2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どこよりも早いガンプラ最新情報パート163

1 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 11:27:41.87 ID:ppg5sDzT0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512



ガンプラ情報じゃ誰にも負けねぇ!SHOP情報なんてあてになるか!
ガンプラの発売前情報や、フラゲ、即完成情報を書き込むスレ
マユツバ・タレコミ含めバンダイより、光より早く書き込め!

もちろん雑談も有りだが、
バンダイホビーサイトからのコピペはジャマくさいので止めよう。
FAGの話はスレチだから控えるように。

↓出荷予定表 ↓
ttp://bandai-hobby.net/site/schedule.html


次スレは>>950が立ててください

前スレ
どこよりも早いガンプラ最新情報パート162
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1540333615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 12:06:02.65 ID:C6RgLNIXF.net


3 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 16:42:25.28 ID:uIUCy0PEr.net
これ結局出ないのか
https://i.imgur.com/vsthdcp.jpg

4 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 16:58:24.16 ID:lOwKmeOR0.net
>>1


5 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 17:11:32.88 ID:VTLlo4/r0.net
>>3
なんでジンクスよりさらに古いGP02使っちゃったんだろなぁ・・・
いや02(オニ)って言いたかっただけかもしれんが

6 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 18:57:57.48 ID:AZD2PfFR0.net
サイサリス("鬼"灯)とのダブルミーニングとか

7 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 19:10:08.40 ID:Oq1HvV9Jr.net
>>6
ビルドシリーズのスタッフはそういうダブルミーニングあったら自慢してる

8 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 19:40:44.56 ID:ZG6sOg9m0.net
>>3
ダサ過ぎやし売れなさそうやからな

9 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 19:42:27.09 ID:uIUCy0PEr.net
>>8
でもベースガンダムまで出すと言う

10 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 20:23:23.59 ID:6/dBKoOU0.net
一応元キットとデザインを見比べてみるとA、C、Dランナーはほぼそのまま使えて(一部不要部品はあるが)
あと数枚ランナー追加したら出せる仕様ではあるんだよな

まぁダサすぎて売れないだろうけど

11 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 20:29:42.63 ID:0e+iGWg10.net
ガンプラアジア人気がすごい
https://i.imgur.com/3aNLXhH.jpg
https://i.imgur.com/Figoo7E.jpg

12 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 20:32:39.60 ID:gIWrfFMw0.net
>>11
国内好調?プレバン含めてかね?

13 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 20:53:08.92 ID:EVvl/GMH0.net
頑張ってほしいもんだ

14 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 21:00:38.24 ID:6/dBKoOU0.net
流用キット多めでも利益が出せてるってんならそりゃビルドシリーズやめられん罠

15 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 21:00:49.77 ID:snFvMQ66d.net
南部鉄器ザクがアホすぎてポチりそうだった

16 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 21:35:07.88 ID:owEGRMR30.net
今週のバンダイ新作何も無いのか

17 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 21:36:35.94 ID:G+grtbc4r.net
>>10
まああとこいつでコンプだし
ビルドだから出すだろうね

18 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 22:15:10.42 ID:+jjgzcdcK.net
>>11
戦隊の落ち込みがひどいな
仮面ライダーもたまたまビルドだから売れたのか

19 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 22:25:25.59 ID:d2kQMCP20.net
そのダサすぎるやつじゃなくて普通のサイサリスがでればいいのにさっ RGでもMGでも ふんっ

20 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 22:29:11.83 ID:5VTouvNp0.net
国内のトレーディングカードがアレなのは当然と言えば当然だからなぁ……

21 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 22:53:38.90 ID:/fpVq/IwK.net
ガンプラの括りで良いのか分からんが、コンビニの食玩で売ってたシャア専用ザク
本体(動かない)500円と動く内部フレーム500円を購入
あまりのクオリティの高さに感動したわ!
今や計1000円の食玩ですら膝つきポーズできるんだね!
こらガンダムも欲しくなるわ

22 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 22:59:20.47 ID:9SyqUxBi0.net
あれは「この値段ならガンプラ買った方がよくね?」ってきもちになってしまう

23 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 22:59:51.27 ID:a74hoXwh0.net
Gフレームだな
だがこのExS(4860円)はないw

24 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 23:00:26.35 ID:a74hoXwh0.net
>>23
画像忘れた
ttps://i.imgur.com/weEMJzP.jpg

25 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 23:01:59.89 ID:Vpr8DPSo0.net
短足w

26 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 23:02:24.07 ID:DlQOF52Pd.net
5000円って尼の安い時ならMG狙えるなぁ…

27 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 23:08:04.53 ID:AoH9UJ0Z0.net
Sガンとクロボンはファースト、Z、種、00、UC以外のアニメガンダムより商品化されてる気がする

28 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 23:11:09.77 ID:xFWB2fpK0.net
はやく木製MSを出してくれ
1/144でも1/100でもいいから

29 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 23:12:19.54 ID:G+grtbc4r.net
>>27
下手なアニメ作品より人気あるからな
>>28
無理言うな

30 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 23:16:14.36 ID:PN951a9Dd.net
>>28
ほらよ
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/0705/28/news067.html

31 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 23:17:09.34 ID:5VTouvNp0.net
>>23-24
この値段でビームサーベルがガンメタ一色なんだよなw
せめて刀身塗れよw

32 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 23:18:09.67 ID:d2kQMCP20.net
デザインと存在感だけでありとあらゆる商品化されてるEx-Sはアッパレモビルスーツだな
活躍してる映像見たこと無くても パイロットがダサ坊でも売れる これは凄い

33 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 23:24:33.05 ID:G+grtbc4r.net
センチネルは人気高いし
AOZもだけど

34 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 23:33:22.15 ID:/fpVq/IwK.net
>>22
個人的にガンプラだと塗装が必須な感じになってしまうが、これはそこまでの気持ちにならないからすごくラク
でも今ヒマだから酒飲みながらスミ入れだけしてるわ
そして失敗しそうだw

35 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 23:40:23.96 ID:v446HI6v0.net
実際にセンチネルを読んだことある人間がどれだけいるのかw

36 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 23:52:53.62 ID:4a007nFP0.net
本買ったけど小説背景が読みづらくてまだ読んでない

37 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 00:22:17.88 ID:kIoE1nVv0.net
センチネルとか全く知らないけどガンダム好きになったきっかけはex -sのMG箱絵に一目惚れしたんだよね

38 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 00:47:45.90 ID:xtQYGU9H0.net
>>24
これはこれで好きだけど名前は変えた方がいい

39 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 00:50:11.39 ID:PZ+KIZ2D0.net
>>35
連載当時高校生だった俺、参上
ムックと小説の単行本、両方初版で買って読んだよ

40 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 01:16:57.93 ID:qGCWJo2qM.net
>>24
HG持ってるけど後ろのタンク付いてなかったなあ、バランス考慮されたのかな

41 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 01:17:13.24 ID:imMkA38ar.net
G、X、AGEとかホント新しいのなかなか出ないな
Xは何年か前にMGDX出たりはしたがMGでもHGでもGファルコンは出ないな。ゴッドもMG2.0そろそろ欲しい

42 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 01:21:35.55 ID:qLA+t6rR0.net
爆死のAGEが今後出ることはない
そんなこともわからんの?

43 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 01:35:45.12 ID:3PTUjh4E0.net
ちょっとわかんないっすねー

44 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 02:12:34.28 ID:lkDpNkl+0.net
UC、NT
俺達の宇宙世紀を壊しやがって!

45 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 02:12:52.27 ID:lkDpNkl+0.net
AOZ
え?グリプス戦役の機体だ?何かいろいろ間違ってるだろ、糞が!

46 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 02:13:14.63 ID:lkDpNkl+0.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって何しても許されると思うな!

47 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 02:30:43.97 ID:6yYwTCK30.net
四足ゾックとゲーマルクまだー?

48 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 07:01:32.32 ID:VVLGerZZr.net
>>40
キットに肩のプロペラントつけるとモナカでもデカいランナー1枚増えるからな
バンダイがケチっただけだよ

49 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 07:51:40.91 ID:yN/e8Lr20.net
>>42
分かる。MGガフランお蔵入りだっけか

50 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 07:56:53.86 ID:nlcynToVd.net
今考えると無謀もいいとこだな
MGガフラン

51 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 08:00:24.76 ID:9G2mgY750.net
カラバリ以外に展開できそうに無さそうだし

52 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 08:07:17.41 ID:kwhktWxEr.net
ガフランはともかくAGE3ノーマルとFXがね…

53 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 08:16:17.75 ID:31DJqbiR0.net
AGE3は参考出品してたのに気づいたら消えたな、はよ出て

54 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 08:34:42.32 ID:br5WI4uwx.net
FXはまだ売れそうだけど活躍のない3は

55 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 08:51:59.22 ID:ppMZ3gQ2K.net
>>40
本来のEx-Sは人型時にはタンク捨てるから無いのが正しい
リファイン版画稿でぶら下げるようになったけど

56 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 10:13:00.14 ID:ACON5pNVK.net
ガフランもAGE3もFXも残念だけどMG出なかったのは妥当かなと思う。FXも不殺縛りで苦戦ばかりしてたイメージだし

57 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 10:27:44.80 ID:E1NvaOJgr.net
>>24
かわいい

58 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 11:48:11.65 ID:xtQYGU9H0.net
FX苦戦してたっけ

59 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 11:53:51.27 ID:F6T8y3Bx0.net
>>40
HGじゃあっても変形出来ないからオミットされたんでしょ

60 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 12:11:45.19 ID:mf/okyOCd.net
苦戦(無傷)
ダイダルバズーカさんは犠牲になったのだ

61 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 12:16:01.32 ID:Ctakhyt/r.net
>>56
fxはイメージ悪いからなぁ
敵の人命は守る味方は守らないがダメすぎる
age系は機体はカッコいいのに主人公達の人間性で損してる感じはする

パイロットのイメージは割りと重要なんだなぁって最近思うようになった

62 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 12:24:19.94 ID:mf/okyOCd.net
むしろ中ボスのゼハートがヘタレすぎて
主人公側をアホにするしかなかった

63 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 12:26:10.92 ID:rAofLRNqd.net
そうか?
ageの三世代わりと好きだけどな
キオに関しては気持ち的にベイガンよりなのは仕方ないだろ

64 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 12:55:07.80 ID:HbWAlbxMd.net
Cファンネルを盾にしてオブライト守ってたぞ

65 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 14:32:53.52 ID:RFdcxSc9K.net
AGEのファンネルってファンネル(じょうご)の意味無くね?

まぁフィンファンネルの時点であかんか

66 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 14:35:52.71 ID:/oaT++kcM.net
ファルシアビットからファンネル型を飛ばしてファンネルへ

67 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 14:41:01.74 ID:xtQYGU9H0.net
ファンネルっていう名前の兵器があっただけだぞ

68 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 14:41:35.60 ID:Nn0yaP85r.net
AGE3、FX、Gセルフは1/100で立体化すらされてないのがな
MG無理ならREでもいいと思うが主役機なのにREてなんかアレだからないか

69 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 14:43:36.75 ID:UJbfOeOo0.net
AGE世界のファンネルという名称はEXA-DBの「大昔にファンネルという名前の武器がオールレンジ攻撃という戦い方をしていた」というデータ由来やぞ
小説版AGE読め

70 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 15:04:23.54 ID:kwhktWxEr.net
>>65
トライエイジでファンネルイベントがあった兼ね合いだからね

71 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 15:05:28.98 ID:kwhktWxEr.net
>>68
AGE3とFXはゲイジングビルダーがあるから

72 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 16:24:48.96 ID:PSvQtQ+TF.net
アゲってより海老の問題じゃん。板をライフルとかビットにするの。

73 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 18:50:14.81 ID:E1NvaOJgr.net
>>71
しらべてみたらアデルとかゼイドラギラーガなんかも出てたんですね
でかいフォートレスもカッコいいなあ

74 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 18:55:28.77 ID:kwhktWxEr.net
>>73
意外と出来いいよ
大体安売りになってたし
大味だけど頑丈だし
ゲームと連動してたからしゃあない
玩具があったからプラモデルの方の100分の1は控え目だったんだよな

75 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 22:09:15.16 ID:tgb0Hn+d0.net
今年は・・・っていうか今年も11月の秋葉原でのガンプラエキスポは無し?
検索しても12月の熊本のイベントしか無さそうだし
昨年は魂ネイションの10周年だったかのイベントがあったので休止だったけど
お台場のガンダムベースが出来たからもう都内単独イベントはやらないのかな

76 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 22:12:38.61 ID:yN/e8Lr20.net
>>56
それでいて、なにかにつけてモウヤメヨウヨしかいわないから、いいイメージはつかないわな

77 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 23:48:11.71 ID:W1TlDF2+r.net
ガフランは発売予定まで決まっててて結局出なかったんだっけ
そこまでいって出ないなんてガフランぐらいしか知らんが他にもそんなケースあったのかな

78 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 23:57:04.94 ID:UIVGWPevr.net
>>77
でも試作も隠してあったしな
まあ出しても良かったと思うけど
後には続かなかっただろうな

79 :HG名無しさん :2018/11/09(金) 23:59:52.75 ID:UIVGWPevr.net
https://i.imgur.com/gLtbc5f.jpg

80 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 01:01:07.17 ID:6/jepgIjM.net
>>79
え?マジだとしたら売れなさそ…

81 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 01:03:02.85 ID:6/jepgIjM.net
あ、過去の企画段階やつ?
焦ったわ

82 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 01:23:27.84 ID:R0honmIba.net
AGEはなぁ…。
キャラデザがもうちょい良かったら違ってたとは思うんだけど

83 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 02:22:49.76 ID:7iR1CuXj0.net
切り取ると意外といけそうなポイント多いんだよな
尺の配分が狂ってるのとキャラデザが真面目なストーリーやるのに向いてないだけで……

84 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 03:01:05.94 ID:TUdm7PXW0.net
UC、NT
俺達の宇宙世紀を壊しやがって!

85 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 03:01:23.44 ID:TUdm7PXW0.net
AOZ
え?グリプス戦役の機体だ?何かいろいろ間違ってるだろ、糞が!

86 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 03:01:42.46 ID:TUdm7PXW0.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって何しても許されると思うな!

87 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 03:22:01.83 ID:pet8CXCA0.net
AGEはまどかタイタスで盛り上がった記憶しかないわ

88 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 03:36:22.69 ID:7iR1CuXj0.net
ぶっちゃけ俺も茸無双とまどかタイタスくらいしか覚えてねぇ
あと挟まって休暇を取った隊長くらいか

89 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 03:39:08.51 ID:JAyHgBGM0.net
>>86
お前しつこいぞ。

90 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 03:53:06.59 ID:ZKtRcz7+0.net
アニメ開始前に掲載された漫画版で、出撃時にシャッター前で待ち伏せされて戦死したラーガンとか、
強いられてるんだ!の集中線のおっさんとその乗機のデスペラードとか
ネタで盛り上がった部分ならいくつかあるよな

91 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 04:04:37.61 ID:pet8CXCA0.net
強いられてるんだ!思い出したよ
あったなあ

92 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 05:24:53.70 ID:qdzSbOpLr.net
AGEはGBTやイベントでの限定品とかも出ないな最近は
GレコもGFTの頃のやつぐらいだったか
鉄血はアイアンコーティングとかあったり地味に恵まれてるな

93 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 06:38:12.33 ID:i4uFVo72K.net
MGデスペラードの方が売れそう

94 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 08:38:26.67 ID:pet8CXCA0.net
>>93
なんて恐ろしい妄想なんだ

95 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 08:55:34.60 ID:xH3kpCno0.net
でもまあ連邦系のキットの出来は良かったよね
GエグゼスとかGバウンサーとか今でも好きだわ

96 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 09:01:12.40 ID:de3V+tyRx.net
>>94
AGE一番人気キャラだから今でもネタで売れそう

97 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 09:13:35.06 ID:5NqkRh7x0.net
hgなら普通にそこそこは売れるだろうな
作りシンプルで1000円行かないだろうし

98 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 09:52:13.72 ID:pet8CXCA0.net
芳文社とシャフトとコラボしてMGまどかタイタスを出したら一生バンダイを褒め称え続けるわ

99 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 09:54:32.15 ID:BG3VvkBNr.net
寒いな

100 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 10:24:18.96 ID:EQWMeBU+d.net
ネットで見た用語を適当に並べてるだけでAGEどころかガンダム自体ろくに知らないタイプだろう

101 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 10:45:28.08 ID:e6HwB7A90.net
うむ

102 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 12:10:32.87 ID:2M9YS8xN0.net
今思うとAGEはやたらと叩かれてたな
逆にBF鉄血は少しでも批判されると狂ったように擁護する奴が現れた

103 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 12:23:57.79 ID:HmYUkCv/0.net
>>102
日野のせい

104 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 12:27:46.21 ID:G6GAhxKSd.net
一部が地味すぎただけで
二部以降は好き
一部のOPとEDは入れ替えるべきだった

105 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 13:15:51.83 ID:2M9YS8xN0.net
日野社長の使い方を間違っただけに思える

106 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 13:31:37.33 ID:EQWMeBU+d.net
小川さえいなければ日野も動きやすかったろうに

107 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 13:36:30.22 ID:puZk7QpSr.net
額にアンテナのないガンダムとか
中々に攻めたデザインではあったけど
普通にアンテナつけた方がかっこよかったからしゃーない

108 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 14:01:52.54 ID:PKwWDPZWK.net
>>102
隅から隅まで日野が自己アピールするだけの作品だったし
胸のAGEシステムのAも日野だしキャラの名前も日野だし

109 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 14:16:33.14 ID:XizJ6l2+0.net
宇宙世紀でMSに踏まれて死んだ人間てどれくらいいるの?

110 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 14:23:56.49 ID:EiTszQstr.net
>>108
まだそんなの言ってる馬鹿生きてたんだ

111 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 14:27:02.52 ID:ZKtRcz7+0.net
排出された薬莢に当たって死んだ人なら

112 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 15:08:27.56 ID:2M9YS8xN0.net
>>108
BF鉄血の酷さと妖怪ウォッチ大ヒットの対比を見ると小川に問題があったとしか思えない

113 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 16:07:58.06 ID:xvd3s+l0a.net
HGリーオーと同じフォーマットでデスペラード出したらいいのよ

114 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 16:14:14.00 ID:BG3VvkBNr.net
HGリーオーは足首の構造が糞過ぎる

115 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 17:05:13.85 ID:gs+3eUOP0.net
>>111
MS用携行火器の砲弾が至近距離を通過しても無傷な宇宙世紀の人類に対する新たな近接防御兵器

116 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 17:07:48.98 ID:G6GAhxKSd.net
RGLEDユニコーンと同じ方式で
ボタンを押したら強いられているんだ!って喋るのはどう?
目覚まし時計機能もあって起床を強いられる事も可能

117 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 17:13:34.60 ID:BG3VvkBNr.net
>>116
つまんねーよ

118 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 17:57:48.41 ID:pet8CXCA0.net
ところでお前らナラティブ観に行く?

