2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆Armour Modelling アーマーモデリング◆58

1 :HG名無しさん:2020/03/19(木) 22:46:45 ID:e2tgocmP.net
最近復調気味のアーマーモデリングについて語ろう

前スレ ☆Armour Modelling57★ [無断転載禁止]
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1462086632/l50

533 :HG名無しさん:2020/10/23(金) 02:14:07.02 ID:R/CPA8VN.net
ガルパンおじさんが買ってんのか?

534 :HG名無しさん:2020/11/03(火) 07:16:56.69 ID:DlQ3fWag.net
次号の♀フィギュア特集も楽しみ。am誌は♀フィギュアとダイオラマの特集しか買ってない。

535 :HG名無しさん:2020/11/03(火) 10:42:34.25 ID:oxfOIVGb.net
AM誌的には小スケール女性フィギュアに特化して欲しいんだが。単行本だと塗るものがちとでかすぎた気がする。

1/35インジェクションで湾岸戦争30周年記念して米軍女性兵士セットどっかで出さんかな。
80年代からイラク戦争初期まであたりのBDUスタイルなら広く応用が効く。いまの装備だとちょっとね…

536 :HG名無しさん:2020/11/09(月) 18:49:51.06 ID:6VGhwR/8.net
胸像きらいやねん

537 :HG名無しさん:2020/11/10(火) 06:59:36.97 ID:bb98iJ3N.net
「アーマー」モデリングだけあって服多めの♀フィギュア特集(´・ω・`)
スケベじゃなかったスケビ見習ってほしいよ

538 :HG名無しさん:2020/11/10(火) 07:36:55.86 ID:nG1AUPmN.net
昔バンダイにアーマーガールズプロジェクトってのがあったそうな。

539 :HG名無しさん:2020/11/10(火) 15:38:21.65 ID:QZAFIg66.net
ジジイ共で女体の肌色多めな時は買わずに硬派()な時にたくさん買えばいいんじゃ?

540 :HG名無しさん:2020/11/10(火) 18:55:27.56 ID:cXcCSHy2.net
誰か翻訳よろしこ

541 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 00:07:41.64 ID:s+/5UcCY.net
キャンパスフレンズセットを主な素材にして女性の肌の塗り方とファッションコーディネート…
AM誌の読者層から欠如している必要な情報には違いないと思うが、とはいえ読者に求められてる情報かというと、うーむ。

542 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 00:20:15.98 ID:QYyvQ4qz.net
日本人女にドイツ兵のコスプレさせる雑誌だぞ
身長も体のパーツの比率も全然違うのに、ちゃんと白人に着させろよとずっと思ってる

543 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 05:06:06.32 ID:R4baLJN8.net
昔のモデグラのSSの軍装はちゃんと白人モデルに実物軍服着させてたな

544 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 06:48:06.82 ID:6vaoGg+5.net
今こそソビエト陸軍 戦車兵 小休止セットをリニューアルじゃ

545 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 10:45:32.66 ID:VHLxHlEm.net
今の外人も、当時の外人より背が10センチ近く高くなってるから
リアルじゃないんだよな。
女子サッカー選手とかでコスプレしてやってほしい。
自軍のコスプレなら問題にならんやろw

546 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 12:10:34.68 ID:Q4Gr8Mip.net
主治医呼んでこい

547 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 12:56:09.62 ID:AViK9NoG.net
だからミナミにコスプレさせろと

548 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 14:13:11.07 ID:jIak3CCt.net
いりません

549 :HG名無しさん:2020/11/12(木) 00:19:06.93 ID:MVF7+Dn4.net
スケビで連載してるらしい35バイクの本の著者が尼でのレビューで低評価がついたのをツイに貼って
信者だか取り巻きだかに慰められてるのを見たけど、正直ダセエなって思う。自分の本に自信があるなら
ドンと構えていて欲しい。

550 :HG名無しさん:2020/11/12(木) 01:20:09.82 ID:i3Q+MIyK.net
>>549
見てきたけど唯一のコメント付き評価がこれかよ
信者は星付けるだけじゃなくてコメントしてやれよ

551 :HG名無しさん:2020/11/13(金) 00:10:41.53 ID:Pv0sZ4sS.net
>>545
SSの軍装の撮影はわざわざ背の低いモデルをモデル事務所に頼んで撮影したと聞いた理由は実物軍服が入らないから

552 :HG名無しさん:2020/11/13(金) 01:08:52.01 ID:uAVm96+n.net
>>549
Amazonのあのレビュアー、オナホのレビューとかしてて、ああ〜ってなった

