID:fWFjt2Aa.net
正直どーでもいい

377 :HG名無しさん:2019/09/22(日) 06:23:06.82 ID:YHt20kvA.net
1/100エルメスまだっすか?一応、一年戦争時の最強機体(笑)だよ!
約1/144相当だったMIAのエルメスみたいに豪華にしてくれとは言わん

ビルドなんちゃらとかで新規獲得もいいけど、
小さい1/144作るのが厳しい、おっさん向けアイテムをたまにはおなしゃす

簡素な構造で1万円未満、どうよ?(敬語からタメ口に変化
RE100でゾック出す方がまだ商売になるか?

378 :HG名無しさん:2019/09/22(日) 15:41:28.45 ID:fCaMEY6A.net
絶対出ない
144を採寸してバルサで作ってヒートプレスしたほうが早い

379 :HG名無しさん:2019/09/22(日) 16:38:48.25 ID:Tr7PspwI.net
1/100エルメスだとモナカってわけにもいくまい?
それに一万円しか出せないなんて、財布の紐を緩めて出直さなきゃ。

380 :HG名無しさん:2019/09/22(日) 19:24:03.41 ID:xgNA/XpL.net
一年戦争最強てジオングちゃうのん?

381 :HG名無しさん:2019/09/22(日) 22:41:41.67 ID:LQaLRuB0.net
ララァが生きていたらジオングへ搭乗してただろうて言う話しはある

382 :HG名無しさん:2019/09/22(日) 23:57:27.65 ID:j1t7N7de.net
>>377
やっぱりね 腕か脚が付いて無かったのがキット化されない理由だよね 変形もしないし

383 :HG名無しさん:2019/09/23(月) 01:31:07.77 ID:0oXKnzKf.net
いやいやいやいやw何を仰る兎さん、モグリですか?
無線サイコミュとビット10基ですよ?宇宙に限定されるとは言え最強ですよ?
サラミスまとめて墜とした劇中の活躍ご存じありませんか?
ジオングと比べるなんて間違えてませんか?

>>382
うん、ロボットじゃないね(白目
でもエルメスが無いと、ガンダム・シャアゲル・エルメス各搭乗者の3角関係が表現できないんだな
哀しいね

384 :HG名無しさん:2019/09/23(月) 02:04:33.04 ID:zt01zMm3.net
1/100エルメス?
バイク用のヘルメットよりでかくなるから作るわけ無いだろ

385 :HG名無しさん:2019/09/23(月) 02:55:52.27 ID:0oXKnzKf.net
わかったよ、1〜1.5mのプラ板を用意して、
(そんなものあるのか?無ければ特注か?)
ヒートプレスして作ればいいんだろ?って出来るかー!

はいはい、無理言ってどうもすいまえんですた(AA略

386 :HG名無しさん:2019/09/23(月) 03:02:21.96 ID:/Qf2dFkn.net
そんだけデカイと間延び感がすごそう

387 :HG名無しさん:2019/09/23(月) 05:20:12.10 ID:O7IFzVl+.net
1/100エルメスってパッと大きさがイメージできなくても、MGゲルググが尻尾の先に捕まれる大きさ
(その尻尾でさえゲルググより大きい)と考えれば商品化は無理だなと納得できるだろう

388 :HG名無しさん:2019/09/23(月) 05:29:32.64 ID:RuFjncdR.net
なにこの一人芝居感

389 :HG名無しさん:2019/09/23(月) 07:45:32.42 ID:DYmVWqqE.net
とりあえず尻尾を作る事から始めようw

390 :HG名無しさん:2019/09/23(月) 12:25:04.88 ID:phlrWZ1O.net
MIAで出てたエルメスが1/144よりちょっと小さい位じゃないの?