119 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 18:02:58.24 ID:rlwBNO0p0.net
遠いからなあ奈良

120 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 18:05:12.33 ID:CSrcLRBba.net
そのティブじゃねえだろ

121 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 18:20:27.24 ID:G6GAhxKSd.net
ガンダムUCC、ガンダムNTT

122 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 18:21:59.90 ID:fc05gXcB0.net
ナラの大ティブ

123 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 19:05:59.04 ID:ZKtRcz7+0.net
ガンダムみかか

124 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 19:27:55.91 ID:KhP/C1wtM.net
>>116
ボタンを押したら「しゃべるなー」って叫びながら首ガクガクさせるバンシィのほうが欲しい

125 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 19:32:20.93 ID:BG3VvkBNr.net
>>124
これは面白い

126 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 19:55:46.98 ID:BG3VvkBNr.net
https://i.imgur.com/D4am4X0.jpg

127 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 20:01:58.46 ID:ozaBNeDw0.net
なんというぬーがんだむ

128 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 20:20:28.94 ID:P+P589GhM.net
>>105
それな

129 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 20:26:04.74 ID:hftLZsQt0.net
>>118
ネタバレ見て戦闘シーン良かったら逝きます(冬道往復250キロ)

130 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 20:33:46.35 ID:F9hrOmvnM.net
公開と同時に有料配信ないの?

131 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 20:46:35.30 ID:57Bl3jlKr.net
戦闘シーンは良いんだろうけどストーリーがね…

132 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 20:49:23.46 ID:nX2hryOm0.net
会社の先輩に誘われてるから行くかもしれない
どちらかというとその際あると思われる閃ハサの予告が
ナラティブへの興味の99.9%

133 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 20:49:35.67 ID:Nbo7Vzym0.net
そういうUCとかヤマトみたいなビジネスモデルじゃなく普通の映画なんだってさ

134 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 20:54:22.44 ID:vPNWkoUD0.net
ナラティブで閃ハサの予告が観れたとして
それのどこがUC的ビジネスモデルなのか
話は殆ど繋がってないだろ

135 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 20:54:28.99 ID:xH3kpCno0.net
ナラティブはキットも内容も期待できないからなぁ……

136 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 21:29:59.49 ID:PKwWDPZWK.net
戦闘自体はUCの前例からして及第点だろうが戦闘以外の部分に不愉快なほどに興味がない
戦闘に至る部分に興味が無いから戦闘に価値も見いだせない
見た人が子孫に語り継いでくれれば十分

137 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 21:31:24.56 ID:VzKquh4Y0.net
アニメ的な良い材料がない時こそ
お前らの出してほしいあのニッチなMSや 人気機体の 2.0の出るチャンスかもしれんと
ポジティブに考えるのはどうだ

138 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 21:36:22.18 ID:SoTfYiM00.net
>>124
もうあったり()ttps://twitter.com/pikatyujapan/status/958919611650469888?s=09
(deleted an unsolicited ad)

139 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 21:58:42.18 ID:EiTszQstr.net
>>137
今のバンダイ見ててそんな期待持てないよ

140 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 23:35:27.92 ID:7iR1CuXj0.net
既存キットから出せるバリエ捏造する方向で来るのが今のバンダイだからなー

141 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 23:37:01.90 ID:Ra5u6tzD0.net
捏造って単語使うだけですごくアホっぽくなる

142 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 00:21:38.70 ID:bKkzfQX7K.net
>>21なんだが、シャアザクじゃ飽きたらずガンダムも買ったんだが、ガンダムのフレームがゆるゆる過ぎてヒドかったわ!
手元にある修復材は瞬間接着剤だけなので、肩と太ももにつけてグリグリしたが、左肩をやらかして折れてしまった。

でも、ガンプラ好きとしては、左腕が無いガンダムとシャアザクの対峙!これはこれで良い!
奥さんには、「壊れたのに意味わかんない」とか言われたが、お前らならわかってくれるよな!?

143 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 00:32:27.13 ID:2KdUFgaa0.net
食玩というかGフレームって全然コスパ良くないよな
あのクオリティに1000円出すならHG買った方がいいじゃん、としか思えない

144 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 00:39:24.62 ID:pgk6slm5M.net
食玩系の値段は妥当だけど
ウェブ限になるとぼったくり過ぎだ
生産数で値段決めてるからしかたないと思うけど
なによりシリーズの寿命が短いのがな

145 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 00:43:42.59 ID:DvcWcJ4VM.net
>>138
ボタン押してができなかったらしいな、あと動きがおかしいのも残念
何より売ってないしな

146 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 00:45:39.18 ID:e3UqvEkg0.net
棚の守護神ゼク・ツヴァイさん
アレ一般で出したのがキャンディトイ部門一番の狂気

147 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 02:22:05.93 ID:Yj3/rN1G0.net
しかもUN2は結局Sガンダム出さないうちにシリーズ死んだって言うね

148 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 02:32:50.65 ID:uCUdJYFQ0.net
アサルトキングダムもスーっと消えたな
コンバージはよく続いてるな

149 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 03:57:14.65 ID:doDrbGl30.net
UC、NT
俺達の宇宙世紀を壊しやがって!

150 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 03:57:56.67 ID:doDrbGl30.net
AOZ
え?グリプス戦役の機体だ?何かいろいろ間違ってるだろ、糞が!

151 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 03:58:18.53 ID:doDrbGl30.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって何しても許されると思うな!

152 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 06:15:36.64 ID:XTtJebF/0.net
いつまで続くんだろう…?

153 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 07:17:55.92 ID:sAqi1fCm0.net
ヴァルプルギスを許してるのか、コイツw

154 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 07:20:17.19 ID:e3UqvEkg0.net
逆襲のギガンティスとかどうですかね

155 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 08:20:42.77 ID:wb6i6q+40.net
来週のガードフレーム楽しみすぎる

156 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 11:19:18.32 ID:vRQ7P6JB0.net
この人が許すガンダムって何なんだろう
まさか鉄血とかを絶賛してるんじゃないだろうな

157 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 11:33:04.23 ID:XwQjccNE0.net
富野信者かもしれませんね

158 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 11:46:02.72 ID:UBMltDCBd.net
富儲

159 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 11:48:39.55 ID:wb6i6q+40.net
富井信者
ヤマオカー!!

160 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 11:48:47.11 ID:XCd3Me3k0.net
バンダイ信者に捏造という単語を与えるとエラーを返す

161 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 11:55:20.67 ID:e3UqvEkg0.net
公式年表は何者かによって改竄されているって設定でありとあらゆる超展開を成立させたつもりになってるネトゲなら合ったな

162 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 12:26:11.96 ID:XwQjccNE0.net
連邦政府のプロバガンダムービーとして監督のユーキ・トミノによって
偏向的内容に編集されたのが「機動戦士ガンダム」だ
という楽しみ方を聞いたときは目からウロコだった

163 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 14:17:37.31 ID:FXHQZnJ40.net
読み間違いとかをわざわざ指摘しないこのスレの住人は優しいね

164 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 14:32:05.00 ID:2DF+oeLpM.net
>>150
センチネルならいいのかよ
>>151
サンボルとアグレッサーは漫画だけど許すのか

165 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 14:54:09.47 ID:XwQjccNE0.net
>>163
お恥ずかしい限りでございます

166 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 20:01:17.37 ID:vfaDY1ft0.net
>>150
>AOZ
>え?グリプス戦役の機体だ?何かいろいろ間違ってるだろ、糞が!

毎日毎日しつこいな
負け犬の遠吠えか、あ?

167 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 20:04:38.15 ID:AjdPHpRP0.net
お前が相手するからやで

168 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 20:26:16.82 ID:yelKm920r.net
MG Gセルフ出すなら
REカバカーリーかジャイオーン出して欲しい

169 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 20:38:26.36 ID:+ltpqMT3d.net
そこはGアルケインで
フルドレスはプレバンでいいから

170 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 20:49:50.35 ID:muuaxB0n0.net
GアルケインフルドレスをREで
Gセルフを当然MGで だろそりゃ当然

171 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 21:05:08.80 ID:VVI/dHxC0.net
REも
そろそろ宇宙世紀以外もほしいな

具体的になにかと言われたらあれだけど

172 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 21:12:17.92 ID:WKB0sDBN0.net
ラスボスなのにHG化すらされてない金ジムとか

173 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 21:27:48.35 ID:XwQjccNE0.net
金ジムは何故に模型化されなかったんやろな?

174 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 21:31:20.80 ID:xsgnJEauM.net
メッキにすると高くなるからかと思ったけど旧hguc百式でも1500円だったんだな

175 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 21:40:46.59 ID:uCUdJYFQ0.net
オーガンダムとか出してもいいっすよ

176 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 22:04:06.80 ID:RZA4F2zDd.net
アルバアロンとアルバトーレセットで金メッキにしたら7000円ぐらいにはなるんじゃないの

177 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 22:06:50.11 ID:xpYY/5390.net
EXAほどひどいのは中々ないよな

178 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 22:12:39.66 ID:wb6i6q+40.net
ようつべ観てたらゴジラのCMでマクギリスと刹那が怒鳴りあってた

179 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 22:56:22.87 ID:yelKm920r.net
>>176
それじゃすまないだろ
当時のロボット魂ですらコアだけで4000円したし

180 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 00:43:53.01 ID:wyK/yM3t0.net
1/550スケールを復活させるべきだな
アルバトーレに限らず近年の作品の大型MAはほとんどプラモ化されていないし

181 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 01:56:47.17 ID:FwJOCy2GM.net
>>180
馬鹿みたいに大型は出さなきゃいいのに。
デカすぎてプラモも出せないし劇中じゃただのマトだしw

182 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 02:06:50.73 ID:r7wQ3swG0.net
今の技術力で1/220スケール復活させて欲しい

183 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 02:19:46.86 ID:agbsuM7V0.net
ところでMAって・・・売れるのか?
商売として難しい立ち位置の商品な気がするな

184 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 02:23:39.03 ID:aW+j6h9t0.net
ガンダム(主役)>ガンダム(主役以外)>量産型>MAって感じの気がする

185 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 02:35:39.60 ID:aPRA8nHnM.net
1/144 バルバロは俺の夢

186 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 03:20:50.55 ID:SWdRfL9H0.net
UC、NT
俺達の宇宙世紀を壊しやがって!

187 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 03:21:08.68 ID:SWdRfL9H0.net
AOZ
え?グリプス戦役の機体だ?何かいろいろ間違ってるだろ、糞が!

188 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 03:21:31.03 ID:SWdRfL9H0.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって滅茶苦茶やりすぎだろ糞が!

189 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 03:34:10.59 ID:rjF7PkrU0.net
需要少ないんだろうけど艦船が欲しい
特にドゴスギア・アレキサンドリア・グワダン等のZの奴…

190 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 06:17:35.80 ID:BcbxBb7M0.net
昨日はAGE2マグナムで積みを一つ減らした
今日はピクシーで積みを一つ減らそう

しかし、今週はプレバンとあみあみから、計三つのガンプラが届く…

棚が空く日はまだ遠い

191 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 06:35:47.60 ID:yIqfuN960.net
ヤマトみたいにメカコレで戦艦出してくれよ〜
コアブースターも。

192 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 07:03:18.68 ID:OwQyAo2Md.net
EXモデルよほど売れなかったんだろうな

193 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 07:25:42.12 ID:aW+j6h9t0.net
売れることを想定していない価格とはいえ限度はあるだろうしな

194 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 07:33:07.34 ID:Y6XaRKKmr.net
WBでるやん
あれってシリーズ化するのかな?

195 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 07:37:03.55 ID:ihlbwjAPa.net
GNアーマーとかクタン、ハシュマルみたいのってどれくらい売れるんだろうか
値段はともあれスペースの問題から買いにくいんだよな

196 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 08:36:09.50 ID:IQinwHutM.net
コスモフリートが続いててくれれば俺はそれだけで良かったんだけどなぁ

197 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 09:03:44.96 ID:PXiahfcG0.net
>>192
よほど売れなかったというか万人が飛びついて買うシリーズでも無かったからな

198 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 09:12:26.45 ID:v5PguoE80.net
今で言うプレバン向け商品を高額で一般市場に卸すようなものだからな

199 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 09:23:50.50 ID:GgpabhH30.net
シュツルム・ディアスとジム2エゥーゴはまだかよ。

200 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 09:35:31.64 ID:BsswFKAD0.net
EXモデルは物好き向けと割り切るにしても割り切り過ぎだったからなぁ……

201 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 10:04:46.79 ID:b7DIAh2r0.net
ラインナップも価格設定も攻めすぎだったわ

202 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 10:37:08.34 ID:OGQY8jvz0.net
MAはたまに作ると気分転換になってよい
旧キットだがw

203 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 11:24:52.23 ID:dxMlZ8kar.net
HGジャイオーン作ったけど出来悪くないな
Gレコキットはセルフ意外満足度高いわ
パーツ数多いし

204 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 11:31:38.28 ID:SImJq7r70.net
>>195
クタンは少し前にトイザ○スで2000円くらいで投げ売りされてた
それでも余ってる

205 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 12:01:24.39 ID:5ozuRUK2M.net
GレコはGセルフはロボ魂で残りはHGで並べてるけどいい感じだ

206 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 12:08:40.71 ID:dxMlZ8kar.net
>>205
ロボ魂出来良かったね
胸もクリアパーツだし

207 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 12:21:49.51 ID:SImJq7r70.net
もし映画化されるならGセルフの決定版を出すべきね
HGだと本体と宇宙パックを同時に見かけないから困る

208 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 12:23:41.55 ID:KSdGmDCMd.net
>>207
Gセルフはクロスシルエット出して欲しい

209 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 15:58:25.65 ID:dxMlZ8kar.net
https://i.imgur.com/pKZW8cJ.jpg
https://i.imgur.com/DmDQoCH.jpg
https://i.imgur.com/VauEzZj.jpg

210 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 16:02:06.60 ID:lTB256qir.net
>>209
チーター狩る自治厨(自分もチーター)という頭痛くなる漫画

211 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 16:23:27.33 ID:QgrrPtK5d.net
アレンジが元のシャイニングに対しての敬意が全く無いから嫌い
そのアレンジならF90辺りをベースにすべきだった

212 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 16:25:16.01 ID:v5PguoE80.net
つーかゴミみたいなデザインだな

213 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 16:51:24.10 ID:r7wQ3swG0.net
BFは無印の時は好きだったんだが何故こんなことになってしまった…

214 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 17:25:02.39 ID:KSdGmDCMd.net
設定で言うなら対ザク専用ガンダムに比べたらマシ

215 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 17:27:50.51 ID:7ps/1b4dr.net
シャイニングの跡形もない感じとか熱核融合炉の機体に太陽炉ぶっ込むとか今シリーズのアレンジ結構好きだけどな
俺の考えた臭が良い感じに染み出てる

216 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 18:13:09.93 ID:ZdK5Wdjhd.net
俺も機体はアリっていうかガキの頃わちゃわちゃ取ってつけてしてたの思い出す

217 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 19:32:14.88 ID:I3/H54m20.net
1/100MGマーサ・ビストを出そう

218 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 19:32:17.95 ID:JYqsZl3K0.net
ミキシングの原点はそこだしな

219 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 19:39:34.51 ID:dA+fiOA7M.net
「カスタム機作りました」→オッ? フーム…
「オリジナルガンダム作ったった」→アッ フーン…
「(本人にはそう見えない泥人形)」→ファッ!?ウーン…(心停止)

220 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 20:50:57.61 ID:K00mqcZ90.net
BFもBDも太陽炉つければそれだけで単純なパワーアップなんだろ?

221 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 20:52:30.49 ID:9z3S3PU/0.net
露骨な00優遇は萎える

222 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 21:01:21.65 ID:UkefYo7nx.net
トランザムって00世界での高速化なんだからfbやらリゲルグやらV2やらお化け出力に単純には勝てないだろうに優遇しすぎではあった

223 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 21:05:05.86 ID:thLJJx8O0.net
優遇ならダブルオースカイを名有りに勝たせてやって

224 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 21:17:56.64 ID:O39TmsL70.net
現実のガンダムゲームと一緒で遊びやすく均されてるに決まってだろ
元の設定でお化け出力がどうのとか関係ない

225 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 21:26:31.74 ID:GK5SqfU8p.net
ケンプファーとアレックスはver2.0だしてもいいだろ

226 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 21:50:34.48 ID:ug42SRGz0.net
要らないよ、人気ないし無理

227 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 22:08:17.98 ID:b5Tlj71r0.net
釣り針でか過ぎ

228 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 22:42:33.27 ID:nDLbEWWC0.net
ポケ戦はアレックスさん以外は人気だろうが!

229 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 23:06:35.56 ID:iU2VIJBZr.net
00久しぶりにスペシャルエディションで観直したわ
二期はほとんど見てなかったな…
アルヴァアロンとGNフラッグとか出てないのがね…

230 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 23:35:37.23 ID:hmVBDi9V0.net
ダブルオーからTV放映とタイミング合わせてプラモ発売してるんだっけ?
ネタバレ防止都合なのか、2期からの大幅構造変更の影響か
ネタに開発が追いつけなかったか 旬を逃したものに商機を見出せなかったか
GNフラッグでなかったなあ
アルヴァアロンはモビルアーマー扱いだし無理だあれは

231 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 23:42:49.33 ID:lyjEZz9ld.net
GNフラッグはロボ魂がここぞとばかりにリリースしてたな

232 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 23:50:11.17 ID:aHgIFhb20.net
確かロボ魂の初報が「GNフラッグが新しいアクションフィギュアシリーズで出るぞ」だったもんなあ
フィギュアーツの方は地獄兄弟だったんだっけか

233 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 23:53:23.02 ID:r7wQ3swG0.net
HGのGNソードV商法は許さない

234 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 01:03:41.72 ID:vaKsz3uG0.net
UC、NT
俺達の宇宙世紀を壊しやがって!

235 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 01:03:56.75 ID:vaKsz3uG0.net
AOZ
え?グリプス戦役の機体だ?何かいろいろ間違ってるだろ、糞が!

236 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 01:04:15.10 ID:vaKsz3uG0.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって滅茶苦茶やりすぎだろ糞が!

237 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 01:14:51.60 ID:L+E/V+KWr.net
00面白いけど
話自体はよく分からないな
鉄血は馬鹿にも分かるレベルだった

238 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 01:17:22.88 ID:y/TGQZ3B0.net
逆に鉄血が分からなかったわ
何がしたかったんだあいつら

239 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 01:32:18.48 ID:QTI1JilS0.net
劇中で散々言ってたじゃねーかよ
バカでも判るぞ

240 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 02:00:43.57 ID:jmzLEQ8o0.net
バウンドドックとサイコガンダムマークトゥー出してバンダイさん…

241 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 02:03:58.82 ID:FL5C0bPc0.net
行動理念は00も鉄血も結構わかりやすくなかったか?

242 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 02:07:13.11 ID:nM2dRw160.net
ダブルオー序盤は
主人公、敵3陣営、沙慈、リューミン、アレハンドロ、教授
と場面変わり過ぎるから分からんのも無理はない

243 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 03:04:45.34 ID:nutqMS53M.net
初見でわかりにくかったのはGレコくらいだわ

244 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 06:12:39.33 ID:grwA/LGdx.net
ウイング毎週楽しみに見てます

245 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 06:48:36.72 ID:EoLlR1K+0.net
>>238
お前、頭悪いだろ

246 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 07:15:30.86 ID:bIDFIQBp0.net
>>238
おっさんズLOVE

247 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 07:22:06.57 ID:XHZaU5sFr.net
鉄血は何もテーマはありませんとスタッフが明言してるので

248 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 07:37:18.68 ID:8wu07jTYa.net
>>246
寒気したな
ゲイいたのには

249 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 08:02:15.07 ID:Mgq3A9gVd.net
ナラティブB装備が拡張セットってことは組み換えしない人はA装備の本体2個買ってね♪ってことですか?

250 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 09:37:40.75 ID:MMRWDBaVK.net
>>247
「何も無い」が有るんだよ!

251 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 09:40:14.13 ID:aR6lIRQm0.net
>>248
いや、しなかったよ

252 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 09:59:01.45 ID:QTI1JilS0.net
>>247
テーマかどうか知らんけど、既成のガンダムの概念に囚われないこと
既成のガンダムの観念を超える事を要求された作品ではある

253 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:00:40.61 ID:5Qsscmd00.net
>>252
じゃあガンダムじゃなくて良くない?

