2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どこよりも早いガンプラ最新情報パート163

1 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 11:27:41.87 ID:ppg5sDzT0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512



ガンプラ情報じゃ誰にも負けねぇ!SHOP情報なんてあてになるか!
ガンプラの発売前情報や、フラゲ、即完成情報を書き込むスレ
マユツバ・タレコミ含めバンダイより、光より早く書き込め!

もちろん雑談も有りだが、
バンダイホビーサイトからのコピペはジャマくさいので止めよう。
FAGの話はスレチだから控えるように。

↓出荷予定表 ↓
ttp://bandai-hobby.net/site/schedule.html


次スレは>>950が立ててください

前スレ
どこよりも早いガンプラ最新情報パート162
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1540333615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


108 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 14:01:52.54 ID:PKwWDPZWK.net
>>102
隅から隅まで日野が自己アピールするだけの作品だったし
胸のAGEシステムのAも日野だしキャラの名前も日野だし

109 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 14:16:33.14 ID:XizJ6l2+0.net
宇宙世紀でMSに踏まれて死んだ人間てどれくらいいるの?

110 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 14:23:56.49 ID:EiTszQstr.net
>>108
まだそんなの言ってる馬鹿生きてたんだ

111 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 14:27:02.52 ID:ZKtRcz7+0.net
排出された薬莢に当たって死んだ人なら

112 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 15:08:27.56 ID:2M9YS8xN0.net
>>108
BF鉄血の酷さと妖怪ウォッチ大ヒットの対比を見ると小川に問題があったとしか思えない

113 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 16:07:58.06 ID:xvd3s+l0a.net
HGリーオーと同じフォーマットでデスペラード出したらいいのよ

114 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 16:14:14.00 ID:BG3VvkBNr.net
HGリーオーは足首の構造が糞過ぎる

115 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 17:05:13.85 ID:gs+3eUOP0.net
>>111
MS用携行火器の砲弾が至近距離を通過しても無傷な宇宙世紀の人類に対する新たな近接防御兵器

116 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 17:07:48.98 ID:G6GAhxKSd.net
RGLEDユニコーンと同じ方式で
ボタンを押したら強いられているんだ!って喋るのはどう?
目覚まし時計機能もあって起床を強いられる事も可能

117 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 17:13:34.60 ID:BG3VvkBNr.net
>>116
つまんねーよ

118 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 17:57:48.41 ID:pet8CXCA0.net
ところでお前らナラティブ観に行く?

119 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 18:02:58.24 ID:rlwBNO0p0.net
遠いからなあ奈良

120 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 18:05:12.33 ID:CSrcLRBba.net
そのティブじゃねえだろ

121 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 18:20:27.24 ID:G6GAhxKSd.net
ガンダムUCC、ガンダムNTT

122 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 18:21:59.90 ID:fc05gXcB0.net
ナラの大ティブ

123 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 19:05:59.04 ID:ZKtRcz7+0.net
ガンダムみかか

124 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 19:27:55.91 ID:KhP/C1wtM.net
>>116
ボタンを押したら「しゃべるなー」って叫びながら首ガクガクさせるバンシィのほうが欲しい

125 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 19:32:20.93 ID:BG3VvkBNr.net
>>124
これは面白い

126 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 19:55:46.98 ID:BG3VvkBNr.net
https://i.imgur.com/D4am4X0.jpg

127 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 20:01:58.46 ID:ozaBNeDw0.net
なんというぬーがんだむ

128 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 20:20:28.94 ID:P+P589GhM.net
>>105
それな

129 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 20:26:04.74 ID:hftLZsQt0.net
>>118
ネタバレ見て戦闘シーン良かったら逝きます(冬道往復250キロ)

130 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 20:33:46.35 ID:F9hrOmvnM.net
公開と同時に有料配信ないの?

