2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ma.K】マシーネンクリーガーPart111【SF3D】

1 :HG名無しさん (ワッチョイ b689-yvnU):2019/12/13(金) 09:00:09 ID:uJoTqWXM0.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv


■原作者 横山宏
http://kow.c.ooco.jp


※前スレ
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart110【SF3D】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

161 :HG名無しさん (JP 0H03-dWCw):2020/01/08(水) 12:58:24 ID:HrFKe1w7H.net
>>157, 147, 148
秋葉原海洋堂の年末最終営業日に行って、ガチャーネン回してきた。
その後、年初最初の営業日に行って筐体ごと無かったので、福袋だろうね。

162 :HG名無しさん (スップ Sd1f-qpzY):2020/01/10(金) 19:13:25 ID:x7Hz6Krtd.net
今日穴場に寄ってみたらまだ3つ残ってたんで回収して来た
帰ったらとりあえずガチャーネンを開けてみよう

163 :HG名無しさん:2020/01/11(土) 20:02:04.20 ID:+BnkIjuvH
福袋からガチャ出てきたらファン以外の人は「なんじゃこりゃ」と思ったりしないか心配であります。
そん時は捨ててしまわず各所に売って下さいと思う次第。

164 :HG名無しさん :2020/01/15(水) 06:29:40.74 ID:OAE2TsTz0.net
意地でも福袋になったことにしたいマン
ワロスw

165 :HG名無しさん:2020/01/15(水) 18:25:59.36 ID:xycSltmlv
↑単なる個人の意見にケチつける魂のいなかっぺよりマシ
ワロスW

166 :HG名無しさん:2020/01/19(日) 02:50:05.59 ID:jZFQahaNV
ガチャのファイヤーボール欲しいな。SGがいい出来だったからね〜。

167 :HG名無しさん (ワッチョイ 91e3-01jf):2020/01/20(月) 02:14:12 ID:6jh+XCWp0.net
FINALってのはガチャで販売しなくなるってだけで、
限定盤みたいな平たい包装でシリーズ続けるのでは
600円とかで

168 :HG名無しさん (ワッチョイ 8d67-1ukZ):2020/01/20(月) 08:44:23 ID:2G2IF9HQ0.net
>>167

ガチャガチャという販路があってこそ数も出るから500円でもギリギリやっていけたけど
そうでないのならやっぱり1000円ぐらいになるんじゃないかなあ
完全新規の製品はなおさら望み薄だと思う

169 :HG名無しさん (ワッチョイ 869f-6zBS):2020/01/20(月) 09:59:43 ID:wkNFFlEm0.net
オチャーネンとか買うと、よくこれ500円で出来てたなって思うよな
伸ばされるとパーツすげえ多い
ロボダッチみたいなインワンパッケでいいけどな。どうせコンプでは買うし
3体2000円くらいにして欲しいトコだが、厳しいかなあ

170 :HG名無しさん (スッップ Sd22-1ZLh):2020/01/20(月) 10:59:45 ID:hImooU1wd.net
値段よりも3種4色が辛い
1弾の取扱が終わってるのも辛い

171 :HG名無しさん (ブーイモ MMe5-Ye5k):2020/01/20(月) 11:50:21 ID:lUNyats4M.net
1/35の3D出力とかになりそう

172 :HG名無しさん :2020/01/20(月) 12:03:45.38 ID:2G2IF9HQ0.net
海洋堂の3Dプリンタ出力品は詳しい人たちからは材質的なところで
結構疑問視されていたようなので不安…

173 :HG名無しさん :2020/01/20(月) 12:33:31.35 ID:+l8/w5+mM.net
値段上がってもいいから海洋堂はFireBall発売してくれ

174 :HG名無しさん :2020/01/20(月) 14:25:51.35 ID:Th/Mqq6pM.net
>>173
もう売り切れてるの?
去年の年末くらいまでは普通にあった気がするするけど
WFもあるしまた少しは手に入らないかな?

