2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part4

1 :HG名無しさん :2019/02/07(木) 14:39:35.85 ID:PFxaqwVTM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

http://gundam-nt.net
※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1544770628/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

58 :HG名無しさん :2019/02/22(金) 21:37:36.22 ID:qhC3rparr.net
えっREだろ?(盲腸)

てか1/100出ないんかね

59 :HG名無しさん :2019/02/22(金) 22:03:42.64 ID:MB0T54OLa.net
Cかっこええやん

60 :HG名無しさん :2019/02/23(土) 01:49:58.37 ID:V+x1SYfo0.net
>>57
えっと

コレも色変わるの?
(・ω・`)

61 :HG名無しさん :2019/02/23(土) 01:51:40.77 ID:QIo0d/5ba.net
>>57
格好いいんだけど、本編での活躍がなぁ
やっぱりナラティブで最後まで行ってほしかった

62 :HG名無しさん :2019/02/23(土) 01:52:37.20 ID:q5cR1W12r.net
>>61
原案からそうだし

63 :HG名無しさん :2019/02/23(土) 02:45:31.47 ID:18TrvXYX0.net
>>57
箱絵の背景、何かくねってる

64 :HG名無しさん :2019/02/23(土) 06:06:37.34 ID:20P8wdfzd.net
>>57
肩のサイコフレームがくどいな

65 :HG名無しさん :2019/02/23(土) 06:15:54.24 ID:rDADWqloM.net
>>60
サイコフレームのことなら、フェネクスと共鳴して青くなるぞ?
プレバンで出るだろうな

66 :HG名無しさん :2019/02/23(土) 08:38:07.86 ID:CDj4Uc9ur.net
https://i.imgur.com/0dbevhH.jpg

67 :HG名無しさん :2019/02/23(土) 09:05:20.06 ID:ZoKjVzGq0.net
>>66
なんかえらいトップヘビーだな。

68 :HG名無しさん :2019/02/23(土) 11:59:20.52 ID:N4D+XgZka.net
ビームマグナム一発撃つだけで腕が壊れることの急ごしらえの対策だし
重力下での運用考えてないからこれで良いんじゃね。

69 :HG名無しさん :2019/02/23(土) 17:34:26.44 ID:pL5n4oScH.net
ビームマグナムそのまま流用っぽいのがなぁ…
もう少しごついバレトの大きさに合わせてくれって思った、まぁMGの流用すれば良さそうかね

70 :HG名無しさん :2019/02/23(土) 17:50:59.89 ID:767v9Yz3r.net
>>69
同じ物使ってるんだから仕方ないだろ

71 :HG名無しさん :2019/02/23(土) 18:07:54.08 ID:O+unzMWs0.net
流用なのはいいけどノーマルユニコーンのものかフルコーンのものかが気になるところ

72 :HG名無しさん :2019/02/23(土) 18:17:25.81 ID:WhB4PfKIa.net
差あったっけ

73 :HG名無しさん :2019/02/23(土) 18:19:46.73 ID:0pPAl8ta0.net
ないはず

74 :HG名無しさん :2019/02/23(土) 19:17:17.20 ID:3KqyYM2G0.net
フルコーンユニコーンモードはマグナムが新規で作られてるからダボが違う

75 :HG名無しさん :2019/02/23(土) 19:57:15.16 ID:ZoKjVzGq0.net
ナラティブじゃなくてこいつに主人公乗ってても良かったかも。

サイコプレート張りつけると無理やり感でるし。

76 :HG名無しさん :2019/02/23(土) 20:39:09.87 ID:O+unzMWs0.net
>>72
ユニコーンの人のブログググればわかるけど普通のユニコーンのやつはGFTバンシィ発売の際に左手でも持たせられるように金型改修されて保持力が低下してる

77 :HG名無しさん :2019/02/23(土) 20:52:03.25 ID:HVziC5CHr.net
>>76
ドーム映像仕様の奴か

78 :HG名無しさん :2019/02/25(月) 10:31:30.04 ID:5jg4pjgm0.net
このスレでは話題にならないが
hgucセカンドネオジオング到着!
Twitterの報告通りパッケージないのは残念だが
シナンジュ以外のネオジオングのパーツは余剰
で付属するし大判水転写デカールも満足
あとは置き場所だけが問題だな

79 :HG名無しさん :2019/02/25(月) 11:42:38.74 ID:MhXfGCZ6r.net
うらやましい

80 :HG名無しさん :2019/02/25(月) 13:39:43.32 ID:HCuCDHld0.net
紅白ネオジオングで春から縁起いいやな。

アルパアジールも出せよバンダイ!