131 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 20:46:35.30 ID:57Bl3jlKr.net
戦闘シーンは良いんだろうけどストーリーがね…

132 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 20:49:23.46 ID:nX2hryOm0.net
会社の先輩に誘われてるから行くかもしれない
どちらかというとその際あると思われる閃ハサの予告が
ナラティブへの興味の99.9%

133 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 20:49:35.67 ID:Nbo7Vzym0.net
そういうUCとかヤマトみたいなビジネスモデルじゃなく普通の映画なんだってさ

134 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 20:54:22.44 ID:vPNWkoUD0.net
ナラティブで閃ハサの予告が観れたとして
それのどこがUC的ビジネスモデルなのか
話は殆ど繋がってないだろ

135 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 20:54:28.99 ID:xH3kpCno0.net
ナラティブはキットも内容も期待できないからなぁ……

136 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 21:29:59.49 ID:PKwWDPZWK.net
戦闘自体はUCの前例からして及第点だろうが戦闘以外の部分に不愉快なほどに興味がない
戦闘に至る部分に興味が無いから戦闘に価値も見いだせない
見た人が子孫に語り継いでくれれば十分

137 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 21:31:24.56 ID:VzKquh4Y0.net
アニメ的な良い材料がない時こそ
お前らの出してほしいあのニッチなMSや 人気機体の 2.0の出るチャンスかもしれんと
ポジティブに考えるのはどうだ

138 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 21:36:22.18 ID:SoTfYiM00.net
>>124
もうあったり()ttps://twitter.com/pikatyujapan/status/958919611650469888?s=09
(deleted an unsolicited ad)

139 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 21:58:42.18 ID:EiTszQstr.net
>>137
今のバンダイ見ててそんな期待持てないよ

140 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 23:35:27.92 ID:7iR1CuXj0.net
既存キットから出せるバリエ捏造する方向で来るのが今のバンダイだからなー

141 :HG名無しさん :2018/11/10(土) 23:37:01.90 ID:Ra5u6tzD0.net
捏造って単語使うだけですごくアホっぽくなる

142 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 00:21:38.70 ID:bKkzfQX7K.net
>>21なんだが、シャアザクじゃ飽きたらずガンダムも買ったんだが、ガンダムのフレームがゆるゆる過ぎてヒドかったわ!
手元にある修復材は瞬間接着剤だけなので、肩と太ももにつけてグリグリしたが、左肩をやらかして折れてしまった。

でも、ガンプラ好きとしては、左腕が無いガンダムとシャアザクの対峙!これはこれで良い!
奥さんには、「壊れたのに意味わかんない」とか言われたが、お前らならわかってくれるよな!?

143 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 00:32:27.13 ID:2KdUFgaa0.net
食玩というかGフレームって全然コスパ良くないよな
あのクオリティに1000円出すならHG買った方がいいじゃん、としか思えない

144 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 00:39:24.62 ID:pgk6slm5M.net
食玩系の値段は妥当だけど
ウェブ限になるとぼったくり過ぎだ
生産数で値段決めてるからしかたないと思うけど
なによりシリーズの寿命が短いのがな

145 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 00:43:42.59 ID:DvcWcJ4VM.net
>>138
ボタン押してができなかったらしいな、あと動きがおかしいのも残念
何より売ってないしな

146 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 00:45:39.18 ID:e3UqvEkg0.net
棚の守護神ゼク・ツヴァイさん
アレ一般で出したのがキャンディトイ部門一番の狂気

147 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 02:22:05.93 ID:Yj3/rN1G0.net
しかもUN2は結局Sガンダム出さないうちにシリーズ死んだって言うね

148 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 02:32:50.65 ID:uCUdJYFQ0.net
アサルトキングダムもスーっと消えたな
コンバージはよく続いてるな

149 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 03:57:14.65 ID:doDrbGl30.net
UC、NT
俺達の宇宙世紀を壊しやがって!

150 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 03:57:56.67 ID:doDrbGl30.net
AOZ
え?グリプス戦役の機体だ?何かいろいろ間違ってるだろ、糞が!

151 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 03:58:18.53 ID:doDrbGl30.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって何しても許されると思うな!

152 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 06:15:36.64 ID:XTtJebF/0.net
いつまで続くんだろう…?

