2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part4

1 :HG名無しさん :2019/02/07(木) 14:39:35.85 ID:PFxaqwVTM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

http://gundam-nt.net
※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1544770628/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

497 :HG名無しさん :2019/04/07(日) 18:53:50.26 ID:vG/YxUmNa.net
パイロットのことだろう

498 :HG名無しさん :2019/04/07(日) 18:54:12.92 ID:FD+GwCyO0.net
アンジェロ機とかピンクでかわいいよ。さっき買ってきた

499 :HG名無しさん :2019/04/08(月) 00:22:06.52 ID:Mhpe8bmmr.net
カプルとか

500 :HG名無しさん :2019/04/08(月) 14:46:27.15 ID:rvmZjh790.net
500

501 :HG名無しさん :2019/04/08(月) 19:19:38.63 ID:zWKnFj2Vr.net
https://www.gundam.info/content/dam/gundam/gundaminfo/jp/image/news/190408_nt/1.jpg

502 :HG名無しさん :2019/04/08(月) 20:05:43.82 ID:+ugmK7FRa.net
>>501
なんか飽きた

503 :HG名無しさん :2019/04/09(火) 22:14:37.23 ID:EmpMC+Bp0.net
ぺルコーンをスタビライザー付けないでプランBとして組んだ人っている?

504 :HG名無しさん :2019/04/09(火) 23:31:31.51 ID:Q+8vyRMP0.net
ナラティブはコックピットが丸出しだけど危険じゃないんか。
装甲で覆うとかしないとパイロット丸見えやん。

505 :HG名無しさん :2019/04/10(水) 02:38:40.42 ID:g7NpnCA20.net
当たらなければどうということはない

506 :HG名無しさん :2019/04/10(水) 06:55:28.91 ID:/2rg6JGBF.net
ユニコーンのこともあり「ガンダム」っていうと上から睨まれるから試験機ってのを強調したくて装甲貧弱なのかもね。

507 :HG名無しさん :2019/04/10(水) 11:53:01.59 ID:CHmAur0uM.net
散弾ではなぁ!

508 :HG名無しさん :2019/04/10(水) 16:08:16.66 ID:n4eqWMn60.net
ナラティブはνの前に作られた試作機だぞ
まあ持ち出すに当たってあえて弱々しく装甲外したとかはあるかもだが

509 :HG名無しさん :2019/04/10(水) 19:15:07.47 ID:3uCbd3920.net
戦闘用というよりフェネクス捕獲用だしな

510 :HG名無しさん :2019/04/10(水) 19:57:17.23 ID:K43cqfIz0.net
コアファイター部分は後付けな気がする

511 :HG名無しさん :2019/04/10(水) 23:18:59.89 ID:CEkwn+rS0.net
>>503
ペルコーンじゃないがフェネクスはずっと尻尾なしでMSV版で置いてあった
置き場所の高さの関係で
その後スペースがなくなるとDEを腕に1枚のバンデシネ装備になり、
1号機装備になって、最後にはしまい込まれた

512 :HG名無しさん :2019/04/11(木) 06:57:35.82 ID:rcUhU6Hur.net
>>503
穴を塞ぐパーツが無いからな

513 :HG名無しさん :2019/04/11(木) 08:35:47.56 ID:PL13cKAlM.net
>>512
どここ穴を塞ぐん?
スタビライザー付けないって普通に今までやってきたフェネクスGFTと同じ組み方だろ?

514 :HG名無しさん :2019/04/11(木) 09:18:12.00 ID:uOA6rW70d.net
シルヴァ・バレト・サプレッサー「UCのビームマグナム使う為に換装用の腕部を携帯!逆転の発送!」
↑これもうドーベン・ウルフでええやん

515 :HG名無しさん :2019/04/11(木) 09:39:12.87 ID:rcUhU6Hur.net
>>513
スタビライザーつなぐ部分は?

516 :HG名無しさん :2019/04/11(木) 22:12:15.85 ID:IHaOOVqWM.net
>>515
そこは最初のフェネクスのときからずっと塞いでない
腕につけるときにそこのポリ使うからな

517 :HG名無しさん :2019/04/14(日) 16:16:22.08 ID:kVqKsSPZr.net
>>516
詳しい

518 :HG名無しさん :2019/04/14(日) 23:53:32.83 ID:1h/CFqbr0.net
ナラティブガンダムを組んでみた
ちなみに明るい青いパーツは蛍光樹脂製
ttp://i.imgur.com/xZAY4m0.jpg

519 :HG名無しさん :2019/04/15(月) 01:10:15.83 ID:6FMi8sKFr.net
俺も今組んでる
フレームパーツが銀色になってるよな
やわらかプラじゃなくなってるのかな?

