2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンプラMG あれ出せこれ出せスレ

1 :HG名無しさん:2020/05/14(木) 20:21:50 ID:hxJosVO2.net
自粛ステイホームで、出戻りモデラーです

1st系やZ系のMGをもっと出してくりー

258 :HG名無しさん:2020/11/18(水) 12:27:44.89 ID:Qw0IrKAx.net
ドライセン
REでもいいから頼む

259 :HG名無しさん:2020/11/18(水) 14:09:39.58 ID:PrfEjZRv.net
量産型νガンダムください

260 :HG名無しさん:2020/11/21(土) 01:23:04.12 ID:Z+Fi0wqn.net
生きている内にゾックお願いします。
どうかどうかお願いします。

261 :HG名無しさん:2020/11/21(土) 03:22:51.16 ID:gx3gt2Ud.net
ZガンダムVer.kaとストフリ2.0チタニウムフィニッシュお願いします

262 :HG名無しさん:2020/11/21(土) 07:17:35.46 ID:uBhRwXUK.net
ゾゴック発売キボン

263 :HG名無しさん:2020/11/21(土) 23:38:08.67 ID:unkKvVFP.net
>>229

どこが!?
顔は太り気味だし、勃起乳首だし、アニメイメージとは程遠いよ

264 :HG名無しさん:2020/11/22(日) 10:44:25.27 ID:jlIBYqsY.net
アルパアジール
ノイエジール
ゲーマルク
クインマンサ
ハイゴック

265 :HG名無しさん:2020/11/23(月) 01:06:17.82 ID:GqvPbmrT.net
似たパッケージするのは止めて欲しい
初回仕様のOYWかと思い落札したらver.2だった(泣)
あんなアニメ仕様いらん

266 :HG名無しさん:2020/11/23(月) 08:19:11.70 ID:JblLEkdu.net
ZガンダムVer.kaは欲しいねえ
MkII ver.Kaも

267 :HG名無しさん:2020/11/23(月) 12:08:24.84 ID:GXNFpB10.net
ぢゅあっぐ

268 :HG名無しさん:2020/11/23(月) 12:26:13.72 ID:KRQIn4mI.net
ガンペリー
ミハル付き

269 :HG名無しさん:2020/11/23(月) 14:04:41.61 ID:2b5O92ny.net
オリジンザク
ムラサメ
AGE-3
Gセルフ

270 :HG名無しさん:2020/11/23(月) 20:06:11.72 ID:UzYfK9G+.net
ザクV改を早く出してくれ

271 :HG名無しさん:2020/11/23(月) 20:26:04.85 ID:Pq2+lPW1.net
FZザクはぁ?

272 :HG名無しさん:2020/11/24(火) 14:00:01.67 ID:iKvtIPZU.net
SWキット並みのモールドでコアブースターお願い

273 :HG名無しさん:2020/11/25(水) 04:32:36.56 ID:SXF/ISWl.net
>>271
おまえはバカ

274 :HG名無しさん:2020/11/25(水) 21:23:40.01 ID:+1iGGo7k.net
MGセイラ・マスを出してくれ

275 :HG名無しさん:2020/11/26(木) 20:08:04.31 ID:0Kait5lk.net
MGスモー
MGゴッドガンダム(新しいやつ)
MGステイメン(新しいやつ)
あとSEED DESTINYのアカツキとかストライクフリーダムとかインジャとかデスティニーとか

出して!

とMGユニバースブースターとHGモビルカプル再販して!

276 :HG名無しさん:2020/11/26(木) 20:52:39.73 ID:kuSva5Ar.net
MGリーオーほすぃ。

でもまあとにかくナラティブ出せバカ
 

277 :HG名無しさん:2020/11/26(木) 21:04:58.03 ID:eMw2yB0r.net
マグアナック40体分完全再現版

278 :HG名無しさん:2020/11/27(金) 05:00:35.96 ID:pT86NbBp.net
MGガンダムを出せ!

