2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どこよりも早いガンプラ最新情報パート163

1 :HG名無しさん :2018/11/08(木) 11:27:41.87 ID:ppg5sDzT0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512



ガンプラ情報じゃ誰にも負けねぇ!SHOP情報なんてあてになるか!
ガンプラの発売前情報や、フラゲ、即完成情報を書き込むスレ
マユツバ・タレコミ含めバンダイより、光より早く書き込め!

もちろん雑談も有りだが、
バンダイホビーサイトからのコピペはジャマくさいので止めよう。
FAGの話はスレチだから控えるように。

↓出荷予定表 ↓
ttp://bandai-hobby.net/site/schedule.html


次スレは>>950が立ててください

前スレ
どこよりも早いガンプラ最新情報パート162
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1540333615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


542 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 09:12:10.69 ID:Pstx3lCPd.net
>>539
誤認する程度にしか知らないやつなら別にバッタもんでも十分だろうしいいんじゃね

543 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 09:42:40.68 ID:WLwnMwkl0.net
買って積むだけのコンプ勢もいるから
そういう人にはプレバンの方が良いんじゃないのかな
レア度も増すし

544 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 10:33:23.21 ID:fABnag4Fa.net
>>503
ガンダムノイズキャンセラー(NAOKI)

ハイドラ・ミラージュ(永野護)
https://pbs.twimg.com/media/DsKhdSoXQAAlh8Y.jpg

545 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 10:35:46.58 ID:4QKk+wai0.net
永野メカは古臭いんだよ

546 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 10:43:27.46 ID:azJxTWn0r.net
>>545
それじゃその古臭い永野メカからパクったBD外伝は馬鹿みたいじゃないですか

547 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 11:03:56.57 ID:t5do43Gha.net
>>514
名前が一文字違えば選考から外されたのかもしれない

548 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 11:05:35.78 ID:+wMFBfQO0.net
>>544 >>503
肩のデザインがオマージュやリスペクトではなくて剽窃になってますね、これは

549 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 11:19:37.06 ID:IEiElfxgd.net
ありのまま今起こった事を話すぜ
アクションベース5を買いに行ったと思ったらムーンガンダムを買って帰ってた、、、
だってベース5売ってないんだもーん

550 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 11:49:12.28 ID:XumsZJlQK.net
ザンスカイの方が安かったのに

551 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 12:27:23.84 ID:ahSabwCr0.net
ザンスよりムーンの方がが組んでて楽しいから

552 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 12:42:16.81 ID:+wMFBfQO0.net
アクションベース5は角度の調整がしにくいし
アクションベース2より色々と退化しとるとです
正直購入して後悔した製品でしたわ

553 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 15:00:41.06 ID:ZCthaPWn0.net
え、俺5のが圧倒的進化感じられる。
低く、複数ができるのが凄まじくありがたい。
数が多いから、とにかくコンパクトさが最重要だわ。

554 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 15:19:03.33 ID:3bqKhuLt0.net
接地でも飾れるし、俺も5好き

555 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 15:43:54.16 ID:6uE8a2O60.net
>>544
こいつの凄さは漫画で活躍すらしてねー上GTM化でお蔵入りの癖にデザインの認知度高いこと

556 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 16:04:35.43 ID:WLwnMwkl0.net
ベース2
o色が豊富、高さが簡単に調整出来る、横ロール有り
x工具必要、ビスの頭が目立つ、低く飾れない、接地性は並
ベース5
o接地性良い、工具不要、支持用パーツが豊富、透明カラー有り
x色は少なく限定品やキット付属品頼り、高さ調整で梯子外すのが硬い
特にベース5のパーツ11が股間で目立たなくて神、両キットを組み合わせても良いかも
ちなベース4のほうはアームの長さがベース5よりも長い

557 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 16:38:35.45 ID:3ykITt7qr.net
アクションベース3が好きな物好きはきっと俺くらいなもんだろうなぁ

558 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 16:40:18.13 ID:g5rAGQLG0.net
そもそも5種類もあることを知らなかった

559 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 16:49:15.33 ID:hYsjczED0.net
J( 'ー`)し「たかし…頼まれていたアクションベース?買ってきたよ(魂STAGE)」

560 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 16:52:48.38 ID:DlK6n3OO0.net
それ正解では(トライデントとかやめてよね!)