520 :HG名無しさん :2019/04/15(月) 04:08:15.77 ID:DXFJCXf/0.net
>>519
このキットはガンダムベース東京限定品で関節部分はKPS(柔らかプラ)のままだよ

521 :HG名無しさん :2019/04/15(月) 06:11:45.07 ID:F+BtmEGbM.net
>>520
ベース限定じゃなくてイベント限定な

522 :HG名無しさん :2019/04/15(月) 06:52:28.37 ID:pX2lerYSr.net
>>518
寒天みたいでうまそうな

523 :HG名無しさん :2019/04/15(月) 07:11:49.58 ID:O9C499Xar.net
>>521
勘違いしていた申し訳ない

524 :HG名無しさん :2019/04/15(月) 13:12:08.09 ID:6FMi8sKFr.net
うん、その限定品を俺も今組んでるんだが
この間、通常版のC装備組んだからフレーム色変わってると思わずにびっくり

525 :HG名無しさん :2019/04/16(火) 00:08:47.53 ID:njWPthgE0.net
>>518
一瞬、顔がおっさんに見えた

526 :HG名無しさん :2019/04/16(火) 02:09:41.10 ID:qPC5G4Ftd.net
これか
https://i.imgur.com/Yrpv1kg.jpg

527 :HG名無しさん :2019/04/16(火) 07:57:51.84 ID:EPSujt6kp.net
主役機がMG化されないとかダメだな。
腕のデザインが致命的

528 :HG名無しさん :2019/04/16(火) 19:49:12.54 ID:3CZZl03Br.net
>>527
されてるじゃん

529 :HG名無しさん :2019/04/16(火) 20:33:22.49 ID:nDOm7caO0.net
>>528
されたのはシナンジュスタインだけやんwww
主役機の方はされてねーだろ?
シナンジュが主役機なんか?

530 :HG名無しさん :2019/04/16(火) 20:38:19.80 ID:vTUeQyQU0.net
フェネクスの事を言ってると思う

531 :HG名無しさん :2019/04/16(火) 20:42:03.48 ID:l20ybWUa0.net
なんでフェクネスの事と判らないんだろう

532 :HG名無しさん :2019/04/16(火) 21:43:03.64 ID:0EFU3TFt0.net
タイトルと同じ名の機体が主役機だという先入観があるんだろう
そういう先入観は捨てなくてはあかんよ  例:デスティニーガンダム

533 :HG名無しさん :2019/04/16(火) 21:43:24.03 ID:G77hfJ0Ka.net
フェネクスはヒロインだから

534 :HG名無しさん :2019/04/18(木) 21:33:11.82 ID:Z0yl/ugd0.net
B装備来たがケツのサーベルラック付いてて嬉しい
しかしインコム基部はバックパックごと換装だから、C装備のバックパックとインコムは共存できないのな

535 :HG名無しさん :2019/04/18(木) 21:53:36.11 ID:sKD2Hh5t0.net
A買い増しだなこりゃ

536 :HG名無しさん :2019/04/18(木) 22:11:23.53 ID:EygFD3Sy0.net
>>534
サーベルラックって、
A装備で「使用しないパーツ」扱いになってた「A27」と「A37」を使うんじゃなかったのか

537 :HG名無しさん :2019/04/19(金) 20:25:37.90 ID:Eno+5JHsr.net
BDで修正したグレードアップ版を劇場公開するみたい

538 :HG名無しさん :2019/04/19(金) 22:16:08.54 ID:kMKTuLGm0.net
これか

『ガンダムNT』パッケージ版特別上映、5月17日より東名阪にて順次実施決定!
http://gundam-nt.net/news/?id=16627

作画はメカはそれほど悪いと思ったところはなかったから、
修正は人物が中心かな。
個人的に今回の劇場公開でいちばん注目したいのは、
ついにゾルたんが登壇することだ。

539 :HG名無しさん:2019/04/19(金) 22:34:33.35 ID:fOX2zrQX3
次回も仮面ライダージオウとリュウソウジャーは、不細工なクレヨンしんちゃんとコラボだって!
仮面ライダージオウとリュウソウジャーは、ガンダムNTと喜劇おそ松さんとのコラボをしろよ!
ガンダムNTと喜劇おそ松さんとF6の方が、くそダサいドラえもんと不細工なクレヨンしんちゃんより、
アムロやシャアや舞台版六つ子キャスト陣の方がビジュアルがいいだろ!ガンダム放送40周年迎えたんだから、
逆襲のシャアとF91をテレビ朝日の地上波で、放送しろよ!

