2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

塗装・ファレホを極める 1本目

1 :HG名無しさん:2019/10/21(月) 01:27:35 ID:ju7GVPIB.net
気軽に語り合いましょう

171 :HG名無しさん:2019/11/18(月) 22:27:13 ID:u8hV7q35.net
ファレホは硬化しても硬い訳でも無く研ぎ出しには向かない
サフェーサープライイマーとかもあるけど研げる物でも無く
研ぎ出しが可能なのはアクリジョンぐらいしか
新水性に関してはコンパウンドで磨けるのは確認されてるけど
アクリジョン程では無いだろうしと

172 :HG名無しさん:2019/11/18(月) 23:05:59 ID:1L3F6Max.net
ファレホは重合でしょ

173 :HG名無しさん:2019/11/19(火) 03:06:12 ID:YDhIEt2B.net
重合ビーファイター

174 :HG名無しさん:2019/11/21(木) 06:59:15.78 ID:efYktBb7.net
ボークスが代理店というのがボトルネックなところだなぁファレホは
今や結構な田舎の模型店でも目にするブキヤかゴッドハンドとかが代理店やってくれたらなぁ…
代理店なのに直営通販は欠品だらけ、ヤフー店楽天店も出店から1年でたたむくらい商売なめてるボークスじゃ宝の持ち腐れだわ
まだ存続してる尼店も1本330円+送料880円とか平気で表示してる…誰が買うよ?w

175 :HG名無しさん:2019/11/21(木) 07:44:27 ID:IunzVBxP.net
しかしボークス 製品専用カラーやカラーセットなどを出していて
がっちりタッグ組んでる様子

176 :HG名無しさん:2019/11/23(土) 16:13:17 ID:MqcRxx2z.net
795 HG名無しさん[sage] 2019/11/23(土) 16:12:46.13 ID:MqcRxx2z
そもそもボークスがあるような大都会には怖くていけない

177 :HG名無しさん:2019/11/23(土) 20:18:25.67 ID:hbGHc3gl.net
店舗でしょっちゅうキャンペーンやってるのもメリットよな
また8本買ってしまった

178 :HG名無しさん:2019/11/26(火) 01:08:50 ID:Rx+MfVPU.net
ゼロテ社 ミノタウロスシリーズのスレッド
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1573988326/

179 :HG名無しさん:2019/11/26(火) 14:53:36 ID:YcYyCkQq.net
シタデルは蓋のうらからデローンてなる
こっちは出しやすいしこれからこっちにする

180 :HG名無しさん:2019/11/29(金) 20:20:39.99 ID:dGReWUIz.net
ファレホの缶スプレー買ったらノズルがもう一個付いてたんだけど、
これって只の予備?それとも吹き方が違うの?

181 :HG名無しさん:2019/11/29(金) 20:57:52 ID:X1CavvIY.net
太さが違う

182 :HG名無しさん:2019/11/30(土) 21:34:16 ID:8fuvHjNw.net
ありがとう

183 :HG名無しさん:2019/12/05(木) 15:45:10 ID:pa7GvVf9.net
水性塗料だとシタデル、ファレホ、アーミーペインター辺りが良いのかね?
最近はガンプラより小さいのを塗るから多少高くても良い感じだが

184 :HG名無しさん:2019/12/07(土) 21:31:02 ID:27AoDyfF.net
エアブラシの詰まりがなくなればなー!

185 :HG名無しさん:2019/12/07(土) 23:55:30 ID:71aIDYW8.net
ファレホの偏光カラーどんなもん?

186 :HG名無しさん:2019/12/08(日) 00:16:17.28 ID:JYTNCUvV.net
>>184
MMPならファレホよりは多少はマシだから…
後はファレホのフローインプルーバー混ぜるか。

>>185
そんなんでてたんや。
ホルベインのとの違いとか気になるなー

187 :HG名無しさん:2019/12/08(日) 01:19:55 ID:GT5S6zdh.net
>>186
ありがとう。少し高いけど一度試してみます。

188 :HG名無しさん:2019/12/08(日) 19:54:54 ID:xlJMW6Mz.net
ファレホの上からタミヤアクリルでスミ入れって出来ますか?タミヤアクリルは水で薄めて乾ききらないうちに拭こうと思うんですが、、、

189 :HG名無しさん:2019/12/08(日) 20:21:54 ID:CU1dc4pX.net
しっかり乾燥させればいけるんじゃない?
ファレホの上からファレホで墨入れもできる

190 :HG名無しさん:2019/12/08(日) 20:41:28 ID:xlJMW6Mz.net
わかりました!でしたらファレホでスミ入れします!