254 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:01:18.71 ID:QTI1JilS0.net
それじゃ意味無いでしょ

255 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:01:41.31 ID:cb+pBx5Sr.net
>>252
なんだ、馬鹿なら馬鹿と最初から言ってくれよ馬鹿

256 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:03:00.92 ID:QTI1JilS0.net
釣り針が大きいとか言うレベルじゃねーな

257 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:03:41.49 ID:3GXpfVufd.net
ガンダムじゃなくてよくない?ってのは大抵のシリーズにぶっ刺さるんだよなぁ

258 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:06:08.73 ID:RWNJdHcrd.net
お姫様積んで追われながら地球へって言うのは
実にガンダムっぽいと思うけど

259 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:06:35.12 ID:QTI1JilS0.net
ガンダムでやるから意味があるんだけどな
逆にガンダムの仕様に囚われてるとエヴァみたいな作品は
まず作れない

260 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:08:50.09 ID:QTI1JilS0.net
>>257
案外そうでもない

261 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:14:08.03 ID:k6QAv+xO0.net
ガンダムの仕様に囚われる必要はなかったけど
販促番組としての仕様は守ってほしかった
1ヶ月バルバトスの出番無しは辛かった

262 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:31:04.34 ID:HPYrmzD1a.net
そのうち、BLガンダムやるのではと

263 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:39:37.80 ID:3GXpfVufd.net
>>260
F91以降はガンダムに関するキーワードを別の単語に置き換えても問題ないストーリーになってるからガンダムである必要はないよ
例えば空飛ぶ島が大量浮かぶ世界でMSを竜騎士に置き換えても全然成立する
ニュータイプに対するアンサーやったXですら別物のニュータイプだしね
ぶっちゃけロボットで世界規模の人間同士の戦闘行為をやるのにガンダムって単語付ければ何でもガンダムになるってぐらいにガンダムシリーズなんてなんでもあり

264 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:45:25.42 ID:bIDFIQBp0.net
鉄ケツのジャンルは真顔ギャグ劇場だろ

265 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:48:35.90 ID:QTI1JilS0.net
>>263
そんなこたー誰でも判ってる

だからなんでガンダムって冠するのか、ガンダムでやる意味は何なのかって話だよ
シードも00も鉄血もあれをガンダムでやったからこそ意味があった

本当にガンダム冠する必要ないのは
ファースト以外の富野作品ぐらいだよ

266 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:53:20.53 ID:QTI1JilS0.net
だいたいそれを言ったら仮面ライダーだってライダーの必要性もう無くなってるだろ
楽器はまだしも電車使うわ車使うわロケットになるわ、ライダー要素無いし
龍騎なんて宇宙刑事系企画からのスライドものだぞ

267 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:53:54.03 ID:3GXpfVufd.net
なんでガンダムでやったかって新しいプラモを少しでも多く売るためでしかないけどな

268 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:54:19.70 ID:QTI1JilS0.net
あと既存商品の販促な

269 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:55:07.93 ID:sEH9qSiM0.net
>>245
ばかめ、そいつなどホンの小物・・・

俺様くらい頭が悪くなってくると
キャラとかサンライズとかバンダイの行動理念なんて
アウトオブ眼中! どうでもよくなってくるのだわ!!(^p^)

270 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:58:01.04 ID:QTI1JilS0.net
新シリーズは新商品だけでなく、それまでのシリーズで出してきた
商品群の販促の意味も大きいんだよ
既存商品の販促のために新作を投入してると言い換えても良いくらい

271 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 10:58:59.48 ID:QTI1JilS0.net
それを露骨にやって成功したのがBFシリーズ

272 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 11:06:30.76 ID:sEH9qSiM0.net
>>270 販促か・・・昔、バンダイがやってプラモ狂四郎から怒られてた
「ランナー同じなのに樹脂の色とパッケージだけ変えて
売るような真似」って、デカール代えで別商品扱いってのは
スケモではごくごく普通な営業行為というかむしろ常套手段でなんよね・・・

 それをその後はガンプラじゃしてないんだからバンダイがすごいのか
ガンプラモデラーの購入力がすごいのか・・・いやはや

273 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 11:11:33.28 ID:Ybg26IhOp.net
そんなん言い始めたらガンダム以外のロボアニメもモビルスーツでよくねなるし

274 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 11:49:01.14 ID:iafFYLa20.net
鉄血は脚本ガバガバだったけど、それなりに楽しめたわ
2期後半でマッキーが秘策無しの反乱起こすまでは

275 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 12:01:51.43 ID:aR6lIRQm0.net
>>274
地盤固めて根回ししてるのかと思ったら、まさかの象徴バエルを持ち出せば皆言うこと聞くと思っただからな
多分、阿頼耶識の手術でアホになったんだな

276 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 12:04:19.01 ID:ajthp+TMd.net
>>274
秘策はあったのだが、大人の世界にはあまりにも通じな過ぎただけ。

277 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 12:08:13.49 ID:rg+gZJ28M.net
まー娯楽としちゃ未熟な脚本だったよね

278 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 12:10:00.11 ID:4UuhD3ssa.net
遠距離兵器がきかないから肉弾戦
でバルバドスがメイスで倒すのカッコ良かったのに

最終的に大気圏外からのダインスレイブ一斉射だしなぁ

279 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 12:11:31.18 ID:RWNJdHcrd.net
ラスカルと小娘とガエリオが有能すぎただけ
唯一の突破口であったシノダンスレイヴも小娘が止めたし

280 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 12:11:46.51 ID:qKCyXBRka.net
予想や期待は上回るべきもので裏切るものではないということを教えてくれた作品

281 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 12:28:53.42 ID:eWXqNzvM0.net
アインの無念(逆恨み)を考えると
マッキーと決着付けたあとのガエリオが応急修理したキマリスで降下してきてバルバトスと相打ちでよかった気がする

結局爪楊枝が全部台無しにした

282 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 12:32:29.12 ID:RWNJdHcrd.net
クランク兄ぃ、、、
逆恨みは一期のタイマンで解消してるぞ

283 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 12:37:56.57 ID:vAj1Ba+ld.net
今回はスレチ君出て来ないな
一緒に盛り上がってんのか

284 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 12:41:17.37 ID:4eCwHu2Gd.net
ハシュマルとフラウロス掘り出した辺りはワクワクしてたんだがな……

285 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 12:42:47.19 ID:0b+q9ggc0.net
鉄血は頭の悪い奴が頭良く見せようとして失敗した感じ
あと三日月が変なあだ名を付けるとことか、あらゆるウケ狙いがいちいち滑ってるのも凄い

286 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 12:46:49.47 ID:lwy2Lq1ld.net
種死以降話はともかく模型を買う気にからないんだよな
昔好きだった機体集めてるだけでそこそこ金も時間も使うし、気力も減ってきたしな

287 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 12:50:55.70 ID:uJXq3uoGa.net
>>286
買わない分お金貯まるね
買わなきゃっていうのは依存症だから

自分は最近買ったのってHGUC ガルバルディβぐらいかな

288 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 12:56:05.19 ID:nDti8jJHd.net
>>265
金やろ
ガンダム言っとけばプラモが売れる

289 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 13:38:17.27 ID:JSInr0Qr0.net
ホビーサイトのトップからエボリューションプロジェクトが消えたような…

290 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 14:16:13.41 ID:aS1sHBcY0.net
>>272
HGUCハイザックとかF2ザクとか…

291 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 14:54:10.54 ID:PZY6QoNF0.net
ちゃんと3点アーム再現されるのな
https://bandai-hobby.net/item/2999/

292 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 15:48:41.71 ID:hswAho2N0.net
バエル起動まではよかった

293 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 16:02:25.06 ID:ajthp+TMd.net
>>292
そうだな。あの後、あんな体たらくになるなんて予想してなかった。

294 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 16:10:07.27 ID:0b+q9ggc0.net
1 期 か ら ク ソ だ ぞ
コロニー編でおかしいと思わない人は知能に問題があると思う

295 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 16:16:56.48 ID:vAj1Ba+ld.net
スレチでドヤ顔してる奴は知能に問題があるかと

296 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 16:34:14.71 ID:0yiXusckd.net
陸戦!実弾!とか言ってる奴には鉄血の名前を出せば済むようになった点は評価してる

297 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 16:35:47.92 ID:0b+q9ggc0.net
そうだな、鉄屑信者は知能に問題があるよな

298 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 16:39:29.74 ID:rC6u5Ap5d.net
鈍器スキーとしてはあのメイス群はうれしかったが

299 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 16:45:48.19 ID:l3mAtKKL0.net
バエルには厄災戦のMAを全て従えるくらいの力あると思っていた時期が私にもありました
象徴ってだけで実質的な力はないというのがやりたかったのは分かるけどエンタメ的にはダメでしょうよ…

300 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 17:15:01.59 ID:/J6uzEsnK.net
>>287
ガルバルディβは良かった
リベイクとガズも買っちゃったよ

301 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 17:36:59.98 ID:xrdGsn3Hd.net
プレバン確認に行ったら南部鉄器ザクが3次いってて草

302 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 17:55:18.71 ID:Y7uYDWMUr.net
>>291
けっこうエグい武装なんだな

303 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 18:22:38.72 ID:L+E/V+KWr.net
劇場版00観たけど感動したわ
このクオリティはAGE以降出せてないのはBANDAI的にも苦しいだろうな
AGE以降のアナザーガンダム微妙だし

304 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 18:26:21.14 ID:qKCyXBRka.net
>>303
でもグラハムもニールも生き返るよね…

305 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 18:36:32.14 ID:zkEQjVCXK.net
>>291
これで鳥さん捕まえるのか
ナメすぎだろ

306 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 18:59:06.84 ID:oZ8OUCla0.net
「ガンダム」じゃないと∀の黒歴史に入れて貰えないですし

307 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 19:02:15.56 ID:fkejJk3gM.net
そう考えると、アナザーのガンダムシリーズは黒歴史の一部になるために作られてるんだよな
どうせなら振り返ってもらえる白歴史の方がいいだろうに

308 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 19:21:49.90 ID:L+E/V+KWr.net
ハサウェイ、特報流れるかな?
https://www.gundam.info/content/dam/gundam/gundaminfo/jp/image/news/181113_nt/1%20(27).jpg

309 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 19:23:33.91 ID:aVHayi20x.net
>>304
地球外生命体がなんとかしてくれる便利な世界になったからね

310 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 19:34:49.14 ID:RWNJdHcrd.net
>>303
エイジにもMOEとかあるよ

311 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 19:35:19.44 ID:L+E/V+KWr.net
>>310
あれ総集編だし

312 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 19:43:25.86 ID:/jisW7JbM.net
>>308
この小さいのめんこいな

313 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 19:47:52.30 ID:Ubm5oEHpF.net
ジュドーがいないと思ったよ。

314 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 19:59:48.10 ID:tjgjZHfs0.net
>>301
第〇次発注って人気を測る指針にはなり得ないんだなと思い始めた

315 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 20:02:43.63 ID:WRaEWkt2a.net
V2AB
一次がサーバー落ちるくらい瞬殺で
2次いまだにあるしな

316 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 20:16:08.03 ID:oUT812zV0.net
でも2次すらなく再販まで結構かかったZZズサなんかはなかなか厳しい立場にいたのはわかる

317 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 22:14:07.04 ID:aGQrclGM0.net
>>315
あれサーバーが落ちたんじゃなくてアクセス集中したのを緩和するための
その時アクセスした端末のブラウザごとにしばらく弾いていただけ

318 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 22:47:55.17 ID:97ViKWRc0.net
どうやってそんなんわかるん?

319 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 22:51:07.91 ID:wkKScq6id.net
>>318
鯖落ちなら404やろ
ソーリーページが出るってことは鯖は生きとる

320 :HG名無しさん :2018/11/13(火) 23:07:02.94 ID:oUT812zV0.net
503のこと?

321 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 00:01:03.79 ID:6gVHs5JjM.net
>>301
こういう商品こそまさにプレバンよ
オモチャ屋でもお茶屋にも置けないマニアックな商品だよ 全然文句無し

322 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 00:01:53.24 ID:oNiK8bjO0.net
急にどうした

323 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 00:12:00.27 ID:Pc2hd1Qur.net
>ザク鉄瓶
まあV2ABをプレバンにするよりは健全だと思うわ

324 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 00:34:21.73 ID:UoIw06cd0.net
ガンダムベースとか
ガンダムカフェとかにならあってもいいかな鉄器

325 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 01:13:42.59 ID:6gVHs5JjM.net
こういうのが本来のプレバンの趣旨にそってる商品なんだよな

326 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 01:33:15.55 ID:KRgPHxqM0.net
UC、NT
アニメなんぞ認めてたまるか、糞作品が!

327 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 01:33:30.09 ID:KRgPHxqM0.net
AOZ
グリプス戦役時とは思えない糞機体、糞デザイン

328 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 01:33:51.71 ID:KRgPHxqM0.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって何しても許されると思うな!

329 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 01:46:20.41 ID:oNiK8bjO0.net
で、ジーラインまだ?

330 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 07:56:00.12 ID:ccjVTgmO0.net
機体名の「改」の英語表記が「カスタム」なんは、なんでなん?
カスタム=改造、改良やないで

せめて「モデファイ」にしてほしい

331 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 07:58:41.41 ID:QgEhUHCC0.net
>>308
やっぱZZのヒロインはハマーン様なのか

332 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 08:11:53.39 ID:LxKxOtrH0.net
>>326
>アニメなんぞ認めてたまるか、糞作品が!
ガンダムシリーズ全否定

333 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 08:17:45.82 ID:Y9nNJIg90.net
レッドファイッ!!!

334 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 08:27:20.84 ID:WAziFOBC0.net
RG 1/144 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン (最終決戦仕様)【特典対象】
販売価格:4,320円(税込)
予約受付開始:2018年11月14日 13時
お届け日:2019年2月発送予定
https://p-bandai.jp/hobby/special-1000009606/

335 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 08:28:02.93 ID:WAziFOBC0.net
MG 1/100 ガンダムF91 Ver.2.0(残像イメージカラー)【特典対象】
販売価格:4,320円(税込)
予約受付開始:2018年11月14日 13時
お届け日:2019年2月発送予定
https://p-bandai.jp/hobby/special-1000009605/

336 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 08:29:40.42 ID:8svFRBmtd.net
やっぱマリーダ機は特典のRGペルフェクティビリティの御祓が終わるまでダメなのか

337 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 08:31:27.55 ID:WAziFOBC0.net
トリプルアクションベースGETキャンペーン
対象期間:2018年11月14日(水)13:00〜2018年12月17日(月)23:59
特典:トリプルアクションベース 1個
発送時期:2019年2月発送予定
※特典は、お一人様1個までとなります。
2018年11月14日(水)13:00〜の期間に、以下の商品の中から合計8,640円(税込)以上をご購入のお客様が対象となります。
【対象商品】
「ホビーオンラインショップ」販売商品
・RG 1/144 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン(最終決戦仕様)
・MG 1/100 ガンダムF91 Ver.2.0(残像イメージカラー)
「ガンダムベースオンラインショップ」販売商品
・MG 1/100 ガンダムF91
https://p-bandai.jp/hobby/special-1000009625/

338 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 08:35:28.05 ID:0d8TH7mJ0.net
>>319
ちゃんとした会社のHPなら、落ちたら同時に別サーバ(Sorryページ)に飛ぶように作ってあるから
真相はわからん。

339 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 08:40:37.87 ID:LxKxOtrH0.net
>>337
さすがにこれは嫌らしい商売と言わざるを得ないw
なりふり構わないキャンペーンだな

340 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 08:52:18.90 ID:oMiB7L/Tp.net
なりふり構わず集金するようになったな

341 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 08:54:00.71 ID:tIq2Jl/I0.net
V2AB一般で出すまでプレバンのガンプラは買わないかなあ

342 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 08:54:41.76 ID:uun1Iwu4p.net
ノルンを2個買えってことか

343 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 08:54:54.74 ID:0bV1IVqs0.net
そんなに欲しいか?
トリプルアクションベース

344 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 08:55:54.55 ID:90Ywu5W1a.net
対象商品増やしてくれ…

345 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 08:56:53.23 ID:oNiK8bjO0.net
>>343
魂STAGEで十分だな

346 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 08:58:16.58 ID:nsWRQXpi0.net
>>343
いらね

347 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 09:02:08.15 ID:/SsIufmf0.net
>>343
自分はいらないけどMGドムを3体飾りたい人には需要が…あるのかなあ?

348 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 09:05:46.44 ID:nsWRQXpi0.net
合計8,640円(税込)以上ってのが鬼畜

349 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 09:36:58.51 ID:6WwLxEfla.net
>>330
くっさ

350 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 09:38:42.60 ID:+wOys3vL0.net
>>337
露骨な不良在庫処分キャンペーンw

351 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 09:43:16.97 ID:y6Z690oPa.net
トリプルベース
これは遠回しにRGドムが出る予兆なのかしら

352 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 09:48:09.75 ID:0J872eQN0.net
>>350
RG三連星ザク3つ買った俺に謝れ

353 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 10:28:11.90 ID:erKl1ZUfd.net
これは
残像イメージカラー2つ買って
既に組んだノーマルと一緒に並べて
質量を持ってねて事かと

354 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 10:34:13.34 ID:fG5JW7440.net
色の無いクリアも売ればよかったのに

355 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 10:36:21.29 ID:OYqzDt6mM.net
ザク系とかみたいに色替え多いやつは自分で塗るから
デカールをいろいろつけてほしい

356 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 10:54:20.14 ID:FeJe9MvlK.net
MSに変形するベースなら欲しいぞ

357 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 11:02:38.40 ID:6WwLxEfla.net
それが今度発売するベースガンダムです(大嘘)

358 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 11:09:24.69 ID:0d8TH7mJ0.net
>>351
ゲーマルクとロイヤルガード用じゃない?

359 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 11:20:37.63 ID:CXtP6Yho0.net
>>356
RG風雲再起を出そう

360 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 12:04:02.64 ID:zRAF2sbbp.net
https://i.imgur.com/ASZOEke.jpg

361 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 12:15:28.26 ID:bYYxKxl+d.net
アクションベースなんで黒にすんの?

362 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 12:16:51.42 ID:vAXCto9t0.net
宇宙カラー

363 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 12:40:03.74 ID:Me5nbpIvd.net
残業イメージカラー
失業を持った残業だと?!
終電なんとー!!

364 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 14:41:35.11 ID:CXtP6Yho0.net
黒が無難な色かな
赤や黄色はキャラクターを選ぶ

365 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 14:43:08.64 ID:FeJe9MvlK.net
白でホワイトベースでええやん

366 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 15:04:03.27 ID:Me5nbpIvd.net
ダイバーギアやミニバイクの色違いは出ないのかな

367 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 15:48:42.63 ID:pw3P5Gy70.net
よっぽどトリプルのやつ在庫残ったんだろうな・・・

368 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 15:50:39.31 ID:/oCG6lzH0.net
さすがにこれは酷い販売方法だろww
質量をもった在庫だな

369 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 15:59:40.05 ID:LxKxOtrH0.net
笑かすなw

370 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 16:17:57.36 ID:FyHtK5wN0.net
トリプルベースの金型代回収したいんだろうけど
一般販売せず、F91と緑バンシィをバーターしてる時点で
もはやこじつけとしか言いようが無いレベル

371 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 16:31:41.29 ID:7zfaX/Xvd.net
残像用なら何故クリアじゃないのかと思ったら、なるほど在庫処分かw

372 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 16:40:57.87 ID:p16RSUOJ0.net
F91とバンシィに特にトリプルベース関係ないのが笑える

373 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 16:46:44.15 ID:U1f/ISg5M.net
RGユニコーンとバンシィ並べたトリプルベースの使用例で一本ベースが余っているのがジワる
フェネクスでも突き刺せばええんか?w

374 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 16:53:18.70 ID:AQwSxYGAp.net
3枚連結シールドは取り付け不可能だからか

375 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 16:56:17.58 ID:FeJe9MvlK.net
HGUCベースジャバー買って乗っけるからわざわざベースいらんよなあ

376 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 16:57:55.27 ID:gmr6bqhD0.net
多分追加でシールドファンネル3枚を固定してベースに差せる奴が出る

377 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 17:10:23.61 ID:FyHtK5wN0.net
つか普通に一般ベース3つ繋げればいいんでない?

