2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part4

1 :HG名無しさん :2019/02/07(木) 14:39:35.85 ID:PFxaqwVTM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

http://gundam-nt.net
※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1544770628/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

940 :HG名無しさん :2019/09/15(日) 23:22:10.36 ID:eKNVGQaIr.net
HGのあれ壊れやすいわ
ユニコーンの壊れた

941 :HG名無しさん :2019/09/16(月) 06:16:07.16 ID:WZN6A4rRd.net
あのビラビラは分裂してファンネルになると思ってたのにタダのスタビライザーと知ってガッカリ

942 :HG名無しさん :2019/09/16(月) 06:17:28.79 ID:RSYp2Pdzr.net
アームドアーマー自体がかなりつかいやすい武器だからなあ

943 :HG名無しさん :2019/09/16(月) 12:24:08.58 ID:n+zhHf1B0.net
DEの尻尾は自分のも壊れた
修復したけどまた別の箇所が折れるのが怖いので外して、フェネクスはMSV版で置いてある

PS同士の接合だから辛いね
HGでは他にやりようがないのはしょうがないんだけど
気合を入れればワイヤーとかと組み合わせて作り直せなくもないんだろうけど…

944 :HG名無しさん :2019/09/16(月) 18:16:49.31 ID:t2bgu8F5r.net
ポロポロ取れるしな

945 :HG名無しさん :2019/09/17(火) 00:54:45.93 ID:kgTTC8I3a.net
一切動かさなくても壊れるもんなの?

946 :HG名無しさん :2019/09/17(火) 01:42:44.39 ID:qVhs0wRN0.net
軸を太らせたりして調整すれば大丈夫。

947 :HG名無しさん :2019/09/17(火) 01:49:50.64 ID:u4FtMU8Sa.net
ジュアッグの鼻みたいな構造かと思ってた

948 :HG名無しさん :2019/09/27(金) 08:15:49.64 ID:6ht9cHps0.net
近日お申し込み開始予定
「RG ユニコーンガンダム3号機フェネクス(ナラティブVer.)」
https://p-bandai.jp/hobby/10thanniversary/
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/hobby/20190927_10thanniversary_item_unicorn_03phenex_nt.png

949 :HG名無しさん :2019/09/27(金) 08:17:13.01 ID:0nopei7z0.net
ついに来たか!バンシィユニコーンはデストロイ固定で1体だけだったがフェネクスは2個買いするわ

950 :HG名無しさん :2019/09/27(金) 15:58:19.81 ID:tpzk/VgRr.net
プレバンか

951 :HG名無しさん :2019/09/27(金) 15:58:56.23 ID:tpzk/VgRr.net
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1568552555/

952 :HG名無しさん :2019/09/27(金) 20:45:32.12 ID:D2+prFfG0.net
まさかのプレバンオンリーかよ!

HGの売り上げが結構きつかったのかなあ…

953 :HG名無しさん :2019/09/27(金) 21:54:39.70 ID:iN7pq+cj0.net
オレンジっぽいゴールドメッキが嫌。価格は1万行くのか?
一般でメッキなしフェネクス出して欲しい

954 :HG名無しさん :2019/09/27(金) 22:02:09.79 ID:zpwL4PPE0.net
サイコフレームの青がイイ感じに明るいけど現物の印象が気になる

955 :HG名無しさん :2019/09/27(金) 22:29:00.85 ID:Op6ZbZp6M.net
>>953
税抜きで11600円だって

956 :HG名無しさん :2019/09/27(金) 23:31:23.58 ID:b+TgmQ3z0.net
塗装派なのでメッキじゃないRGフェネクスとメッキじゃないHGUCフェネクスUMを待っとる

957 :HG名無しさん :2019/09/27(金) 23:51:37.65 ID:iN7pq+cj0.net
>>955
びっくりだよ。それは買えません。

サイコフレームの青が寒色系なのに対し、暖色系の黄色からオレンジのゴールドが合わない。
だからMGみたいにシルバーに近い薄めのゴールドだと良かったよ。
それでもこの金額は躊躇するね。

958 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 00:08:25.41 ID:R1z1kgCA0.net
いずれはベースで、被メッキのライティングモデルが出るんでない?
それより、エリク・ズールの受注開始は未だですか?