191 :HG名無しさん:2019/12/08(日) 21:02:10.03 ID:lVVJ8IDf.net
ファレホのウォッシュ系塗料使うといいですよ。

192 :HG名無しさん:2019/12/08(日) 21:39:09.68 ID:JYTNCUvV.net
キレイにはスミ入らなさそうだなあ…
ウォッシングとかフィルタリングなら、ファレホのウォッシュ系とかシタデルのシェイドでワンチャンあるけど…
それかシャーペンとか面相筆でモールドに線を一本一本描いていくか…

193 :HG名無しさん:2019/12/08(日) 21:50:48.99 ID:GT5S6zdh.net
素直にエナメルで入れればいいのに

194 :HG名無しさん:2019/12/08(日) 22:43:56.00 ID:WbH3xhUu.net
エナメルは侵食するから嫌なんじゃないの?
割れた経験があれば慎重になるのも判る

195 :HG名無しさん:2019/12/08(日) 22:48:25.22 ID:GT5S6zdh.net
そっか。納得。

196 :HG名無しさん:2019/12/09(月) 00:07:39 ID:PelBwUqv.net
でもエナメルスミで割れるってのも、塗料じゃなくて拭き取りの溶剤ででしょ
ペトロールとかターペンタイン使えばまずじゃばじゃば使っても平気

197 :HG名無しさん:2019/12/09(月) 00:31:36.97 ID:OfksF45Y.net
ガンダムマーカーの墨入れペンでも割れるから拭き取りの溶剤とは限らないよ

198 :HG名無しさん:2019/12/09(月) 01:53:59.04 ID:sIrR8yW9.net
スミイレにクレオスのウェザリングカラーを使うようにしたらプラが割れる事態とはおさらばできたYO

199 :HG名無しさん:2019/12/09(月) 17:14:23 ID:83V5rOkw.net
種類が多いのは良いんだがガンプラとかコトブキヤのガールプラモとか可動するものに塗ろうと思うと色剥げた時の為に調色しないでなるべくそのままの色で…
と思うが中々目当てっぽい色が見つからない事もあるな
単にちょいと白とか足して薄くする程度なら再現しやすいから混ぜるんだが

200 :HG名無しさん:2019/12/09(月) 18:13:23.77 ID:4cVQpAPq.net
>>200

201 :HG名無しさん:2019/12/09(月) 18:42:08.71 ID:OfksF45Y.net
元々が可動部の無いミニチュア用の塗料だからね
ただ、触った程度では何ともないから用途次第でしょ

202 :HG名無しさん:2019/12/13(金) 22:51:36.56 ID:3VFhC3Bi.net
ファレホ使ってみたんですが、下地をしっかり作りファレホシンナーも入れたのに擦れたらすぐ剥がれるんですが、何か対策とかはしていますか?

203 :HG名無しさん:2019/12/13(金) 22:56:41 ID:3VFhC3Bi.net
因みにメカカラー筆塗りです!

204 :HG名無しさん:2019/12/13(金) 23:00:24 ID:+XThkKxI.net
割と完全乾燥・硬化まで時間かかるし、そのせい?

205 :HG名無しさん:2019/12/13(金) 23:03:18 ID:3VFhC3Bi.net
3日くらい経ったんですが、、、攪拌もボール入れて100回はやったんですが足りなかったんでしょうか?

206 :HG名無しさん:2019/12/13(金) 23:14:08.03 ID:vqEe69pP.net
そんなもんよ
触れずに数日乾燥させたらトップコートかファレホバーニッシュで保護しておきなさい

207 :HG名無しさん:2019/12/14(土) 00:15:43 ID:Q5Bm/T5f.net
>>202
アクリジョンクリアーを一滴入れると少し塗膜が強くなるよ。

208 :HG名無しさん:2019/12/14(土) 05:51:51 ID:XqMv6fOW.net
わかりました!ありがとうございます!