553 :HG名無しさん:2020/11/13(金) 11:15:22.07 ID:oQKPsUJn.net
4店舗回ったが1冊もなかった
どうなってんだ・・・
アマも売り切れてるし

554 :HG名無しさん:2020/11/13(金) 11:58:21.24 ID:Fka4HAI1.net
>>553
並べてないだけだろ

555 :HG名無しさん:2020/11/13(金) 12:43:48.67 ID:sUmkA3o/.net
ビニ本コーナーにレッツゴォー

556 :HG名無しさん:2020/11/13(金) 17:08:51.31 ID:VDXeBB1x.net
今月どの作例も凄ぇ、けどなんで2ページずつなんだ
せめて4ページずつは欲しい

557 :HG名無しさん:2020/11/13(金) 19:21:45.88 ID:dcfMeYO6.net
うしじまのフィギュアなんか載せるなや
アホか

558 :ごっぐ :2020/11/13(金) 20:50:53.40 ID:CDWUgiu4.net
今月号はある意味衝撃的だった。
なによ、あの脱走長のげっそりした顔。
やせ過ぎだろw
コラム復活もなにか意味深だな。
もしかしてカウントダウンか?????
うけるw

559 :HG名無しさん:2020/11/13(金) 20:55:14.41 ID:1scgWiKa.net
本屋で最初はアーマーモデリングと気付かなかった
あの表紙じゃ模型誌コーナーに置かれなくても仕方ないという感じ

560 :HG名無しさん:2020/11/13(金) 21:26:56.85 ID:/717LKrm.net
今月号のサキちゃそきゃわわ
チューしたいお

561 :HG名無しさん:2020/11/14(土) 03:45:25.01 ID:Kh4qc6ZG.net
今月号のアマゾン完売おめでとう

562 :HG名無しさん:2020/11/14(土) 09:41:25.36 ID:6dhA/I6t.net
>>543
ねーねとかじゃなかった?

563 :HG名無しさん:2020/11/14(土) 16:49:48.57 ID:Kh4qc6ZG.net
>>562
SSの軍装連載知らない世代かー
https://images.app.goo.gl/NoT9hzFsf2r9G9QR7

564 :HG名無しさん:2020/11/14(土) 17:14:10.49 ID:41Nxrd45.net
ねーね知ってるなら創刊当時に読んでたって事じゃね

565 :HG名無しさん:2020/11/14(土) 22:59:29.87 ID:UUtWkLdJ.net
ねーねならアマモどころかモデグラ創刊時だもんな

>>559
俺もだ…発売日夕方に大きな書店に行って、
しばし探して、何で無いのまさか瞬殺?取り扱い中止?とか思ったら
目の前にかなり目立つように積まれていたのに気づかなかった
古の昔、MGのF1特集号がカー雑誌コーナーに置かれてて探したことは有ったが
ちゃんとホビー誌コーナーに表紙前面がこっちみてる状態で置かれてたのに…

566 :HG名無しさん:2020/11/17(火) 21:03:52.39 ID:JyL+aV+o.net
今月号表紙の女性兵士が抱えている青いapfsds弾はなんですか?
「apfsds弾 訓練」で検索してもわからないので

567 :HG名無しさん:2020/11/17(火) 21:24:03.33 ID:DBk/GCqq.net
>>566 日本語で検索してどうするの。APFSDS Training で検索して、訓練弾画像と略号見つけてなんか違うと思ったら、
今度はその略号で更に検索するんだ。芯まで青い奴(目欄)には数回でたどり着けると思う。

568 :HG名無しさん:2020/11/17(火) 21:47:10.58 ID:JyL+aV+o.net
>>567
みつかりました ありがとうございます

569 :HG名無しさん:2020/11/18(水) 16:42:57.78 ID:ltH94Pd6.net
リアルメイクの方法論だと大袈裟に陰影をつけないのが正解!これは目から鱗だ!

で、ページをめくると、思い切り陰影をつけた絵画塗りの作例が…。

この誌面構成はギャグか何かですか?

