2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都内の模型店について語ろう【18軒目】

1 :HG名無しさん:2019/02/28(木) 22:02:02.17 ID:UqD39t9C.net
前スレ
都内の模型店について語ろう【17軒目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1413888125/

関連スレ
【武州の】三多摩地区の模型事情7【田舎侍】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1462329505/

868 :HG名無しさん:2021/11/15(月) 00:38:22.48 ID:fj0MGWEU.net
ヤマダ、プラモは大幅縮小な感じだな
まあ主力のガンプラが仕入れられないだろうからなあ

869 :HG名無しさん:2021/11/15(月) 05:11:54.26 ID:Ug+P2x5e.net
ガンプラ品薄の原因は何?
コロナでバカ売れ?

870 :HG名無しさん:2021/11/15(月) 07:57:21.52 ID:/rswIrMw.net
ガンプラ買わないから知らんけど転売屋とバンダイの生産調整のせいとか?

871 :HG名無しさん:2021/11/15(月) 10:31:55.91 ID:fj0MGWEU.net
バンダイの生産数はあがってるが
いかんせん海外需要がここ10年ほどで激増だ
ヨーロッパにも中国にもガンダムベースができてるくらい
コロナがなくてもそこそこ国内は品薄になったんじゃねえかな
あ、でもアジアのガンプラ需要もコロナからのだったりすんのかな……

872 :埼玉チャリ#MANETTI:2021/11/15(月) 18:45:28.90 ID:an07U1jO.net
>>867
手違いで立川のが漏れていたそうです。

873 :HG名無しさん:2021/11/16(火) 00:20:15.62 ID:QWoNm6yP.net
>>866
お疲れさまです。状況を教えてもらっていいですか?
棚はだいぶん空いた感じですか?
それともまだ結構残ってる感じですか?
お買い得な感じでしたか?

874 :HG名無しさん:2021/11/16(火) 00:58:14.91 ID:FGa52QLR.net
>>873
商品は明らかに減ってるという感じではなくはまだまだ棚には商品がぎっしりでした
ガンプラ類は見た記憶が無いからもしかしたらスケール物しか無かったかも
プラモ以外の商品が何があったか覚えてません
13日の時点では定価販売で買い得感はゼロだけど絶版や休止商品を探す目的ならという感じ
ちなみに自分は最近売ってないタミヤ1/6のバイクがあったので買いました

875 :HG名無しさん:2021/11/16(火) 01:19:03.53 ID:/XYRdl64.net
ツイート見る限り、あまり模型に縁がない人が処分でやってるらしいし、
とりあえず定価で売れる希少品があるなら、そうした方が良いには決まってますな。古めタミヤMMの旧定価販売とかあったんだろか。
定価でなかなか売れない品(どこでも売ってる現行品)を、廃品業者に7割以下の捨て値で持ってかれるよりは、
前週あたりで告知して5割引くらいで売ったほうが良さそうな気もするが、そこは胸三寸ってことで(´・ω・`)

876 :HG名無しさん:2021/11/16(火) 08:15:40.17 ID:L0UIwo6T.net
立川店に参加した方には参加賞以外に何が貰えるのか?

877 :HG名無しさん:2021/11/16(火) 16:57:14.81 ID:G15H6X6y.net
>>874
ありがとうございます
スケールモデルとエアガンメインの店だと聞いていたので
様子次第では行ってもいいかなと思っていました
絶版スケールモデル目当てで行ってもいいかな…

878 :HG名無しさん:2021/11/28(日) 19:11:03.11 ID:MZjOlZX5.net
>>876
自分がもらったのは、イエサブロゴ入りトートバッグ、フィギュアの展示ケースの二つだった
そこそこ使うかもしれない

879 :埼玉チャリ :2021/11/29(月) 07:21:34.22 ID:O9QLJZG7.net
>>878
まだ貰ってないので来店します。

880 :埼玉チャリ :2021/12/11(土) 16:45:41.26 ID:oScdBMfe.net
イエローサブマリンのトートバッグは流通しているのだろうか?
かなりレアです。

881 :HG名無しさん:2021/12/15(水) 08:08:56.42 ID:p4JNFik8.net
イエローサブマリン立川の第5回のコンテストは壽屋の改造パーツを使っていればガンプラもOKなの?