209 :HG名無しさん:2019/12/14(土) 06:53:12 ID:XXcqg7Aa.net
水性プレミアムトップコートほんま便利

210 :HG名無しさん:2019/12/14(土) 09:59:58 ID:OdNRLQWV.net
クレオス 【水性】つや消しクリアー(つや消し)をエアーブラシで吹き付けてトップコートしてます

211 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 15:00:45 ID:gDDGWtZQ.net
アクリジョンとvallejoって混色出来るんですかね?興味ある組み合わせですたい

212 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 16:53:56 ID:5bRasTbU.net
>>211
出来るよ。
シタデルもアーミーペインターもOK。

213 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 17:20:22.80 ID:HNf4I2k/.net
ファレホとターナーアクリルガッシュ、リキテックス、リキテックスプライムとの混色もOKでした

214 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 17:23:16.05 ID:geHaSGj+.net
水性同士なら混色出来ると思うけど
それで性質がどうなるかは分からんぞ

215 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 17:27:07.84 ID:nRZlakTn.net
ファレホとシタデルとアクリジョンは混ぜてもそんなに性能かわんないけど
アクリル絵具とかリキテックスは性能めっちゃ落ちるからやめとけ
ちょっとパーツが擦れただけでハゲる

216 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 20:57:57 ID:a/K7/ABT.net
アクリジョンとファレホイケるんだ。
やっぱりエマルジョン系なら互換あるのか。

217 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 23:08:50.20 ID:E1mhHefl.net
これの問題はボークスへの距離だよな
近い奴の勝ちだわ

218 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 00:44:49.17 ID:+6qXlFWX.net
>>212と他の皆さんありがとう
もしかしてアクリジョンシンナーはvallejoのリターダーメディウムの代わりになるのかな
もし使えたら節約できていいね

219 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 02:49:55 ID:+HOUUk0+.net
>>215
ファレホのグロスメディウムを追加しとけばまあなんとか

220 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 08:18:31.27 ID:eyReXwkg.net
>>217
完全に負け組だよ
コンビニすらあまり無いのに

221 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 13:06:32.26 ID:7Onf2vj2.net
店舗で買うのに拘るのはイマイチ解らんかな
店で買っても特には特典とかも無いだろうし、塗料の色見なんかは塗ってみるまでは判らない訳だしね
通販で買えるなら特に問題があるようには見えない

222 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 17:10:06 ID:5xkmOufu.net
ファレホに限らず塗料の通販って目的の色探すの大変じゃね?

223 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 17:36:32 ID:+HOUUk0+.net
片道40分圏内にボークスがあるからファレホ買ってるが
そうじゃなかったら買ってなかったな

224 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 19:05:57.37 ID:2HrhkqQK.net
片道40分なら通販の方がよくね?

225 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 20:12:51.64 ID:LqE3sRID.net
ヨドやアマで買えるなら問題ないが、ボークスだから送料かかるわ遅いわだからなあ
塗料って塗装する時になってコレが足りない、って一本二本買うこと多いだろ
通販でってよりボークス専売なのがクソって話だよな

そしてさっき初めてチッピングメディウムをエアブラシで吹いたが、コレは筆塗り専用なのかな……
アクリルシンナーで薄めてもべちゃっと飛び散る……

226 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 20:23:30.09 ID:+HOUUk0+.net
シタデルならヨド、ジョーシン、ビックカメラにも置いてあるのにな

227 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 21:04:51.17 ID:fwYZPolf.net
>>221
特典あるんだなこれが

228 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 23:30:47 ID:G1SRK/64.net
>>221
冊子や塗料リストが貰える。
現在8本買うと1本無料のキャンペーンをやってる。

229 :HG名無しさん:2019/12/17(火) 00:09:39 ID:h9XCbt7Q.net
>>220
かなりの田舎だな
大変だよね

230 :HG名無しさん:2019/12/17(火) 01:41:47 ID:GEpvrfX+.net
1本おまけキャンペーンのときに興味があったファレホパテをチョイスしたわw

231 :HG名無しさん:2019/12/17(火) 02:00:35 ID:axnmcz0t.net
VIC、ヨドバシも取り扱うんすねー。
ボークス 近い勢だからファレホ環境から変える予定は無いけど、なんだかんだ気になる。

232 :HG名無しさん:2019/12/17(火) 06:02:28 ID:r0L/nPRI.net
>>228
最初は5本で1本サービスだったのになあw
40本で1万円(おまけに1/100テムジン)とか面白いことやる

233 :HG名無しさん:2019/12/18(水) 08:22:32.91 ID:Tw5ZfYdn.net
アーミーペインター使い始めたけど、結構良い感じ

234 :HG名無しさん:2019/12/22(日) 16:32:05.26 ID:ewd1z/8L.net
ここではないかもしれませんが新しい水性ホビーカラーってどんなかんじですか?