959 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 00:31:18.99 ID:Mi61Z0sM0.net
フェネクスUMやRGは、ガンダムベースならクリアカラーとかグロスインジェクションとか
何かしらバリエーションは出そうだけど
通常成型色のが一般販売、は無いんじゃないかな…

960 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 00:38:43.71 ID:7v9rTgxj0.net
よくちっちゃい高いメッキとか売れるよなしかしw
最近プレバン再販の百式改より高いんだぞこれ

961 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 02:14:22.31 ID:fAcruO+Za.net
そりゃプレバンになるわな値段

962 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 04:15:10.81 ID:5Tpnkhbx0.net
1/144で一万円オーバーなんてデンドロビウムくらいのボリュームじゃないと財布の紐を緩めるわけないじゃろw

963 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 08:09:25.94 ID:tm9qN4BB0.net
メッキで良かった派だわ
買わせていただく

964 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 11:40:14.36 ID:dlPTanmfd.net
11600円ってマジか?
MGのNT版でも13000円なのに値段設定おかしいだろ

965 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 12:08:29.54 ID:k/0sq4CM0.net
アームドアーマーだけ欲しい

966 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 12:22:24.59 ID:tAHvfNqtr.net
買うバカ共の顔を並べてみたい

967 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 12:59:26.88 ID:QivIME3n0.net
鏡見ろよ

968 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 15:26:34.97 ID:5Oxvck8I0.net
イケメンが写ってる

969 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 17:38:39.11 ID:QivIME3n0.net
マジかよ抱いて

970 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 18:17:44.05 ID:dlPTanmfd.net
待て!それはきっと罠だ!

971 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 22:16:49.83 ID:E7A9IJmZ0.net
ホビーショーでRGフェネクスを見てきたが、
本当に1万超えなんだな・・・。

それはそれとして、背部アームドアーマーの接続部は
関節が2、3個くらいあるみたいだ。
あと、高くてもやっぱ金ピカは豪華だ。

972 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 22:21:04.06 ID:ks0GH3VXr.net
高いよ

973 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 22:26:12.84 ID:7v9rTgxj0.net
今NTを見終わった
やっぱりメッキRGフェネクスは要らん

PGでちょうだい…お願い…鳥になりたい…

974 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 23:15:15.04 ID:bozj1jxY0.net
高いのは覚悟してた
割引ない上送料かかるプレバンなことの方がショック

975 :HG名無しさん :2019/09/29(日) 00:15:20.46 ID:7TMUPRC00.net
ベース限定の1号機ゴールドコーティングがメッキランナー4枚に塗装(エクストラフィニッシュ)ランナー2枚で税抜8000だったから
フェネクスは塗装抜いてメッキランナーがDEとその尻尾で+4枚(アンテナでさらに+1?)を加えて税抜き11600は…
1000円はちょっと余分に思うわ
1号機とノルンが200円差だったから未塗装のDEと尻尾2組でそんな差額無いはずだし

976 :HG名無しさん :2019/09/29(日) 00:18:56.70 ID:7TMUPRC00.net
サザビーのコーティング超えてるからなあ
デカールが水転写になってたらまだいいんだが…

977 :HG名無しさん :2019/09/29(日) 00:29:13.52 ID:PWE8OY370.net
HGUC初代の百式は1500円だぞまったくもう

978 :HG名無しさん :2019/09/29(日) 01:26:05.83 ID:3qeLUEL4a.net
高い上にユニコーンモードの顔などなど細かな1号機との差異がhg同様無視されていると聞いた

それが本当ならガチのマジでいらん

979 :HG名無しさん :2019/09/29(日) 03:30:31.34 ID:446klZOl0.net
>>978
RGペルフェクティビリティのランナー画像見る限りアンテナ新規みたいだし
フェイス部も新造してくれればいいのにねぇ…

980 :HG名無しさん :2019/09/29(日) 20:19:08.01 ID:upTNOVUxM.net
デカールは水転写
見本は間に合わなかったからシール

981 :HG名無しさん :2019/09/29(日) 21:16:33.99 ID:y2i5cVofr.net
うめ

982 :HG名無しさん :2019/10/01(火) 18:33:38.82 ID:yKduC5oA0.net
そういや小説版バンシィのフェイスマスクもよく見ると連載時は1号機と同じ(牙状のトゲがない)?