バーニア付けたい

882 :HG名無しさん:2021/12/15(水) 08:13:26.89 ID:p4JNFik8.net
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000001297/

883 :HG名無しさん:2021/12/16(木) 02:43:32.27 ID:hrdLvNVm.net
あれは1994年ごろの事。
赤羽の山中模型に入るなり、店員の婆が露骨にウザそうな顔してワイを見たり、溜息ついたりしやがって、買い物する気無くしたわ。なんだあれ。ワイは客やぞ。

884 :HG名無しさん:2021/12/16(木) 09:50:41.50 ID:DJ581wcI.net
赤羽のあそこは感じ悪いよな
俺も一度行ってから行ってない

885 :HG名無しさん:2021/12/16(木) 09:54:57.71 ID:TBX7O+pB.net
昔はそういう模型店多かったよな
買わないで出ると睨みつけるとか
でも俺ここ5年くらいに数回いったけど別段だったな……

心理学的に小さな権力もたせると人間性が計れるってのがあってな
利他的になるか排他的になるか結構まっぷたつだ
教師に頭おかしいのが多いのも、まあこれが長年続いてるからなんだろうな

886 :HG名無しさん:2021/12/16(木) 11:17:22.61 ID:095KMyBl.net
ヤマナカは50年前からそんな感じだよ
逆に懐かしいw

887 :HG名無しさん:2021/12/17(金) 02:45:00.65 ID:9+MNSx//.net
50年前から、ヤマナカを利用されていましたか?
ちなみに、建物も50年前から同じですか?

888 :HG名無しさん:2021/12/17(金) 03:01:37.24 ID:immu0RrT.net
>>885
心理学を血液型占い程度の認識してるなw

889 :HG名無しさん:2021/12/17(金) 03:02:07.95 ID:OwPQ5ESW.net
場所は変わらないけど建物は途中(80年代?)に建て替わってるね
昔は店の裏側の方に入り口があった

全盛期は年に一回かコンテストを開催したりしてそれなりに勢いがあったよ

890 :HG名無しさん:2021/12/17(金) 14:45:48.91 ID:jGgVxFa8.net
>>888
いや調べてみろ
有名な監獄実験もこれの規模デカイヤツだ
権力は高確率で人の性格をねじまげんだよ。それが集団になると余計にやばくなる
管理職なんかの採用基準だとよく出てくる話だぞ

891 :HG名無しさん:2021/12/17(金) 16:11:34.23 ID:immu0RrT.net
おばかだねえ
ドシロートのお前如きが、ネットやテレビで拾った薄〜い上辺だけのウンチクレベルのことを振り回して識ったような気になってさあ、
身の丈を弁えず、もちろん診察なんか出来もせず、ホイホイ安易に型に嵌めちゃあ解ったような気になってんな
と、こういう意味で言われたんだって想像付かないのかいなw
「調べてみろ」だとさw

892 :HG名無しさん:2021/12/19(日) 12:23:50.33 ID:yALTgWfP.net
そんなに悔しかったのかw

893 :HG名無しさん:2021/12/19(日) 14:35:11.20 ID:QY6dvp3q.net
「悔しいかったか」って、2ちゃんねるの昔に馬鹿馬鹿しくてとっくに廃れた、悔しがり屋さんのベタな手垢まみれの負け惜しみじゃんねw

894 :HG名無しさん:2021/12/19(日) 14:37:58.51 ID:OrNzaBup.net
何か面倒臭い奴がいるな

895 :HG名無しさん:2021/12/19(日) 15:18:25.26 ID:Ni2vcx0Z.net
いや調べてみろはオレもツボったw
ネットに転がってるレベルのネタをさもスゴい知識のように勘違いしてんのが見えちゃったり、
管理職の採用基準とか言い出しちゃって、いかにも大人物ぶりたがる奢り昂った性質やな
心理学的やろ?www

896 :HG名無しさん:2021/12/19(日) 15:36:56.50 ID:OrNzaBup.net
更に面倒臭くなるからイジるの止めろよ

897 :HG名無しさん:2021/12/19(日) 15:44:08.11 ID:evblNJz/.net
梅島と五反野の中間にあるかんばら模型というのは、看板は模型とあるが模型屋ではないのかな?
グーグル情報ではギフトショップとなってるが

898 :HG名無しさん:2021/12/20(月) 19:21:13.17 ID:oylSVYhv.net
ホントに悔しかったんだなw

899 :HG名無しさん:2021/12/20(月) 19:49:56.36 ID:obtJrzTn.net
( ・д・ ポカーン…

900 :HG名無しさん:2021/12/20(月) 21:25:21.95 ID:h7xECu0r.net
この茶番いつまで続けるの?