561 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 17:02:03.40 ID:WLwnMwkl0.net
>>559
J( 'ー`)し「ゆうちゃん…頼まれていたアクションベース?買ってきたよ(GPベース)」

562 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 17:05:40.73 ID:Uy/dWj6Ga.net
アクションベース2は何で普通の透明クリアが無いわけ?

563 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 17:06:26.31 ID:t5do43Gha.net
まあ持ってなかったのでちょうどいいかな

564 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 17:51:23.88 ID:350IZnujd.net
>>544
だからそれ作ったのはヤマタツってモデラーでNAOKIじゃないよ

565 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 18:14:11.23 ID:SKrZKVxW0.net
アクションベースはイマイチ決定版みたいなのが無いんだよね
4と5は発表されたときは今後はこいつが最強になると思ってたけど、いざ触ってみるとちょっとロックが外れやすい

566 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 18:17:30.41 ID:ZUzCRuj40.net
どこのロック?

567 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 18:34:29.14 ID:SKrZKVxW0.net
>>566
支柱のくの字固定のためのハシゴみたいな形のパーツ

568 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 18:38:10.62 ID:WLwnMwkl0.net
そのハシゴのパーツはパチンというまで押し込むと
強固に接続されるよ
その分外す時はガンプラを降ろしてからじゃ無いと吹っ飛んで行く恐れがある

569 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 18:39:53.20 ID:SKrZKVxW0.net
マジかやってみるわ

570 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 18:45:55.42 ID:2Xg2o15e0.net
リナーシタやv2光の翼に付属したスタンドはギアの関係か
真っ直ぐしてても微妙に後ろに仰け反ってバランスが悪いって印象

571 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:03:47.41 ID:09Ha12XLp.net
手抜き
https://i.imgur.com/e5QPLcT.jpg

572 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:12:18.94 ID:0nex8FqT0.net
>>571
なにこれw

573 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:13:14.37 ID:mmCDkAsd0.net
>>571
えぇ…

574 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:15:03.52 ID:QQdu7E4qr.net
>>571
手抜きじゃなくてオサレに全ブリしてこの程度のセンスなんだと思う

575 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:23:18.44 ID:knpKoWvn0.net
一般でそれなら笑うけどプレバンのボックスアートなんてどうせ写真貼り付けただけなんだし手抜きって怒るのもよくわからんが
ターンレッドとかなぜか一般と同じ仕様だったが

576 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:28:50.49 ID:1shLHWgS0.net
それ出てるやつの作風がギャグ全振りだからな
古い方のアストレイ系HGが漫画風になってるのと似たようなお遊びじゃね

577 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:32:36.36 ID:JHPMoymn0.net
Gレコなんかきたか…

578 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:32:41.98 ID:G8t23VNa0.net
>>575
海外で一般売りするやつはカラー仕様

579 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:55:16.20 ID:ZSWzLyUN0.net
>>571
コンセプトもやりたい事もよく分かるんだが
爪が甘すぎて滑ってる、他のスレでも言われてたけど
オッさんの考えた女子イメージの範疇を出ていない
正直、同人素人の仕事

580 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:57:24.18 ID:ZSWzLyUN0.net
スプラトゥーン2のアートワークに近い感じまで行ければなあ
これは完全に社デザの手抜き仕事の範疇

581 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 19:59:54.54 ID:Wuyy/x6X0.net
印刷がオカシイと返品すべきw

582 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 20:11:55.37 ID:g5rAGQLG0.net
同じくプレバンMGのアヴァランチエクシアダッシュの箱絵はなんだったんだ

583 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 20:13:54.36 ID:4D7PMBHq0.net
普通にデザインとして質が低い

584 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 20:17:30.52 ID:WLwnMwkl0.net
サンボルがジャズだったように
この作品はヒップホップ的なノリなんでは?