540 :HG名無しさん :2019/04/21(日) 05:29:14.62 ID:tWgOAdqe0.net
舞台挨拶代¥200か

541 :HG名無しさん :2019/04/21(日) 22:03:44.72 ID:0hav7kHC0.net
すごい回数舞台挨拶してる気がする。特典も毎週のように変わってたし、観客数ノルマでもあるのかな。

542 :HG名無しさん :2019/04/21(日) 22:15:47.46 ID:eyiBz+yDr.net
>>541
そらあるだろw

543 :HG名無しさん :2019/04/21(日) 23:06:19.07 ID:ybGcL1q30.net
目標という名のノルマか

544 :HG名無しさん :2019/04/22(月) 20:14:36.86 ID:AduwgQMc0.net
最初の方の舞台挨拶ですら当日券も空席もあったからなぁ。

545 :HG名無しさん :2019/04/23(火) 14:06:58.39 ID:ZlBcoEbqr.net
HG グスタフ・カール(ギレンの野望Ver) 2400円 7月発送
ゲーム用にリデザインされた仕様でキット化。青を基調としたカラーを成型色で再現し、
バルカン砲が1門の頭部や肩に接続する方式のシールド基部を新規金型で再現している。

546 :HG名無しさん :2019/04/25(木) 18:17:37.77 ID:gwwqfa3Ir.net
変わらんな
https://i.imgur.com/aFPEu2H.jpg

547 :HG名無しさん :2019/04/27(土) 11:05:37.93 ID:7dne97eZr.net
https://i.imgur.com/cgMi3dB.jpg

548 :HG名無しさん :2019/04/27(土) 11:06:40.80 ID:pQ/OOCsI0.net
結局ツノの色はこれでいくのね

549 :HG名無しさん :2019/04/27(土) 14:07:34.16 ID:oD4eAi+z0.net
ハイヒールだよね

550 :HG名無しさん :2019/04/27(土) 14:21:56.69 ID:3O0BLQt00.net
なんかなあ

551 :HG名無しさん :2019/04/27(土) 14:24:44.30 ID:TyVrv/zH0.net
問題はシールドキャノンよ
ランナー的にはつきそうだけど

552 :HG名無しさん :2019/04/28(日) 09:45:16.08 ID:dBXBg3Yk0.net
ナラティブC装備をノーマルのナラティブに換装するのに部品注文で1500円くらいかかった
プレバンで良いから素ナラティブ出してくれんかねぇ…

553 :HG名無しさん :2019/04/28(日) 10:51:41.79 ID:9SBOp1ff0.net
そのうちAが量販で半額位になるのでは?

554 :HG名無しさん :2019/04/28(日) 12:54:17.44 ID:+4veYNEt0.net
投売りするほど、再販を入れる馬鹿な店はないので、もう値下げはない。

>552
今、C→Bを作ってるが、肩がひと回りデカイのを妥協すれば、何とかなる。
その手間を1500円で買ったと思えば。

555 :HG名無しさん :2019/04/28(日) 13:55:01.41 ID:snJtMdQyr.net
>>552
C装備買って部品注文すれば素体できるの?
それともA装備から素体の必要なパーツを注文してC装備に取り付けですか?