901 :HG名無しさん:2021/12/20(月) 23:37:29.34 ID:LCalW6C8.net
知らない模型屋にロマンを感じるのは俺だけだろうな・・・
行くぜ!

902 :HG名無しさん:2021/12/21(火) 00:46:56.26 ID:k2WP/+FM.net
WW1の戦闘機沢山置いてある店どこかにないかな
日本では人気無いから余り売ってないんです

903 :HG名無しさん:2021/12/21(火) 00:56:41.33 ID:iwvOvdKx.net
複葉機が多いかどうか判らないけど飛行機が沢山ありそうなのは秋葉原のイエローサブマリン、サニー、ピンバイスかなあ

904 :HG名無しさん:2021/12/21(火) 01:04:03.24 ID:k2WP/+FM.net
>>903
即効のレスありがとうございます
ピンバイスは行ったことないので今度行ってきます

905 :HG名無しさん:2021/12/21(火) 03:30:47.57 ID:UGmTpcag.net
人気無いかな?
近年はエアフィックス、AZモデル、エドゥアルド、KP等から新製品が出る度に店で買ってるけど
まあ輸入品であることもあって、殊更に常備してる店は無いと思うが、新発売の時期を逃しても秋淀やイエサブや駿河屋といった在庫の多い店の棚にチョイチョイ残ってるし

まあピンバイスは店主のおじさんが模型に纏わる面白い話をしてくれることがあるので、一度行ってみるべし

906 :HG名無しさん:2021/12/21(火) 07:07:17.32 ID:zw+xVBFg.net
大田区の飛行機得意な店は辞めちゃったのかな?

907 :HG名無しさん:2021/12/21(火) 07:07:53.91 ID:zw+xVBFg.net
確かシゴーニュとか言ったかな?

908 :882:2021/12/22(水) 02:00:13.72 ID:WuUlpY8K.net
なんかヤマナカの話が元で、少々荒れてしまった様で申し訳ない。
ケンカをやめて、私のために争わないで

909 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 02:15:02.20 ID:eggKTxC+.net
わざわざ蒸し返して心理学ツウ気取りの痛いシッタカを召喚したいんじゃなかろうなw
気にすんな

910 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 03:44:41.54 ID:GGmTMzPq.net
>>897
10年以上前に閉店してるよ。
なぜ急にローカルネタを⁉︎

911 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 11:15:36.36 ID:RdU88aiX.net
ドラは店主が入院のため1か月くらい休業だとさ

912 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 11:28:49.98 ID:uC/noiKK.net
店主ってお爺さん?それともお婆さん?

913 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 12:40:30.95 ID:RdU88aiX.net
お爺ちゃんのほう。もう80歳を越えてるだろう

914 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 13:32:26.24 ID:uC/noiKK.net
お婆さんはどうしてるんだろ

915 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 14:31:47.84 ID:FaAuE2GK.net
川で洗濯していましたとさ

916 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 16:52:45.64 ID:znEIRP/J.net
>>910
朝にしか通らない道なんだが、デカい看板が朽ちずにあるし、リタイアには早い若い人を見掛けたんでね

917 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 18:29:27.88 ID:mCcuzWKG.net
最近アンカーがずれてるレスが多くない?

918 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 18:54:57.90 ID:uC/noiKK.net
知らんけどサーバの不具合とか?

919 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 19:07:28.97 ID:zGwwunHn.net
916 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/22(水) 18:29:27.88 ID:mCcuzWKG
最近アンカーがずれてるレスが多くない?

への(アンカーつけたらずれることが前提な)レスとして、このスレでアンカーがついてる最新で、

896 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/19(日) 15:44:08.11 ID:evblNJz/
梅島と五反野の中間にあるかんばら模型というのは、看板は模型とあるが模型屋ではないのかな?
グーグル情報ではギフトショップとなってるが

909 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/22(水) 03:44:41.54 ID:GGmTMzPq
>>897
10年以上前に閉店してるよ。
なぜ急にローカルネタを⁉︎

915 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/22(水) 16:52:45.64 ID:znEIRP/J
>>910
朝にしか通らない道なんだが、デカい看板が朽ちずにあるし、リタイアには早い若い人を見掛けたんでね