175 :HG名無しさん:2020/01/20(月) 18:50:10.13 ID:fYaSPslKK
ガチャなんでやめるんだろう?PKAなんてそれこそ何個あってもまだ欲しいのに。
色とかデカールとかもうどうでもいい。

176 :HG名無しさん (スププ Sd7f-9rYY):2020/01/22(水) 09:15:50 ID:uOLSoqfqd.net
https://i.imgur.com/GmzSCXu.jpg

177 :HG名無しさん :2020/01/26(日) 22:20:25.99 ID:efz3f5Re0.net
今回のグラジのBOXアートはどんなのかな?
茶箱で塗装カード付きならうれしいけど

178 :HG名無しさん :2020/01/26(日) 22:37:05.42 ID:fDA4tBQf0.net
>>177

横山センセのインスタグラムに少し前からアックスナイトと一緒に上がってるよ

179 :HG名無しさん (スップ Sd7f-FXoT):2020/01/27(月) 02:50:42 ID:VDr7dOCvd.net
HPも止まってるし、
もう少し情報発信してほしいよね
HJ位しか情報源がないし

180 :HG名無しさん (ワッチョイ 4796-pLQ2):2020/01/27(月) 03:00:26 ID:QWDMXblK0.net
HPも最初の頃はワクワクして毎日見てたけど
テニスコート云々が出始めてからなんか見なくなった
インスタは見れないからツイッターもやってくれないかなあ

181 :HG名無しさん (ササクッテロ Sp7b-ZKnS):2020/01/27(月) 08:39:20 ID:rf6yn4YQp.net
インスタグラムて見るだけならブラウザで見れないっけ

182 :HG名無しさん (ワッチョイ bf9f-9rwV):2020/01/27(月) 10:53:39 ID:APrFfQNw0.net
見れるよなあ……たとえ見れないとしてもアプリ入れろよ、だし
そういや前もツイッターやってないから見れないとかいってる奴おったなあ
まあオッサンばっかだし、IT弱者揃いってことかね

183 :HG名無しさん :2020/01/27(月) 14:05:31.39 ID:mS/Hq0IhM.net
おっさんはスマホ持ってないからPCで見てるんだろ
インスタはPCからじゃアプリもないし登録出来ないでしょ
登録出来なきゃセンセ探すのもおっさんにハードル高いんじゃね?
でも公式のホームページ作ってそこでやって欲しいってのはわかる

184 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-FkRF):2020/01/27(月) 15:50:49 ID:eT0reZLi0.net
PCでもインスタやインスタライブ見れるよ

185 :HG名無しさん :2020/01/27(月) 20:52:05.03 ID:fT7ArJ/VM.net
こいつ>>183がIT弱者のおっさんだったってオチかよ

186 :HG名無しさん :2020/01/27(月) 21:01:46.63 ID:rttVl8G0d.net
カエルのケローネンなんてのが予約受付中みたいですな
ペットでカエル飼ってたくらい好きだから少し欲しいなw

187 :HG名無しさん (ブーイモ MMcf-K+7m):2020/01/27(月) 22:27:07 ID:mbwDQpPKM.net
というか、ケローネンの塗装見本見て、なんかマシーネンのからくりを晒したようなドキドキ
秘伝のタレのレシピみたいな、こうやればなんでもマシーネン

188 :HG名無しさん :2020/01/27(月) 23:12:37.43 ID:nLbhxDoLM.net
>>185
まだ大学生ですよ(´;ω;`)

189 :HG名無しさん :2020/01/27(月) 23:39:08.40 ID:uBHaRLOX0.net
アレは最初に見たときから
仮面ライダーV3に出てくるガマボイラーにしか見えなくなってしまった

190 :HG名無しさん :2020/01/27(月) 23:57:07.69 ID:APrFfQNw0.net
>>183
ちょっと何言ってるんだかわからない

と思ったら本気の情弱だってこと?

191 :HG名無しさん :2020/01/28(火) 00:12:10.66 ID:qziUfAEw0.net
ケローネンってどの辺がマシーネンコラボなのかな?
あとHJでやってるF90もどうなんだろ

192 :HG名無しさん (スププ Sd7f-rtDn):2020/01/28(火) 11:35:22 ID:pr9hTDf9d.net
マシーネンはハードコアな未来架空戦記のふいんきが最高の魅力的なので
傭兵軍とシュトラール軍の地球独立紛争の世界線と無関係なファンシーグッズまがいの
フィギュアみたいなの展開するのはやめてほしい

193 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-ZKnS):2020/01/28(火) 12:14:57 ID:n1Qssqt/p.net
>>192

