2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

塗装・ファレホを極める 1本目

1 :HG名無しさん:2019/10/21(月) 01:27:35 ID:ju7GVPIB.net
気軽に語り合いましょう

408 :HG名無しさん:2020/09/08(火) 15:01:36.37 ID:MJcaEUET.net
ファレホのメタリックは水性とアルコール系があるよ
7079xはアルコール系、777xxは水性らしい。

409 :HG名無しさん:2020/09/10(木) 21:26:58 ID:7kL7YxfZ.net
田舎住まいで、たまに上京した時
ファレホを買うが、手荷物検査に
必ず引っ掛かる。
水性だろうと塗料全般ダメらしい。
空港の検査システムも大したものだ。

410 :HG名無しさん:2020/09/14(月) 19:21:09.84 ID:dOE6YGzN.net
まあ可燃性とか毒性その場で調べられんしな
多分結構な量持ち込もうとしてんだろ
1本2本で止められるとは思えんし

411 :HG名無しさん:2020/09/28(月) 23:53:12.76 ID:lGWnfXu5.net
ファレホで塗りました
https://i.imgur.com/tVS9vCN.jpg
https://i.imgur.com/RlMvOqw.jpg
https://i.imgur.com/VISorC9.jpg

412 :HG名無しさん:2020/09/29(火) 12:16:01.62 ID:lw2l47fA.net
泥人形くんじゃないすか

413 :HG名無しさん:2020/09/29(火) 12:40:11.46 ID:T/RYCq+f.net
カーモデル飽きたんかw

414 :HG名無しさん:2020/10/03(土) 10:49:36.31 ID:cN+TA+65.net
トップコートはみんなどうしてる?

415 :HG名無しさん:2020/10/03(土) 10:54:42.69 ID:A5+2R3e/.net
バーニッシュをミニチュアなら筆塗り、プラモならエアブラシかな

416 :HG名無しさん:2020/10/03(土) 13:53:54.47 ID:cN+TA+65.net
純正だと
バーニッシュ(スプレー)
ポリウレタンバーニッシュ
メカカラーバーニッシュ
の3種だっけ

417 :HG名無しさん:2020/10/03(土) 16:21:27.13 ID:mn/q0y7W.net
>>415
バーニッシュ筆塗りする時ってどれくらい薄めてる?
プライマーとバーニッシュの筆塗りする時に薄める感覚が中々掴めない

418 :HG名無しさん:2020/10/03(土) 18:26:32.20 ID:qtLkJE6A.net
>>417
塗ってる間に乾かない程度にびしゃびしゃ
じゃないと均一な艶にならない

419 :HG名無しさん:2020/10/11(日) 07:40:41.41 ID:4rD49/r0.net
https://i.imgur.com/kMMQYRo.jpg
公式の半ツヤスプレー吹いたらいい感じになったよ

420 :HG名無しさん:2020/11/01(日) 15:25:51.85 ID:3xZbPngK.net
☆ 日本人チョロすぎ(笑)電通による工作の手口 ☆
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A

421 :HG名無しさん:2020/11/09(月) 21:46:57.97 ID:s87ABVmD.net
ボークスのドールいっぱい冊子届いて、中に会員カードの更新用紙が入ってたけど、
そこに12月26日にファレホ10000円相当を5000円で販売って記載があったね。

422 :HG名無しさん:2020/11/09(月) 23:04:31.59 ID:/6GNmlj0.net
1万円ならば30本ちょいくらいか。
色が固定なのか、選べるのかで、価値が結構違うな。
福袋的だとかぶりや要らん色が出たりするしな
かと言ってあと30本も欲しいのあるかと言われると微妙だが

423 :HG名無しさん:2020/11/30(月) 17:12:49.31 ID:SsE92s1o.net
暖色系のダークグレーを探してるんだがファレホだとどの色買えばいいかな?
手持ちのダークグレー系の色確認してみたらメカカラーのティタンダークブルーとか寒色系のしか無くて…通販勢故に店頭に確認に行けないから教えてください

424 :HG名無しさん:2020/11/30(月) 17:36:42.40 ID:8rxobu62.net
イメージしているのがどんな感じかはわからないが、webページに一応カラー見本があるので、探してみるのはどうだろう
モデルカラー以外も上のメニューで選択すれば変えられるので、色々見流のも良いです
https://www.volks.co.jp/vallejo/modelcolor/