378 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 17:15:19.04 ID:+oArBAhL0.net
残像カラー安っぽく見えるなあ、素の方が高級感ある

379 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 17:30:54.92 ID:2x2eaDRpM.net
公式で同じ機体複数並べて残像と言い張って買わせようとするのまじうける

380 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 17:34:30.69 ID:yPyYLwXeK.net
まぁ3ついらない人は写真撮って画像編集ソフトでコピペして並べたらいいしな

381 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 18:02:28.06 ID:uV7GOHa20.net
残像とかいうならクリア・半クリア・実体3機セットぐらいやればいいのに

382 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 18:07:59.35 ID:3PP6bKErM.net
せめてこのくらいでも差を出してくれれば
https://i.imgur.com/KJ25AD9.jpg

383 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 18:14:08.73 ID:8svFRBmtd.net
HGUCだっていい加減めんどくさいのにMGで分身体を複数ガチ組みするとか考えたくない

384 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 18:17:31.22 ID:0ncn9Oz4r.net
やっぱりホビー事業部やる気ねえな

385 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 18:32:23.19 ID:hZBY/ZExM.net
迫撃 トリプルベース

386 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 19:12:47.42 ID:R6QRGS3Q0.net
もっと透明度の高いF91も出してくれればと思ったけど、半透明F91は買わね。

バンシィ・ノルンを2〜3個買って、ユニコーン⇔デストロイの変身プロセス再現…まさかねw

387 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 19:19:57.67 ID:3YGRuD0Ap.net
スレ違いだったらごめんなさい。
今日譲ってもらったのだけど名称とか1/100とかのサイズがわからない、誰か教えてください。
高さは20cmあります
https://i.imgur.com/iqSz1Q7.jpg

388 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 19:24:11.38 ID:T9YW3PuF0.net
>>387
ガンダム00に出てくる、アリオスガンダムですよ

389 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 19:26:15.30 ID:3YGRuD0Ap.net
>>387
お早い回答ありがとうございます!
自分持ってても意味ないんでヤフオクに出そうと思ってるんですが、このクオリティで売れるものですか??

390 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 19:29:34.20 ID:pw3P5Gy70.net
ヤフオクのスレで聞いたらいいんでは?

391 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 19:31:05.49 ID:3YGRuD0Ap.net
>>390
あ、そうですね。スレ違い失礼しました!お答えいただきありがとうございました!

392 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 19:33:39.83 ID:A52UuGzEd.net
塗りが古風だな

393 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 19:35:17.89 ID:WAziFOBC0.net
MGガンダムデュナメス 等【宮沢模型秋の展示会2018 レポ1】バンダイスピリッツ編
https://ameblo.jp/digitamin/entry-12419033988.html
発売時期は未定だが価格は4860円で決定か

394 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 19:38:48.45 ID:jixJCgMl0.net
譲ってもらったものを転売すんのか…
いやまぁ個人の勝手だけどさ

395 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 19:44:44.00 ID:2x2eaDRpM.net
>>392
昔のプラモ作例みんなこんな感じのイメージ

396 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 20:26:14.14 ID:yPyYLwXeK.net
>>393
上から順に見てたら一瞬ウィンダムか!?と思ったらアーバレストだった

397 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 21:16:14.70 ID:HuV2Rt+b0.net
透明F91待ってた〜
キャンペンやってるし迷ってたV2ABもポチっちゃった

398 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 21:25:22.29 ID:uBtxqA/nM.net
ABはキャンペーン対象外だけどな
透明F91だけなら2体買わな

399 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 21:41:19.52 ID:HlocnaN80.net
>>392
MAX塗り的なものをやろうとして蛍光色を入れてないっぽいのちょいと昔にはよく見た光景

400 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 21:50:36.22 ID:HuV2Rt+b0.net
>>398
これキャンペーン品入って8640円超せばいいんじゃないのかよクソァ!

401 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 21:56:40.46 ID:pw3P5Gy70.net
対象商品から合計8,640円(税込)以上ご購入されたお客様 だからな

402 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 22:28:12.00 ID:LxKxOtrH0.net
>>393
デュナメスの後にグスタフとか
紛らわしいんじゃ!

403 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 22:32:16.98 ID:WAziFOBC0.net
プラモでタッチ&トライは珍しいなフィギュアはよくあるけど
>世界最速で「HiRM 1/100 ガンダムアストレイ レッドフレーム」を体感することができるタッチ&トライを開催!
https://www.gundam-base.net/news/7277.html

404 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 22:40:44.08 ID:HlocnaN80.net
SDCSでやってたけどリアルそれもハイレゾは最初で最後かもしれんな

405 :HG名無しさん :2018/11/14(水) 23:58:28.83 ID:sCTCHw6s0.net
>>401
これF91はともかくなんでバンシィ対象にしたし

406 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 00:32:46.64 ID:3e4xJ8af0.net
トリプルアクションベース企画したやつアホやな
と言うかもう一般で売ればいいのに
色変えれば文句言われないやろ

407 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 01:03:30.02 ID:69uwxSMH0.net
魂STAGEの似たようなのは
スパ超マイトガインのおまけで黒配った後でクリアを一般販売してたな

408 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 01:55:03.44 ID:4Bpd2o1K0.net
UC、NT
俺達の宇宙世紀を壊しやがって!

409 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 01:55:18.01 ID:4Bpd2o1K0.net
AOZ
え?グリプス戦役の機体だ?何かいろいろ間違ってるだろ、糞が!

410 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 01:55:41.14 ID:4Bpd2o1K0.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって滅茶苦茶やりすぎだろ糞が!

411 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 03:24:12.73 ID:rkU3ZhaP0.net
>>408
バーカ。

412 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 06:14:06.44 ID:I8kfA14sr.net
>>406
黒三のに入ってたやつにはご丁寧にパッケージに非売品って書いてあったんだっけか
それなければ単品売りできたのに

413 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 07:00:45.16 ID:uaZt5fbT0.net
>>406
多分そんなに数は出ないけど一部に需要ありそうだから
プレバン特典の非売品として企画したんでしょ

414 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 07:02:49.53 ID:uaZt5fbT0.net
非売品にしておけば、騙される連中も増えるだろうし
そもそもトリプルベースを一般売りにしたところで
磐梯には殆どメリットないだろうしね

415 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 07:29:00.35 ID:Dq3oPVH5d.net
ガンダムベースの逆シャアセットにも成型色違いが付いてたような

416 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 08:43:11.13 ID:NciKEWqZa.net
ベース3つ置きじゃいかんのか?

417 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 08:46:38.97 ID:fH0EjIBK0.net
トリプルアクションベースよりもアクションベース2の無色クリア出してくれ

418 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 09:20:54.13 ID:WwVjGwfO0.net
トリプルベースを売るために三体セットのMSが出てくる映像作品が作られる予感

419 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 12:15:21.58 ID:1k+u+FXYd.net
トリプルベースに飾って貰えないGN電池さん

420 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 14:44:45.85 ID:f32fMbeS0.net
スタンド1 エクシア、デュナメス、ヴァーチェ
スタンド2 キュリオス、アリオス、ハルート
これで解決

421 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 16:20:41.55 ID:Sp/8/bTva.net
>>420
なんか草

422 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 16:21:35.07 ID:Sp/8/bTva.net
スタンド1はそのままにしてスタンド2をチームスローネにしよう(提案

423 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 16:25:49.35 ID:ag7hWPvBd.net
二期勢ならooケルディムセラヴィーとセラフィムアリアスアーチャーでなんとか

424 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 17:03:59.75 ID:+iyTt5YKM.net
デュナメスみたいな前面全盾のロボがラスボスの
エイリアンのパクリみたいなRPGを昔やった記憶があるんだけどアレなんだっけな

425 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 17:07:56.66 ID:vZnBHvC7a.net
ヘラクレスの栄光?

MGデュナメスが出るならキュリオスとヴァーチェも欲しいなぁ。

426 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 17:19:50.91 ID:7Bkg37Lr0.net
>>423
バルベルデの大統領が混ざってないか?

427 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 17:28:04.92 ID:IGiDDP9v0.net
D1D2D3出してくれ
今なら新作ガンダムより80年代アニメの方が売れるだろ

428 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 17:42:18.34 ID:5EjYBwV8r.net
ドラグナーはロボット魂でもD3がプレバンでドラグーン出し損ねたからなあ
あとHGレイズナーとかバイファム出されてA体型にされても嫌だ

429 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 17:43:09.42 ID:b44OU7xe0.net
>>427
R3が生きてたらドラグナーとバイファムは可能性あったかもな

430 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 17:48:57.66 ID:1k+u+FXYd.net
出して出して言うけど
HGフルメタとガンバルガー買って応援しないと
続くに続けんだろうよ

431 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 17:57:41.74 ID:Sp/8/bTva.net
>>423
阪神の恐怖の六番バッター混じってますよ

432 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 18:08:49.85 ID:fH0EjIBK0.net
レーバテインはアオシマみたいに最終決戦仕様待ちで買ってないわ

433 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 18:26:20.42 ID:5EjYBwV8r.net
>>430
欲しくないものは買わない

434 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 19:01:19.47 ID:A5IYZ4i50.net
ガンバルガーじゃなくゴウザウラーだろ

435 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 19:03:50.57 ID:Sp/8/bTva.net
買い支えないと好きな機体出るまでシリーズが保たないけど欲しくない機体まで無理して買いたくないジレンマ

436 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 19:11:00.85 ID:zJR7lX4MM.net
ひとりが買い支えても出ない時は出ないから
好きなの買っとけ

437 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 19:16:04.89 ID:FqoCSpdq0.net
ゴウザウラーは買いたいのにどこも予約即完売でな…
潤沢に出荷されればいいんだけど

最終的に一部メッキにしたキングゴウザウラーセットとかやりそうな気もするけど

438 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 20:20:38.12 ID:Psntl5TE0.net
どっかの勇者シリーズプラモも幅広いラインナップの予定を謳ってはいるがそこまで弾が出るか心配だ

439 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 21:05:08.53 ID:5+172yNhp.net
>>435
ボトムズみたいにファッティー出して爆死とか笑えないしな
せめてラビタコ出してから死んで欲しかった

440 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 21:07:16.96 ID:w9Srto4Ar.net
>>439
あれはPFに合わせたから仕方ない

441 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 21:16:50.95 ID:iPFmlU31a.net
カオスってんな

442 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 22:29:46.41 ID:X9Y1VWRK0.net
ライジンオーなら分かるが何でゴウザウラーから何だろうか

443 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 22:41:35.68 ID:w9Srto4Ar.net
>>442
25周年だから

444 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 22:48:17.67 ID:lMl0+bdb0.net
個人的な本命はグレートガンバルガーなんだが
それまで続いてくれるといいな

445 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 23:16:43.92 ID:I8kfA14sr.net
マイトガイン来たら起こして…

446 :HG名無しさん :2018/11/15(木) 23:39:31.53 ID:/RDxZbRO0.net
そう言って彼は永遠の眠りについた

447 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 00:20:12.87 ID:QvEl9AZp0.net
今週のトランザムスカイとガードフレームはどっちも出来良さそうで楽しみ
最近のHGは可動がどんどん凄い事になってきるよね

448 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 00:27:51.69 ID:OcqMUv7n0.net
HGでのキットリリースを前提にしたデザインって言うのもあるんじゃね
逆に言えばそれガン無視にしたデザインでキット化したのがHGGレコシリーズなんじゃね

449 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 00:29:06.88 ID:nCNblUgm0.net
RGノルン決戦仕様はEXPO限定のHGみたいなメッキだったらと思ったけど天ミナや金の1号機見るに値段けっこう恐ろしいな

450 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 00:31:23.92 ID:nCNblUgm0.net
あっとあのノルンはイベ限だったか

451 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 00:38:45.76 ID:gGBX/EKp0.net
劇的に変わったのが00の2期で安定しだしたのがAGE辺りだった気がする

452 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 01:24:24.28 ID:C3W+SSd2K.net
>>448
スカイは色分けしやすいようにかなり気使ってる感有る

453 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 01:46:22.59 ID:Qj6ddwb50.net
UC、NT
アニメなんぞ認めてたまるか、糞作品が!

454 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 01:46:37.05 ID:Qj6ddwb50.net
AOZ
グリプス戦役時とは思えない糞機体、糞デザイン

455 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 01:46:56.84 ID:Qj6ddwb50.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって何しても許されると思うな!

456 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 08:24:10.15 ID:vp9qZLXnd.net
ムーンやシナスタとか最新のHGは本当に感心させられる
小さいMGといった感じ
でもその分本当に対象年齢8歳なのかは疑問

457 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 09:00:43.86 ID:Mu4X5ZLS0.net
トワイライトアクシズとは何だったのか

458 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 09:17:13.12 ID:OcqMUv7n0.net
限界まで安い予算、手を抜いて収益を上げられるかどうかの実験作じゃね
あそこまで新規ランナーを作っていながら肝心なAランナーとポリキャップをアレックスからの流用したせいで化石みたいな新キットになってぼろくそに評価されたトリスタンェ……

459 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 09:37:57.51 ID:HBstzCEf0.net
今こそザブングルダンバインのHGを

460 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 09:48:24.94 ID:R97oLwax0.net
ダンバインって昔出てなかったっけ?
ビルバイン買った気がする。

461 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 10:50:24.37 ID:9LTDM07Ga.net
>>458
トリスタン酷かったよね
ビームライフルなんかνガンダムと同形なのに色分けとか退化したのかと思ったよ
νガンダムで色分け出来てたのにな
元のアレックス自体?な出来だったからな

462 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 11:55:25.25 ID:+TQmsMdKp.net
そのうち今のレベルに合わせたものへ再設計してくれると鼻ほじりながら信じてる

463 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 12:13:31.77 ID:dkcY9e6HK.net
>>440
どーせ爆死するならチャビィー出して欲しかった

464 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 12:23:33.83 ID:s9Syr5C4a.net
>>461
ランナー見てみればわかるけど、νと違って色分けする空きスペースがない。

465 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 12:39:10.89 ID:0p3S2m6Gd.net
>>460
あったよ
おれダンバイン2個積んでる

466 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 12:41:16.44 ID:VIzn3gDlp.net
トカマク機なんてもんを初期によく出したと思うわ

467 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 12:43:26.93 ID:9LTDM07Ga.net
http://gundam40th.net/
ガンダム40周年のプロジェクトあるみたいだな
発表は来週21日に

468 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 13:16:28.86 ID:isANzIHI0.net
>>467
なにこのGN粒子

469 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 14:30:49.83 ID:NfjOoWCFM.net
ついにアニメ化か胸熱

470 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 14:49:16.69 ID:Qz8qyzq00.net
>>468
00から40年も立つのか〜早いな。

471 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 14:49:20.36 ID:dkcY9e6HK.net
>>467
トワイライトアクシズ2か

472 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 15:04:41.57 ID:VhfSBwndr.net
40周年でオリジンテレビアニメ化くるー?シャアとアムロの声変えてもいいのよ

473 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 15:11:30.72 ID:oQ/mYEMh0.net
ガンダム40周年ですので00の続きってか いいじゃんもうマクロスだけどなあの続き作ったら

474 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 15:35:13.70 ID:pJiDjXjea.net
ファースト最後の一稼ぎか?
実物大を歩かせる話しは頓挫したんだろうな

475 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 15:47:26.97 ID:SM7sSiVga.net
よし、出てないOOの機体を出そう。
金ジム、GNフラッグ、ガガ、レグナント。

476 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 16:00:13.59 ID:xky1/g4V0.net
>>444
俺もそう願う。カバヤのやつが大好きだった。

477 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 16:14:00.56 ID:u1CdSsxBa.net
>>472
古谷 アムロ → レビルに昇格
赤井 シャア → ギレンに昇格
銀河 ギレン → デギンに昇格

こんな感じが順当だな

478 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 16:26:02.11 ID:FSiGYvR00.net
>>457
矢立文庫の宣伝とか

479 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 16:51:56.91 ID:Ret8WYxZa.net
やっとノルンも2次になったな

480 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 16:55:19.92 ID:4VdijmTWd.net
40周年記念でグラハムガンダムだろうな

481 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 17:25:40.51 ID:/4Vrqvfrr.net
https://i.imgur.com/C2Cp8Mw.jpg

482 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 17:28:49.11 ID:dX6zi1Pn0.net
甘えがフェネクスか!!
ぎゅうっw

483 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 17:30:22.14 ID:8MxgTfKM0.net
>>480
グラハムガンダムてw
ちょっと見てみたい

484 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 17:38:12.06 ID:/vkbe5fMa.net
いよいよMGゾックが出るのね
まあ70周年あたりで

485 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 17:39:48.05 ID:xORUT3w4M.net
>>483
エクシアリペア4知らんのか

486 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 17:45:11.38 ID:0p3S2m6Gd.net
40にかけてガンダムVer4.0か
胸熱だな

487 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 17:49:48.70 ID:HBstzCEf0.net
ダンバインHGの出来良くなかったから今の技術で作って
パチンコで知名度あるだろ

488 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 17:52:16.73 ID:GTiqdP9zM.net
新作はいつも大して当たらんし
いよいよ先細りって感じだなあ

489 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 17:53:49.89 ID:NSgpJrpld.net
>>487
パチ野郎がプラモ作るとも思えんが

490 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 18:36:46.70 ID:q2oFYKhkF.net
>>487
自分で買った事は無いが
動画を観て凄い色分けに大興奮したものだが
アレは出来が悪いのか?