153 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 07:17:55.92 ID:sAqi1fCm0.net
ヴァルプルギスを許してるのか、コイツw

154 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 07:20:17.19 ID:e3UqvEkg0.net
逆襲のギガンティスとかどうですかね

155 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 08:20:42.77 ID:wb6i6q+40.net
来週のガードフレーム楽しみすぎる

156 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 11:19:18.32 ID:vRQ7P6JB0.net
この人が許すガンダムって何なんだろう
まさか鉄血とかを絶賛してるんじゃないだろうな

157 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 11:33:04.23 ID:XwQjccNE0.net
富野信者かもしれませんね

158 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 11:46:02.72 ID:UBMltDCBd.net
富儲

159 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 11:48:39.55 ID:wb6i6q+40.net
富井信者
ヤマオカー!!

160 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 11:48:47.11 ID:XCd3Me3k0.net
バンダイ信者に捏造という単語を与えるとエラーを返す

161 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 11:55:20.67 ID:e3UqvEkg0.net
公式年表は何者かによって改竄されているって設定でありとあらゆる超展開を成立させたつもりになってるネトゲなら合ったな

162 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 12:26:11.96 ID:XwQjccNE0.net
連邦政府のプロバガンダムービーとして監督のユーキ・トミノによって
偏向的内容に編集されたのが「機動戦士ガンダム」だ
という楽しみ方を聞いたときは目からウロコだった

163 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 14:17:37.31 ID:FXHQZnJ40.net
読み間違いとかをわざわざ指摘しないこのスレの住人は優しいね

164 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 14:32:05.00 ID:2DF+oeLpM.net
>>150
センチネルならいいのかよ
>>151
サンボルとアグレッサーは漫画だけど許すのか

165 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 14:54:09.47 ID:XwQjccNE0.net
>>163
お恥ずかしい限りでございます

166 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 20:01:17.37 ID:vfaDY1ft0.net
>>150
>AOZ
>え?グリプス戦役の機体だ?何かいろいろ間違ってるだろ、糞が!

毎日毎日しつこいな
負け犬の遠吠えか、あ?

167 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 20:04:38.15 ID:AjdPHpRP0.net
お前が相手するからやで

168 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 20:26:16.82 ID:yelKm920r.net
MG Gセルフ出すなら
REカバカーリーかジャイオーン出して欲しい

169 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 20:38:26.36 ID:+ltpqMT3d.net
そこはGアルケインで
フルドレスはプレバンでいいから

170 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 20:49:50.35 ID:muuaxB0n0.net
GアルケインフルドレスをREで
Gセルフを当然MGで だろそりゃ当然

171 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 21:05:08.80 ID:VVI/dHxC0.net
REも
そろそろ宇宙世紀以外もほしいな

具体的になにかと言われたらあれだけど

172 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 21:12:17.92 ID:WKB0sDBN0.net
ラスボスなのにHG化すらされてない金ジムとか

173 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 21:27:48.35 ID:XwQjccNE0.net
金ジムは何故に模型化されなかったんやろな?

174 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 21:31:20.80 ID:xsgnJEauM.net
メッキにすると高くなるからかと思ったけど旧hguc百式でも1500円だったんだな

175 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 21:40:46.59 ID:uCUdJYFQ0.net
オーガンダムとか出してもいいっすよ

176 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 22:04:06.80 ID:RZA4F2zDd.net
アルバアロンとアルバトーレセットで金メッキにしたら7000円ぐらいにはなるんじゃないの

177 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 22:06:50.11 ID:xpYY/5390.net
EXAほどひどいのは中々ないよな

178 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 22:12:39.66 ID:wb6i6q+40.net
ようつべ観てたらゴジラのCMでマクギリスと刹那が怒鳴りあってた

179 :HG名無しさん :2018/11/11(日) 22:56:22.87 ID:yelKm920r.net
>>176
それじゃすまないだろ
当時のロボット魂ですらコアだけで4000円したし

180 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 00:43:53.01 ID:wyK/yM3t0.net
1/550スケールを復活させるべきだな
アルバトーレに限らず近年の作品の大型MAはほとんどプラモ化されていないし

181 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 01:56:47.17 ID:FwJOCy2GM.net
>>180
馬鹿みたいに大型は出さなきゃいいのに。
デカすぎてプラモも出せないし劇中じゃただのマトだしw

182 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 02:06:50.73 ID:r7wQ3swG0.net
今の技術力で1/220スケール復活させて欲しい

183 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 02:19:46.86 ID:agbsuM7V0.net
ところでMAって・・・売れるのか?
商売として難しい立ち位置の商品な気がするな

184 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 02:23:39.03 ID:aW+j6h9t0.net
ガンダム(主役)>ガンダム(主役以外)>量産型>MAって感じの気がする

185 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 02:35:39.60 ID:aPRA8nHnM.net
1/144 バルバロは俺の夢

186 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 03:20:50.55 ID:SWdRfL9H0.net
UC、NT
俺達の宇宙世紀を壊しやがって!