81 :HG名無しさん :2019/02/25(月) 13:53:20.25 ID:IEEj5ibXa.net

ガシャポン戦士f EX06 α・アジール https://p-bandai.jp/item/item-1000133695

82 :HG名無しさん :2019/02/25(月) 15:06:11.47 ID:TB5/ZWI4r.net
1/250でデカブツ出してくれ
RGから技術的フィードバックしたの

83 :HG名無しさん :2019/02/26(火) 10:34:59.31 ID:70idVBhnM.net
円盤予約開始したが、パケ絵はUCみたいな感じが良かった。
ちょっとチャちな感じがして残念。

84 :HG名無しさん :2019/02/26(火) 10:37:13.75 ID:70idVBhnM.net
君の名は。とかも映画館で見て絶対買うと思ったが、まだ買ってないし、案の定、amazonで投げ売りされてるし、ナラティブもそんな感じになりそう。

RGフェネクス付けてくれれば良かったのに。。

85 :HG名無しさん :2019/02/26(火) 13:08:28.30 ID:9U4hh3Pkd.net
>>83
カトキ画のスリーブケースに期待

86 :HG名無しさん :2019/02/26(火) 15:32:41.71 ID:YkmP2Seld.net
>>84
RGフェネクス出たら最低でも2体は欲しいからそれは勘弁

87 :HG名無しさん :2019/02/26(火) 23:25:05.37 ID:Tikli8pg0.net
特典とかって汚したくないから1回見たらしまうし、そう考えたら後から中古で特典なし買えば良いんだよな
ビルド系みたいに特典はガンプラが良かった

88 :HG名無しさん :2019/02/28(木) 18:59:44.70 ID:IP1TW6S20.net
3月新商品
HG 1/144 ガンダムベース限定シナンジュスタイン(ナラティブVer.)[エクストラフィニッシュ]5,184円(税込)
https://i.imgur.com/JRmeyPH.jpg

89 :HG名無しさん :2019/02/28(木) 19:49:17.05 ID:mwyGH9cld.net
>>88
アンダーゲートだっけ?

90 :HG名無しさん :2019/02/28(木) 19:50:10.42 ID:rjFuUlFir.net
No

91 :HG名無しさん :2019/02/28(木) 19:50:23.04 ID:+P3j6btG0.net
んなこたぁ無い

92 :豚肉オルタナティヴ :2019/02/28(木) 22:09:20.37 ID:u6THrgoRM.net
>83

本編の作画修正されてるか気になるな_φ(・_・

93 :HG名無しさん :2019/03/01(金) 02:24:14.46 ID:S87lpf39H.net
シナンジュスタイン何体買わせる気だよ

94 :HG名無しさん :2019/03/01(金) 06:47:17.39 ID:G3AG5OVaF.net
ビギナギナUみたいなガンダム顔(頭)の出たりして

95 :HG名無しさん :2019/03/02(土) 11:12:41.44 ID:vX4/A+4pr.net
https://www.gundam.info/content/dam/gundam/gundaminfo/jp/image/news/190301_nt/rita.jpg

96 :HG名無しさん :2019/03/02(土) 12:17:56.17 ID:1kKJjiJ9H.net
ガンダムベースポップアップが地元に来てペルフェなんとかを買いたいと思うんだが
この手のイベントは初日から朝イチで並ばないと買えない系?

97 :HG名無しさん :2019/03/02(土) 12:24:36.51 ID:vX4/A+4pr.net
>>96
いや全然余ってるよ
よほどじゃない限りは
中国人の転売屋とはいるけど

98 :HG名無しさん :2019/03/02(土) 12:35:20.90 ID:ndvKTJTid.net
>>88
目立つ所にゲート跡あるのかな?

99 :HG名無しさん :2019/03/02(土) 15:58:44.48 ID:tuAV0ykT0.net
ナラティブガンダムのサイコフレームって、魚のエラみたいで気持ち悪い。

100 :HG名無しさん :2019/03/02(土) 22:31:32.10 ID:2HSLV0b50.net
>>96
仙台のひとかな?
ペルフェはもう十分に行き渡っててレアでも何でもない
というか今まででも地方会場で初日に売り切れたことなかったと思う
好きな時間に行っていいよ、よゆーで買えるはず

101 :HG名無しさん :2019/03/03(日) 07:29:46.13 ID:ZGR3i0o70.net
>>99
エラというかヒラキ

102 :HG名無しさん :2019/03/03(日) 08:28:22.47 ID:Yg36WvTa0.net
>>97
>>100
情報ありがと
ゆっくり買いに行くことにしよう

103 :HG名無しさん :2019/03/04(月) 19:17:35.58 ID:c5duh5SY0.net
hg ナラティブC装備今週発売か
初回のブックレットだけ欲しいな

104 :HG名無しさん :2019/03/04(月) 20:44:28.89 ID:yLN3fY9FM.net
>>103
どうやらpaypayも何とか9日まで持ちそうだな