491 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 18:40:22.80 ID:/4Vrqvfrr.net
>>490
ゴミだぞ
MGは悪くないけど

492 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 18:45:01.43 ID:JmLR02RU0.net
>>481
なんつーか右側のBTS顔が嫌だわ

493 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 18:51:05.27 ID:LWDb16JY0.net
>>481
背景がガンダムの顔だったり人の横顔に見える

494 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 19:03:58.46 ID:OcqMUv7n0.net
>>472
オリジンはオールドファンしか食いつかないコンテンツだから本編はやらんだろ
ファーストガンダムのリメイク、は50周年記念コンテンツでやるんじゃねーかな

495 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 19:06:50.74 ID:J4qDN6LG0.net
>>494
オールドファンの多くが50周年までもたない気もする

496 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 19:08:20.44 ID:oQ/mYEMh0.net
>>495
死んだファンからは金が取れないからそれならそれで…

497 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 19:17:45.34 ID:QvEl9AZp0.net
NTはバトルシーンサンボルの作画の人と聞いてから
wktk止まらない

498 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 19:24:17.70 ID:MavM+wN8r.net
もう作画だけで楽しめるほど若くないわ
それなりに話が趣味に合わないと

499 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 20:11:05.34 ID:6hO2b8c00.net
福井の関わった作品は、UCのEP4で味をしめて調子に乗ったあたりからあれ?と思って
EP7でネオジオングを着せたのに脱がさず、シナンジュを動かさないって諸々のレベルの低さに呆れて食えなくなった
逆シャアのνが武装を全部使ってからアクシズ押したのを真似するのにサイコシャードってwww

500 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 20:17:59.38 ID:rKA8WAXz0.net
>>494
オリジンはファースト世代こそ食いつかないだろ

501 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 20:19:07.02 ID:eD/rHoCk0.net
>>492
顔も名前も○系人種も全部その国の設定です
相変わらず自己顕示欲の塊

502 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 20:29:06.55 ID:Mu4X5ZLS0.net
>>493
人の横顔には見えるが
ガンダムには見えんよ

503 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 20:39:12.68 ID:h+eyrsblp.net
https://i.imgur.com/nXa7gLr.jpg

504 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 20:54:49.99 ID:5zHhe7q10.net
なんだ、カッコ悪いな

505 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 20:56:38.76 ID:dgV7f2smr.net
ガンダムノイズキャンセラ

506 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 20:59:11.38 ID:+hiJVXYp0.net
>>503
キモヨ

507 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 21:09:18.81 ID:Km56xTz6d.net
>>503
デモンベインみたいな腰の細さだな

508 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 21:11:18.33 ID:OcqMUv7n0.net
>>503
妙にエッジの効いたエヴァ量産型だな
え?違うの?

509 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 21:12:57.51 ID:on3n9kpu0.net
>>503
何これ

510 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 21:42:13.99 ID:t/VK4z0L0.net
>>503
肩がFSS、腰がエルガイム

511 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 21:49:13.76 ID:sflK6xV00.net
このベースと新造部分の不一致さはなんだろう

512 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 21:51:24.12 ID:Q+8SGvdM0.net
なにこれ
アストレイの新種?

513 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 21:53:48.66 ID:yRVLOswU0.net
キュベレイダムドや百式壊と同じ臭いがする。

514 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 22:06:06.63 ID:Nywuk6J5r.net
念のため、NAOKIじゃなくてGBWC優勝者のダイバーズ外伝の作例な
永野のパクリがNAOKIだけじゃなくてバンダイスピリッツの方針ということでより悪質なんだが
https://i.imgur.com/Ts9DCda.jpg

515 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 22:16:43.97 ID:tXt73e6e0.net
まさかプレバンで出すとかぬかしたらマジギレするわ

516 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 22:18:59.12 ID:UxRq7VDA0.net
>>514
ダサい…
シナンジュガンダム顔にする意味も羽付ける意味もないし

517 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 22:25:06.99 ID:bm4t2gge0.net
ガンプラに意味ってあるのかよ

518 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 22:31:41.02 ID:dgV7f2smr.net
>>514
財団Bはこんな感じの『組み換え遊びで楽しもう』ってのを子供達にアピ−ルして販路を広げたいんだろうな。『ガ○プラは自由だ!』って言ってね。それにしてもこれは格好いいとは思わんな。

519 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 22:32:52.03 ID:1v5a2WkM0.net
こういう厨二機体大好きやで
これはクソダサいけど

520 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 22:36:28.25 ID:yRVLOswU0.net
羽根付けたいのは、ずっとだな。
バランスって大事だぞ。

521 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 22:37:01.73 ID:BXe6puE5d.net
>>514
技術は凄いけど「願い」とかクッソださい

522 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 22:38:51.70 ID:Tl9jgQeKp.net
GBWCは自分達に金入らないスクラッチは認めない銭ゲバ審査
https://i.imgur.com/9qCjkzB.png
https://i.imgur.com/7oV7IBJ.jpg

523 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 22:41:14.71 ID:GLGtTueF0.net
>>522
こいつも作る前にレギュレーション確認しとけばいいのに

524 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 22:42:19.69 ID:isANzIHI0.net
>>522
すげぇぇえ1枚目でチラッと見えてるのてっきりどっかの工事現場風景かと思ったわww

525 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 22:44:55.79 ID:xWsZM/eW0.net
こういうのの評価点は仕上げの丁寧さとかも含まれるんだよ
写真だとわかりにくいけど上位のは現物で見るとめちゃくちゃ凄いし落ちたのは実際少し粗い部分もあったりする
セイラマスオも自分で筆跡凄いけど写真だと目立たないだけとか言っちゃってるし

526 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 22:47:24.40 ID:enqdYXK/0.net
ガンプラ(商標)を使ってないガンプラ(一般名詞)はコンテスト受け付けNG
他社コンテンツの意匠をパクったガンプラ(商標)ベースのガンプラ(一般名詞)は企画で作っても製品化してもOK

この浅ましさ

527 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 22:57:03.03 ID:u7BYbdDG0.net
翼付けただけのシナンジュがチャンピオンとか他の真面目なモデラーがかわいそうになる

528 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 23:09:08.74 ID:dX6zi1Pn0.net
2013とかまだレベルも認知度も低かったころだししゃーないな

529 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 23:09:47.30 ID:hp/aMCeZ0.net
まあ常に脱線してるスレだけど流石に一般モデラーまで誹謗中傷するのは気持ち悪いからヲチスレでも立ててそっちでやれば

530 :HG名無しさん :2018/11/16(金) 23:15:11.44 ID:nCNblUgm0.net
サンライズ主催ならともかくバンダイ主催だからな

531 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 01:26:15.99 ID:yBavzHNl0.net
>>522
これはオラザク向け作品?

532 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 02:53:00.85 ID:5B10Xw2b0.net
UC、NT
俺達の宇宙世紀を壊しやがって!

533 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 02:53:17.61 ID:5B10Xw2b0.net
AOZ
え?グリプス戦役の機体だ?何かいろいろ間違ってるだろ、糞が!

534 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 02:53:44.71 ID:5B10Xw2b0.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって滅茶苦茶やりすぎだろ糞が!

535 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 08:05:22.14 ID:YCBBiotH0.net
>>515
スルーするだけだから、プレバンなら別にどうでもいいや

一般なら呆れつつ小売りに同情するけど

536 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 08:20:38.78 ID:YB0dOTgap.net
キュベレイ4次まで行ってるしガノタが必死に出せ出せ言ってるマイナーMSよりは一般でも売れると思うよ

537 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 08:24:53.65 ID:VyYCnuUK0.net
あれ一般だったら話題何も無く流れていくだけなような

538 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 08:33:42.69 ID:ab/+kjc90.net
ワンロットがいつまでも捌けないだけなんじゃ…

539 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 08:35:23.80 ID:azJxTWn0r.net
>>536
永野キュベレイって誤認させるような売り方してるしな

540 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 08:44:24.16 ID:+wMFBfQO0.net
21日の40周年発表で新作ガンプラの発表もあるといいなあ
ORIGINほんへのTVアニメ化とか完全新作とか鉄血の続きとかもあるのかもしれんし妄想は尽きない

541 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 08:45:31.23 ID:+wMFBfQO0.net
永野先生は何故にバンダイが嫌いなのん?教えてエロい人

542 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 09:12:10.69 ID:Pstx3lCPd.net
>>539
誤認する程度にしか知らないやつなら別にバッタもんでも十分だろうしいいんじゃね

543 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 09:42:40.68 ID:WLwnMwkl0.net
買って積むだけのコンプ勢もいるから
そういう人にはプレバンの方が良いんじゃないのかな
レア度も増すし

544 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 10:33:23.21 ID:fABnag4Fa.net
>>503
ガンダムノイズキャンセラー(NAOKI)

ハイドラ・ミラージュ(永野護)
https://pbs.twimg.com/media/DsKhdSoXQAAlh8Y.jpg

545 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 10:35:46.58 ID:4QKk+wai0.net
永野メカは古臭いんだよ

546 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 10:43:27.46 ID:azJxTWn0r.net
>>545
それじゃその古臭い永野メカからパクったBD外伝は馬鹿みたいじゃないですか

547 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 11:03:56.57 ID:t5do43Gha.net
>>514
名前が一文字違えば選考から外されたのかもしれない

548 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 11:05:35.78 ID:+wMFBfQO0.net
>>544 >>503
肩のデザインがオマージュやリスペクトではなくて剽窃になってますね、これは

549 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 11:19:37.06 ID:IEiElfxgd.net
ありのまま今起こった事を話すぜ
アクションベース5を買いに行ったと思ったらムーンガンダムを買って帰ってた、、、
だってベース5売ってないんだもーん

550 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 11:49:12.28 ID:XumsZJlQK.net
ザンスカイの方が安かったのに

551 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 12:27:23.84 ID:ahSabwCr0.net
ザンスよりムーンの方がが組んでて楽しいから

552 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 12:42:16.81 ID:+wMFBfQO0.net
アクションベース5は角度の調整がしにくいし
アクションベース2より色々と退化しとるとです
正直購入して後悔した製品でしたわ

553 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 15:00:41.06 ID:ZCthaPWn0.net
え、俺5のが圧倒的進化感じられる。
低く、複数ができるのが凄まじくありがたい。
数が多いから、とにかくコンパクトさが最重要だわ。

554 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 15:19:03.33 ID:3bqKhuLt0.net
接地でも飾れるし、俺も5好き

555 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 15:43:54.16 ID:6uE8a2O60.net
>>544
こいつの凄さは漫画で活躍すらしてねー上GTM化でお蔵入りの癖にデザインの認知度高いこと

556 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 16:04:35.43 ID:WLwnMwkl0.net
ベース2
o色が豊富、高さが簡単に調整出来る、横ロール有り
x工具必要、ビスの頭が目立つ、低く飾れない、接地性は並
ベース5
o接地性良い、工具不要、支持用パーツが豊富、透明カラー有り
x色は少なく限定品やキット付属品頼り、高さ調整で梯子外すのが硬い
特にベース5のパーツ11が股間で目立たなくて神、両キットを組み合わせても良いかも
ちなベース4のほうはアームの長さがベース5よりも長い

557 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 16:38:35.45 ID:3ykITt7qr.net
アクションベース3が好きな物好きはきっと俺くらいなもんだろうなぁ

558 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 16:40:18.13 ID:g5rAGQLG0.net
そもそも5種類もあることを知らなかった

559 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 16:49:15.33 ID:hYsjczED0.net
J( 'ー`)し「たかし…頼まれていたアクションベース?買ってきたよ(魂STAGE)」

560 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 16:52:48.38 ID:DlK6n3OO0.net
それ正解では(トライデントとかやめてよね!)

561 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 17:02:03.40 ID:WLwnMwkl0.net
>>559
J( 'ー`)し「ゆうちゃん…頼まれていたアクションベース?買ってきたよ(GPベース)」

562 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 17:05:40.73 ID:Uy/dWj6Ga.net
アクションベース2は何で普通の透明クリアが無いわけ?

563 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 17:06:26.31 ID:t5do43Gha.net
まあ持ってなかったのでちょうどいいかな

564 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 17:51:23.88 ID:350IZnujd.net
>>544
だからそれ作ったのはヤマタツってモデラーでNAOKIじゃないよ

565 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 18:14:11.23 ID:SKrZKVxW0.net
アクションベースはイマイチ決定版みたいなのが無いんだよね
4と5は発表されたときは今後はこいつが最強になると思ってたけど、いざ触ってみるとちょっとロックが外れやすい

566 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 18:17:30.41 ID:ZUzCRuj40.net
どこのロック?

567 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 18:34:29.14 ID:SKrZKVxW0.net
>>566
支柱のくの字固定のためのハシゴみたいな形のパーツ

568 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 18:38:10.62 ID:WLwnMwkl0.net
そのハシゴのパーツはパチンというまで押し込むと
強固に接続されるよ
その分外す時はガンプラを降ろしてからじゃ無いと吹っ飛んで行く恐れがある

569 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 18:39:53.20 ID:SKrZKVxW0.net
マジかやってみるわ

570 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 18:45:55.42 ID:2Xg2o15e0.net
リナーシタやv2光の翼に付属したスタンドはギアの関係か
真っ直ぐしてても微妙に後ろに仰け反ってバランスが悪いって印象

571 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:03:47.41 ID:09Ha12XLp.net
手抜き
https://i.imgur.com/e5QPLcT.jpg

572 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:12:18.94 ID:0nex8FqT0.net
>>571
なにこれw

573 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:13:14.37 ID:mmCDkAsd0.net
>>571
えぇ…

574 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:15:03.52 ID:QQdu7E4qr.net
>>571
手抜きじゃなくてオサレに全ブリしてこの程度のセンスなんだと思う

575 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:23:18.44 ID:knpKoWvn0.net
一般でそれなら笑うけどプレバンのボックスアートなんてどうせ写真貼り付けただけなんだし手抜きって怒るのもよくわからんが
ターンレッドとかなぜか一般と同じ仕様だったが

576 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:28:50.49 ID:1shLHWgS0.net
それ出てるやつの作風がギャグ全振りだからな
古い方のアストレイ系HGが漫画風になってるのと似たようなお遊びじゃね

577 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:32:36.36 ID:JHPMoymn0.net
Gレコなんかきたか…

578 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:32:41.98 ID:G8t23VNa0.net
>>575
海外で一般売りするやつはカラー仕様

579 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:55:16.20 ID:ZSWzLyUN0.net
>>571
コンセプトもやりたい事もよく分かるんだが
爪が甘すぎて滑ってる、他のスレでも言われてたけど
オッさんの考えた女子イメージの範疇を出ていない
正直、同人素人の仕事

580 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:57:24.18 ID:ZSWzLyUN0.net
スプラトゥーン2のアートワークに近い感じまで行ければなあ
これは完全に社デザの手抜き仕事の範疇

581 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:59:54.54 ID:Wuyy/x6X0.net
印刷がオカシイと返品すべきw

582 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 20:11:55.37 ID:g5rAGQLG0.net
同じくプレバンMGのアヴァランチエクシアダッシュの箱絵はなんだったんだ

583 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 20:13:54.36 ID:4D7PMBHq0.net
普通にデザインとして質が低い

584 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 20:17:30.52 ID:WLwnMwkl0.net
サンボルがジャズだったように
この作品はヒップホップ的なノリなんでは?

585 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 20:18:50.07 ID:NW414+bW0.net
>>574
だろうね
女キャラが使ってるって言う設定だからこう言うデザインにしたんだろう
いろんな意味で安っぽい

586 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 21:06:58.19 ID:g4LMYhsYK.net
ストームブリンガーとボールもね
https://twitter.com/gplapioneer/status/1042627813067546624/photo/1
https://twitter.com/hayasuiee/status/1032833769881755648/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

587 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 21:11:10.68 ID:2jYrMnb/0.net
ストームブリンガーはまだグラフィティ風だからいいけど
ポリポッドとダムド、特にダムドはひでえな

588 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 21:25:21.65 ID:eo0epmbl0.net
普通の箱絵と同じ原稿料出してたりして

589 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 21:37:14.01 ID:1jHCyOzvp.net
こういうとこで手抜くから全体の印象が悪くなる

590 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 21:49:16.54 ID:ZSWzLyUN0.net
ボールはまだマシかな
スプリンガーのグラフティ風な方はちょーっと手抜きだな
グラフティフォント使ってガチャガチャした感じで適当にまとめて
それっぽくノイズテクスチャを入れましたってだけで
そもそものグラフティが全然カッコ良くない
これは癖が強いんじゃなくて雑なんだよ

591 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 22:05:34.28 ID:WLwnMwkl0.net
何が嫌いかより何が好きかで箱絵を語れよ!
というわけで自分が2018年で一番良かったと思う箱絵は、、、
CSザクかな

592 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 22:27:34.61 ID:u+pHsdW00.net
買った中ではHGUCのリメイクBD3号機かな

593 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 22:30:56.74 ID:WLwnMwkl0.net
リーオー
グリモアレッドベレー
ガルバルディリベイクなども良い
ムーンの妖怪っぽい絵もインパクト大

594 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 22:36:35.05 ID:2jYrMnb/0.net
MGプロヴィデンスとREヤクトとHGムーンかな

595 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 22:40:02.79 ID:V+N7+6WV0.net
デプストだな
sガンが書かれてりゃ俺難でも良いわ

596 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 22:48:50.52 ID:TArRM8CP0.net
プレバンの箱絵にどこまで求めてんだ

597 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 23:01:15.32 ID:g5rAGQLG0.net
ガンプラじゃないけどマッケレル

598 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 23:22:17.52 ID:KBjJWddoa.net
リメイクブルーディスティニー1号機
に写ってるイフリート改だな

599 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 00:38:54.66 ID:0cL0yEE+a.net
もうなに買ったか覚えてねえ
アーバレストかフルセイバー

600 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 01:04:45.65 ID:eVNiiQKv0.net
msvシリーズくらいカッコいい箱絵がまた見たいよ

601 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 01:21:52.25 ID:/YXpp55P0.net
最近だったらやっぱMGプロヴィデンスかなぁ…

602 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 01:24:42.51 ID:+DJtgJGuK.net
MOON好きだな
逆光ってのが格好良い

603 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 01:24:52.00 ID:C6QTvAK90.net
>>571
BFって今こんなノリなんだ・・・

604 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 01:26:37.56 ID:jAKXGfDg0.net
ボールハロは懐かしさを感じられたわ

605 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 01:30:00.28 ID:+DJtgJGuK.net
>>603
そういうノリのシリーズも有るってだけ
ダイバーズの箱絵自体は至って普通
つまんないぐらい普通

606 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 01:48:01.58 ID:F5tGPKfR0.net
トライオン3をバリがとか紅武者アメイジングをやまだたかひろがとかそういうのも無くなっちゃっなBDは
いやそれも良いのは場合によりけりだけど

607 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 02:30:59.67 ID:zu0gKaq/0.net
今週の生放送でも言ってたが箱絵はランキングが決められないジャンルなのでどれもいいってのでいいと思う

608 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 03:01:47.15 ID:+DJtgJGuK.net
>>606
間垣亮太がちょいちょい描いてるな

609 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 03:09:52.59 ID:8tTN7w+n0.net
UC、NT
アニメなんぞ認めてたまるか、糞作品が!

610 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 03:10:23.40 ID:8tTN7w+n0.net
AOZ
グリプス戦役時とは思えない糞機体、糞デザイン

611 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 03:10:44.75 ID:8tTN7w+n0.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって何しても許されると思うな!

612 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 07:17:53.49 ID:rA5Ix34NK.net
箱絵の話題になるとRGは不利だよね

613 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 07:25:13.10 ID:j6bFGgMW0.net
>>109
構図が同じだからね
統一感あって好きだけど

614 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 07:26:12.34 ID:j6bFGgMW0.net
アンカミスったw

615 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 08:52:34.37 ID:xPrdHS9wr.net
https://i.imgur.com/D1oqXf3.jpg

616 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 08:56:23.16 ID:CV72nHoP0.net
>>615
イノキガンダム?