ハードな方だけを追っ掛けてればよろし
ファンシーグッズ展開は無視すればいいだけ

マジレスすまそ

194 :HG名無しさん (バットンキン MM3f-vjh7):2020/01/28(火) 12:32:33 ID:jYM/aHfyM.net
>>193
それな

ケローネンて何だと思って調べたらソフビか
マシーネン要素無くね

あとアックスナイトの箱絵
横山さん絵下手になってね?こんなに雑な感じだったっけ
https://i.imgur.com/6oSIfNV.jpg

195 :HG名無しさん (ワッチョイ bf0b-BVXv):2020/01/28(火) 18:12:51 ID:qlEAtz0i0.net
まだまだ若いからな。70歳過ぎたら化けると思う。

196 :HG名無しさん (アウアウクー MM7b-jupz):2020/01/28(火) 18:45:59 ID:p55tYJvtM.net
下手くそもなにもPCに取り込んだ写真に塗り絵してるだけ

197 :HG名無しさん :2020/01/28(火) 19:11:31.38 ID:kmF73hlj0.net
>>196
えっそうなの?
カウツのパッケージ見て凄いと思ったのに

198 :HG名無しさん :2020/01/28(火) 19:44:11.29 ID:jPjX7aBZ0.net
>>183
お前こそ大丈夫か?

199 :HG名無しさん :2020/01/28(火) 19:45:51.52 ID:M7D3L5m4M.net
確かにコックピット周り見ると写真取り込んで色塗ったように見える

200 :HG名無しさん :2020/01/28(火) 21:17:34.10 ID:vYgzEaEWp.net
かなり前からだよね写真取り込み
事あるごとに小林誠御大がそれについてバカにした発言を
してる。

201 :HG名無しさん :2020/01/28(火) 22:02:20.24 ID:fbmpzk5k0.net
作例の方も出来がイマイチな気がする

202 :HG名無しさん :2020/01/28(火) 22:14:28.32 ID:hVkUqZLi0.net
パケ絵そっくりのプラモの写真みて
ああコレを絵で再現したんだなあ、って思い込んでたわ……
再現じゃなくてそのものだったんかw

203 :HG名無しさん (ワッチョイ 4796-pLQ2):2020/01/28(火) 22:24:52 ID:QooYtdzT0.net
でもお好きなのでしょう?ウフフ

204 :HG名無しさん (ワッチョイ 2592-2G11):2020/01/29(水) 05:44:29 ID:z+jL74L+0.net
締め切りとかの都合もあるのかもしれないけど、絵も立体も雑な時と丁寧な時の落差が大きいと思う。昔から。

205 :HG名無しさん (ワッチョイ de0b-RqPQ):2020/01/29(水) 06:27:40 ID:X3WFKd9S0.net
絵も模型もあとからいじるのもあるから最初のは取り敢えず版ってことで。

206 :HG名無しさん (スププ Sd0a-QX1+):2020/01/29(水) 10:04:18 ID:3XWdLFsfd.net
もう絵じゃなくセンセが作った模型をパッケージにしろよ

207 :HG名無しさん (バッミングク MMed-sRek):2020/01/29(水) 14:40:28 ID:vUk6bSbZM.net
今回発売されるグラジエーターのパケ絵もあからさまにスキャンされてて萎えて買う気失せたわ

208 :HG名無しさん (ワッチョイ a514-+Ul7):2020/01/29(水) 15:52:41 ID:s9SOG6DX0.net
端から買う気のないひとにとってはいい口実だな

209 :HG名無しさん (スップ Sdea-7W0r):2020/01/29(水) 16:01:47 ID:GvEwr+mZd.net
グラジエータも全力といきたいが
全力でも1個しか買えないゃ

210 :HG名無しさん (オッペケ Srbd-7yMD):2020/01/29(水) 16:04:26 ID:HkqLj5KLr.net
最近ハセガワがバリエばかりだからセンセイもやる気がおきないんじゃないか

211 :HG名無しさん (ワッチョイ 6689-8mvN):2020/01/29(水) 17:05:16 ID:K4b+NABG0.net
WAVEからMK.3とかA8R8出して欲しい

212 :HG名無しさん (アウアウウー Sa21-eiHd):2020/01/29(水) 19:28:06 ID:iRFmZpOXa.net
バリエーションやないかい!