391 :HG名無しさん:2019/09/24(火) 20:24:19.17 ID:SozkDzzr.net
>>385は顔文字

392 :HG名無しさん:2019/09/24(火) 21:02:58.20 ID:i/MRjWHX.net
うっそー

393 :HG名無しさん:2019/09/24(火) 21:30:25.24 ID:Be14dZGY.net
>>385
とんがり帽子つくってかぶって脳ミソ入れろ

394 :HG名無しさん:2019/09/24(火) 21:47:46.55 ID:R/LUQQWF.net
>>390
MIAエルメスは持ってるけど、1/144ゲルググと並べると小さすぎてアウケールが合わん
てかMIAシリーズは1/170らしいで

更に言うと、MIAエルメスは元々がアニメ設定の85.4mではなくその半分の44mとして
設計されているので本来のイメージとは全く違う大きさになってる

395 :HG名無しさん:2019/09/24(火) 22:13:56.59 ID:liP+OKku.net
Wiki見ると全長は二通り明記されてるよね
84.5mと38m
で、エルメスがビグ・ザムよりデカイなんてありえないから
38mが妥当の線だと思う
ちなみにビグ・ザムの高さは
諸説あるが80mが妥当の線だろう

396 :HG名無しさん:2019/09/24(火) 22:50:35.06 ID:tMMCkEo7.net
>>395
昔は60メートルくらいじゃなかった?ビグザム

397 :HG名無しさん:2019/09/25(水) 00:19:22.17 ID:6oWHKdoq.net
あれ?57mじゃなかったっけ。後付け設定は怖いね

398 :HG名無しさん:2019/09/25(水) 00:42:50.61 ID:0M3uu+mv.net
それはゴンバトラーV

399 :HG名無しさん:2019/09/25(水) 06:52:03.42 ID:1+AaaLu0.net
>>391
最初から難癖付けたい前提ありき、知ってたw

400 :HG名無しさん:2019/09/25(水) 06:53:18.00 ID:1+AaaLu0.net
>>393もお疲れw

401 :HG名無しさん:2019/09/25(水) 07:08:39.09 ID:1+AaaLu0.net
住人のレスにケチつけてタカってレス稼ぎの扇動やってる業者どもへ
作る事をまったく考えてない、上辺だけ模型紙辺りからのパクった情報
=机上の空論を展開して、まだまだ延々とオナるかね?

wikipedia上に上がってるデータより
エルメス ELMETH
型式番号 MAN-08 / MAN-X8[1]
所属 ジオン公国軍
開発 フラナガン機関[要出典]
全高 47.7m[2] / 33m[3]  …高さ=上下
全長 85.4m[2] / 38m[4]  …長さ=前から後ろ
全幅 36m[3] …横幅

1/100で約40cm弱の立方体を作るのに、バルサで原型つくってヒートプレスしろ?
うん、原型を煮詰めた方が早いよね(白目

顔文字みたいな模型エアプで延々とシコるの楽しい?
模型製作者の視点ではない自己紹介が毎度ウザい
住人の邪魔だぞ、いい加減空気読め

402 :HG名無しさん:2019/09/25(水) 10:14:25.96 ID:HuoXCD29.net
お前がヒートプレスしたことないだけだろ
バルサ原型を抜く必要ないし
回数分けて張ってきゃ大きくても問題ない

403 :HG名無しさん:2019/09/25(水) 11:07:27.43 ID:1+AaaLu0.net
お前って誰指してるの?
「ネトウヨ連呼に反応した奴がネトウヨアル/ニダ!」「お前が無知アル/ニダ!」テンプレまんま?
何の為にヒートプレスすんの?クスコ・アル機でも作んの?複製すんの?

目的と手段が逆転してる言葉遊び全開なのを逆恨み
お疲れ、糞業者

404 :HG名無しさん:2019/09/25(水) 12:29:05.02 ID:blkG6EEc.net
なんだ、脳内顔文字とエアバトルしてるのは
いつものアルニダソックくんか

405 :HG名無しさん:2019/09/25(水) 12:37:56.44 ID:1+AaaLu0.net
最初からIP抜いたりして絡んで来てる癖にまた自演?
アルかニダの声闘とか求められてないから!徴兵へーい!

で、何の為にヒートプレスすんの?w
「原型にはとにかくバルサ剤を使えばいいんだー!」って手法の形式だけ覚えたの?w
模型エアプなのを何回自白すれば気が済むんだよ?しつこい
脳味噌動いてる?