617 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 09:00:16.64 ID:GzRNloGL0.net
ピカちんキットのドローンが結構すごいんだけど
あれにアッシマーの外装取り付けて飛ばしたい

618 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 09:05:00.66 ID:B+/ORBied.net
>>615
ギャプランガンダムかっけー

619 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 09:08:46.40 ID:GzRNloGL0.net
>>615
後ろの女の格好がエチエチすぎる
痴女だわ

620 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 09:11:31.03 ID:EZPBpJH00.net
>>619
ああLOかこれ

621 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 09:33:26.13 ID:RTADHhB9r.net
>>619
エマ中尉と変わらんぞ

622 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 10:07:53.31 ID:BLHpYC8vr.net
>>615
起動してるのに開閉部内に人間がおるってこの軍の安全衛生管理どうなってるのよ

623 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 10:58:08.63 ID:yx22oNpc0.net
>>621
エマさんがエロいのは頭部でしょうが

624 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 11:13:57.74 ID:NeUsQHlx0.net
ジェリドコピペ思い出すだろ

625 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 11:33:33.01 ID:eWmpaFM30.net
ガンダムシャクレ

626 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 11:56:27.94 ID:UQfhgnG8K.net
>>622
きちんと考えられてるに決まってんだろ
安全装置とか角度とか

627 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 12:14:01.68 ID:dJs2i6WqM.net
ファのほうがエロい

628 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 12:18:51.58 ID:eM3PbUr90.net
>>622
こういうの見るとヒエッってなる、まあ今よりはるかに技術が進んでいるから多分大丈夫だろ

629 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 12:38:43.56 ID:uHH/48oX0.net
シャクレルプラネットに対抗してシャクレルモビルスーツでも流行らすか

630 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 13:35:05.09 ID:X9N4BsbPp.net
美しいシルエット
https://i.imgur.com/di9byhV.jpg

631 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 13:40:26.52 ID:F3BF+7dq0.net
取説カラーなのか

632 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 13:43:48.63 ID:77x5jzbt0.net
ビルド系の仕様じゃなかったかな

633 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 14:13:35.06 ID:eM3PbUr90.net
>>630
北斗の拳に出てくるユダ的な?

634 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 14:16:31.39 ID:tjXAaeGmp.net
>>622
工作員によるアンブッシュの瞬間かもしれん

635 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 15:09:31.57 ID:zu0gKaq/0.net
GBWCの日本代表生放送始まったな

636 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 18:53:47.71 ID:gwX1N+AS0.net
1位
https://i.imgur.com/gILp3g2.jpg
2位
https://i.imgur.com/VbNfyZf.jpg
3位
https://i.imgur.com/dSpTlTO.jpg

637 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 19:03:46.33 ID:EZPBpJH00.net
ステンドグラスのやつが好きだったな

638 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 19:13:02.63 ID:XA9RgrhB0.net
何年か前のν以外、全部汚いゴミにしか見えないんだが
本当に停滞してるよなこの分野

639 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 19:21:34.91 ID:ltqsFckua.net
よくわからんがこれはプラモを使ったジオラマであって純粋なプラモとはまた違うような気がしてならんわ

640 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 19:24:47.77 ID:1CzPqNY20.net
基本的な造形の部分がパーツ貼り合わせただけってのが
分かっちゃうからかねぇ、情報量は凄いんどけど…って感想になる

641 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 19:24:56.66 ID:F3BF+7dq0.net
1位の黒いのが一番ファンタジィー()を感じないけどガンプラコンテストらしさは感じる

642 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 19:36:14.09 ID:+1/fmqPA0.net
>>640
絶対ガンプラのパーツ
ってかバンダイのガンダムのプラモデルを使用する事

って言うレギュレーションの所為でしょ
フルスクラッチとかはダメなんでしょ
タミヤの戦車の砲身やらハセガワやフジミとかの飛行機の羽根とか使ったらアウト?

643 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 19:40:58.05 ID:ltqsFckua.net
重箱の隅をつつくようだが曹操の足元に転がってる小石みたいなのはなんでOKなの

644 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 19:42:10.33 ID:77x5jzbt0.net
BFのアメイジングザクを設定に沿う形だとマジでどうなるんだろう
改造に使うパーツ(武器屋のMSG的なモノ)も社外品NGだと改造の幅狭そうだな

645 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 19:43:28.72 ID:77x5jzbt0.net
>>643
リアル砂利だからとかあくまでベースの一部だからとかじゃないかな

646 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 20:14:04.55 ID:GzRNloGL0.net
素体にPGを使った方が
良い物が出来るのは当然
グレード毎に部門分ける必要がありそう

647 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 20:15:01.14 ID:GN8pA/wtd.net
凄いのは認めるけどガンプラコンテストというよりガンプラを使って何を作るかコンテストだな

648 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 20:27:28.18 ID:2IraEV8Ar.net
>>636
細かいこと言うと三国伝曹操の守護獣って朱雀だから赤竜じゃモチーフ無視では

649 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 20:33:18.35 ID:X/evUjIpp.net
仕上げとかじゃなくてどれだけ盛れるかになってるからなあ
まあ最近のモビルスーツにも言えるけどゴテゴテ正義の風致になってる

650 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 20:34:08.54 ID:qVl4c8deM.net
>>648
羽が生えてるからセーフ

651 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 20:40:47.53 ID:i28El4Wr0.net
1stのジオラマのやつとかそうでもないやん

652 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 20:41:45.76 ID:tBiI/e91a.net
工作の技量も凄いじゃん
なにグチグチ言ってんだ
だせぇな

653 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 20:46:42.44 ID:77x5jzbt0.net
馬鹿だから何言ってるかわかりませんって言わなくていいよ

654 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 21:00:14.18 ID:GoLnppe10.net
馬鹿が馬鹿を煽ってる

655 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 21:09:26.01 ID:ohFnN6oG0.net
コンテストに参加出来ない側がコンテストに参加してる側を叩く
どんな世界でもある光景だな
彼らは自分が神だと信じてやまない自己宗教の宗教神だからな

656 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 21:10:08.57 ID:UTdd+VUFa.net
パンクブーブーはグフ愛すぐる

657 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 21:26:31.39 ID:F5tGPKfR0.net
GBWCでSDだと評価でボリューム不足みたいに言われる(丈が違うのに無茶を言いなさる)んだが良い意味で上手く誤魔化せたなこのお館様は

658 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 21:28:12.18 ID:1CzPqNY20.net
>>642
キットをベースに造形的に優れた作品を作る事と
キットのパーツを貼り合わせるだけなのは別の話だからな

パーツを生で使ってる感が酷くてそれだけで
お腹いっぱいゲンナリするって話さ

659 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 22:12:16.43 ID:rA5Ix34NK.net
>>642
バンダイのだったらボトムズとかマクロスとかヴァルヴレイヴとか使ってもええやんな

660 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 00:34:57.34 ID:SP54EEIH0.net
普通にGBWCの最終選考のやつ全部すごいと思うんやけどなぁ
ここのスレの住民はすごい工作レベルを持ってるんやな

661 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 00:43:49.34 ID:/iXhLvoKr.net
https://i.imgur.com/hhabdgu.jpg

662 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 00:49:44.58 ID:/iXhLvoKr.net
間違えた
https://i.imgur.com/F6PQKFy.jpg

663 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 00:51:36.50 ID:0AmHjK3lM.net
>>659
いいんじゃね ゴッドマーズの敵メカを背負ったザクもあったぐらいだし

664 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 01:01:37.55 ID:NCzDVQ20K.net
>>662
ネオガンダムがどうかしたのか

665 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 02:40:24.18 ID:ijYeLF6N0.net
UC、NT
俺達の宇宙世紀を壊しやがって!

666 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 02:40:39.83 ID:ijYeLF6N0.net
AOZ
え?グリプス戦役の機体だ?何かいろいろ間違ってるだろ、糞が!

667 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 02:40:58.82 ID:ijYeLF6N0.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって滅茶苦茶やりすぎだろ糞が!

668 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 03:08:04.94 ID:UoX6aLyY0.net
レギュレーション内で受けのいいもの・評価されるものを作るのがコンテストなんであって
プラモとしてどうかとかグレード毎にどうとかお門違い

669 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 06:16:50.53 ID:APjvG0dcr.net
>>630
気持ち悪い…

670 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 09:13:11.69 ID:s07C16CQa.net
>>660
口だけなら何とでも言えるからなw

671 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 09:22:09.26 ID:KvBZlvtT0.net
不幸にも遭遇した不味いラーメン屋でまっずいラーメンを食べた後に
「あそこのラーメン不味くってさあ」と話題にしないものだけが
ここでのGBWC批判を批判しなさい

672 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 09:25:17.17 ID:Sx5oMrZcp.net
バリバリ改造できるのは羨ましい

673 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 09:26:59.00 ID:NCzDVQ20K.net
>>671
何言ってんだお前

674 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 09:36:52.64 ID:qDjhFknPd.net
>>668
でも優勝者がPGなら
次回からPG使いが増えそう
バンダイ的にもクリスマスの宣伝になるし
PG推しの一環では?
朝起きてPGエクシアがあったら嬉しいだろうな
慣れてないとLED断線して泣きそうだけどw

675 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 09:38:40.05 ID:KvBZlvtT0.net
>>673
「あそこのラーメン屋不味くってさあ」って話してる人間のところに割り込んで
「テメー!そう言うからにはさぞかし美味いラーメン作れるんだろうな!」
ってイキるようなダサいマネしなさんなって言ってるのさ

676 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 09:55:32.07 ID:qDjhFknPd.net
というか
PGエクシアはクリスマス前に出して光らせて飾っておかないと��
サンタさん来ないな、、、��

677 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 09:58:36.50 ID:KvBZlvtT0.net
>>674
>朝起きてPGエクシアがあったら嬉しいだろうな
そのイベントは引っ張っても中学生までだから

678 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 10:04:58.83 ID:qDjhFknPd.net
>>677
小学生にPGはムズイな差し込み硬いし
パパジジと一緒に作ると良さげだな
破損させたら一気に信頼失いそうだが、、@

679 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 10:47:46.66 ID:gvNplyAfd.net
>>676
積んでるPGストフリお届けしたるで

680 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 11:37:53.14 ID:1i9tP0xTd.net
>>660
別に批評するのに自分が同じ技術を持ってる必要なんかないだろ

681 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 11:41:46.19 ID:F64og1GGd.net
そもそも5chでまともな批評なんか無いからどうでも…
すききらいでしか語ってないのに批評と言っちゃうアレだし

682 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 11:47:12.63 ID:G8KVmDZ30.net
俺は料理作れないけど、不味い料理屋に文句言ったらいけないのかな

683 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 12:16:24.58 ID:f1XsRfPEd.net
>>682
中華料理屋にきて中華嫌いイタリアン食べさせろ何て言ってたらおかしいでしょ
技術云々より大会の趣向を理解できてないのが騒いでる

684 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 12:27:47.81 ID:SejBw2YTr.net
???

685 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 12:28:34.85 ID:OC1+C1Wtr.net
>>683
大会の趣旨って「高価なガンプラふんだんに使ってミキシングしてね。スクラッチは評価しないよ」?

686 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 12:33:57.54 ID:wGsMkpJTd.net
佐々木希と結婚した渡部さんから一言

687 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 12:37:28.04 ID:KvBZlvtT0.net
>>683
イタリアン食べさせるなんて一言も言ってない
まずい料理はまずいと言ってるだけ

688 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 12:41:27.32 ID:f1XsRfPEd.net
>>687
不味い(料理としての評価ではなくただの好き嫌い)じゃん
純粋な評価なんてしてない

689 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 12:46:04.89 ID:KvBZlvtT0.net
>>688
君にとっての不味いはただの好き嫌いなんだろうけどさ

690 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 12:52:18.32 ID:NCzDVQ20K.net
ダブスタ糞野郎と議論なんかするだけ無駄

691 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 12:54:28.20 ID:f1XsRfPEd.net
>>689
ならまともな評価してみろって
変とかダサいなんて感覚的なものじゃなくてさ

692 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 12:56:36.70 ID:SP54EEIH0.net
>>680
批判するのにある程度の技術模型に関する知識技術力がないのにどうやって批判するねん
それもないのに人の作品を馬鹿にするのはアカンやろ

693 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 12:58:36.47 ID:dRLpALBYr.net
どこよりも早いガンプラ煽り

694 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 13:03:38.83 ID:Sx5oMrZcp.net
つまらん喧嘩なんかしてないでガンタンク組もうぜ

695 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 13:06:32.53 ID:ntI6QAKk0.net
情報何にもない

696 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 13:16:05.18 ID:lyesfU6X0.net
嫌いなヤツは嫌いな所を語ればいいし、好きなヤツは好きな所を語ればいい
なんで片方が死なないといかんのか

697 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 13:22:04.91 ID:4adHAvHZd.net
>>671
例えが微妙に不適切だから変な争いになる

このスレで起きたことに合わせるとしたら、最初に文句言ったやつは自宅でラーメン作ってる
そこに突っかかってきたやつもたぶん自宅でラーメン作ってる

698 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 13:26:24.90 ID:eWVHwdQBd.net
おまいら暇なら積み消化しろ

699 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 13:27:03.48 ID:j91YfQzh0.net
ガンダムはUCおじいちゃんとかややこしいのがいっぱいいるから
何言っても無駄な所は多々ある
一方でアナザーもSDもビルドも全部食う悪食ガノタも多かったり

700 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 13:42:46.10 ID:GcO7hQf/M.net
不毛な争いしてるな〜

    彡⌒ ミ
   (´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`)
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
  u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`)
 /旦|――||// /|と ノ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
 |_____|三|/

701 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 13:46:57.45 ID:j91YfQzh0.net
ガンダムで一番有名な禿げキャラと言えば、、、?

702 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 13:48:01.00 ID:u0k6FuOdd.net
>>701
富野

703 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 13:58:55.98 ID:SejBw2YTr.net
>>701
ヨシユキ・トミノフスキー

704 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 14:49:07.67 ID:G8KVmDZ30.net
>>683
好き嫌いの話ではないでしょ
ガンプラコンテストで鉄道模型見せろと言うならただのイチャモンだろうけど

705 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 15:46:38.14 ID:V955P5/ld.net
気の向くままポチればプラモの大会とかどんなのが優勝とか全てどうでもよくなるよ

706 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 16:46:58.54 ID:EwvJL9TAa.net
>>671>>680
やっぱ口だけなら何とでも言えるっつうのが図星なんじゃねえかw

>>682
それは構わんと思うぞ
言い分や態度の問題なだけだし

707 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 16:49:47.15 ID:tPySU8BOd.net
>>692
なんだ
ただの馬鹿か

708 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 17:12:55.97 ID:ECCvVk84F.net
>>615
これ、球体の全天周囲モニターじゃないのか

709 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 17:57:11.70 ID:uIDL5Z8oK.net
>>708
フライルーの右肩の白いのはクローユニットだぞ
コクピットの内部メカを拡大して見せてる図ではないぞ

710 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 19:07:19.35 ID:OTygU0XfK.net
ナラティブガンダム全然欲しくならないんだが主役がこんなんで大丈夫かな?
ムーンガンダムで保険掛けてる感が尋常じゃないよね

711 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 19:09:43.20 ID:kV9SbncPr.net
福井の保険に福井使ってもなあ
さらに両方コケたら最後は小川の企画という
分の悪い賭けにも程がある

712 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 19:32:56.83 ID:BupAmYheM.net
オリコンかなんかでやってたNTスタッフインタビュー読んだら爆発する人も少なからずいそう

713 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 19:32:58.60 ID:uh+5pwzw0.net
メディアが違うとは言え、わざわざ2つの作品を同時展開するならもっと密接に内容を絡ませるか全く毛色の違う物にすればいいのにな

中途半端に似たような時期だけど(恐らく)直接の関係はない話、ニューガンダムとサザビーのパチもんが主役って似たようなパターン…ターゲット丸被りだから下手すると共倒れするんじゃないの?

714 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 20:01:59.89 ID:j91YfQzh0.net
でぇじょうぶだ
C装備をメッキの日本刀にすれば外国人にバカ売れだ

715 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 20:11:45.61 ID:OztRxRJc0.net
なぜか刀は人気あるよな
甥にMGレッドフレームもってかれた
よりによってプレバンを狙うとは

716 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 20:11:49.27 ID:TyxQNnA0a.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181119/k10011716031000.html

本当に海外の売上すげぇんだな

717 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 20:11:56.95 ID:1ZksIrpd0.net
>>636
3位ってバウンドドック?
HGかREでそろそろ出ないかなぁ?MGで出たらもっと嬉しいけど

718 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 20:12:18.23 ID:OztRxRJc0.net
なぜか刀は人気あるよな
甥にMGレッドフレームもってかれた
よりによってプレバンを狙うとは

719 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 20:12:19.71 ID:OztRxRJc0.net
なぜか刀は人気あるよな
甥にMGレッドフレームもってかれた
よりによってプレバンを狙うとは

720 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 20:23:30.47 ID:p2ovNRTI0.net
ポン刀はなぜかじゃないでしょ
昔から骨董とかでも扱われてるんだし

721 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 20:24:10.02 ID:gibzMkSK0.net
余の流れは刀剣ガンダム乱舞か

722 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 21:23:01.28 ID:QuQvNSYia.net
ゾロアットに刀3本持たせるか

723 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 22:57:39.56 ID:j91YfQzh0.net
大事な事なので通常の3倍言いました

724 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 23:13:28.49 ID:OTygU0XfK.net
HGでも武者ガンダム出せば良いのにな
MGの戦国の陣とか全然見なくなったな

725 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 23:25:43.38 ID:Tft1pVub0.net
30周年だし武者シリーズ出るかも!

726 :HG名無しさん :2018/11/19(月) 23:53:06.89 ID:U8NtkOn+d.net
ZZもνもVer.ka出たし仁宇とか駄舞留とか頃合いかもな

727 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 00:42:51.92 ID:/ghKx18J0.net
絶対売れへんやん

728 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 01:41:01.56 ID:0M8EGw0H0.net
UC、NT
俺達の宇宙世紀を壊しやがって!

729 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 01:41:17.41 ID:0M8EGw0H0.net
AOZ
え?グリプス戦役の機体だ?何かいろいろ間違ってるだろ、糞が!

730 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 01:41:41.47 ID:0M8EGw0H0.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって滅茶苦茶やりすぎだろ糞が!

731 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 05:18:16.64 ID:AWw+9gQY0.net
売れそうな武者は何だろうな、旬ならMG零丸か?

732 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 06:04:20.10 ID:vHmoiN3o0.net
RG 武者ガンダム RG武者Mk-2
売れなさそう?

733 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 06:09:56.04 ID:XjlaBi7cd.net
売れないと思うよ
世代の人間以外には結局マイナーだし

734 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 08:11:47.48 ID:Uyu95hyLM.net
RGやPGの武者ガンダムとかSDガンダムとかみたい気はするけど
作りたいかって聞かれるとそうでもない

735 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 08:16:14.99 ID:zcNrbTzG0.net
RG武者ガンダム俺はちょっと欲しいけどまぁ売れ無いだろうな

736 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 08:20:12.02 ID:PN5Dt/uu0.net
RGで戦国の陣出せば特定時期に売れるんじゃね

737 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 08:30:01.48 ID:1Sy/Gha0a.net
いいや売れんだろ…せめてHGにしとけ

738 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 08:42:49.50 ID:RU1vkqVi0.net
HGなら欲しいわ

739 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 08:44:59.84 ID:n4IHIO0G0.net
HGだろうなあ
あとは海外需要を当て込むとか?