279 :HG名無しさん:2020/11/27(金) 18:32:11.54 ID:hiXm7Ot0.net
あっぐがい

280 :HG名無しさん:2020/11/27(金) 22:21:41.52 ID:pT86NbBp.net
>>274
MGミライ・ヤシマだな

281 :HG名無しさん:2020/11/28(土) 01:25:53.03 ID:dIsV1RVL.net
>>278
もう完全にイラン

282 :HG名無しさん:2020/11/28(土) 07:02:34.46 ID:7IUUumnB.net
νガンダム2.0出してカトキ版はファンネルポロリとエモーションマニュピレーターがダレてビームライフルがダラんとしてしまうので

283 :HG名無しさん:2020/11/28(土) 09:08:12.59 ID:dIsV1RVL.net
νガンはMG1.0が永遠の決定版。
まず1.0を買って組めばわかるさ、

284 :HG名無しさん:2020/11/28(土) 11:19:44.63 ID:vn0piHyD.net
いーち、にーい、さーん

285 :HG名無しさん:2020/11/28(土) 22:56:50.03 ID:5C8Ls+Bb.net
ガンプラじゃないけどMGエステバリス出して

286 :HG名無しさん:2020/11/28(土) 23:02:14.61 ID:MQ8rIPQ6.net
かっちぇえヤマトシリーズのプラモを!
スレ違いなのは深くお詫びします

287 :HG名無しさん:2020/12/01(火) 16:04:38.85 ID:YA/qp4sw.net
近年のガンプラが異常な細部可動と
ハイディティール化に進んでるのは
1/1立像が大きいね。
それまではアニメの雰囲気を重視した
情報の簡素化とプロポーション重視が
一気に逆転してしまった。

実物大のmsはアニメみたいな少ない
情報量で成立する事はあり得ない。
同じ青や赤でも場所によっては微妙に
色合いが異なるのは普通だし、
マーキングもあれだけアチコチに
ないと整備や搭乗中の事故が起きかねない。
そんな雰囲気と説得力を立像が出してしまった結果、
スケールモデルだけでは過剰だと感じて
抑えられてた過剰ディティール化や可動への
ブレーキが吹っ飛んでしまった。

288 :HG名無しさん:2020/12/01(火) 16:44:08.33 ID:/Hr2035t.net
個人的には、横浜の動く等身大ガンダムは「なんか違う」感が…
何がどう、とはうまく言えないんだけど、「なんか違う」なんですよね…

289 :HG名無しさん:2020/12/01(火) 17:20:33.47 ID:bjPTHn8y.net
量産型νガンダムが作りたい❗

290 :HG名無しさん:2020/12/02(水) 03:19:24.46 ID:2X+Qz3da.net
>>288
「なんか違う」じゃねーだろ「どう考えても違う」だろw
デザインがクソなんだから当たり前だ。
今までの普通のファーストと見比べりゃ一目瞭然じゃねーか。

291 :HG名無しさん:2020/12/02(水) 03:23:09.75 ID:2X+Qz3da.net
>>287
と言ってもガンダムの始まり自体がロボットのリアル化志向だから別に普通にその流れだけどな。
初期MGはデザイナーの癖を排除した統一感を重視してたから確かにフラット感があったが、根底の方向性はリアル志向。あのまま等身大にしてもおかしくない。お台場等身大はまだまとまりがあったがヨコハマ等身大はもうダメだな。デザイナーアレンジがクズ。

292 :HG名無しさん:2020/12/04(金) 02:41:19.01 ID:EqyD5oUW.net
ヨコハマガンダムは御大は変な口出したからな
あの老害はデザイナーのオリジナルさが無いとすぐケチつけるから・・・
だから永野が自由にやらせてもらったんだよ

293 :HG名無しさん:2020/12/04(金) 04:56:56.24 ID:HQ0jfML3.net
御大って誰?
大河原?富野?

294 :HG名無しさん:2020/12/04(金) 21:22:03.86 ID:QVjFnF76.net
SEEDシリーズのMGを充実させてほしいなぁ。

295 :HG名無しさん:2020/12/04(金) 23:04:11.70 ID:HQ0jfML3.net
種は18年前か。
ファーストで言うとちょーどPGが出た頃合いかw
やっぱりファースト世代の進化の感動は種世代には味わえないよなw
ざんねんww

296 :HG名無しさん:2020/12/07(月) 06:32:39.01 ID:ynHNu8jD.net
グフカスタムの2.0出ないかなあ

297 :HG名無しさん:2020/12/07(月) 07:41:18.77 ID:2XIks25C.net
早くメタスを出してほしい
昔出た食玩の奴とコンパチ
もしくば別バージョンで2度楽しめる