言語以前に頭がおかしい、とっくに知ってた(白目

406 :HG名無しさん:2019/09/25(水) 12:47:44.21 ID:vj2CuaWH.net
何にしても、1/100エルメスが出なかったのは間違いなくサイズの問題
プロペラント外したネオジオング並のデカ物になるんだから出る可能性があると考える方がおかしい

更にフルスクラッチは完全にスレ違い

407 :HG名無しさん:2019/09/25(水) 13:02:00.84 ID:1+AaaLu0.net
>>385で乗り突っ込み風にからかってやったのに
騙せてると勘違いして更に調子に乗る反日寄生虫タチ悪い
なのにまた責任転嫁か?

面一(つらいち)にする必要があると思ったから
ヒートプレス使えって言ってたんじゃねーのか?
40cm弱のワンオフ模型に何でヒートプレスする必要あるんだよ?
知ったか業者がやってもない事でマウント取り、支配者様(笑)ホルホルが関の山
こんなのが面白いのか?自虐オナニーか?狂ってるだろ?

お前らが引っ張ったんだろ?
たまには責任負え、模型エアプの糞業者

408 :HG名無しさん:2019/09/25(水) 13:36:21.11 ID:HuoXCD29.net
なぜも何も表面がプラスチックだと扱いやすい
パテにディテール入れるよりよほど楽で軽量だしな

409 :HG名無しさん:2019/09/25(水) 13:54:26.24 ID:1+AaaLu0.net
はい、エアプ乙

410 :HG名無しさん:2019/09/25(水) 20:30:43.92 ID:Eql7SHd3.net
やっぱりワッチョイ無い方は
くっだらない事で荒れてるんだなw その内WRもこっちに来るだろうからせいぜい仲良くやるがいいさ

411 :HG名無しさん:2019/09/25(水) 22:07:35.13 ID:xPWgMnD9.net
>>409
スレ違いなんだからいい加減スルーしろ

412 :HG名無しさん:2019/09/26(木) 06:48:41.29 ID:DyKeuOqN.net
>>410 >>411
「我/ウリは場を操作できる支配者様(笑)アル/ニダ!」ホルホルをまだやってる、しつこい
乗っ取りミンジョクだと自白乙

「IP表示に戻ったスレに人を呼び込むよう扇動してやるアルニダ!
他のスレを荒らしてやるアルニダ!」
何を持ち上げる為には他を何かを貶めればいい
反日プロパガンダでも有名な、相対的(笑)な貶め

ガラプーがどっちも保守レスしてたし分かりやすかった
WRと愉快な仲間たちのキャットファイトをこっちに持ち込むな
IP・ワッチョイ無しのFSSスレを荒らしてもいた

糞業者が敢えて荒しては、他人に荒しのレッテル貼りして責任転嫁
「常に他人が悪いアル/ニダ!」の寄生虫乙
つ >>407

413 :HG名無しさん:2019/10/02(水) 22:53:06.47 ID:biQH+83K.net


414 :HG名無しさん:2019/10/03(木) 00:37:51.14 ID:XbkcjFcu.net
いつもの基地外半島人だよ

415 :HG名無しさん:2019/10/03(木) 06:09:43.74 ID:kp9Xei18.net
なんでココに住み付いた

416 :HG名無しさん:2019/10/03(木) 06:17:43.14 ID:n4fa4vWY.net
たぬたぬ

417 :HG名無しさん:2019/10/03(木) 06:43:53.33 ID:29a06ojb.net
こんな人旧キットスレにいたっけ

418 :HG名無しさん:2019/10/03(木) 06:54:43.14 ID:pCfzAeoA.net
ソックは忘れた頃にやって来る

419 :HG名無しさん:2019/10/03(木) 12:06:11.83 ID:WHrg/dO+.net
徴兵へーい!って中本ガー!いねーぞ
ソックが悪いアルニダー!のモブもIP表示スレ行け
地上の楽園(笑)スレが復活しただろw

総レス数 452
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200