740 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 08:56:46.80 ID:UYywC30pd.net
メタボで出したから海外需要ももうそんなに無いと思うけどなぁ

741 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 09:15:16.24 ID:Yc1djfmIK.net
Gフレームで百式改か・・・
HGUCでも出してくれんかいな

742 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 09:24:52.85 ID:XP36rVUU0.net
v2アサルトバスター
2次は昨日(19日)で終了、今日の11時から第3次(4月発送分)受付開始
https://p-bandai.jp/item/item-1000130973/

743 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 10:10:24.79 ID:wLJxl8m3d.net
リアル体系で武者出したらお前ら絶対そんなん出す暇あるならレジェンドbb新作出せ言うし…

744 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 11:33:37.80 ID:PMnfnMzcK.net
HGでリアル体型騎士ガンダム欲しいな
カトキの画稿もあるんだし

745 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 12:20:03.79 ID:k94+nnV1d.net
>>744
武者もナイトもコマンドもRGで出して欲しいわ

746 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 12:26:42.45 ID:1Sy/Gha0a.net
欲しいって言うだけなら自由だよ そして実際に商品化するしないはバンスピの自由

747 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 12:28:36.83 ID:MCjaczQxd.net
RGで武者、騎士、コマンドはメインのガンダムは欲しいけどMk2やZ以降のキャラになると流石に買わないな

748 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 12:30:53.34 ID:vUkfOrnod.net
リアル体型の武者頑駄無って売れなかっただろ

749 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 12:34:13.85 ID:Emb/vHwep.net
いっそ完全新作で出してアニメもしよう

750 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 12:41:11.13 ID:E8cEDNOiM.net
SDまさかの大復活…無いな

751 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 12:43:10.70 ID:HSybU0UHK.net
武者出すなら馬も出せって言われると困るしなw

752 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 12:45:07.90 ID:8X6PEyh8M.net
リアル等身のブラッディーザクがほしい

753 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 13:08:05.25 ID:4T+NEPQUd.net
>>750
SDCSは思いの外好調みたいなんだがCSフレーム再版しないとかいうクソっぷりがな

754 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 13:21:49.95 ID:FLxCBPWp0.net
明日の発表会で海外受けしそうな武者とか侍とかの実体剣を使う新作あると思います

755 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 13:22:41.87 ID:UDY4gY5oa.net
真武者定期的に再販してるっぽいからてっきり売れてるんだと思ってた

756 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 14:26:17.92 ID:WH/YdsU9p.net
>>745
ジムコマンド「そうだそうだ!」

757 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 14:38:18.02 ID:LPEpPwFg0.net
真武者系はマーク2まで出したんだからそれなりに売れたのかな
ガンダム無双とタイミングを合わせたのもあるだろうけど

758 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 15:36:22.05 ID:ZKPtQ46KM.net
MGoywが店頭販売終了したからあのフレームは真武者買うしかやい

759 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 17:51:32.29 ID:ozb94dBB0.net
それならむしろRGSD武者ガンダムが欲しいな
まぁ、リアルじゃないけど

760 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 17:56:48.06 ID:ZjUx1moQ0.net
RGSDって面白そうだな

761 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 18:07:45.48 ID:I3FS8mtW0.net
衝撃の新作ガンプラの発表も!?YouTube「プレバンガンプラチャンネル」第2回が11月27日に配信決定!
https://hobby.dengeki.com/news/666498/
なんだろな〜

762 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 18:23:36.69 ID:1Sy/Gha0a.net
SDCSがもっともっとウケれば高価格帯商品としていずれあり得るかもしれんな<RGSD

763 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 18:24:24.19 ID:XP36rVUU0.net
>>761
sガン1.5か、デュナメスか、それとも未発表の完全新規ガンプラか

764 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 18:36:50.07 ID:PMnfnMzcK.net
SDCSフレームなんかわざわざ箱に入れなくてもアクションベースみたいに袋詰めの吊るし売りでええのにな

765 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 18:47:56.75 ID:1Sy/Gha0a.net
>>764
ほんこれ

766 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 18:49:30.27 ID:BM5k4rKR0.net
モデラー界隈で常に一定して人気なのはとガンダム宇宙世紀もの(1st〜UC)とフレームアームズガール
10年代の新作アナザー、BF系は鳴かず飛ばず

767 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 18:51:34.41 ID:guPXYn40M.net
俺予想
本命 sガン1.5
対抗 デュナメスR エクシアR3
大穴 00劇場番最終決戦仕様セット

Sガン、アプデパーツだけでも売ってくんねーかなー

768 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 18:53:25.50 ID:DREKAH0yr.net
>>763
プレバンチャンネルだから
イクスェスかもね

769 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 18:54:59.27 ID:rN0s2o1Q0.net
>>766
フレームアームガールズってガンダムシリーズだったのか
賢くなったわ

770 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 18:56:44.08 ID:1Sy/Gha0a.net
>>767
>対抗 デュナメスR エクシアR3

余計なお節介だけど、この前発表された奴のこと言ってるならデュナメスR3とエクシアR4(グラハムガンダム)だからな

771 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 18:59:17.34 ID:DREKAH0yr.net
>>769
シコ猿萌えフィギュアガイジだから相手すんな

772 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 19:01:15.91 ID:guPXYn40M.net
>>770
え?2

773 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 19:02:46.37 ID:fG26EtWI0.net
>>766
さすがにこの書き方でFAGをガンダムの枠内と捕らえるのは頭悪いわ

後日本で人気なのはRG化したSEEDと00のキットくらいな

774 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 19:06:45.75 ID:guPXYn40M.net
>>770
劇場版のデュナメスR
MbにもなってるエクシアR3
の事言ってんですけど?

775 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 19:07:13.67 ID:1Sy/Gha0a.net
>>772
こいつらのことじゃないの?違ったらごめんね!

http://imgur.com/wtZ3SuS.jpg

776 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 19:07:45.34 ID:1Sy/Gha0a.net
>>774
あっそうなんすか恥ずかしいごめんね

777 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 19:12:53.62 ID:IpbjSXjv0.net
リアル体型武者は昔あった武者絵巻立像みたいなのをプラモで出してくれたらなあ
GBNガードフレームやGBNベースガンダムを流用してHGシリーズで作れませんかね?

778 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 19:27:41.22 ID:YraBqAzf0.net
>>776
種類多いからねー

779 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 19:48:22.87 ID:e+y3ZLgW0.net
1.5製作用にデプスとEX−S積んでる人おりまする?

780 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 20:21:18.06 ID:w5VqRT05p.net
俺予想
PGニューガンダム
MGドムトローペン
RGケンプファー

781 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 20:26:58.90 ID:6mH2/jKmK.net
>>773
ここがなんの作品のスレか分からないガイジに皮肉を書いてあげたの分からなかった?
(・∀・)ニヤニヤ

782 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 20:33:42.67 ID:HSybU0UHK.net
>>736
プレバンで毎年4月頃売れば良いのにとは思う

783 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 20:40:20.26 ID:qY2kIIqOa.net
ガンブラスターだったらずっこけるw

ほしいし、プレバンになるだろうなとは思ってるけど、こんな大々的に宣伝されるものじゃないしw

784 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 20:48:34.57 ID:COVmh/9J0.net
ドムトローペンもええけどリックドムIIが好きなんや

785 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 20:49:42.67 ID:DREKAH0yr.net
>>783
発売前に発表しないだろ
買い控えが起こるし

786 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 21:15:49.85 ID:8zPGBShva.net
>>785
何に対する買い控えだよ
ガンブラスターあればガンイージ要らんなんて事あるか?

787 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 21:18:45.60 ID:DREKAH0yr.net
>>786
Vファンでもなかったら色が違うだけだし
イージ七機も買わないだろうから、発売前に発表したらブラスターの方買うでしょ
マイナーだし

788 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 21:31:10.90 ID:8zPGBShva.net
えー

789 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 21:47:19.27 ID:ZjUx1moQ0.net
好きでもないならどっちも買わないだろ

790 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 21:50:09.17 ID:DREKAH0yr.net
>>788
自分はガンイージしか要らないけど
知らない人からしたらガンブラスターは完全版だろうな
まあ後日プレバンだろうけど

791 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 21:51:20.98 ID:DREKAH0yr.net
>>789
アサルトバスターも出るし
ガンブラスター随伴させたいって需要はあるだろう
他に出そうにないし

792 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 21:55:13.80 ID:ZjUx1moQ0.net
>>791
それ好きな奴じゃん
フルコーンとユニコーン並んでたってユニコーン選ぶ奴だって少なくないと思うが
随伴させたい需要はわかるけどそれイージなら買わないブラスターなら買うってだけの話じゃないか

793 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 21:59:04.25 ID:9oD1b1nI0.net
ガンイージをダサくしたのがガンブラスター
個人の感想です

794 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 21:59:54.99 ID:DREKAH0yr.net
>>792
フルコーンは使い捨ての武器で素ユニコーンは全然違うからなあ
V2もイージも強化型買えば前のはもう要らんだろくらいの人気しかないでしょ

だから素から先に出すんだろうし
イージもブラスターも欲しいってのはVファンだろうな

795 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 22:12:10.22 ID:l4HrQ1BtM.net
だから完全版のアサルトバスターやガンブラスターはプレバン行きになるわけ

796 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 22:17:06.53 ID:/ghKx18J0.net
プレバンでも別にいいんだけど一般のキットで普通に出来てる分割やら色分けサボるのマジ勘弁な!

797 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 22:19:17.61 ID:ko9Io9Pva.net
オイラBBフルコーン買った
ユニコーンシリーズをBBで揃えたのはネオジオングのせいだ
ジェスタとジェスキャはHG・・・

798 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 22:26:05.62 ID:9Ud1eYyg0.net
HGゴウザウラーが出るって事は
そのうちMGマイトガインも夢では無くなったよね
みんなアンケートだそうず

799 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 22:33:49.56 ID:DREKAH0yr.net
>>798
コトブキヤがやるから買えば?

800 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 22:33:51.23 ID:IpbjSXjv0.net
エコプラ ダイデンジンとか?

801 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 23:07:55.73 ID:tMOPKYYa0.net
HGライジンオーは規定路線だろうがガンバルガーまで届くかが肝だ。

802 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 23:38:50.10 ID:l4HrQ1Bt0.net
むしろライジンオーを後回しにして途中で力尽きるのが黄金パターン

803 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 23:40:10.28 ID:I3FS8mtW0.net
ハイレゾレッドフレームの軸のフレームやっぱムキムキだなぁw
https://pbs.twimg.com/media/DscENQDVYAEzm5R.jpg
ランナー・デカール↓
https://twitter.com/smile_zazacity/status/1064824471888916480
https://twitter.com/smile_zazacity/status/1064824484966748160
https://twitter.com/smile_zazacity/status/1064824496366833664
(deleted an unsolicited ad)

804 :HG名無しさん :2018/11/20(火) 23:41:35.09 ID:/288g+EZK.net
>>803
レッドバロンみたい

805 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 01:07:29.09 ID:m9vGostHr.net
ガンダムベース東京でMGV2アサルトバスターver.Ka限定販売決定

https://www.gundam-base.net/news/7334.html

806 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 01:07:33.84 ID:q7z3HSpl0.net
プレバンでええのでマドロック早くだしてくれや

807 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 01:15:36.43 ID:+vlAmBM1d.net
>>805
もうクリア限定版かよと思ったが販路増やすだけなのね

808 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 01:17:25.82 ID:9AbCltJ80.net
UC、NT
俺達の宇宙世紀を壊しやがって!

809 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 01:17:41.48 ID:9AbCltJ80.net
AOZ
え?グリプス戦役の機体だ?何かいろいろ間違ってるだろ、糞が!

810 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 01:17:59.36 ID:9AbCltJ80.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって滅茶苦茶やりすぎだろ糞が!

811 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 01:20:47.29 ID:QHtBpym60.net
ガンブラ出すんなら絶妙にダサいバインダーはアレンジ入れて線を整理してほしい

812 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 01:49:36.22 ID:IEOldF26p.net

https://i.imgur.com/xpX9Lj4.jpg

813 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 01:52:40.14 ID:i3r7n/JJa.net
>>808-810
毎日毎日ご苦労さまですいい加減NG突っ込むね?

814 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 01:53:36.55 ID:ypTYBcE60.net
専ブラだとコピペ判定されて自動的にNGになるよ

815 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 02:18:58.28 ID:LTFzUA9KM.net
>>812
これなんだろね
楽しみ

816 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 02:20:55.88 ID:3E7txIjw0.net
バンプレのガンプラはどんどんガンダムベースで売ればいいのに
勿体付けやがって

817 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 02:22:39.41 ID:gvNZkkD40.net
バンプレストのガンプラ?

818 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 02:29:34.45 ID:f4L8efcz0.net
一番くじか

819 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 02:32:46.34 ID:5adQJAKu0.net
Ex-s1.5、ガンブラスター、マリーダバンシィ…

衝撃には少し遠いかなぁ
MGアッグガイあたり希望

820 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 02:43:10.04 ID:gRlLOvsXp.net
>>815
アクアジム「期待していいですかね」

821 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 03:53:54.76 ID:loladnVu0.net
転生したらAGE-3オービタルだった件

822 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 04:16:26.06 ID:c1w75z2V0.net
>>805
これって最初から一般販売にしとけやぁぁぁーー
ってオチじゃないの?

823 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 06:23:16.58 ID:Jv5Q+Bn9M.net
>>822
一般じゃないから、どっちにしても交通費+定価だもんな。
時間もかかるし、かえって高くつく。

824 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 07:18:13.90 ID:zqNHlHbYd.net
>>805
東京の人はええなあ

825 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 07:34:54.72 ID:ypTYBcE60.net
>>822
客寄せパンダのひとつだから一般販売は無いね

826 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 07:39:13.06 ID:9qzkdadjd.net
>>779
Ex-sを積んで五年になるからデプスは今度買う予定(二個目)

827 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 07:58:22.11 ID:NtNwx99fa.net
まず今日の13:00からの発表だな。

828 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 07:58:46.44 ID:T6RWgoN1F.net
ていうか赤のMGEx-S ver1.5が展示されてなかったっけ?
あれどうなったんだろう

829 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 08:10:11.96 ID:vdgjtgjga.net
来週27日はRG νガンダム発表あればいいのだが

830 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 08:23:11.94 ID:btqmmXuXp.net
>>829
プレバンの新商品の発表なんだが
RGニューがプレバンだったらV2AB以上の衝撃なのは間違い無いけどw

831 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 08:25:33.78 ID:gRlLOvsXp.net
ハミングバードこい

832 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 08:55:12.48 ID:E11kj3Tl0.net
ヨドバシさん今日はフライングしないんで?

833 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 08:55:13.52 ID:lj0sQOqTd.net
ハミングバードだったらGBWCのやつがプレバン の宣伝用に選ばれたんだろうな

834 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 09:21:16.83 ID:4A9Qcke40.net
>>830
νガンダムがプレバン送りになったらバンダイが一般市場見切ったと思っちゃうわ

835 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 09:48:41.76 ID:tVx+hWkPH.net
ファンネル付きがプレバン、無し版が一般だったら泣ける

836 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 10:32:54.88 ID:kbdt2VzL0.net
サザビーが一般でνがプレバンとか何の冗談だ

837 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 10:43:21.58 ID:ihemrdZgr.net
vガンダムがプレバンはさすがにないっしょ、ないと言ってくれよバンダイ
まだHi-νがプレバンの方が納得出来る

838 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 10:50:55.68 ID:FFjmt/bX0.net
HGハイゼンスレイII・ラー!

839 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 10:56:55.78 ID:qwaLlLWaK.net
11時にJアラートのテストあるからビックリしないでね

840 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 11:24:09.93 ID:7WyLyHhN0.net
今ならHiニュー辺りの機体がプレバン送りになっても驚かんよ
V2ABがプレバンだったしね

841 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 11:30:21.88 ID:EvS+byRga.net
シルエットだったり
どのシリーズだとかのヒント出されて想像するのも楽しいし
全くヒントなく妄想するのもたのしい

だからこそデプスのおもらしは本当にいらっとした

842 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 12:18:29.11 ID:BpmOZxmad.net
HGのウーンドウォートが完全新規でプレバンだったとはいえRGのνまでプレバンにしたら開発費回収しきれんだろ

843 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 12:19:53.28 ID:mDmI6tCra.net
ペーネロペーだろ

844 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 12:21:56.54 ID:aGfDP39Qd.net
RG FXがプレバンなら喜んで買うよ

845 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 12:33:12.89 ID:/9r3Aum8a.net
>>11
海外のお客様はキッズなのか?
オッサンなのか?
キッズなら海外に力入れるよなぁ

846 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 12:40:33.25 ID:PoLIUq/Fd.net
新ブランドのRX78というオチが見える

847 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 12:47:03.44 ID:ypTYBcE60.net
それは勘弁してー

848 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 12:52:52.97 ID:sgnQ6MRIa.net
あと10分弱で発表だね
何が出るやら

849 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 12:53:31.19 ID:GwAJBlsDd.net
HG RX-78-2(0080)
戦場でアップグレードされたガンダム!
あると思います

850 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 12:56:24.16 ID:eBm/rrg00.net
どうせハサウェイちょろ見せして終わり!じゃないの

851 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 12:56:32.81 ID:zqNHlHbYd.net
>>849
そば抜きで

852 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:07:12.00 ID:5adQJAKu0.net
「みなさん、こんにちは」
「こんにちはー!!」

853 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:20:14.98 ID:XDHHKqua0.net
ハサウェイ劇場版アニメかー

854 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:22:24.65 ID:0pFRKgC2d.net
mgクスィーか

855 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:24:11.38 ID:En2XbOmB0.net
ORIGIN過去編NHKで放送
ビルドシリーズ新作
SD三国総傑伝
Gレコ劇場版
UC NEXT100プロジェクトとして閃ハサ劇場三部作アニメ化


856 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:26:07.53 ID:PoLIUq/Fd.net
Gレコ劇場版、生きていたのか

857 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:29:06.48 ID:ecZ5UrUKr.net
オリジン再編集TV放送(NHK)
ビルドシリーズ新作
SDガンダム新作
Gレコ劇場版
ハサウェイ三部作
ハリウッド版ガンダム

858 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:31:08.94 ID:Cfy74N/C0.net
鉄血はどーなったんだ?

859 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:31:43.58 ID:ypTYBcE60.net
来年の今頃に発表されるよ

860 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:33:16.77 ID:KtFQyosr0.net
>>849
0080だとラストシューティングし終わってるんじゃね

861 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:35:35.21 ID:E9d2idyFx.net
>>860
大破した下半身と腕なし頭なしのボディで発売じゃね?