ならこちらのJanestyleではつながってるぞ。

920 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 19:11:52.55 ID:yDSw9TEd.net
ChMate と 2chGear も問題無し

921 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 19:19:52.31 ID:mCcuzWKG.net
909 882 [sage] 2021/12/22(水) 02:00:13.72 ID:WuUlpY8K
なんかヤマナカの話が元で、少々荒れてしまった様で申し訳ない。
ケンカをやめて、私のために争わないで

こちらのスマホでは上記のように表示されてる

922 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 19:23:01.67 ID:mCcuzWKG.net
JaneStyleでそのように表示されてる

923 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 19:32:06.26 ID:zGwwunHn.net
920 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/22(水) 19:19:52.31 ID:mCcuzWKG [2/3]
909 882 [sage] 2021/12/22(水) 02:00:13.72 ID:WuUlpY8K
なんかヤマナカの話が元で、少々荒れてしまった様で申し訳ない。
ケンカをやめて、私のために争わないで

こちらのスマホでは上記のように表示されてる

921 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/22(水) 19:23:01.67 ID:mCcuzWKG [3/3]
JaneStyleでそのように表示されてる

 
宛て。920で909となってるレスは、こっちのJanestyleでは907だね。名前欄は882だが。
当方PCなんでスマホとは違うかも知れんけど、とりあえずCookie削除してみたら? PCなら一番上の方にある「ツール」からいけるんだが。

924 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 19:40:35.94 ID:yDSw9TEd.net
スマホで JaneStyle を使って見ても問題無し

925 :918:2021/12/22(水) 19:56:29.85 ID:zGwwunHn.net
922でレスした筈のが見えなくなってる…? とりあえず、920のID:mCcuzWKG 氏はCookieを消してみてはどうかと再度投稿する。
PCなら一番上の方の「ツール」から行けるんだが、スマホでやり方が違うようなら>>924氏アドバイスお願いします。

926 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 20:10:53.96 ID:yDSw9TEd.net
もう知らんよ
他のスレでも誰もズレてる様子は見受けられないし、ID:mCcuzWKG 個人の問題だろ
コピペ荒らしでもしてんのかと思ったぞw

927 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 23:12:56.90 ID:mCcuzWKG.net
すまんな、荒らすつもりは全くなかった
このスマホが原因か
クッキー削除はしたものの変化なし

928 :HG名無しさん:2021/12/22(水) 23:16:32.36 ID:mCcuzWKG.net
907 HG名無しさん [sage] 2021/12/21(火) 07:07:17.32 ID:zw+xVBFg
大田区の飛行機得意な店は辞めちゃったのかな?

こちらのJaneStyleでの907である
全く異なる

929 :HG名無しさん:2022/01/01(土) 20:17:03.78 ID:nDNN8oeb.net
板橋の高島平模型は、いつ閉店しちゃったんでしょうか?
先日久々に行ったら無くなっちゃってて驚きました。

930 :HG名無しさん:2022/01/01(土) 20:31:43.84 ID:IdBjIoae.net
>>929
モリ の方じゃ無くて 高島平模型(ラジコン扱ってた方)なら 2012年頭に閉店

931 :HG名無しさん:2022/01/01(土) 21:14:53.89 ID:fRG6rc4G.net
久々ってレベルじゃねーぞw

そういや三田線の本蓮沼にスケール系?の模型店があるみたいね

932 :HG名無しさん:2022/01/01(土) 22:21:57.78 ID:mBkv0r9i.net
新宿三丁目のイエローサブマリン懐かしい…
職場が近かったので休憩時間に行ったりしてたなぁ。

あと個人の店だと箱開けただけで怒られたり

933 :HG名無しさん:2022/01/02(日) 09:50:56.12 ID:XYTg3CUh.net
>>929
閉店セール上手かったわぁ

934 :HG名無しさん:2022/01/03(月) 16:34:09.16 ID:njOX8Kvy.net
高島平模型、閉店してもう10年たつのか。自分は近所なんだけど、あのへんでプラモデル買えるところはほぼ無くなった。悲しいよ。

935 :HG名無しさん:2022/01/03(月) 17:51:41.67 ID:/uEFggef.net
最期は悲しかった
荒れた店内、やる気のなくなったご主人
大事なものがなくなった模型店