213 :HG名無しさん:2020/01/29(水) 20:55:07.32 ID:GArjjSK84
旧ニットーのコンラットとハインリッヒの様な激シブな箱絵はもう拝めないのか・・・。

214 :HG名無しさん :2020/01/29(水) 21:35:49.97 ID:DnQYQ/cJ0.net
>>200
「やっぱり絵というものは描くものだと思う。塗るものじゃなくて。」だね

215 :HG名無しさん (ブーイモ MM8e-9jkA):2020/01/29(水) 23:01:05 ID:Ns8eZJbOM.net
写真を取り込んで加工するのはもう普通なのにね

216 :HG名無しさん :2020/01/29(水) 23:18:05.88 ID:uYGmDww10.net
御大は工作よりも塗るのが好きってプラモでもいってるからなあ
お絵かきも塗るだけのが楽しい人なのかね

217 :sage:2020/01/30(木) 00:13:44.22 ID:jbsroQqxY
WAVEからアキレス?とb出して欲しい。

SAFSバージョンでまだ出て無いの・・トライデント2ぐらいかな?

218 :HG名無しさん (ワッチョイ a567-gusA):2020/01/29(水) 23:34:25 ID:O00+ETFW0.net
>>218

219 :HG名無しさん (ワッチョイ 396c-eiHd):2020/01/30(Thu) 00:12:24 ID:uDz5qqy00.net
>>215
画家、イラストレーターにおいても?

220 :HG名無しさん :2020/01/30(木) 01:08:57.80 ID:tswFl/+lM.net
>>219
うん、そうだよ
鈴木英人なんか有名だよ、写真をトレースして着色する手法
見た事あるだろ?

221 :HG名無しさん (ワッチョイ 3dbe-PTrP):2020/01/30(Thu) 12:17:55 ID:X/FeXmHy0.net
絵の価値、写真の価値ってどこにあるんだろう

資料無しで描く絵と資料を見て描く絵どっちが
価値が高いのか
実物そっくりの絵を描くなら写真で良いじゃん
って話もあるよね
作品の制作過程を知らなければ価値を
感じないものもあったりする

考えがまとまらないので教えて賢い人

222 :HG名無しさん (ブーイモ MM8e-9jkA):2020/01/30(Thu) 12:28:04 ID:4UmSqVikM.net
現代アートでは絵は上手いのは当たり前というか、だから何?ってレベル
むしろ下手でも構わない
重視されるのはコンセプトやアイデア
そしてアイデアが浮かべばそれを絵が上手い人に描いてもらえばいい
つまり現代アートにおいてアーティストとはディレクター

223 :HG名無しさん (ワッチョイ b59d-eiHd):2020/01/30(Thu) 12:35:14 ID:IVleVsaT0.net
普通の人が頭の中でやる2D→3Dを実際にやってるだけって考えたらどうかな?

224 :HG名無しさん (ワッチョイ 9e9f-/fp1):2020/01/30(Thu) 13:44:56 ID:ta98J/gf0.net
なんというか、日本人にはとくに顕著だが
省力化するのを楽してるのはダメ!って老害思考するやつが多いからな
自分で書いてない→楽してる→手抜きって思考してんだろうな
とくに新しいテクノロジー使うとこういうアレルギー起こす老害が多い
今のパケより普通に書いてる前のが上手いとは思うが

225 :HG名無しさん (ワッチョイ eaa5-i7CI):2020/01/30(Thu) 14:12:25 ID:2UC5dQ9G0.net
そもそも最近のプラモの場合昔みたく箱絵と実物が違うやんけ悲劇回避のため
基本CADデータをした絵にして描くってパターンが中心なんじゃない?