862 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:35:55.87 ID:ecZ5UrUKr.net
キービジュも出たけど
クスィーのデザイン変わってたな

863 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:39:38.62 ID:ecZ5UrUKr.net
見とけよ見とけよ〜
https://i.imgur.com/dPLbNUv.jpg
https://i.imgur.com/sao8Wyf.jpg

864 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:42:29.15 ID:En2XbOmB0.net
>>858
鉄血はなんも無し
ダブルオーは舞台化
横浜で実物大ガンダム歩行実現化

865 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:43:44.27 ID:GwAJBlsDd.net
実物大歩行は東京オリンピックの開会式でやるもんかと思ってたが先にやっちゃうのかな

866 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:44:20.38 ID:ecZ5UrUKr.net
https://i.imgur.com/Es0IcSs.jpg

867 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:47:12.42 ID:Cfy74N/C0.net
>>864
ありがとう。

プラモデルの新シリーズとかが発表されるわけじゃないのね。

868 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:49:57.70 ID:V8KQvT8D0.net
>>866
プラモ関係ないが、ビルのガラスにうつってるのがゼロじゃなくてTV版ウイングなの地味に嬉しい

869 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:50:16.22 ID:/fjDYpIg0.net
・オリジンがNHKでテレビ放送
・ガンダムビルドシリーズ新作
・SD三国新作
・gレコ映画
・ハサウェイ劇場公開
https://may.2chan.net/b/src/1542774251896.jpg

870 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:50:38.41 ID:HWw6l40m0.net
開き直ってフィギュアライズオルガ売ればいいのに

871 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:50:58.68 ID:PoLIUq/Fd.net
フルドレスキット化の最後のチャンスが来たか

872 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:52:11.60 ID:FFjmt/bX0.net
GセルフのMGもしくはRGに希望が出てきたか

873 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:53:25.14 ID:Cfy74N/C0.net
>>871
これだよ

874 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:53:32.71 ID:ZXR7fQwF0.net
27日の新商品発表は、ハサウェイ関連になるのかな

875 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:54:47.34 ID:YvRdtnDxr.net
>>871
尺の都合でむしろなかったことにされる可能性も

876 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:55:05.19 ID:ecZ5UrUKr.net
UCNEXT100のロゴにF91とV2いるな

877 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:55:44.19 ID:En2XbOmB0.net
ビルドシリーズ新作が一番うれしいわ
ORIGINはほんへのTVアニメ化発表を期待していたけどNHKで過去編再編集放映か
ほんへアニメ化に期待の声が大きくなることを祈るわ

878 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:57:15.22 ID:ecZ5UrUKr.net
>>875
それはないだろ
五部作やるつもりらしいし

879 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:58:16.03 ID:YvRdtnDxr.net
>>878
5部!?
マジかよ…

880 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:59:16.39 ID:/fjDYpIg0.net
劇場版で忘れ去られていた飛行形態をアニメ化とかも出来るだろうし

881 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 13:59:28.32 ID:2+k2I8h30.net
劇場3部作って言ってただろ
5部とかどっから出てきんだよ

882 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:00:52.48 ID:YvRdtnDxr.net
5部もやったら打ち切られそう

883 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:01:32.34 ID:ecZ5UrUKr.net
https://i.imgur.com/VnjwnWH.jpg
>>879
>>881
富野は前に五本やりたいって言ってたけどな

884 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:02:03.43 ID:0Nh0PBlOM.net
もうビルドはいいでしょ…

885 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:02:32.46 ID:PoLIUq/Fd.net
30分×3もしくは5作の可能性も

886 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:03:26.99 ID:25o5hzfVK.net
閃ハサは
1章 隕石でクスィー乗り換え
2章 エアーズロック交戦
3章 議会襲撃と処刑
かな

887 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:03:37.27 ID:fkZnO6t60.net
ビルドはいいんだけどキット出すなら古いキット流用はやめてくれ・・・

888 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:03:48.40 ID:ecZ5UrUKr.net
>>880
あれはイベント映像で変形してる

889 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:04:44.77 ID:aQxYXFX0d.net
hgGセルフ作り直してくれないかな

890 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:04:51.01 ID:En2XbOmB0.net
>>887
トリスタン「すんませんでした」

891 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:06:38.30 ID:fyv5od+H0.net
ほんへって何?

892 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:07:30.79 ID:RTCG40EXM.net
ビルドいらね

893 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:08:29.76 ID:KtFQyosr0.net
どうせまた泥人形

894 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:08:49.08 ID:ecZ5UrUKr.net
ナラティブでトレーラー流れるっ

895 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:15:41.99 ID:CcmtvG8kr.net
ビルドなんかたまにやる祭りだから良いものを毎年毎年

896 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:18:30.55 ID:ecZ5UrUKr.net
http://gundam40th.net/

897 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:33:09.91 ID:btqmmXuXp.net
>>874
プレバンチャンネルって一般の発表もやるの?

898 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:43:10.28 ID:7WyLyHhN0.net
>>895
だって3スタにはまともな企画を出せる人材なんて残ってないから...
バンダイ→何でもいいから新商品を出したい
3スタ→キャラクター使用料が欲しいのでとにかく改造
その結果改造機体が一般発売、原作機体はプレバン送り
この悪循環が厳しい

899 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:48:58.36 ID:IU5rV8vqM.net
>>863
クスィーいんじゃねかっこいいイラスト

900 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:57:57.10 ID:CH8k6JgLa.net
こりゃMGのGセルフ出すだろうなぁ
ていうかこの機会外したらもう絶対出ないと思う

901 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 14:59:17.77 ID:U9sasXw40.net
>>899
問題はわざわざ隠してる顔だなぁ
への字モールド無いタイプのガンダムなんて今でもいくらでもあるんだから、わざわざ付けるの止めて欲しいわ

902 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 15:00:12.52 ID:uRYfr5TN0.net
ビルドはTV版Wの主要機体の改造機出して

903 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 15:00:52.87 ID:eJ6JgNrLd.net
ほんとだクスィー顔出しパネルじゃん

904 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 15:03:13.99 ID:2nAzjl5n0.net
ハサウェイが着込むんだろう

905 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 15:08:16.45 ID:PoLIUq/Fd.net
Gガンみたいにハサウェイの顔が

906 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 15:35:35.48 ID:vTiU5ULC0.net
^_^
>>905
超級ハサウェイ電影弾?

907 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 15:51:50.00 ID:VvNaGeFY0.net
これだけ企画があるのにビルドコレジャナイガンダムとか出す枠あるのかよ

908 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 16:02:39.07 ID:fihOBySr0.net
ハサウェイやるのはハゲ死んだらだと思ってた
よくやる気になったな

909 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 16:08:19.96 ID:0o7n3oZa0.net
Gレコ劇場版の企画はそのためかもなw

910 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 16:08:24.26 ID:FpVJLlned.net
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」テレビシリーズ 2019年4月より総合テレビで放送予定! | 注目!情報 | NHKアニメワールド 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」テレビシリーズ 2019年4月より総合テレビで放送予定! http://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=5194

911 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 16:12:25.54 ID:VvNaGeFY0.net
>>908
むしろ憤死させる気だろ

912 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 16:15:09.84 ID:GwAJBlsDd.net
サンライズ&バンダイ「Gレコ劇場版金出してやるから、閃ハサやらせろよ」
ハゲ「仕方ねぇな」

こういう取引でもあったのかな

913 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 16:17:18.45 ID:Dy5POB1T0.net
「Gレコ劇場版したい、あわよくば遺作にしたい、予算出してくれ」
→「金出すけどハサウェイもアニメ企画していいな?」
こんな感じだろう

914 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 16:33:03.73 ID:EK3gId9R0.net
>>863
このハサウェイ、ちょっとブライト入ってる?

915 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 16:37:41.51 ID:CcmtvG8kr.net
ハサウェイってそこまでバーターになる規模の企画かな?

916 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 16:42:11.92 ID:U9sasXw40.net
どっちかっていうとUCのバーター
UCとUC2を繋ぐために丁度都合が良かった的な

917 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 16:44:57.33 ID:XmxbsWRdp.net
Gレコ劇場版以外は興味ある

918 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 17:08:49.64 ID:mHeQZZ86d.net
ハサウェイ正式発表されたしくさいガンダムHGUC化決まったようなもんだな

919 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 17:10:18.02 ID:0o7n3oZa0.net
しかしハゲだからこそだけど、こういう修正版っていう逃げ道があるのもずるいよなw
一度仮で出したものを、反応と時間経過で見えてきたものを足して再提出とかw

920 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 17:19:27.45 ID:y0eZZPyPM.net
>>862
デザインのついでに小型化されそう

921 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 17:22:06.45 ID:y0eZZPyPM.net
>>914
そら半分はブライトさんから出来てるわけだし

922 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 17:29:18.09 ID:3CWJtMqK0.net
【プロジェクト】18メートルの等身大ガンダムを動かす計画、2020年夏に横浜で実現
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542786426/

923 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 17:31:54.09 ID:Dns4XHvna.net
閃ハサ登場MS、Ξ、ペーネロペー、グスタフカール、メッサー
グスタフカールは決定だからあと3つでHGUCコンプじゃん
楽勝だろ

924 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 17:33:23.43 ID:GnYNeheGr.net
>>923
後はアルゴスユニットとドーラカールが設定される可能性あるかな

925 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 17:37:18.83 ID:DYy1yP100.net
インターセプトカスタムの恐怖、再び

926 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 17:38:22.86 ID:EK3gId9R0.net
>>921
いや、原作のイラストでは感じなかったんだけど、このイラストは何か似せてきてるのかなって。

927 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 17:41:10.24 ID:GnYNeheGr.net
>>926
ちなみにアニメ版のハサウェイとギギを美樹本が描いたっぽいのがこれ
https://www.gundam.info/content/dam/gundam/gundaminfo/jp/image/news/181113_nt/1%20(27).jpg

928 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 17:52:35.78 ID:EK3gId9R0.net
>>927
これはブライト入って無い感。

929 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 17:52:49.57 ID:25o5hzfVK.net
>>907
イライラしてるの?

930 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 18:03:42.18 ID:y0eZZPyPM.net
>>926
Ξリファインされたついでにやったんじゃない?
子供は親の面影ない方が違和感あるし

931 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 18:06:42.58 ID:Kwue1KLG0.net
劇場展開って何部か分けてやるのかな?

932 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 18:08:14.72 ID:GnYNeheGr.net
>>931
Gレコは五部作(監督が言ってただけ)
ハサウェイは三部作

933 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 18:13:50.03 ID:gu76wIAK0.net
こう言っては何だがGレコやハサウェイに劇場何作もやる訴求力はないと思うが

934 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 18:14:09.79 ID:tLnlJybwa.net
>>926
ずっと母親似だと思ってた
横顔…骨格が父親似なのかな

935 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 18:16:49.85 ID:GnYNeheGr.net
>>933
Gレコは駄目だろうな
でも五部作のつもりで作ってるだろうから打ち切り喰らったら中途半端になるね
三部作くらいでいいんだけど

ハサウェイはプラモデルまだ出せるしUCシリーズに組み込まれてるからまだマシだろ

936 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 18:17:52.64 ID:GnYNeheGr.net
サンダーボルトの三期来なかったけど
まあやるとしても、別の機会に発表だろうな
配信アニメだし

937 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 18:23:02.48 ID:PoLIUq/Fd.net
閃ハサ三部作は多すぎな気が。前後編くらいでいいのに
色々引き伸ばしたりするんだろうな

938 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 18:24:12.32 ID:GnYNeheGr.net
>>937
完全に別物だろうなあ

939 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 18:24:57.69 ID:Kwue1KLG0.net
個人的にはSD新作も嬉しいけど三国伝バブルがまだ忘れられないのかな…

940 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 18:29:01.53 ID:NtM9v2yb0.net
ホワイトチンコ隊のスナイパ再犯まだ?
ずっと待ってるんだけど

941 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 18:39:39.39 ID:A/B0nBz+0.net
>>939
騎士ガンダム勢が落胆してるのが見える

942 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 19:11:22.17 ID:XDHHKqua0.net
>>937
小説は上中下だったから許したげてよぉ

943 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 19:24:02.87 ID:EjYsc+xdK.net
>>920
少々なら小型化してプラモ化と財布に優しくしてくれていいのにね

944 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 19:33:39.64 ID:zvQWOMLI0.net
すいぷら見てるとガンプラってジャンルも時代に対応出来ない老害ユーザーをバンダイは淘汰しつつある感

945 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 19:34:27.39 ID:BpmOZxmad.net
gレコは2019年に展開をって言ってるから今のところ1作だけじゃない予定なんだろ
5部はあくまでハゲのやれたらいいなぁレベルの妄想

946 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 19:39:02.77 ID:GnYNeheGr.net
>>945
最後まで作れないなら五部作とか言わないで三部作くらいで終わらせて欲しい
まあ再販とプレバンで出せるバリエ
MGGセルフくらいだろうな

947 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 19:50:13.99 ID:25o5hzfVK.net
REオデュッセウスガンダム
プレバン ペーネロペーユニット
まで透視した

948 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 19:57:09.06 ID:o+GO2MCRr.net
Gセルフだけ頑張って燃え尽きてたGレコシリーズ掘り出す時がきたか

949 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 19:59:15.29 ID:tUdNofqi0.net
>>935
ダメでもハゲにはGレコやらせとかないと、ハサウェイやらせろとか言い出しかねないからな

950 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 20:02:22.52 ID:GnYNeheGr.net
>>949
クロスボーンはやる気あったけど
ハサウェイは今更やりたくないだろw

951 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 20:10:50.77 ID:I5cp7KIKd.net
閃ハサの最後どうなるのかな?
小説通りハサウェイ銃殺刑で責任者ブライトになる?

952 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 20:16:23.85 ID:gRlLOvsXx.net
下手したら電磁網にかかる前にユニコーンが助けに来る

953 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 20:18:00.62 ID:KHDtIEaP0.net
アニメスレで話して来い

954 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 20:26:30.26 ID:25o5hzfVK.net
>>951
ブライトがνIIで助けに来てノア親子が開いたレストランでみんなで食事してハッピーエンド

955 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 20:28:41.55 ID:IU5rV8vqM.net
>>927
ちっこいのほんかわ

956 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 20:32:38.06 ID:GnYNeheGr.net
>>955
原作じゃ悲惨な運命を辿るぞ

957 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 20:37:38.54 ID:IU5rV8vqM.net
>>956
公式であの姿しかビジュアル出てないしキャストに(幼少期)とも書いてないしいくえふめいだしアニメとキャラデザ違うしで察してはいる

958 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 20:58:22.93 ID:YGxUrfzG0.net
>>956
次スレ

959 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 21:01:49.70 ID:NFerSbHQ0.net
クシーってやつ、デナンゾンより弱いんだよね?

960 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 21:15:20.69 ID:fN3ZWLwL0.net
ビルド新作のニュースだけ最悪

961 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 21:17:37.09 ID:0FUz60lR0.net
ビルド系って誰が見てるんだ?

962 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 21:18:18.65 ID:A/B0nBz+0.net
何が何でも新規開拓 お前らは放っておいても優秀なATMだから放っておく
正しかろう

963 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 21:42:18.94 ID:loladnVu0.net
ダイバーズのキットが売れたからこそ
こんだけガンダム新作いっぺんに出来るようになったんじゃないの?

964 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 21:43:42.83 ID:Z+ahzJ6Ka.net
ガンプラ好調らしいしね

965 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 21:56:05.44 ID:KtFQyosr0.net
多分国内の出荷量はほぼ横ばいで海外への出荷量が増えてるんだと思うよ

966 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:06:49.54 ID:loladnVu0.net
ダイバーズはYouTubeで配信してみたり
内容も血が出たり人が死んだりしないので
世界中の子供も安心して観れるという新しい試みだった
ガンダムを世界に売るならそういうのは大事だと思う

967 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:12:17.95 ID:Z+ahzJ6Ka.net
ただしまだ子供な主人公チームに大の大人たちがよってたかってフルボッコにしようとする展開があります

968 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:16:38.65 ID:KtFQyosr0.net
子供にアピールしたいならいい加減ふみな系列やめろと思うけどな
あの手のアイテムは萌えオタ向けのコンテンツだろうに

969 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:16:39.50 ID:gu76wIAK0.net
ビルド系はもうプラモ設定捨ててしまえよ
Gガンダム系の熱血バトルアニメにした方が作りやすいだろ

970 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:19:04.13 ID:Z+ahzJ6Ka.net
ガンプラ作る楽しさ普及させるための番組なんだからそれは厳しいのでは?

971 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:24:23.46 ID:7AAq/FgVM.net
今でも作る楽しさは伝わってこないけどな

972 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:25:41.84 ID:KtFQyosr0.net
それな
せめて番組中にガンプラコーナー作って視聴者が投稿する独自のミキシングキットの紹介とかやればいいのに
今じゃツイッターで募集すれば簡単に投稿できる時代なんだしさ

973 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:26:13.43 ID:V8KQvT8D0.net
ダイバーズみたいなVRは無理でも
実際のガンプラの色や形状、武装を読み込んでゲーム中でデータとして戦わせられますみたいなコンテンツがあればな

974 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:26:32.39 ID:f4L8efcz0.net
そんなん絶対お前文句しか言わんやん

975 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:27:03.68 ID:GbnIktaUd.net
真面目にプラモ作ってるシーンがあったのは
ビルドファイターズだけだった気がする

976 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:27:04.14 ID:CcmtvG8kr.net
>>965
国内もプレバン増やしてるしな
糞みたいなダイバーズ一般でV2ABプレバンとか正気じゃねえ

977 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:27:19.16 ID:LYt7HZQkd.net
作る楽しさってアニメでやる必要あるのかな?
普通に戦争アニメのガンダムをカッコいいと思って
プラモ作るようになった人が大多数じゃね

978 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:28:03.62 ID:CcmtvG8kr.net
>>975
ビルダーズまで遡らなきゃ

979 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:28:19.85 ID:SggMAcWWM.net
プラモの販促アニメだけど
プラモのアニメじゃないから

980 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:29:31.62 ID:V8KQvT8D0.net
>>977
「出来のいい完成品がいっぱいあるのにわざわざ自分で作る必要ある?」っていう問いのある時代だからな

981 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:30:12.52 ID:mHeQZZ86d.net
>>973
ガンダムブレイカーっていうゲームがかつてあったんですよ

982 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:32:24.23 ID:SggMAcWWM.net
もうプラモデルが時代遅れなんだよね
ビルドファイターズみたいなバトルが本当にできるようになればまた盛り上がるかもしれないけど

983 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:34:20.42 ID:hN+cmWasp.net
作るシーンが少ないのは仕方ないにしてもいつのまにか決戦仕様になってるダイバーズは何のアニメだ

984 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:46:52.14 ID:M5ztRXRK0.net
もっと露骨なパーツ流用とか見せて欲しい
なんで素人がほぼフルスクラッチできんねん

985 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:52:17.00 ID:zarYVEuy0.net
>>976
V2ウエスト太いわ回らないわ
もっといいアレンジできなかったのかな

986 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:55:06.67 ID:pDynqZ9l0.net
ダイバーズは主人公がガンプラより仮想現実世界好きなのが萎えた

987 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:55:40.34 ID:KtFQyosr0.net
子供向けなら楽しさを共有するコンテンツ、を用意しなきゃな
公式サイトでガンプラの写真を投稿するコーナー作るくらいはしとけよと思ったわ

988 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 22:58:21.05 ID:XEOkGPiO0.net
ここは本当に隔離スレだったんだな
何年も経って今頃ようやく気付けたわ

989 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 23:00:17.02 ID:GnYNeheGr.net
>>988
こんなにも長く時間が かかってしまった

990 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 23:04:17.51 ID:irmZDCbt0.net
戦隊やライダーを観てると
新兵器を手に入れるまでのドラマの必要性がわかる
いつの間にか手に入れてたようなアイテムは印象に残らない
ダイバーズだとダブルオーHWSとかGP02羅刹とか

991 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 23:06:19.58 ID:XEOkGPiO0.net
>>989
親切な人が何度か教えてくれたんだけどな
通な人が語りあってるもんだと思いこんでたわ
何か言ってることが変だなとも感じてたんだが。。

992 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 23:10:38.30 ID:ypTYBcE60.net
>>990
そんなこと戦隊やライダー見なくたって判ることだろう
どんだけ子供番組しか観てないのよ

993 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 23:35:09.50 ID:U9sasXw40.net
むしろ、オッサンオタクが分かった気になってる末期的症状で痛々しい

994 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 23:36:21.32 ID:43buVF5/0.net
>>955
この子頭んなかグリグリされちゃうの?

995 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 23:38:45.40 ID:sXSsCsgy0.net
戦隊や仮面ライダー見てると重要なのはどうやって手に入れたかじゃなく
劇中でどれだけ活躍するかだろ
ファイズアクセルの入手経緯とかみんな覚えてないだろ

996 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 23:41:19.28 ID:LWZ/fJOG0.net
天井から降ってきたか、宅配便だったような

997 :HG名無しさん :2018/11/21(水) 23:55:29.45 ID:gRlLOvsXx.net
草加くんから投げ渡された脈絡なく

998 :HG名無しさん :2018/11/22(木) 00:45:54.95 ID:TC64EHgN0.net
なんでお前ら次スレ立つまで減速もしないの?
どこよりも早いガンプラ最新情報パート164
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1542815126/

999 :HG名無しさん :2018/11/22(木) 00:47:58.67 ID:zMbmvA9lr.net
999

1000 :HG名無しさん :2018/11/22(木) 00:48:06.83 ID:zMbmvA9lr.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200