585 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 20:18:50.07 ID:NW414+bW0.net
>>574
だろうね
女キャラが使ってるって言う設定だからこう言うデザインにしたんだろう
いろんな意味で安っぽい

586 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 21:06:58.19 ID:g4LMYhsYK.net
ストームブリンガーとボールもね
https://twitter.com/gplapioneer/status/1042627813067546624/photo/1
https://twitter.com/hayasuiee/status/1032833769881755648/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

587 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 21:11:10.68 ID:2jYrMnb/0.net
ストームブリンガーはまだグラフィティ風だからいいけど
ポリポッドとダムド、特にダムドはひでえな

588 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 21:25:21.65 ID:eo0epmbl0.net
普通の箱絵と同じ原稿料出してたりして

589 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 21:37:14.01 ID:1jHCyOzvp.net
こういうとこで手抜くから全体の印象が悪くなる

590 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 21:49:16.54 ID:ZSWzLyUN0.net
ボールはまだマシかな
スプリンガーのグラフティ風な方はちょーっと手抜きだな
グラフティフォント使ってガチャガチャした感じで適当にまとめて
それっぽくノイズテクスチャを入れましたってだけで
そもそものグラフティが全然カッコ良くない
これは癖が強いんじゃなくて雑なんだよ

591 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 22:05:34.28 ID:WLwnMwkl0.net
何が嫌いかより何が好きかで箱絵を語れよ!
というわけで自分が2018年で一番良かったと思う箱絵は、、、
CSザクかな

592 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 22:27:34.61 ID:u+pHsdW00.net
買った中ではHGUCのリメイクBD3号機かな

593 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 22:30:56.74 ID:WLwnMwkl0.net
リーオー
グリモアレッドベレー
ガルバルディリベイクなども良い
ムーンの妖怪っぽい絵もインパクト大

594 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 22:36:35.05 ID:2jYrMnb/0.net
MGプロヴィデンスとREヤクトとHGムーンかな

595 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 22:40:02.79 ID:V+N7+6WV0.net
デプストだな
sガンが書かれてりゃ俺難でも良いわ

596 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 22:48:50.52 ID:TArRM8CP0.net
プレバンの箱絵にどこまで求めてんだ

597 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 23:01:15.32 ID:g5rAGQLG0.net
ガンプラじゃないけどマッケレル

598 :HG名無しさん :2018/11/17(土) 23:22:17.52 ID:KBjJWddoa.net
リメイクブルーディスティニー1号機
に写ってるイフリート改だな

599 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 00:38:54.66 ID:0cL0yEE+a.net
もうなに買ったか覚えてねえ
アーバレストかフルセイバー

600 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 01:04:45.65 ID:eVNiiQKv0.net
msvシリーズくらいカッコいい箱絵がまた見たいよ

601 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 01:21:52.25 ID:/YXpp55P0.net
最近だったらやっぱMGプロヴィデンスかなぁ…

602 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 01:24:42.51 ID:+DJtgJGuK.net
MOON好きだな
逆光ってのが格好良い

603 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 01:24:52.00 ID:C6QTvAK90.net
>>571
BFって今こんなノリなんだ・・・

604 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 01:26:37.56 ID:jAKXGfDg0.net
ボールハロは懐かしさを感じられたわ

605 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 01:30:00.28 ID:+DJtgJGuK.net
>>603
そういうノリのシリーズも有るってだけ
ダイバーズの箱絵自体は至って普通
つまんないぐらい普通

606 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 01:48:01.58 ID:F5tGPKfR0.net
トライオン3をバリがとか紅武者アメイジングをやまだたかひろがとかそういうのも無くなっちゃっなBDは
いやそれも良いのは場合によりけりだけど

607 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 02:30:59.67 ID:zu0gKaq/0.net
今週の生放送でも言ってたが箱絵はランキングが決められないジャンルなのでどれもいいってのでいいと思う

608 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 03:01:47.15 ID:+DJtgJGuK.net
>>606
間垣亮太がちょいちょい描いてるな

609 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 03:09:52.59 ID:8tTN7w+n0.net
UC、NT
アニメなんぞ認めてたまるか、糞作品が!

610 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 03:10:23.40 ID:8tTN7w+n0.net
AOZ
グリプス戦役時とは思えない糞機体、糞デザイン

611 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 03:10:44.75 ID:8tTN7w+n0.net
MOON、審判のメイス
漫画だからって何しても許されると思うな!