936 :HG名無しさん:2022/01/03(月) 18:19:34.60 ID:jgJECuXN.net
この前行った森の里くらぶもちょっとそんな感じだったわ

937 :HG名無しさん:2022/01/04(火) 20:53:36.26 ID:CUzXOGwZ.net
プラモがコロナ禍で再加熱とは言っても、通販ありきだからなぁ

938 :HG名無しさん:2022/01/04(火) 21:16:53.37 ID:o47cTYuE.net
>>934
モリも閉めちゃったしね
急に消耗品が足りなくなった時とか地味に不便
前野町のジョーシンはちょっと遠いし

939 :HG名無しさん:2022/01/04(火) 22:04:52.02 ID:ORqQYX+E.net
>>938
前野町のジョーシンがなくなっちゃったよ

940 :HG名無しさん:2022/01/05(水) 00:17:13.14 ID:CflMyCsQ.net
ありゃー!10月10日で閉店してたのね
知らなかったよ…

941 :HG名無しさん:2022/01/05(水) 04:28:22.62 ID:2sxnMuqP.net
東京23区のジョーシンは王子のみ

942 :HG名無しさん:2022/01/05(水) 08:12:45.72 ID:1e98skec.net
コーナンのおまけみたいな店だな

943 :HG名無しさん:2022/01/05(水) 18:07:13.36 ID:xTJ2RECj.net
>>942
OKストアのオマケ

944 :HG名無しさん:2022/01/05(水) 20:53:38.78 ID:PJDXvWYF.net
品揃えは十分だろ
コロナ禍になってから一度も行ってないけど

945 :928:2022/01/07(金) 02:02:28.07 ID:MmgR+Uyi.net
高島平模型について教えてくれた皆さん、有難うございます。
自分が書いたのはモリではない方です。
十数年ぶりに足を運んでみたら。。。あれ!?という顛末でした。
確かに「久々」のレベルじゃないですねw

946 :HG名無しさん:2022/01/07(金) 23:49:02.55 ID:qOcWzwOU.net
イエサブ立川でコロナ陽性者発生により1/8は臨時休業、店内消毒。営業再開は保健所からの連絡を待って追って知らせるとの事
https://yellowsubmarine.co.jp/news/%e5%bd%93%e7%a4%be%e5%be%93%e6%a5%ad%e5%93%a1%e3%81%ae%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e9%99%bd%e6%80%a7%e8%80%85%e7%99%ba%e7%94%9f%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%8a%e7%9f%a5-2/

>2022/01/07
>平素よりイエローサブマリンをご利用いただきありがとうございます。
>
>当社店舗において新型コロナウィルスの陽性反応者が1名発生いたしましたのでご報告申し上げます。
>
>該当店舗:立川店
>住所:東京都立川市柴崎町3-7-17
>該当スタッフ最終勤務日:1月5日
>
>現状では濃厚接触者に該当する者はおりませんが、念のため従業員全員のPCR検査および店内消毒作業のため、1月8日(土)は立川店は臨時休業とさせて頂きます。
>現在、保健所からの対応連絡待ちとなっておりますため、営業再開につきましては、追ってお知らせいたしますので、何卒ご了承くださいませ。
>
>当社ではお客様および従業員の健康と安全を最優先として、従業員のマスク着用、定期的な手指消毒、店内換気等、 引き続き感染防止に向けた取り組みを継続してまいりますので、ご理解とご協力を頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。

忍び寄りつつあるな…

947 :HG名無しさん:2022/01/07(金) 23:58:22.56 ID:vALcHFJq.net
火曜に立川に行くついでに寄ろうと思ってたんだけど大丈夫かいな

948 :HG名無しさん:2022/01/08(土) 00:15:42.43 ID:m2eBFx2Q.net
ついった見といたほうが良いだろね。この件がトップの固定になってるよ。

https://twitter.com/ys_tachikawa
(deleted an unsolicited ad)

949 :埼玉チャリ#MANETTI:2022/01/08(土) 12:08:40.38 ID:h0NSWi+D.net
コンテストに向けて頑張って制作してます。
早く完治して下さい。

950 :HG名無しさん:2022/01/08(土) 14:11:33.17 ID:QNOVNiCW.net
>>948
イース立川と読んでしまった
ファルコムあるし

951 :HG名無しさん:2022/01/12(水) 00:00:58.63 ID:i5Sm59rd.net
亀須磨。イエサブ立川1/9から営業再開してた模様。
https://twitter.com/YS_TACHIKAWA/status/1480020049830506501
(deleted an unsolicited ad)

952 :HG名無しさん:2022/01/16(日) 03:49:20.79 ID:2mSj73wj.net
どなたか、このお店をご存じないでしょうか?