425 :HG名無しさん:2020/12/07(月) 20:00:29.51 ID:ooFlEuxV.net
個人サイトだからアドレス載せるのは控えるが、自分でファレホ買ってカラーチップ作って紹介してるサイトあるから探してみてみると良いと思う
公式の色見本は実際の色と結構違う事あるから実店舗で買わないなら割と思ってたのと違うってパターンあるし、色見本のカタログ本出したけどあれ高いからねぇ

426 :HG名無しさん:2020/12/20(日) 17:32:42.49 ID:PeOvLpqx.net
>>407
同じ悩みで、何を使って塗料落とせばいいのか試したよ。
素材は筆塗りで乾燥したプラモ部品。

ググって知ったマジックリンは、一晩ほど漬け置きして、歯ブラシでこすると落とせた。
パレット代わりに使ったブリスターに残ってた塗料は、垂らした瞬間じわーっと溶ける部分も
あったけど、歯ブラシでこすって、お湯で流しながら爪でかりかり落とした感じ。
モデルカラーはなぜか落ちにくかった。

一番手っ取り早いのは、除光液。湿らせた綿棒でサッと拭き取れる。
ただ強力なので、素材への注意が必要。プラモなら、不要のランナーで試した方がいい。
シール剥がし液とかも、この類だったと思う。

ペイントリムーバーは、一つも持ってないので、わからん。

427 :HG名無しさん:2020/12/25(金) 20:15:35.59 ID:6FggNdwc.net
ファレホは福袋なんだね。
色は選べない

428 :HG名無しさん:2020/12/25(金) 20:49:12.42 ID:h7GSnMpV.net
多分、塗料だけでなく、テクスチャとか、メディウムとかバーニッシュとかも入ってる可能性も

429 :HG名無しさん:2020/12/31(木) 11:00:49.91 ID:ObKXy/sl.net
誰か、ボークスのファレホ福袋買った人いないかな
中身どうだったんだろう

430 :HG名無しさん:2020/12/31(木) 12:59:04.09 ID:+ZdoBuTk.net
Twitter界隈見てると4日から発送みたい

431 :HG名無しさん:2020/12/31(木) 13:32:00.22 ID:ObKXy/sl.net
>>430

あ、年明け発送なのか。
ありがとう。

432 :HG名無しさん:2021/01/09(土) 17:01:22.89 ID:KeXu+SIn.net
ファレホの塗料使ったことないけど金属色を筆塗りしたいんだが
メカカラーのメタルってのが良いの?
ゲームカラーにもメタルカラーあるけどどっちがいいの?
自分は今まで金属色はクレオスラッカーのメタルカラー使ってたんだが
筆での細部の塗り分けが難しいんでファレホを使ってみようかと考えてる

433 :HG名無しさん:2021/01/09(土) 17:14:17.45 ID:q2zzg+4r.net
君の言う「良い」がどういう「良い」なのかは君以外の誰にも分らない

434 :HG名無しさん:2021/01/09(土) 17:19:58.35 ID:Aro05OEe.net
You Tubeで「ファレホ メタルカラー」で検索すればいろいろ出てくるよ。

435 :HG名無しさん:2021/01/09(土) 17:58:22.33 ID:KeXu+SIn.net
画像や動画もいくつか見たけど実際の目で見るのと違うだろうからな
メタルって書かれてても単にラメが入ったキラキラ塗料だったりする塗料とかあるじゃん
ああいうのは駄目なんだよな
クレオスのメタルカラーと比較した記事とかあれば参考になるけど見つけられない

436 :HG名無しさん:2021/01/09(土) 19:36:24.43 ID:14E7uGUm.net
モデルエアーのアルミニウムは発色良くて筆塗りで愛用してる
愛用と言っても部分塗装ぐらいにしか使ってないからまだ1本目だけどw

437 :HG名無しさん:2021/01/09(土) 23:04:56.84 ID:7y2RiIQW.net
個人的にはゲームカラーのメタリック系おすすめ

438 :HG名無しさん:2021/01/09(土) 23:48:30.21 ID:pPz61nlW.net
ゴールド系は使い物にならないのでクレオスやタミヤの水性かシタデル使ってる
使えるなら細かい筆塗りはラッカーのほうがいいんじゃないかな

439 :HG名無しさん:2021/01/11(月) 10:05:13.30 ID:Ih73Z1Nm.net
ゴールド系使えるけど何かと間違ってる?

