2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デアゴ】週刊 ゴジラをつくる【1作目】

1 :HG名無しさん:2019/08/06(火) 23:41:27.13 ID:TnL/vTPF.net
歩く!光る!吠える!究極のゴジラ現る!
2019年8月27日 全国版・創刊の
デアゴスティーニ「週刊 ゴジラをつくる」
について語るスレです。

1954年 初代ゴジラ
リアル・リモートコントロールモデル
全高:約60cm
モデル原型製作:酒井ゆうじ
モデル内部製作:京商株式会社

創刊号 490円(8%税込) 2号以降 1,843円+税、全100号で完結予定
1〜80号:リモートコントロール・ゴジラ本体完成
75〜100号: ジオラマパーツの組み立て

特製バインダー(20冊分ファイル可能) 1冊640円+税(但し、2020年2月末までの特別価格で、その後は1,230円+税)
※バインダーは最大5冊必要

その他、オリジナルジオラマコレクション、組み立てサービス等の詳細は下記で要確認
週刊 ゴジラをつくる
https://deagostini.jp/sn/got/m/

組み立てサポート動画
https://deagostini.jp/site/got/pretop/movie/

【動画】夢のような企画『週刊 ゴジラをつくる』の全貌をご紹介!
https://club.deagostini.jp/blog/got/

952 :HG名無しさん:2021/02/21(日) 11:26:28.43 ID:lNPK2Hrn.net
皮張りがこんなに短期間で終了するとは夢にも思わなかった。

953 :HG名無しさん:2021/02/21(日) 11:44:48.45 ID:tmkrNOxu.net
皮結構分割されてるね
皮の装着はすんなり行きました?
しかしジオラマ止めようと思ったけど鉄塔の組み立て面白そうだから悩むわ
てっきりプラ系かと思ってたら金属使ってくるとは
でも置き場所は絶対確保出来んよなあ

954 :HG名無しさん:2021/02/21(日) 11:54:59.71 ID:cj3HrxRk.net
>>951
デアゴにしてはでかいけど、想定の範囲内で別に驚く程の大きさでは無かった。
お姉さんが苦笑いしてたのは別の理由では?

955 :HG名無しさん:2021/02/21(日) 12:45:06.62 ID:ka1KPCuu.net
てっとうがきんぞく

とか聞いたら続けるしかないじゃないか!
なんてこった!

956 :HG名無しさん:2021/02/21(日) 12:55:42.09 ID:3OVCTT44.net
シン・ウルトラマンの予告でも鉄塔越しのカットがかっこいい

957 :HG名無しさん:2021/02/21(日) 12:56:41.31 ID:lfLHGeqj.net
>>954
>>933 の改変だと思われる。

958 :HG名無しさん:2021/02/21(日) 15:08:14.84 ID:tmkrNOxu.net
>>955
オール金属ってわけじゃないけど、ジョイントするところはプラ系のでそれ以外の梁なんかは金属
自分で折り曲げなきゃいけない(切り欠きはある)ところも少しあるから気は使うけど、模型的には楽しそう
あと材質違うの組み合わせる事になるから、最終的には塗装してねって言われそうだけどね

959 :HG名無しさん:2021/02/21(日) 15:20:53.34 ID:ka1KPCuu.net
はー、だめだ、皮を切り取ってくっつけるところまでやったらもう無理。
続きはまた気が向いたときに。

960 :HG名無しさん:2021/02/21(日) 17:09:16.43 ID:/vpA+ORt.net
ジオラマなんて作ったことないから80号で止めようかと思ったが、送られてきた鉄塔の部品を見ていたら作ってみたくなったな。
でも置く所がないしなあ。
どうするか

961 :HG名無しさん:2021/02/21(日) 17:42:07.36 ID:zRmP3rbG.net
基板に繋いだら少し時間かかりながらも2歩くらい歩いたんだけどそのあと足だけが何しても動かなくてだんだん焦げかけのような臭いしたから怖くなって基板から抜いて電池ボックスで試したら動くんだけど基板がダメなのかな…