226 :HG名無しさん (オッペケ Srbd-E5ZA):2020/01/30(Thu) 15:00:51 ID:Zf80I+r3r.net
なんやかんや言うても
最近のプラモの箱絵の中では
かなりカッコいい部類だと思うの。

227 :HG名無しさん (ワッチョイ a633-I8HV):2020/01/30(Thu) 16:14:48 ID:vI70i68K0.net
漫画でも一時期写真トレース問題あったよね
江口寿史がSNSで花沢健吾と浅野いにおを名指しで批判したことで紛糾した

228 :HG名無しさん:2020/01/30(木) 20:46:46.94 ID:dnd9VJBBY
再販スパボーの箱絵が初回のファイアボーにソックリなのでまぎらわしいという気がしないでもないです。

229 :HG名無しさん (ワッチョイ 2a29-Y2qP):2020/01/30(Thu) 20:36:20 ID:iyUOd+z60.net
>>225
Jリーグガンプラの悪口はそこまでだ

230 :HG名無しさん :2020/01/30(木) 21:30:06.58 ID:1RYbzvue0.net
グラジ発送連絡来たで

231 :HG名無しさん (スッップ Sd0a-Yc3u):2020/01/31(金) 04:09:56 ID://qhBAPmd.net
手書きで歪んでるのも味だから、
手書きしてほしいけどな、
マシーネンは特に

232 :HG名無しさん (ササクッテロ Spbd-5zGT):2020/01/31(金) 04:49:17 ID:0VzJENy4p.net
なんでも老害老害って口を極めて罵るのも脳みそツルツル
思考停止の若害だわなw

233 :HG名無しさん (スップ Sdea-7W0r):2020/01/31(金) 12:36:26 ID:7QfzrpS0d.net
近年のキャラクタープラモデルの出来を考慮すると
パッケージは素組写真の方が情報としての価値が高いと思う
MSVの格好いいパッケージを見て手に取ると
横の作例写真が目に入ってソッと棚に戻すという
昔ながらの様式美も分からなくはないけど

234 :HG名無しさん :2020/01/31(金) 13:16:05.33 ID:X8dZ4zNu0.net
いやあ初老になって久しいが
江口は老害の典型としかw

235 :HG名無しさん:2020/01/31(金) 19:32:31.99 ID:xcRB2VZdy
まあ大事なのは中身ですから。箱絵は各自で良し悪し判断するとよろし。

236 :HG名無しさん (スップ Sdea-Cmny):2020/01/31(金) 19:32:20 ID:Fw6d8OQid.net
トレス云々は個人の芸術だから自由なんだろうけど
高齢ともなると、新しいことにチャレンジできなくなるんか?

肉体の衰えは寂しいのぅ
北斎先生は凄かったんやな

237 :HG名無しさん :2020/01/31(金) 21:22:41.11 ID:53q0Ux4T0.net
横山センセの塗りが見たいからそんな事気にならないけどなあ

238 :HG名無しさん (ワッチョイ 6689-8mvN):2020/01/31(金) 23:20:08 ID:1YjqhZ830.net
文句しか言わない奴はどうせ作ったり買ったりしてないんだろ

239 :HG名無しさん (ワッチョイ a633-I8HV):2020/02/01(土) 02:08:35 ID:y/sHEs420.net
絵は二次元だから実物とは矛盾する嘘があってそれが良いわけで
塗りだけで価値があるって言ったら過去の作品に対する否定に聞こえるけどね

240 :HG名無しさん (ワッチョイ 2592-2G11):2020/02/01(土) 04:42:43 ID:/A6z/Eia0.net
トレスの賛否なんて答え出ないし不毛じゃないか?
たた、どんなに雑だろうがタッチとか色の置き方とか上手いなーとは思う

241 :HG名無しさん (ワッチョイ 396c-eiHd):2020/02/01(土) 06:17:19 ID:fBpY6j/40.net
>>238
文句言い≠ユーザー
信者って皆こんなだよね

242 :HG名無しさん (ワッチョイ 3df0-KoMo):2020/02/01(土) 08:31:34 ID:W5rnz9RD0.net
本職の画家が他の人が描いた線画に彩色することだってあるのに…

243 :HG名無しさん:2020/02/01(土) 10:13:26.86 ID:MvWAWNLov
それはそうとして映画マダー?