440 :HG名無しさん:2021/01/11(月) 10:25:59.92 ID:ruxfRQrI.net
目指してる色味と違うという意味で使えないって事なんじゃねーの?
知らんけど

441 :HG名無しさん:2021/01/11(月) 20:47:22.13 ID:45Z3pp4o.net
塗膜の弱さに不満あるんだけど、みんなどうなの?
クレオスの水性クリアー吹けばある程度、強度出るのかな。

ファレホのポリウレタンが塗膜強化にいいらしいから使ってみたけど、膜みたいになってそこから
剥がれるんだよな。返ってリカバリー難しくなった印象。

442 :HG名無しさん:2021/01/11(月) 23:37:49.67 ID:0ZRhHfWT.net
>>441
水性ホビーカラーでトップコートするとそこそこ丈夫な印象だけど、それなら最初から水性ホビーカラーでいいかなと思った
下地はどうしてます?
ファレホのサーフェイサープライマー使うと剥がれは多少改善される気がする
プライマーも一週間くらい乾燥させるのが良さげ

443 :HG名無しさん:2021/01/12(火) 19:10:03.41 ID:J8tNIcgI.net
ファレホ福袋が届き始めたようで、中身を上げてる人がいた
定価ベースで1万越えそうだが、必要かと言われると悩ましい

444 :HG名無しさん:2021/01/12(火) 20:59:37.49 ID:rF1S9V2f.net
ファレホのプライマーって筆でも塗れるんだっけか

445 :HG名無しさん:2021/01/12(火) 22:29:21.08 ID:BKaW70IL.net
アップしてる人のファレホ福袋見たけど、レッドセット、パープルセットで
数増してるのは残念だなぁ、、もっとバラバラに色数入っていれば良いのに。

446 :HG名無しさん:2021/01/31(日) 19:20:19.39 ID:+APSDHda.net
>>442
亀レスですいませんが、下地は普通にラッカーのサフェーサーか、ファレフォのサフです。
確かに、クリアーをクレオス新水性にすると、結局色もクレオスでいいじゃんってなりますよね。
まぁ臭いのない塗装環境気にしないでいいファレフォを生かしたいんで、こういう使い方もありかな
って思って。
ただクレオス新水性の場合だと、クリアーに油性のミスターカラーが使えるんだよね。確か。
こっちの方がより強度でるんで悩みどころですね。

447 :HG名無しさん:2021/02/06(土) 15:55:53.64 ID:u5dQm0lT.net
メカの水性プライマーを塗ると食いつきが良くなる印象だけど。

448 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 17:52:39.60 ID:5bKqD7jy.net
コロナもあるけど欠品長いな。入荷は海外の事なんでねーっていつも言われる。国内でこの手の塗料でないかな。

449 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 18:34:55.82 ID:A8FvSVn+.net
>>448
土曜日に入荷してたよ

450 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 14:27:33.12 ID:+55hrVz6.net
ありがとう。土曜に丁度行ったけど、欲しかったカラーピンポイントでなかった。モデルカラーのスモークとか長い事ないんだよなあ。悲しいね。

451 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 23:18:42.11 ID:nqFytbep.net
メカメタリックカラーのブルーって赤下地に筆塗りとかでもしっかり発色してくれますか?

452 :HG名無しさん:2021/02/15(月) 14:44:46.52 ID:jaFIfOyr.net
再入荷といえば、ファレホのスペアボトルも入荷してるのかと思ってさ
行って探しても、どの店舗にもなくて、塗料が再入荷した事だったんだね。

もうさ、スペインのAmazonとかで買えないもんかなと思ったり
ググったら点眼容器が代用になるから、日本のAmazonとか、薬局で買うかと思ったけど
東急ハンズで、点眼容器売ってた。20mlで77円。最寄りの店舗に取り寄せ中。

453 :HG名無しさん:2021/02/15(月) 18:55:49.55 ID:oj8XXWpX.net
>>452
一瞬で売り切れたとかでわ? 横浜店だけど6日には店頭に
並んでました。
自分も待ちきれなかったんで尼で注文したけど海外発送で
まだ届いてない。

454 :HG名無しさん:2021/02/16(火) 09:08:24.18 ID:luFCCHMs.net
Amazonで点眼用の買えば良い
一個あたり20円くらいだった気がする

455 :HG名無しさん:2021/02/16(火) 20:53:34.78 ID:FbRdWVCC.net
ファレホでないと勃たないとかなければこの辺りでも十分では
ttps://www.monotaro.com/g/04057738/