962 :HG名無しさん:2021/02/21(日) 19:49:18.10 ID:fnT8ux8O.net
マガジンの動作確認の項目あっさりだなぁ
動かないって人もいるしトラブルの対処法くらい書いといてくれてもいいのに

963 :HG名無しさん:2021/02/21(日) 22:12:26.01 ID:b2KMhiAD.net
>>948
アドバイス通りにホムセンからスリーブ買ってきて赤黒繋ぎ直したら解決しました。
ありがとうございました。

964 :HG名無しさん:2021/02/21(日) 23:20:52.03 ID:tmkrNOxu.net
マジで配線逆だったのか
ヤマトで自分は経験したけど、意外とあるもんだね

965 :HG名無しさん:2021/02/22(月) 00:40:34.99 ID:UPdWjhXo.net
あと三号でゴジラ完成。しかし、せっかく組み立てたゴジラを一度分解する必要があるみたい。全部ではないにしろ、首とか尻尾とか一度外して皮を被せた最終的に完成。

動かない人も、どっちみち分解するのだから、がっかりせずに頑張りましょう。

966 :HG名無しさん:2021/02/22(月) 17:00:34.42 ID:iA7O4ni0.net
外しといた尻尾付近の骨組みが折れてた・・・。
木だからボンドでつけようと思ったんだけど、欠けた先が見つからない・・・。

967 :HG名無しさん:2021/02/22(月) 17:07:46.56 ID:z8ixXD7+.net
俺は使わない布団の上に尻尾を立てるようにして、寝かせて保管している。

968 :HG名無しさん:2021/02/22(月) 18:08:50.98 ID:UPdWjhXo.net
歩く電池は、消耗が激しい。
きちんと皮が貼れてゴジラができたら満足。それ以上は望まない。
吠えたり、背びれ光らせたりするのは、簡単みたいだからその範囲で我慢する。

普通の工業製品は完成度が高い。それが今回判った!

969 :HG名無しさん:2021/02/22(月) 18:20:17.84 ID:UPdWjhXo.net
>>966
最悪、デアゴで買えるから安心してください!
俺は、頭の部分を一号と三号を買い直した。

今、頭を作り直すと、瞬間接着剤の使い方が、初めの頃と比べ格段の進歩を遂げていることがわかった。

頭の皮に骨組みがうまく入らなかったので、手前の邪魔なバリっぽい部分をデザイナーナイフで削ぎ落として、進路を作ったら上手くいった。

970 :HG名無しさん:2021/02/22(月) 19:49:26.03 ID:IUI/YRJl.net
家にある単三かき集めていれてみたけど
云とも寸ともいわない。
やっぱ全部新品じゃないとダメか……
近くに百均がない僻地なので明日買いにいってくる

ちなみにエネループで試してみた人いる?

971 :970:2021/02/23(火) 16:43:58.09 ID:NVECGIOC.net
原因判明
単三の方ではなくボタン電池が不良でした。
エネループも使えたし(というか説明書にも書いてあったね)
各部動作も問題なし。
今までの作業が無駄にならなくてよかった

972 :HG名無しさん:2021/02/23(火) 20:36:21.61 ID:W3g+KJZT.net
ご参考 コネクタ番号一覧

番号 部位 掲載号 LED基板3端子
1 バッテリーボックス 14
11 130モーター(腕部ギヤボックス) 15
7 赤外線センサー(尾部センサーマウント)(#59で交換) 24
6 130モーター(尾部ギヤボックス)(#59で延長) 25
12 130モーター(首旋回ギヤボックス)(#61で延長) 36
2 あごのスイッチ(頭部ギヤボックス)(#60で延長) 38
3 130モーター(頭部ギヤボックス)(#61で延長) 39
13 フロントスピーカー 42
14 リアスピーカー 43
10 右歩行モーター(右歩行ギヤボックス) 47
9 右脚のスイッチ(右歩行ギヤボックス) 48
4 左歩行モーター(左歩行ギヤボックス) 52
5 左脚のスイッチ(左歩行ギヤボックス) 53
- LED基板1 66 B1
- LED基板2 67 B2
8 背中用延長ケーブル(赤外線受信基板) 68 LED_IN
15 背中用延長ケーブル(赤外線受信基板) 68 3V
LED1 背びれ用LED1(背びれ中2) 72 C2
LED2 背びれ用LED2(背びれ中3) 72 C3
LED3 背びれ用LED3(背びれ中4) 72 C4
LED4 背びれ用LED4(背びれ中5) 72 C5