556 :HG名無しさん :2019/04/28(日) 15:58:54.97 ID:alqCzhfhr.net
>>553
DMMで既に

557 :HG名無しさん :2019/04/28(日) 16:37:35.92 ID:bknHX8yTM.net
>>556
あれはDMMの20周年記念だからノーカンだろ

>>555
二行とも同じ意味じゃね?
どのみち今A素体パーツはいくつか在庫ないって俺が先週メールで確認してるからしばらく無理だろうな

558 :HG名無しさん :2019/04/29(月) 15:41:18.80 ID:74Pu/ksBd.net
C装備割とA装備のパーツ残ってるよね

559 :HG名無しさん :2019/04/29(月) 15:48:52.09 ID:7XIdvIPtr.net
まあベースだからな

560 :HG名無しさん :2019/04/29(月) 16:25:17.33 ID:UNtOctC50.net
既出だろうけど、C装備を素体状態にするのに必要なA装備パーツは

A1(or A2)-1 2 3 4 5 ×2
A1-25 26 28 29 33 34 35 36
B1-29 30 31 32
C1-8 9
C1(or C2)-6 7 ×2

部首別に分けると

肩部
A1(or A2)-1 2 3 ×2、C1(or C2)-6 7 ×2
胸部
A1-25 26 28 29 34 35
腰部
A1(or A2)-5 ×2、A1-33 36、C1-8 9
脚部
A1(or A2)-4 ×2、B1-29 30 31 32

あとバックパックのバーニア用にB1(or B2)-4 ×2
ポリキャップのPC9は他キットのを捨ててない限り余ってるでしょ

561 :HG名無しさん :2019/04/29(月) 16:52:35.25 ID:NniyI9tgr.net
>>560
なるほど

562 :HG名無しさん :2019/04/30(火) 03:45:11.86 ID:nKDRlCBk0.net
C装備にB装備の盾もつけられないのは完全に予想外だった

563 :HG名無しさん :2019/04/30(火) 08:13:20.94 ID:jp3Yo33/0.net
>>562
ありゃそうなの?
他所でC装備を青フレームに塗ってる人がB装備のバックパックと右シールドを取り付けてたけどシールドに関しては加工が必要なのかな?

564 :HG名無しさん :2019/04/30(火) 09:40:35.50 ID:nKDRlCBk0.net
>>563
C装備の前腕はサイコフレームで幅増しされてるから、そのままではB装備のマウントパーツの幅が合わない
前腕をA装備にするかマウントパーツをいじらないと

565 :HG名無しさん :2019/04/30(火) 18:27:52.46 ID:qrD3g6mB0.net
C装備は丸々A装備の前腕余るからね。

566 :HG名無しさん :2019/05/03(金) 15:48:13.83 ID:7KaYXrHh0.net
https://pbs.twimg.com/media/D5nzzvAUcAAGHJ5.jpg

567 :HG名無しさん :2019/05/03(金) 16:01:44.39 ID:aXL2RbqIr.net
>>566
強そう

568 :HG名無しさん :2019/05/03(金) 18:56:11.86 ID:RSzGLbW6d.net
A装備に乗せてくれ

569 :HG名無しさん :2019/05/03(金) 20:22:25.63 ID:fUtgF90Y0.net
B装備のシールド取り付け部分って何で四角い箱型なんだろうか?
今までこんなの見たことないよ、これじゃシールドの向きを変えられないし

570 :HG名無しさん :2019/05/03(金) 20:46:47.46 ID:nkMlP7kga.net
>>566
パーフェクトナラティブにしよう

571 :HG名無しさん :2019/05/03(金) 20:52:05.93 ID:wiOjFm370.net
サイコプレートあるんだからファンネル有線じゃなくていいよねえ
パイロット的に無理か

572 :HG名無しさん :2019/05/03(金) 21:22:18.62 ID:QK0nshtpa.net
NTーDといっしょにナイトロ積もう

573 :HG名無しさん :2019/05/03(金) 21:24:24.81 ID:xbTz7zbqr.net
フェネクスにも一時的に積んでなかった?

574 :HG名無しさん :2019/05/03(金) 22:19:24.25 ID:RDFrf8Yn0.net
>>572
ついでにエグザムとハデスも載せよう!

575 :HG名無しさん :2019/05/04(土) 00:14:13.40 ID:iSrVGWzN0.net
>>569
ナラティブは前腕ロールあるから問題ないでしょ

576 :HG名無しさん :2019/05/04(土) 08:33:59.51 ID:PfmsWTQeM.net
>>575
向きを変えるってそういう話じゃないんじゃない?