456 :HG名無しさん:2021/02/24(水) 19:32:36.80 ID:B4Mjz8lx.net
今週末に結構入荷しそう

https://twitter.com/volks_hobbydept/status/1364522440919969800?s=21
(deleted an unsolicited ad)

457 :HG名無しさん:2021/04/25(日) 20:34:27.48 ID:bKyOSHik.net
ガンプラの筆塗りにいくつかモデルカラー、ゲームカラーとかメカカラーとファレホシンナー買ってみたんだが、ファレホシンナーってどれくらい混ぜればいいんだろうか?
調べてみると大体は水とかエアブラシシンナーで薄めてるってパターンが多くて…
公式サイトとかで薄め液の特性見たらファレホシンナーは塗膜が強いってあったから動かすガンプラ向きと思って選んだんだが

458 :HG名無しさん:2021/04/25(日) 20:41:51.11 ID:OIycUjV3.net
ファレホシンナーはラッカーとかエナメルの薄め液とは別物で塗料の濃度を落とさずに顔料濃度を薄める物。

459 :HG名無しさん:2021/04/27(火) 18:45:52.61 ID:1vM+fE+H.net
>>457
ここを参考にした、、、とおもたら筆塗りなんすね。
ここはエアブラシでの希釈の説明シてくれてますわ。

https://www.youtube.com/watch?v=OZ1cgOOKMBc

460 :HG名無しさん:2021/06/25(金) 21:47:48.89 ID:Pn6RcXYf.net
ミニペディア届いたが良い買い物した

461 :HG名無しさん:2021/06/27(日) 23:28:50.32 ID:EYe1roDm.net
初ファレホ
ガンプラMGに付属してたが10年以上ジャンクパーツ箱で眠ってたオルテガさんを発掘して
タミヤ ファインサフ吹いてからファレホったんやけど触っただけで禿げる・・・
下地はタミヤ ファインサフじゃダメだったりする?

462 :HG名無しさん:2021/06/28(月) 00:12:44.41 ID:zaUkbEmu.net
トップコートしたらそれなりの強度になるよ。でもファレホはガレキ向けかなあって思う。

463 :HG名無しさん:2021/06/28(月) 00:55:07.94 ID:RXcuqQdO.net
>>461
指で触れるのと完全硬化は別

464 :HG名無しさん:2021/06/28(月) 06:24:13.72 ID:wsgXP6uR.net
すぐに感想はするけど
完全硬化まで時間がかかる

465 :461:2021/06/28(月) 15:02:17.20 ID:S0L649fT.net
トップコートは完全硬化後にした方がイイよね?
ググったら24時間以上とあったんで明日まで放置してからコートしてみる
コートはラッカーじゃダメなのかな?

466 :HG名無しさん:2021/06/28(月) 17:57:03.77 ID:N7HNcNd2.net
自分は水性のプレコー使うかなぁ

467 :HG名無しさん:2021/06/28(月) 21:42:28.69 ID:S0L649fT.net
オルテガさんには悪いけど実験台としてラッカーを浴びてもらいますw
目や口にエナメル刷り込みたいんで

468 :HG名無しさん:2021/07/04(日) 07:22:48.26 ID:C48qbKUY.net
最後にラッカー系使うなら、いっそのこと最初からラッカー系塗料つかえば?

469 :HG名無しさん:2021/09/30(木) 14:03:53.27 ID:DP2SPCeV.net
マットバーニッシュを吹いたらテカりが出ちゃったんですけど、吹きすぎだとこうなったりするんでしょうか?

470 :HG名無しさん:2021/09/30(木) 17:27:56.66 ID:zyVqwNt2.net
なったりします
マット塗装は小さい粒子で凹凸を造って光の反射を分散させて艶消し効果を得るわけです
フワッと被せる程度にしときましょう

471 :HG名無しさん:2021/09/30(木) 18:17:38.25 ID:DP2SPCeV.net
>>470
ありがとうございます!
エアブラシ環境が整ったばかちだったので調子に乗りすぎたみたいです...

472 :HG名無しさん:2021/09/30(木) 20:15:38.75 ID:SxUv7Gej.net
エアブラシ使えるならガイアかクレオスのつや消しクリア使えばいいのに

473 :HG名無しさん:2021/10/10(日) 12:56:09.07 ID:7WBg7hUCB
ファレホのプライマーって筆塗りできますか?