235 :HG名無しさん:2019/12/22(日) 16:37:28.82 ID:eugeqHzG.net
水性スレあるだろ

今のところ用途が思いつかないけどマジョーラもどき買ってみた
1本あたりの値段そんな変わらんしかなりお得なのでは?

236 :HG名無しさん:2019/12/22(日) 21:09:46 ID:QU/vBrRF.net
どっちかっつーと海外塗料総合みたいに機能させたほうが良い気がする
水性スレだと国産メインだし、エナメルとかピグメントとかがスレチになるし

237 :HG名無しさん:2019/12/23(月) 01:38:47 ID:6IQhE4Mv.net
まぁ、向こうだとシタデルやファレホとかの海外製の塗料の話をすると妙に噛み付いて来るのが居るからね
困ったもんだ

238 :HG名無しさん:2019/12/23(月) 01:49:50 ID:Y25Zdgg/.net
海外塗料やアクリジョンを含む水性エマルジョンスレは欲しいかも。

239 :HG名無しさん:2019/12/23(月) 02:01:08 ID:bHJZoDH5.net
>>237
ちょっと前にシタデルがつや消ししかできないのに万能塗料みたいに吹聴してる奴がいたから今では向こうじゃカルト扱いだよ

240 :HG名無しさん:2019/12/23(月) 06:22:35.07 ID:6IQhE4Mv.net
なるほど、ここでもこう言うのが出てくるのか………

241 :HG名無しさん:2019/12/23(月) 10:09:06.95 ID:5ocM+l53.net
>>240
完全にお前がきっかけだろ
噛み付いてくるなんてわざわざ言わないくていいわ

242 :HG名無しさん:2019/12/23(月) 13:08:06.74 ID:6IQhE4Mv.net
わざわざ、他のスレにまで喧嘩を売りに来てよく言うな

243 :HG名無しさん:2019/12/23(月) 14:41:56 ID:UPueDRTr.net
カ〇トと言う話なら水性スレの方が激しい気がするな
クレオスの水性ホビーカラー信仰がの強いのがいて少しでもケチをつけたり、シタデルやファレホの話をすると攻撃してくるから話難いわな

244 :HG名無しさん:2019/12/23(月) 16:12:49.82 ID:4XRq6KDn.net
完全水性と水溶性溶剤的水性を分けて考えられない人が多いからしゃーない

245 :HG名無しさん:2019/12/23(月) 21:35:33.03 ID:DdV6XZoD.net
キチガイはどこだろうが湧いて来る
水性スレもそうだがここにもどうせ湧いて来る
どのスレも雰囲気的に大して変わりは無くなる

246 :HG名無しさん:2019/12/23(月) 21:52:27.55 ID:pyM1utp/.net
見本のマジックダストがあまりにも綺麗だったので買ってきたけど
何塗ろうかな
Mrカラーの本家マジョーラは1本2000円ぐらいした気がするけど
めちゃくちゃ安いな

247 :HG名無しさん:2019/12/24(火) 21:57:01 ID:tKavPTTE.net
愛国補正が強すぎるんだわ
関ヶ原の100年も前にダビンチがモナリザ描いてた西洋絵画の凄みが分かってない
塗料の質で西洋に勝とうなんて500年早い

248 :HG名無しさん:2019/12/24(火) 22:04:33.45 ID:RvNwAPQ4.net
なんだってそんな奥歯に物が挟まったような言い方をするんだ
言いたいことはズバッと言っちゃえよ
だから禿げるんだよ

249 :HG名無しさん:2019/12/26(木) 18:55:29.56 ID:BRpe4sck.net
彡 ⌒ ミ
(´;ω;`)

250 :HG名無しさん:2019/12/27(金) 09:31:59.88 ID:7KzylIWt.net
ハゲを馬鹿にするのはやめてください!