1989年か90年ごろ、新宿区内(多分、新宿三丁目や曙橋界隈)を
道に迷いながらうろついていた所、
個人経営と思われる小ぢんまりとした模型店(or玩具店?)を発見。

営業時間外だったので入れなかったけど、ショーウインドウに
バンダイのラムちゃんやミンキーモモのプラモを、
サンタクロースのコスプレに改造したものが飾ってありました。

道に迷いながら通りすがっただけなので、正確な場所も記憶できず、
数年後、同じ店を探そうとしたものの、結局二度と発見できませんでした。

これは何というお店だったのか、そして今でも健在なのか否か?
どなたか御存知ないですか?

953 :HG名無しさん:2022/01/16(日) 10:26:18.52 ID:G6FT9d1H.net
さくらやホビー館‼

954 :HG名無しさん:2022/01/16(日) 14:29:00.60 ID:rfbHa25X.net
ぎりぎり埼玉で婆ちゃんが店番している清瀬市旭が丘のアトム模型はまだ健在のようです。
いつ潰れてもおかしくないような感じだが、団地の高齢者モデラ―で持っているのか?
マクロスのデストロイド・スパルタンを買った。

955 :HG名無しさん:2022/01/16(日) 14:45:03.03 ID:rfbHa25X.net
レス953続き
買ったというのは5年位前のこと。掘り出し物だった。小規模な店なので種類は少ないが、ガンプラからミリタリー、車、鉄道模型と揃えてある。塗料も基本的なものなら。
でも個人経営の小規模模型店、少なくなったね。昔、三鷹に住んでたが三鷹電車区の蕎麦にある三鷹模型によく行ってた。いつのまにか無くなったけど。
他、自分の知っている西武池袋線沿線の個人経営店で、練馬駅南口の鉄道模型ポニー。ミリタリーなどのプラモも扱っている。アトム模型と同じくらいの大きさ。

956 :HG名無しさん:2022/01/16(日) 15:41:11.67 ID:Oz1LTBiJ.net
>>954スレタイが理解できない馬鹿なのね。

957 :HG名無しさん:2022/01/16(日) 17:28:06.45 ID:XouGXqi6.net
確かにスレちだけどアトム懐かしいです

958 :HG名無しさん:2022/01/16(日) 20:48:19.79 ID:fuduhxx2.net
>>956
どうせ個人店が無くなりすぎて南関東に統一されるからw

959 :HG名無しさん:2022/01/16(日) 22:16:26.09 ID:amirEyj/.net
個人商店限定スレでもないんだがな

960 :HG名無しさん:2022/01/17(月) 00:00:13.92 ID:ZzEQlPgs.net
清瀬市なら東京都だろ

961 :HG名無しさん:2022/01/17(月) 00:16:21.51 ID:r89H6lQG.net
光が丘と勘違いしてたわ

962 :HG名無しさん:2022/01/17(月) 03:18:55.47 ID:r14EWVaW.net
オレは清瀬市を埼玉だとばっかり素で勘違いしてたわw
人生で何度か他人に訂正されてるんだが、いつの間にか頭の中の埼玉フォルダーに戻っちゃう

963 :HG名無しさん:2022/01/17(月) 09:50:11.10 ID:7wMnoZnE.net
都度スレチと騒ぐヤツいるよね
パトロールしてんの?

964 :HG名無しさん:2022/01/17(月) 10:19:26.16 ID:PIJTUnfo.net
町田はぜってー神奈川!作為を感じる

965 :HG名無しさん:2022/01/17(月) 13:09:31.47 ID:h5E56N5n.net
アトム模型は埼玉県新座市だな、地元だ
ガンプラブームの時に市内の模型屋を開拓してた時に存在を知った

966 :HG名無しさん:2022/01/17(月) 16:32:12.54 ID:BgFdLieh.net
まさかアトム模型が話題になるとはな。あそこの商店街もすっかりさびれたが、数軒隣のおもちゃ屋でもプラモ売ってたね。

967 :HG名無しさん:2022/01/17(月) 16:59:01.73 ID:JInu3gr7.net
え〜どっちのアトムだよ?

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200