474 :HG名無しさん:2021/10/10(日) 15:55:58.88 ID:7PPoUeea.net
ファレホのプライマーって筆塗りできますか?ムラの原因になりますかね

475 :HG名無しさん:2021/10/12(火) 11:16:17.88 ID:mfdw2mBd.net
ポリウレタンバーニッシュ、メカバーニッシュの違いってなんなのでしょうか?
ポリウレタンは名前の通りポリウレタンが原料で、メカバーニッシュはパッケージにアクリル樹脂と記載されているので原料がそもそも異なるということなのでしょうか!

476 :HG名無しさん:2021/10/28(木) 11:30:00.59 ID:blIjizkX.net
スミ入れが難しいぞ…ファレホ…

477 :HG名無しさん:2022/02/12(土) 21:44:33.47 ID:oDgyMv1i.net
ファレホのクリアカラーってどんなもん?
とくにスモークとか

478 :HG名無しさん:2022/02/18(金) 13:48:18.88 ID:izl1uVgY.net
なんか "Ultra" Matt ポリウレタンバーニッシュってのが出るってよ。

479 :HG名無しさん:2022/02/18(金) 20:14:56.98 ID:UrhmitTg.net
>>478
水性クリアコートの決定版 塗膜を強力に守る
ファレホが技術の粋を集めた最新の水性クリアコート剤「ポリウレタンバーニッシュ」誕生 塗装面の上から丁寧に塗り重ねることで、強度も美しさも大幅アップ
光沢、ツヤ消し、半光沢の3種
新開発のハイブリッド樹脂により、従来品以上に塗膜を強固に保護できる上、レジン素材に使えば紫外線による変色への耐久性も大幅に向上 下地を傷めない特性とあわせて、水性クリアコートの常識を打ち破る新しい使い方を実現
■オススメ使用法
・ツヤ、デカール段差を均一に
蛍光カラーが染み出さず、デカールも傷めない
・ミニチュアモデルの塗膜強化に
手で触る機会が多いモデルもこれで安心
・透明パーツの光沢度アップに
古い透明パーツの光沢、透明度復活にも大活躍
・カーモデルの鏡面仕上げに
コンパウンドによるみがき作業にも対応
・クローム型塗料へのオーバーコートに
メタリック粒子が溶けて流れ出さず、既存のクリアコートでは果たせなかった強い塗膜保護と美しい仕上がりを実現

480 :HG名無しさん:2022/02/19(土) 05:11:01.28 ID:x3QO99nD.net
エアブラシで塗れるなら買うかな

481 :HG名無しさん:2022/02/19(土) 05:11:11.85 ID:x3QO99nD.net
エアブラシで塗れるなら買うかな

482 :HG名無しさん:2022/03/10(木) 22:29:18.69 ID:bpIpWwAl.net
無臭の水性を求めてファレホを集めたけど、すっごく甘ったるい匂いがするね。換気のみのダンボールでエアブラシだからなのか。
やっぱり塗装ブースは必要でしょうか?
一軒家ですが、全ての部屋から甘ったるい匂いがしてます。

483 :HG名無しさん:2022/03/11(金) 12:26:24.85 ID:c8BXEATo.net
>>482
まさか古めのイエロー系・・
いえなんでもないです。

484 :HG名無しさん:2022/03/11(金) 13:36:24.42 ID:pqwtPpmi.net
趣味の世界での要不要は他人が決めるもんじゃない

485 :HG名無しさん:2022/03/11(金) 13:54:08.02 ID:Y8HV1pMp.net
無臭の塗料なんてないし、エアブラシは微粉末を撒き散らしてるのだからたとえ無臭でもブースは必須。
でないと部屋のなか粉だらけになるよ。

486 :HG名無しさん:2022/03/11(金) 15:26:11.44 ID:BOxTap5X.net
ファレホってそんなニオイする?
全然わからん

487 :HG名無しさん:2022/03/11(金) 15:43:03.72 ID:olfh3DvQ.net
古めのイチローに見えた

488 :HG名無しさん:2022/03/11(金) 17:29:53.75 ID:S6p6S6cC.net
>>486
ファレホ入れて密閉してたケース開けたら甘ったるいにおいは確かにするが…
自分も家族もあ、これ学生の頃に使ってた絵の具のにおいっぽいで一致したしそういうもんなんじゃない?