570 :HG名無しさん:2020/11/18(水) 16:55:40.17 ID:j5+tiwzb.net
自分が良いと思う方法を選んで塗ればいいだろ

571 :HG名無しさん:2020/11/18(水) 19:12:22.51 ID:4F6g3fM6.net
ガンプラでも作っときゃイイじゃん。

572 :HG名無しさん:2020/11/24(火) 19:10:52.98 ID:Iw3KlyDu.net
女性フィギュア特集号は再版かかって12/1店頭販売だって

MGでもガルパン特集号で過去2回ぐらいの雑誌再版は大したもの

573 :HG名無しさん:2020/11/29(日) 11:59:44.85 ID:URrtv0yc.net
女性のメイク法をフィギュアの塗りで説明する切り口とか佐藤ミナミになってから俄然おもしろくなった。

ただ戦車好きとかそういったミリタリー系に特化したものを求める層にはキツイだろうな。

SAもノーズアートクイーンでグラビア入れて、よくわからん女子にもてるモデリングみたいな下世話なコラムあったりして、ものすごく男性視線だと違いがわかるね。

少なくとも海洋堂の連載があった時期のAM誌より今のが自分は好きかな。

574 :HG名無しさん:2020/11/29(日) 13:04:23.28 ID:vudFAsS8.net
>>573
SAにそんなコラムあったっけ?
アーマーのモテ模型じゃなくて?

575 :HG名無しさん:2020/11/29(日) 14:08:39.10 ID:ySk7BLBG.net
俺も気づいたらミナミ女史になってから頻繁にアマモ買うようになってたわ。

マーケティング上の戦略としてよく使うらしいけど、やっぱ女性が注目する様になると売れるんだろうか。

576 :HG名無しさん:2020/11/29(日) 14:31:48.81 ID:7ni1Hfs9.net
『世界の半分は女だ』

577 :HG名無しさん:2020/11/29(日) 16:19:48.21 ID:YsXP4ENg.net
スケベオヤジが増えたって事

578 :HG名無しさん:2020/11/29(日) 16:51:14.08 ID:mR/v6Y+8.net
模型にも戦車にも大して興味は無いから、思いきった企画が立てられるんだよ
そして、それが今は大成功してるってこと

579 :HG名無しさん:2020/11/29(日) 22:00:55.83 ID:UM3UHQhX.net
まあ一歩間違えたらトンデモ企画にGO出した市村社長がエラいのか

580 :HG名無しさん:2020/11/29(日) 22:07:09.70 ID:1iyBKYoo.net
アーマーモデリングの編集って立場で戦車やプラモに興味があったらあの出来にはならんだろうからな。誰とは言わんが

581 :HG名無しさん:2020/11/30(月) 11:25:09.24 ID:aAHy2oKE.net
オタサーの姫ならぬ模型雑誌の姫なミナミ女史ですが、新作キットは湯水のごとく発売
されても、それを紹介するだけじゃただのカタログ雑誌だし、今の企画群の方が断然よいよ。

興味がないからこその面白企画だと思うし、ローガンは柔軟性あるなあと感心してしまう。
創刊当時とは時代が違うし、ニーズも多岐にわたってるからいいと思うよ、自分も。

582 :HG名無しさん:2020/11/30(月) 12:20:58.49 ID:636r1aAe.net
女子モデラーだからといって舐めないで!みたいな記事を書くくせに「いわゆる女子モデラー」みたいなプラモ作ってるからなあ

583 :HG名無しさん:2020/11/30(月) 12:58:13.52 ID:FRs/Gs2f.net
特集は良いけど城記事やグラビアはいらん。

584 :HG名無しさん:2020/11/30(月) 13:53:26.24 ID:uYtZ14iH.net
まあでも雑誌が売れたってのが全ての答え

585 :HG名無しさん:2020/11/30(月) 13:56:52.95 ID:sRvZV1ne.net
>>572あたりから、太鼓持ち投稿が続いてるね。
なんか、指令でもでてるの?

586 :HG名無しさん:2020/11/30(月) 14:36:54.93 ID:8v24G1I3.net
月刊誌の増刷なんて滅多に聞かないぞ
何が太鼓持ちだよ
ひねくれるのもいい加減にしろよ

587 :HG名無しさん:2020/12/01(火) 17:13:32.66 ID:VDmSvGpr.net
>>585
バカ発見

588 :HG名無しさん:2020/12/01(火) 18:03:54.93 ID:5/EEU5DM.net
ミナミ親衛隊参上!

589 :HG名無しさん:2020/12/01(火) 18:51:04.69 ID:ku7emWK1.net
フルアーマーちんこ

590 :HG名無しさん:2020/12/02(水) 07:02:37.00 ID:5dmEwtLo.net
ただの真性じゃねーか

591 :HG名無しさん:2020/12/02(水) 21:42:18.33 ID:6w81q/NI.net
タミヤの女性ソ連戦車兵を美人にメイクして欲しかったが、そういうのはローガン氏の低級指南に書いてあるか

592 :HG名無しさん:2020/12/02(水) 22:15:32.36 ID:mQLZZO97.net
1/20フィギュアの塗装に初チャレンジしようと今月号買ったが
オレが求めてるような内容と違った

593 :HG名無しさん:2020/12/03(木) 01:21:48.85 ID:ExRPzDFH.net
>>592
で?