小説設定でも後出とか、ガンプラ小説版VerKaではアニメと同じになってるけど
ネット情報ではたまにマスクがアニメと違うって言ってるのがあるのは連載時の話かな
襟の凹凸とかの問題もあるし、フェネクス含めてカラバリ商法のウヤムヤが多そうだね…

983 :HG名無しさん :2019/10/03(木) 22:36:35.95 ID:Whpsy5IV0.net
ようつべで本編公開するぞい
https://hobby.dengeki.com/news/859472/

984 :HG名無しさん :2019/10/04(金) 12:32:43.92 ID:2kVQT6Drd.net
15分ずつ分割して流すの?

985 :HG名無しさん :2019/10/04(金) 18:45:54.86 ID:V6xPlLzi0.net
C装備チタニウムフィニッシュ
https://www.gundam.info/news/gunpla/news_gunpla_20191004_11.html

986 :HG名無しさん :2019/10/04(金) 19:00:53.92 ID:DF81W/Cpr.net
>>985
綺麗やな

987 :HG名無しさん :2019/10/04(金) 21:30:43.77 ID:inGZDdpGa.net
>>985
サイコフレームの処理がユニコーンと違うのは面白い
ユニコーンがこれやったら組めないのかなやはり

988 :HG名無しさん :2019/10/04(金) 22:36:44.79 ID:/sEBTWYD0.net
ユニコーンもサイコフレームがメッキのやつあったろ

989 :HG名無しさん :2019/10/04(金) 22:41:15.88 ID:TflTII6Fa.net
あったっけ。そういやそんな気が。スマン

990 :HG名無しさん :2019/10/05(土) 00:16:43.12 ID:J3Ww6vMt0.net
青フレームはまだ後回しなんだな

991 :HG名無しさん :2019/10/05(土) 00:45:30.93 ID:ShJfngYz0.net
C装備はずいぶんメッキ映えするね、クリアパーツのマグロ握り風よりずっと良い
メタルなんたらの高級玩具になったら映えただろうに残念(実際は出しても売れないだろうけど)

>>987
ユニコーンは
本体がメッキでサイフレがクリア(チタコーン)
本体がクリアでサイフレがメタル(メタリックグロスインジェクション)
両方クリア(NT−Dパールクリア)
はあるけど両方メッキは無かったかとw

992 :HG名無しさん :2019/10/05(土) 15:57:18.46 ID:ckAMe6j1r.net


993 :HG名無しさん :2019/10/05(土) 15:57:23.19 ID:ckAMe6j1r.net


994 :HG名無しさん :2019/10/05(土) 15:57:27.24 ID:ckAMe6j1r.net


995 :HG名無しさん :2019/10/05(土) 15:57:48.85 ID:ckAMe6j1r.net


996 :HG名無しさん :2019/10/05(土) 15:57:54.23 ID:ckAMe6j1r.net


997 :HG名無しさん :2019/10/05(土) 15:58:06.95 ID:ckAMe6j1r.net


998 :HG名無しさん :2019/10/05(土) 15:58:14.47 ID:ckAMe6j1r.net


999 :HG名無しさん :2019/10/05(土) 15:58:22.51 ID:ckAMe6j1r.net


1000 :HG名無しさん :2019/10/05(土) 15:58:37.28 ID:ckAMe6j1r.net



1001 :HG名無しさん :2019/10/05(土) 15:58:43.80 ID:ckAMe6j1r.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200