105 :HG名無しさん :2019/03/05(火) 08:15:55.65 ID:4tNHNtcmM.net
プレバンのはカトキスリーブなのか。ちっこいナラティブも付くみたいだが、うーん。

106 :HG名無しさん :2019/03/05(火) 16:41:55.96 ID:Iw/6ywLc0.net
セカンドネオジオング 中身がパンパンで
箱を開いて中身を確認したら
もう閉まらない

バンダイ内おばちゃんの梱包テクがないと
そっとじ もできないとはどこまでも
恐ろしいキットよ

スタインのリアアーマーは当然シンメトリーに
直ってましたよ

107 :HG名無しさん :2019/03/05(火) 21:23:05.43 ID:8tzCpqs9r.net
グスタフ・カールでかいなw
まあ好きじゃないからいらないけど

108 :HG名無しさん :2019/03/05(火) 22:07:31.13 ID:Kgtl3Kk10.net
劇場公開/配信後 Zとかも画像修正版でdvdリリースされてたし、
今回のUCの劇場公開版の青円盤も以前の内容と違う仕様(re:0096の修正カット+
エフェクトでovaも再編)だし、NTも人物下手くそカットは修正してだしてくれてもいいのになぁ。

next100の第一弾なんだし豪華なの待ってるよ。

109 :豚肉オルタナティヴ :2019/03/06(水) 15:13:02.45 ID:lsxI1DSYM.net
ゼータて修正されてたの_φ(・_・

110 :HG名無しさん :2019/03/07(木) 01:06:43.29 ID:gYNdsDx30.net
劇場公開版にはヘイズルいなかったはず

111 :HG名無しさん :2019/03/07(木) 01:53:05.70 ID:b/t2NSjH0.net
いやいたけど?

112 :HG名無しさん :2019/03/07(木) 03:37:57.45 ID:yShfyNb2d.net
>>110
ゼダンの門にいてたはず

113 :HG名無しさん :2019/03/07(木) 10:43:09.64 ID:buGN2CEtr.net
https://i.imgur.com/dPBnHd7.jpg
https://i.imgur.com/R9ntFB4.jpg

114 :HG名無しさん :2019/03/07(木) 18:59:40.53 ID:+Vox5KB9M.net
ナラティブC装備の冊子って
バナージシルトとか新情報載ってればいいな

115 :HG名無しさん :2019/03/07(木) 21:58:16.89 ID:2wSqblifM.net
マラサイ&ヘイズルのシーンはDVD販売時に差し替わっている。
劇場上映時はダミーバルーンみたいなマラサイが(テレビの映像をズームしたようなボケた画像で)只、浮いていただけ、ヘイズルは居なかった。正直あれを見たときガッカリした。

116 :HG名無しさん :2019/03/08(金) 00:49:55.95 ID:u82Rr1FN0.net
C装備の特典メカ冊子ABC装備とディジェとグスタフしか載ってないな

117 :HG名無しさん :2019/03/08(金) 09:49:35.28 ID:xgyLIC9SM.net
>>116
情報ありがとうございます

118 :HG名無しさん :2019/03/08(金) 16:46:54.55 ID:yk6Y62VGa.net
すでにゲットした人曰くC装備をA装備にするのは出来ないっぽい

119 :HG名無しさん :2019/03/08(金) 17:00:56.91 ID:r/LfYBUSr.net
>>118
分かり切ってただろ

120 :HG名無しさん :2019/03/08(金) 18:20:43.31 ID:0ydeiXUI0.net
これでC→Bできなかったら…

121 :HG名無しさん :2019/03/08(金) 18:29:07.55 ID:r/LfYBUSr.net
>>120
出来ないだろ

122 :HG名無しさん :2019/03/08(金) 18:43:56.11 ID:vRwEWilda.net
Aに全部盛りとか

123 :HG名無しさん :2019/03/08(金) 20:40:44.98 ID:yk6Y62VGa.net
>>120
Aに出来ないから必然的にBにも出来ないでしょ

124 :HG名無しさん :2019/03/08(金) 21:31:05.15 ID:xLdvqxQV0.net
腕や足、バックパックはA装備の部品入ってるからある程度はそれっぽいのは作れそう。

125 :HG名無しさん :2019/03/08(金) 21:54:11.98 ID:ZyQWsp9Pd.net
>>124
なんでスイッチ付けて無いんだ…

126 :豚肉オルタナティヴ :2019/03/08(金) 22:01:25.44 ID:cp47EC+2M.net
グスタフカール、モデグラ作例のグリーン塗装がめっさカッコよかった_φ( ´3`)

127 :HG名無しさん :2019/03/08(金) 22:58:41.68 ID:9MB/6P/td.net
>>118
そりゃA装備には出来ないだろ(揚げ足取り)

