2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アシェット】宇宙戦艦ヤマト2202 BBY-2

1 :HG名無しさん:2019/04/13(土) 04:28:43.67 ID:BbCAXIH5.net
http://hcj.jp/2202/home.html

1/350 ダイキャストモデル
※前スレ
【アシェット】宇宙戦艦ヤマト2202 BBY-01
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1547936972/

954 :HG名無しさん:2019/12/29(日) 07:11:25.58 ID:8HCI9tfU.net
>>953
約5Mが入る豪邸に住むくらいなんだから頼めばいいじゃん。

955 :HG名無しさん:2019/12/29(日) 10:50:56.66 ID:f1NON9Lj.net
司令塔側面の可動するパルスレーザー、三門の方ユルユルじゃない?
すぐ下の二門の方は程よい固さなんだけど三門の方は上向けて固定できない

956 :HG名無しさん:2019/12/29(日) 12:01:37.87 ID:F+nGBNFE.net
軽いね
まあ保持出来てました
http://iup.2ch-library.com/i/i2035838-1577588439.jpg

957 :HG名無しさん:2019/12/29(日) 12:15:55.19 ID:otu0iVqU.net
>>955
そこまで組んでないから確実な事は言えないけど、ビニールの切れ端を噛ませたり、瞬着で軸を太らせる、木工用ボンド使うとか色々方法はある

958 :HG名無しさん:2019/12/29(日) 13:12:57.11 ID:j++l5QZY.net
パーマネントマットバーニッシュとかね

959 :HG名無しさん:2019/12/29(日) 15:54:28.56 ID:F02PvJQm.net
>>956
ソレにしても明る過ぎだな
パチンコ屋かよ!

960 :HG名無しさん:2019/12/29(日) 16:38:36.40 ID:9gEdm06n.net
部屋の照明を明るくすれば暗く写るでしょ。

961 :HG名無しさん:2019/12/30(月) 11:15:50.90 ID:3LdG8cU6.net
正月休み中に何とか積んでる分を組み立てたい
司令塔の組み立てが今から不安だが初期不良も困るし

962 :HG名無しさん:2019/12/30(月) 11:27:06.78 ID:cHezVEwS.net
>>961
「初心者でも難なく組み立てられます!と言ってたじゃないか!」
「お前ヤッてみろ!」と組み立て途中部品を持ってアシェットに怒鳴り込んでも
正月休みで誰も居ない・・・w

963 :HG名無しさん:2019/12/30(月) 19:02:17 ID:HhR10jJD.net
司令塔…
何もかも、皆、懐かしい…

964 :HG名無しさん:2019/12/31(火) 12:28:38 ID:YtMU5Ivx.net
何とか49号まで組み立てられました
司令塔の光ファイバーも何度も根っこから抜けつつも無事点灯
これで安心して年を越せます
完成まであと一年と少し、無事完成出来ると良いなぁ
皆さん良いお年をお迎えください

965 :HG名無しさん:2019/12/31(火) 12:41:21.24 ID:LNUvUk8b.net
お疲れさま
良いお年を

966 :HG名無しさん:2020/01/03(金) 10:34:54 ID:mv4kxEQ8.net
次号いちがつついたち発売

ヤッパリ騙された・・・・・

967 :HG名無しさん:2020/01/03(金) 11:12:16.51 ID:r4LVjCjB.net
だよね?
今まで定期購読してた書店が閉店で、1/1以降の発売分から別の書店にお願いしたんだけど
ちゃんと確保できているか心配で引き取りに行ったら、次号は1/4ですねって言われたよw

968 :831・915:2020/01/03(金) 11:21:25.39 ID:vyXpcOOe.net
>>834
新年に向けてケイバのマイクロヤットコ買いました!
コレで小型パーツの紛失が無くなれば良いのだが・・・w
https://shop19-makeshop.akamaized.net/shopimages/godhandtool/0000000020472_fNtHueF.jpg

969 :HG名無しさん:2020/01/03(金) 11:23:11.40 ID:cIUHKw4H.net
>>967
そもそも書籍関係の流通が4日じゃないと動かない
4日に配達したら、また何日か休みよ

970 :HG名無しさん:2020/01/03(金) 14:04:03.58 ID:T5MeVv6h.net
>>968
すげー高級品ぽい
今年もがんばりましょう

971 :HG名無しさん:2020/01/03(金) 18:13:01 ID:vyXpcOOe.net
>>970
お互いに・・・w
見た目ほど高くないですよ
送料込みで1500円前後

はめ合わせとかデアゴもアシェットも意外とシビアだったりするので
コレで掴んでグッと押し込めるのは中々良い感じ!
精密ピンセットだとパチンと一発!何処かへ飛んで行ってしまう!

972 :HG名無しさん:2020/01/04(土) 11:35:56.12 ID:W4SMrjsn.net
今日、孫たちがやってくる。ブツをどこに隠そうか?
見つかったら大変なことになる・・・

973 :HG名無しさん:2020/01/04(土) 13:39:35 ID:EKPR7vMJ.net
タンスの上でしょ

974 :HG名無しさん:2020/01/04(土) 15:30:05 ID:cfr6Io5b.net
壊されない事を祈る。

975 :HG名無しさん:2020/01/04(土) 21:54:15 ID:s0aAOj4/.net
タンスに登ろうとした孫ごと倒れて・・・

976 :HG名無しさん:2020/01/04(土) 22:00:39 ID:EKPR7vMJ.net
てか、現時点で鈍器だぞ?
アシェットの嬉しいとこは真面目で完成したら台座が見た目だけで本体糞重たくて嬉しい悲鳴w

977 :HG名無しさん:2020/01/05(日) 11:47:24.65 ID:xbB8auvX.net
すっかり手付かず積みっぱなしなんだが… 今年中に完走するんだっけ?