594 :HG名無しさん:2020/12/03(木) 01:26:44.90 ID:C92vogQx.net
ミナミ親衛隊参上!

595 :HG名無しさん:2020/12/03(木) 07:08:41.63 ID:RvMZ8ahv.net
フルアーマーきとう

596 :HG名無しさん:2020/12/03(木) 16:44:20.45 ID:znYlagcI.net
もともと刷り数減らしたのを増やしただけだ馬鹿

597 :HG名無しさん:2020/12/03(木) 20:36:16.00 ID:L1BaoP+A.net
>>596
しーっ!好きなだけ踊らせておきなよwww。

598 :HG名無しさん:2020/12/03(木) 23:23:49.15 ID:h4YqyDtL.net
アマモが売れると困る奴が居るのか

599 :HG名無しさん:2020/12/04(金) 06:47:24.46 ID:N6p0W8RW.net
みぎつばさなひと

600 :HG名無しさん:2020/12/04(金) 07:46:47.35 ID:xHRU1gXX.net
クラーケンとか厨二向けフェイクに踊らされる連中か

601 :HG名無しさん:2020/12/04(金) 09:53:20.78 ID:IiHXy4RF.net
>>599 >>600
えっ?アーマーって右とか左とか、
そんな政治思想を背景にした模型雑誌だったの?

602 :HG名無しさん:2020/12/04(金) 12:23:10.10 ID:9OC5WGQT.net
新しいものに難癖つけるのは大概、ウヨってことだろ?

603 :HG名無しさん:2020/12/04(金) 13:50:47.85 ID:mKqDlOn0.net
AFVに限らずモデラーってネトウヨオッサンだらけな印象があるけど
特にツイッターやってる人たち

604 :HG名無しさん:2020/12/04(金) 14:01:11.67 ID:OQPX6hCh.net
そうだよ。バイデンが選挙不正したトランプは勝利を盗まれたみたいな内容のRTが延々と回ってくる

605 :HG名無しさん:2020/12/04(金) 14:30:03.23 ID:IiHXy4RF.net
今、まったりと模型作りが楽しめるのは、平和な現在があるからこそで、
それを、新しいナニカで変えたくないんだろ?
だから、保守的になってしまうんじゃん?

606 :HG名無しさん:2020/12/04(金) 17:44:09.40 ID:4Ob0n7FA.net
基本バカな上に精神的に幼い
更にひねくれてるから始末におえないのがウヨ
民主党というだけで日米を同一視w

607 :HG名無しさん:2020/12/05(土) 06:24:23.57 ID:t8cnwO+A.net
お前ら笑うなよ。絶対に笑うなよ。

608 :HG名無しさん:2020/12/05(土) 12:26:57.28 ID:DwCvRwmX.net
パヨクが場違いな場所でアピールするのは迷惑この上ない。

609 :HG名無しさん:2020/12/05(土) 14:37:29.19 ID:rhscXERE.net
ウヨクが場違いな場所でアピールするのは迷惑この上ない。馬鹿っぽいし。

610 :HG名無しさん:2020/12/05(土) 17:50:10.98 ID:h97jioNE.net
キモっ

611 :HG名無しさん:2020/12/07(月) 11:31:37.06 ID:VUPefJJw.net
斎木を育てた責任を取ってくれ

612 :HG名無しさん:2020/12/08(火) 18:31:27.83 ID:n22W6SNY.net
Dさん女々しいというかナイーブというか
某ダーモデルも考証gdgdやんけ、お前こそちゃんと仕事しろ
とかFBで直接言い返せばいいだけなのにw

613 :HG名無しさん:2020/12/08(火) 20:34:54.71 ID:eqVHfmg7.net
曹長氏も自分の工作ポリシーに物言いされると「楽しく作っているのに!」「ワタシは昔からこうしてきただけだ!」の自己肯定ばかりだからな
そのくせイエサブ35コンとかの評では「昨今の模型誌の手法をよく取り入れて」とか書いているし

614 :HG名無しさん:2020/12/08(火) 20:58:27.84 ID:/HCgSdTk.net
>>613
自己肯定はそうだけどイエサブコンは模型誌で勉強してるけどそれだけじゃ駄目よって言い方じゃなかったか?
確かに入賞作見てると上手いから上位入賞というわけでもなかったと思う

615 :HG名無しさん:2020/12/08(火) 21:28:10.93 ID:sbHcPShL.net
というか、こういう時のための名言があるだろ?