612 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 07:17:53.49 ID:rA5Ix34NK.net
箱絵の話題になるとRGは不利だよね

613 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 07:25:13.10 ID:j6bFGgMW0.net
>>109
構図が同じだからね
統一感あって好きだけど

614 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 07:26:12.34 ID:j6bFGgMW0.net
アンカミスったw

615 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 08:52:34.37 ID:xPrdHS9wr.net
https://i.imgur.com/D1oqXf3.jpg

616 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 08:56:23.16 ID:CV72nHoP0.net
>>615
イノキガンダム?

617 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 09:00:16.64 ID:GzRNloGL0.net
ピカちんキットのドローンが結構すごいんだけど
あれにアッシマーの外装取り付けて飛ばしたい

618 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 09:05:00.66 ID:B+/ORBied.net
>>615
ギャプランガンダムかっけー

619 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 09:08:46.40 ID:GzRNloGL0.net
>>615
後ろの女の格好がエチエチすぎる
痴女だわ

620 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 09:11:31.03 ID:EZPBpJH00.net
>>619
ああLOかこれ

621 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 09:33:26.13 ID:RTADHhB9r.net
>>619
エマ中尉と変わらんぞ

622 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 10:07:53.31 ID:BLHpYC8vr.net
>>615
起動してるのに開閉部内に人間がおるってこの軍の安全衛生管理どうなってるのよ

623 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 10:58:08.63 ID:yx22oNpc0.net
>>621
エマさんがエロいのは頭部でしょうが

624 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 11:13:57.74 ID:NeUsQHlx0.net
ジェリドコピペ思い出すだろ

625 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 11:33:33.01 ID:eWmpaFM30.net
ガンダムシャクレ

626 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 11:56:27.94 ID:UQfhgnG8K.net
>>622
きちんと考えられてるに決まってんだろ
安全装置とか角度とか

627 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 12:14:01.68 ID:dJs2i6WqM.net
ファのほうがエロい

628 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 12:18:51.58 ID:eM3PbUr90.net
>>622
こういうの見るとヒエッってなる、まあ今よりはるかに技術が進んでいるから多分大丈夫だろ

629 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 12:38:43.56 ID:uHH/48oX0.net
シャクレルプラネットに対抗してシャクレルモビルスーツでも流行らすか

630 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 13:35:05.09 ID:X9N4BsbPp.net
美しいシルエット
https://i.imgur.com/di9byhV.jpg

631 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 13:40:26.52 ID:F3BF+7dq0.net
取説カラーなのか

632 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 13:43:48.63 ID:77x5jzbt0.net
ビルド系の仕様じゃなかったかな

633 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 14:13:35.06 ID:eM3PbUr90.net
>>630
北斗の拳に出てくるユダ的な?

634 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 14:16:31.39 ID:tjXAaeGmp.net
>>622
工作員によるアンブッシュの瞬間かもしれん

635 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 15:09:31.57 ID:zu0gKaq/0.net
GBWCの日本代表生放送始まったな

636 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 18:53:47.71 ID:gwX1N+AS0.net
1位
https://i.imgur.com/gILp3g2.jpg
2位
https://i.imgur.com/VbNfyZf.jpg
3位
https://i.imgur.com/dSpTlTO.jpg

637 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 19:03:46.33 ID:EZPBpJH00.net
ステンドグラスのやつが好きだったな

638 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 19:13:02.63 ID:XA9RgrhB0.net
何年か前のν以外、全部汚いゴミにしか見えないんだが
本当に停滞してるよなこの分野

639 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 19:21:34.91 ID:ltqsFckua.net
よくわからんがこれはプラモを使ったジオラマであって純粋なプラモとはまた違うような気がしてならんわ

640 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 19:24:47.77 ID:1CzPqNY20.net
基本的な造形の部分がパーツ貼り合わせただけってのが
分かっちゃうからかねぇ、情報量は凄いんどけど…って感想になる

641 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 19:24:56.66 ID:F3BF+7dq0.net
1位の黒いのが一番ファンタジィー()を感じないけどガンプラコンテストらしさは感じる

642 :HG名無しさん :2018/11/18(日) 19:36:14.09 ID:+1/fmqPA0.net
>>640
絶対ガンプラのパーツ
ってかバンダイのガンダムのプラモデルを使用する事

って言うレギュレーションの所為でしょ
フルスクラッチとかはダメなんでしょ
タミヤの戦車の砲身やらハセガワやフジミとかの飛行機の羽根とか使ったらアウト?

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200