251 :HG名無しさん:2019/12/27(金) 16:37:27.12 ID:LKHharj7.net
ハゲはどうでも良いけど溶剤系は付着したら肌が弱いとボロボロになるのが困る
完全水性はその辺が起きないからありがたい

252 :HG名無しさん:2019/12/31(火) 22:59:37.11 ID:/Y/RBC4F.net
また、水性スレが嫌な感じになってるな

253 :HG名無しさん:2019/12/31(火) 23:20:33.75 ID:CTsrSVrq.net
シタデル厨が調子乗ってるな

254 :HG名無しさん:2019/12/31(火) 23:41:35.07 ID:/Y/RBC4F.net
また荒らしに来たのかよ
クレオス信者は度しがたい

255 :HG名無しさん:2020/01/03(金) 20:25:58 ID:lY/xp7P0.net
ボークス ホビー企画室公式@volks_hobbydept
【イベント情報】
1月4日(土)、5日(日)は全国のボークス店舗にて『 #ファレホ 筆塗り実演』開催!
筆塗りの際のファレホの特性や基礎知識や技術を実演しながら分かりやすく解説いたします!

だそうだ

256 :HG名無しさん:2020/01/03(金) 20:33:20 ID:BX7xw8m8.net
まじか。今日行ったのに…

257 :HG名無しさん:2020/01/03(金) 21:15:27.71 ID:opkdHMeC.net
興味はあるが土日は別件があるからな……

258 :HG名無しさん:2020/01/03(金) 21:23:12.79 ID:mtBCXQsB.net
5日の行こうと思ってる
1本無料券もらえるらしいぞ

259 :HG名無しさん:2020/01/04(土) 00:40:22.55 ID:BXsbHH39.net
なんだって!?それはビッグ・チャンスじゃないか!!
俺も5日に行こうと思ってる

260 :HG名無しさん:2020/01/04(土) 00:50:10.23 ID:EEt7+PKI.net
ビッグチャンスw

261 :HG名無しさん:2020/01/04(土) 09:07:59 ID:XqHbG5zC.net
明日行くわ
ビックチャンスらしいからな

262 :HG名無しさん:2020/01/04(土) 21:38:33.15 ID:afth8HvV.net
今日行ってきた。店や人にもよるだろうけど、実演はなかなか楽しかった。
ファレホ1本分引換券が貰える。

263 :HG名無しさん:2020/01/06(月) 00:47:37.86 ID:Y4KWgmID.net
259だけど急用で行けなかった!!みんな会えなくてスマン!!

264 :HG名無しさん:2020/01/08(水) 15:05:03 ID:Waa8XsgP.net
ところで、ファレホは他の水性カラーとどう違うの?

265 :HG名無しさん:2020/01/08(水) 19:42:46.26 ID:LC6RjYQ9.net
他って何?具体的に

266 :HG名無しさん:2020/01/09(木) 19:52:49.48 ID:oVT8n5mS.net
シタデルと比べてとかか?

267 :HG名無しさん:2020/01/09(木) 20:20:40.21 ID:I/QFuDsG.net
アクリジョンうすめ液がファレホ用のリターダーとして使えるのかが知りたい
実用レベルで

268 :HG名無しさん:2020/01/11(土) 12:49:58.25 ID:WlkORM1J.net
それ使えたらマジで革命だな

269 :HG名無しさん:2020/01/11(土) 14:40:13 ID:Z2NCG4bS.net
>>264
ファレホとシタデル、アーミーペインターは同系統なんで混ぜて使えると聞いたな
クレオスの水性は溶剤系なので混ぜられないとも
アクリジョンも同系統と聞いたけど、混ぜられるかは不明
ただアクリジョンは使ってみた感じ、他の三つに比べると数段劣るイメージはある

270 :HG名無しさん:2020/01/11(土) 15:08:02.80 ID:qnc7fNHX.net
アクリジョンのエアブラシ用の薄め液はファレホと混ぜて使ったことあるけど問題なかったよ

271 :HG名無しさん:2020/01/11(土) 15:36:18.76 ID:m2FaftRo.net
>>267
なんでファレホのインプルーバー使わないん?

総レス数 585
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200