「僕 は 気 に な ら な い」

616 :HG名無しさん:2020/12/08(火) 22:34:34.93 ID:GZsh0Zws.net
Twitterで語尾を伸ばす書き方がー
僕的には気になるー

617 :HG名無しさん:2020/12/08(火) 23:48:57.66 ID:xU96l8kE.net
それは〜
某氏のパクり〜

618 :HG名無しさん:2020/12/09(水) 03:55:30.84 ID:Z8/A0gKu.net
見てきた。
コメがガイキチばかりでウケた。

https://twitter.com/panzerworks/status/1335830094762430472?s=21
(deleted an unsolicited ad)

619 :HG名無しさん:2020/12/09(水) 17:29:15.64 ID:DpABtfVc.net
FBの方は削除されてるみたいだけど
アドバイザー氏って誰なんだ?
なんか後から提起されるとザワザワしちゃうよな
公にするのなら進行形でバトルする方が筋なんじゃないか、と思う。

620 :HG名無しさん:2020/12/09(水) 18:05:20.75 ID:wJ3kEYlz.net
見てなかったけど、ボーダーのアドバイザーをしてるとかいう外国人?
英語力がなくてその場では言い返せなかったんじゃまいか

621 :HG名無しさん:2020/12/09(水) 18:27:02.30 ID:DpABtfVc.net
FBって日本語で返信すれば外人は翻訳機能で英語にして読むんじゃないの?
それに今のグーグル翻訳はかなり良いニュアンスで英語化してくれるし

622 :HG名無しさん:2020/12/09(水) 21:27:32.21 ID:OuZYIouH.net
そのアドバイザーの原文を読んだ訳じゃないからはっきりはしないけど、そもそもタミヤIV号F、ホビサのテストショットランナー画像を見る限りでは、機関室上面パネルはスリットありと無しの二種類入っているように見えるから、件の外人へその旨反論すればよいと思うのだが…

623 :HG名無しさん:2020/12/09(水) 21:58:55.71 ID:pjGzEhFP.net
角が斜めになってるタイプしか入ってないとかそういうことじゃないの?
そのアドバイザー氏は論点ずらしたりして間違いを認めないし面倒な人なんだよね
none of my businessとか返事してブロックするのが一番いい

624 :HG名無しさん:2020/12/12(土) 00:45:40.69 ID:nu/yTkTv.net
海外の奴ってねちっこいのが多いよな
日本人は良いか悪いかは別としても、まあストレートな批判はしないか
最初に「気を悪くしないで・・・」みたいな文を書いてあれこれ言うとか

625 :HG名無しさん:2020/12/12(土) 06:20:50.06 ID:NFBfNO9R.net
それ何て民国?

626 :HG名無しさん:2020/12/12(土) 10:07:38.73 ID:nevmOLnV.net
理詰めじゃないと相手にされないからな

627 :HG名無しさん:2020/12/12(土) 10:56:38.87 ID:o98YwnRE.net
スパッタリングをいつのまにかスペックリングに言い換えてたから
カタカナ語での解説を期待してたのにスルーだった

628 :HG名無しさん:2020/12/12(土) 12:15:33.72 ID:KdD3tNPl.net
そんなんどっちでもええやん。
ハロー とヘロウみたいなもんやん。

629 :HG名無しさん:2020/12/12(土) 17:09:06.72 ID:o98YwnRE.net
>>628
そうなのかねぇ。
ミグの会社の塗料もアモバイだったりミグだったり安定しなくて違う塗料かと思ったわ、当初

630 :HG名無しさん:2020/12/12(土) 19:17:32.51 ID:89iTjozb.net
今月みたいな特集やられると困るんだよな…展示会で毎回野暮ったいメリハリ皆無な塗装してる奴らのレベルが上がっちゃうじゃん
俺の地位が下がるだろうが

631 :HG名無しさん:2020/12/12(土) 20:07:55.76 ID:Gycoesei.net
>>630
何年か冬眠でもしてたのか?

632 :HG名無しさん:2020/12/12(土) 20:39:41.61 ID:89iTjozb.net
>>630
皮肉のつもりかそれ
今回みたいな順を追って体系立てた技法の説明が掲載されたのは初めてじゃないか?
バックナンバーに散らばった技法の取捨選択が出来ない奴でもとりあえず今月号の真似をして作ればなかなかのクオリティに仕上がってしまうだろ

633 :HG名無しさん:2020/12/12(土) 20:40:25.57 ID:89iTjozb.net
>>632>>631の間違い

総レス数 818
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200