973 :HG名無しさん:2021/02/23(火) 21:01:20.84 ID:rBJadJ6h.net
まだ進めてないから分からんけど、こういうのは後で絶対に役に立つ
素晴らしい

974 :HG名無しさん:2021/02/23(火) 21:08:05.78 ID:1xibtOX9.net
号数は頭にあった方がよかったかも

975 :HG名無しさん:2021/02/23(火) 22:21:11.88 ID:6Zs6Jz6/.net
鳴き声が違う!
皆さんそう思いませんか?

976 :HG名無しさん:2021/02/23(火) 22:34:06.68 ID:x0+QiX2k.net
SOUND EFFECT OF GODZILLA聴かないとわからないわ

977 :HG名無しさん:2021/02/23(火) 22:43:24.15 ID:LgrRVpd6.net
歩行させた時、片方の脚があるポイントまで進んだら停止して、1、2秒くらい置いてからもう片方の脚が動き始めるって動作するんだけどこれで合ってるの?

978 :HG名無しさん:2021/02/23(火) 23:51:47.78 ID:6Zs6Jz6/.net
>>976

979 :HG名無しさん:2021/02/23(火) 23:54:58.85 ID:6Zs6Jz6/.net
>>976
ゴジラを作るのゴジラはメインタイトル時の声であって劇中では一切鳴いていません。
映画を見れば一目瞭然です。

980 :HG名無しさん:2021/02/24(水) 00:58:53.39 ID:ORA/geoo.net
ただの昭和ゴジラの鳴き声だったマルイと比べたら全然気にならないけどな

981 :HG名無しさん:2021/02/24(水) 12:31:16.40 ID:XX1z9G6Q.net
一応、全てリモコンのボタンで動いたのですが、最初左足が動かず、尾も片側しか動かずでしたが、足の方は何かわからないですが、動くようになり、尾も紐の長さを調整して何とか動くようになりました。皆様は尾の紐の長さはどれくらいにしてますでしょうか?あと赤外線センサー、なかなか反応してくれません。こんなものでしょうか?

982 :HG名無しさん:2021/02/24(水) 12:51:31.52 ID:7uRnWzc/.net
こんなもんがどの程度か分からないけど、赤外線は本当に遮蔽物あると全くダメよ
ゴジラは目立たないようなとこにあるから特にそう
地べたに置いて操作して、尚且受光部の位置を確認しながらじゃないとダメ
違う方法選んて欲しかったけど無理だったんだろうかねぇ

983 :HG名無しさん:2021/02/24(水) 13:05:22.06 ID:QKSjRz7L.net
つくり手としては、ギミックより、リアル感重視でしょう。

多分、動かすのは完成して少しの間だけ。あとは、飾って置いてだけだろうから、受光器を隠すのは仕方ないと思います。

984 :HG名無しさん:2021/02/24(水) 13:20:16.19 ID:f1XN8sZU.net
>>982
赤外線だってちゃんとしたものは少しくらい遮蔽物があってもしっかり反応する。
これは赤外線の発信側の出力が弱いか、受信側の感度が悪いんだろ。つまり安物の部品を使ってるから反応が悪いんだよ。

985 :HG名無しさん:2021/02/24(水) 13:25:01.93 ID:f1XN8sZU.net
赤外線は発信側の出力が強い(光が強い)と多少の遮蔽物があっても周囲の物(壁等)に反射して間接的に届くから反応する。
ゴジラのは出力が弱いから少しでも遮蔽物があると反応しない。