187 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 03:21:08.68 ID:SWdRfL9H0.net
AOZ
え?グリプス戦役の機体だ?何かいろいろ間違ってるだろ、糞が!

188 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 03:21:31.03 ID:SWdRfL9H0.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって滅茶苦茶やりすぎだろ糞が!

189 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 03:34:10.59 ID:rjF7PkrU0.net
需要少ないんだろうけど艦船が欲しい
特にドゴスギア・アレキサンドリア・グワダン等のZの奴…

190 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 06:17:35.80 ID:BcbxBb7M0.net
昨日はAGE2マグナムで積みを一つ減らした
今日はピクシーで積みを一つ減らそう

しかし、今週はプレバンとあみあみから、計三つのガンプラが届く…

棚が空く日はまだ遠い

191 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 06:35:47.60 ID:yIqfuN960.net
ヤマトみたいにメカコレで戦艦出してくれよ〜
コアブースターも。

192 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 07:03:18.68 ID:OwQyAo2Md.net
EXモデルよほど売れなかったんだろうな

193 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 07:25:42.12 ID:aW+j6h9t0.net
売れることを想定していない価格とはいえ限度はあるだろうしな

194 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 07:33:07.34 ID:Y6XaRKKmr.net
WBでるやん
あれってシリーズ化するのかな?

195 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 07:37:03.55 ID:ihlbwjAPa.net
GNアーマーとかクタン、ハシュマルみたいのってどれくらい売れるんだろうか
値段はともあれスペースの問題から買いにくいんだよな

196 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 08:36:09.50 ID:IQinwHutM.net
コスモフリートが続いててくれれば俺はそれだけで良かったんだけどなぁ

197 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 09:03:44.96 ID:PXiahfcG0.net
>>192
よほど売れなかったというか万人が飛びついて買うシリーズでも無かったからな

198 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 09:12:26.45 ID:v5PguoE80.net
今で言うプレバン向け商品を高額で一般市場に卸すようなものだからな

199 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 09:23:50.50 ID:GgpabhH30.net
シュツルム・ディアスとジム2エゥーゴはまだかよ。

200 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 09:35:31.64 ID:BsswFKAD0.net
EXモデルは物好き向けと割り切るにしても割り切り過ぎだったからなぁ……

201 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 10:04:46.79 ID:b7DIAh2r0.net
ラインナップも価格設定も攻めすぎだったわ

202 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 10:37:08.34 ID:OGQY8jvz0.net
MAはたまに作ると気分転換になってよい
旧キットだがw

203 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 11:24:52.23 ID:dxMlZ8kar.net
HGジャイオーン作ったけど出来悪くないな
Gレコキットはセルフ意外満足度高いわ
パーツ数多いし

204 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 11:31:38.28 ID:SImJq7r70.net
>>195
クタンは少し前にトイザ○スで2000円くらいで投げ売りされてた
それでも余ってる

205 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 12:01:24.39 ID:5ozuRUK2M.net
GレコはGセルフはロボ魂で残りはHGで並べてるけどいい感じだ

206 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 12:08:40.71 ID:dxMlZ8kar.net
>>205
ロボ魂出来良かったね
胸もクリアパーツだし

207 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 12:21:49.51 ID:SImJq7r70.net
もし映画化されるならGセルフの決定版を出すべきね
HGだと本体と宇宙パックを同時に見かけないから困る

208 :HG名無しさん :2018/11/12(月) 12:23:41.55 ID:KSdGmDCMd.net
>>207
Gセルフはクロスシルエット出して欲しい

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200