978 :HG名無しさん:2020/01/05(日) 13:07:58 ID:lM1gU1Q9.net
>>977
不良品交換の時効は3ヵ月から半年以内とか言ってたから
ある程度まで急いで組み立てないとヤバイよ!

979 :HG名無しさん:2020/01/05(日) 13:29:24.13 ID:Kiharsd/.net
>>977
完成は来年になる
1年で半分終わってない

980 :HG名無しさん:2020/01/05(日) 13:49:57 ID:ir69iBvp.net
延長もあるでよ

981 :HG名無しさん:2020/01/09(木) 15:06:28.50 ID:tTt/IINz.net
51号で砲塔のモーターか
下部の船体パネルがないから増設はお預け

982 :HG名無しさん:2020/01/09(木) 15:24:30.40 ID:pG6XOAw+.net
何でケース赤いんだろうね?

983 :HG名無しさん:2020/01/10(金) 14:18:04 ID:zniJT1r/.net
第三主砲と区別する為?
第三主砲組み立てるまで取り付け無しと言う嫌な予感が当たりません様に…

984 :HG名無しさん:2020/01/10(金) 14:47:16 ID:r5TerJpA.net
プレミアム定期講読組は今週?来週?

985 :HG名無しさん:2020/01/10(金) 23:03:32 ID:bnApxMoi.net
ヤバ‼?
アシェットクオリティ発動か❗

986 :HG名無しさん:2020/01/10(金) 23:18:48 ID:B6joUctg.net
第一主砲でケース割れた方居たから
材質変えたのでは?

987 :HG名無しさん:2020/01/11(土) 17:42:58.82 ID:vvsDY5aH.net
今週号まで作った
ついでに予備ネジ+Sで固定してみた
http://iup.2ch-library.com/i/i2039170-1578732024.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i2039171-1578732024.jpg

すでに巨大なんだが1/350ってここまで大きかった?

988 :HG名無しさん:2020/01/11(土) 18:18:14.34 ID:zfmGxnE6.net
まあ約1mあるし

989 :HG名無しさん:2020/01/11(土) 18:37:34.46 ID:DYJsBSbQ.net
2Lのペットボトル3本分の長さだそうで…
冷静に考えるとデカすぎる

990 :HG名無しさん:2020/01/11(土) 19:51:56.98 ID:DOhHoeC2.net
・・・・・・・・
950mm
深く考えず造船開始

今現在

設置場所・・・・・
以前に
筐体置き場にも
困る状態・・・・

991 :HG名無しさん:2020/01/11(土) 21:57:23 ID:vvsDY5aH.net
一昨年1/250の大和作ったんだが…
どうみても同サイズでボリュームが1.5倍の気がする
因みに大和は二年以上タンスの上です
http://iup.2ch-library.com/i/i2039302-1578747242.jpg

992 :HG名無しさん:2020/01/11(土) 23:40:48.65 ID:zfmGxnE6.net
何を言っているやら
ヤマトの全長が333mなのを知らないのか

993 :HG名無しさん:2020/01/12(日) 00:26:04 ID:Te+4JyWK.net
>>987
まだ半分だぞ…

994 :HG名無しさん:2020/01/12(日) 17:32:11 ID:TOpEcpRS.net
>>992
マジですか
スプレンディダと全長同じだったんだ
http://iup.2ch-library.com/i/i2039543-1578817611.jpg
言われてみたら1/700のアンドロメダと1/1000アンドロメダもほぼ同サイズらしいもんね
http://iup.2ch-library.com/i/i2039544-1578817889.jpg

995 :HG名無しさん:2020/01/13(月) 13:26:26 ID:gUaUrvSs.net
実物を見たコトは無いのだが、バンダイの1/350は昔の設定のヤツなんだろか
80センチ無いんだとか、アシェットのは完全オリジナルの特別品なのか?

996 :HG名無しさん:2020/01/13(月) 14:08:10 ID:MIuKNda7.net
バンダイのは昔の設定、265.8m
アシェットのは今の設定、333m
ざっくり1.25倍になってる
ちなみに体積は計算上では昔の倍くらいある

997 :HG名無しさん:2020/01/13(月) 16:38:03 ID:v9+H4xvb.net
そんなことするから
艦橋の窓とか
波動砲の開口とか
主砲の口径が妙な事になりそう…

998 :HG名無しさん:2020/01/13(月) 17:41:57 ID:WS71B67n.net
昔の設定って、ほんの数年前のを最近変えたりしてるの?
なんでそんな事するんや・・・

999 :HG名無しさん:2020/01/13(月) 17:45:46 ID:MIuKNda7.net
おまえらが2202はおろか2199すら見てないのがよくわかった
あとは自分でググれ

1000 :HG名無しさん:2020/01/13(月) 17:50:54 ID:v9+H4xvb.net
>>998
大和発見後実物はバラバラで修復不能なことが分かったから新規で作ったのよ
実写版は小男古代も含めて原作優先で作った

1001 :HG名無しさん:2020/01/13(月) 18:13:43.86 ID:WS71B67n.net
>>999
いや昔の設定とか、意味が違うだろ
ま、ネタバレすると旧作と比較して大きさ違うとか言いだしたのがおかしいんだがね
当然バンダイは旧作も2199以降もプラモを出してるから

で、次スレ無しで良いのかい?

1002 :HG名無しさん:2020/01/13(月) 18:36:08 ID:v9+H4xvb.net
たてた
【アシェット】宇宙戦艦ヤマト2202 BBY-3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1578908100/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200