986 :HG名無しさん:2021/02/24(水) 18:29:29.78 ID:P6CDFlGZ.net
背中の電池パックの蓋が全然開かなくて難儀した
位置的に電池が落ちる訳ないし、背びれで固定されるんだからあんなに頑丈にロックしなくても・・・
それ以外は問題なく作動したからいいけど

987 :HG名無しさん:2021/02/24(水) 18:35:02.99 ID:bg3SbR5Q.net
俺はマイナスドライバーで開けてるよ

988 :HG名無しさん:2021/02/24(水) 20:32:43.73 ID:QKSjRz7L.net
>>986
だから、そこの部品は交換予定になってます。わたしはスムーズになるように穴を広げた

989 :HG名無しさん:2021/02/24(水) 20:49:02.15 ID:rxdyfLUG.net
>>988
交換予定はセビレのボールジョイントで蓋じゃないよ
蓋はU字の下が白く折れると開きやすくなりますw

990 :HG名無しさん:2021/02/25(木) 13:50:46.75 ID:WCLDguoE.net
>>985
ということは、発信機のほうを改造すればワンチャンか
どうすればいいか分からんがなw

991 :HG名無しさん:2021/02/25(木) 14:35:03.19 ID:PCp5197q.net
脚の歩く機構のギア?のコナ吹そうな部分のネジを緩めたら全てがうまくいくようになった。

脚が引っかかって動かなくなるとリモコン操作の全てに悪い影響が出てくるのかも。

992 :HG名無しさん:2021/02/25(木) 14:45:36.14 ID:PCp5197q.net
スイッチ入れっぱなしで、背びれが光って警告してくれる!

リモコン機構が正常に動作していれば。
歩行関係のネジが円滑に動作するように、適切にしめられていれば。

あとは、皮張りが済めば完璧。
ただ、この皮をどうやってゴジラに取り付けるのか想像がつかない!

993 :HG名無しさん:2021/02/25(木) 15:26:18.80 ID:PCp5197q.net
分かったよ!!

胴体の皮に胸の皮を接着して繋げる。

そして、接着した大きな皮を、背中の穴の空いている部分を一方の溝に沿って切断して、ゴジラの骨組みに被せて、もう一度切断した面を接着する。

994 :HG名無しさん:2021/02/25(木) 15:36:59.68 ID:HSso32jm.net
トラブルの度に切開する事になるのかな
不動ジャンク化する未来しか見えない

995 :HG名無しさん:2021/02/25(木) 15:49:52.25 ID:7nh4FVzG.net
多少隙間があってもいいからスナップとかで止めるような作りにしておいたほうがよかった気も
接着部分多すぎていざというときにどうなるかがな

996 :HG名無しさん:2021/02/25(木) 16:52:57.32 ID:asJCt2wT.net
>>993
大手術だなw


そろそろ 次スレよろ

997 :HG名無しさん:2021/02/25(木) 16:53:08.29 ID:PCp5197q.net
背中から切り開いたり、接着したりで、見えない部分だから何度もメンテナンスできる仕様になっていると思います。

ですから、首と脚は、接着箇所を全部接着するとかしないで、制限しといた方が吉かもしれません。

998 :HG名無しさん:2021/02/25(木) 19:03:04.77 ID:lidLHf/2.net
瞬着は縦方向の引っ張りには強いけど
横から剝すようにめくれば簡単に取れるよに

次スレたてます。

999 :HG名無しさん:2021/02/25(木) 19:07:18.46 ID:lidLHf/2.net
このスレが最後の一匹とは思えない……
我々が完成させるまで
第二第三のスレが立てられる

【デアゴ】週刊 ゴジラをつくる【2代目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1614247475/

1000 ::2021/02/25(木) 19:09:47.04 ID:asJCt2wT.net
おつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★