128 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 05:23:05.85 ID:Py0vlVrIr.net
レビュー来てるな
http://hobbynotoriko.yumenogotoshi.com/hguc-narrative-c.html

129 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 07:06:41.72 ID:1baN3cBN0.net
素組でもカッコいいな

130 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 07:09:18.61 ID:BRsPtutNr.net
あくまでも宣伝ではないぞ

誰も写真上げないから一応貼った

アフィリエイトが嫌なら見ないでね

131 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 07:56:13.72 ID:VJw2Pgyt0.net
いろいろ参考になったわ。
シールド裏が残念だな。

132 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 08:22:18.81 ID:430M8Sbt0.net
この子は頭が大きく見えるのね
昔のMGのνガンダムみたい

133 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 10:09:30.13 ID:RLo6Z9Gd0.net
思ったほど握り寿司っぽくないな
ユニコーンと並べるとまた違う感じ
クリアパーツの露出が多いので、結晶コーンぽいところもある
青サイフレのバージョンが出たらもっと似るかな

でもやっぱりA・B装備の素体の方が落ち着いてるよね…

134 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 10:56:10.22 ID:EL0at+FXd.net
既にヤフオクでC装備の塗装済み完成品を出品してる人が数人いてるな
こういう人達ってバンダイから発売前のサンプル品を貰える模型店関係者なのかな?

135 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 11:05:22.49 ID:tX1V72CUM.net
C装備、極力サイコフレームなしで
組んでみてるけど、腰中央と膝さえなんとかすれば
パッと見、素体に見えそうだな

136 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 11:08:51.47 ID:VJw2Pgyt0.net
キットそのままサイコプレートつけると肩や足が暗く見えるから裏を白く塗った方が良さそうだな。

137 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 11:44:26.24 ID:jXIud3k4M.net
ナラティブは少し割高なような
せめてバズーカを付けて欲しかった

138 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 11:59:35.25 ID:C64Ad6VCa.net
ユニコーンのバズーカを背負わせるつもり

139 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 12:20:44.30 ID:5cAU5NdcM.net
>>137
個人的には何かつけるとしたらコアファイターかな
あと左用の銃持ち手とか

140 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 12:30:40.48 ID:jXIud3k4M.net
>>139
でっち上げでアームドアーマーの
新型を付けるとかでも良かったんだけど

141 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 12:32:31.62 ID:7yZK28Ks0.net
淀で2000円超えてるしなぁ
結構シンプルだし、1600円位に収まらんかったものか

142 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 12:54:59.97 ID:X30a5eXBM.net
>>141
ヨドってそんな高いの?
ヤマダは地方のテックランドでも
税込みでも1850円ぐらいだった

143 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 12:57:14.89 ID:X30a5eXBM.net
Paypay還元やポイントやスロット入れたら実質1500円ぐらいかな

144 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 15:00:27.96 ID:DVmM3pFnr.net
https://i.imgur.com/rGufnb2.jpg

145 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 15:00:48.88 ID:DVmM3pFnr.net
>>142
宛ね

146 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 15:05:56.89 ID:BBoynUJer.net
横浜のヨドバシかな?

147 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 15:11:24.72 ID:DVmM3pFnr.net
>>146
いや博多
全体的に値引きが渋い上にポイント還元も低い
REガンイージがたしか3580円くらいした気がする

148 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 15:12:26.18 ID:DVmM3pFnr.net
前に見た時はね…
今日は見なかった

149 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 15:30:11.22 ID:BBoynUJer.net
>>147
申し訳ない

150 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 15:32:15.83 ID:DVmM3pFnr.net
>>149
いや何故謝るんですかね…

昔はヨドバシ安かったね
今はコジマヤマダの方が安い

151 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 16:41:39.52 ID:EmdkQTju0.net
近所の山田は1725円表示だ(税抜きかな)

152 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 18:13:33.29 ID:z1TnOzWk0.net
>>151
こっちのヤマダと同じなら税抜き表示だね
Amazonからの予約分が届いてないんで、近場のホビーゾーンでちら見してきたけど
ほんとに特典資料集スッカスカだなー

153 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 18:31:25.07 ID:iEX9TG9r0.net
コアファイター付いてないのか

154 :376 :2019/03/09(土) 20:18:39.42 ID:kNz2Gn4T0.net
千葉ナラティヴの山田に行ってくる

155 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 20:52:54.70 ID:G+j8uTpN0.net
シルヴァバレト バナージ機は発売されるんでしょうか

156 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 22:03:58.11 ID:k2ELmf2MH.net
おう!

157 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 23:14:23.73 ID:JrjPK69Q0.net
>>134
既に写真撮ってるなら、関係だろうね
昔からの個人店だと常連に普通にあげたりするし

総レス数 1002
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200