244 :HG名無しさん (スププ Sd0a-QX1+):2020/02/01(土) 11:04:55 ID:c4tezLzPd.net
センセが手描きで描いた絵なら、仮にデッサン狂ってても俺は受け入れるけどなあ

245 :HG名無しさん (ワッチョイ 9e9f-/fp1):2020/02/01(土) 12:45:43 ID:viDHhCbM0.net
横山展でも思ったが、俺はマシーネンが好きなだけで横山信者ではないんだなあと実感する
出来がよくてもマシーネン以外はどうでもいいって思うのが大半だし
カッコ良く見えれば立体と矛盾があろうと無かろうと、元が写真だろうとどうでもいいわ
>>239とかすげえ強い愛情があるから、今が裏切りみたいに感じるのかね


そしてビックでグラジ売ってたが、値札1万超えだった……
ついに割引しなくなったかね。ヤマダでもRGは定価になったし

246 :HG名無しさん (オッペケ Srbd-E5ZA):2020/02/01(土) 13:27:26 ID:2g+7p1mQr.net
グラジが欲しかったら
万単位のガレキ買うしかなかった時よりはいいのはわかるけど
数字を見るとウッってなるよね

247 :HG名無しさん (スップ Sdea-7W0r):2020/02/01(土) 16:06:29 ID:OFAxT6yBd.net
グラジエータ中々踏み切れない

248 :HG名無しさん :2020/02/01(土) 16:57:09.21 ID:hfE7N+ds0.net
>>247
在庫あるうちに買っとけ
欲しくなった時にプレネで買う羽目になるぞ
本当に不要ならトレードや売却すればいいだけだ

249 :HG名無しさん :2020/02/01(土) 18:53:14.93 ID:oxw3LIXC0.net
マシーネンは中古でも値崩れしないからね
駿河屋で買い取り価格見た時ちょっとびっくりした

250 :HG名無しさん (ワッチョイ c596-XopQ):2020/02/01(土) 22:59:20 ID:K0LNRrZ70.net
来たよー!!茶箱だよー!!
デモなんか成型色真っ黒ってなんかワクワク感がそがれる
まあそれでも嬉しい
箱の中が何かスカスカでこれってイエサブのグラジの大きさになるんじゃない?とオモタ
けど嬉しい

251 :HG名無しさん (ワッチョイ 5da8-Cmny):2020/02/01(土) 23:00:42 ID:ZVyGvJKi0.net
グラジの箱絵凄く良いね

昔は6千円くらいだった気がするけど
今は万円超えてるのな

斎藤ヒールさんとこのマシーネンキット並やわ

252 :HG名無しさん :2020/02/02(日) 15:46:09.06 ID:wet49Pi90.net
押し入れからwaveの日東コンパチの旧ラプター出て来た
2730円の値札ついてた

253 :HG名無しさん :2020/02/02(日) 17:39:35.87 ID:+3L5i+9U0.net
>>247
買わないのは自由だが後々『再販しろコノヤロー!』とか絶対に言うなよ

254 :HG名無しさん (オッペケ Srbd-w9YI):2020/02/02(日) 22:51:58 ID:9mpUSMsxr.net
グラ痔を梅ドドバシで9700円で買えた。
入荷数は少ないだろう。
補充もされず。

255 :HG名無しさん (ワッチョイ 6689-8mvN):2020/02/02(日) 22:55:24 ID:d/UiVGT70.net
スノーマンが初めて登場したのって何時頃かわかる人いますか?

256 :HG名無しさん :2020/02/02(日) 23:54:55.68 ID:xN+5Im6o0.net
6時頃?

257 :HG名無しさん (ブーイモ MM8e-9jkA):2020/02/03(月) 05:52:28 ID:SSjRqwDqM.net
ジャニーズの?

258 :HG名無しさん (ワッチョイ 3df0-KoMo):2020/02/03(月) 11:28:37 ID:Ch5MLq3g0.net
BDじゃないの?

259 :HG名無しさん :2020/02/03(月) 12:25:09.59 ID:dv2SH5Uid.net
草で三複とった残金と昨日の京都メインの配当を融通してとりま1個ポチった
今回は全力で1個しか買えないゃ

260 :HG名無しさん:2020/02/03(月) 18:20:10.90 ID:NmD6Kjbjn
ウインターミュートそのうち作ろ思てたら箱すら開けず2回目のクリスマスが過ぎていった。
でも新しいグラジも欲しい(笑)。

261 :HG名無しさん :2020/02/03(月) 21:46:35.05 ID:rPYmIWPy0.net
初ワンフェス行こうかと思ってるんだけど
マシーネン界隈だとココ!みたいなサークルってありますかね

総レス数 1064
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200