489 :HG名無しさん:2022/03/11(金) 18:39:17.92 ID:0O8HRZK2.net
甘い匂いがきついガムやグミみたいな匂い

490 :HG名無しさん:2022/03/11(金) 21:22:52.61 ID:MRTcaXCw.net
特に匂いが強いのはバーニッシュ系ですね。
メカカラーのREDなんかも匂いがしました。
怒られるのにビビって他は実験していないです。
大人しく筆塗りに戻るしかないのか…

491 :HG名無しさん:2022/03/12(土) 01:22:50.40 ID:1o1Y7JpB.net
クレヨンみたいな匂いよりはよくない?
フレグランスやれば消えるくらいの匂いだし

492 :HG名無しさん:2022/03/12(土) 11:14:33.09 ID:0LKDQ8iC.net
ブース使え

493 :HG名無しさん:2022/03/12(土) 13:57:13.91 ID:Q3p0rJlk.net
ファレホに興味はあるけど、基本的に艶消しなので手が出せない
ポリウレタンバーニッシュというのでコーティングすれば艶ありにできるらしいけど
ちょっと面倒

494 :HG名無しさん:2022/03/12(土) 16:13:30.25 ID:L2JTlNmZ.net
ファレホは水性ボヒーカラーのクリアーでコートすればOK
念のためエアブラシで二回くらい重ねるとエナメルに侵されなくなる
海外産のバーニッシュはいろいろ試したけど、結局クレオスの水性ホビーカラーが最高だった

495 :HG名無しさん:2022/03/12(土) 22:54:34.69 ID:Q3p0rJlk.net
>>494
情報ありがと
ファレホ+水性ホビーカラーね
今は水性ホビーカラー主体で使ってるからファレホも取り入れてみっかな

496 :HG名無しさん:2022/03/16(水) 21:15:19.55 ID:RlvfgsHN.net
ファレホのメカカラーゴールドをウォーターパレットで筆塗りしてるんですが、
パレットに出して5分くらい立つと分離して濡れなくて困ってます。
長持ちさせる方法って何かないですか?

497 :HG名無しさん:2022/03/17(木) 09:33:52.45 ID:XH5pZPjh.net
それパレットに水分もってかれてない?
普通にプラや陶磁器のパレットを試してみては?

498 :HG名無しさん:2022/05/01(日) 18:17:40.95 ID:YgsxfI6T.net
大阪の梅田でファレホ買える店ある?
日本橋のボークス行かないと無理かな?

ついでにメカカラーのメタリック系の塗装例みたいなのがあれば見せてほしい

499 :HG名無しさん:2022/05/02(月) 08:51:12.77 ID:yJZx17LW.net
ボークスのファレホ通販ページは何とかならんのかと
商品選びにくいし色が分かりにくいし、どーにも使いにく過ぎる
塗料自体はファレホが好きだけど、ボークス通販サイトが使いにく過ぎるのでシタデル他の塗料を使っている
アマゾンヨドバシはもちろん、ボークスより零細のショップ通販サイトの方がずっと使いやすいんだよね

500 :HG名無しさん:2022/05/02(月) 10:08:33.94 ID:L4bMobZv.net
ファレホならAmazonで買えばいいんじゃないか

501 :HG名無しさん:2022/05/02(月) 10:12:02.83 ID:c8/T9FQN.net
これ、色が分かりやすくて見やすいと思ってたんだけど見ずらいのか?
https://hobby.volks.co.jp/brand/vallejo/modelcolor.html

502 :HG名無しさん:2022/05/02(月) 16:01:23 ID:qhWnU2bo.net
>>501
実物と色が全然違うのも悪いところの一つ

503 :HG名無しさん:2022/05/02(月) 17:22:29.32 ID:Nh8y0wF7.net
別に中の色確認を明確にできないのはファレホだけじゃないけどな
昔はプラモのカラーなんか蓋開けて色確認してたけど
今はダメみたいだし

504 :HG名無しさん:2022/05/02(月) 17:26:15.48 ID:8DrSg0vb.net
webのカラーチャートなんかはディスプレイの設定次第で微妙に見え方変わるだろうしなぁ

505 :HG名無しさん:2022/05/04(水) 06:45:31.81 ID:baPcB7fX.net
同じ塗料だって筆塗りとエアブラシでも変わってくるだろ

506 :HG名無しさん:2022/05/11(水) 16:57:06.55 ID:v71gC84t.net
ファレホってもしかして完全乾燥するとマジックリンで落ちなかったりする?

507 :HG名無しさん:2022/05/13(金) 18:05:26.77 ID:+MSN4c0U.net
執拗にゴシゴシすれば落ちるで

総レス数 585
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200