577 :HG名無しさん :2019/05/05(日) 17:17:20.88 ID:EEEihqINd.net
MGフェネクス組んだけど背中重すぎ胴体プラプラすぎアクションベースのジョイント意味なさすぎでストレスがマッハ

578 :HG名無しさん :2019/05/06(月) 01:18:00.83 ID:u/Cb9DumM.net
一方俺はHGUCフェネクス限定クリアカラーを組んだ
これ、GFTよりクリア色濃いんだっけ
前も組んだが前の方がセロテープのゴミ感があったような

579 :HG名無しさん :2019/05/11(土) 18:42:17.13 ID:/CfVG0yxr.net
ホビーショーエリク機無しか

580 :HG名無しさん :2019/05/12(日) 09:30:22.38 ID:SnSTO/iP0.net
ナラティブフェネクスのユニコーンモードゴールドコーティング8月だね

581 :HG名無しさん :2019/05/12(日) 10:12:41.81 ID:VZJCRlt20.net
>>580
3月に発表済みの情報をいまさらどうしたの?

582 :HG名無しさん :2019/05/12(日) 10:46:11.67 ID:w4kuuvRsr.net
コーティングなしは、出ないのかな?

583 :HG名無しさん :2019/05/12(日) 11:15:42.23 ID:yzMo6Star.net
>>581
まあまあw

584 :HG名無しさん :2019/05/12(日) 11:21:23.44 ID:zYZCzvX20.net
>>580
>8月
RGのνと被せるから諸々込みで諭吉が飛ぶこと確定!
はよ出せって言ったのに…

585 :HG名無しさん :2019/05/12(日) 11:46:38.93 ID:vN7Xouy00.net
どうせ積むんだからあとで買えばいいじゃんw

586 :HG名無しさん :2019/05/12(日) 23:25:01.53 ID:ErRrW+OP0.net
メッキはメッキの跡が目立つのと組む時何かしら工夫しないと指紋つくのがね
いっそつや消し吹いて指紋を分かりにくくするというのもあるけど

587 :HG名無しさん :2019/05/13(月) 07:17:54.14 ID:qRbA4XDR0.net
>>586
メッキにつや消しはどうかと思ったけど、調べたら悪くないね。指紋防止ならクリアーでもいいかもしれない?

588 :HG名無しさん :2019/05/14(火) 06:40:02.97 ID:ZIaMfxaFF.net
指紋を消しちゃ・・・

はともかく100均とかでビニール手袋みたいので触ればどうかな?

589 :HG名無しさん :2019/05/16(木) 15:27:58.69 ID:Nja6paen0.net
ナラティブ頭の後ハメどうしてる?

590 :HG名無しさん :2019/05/17(金) 19:24:36.41 ID:+fwV1MTyr.net
ハメとかエロいな

591 :HG名無しさん :2019/05/21(火) 09:51:25.51 ID:C6BcAcQnM.net
福井のNTのインタビューがでてたけど
フレーム版サイコパッケージも見てみたかったな
円盤の設定資料で初期設定とか没設定載らないかな?
https://hobby.dengeki.com/news/756777/

592 :HG名無しさん :2019/05/24(金) 20:05:13.82 ID:F82mXZoZ0.net
>>591
このインタビュー興味深いな。ニュータイプとかサイコフレームの色についても触れられてて面白い。
不死鳥狩り読んでないけど、大分話が変わったってのは知らなかった。
映像も円盤ではグレードアップしてるらしいから、発売後評価良かったら買おうかな。

593 :HG名無しさん :2019/05/24(金) 21:14:06.84 ID:SaHoI8yq0.net
バナージバレトの角はプラモに合わせて映像の方を合わせたのね

594 :HG名無しさん :2019/05/25(土) 09:02:09.22 ID:Gw5TZaW70.net
ナラティブa装備を買うかMGフェネクスどちらか作ろうと思うのだがどちらがよいだろうか
RGのフェネクスが出てくれたらなぁ

595 :HG名無しさん :2019/05/25(土) 09:15:53.54 ID:d7fyVFYYa.net
出るでしょ スタインも

596 :HG名無しさん :2019/05/25(土) 09:31:29.00 ID:7vOn9jEr0.net
スタインのRGが出るかは微妙なラインでは
MGバンシィノルンを昨年組んだけど10年以上前なだけあって本体はなかなかに厳しいしゆるゆるだったりキツかったりするので全身メッキのMGフェネクスは作るなら覚悟が必要かと

597 :HG名無しさん :2019/05/25(土) 10:04:45.97 ID:Gw5TZaW70.net
>>596
やっぱゲート跡とか色々きついかねぇ

ナラティブa装備はどうなの?出来はいいの?

総レス数 1002
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200