298 :HG名無しさん:2020/12/10(木) 22:56:44.34 ID:1fwujpAf.net
藤田版Zガンダムを出してくれ

299 :HG名無しさん:2020/12/13(日) 00:19:18.51 ID:xbgLIexj.net
取りあえずさっさとゾックを出せ

300 :HG名無しさん:2020/12/13(日) 22:06:51.79 ID:FoMh9Ai5.net
ファースト&再放送世代の悲願・MGゾック。

敢えて四本足じゃないほうでどーかひとつ

301 :HG名無しさん:2020/12/13(日) 23:00:59.19 ID:1uGXRuwY.net
今ゾック出したらマイナー税とデカさで12000位するだろうな

302 :HG名無しさん:2020/12/13(日) 23:03:25.64 ID:xbgLIexj.net
ジオがあんなザマだったからな

303 :HG名無しさん:2020/12/14(月) 03:20:50.08 ID:6C6JsYHd.net
GPシリーズリメイクだな

304 :HG名無しさん:2020/12/14(月) 15:51:08.36 ID:lrgn+P2v.net
ゾックが定期的に上がるけど、みんなそんなに待ち望んでるのか

305 :HG名無しさん:2020/12/14(月) 20:27:22.88 ID:IphI0L0h.net
1stはゾックでコンプだからね

306 :HG名無しさん:2020/12/15(火) 02:22:36.53 ID:HdTv44xn.net
量産型νガンダムはカラーバリエーション多いんだね

307 :HG名無しさん:2020/12/15(火) 12:33:15.07 ID:rGjwU6rt.net
ゲシュペンかヒュッケ出してカトキさん

308 :HG名無しさん:2020/12/17(木) 19:55:26.60 ID:ZyLEDcSA.net
ゾックゾクするやろ?

309 :HG名無しさん:2020/12/19(土) 10:50:51.92 ID:GRnDX5Sf.net
MGEXバンシィ・ノルン絶対出る

310 :HG名無しさん:2020/12/19(土) 11:20:55.10 ID:qmJOe4sX.net
いらないです
光らないでいいので新作出してください

311 :HG名無しさん:2020/12/19(土) 16:12:41.36 ID:RQ1vXrv4.net
ナラティブをEXで。

312 :HG名無しさん:2020/12/19(土) 18:26:26.10 ID:vaRkLPzE.net
>>298
MG ver.Fuか、いいね

313 :HG名無しさん:2020/12/20(日) 12:04:16.81 ID:jYdyGUNa.net
あんな、妙につま先だけ長いZ、要らね

314 :HG名無しさん:2020/12/20(日) 12:09:19.54 ID:CYfJzlC5.net
ドーベンウルフを。 ラカン機と一般機分けてどちらかが一般販売してくれたら尚良い
ガブスレイとザクVもMGで欲しいのだ

315 :HG名無しさん:2020/12/20(日) 12:31:03.50 ID:ddKEBD3v.net
>>314
ラカン機と一般気なんてサブアームが有るか無いかだしその程度コンパチでいけるだろ

316 :HG名無しさん:2020/12/20(日) 20:45:28.52 ID:esHQqAD2.net
>>300
旧ザク2.0とアニメ版ボールも

317 :HG名無しさん:2020/12/22(火) 15:28:17.85 ID:65m4tGzw.net
サンダーボルトのアッガイは出ませんか?

318 :HG名無しさん:2020/12/22(火) 16:15:11.20 ID:xQZTnql2.net
最強戦士ドンなら

319 :HG名無しさん:2020/12/24(木) 18:19:35.53 ID:P+LRuO7W.net
フォビドゥン

320 :HG名無しさん:2020/12/26(土) 17:44:22.10 ID:Du9kKMhe.net
>>285
MGって、元々はガンダムシリーズだけじゃなくて、他のアニメもあったんだよな

321 :HG名無しさん:2020/12/26(土) 18:19:14.36 ID:hv7QrAS6.net
>>320
MGギャートルズとかあったんかな?

322 :HG名無しさん:2020/12/26(土) 18:46:34.09 ID:6P2JxRji.net
>>319 スナックバス江?

323 :HG名無しさん:2020/12/26(土) 20:56:02.90 ID:L5cU0eks.net
MG、割と最近のでパッと頭に思い浮かんだのは仮面ライダーとタイバニとか

324 :HG名無しさん:2020/12/26(土) 22:34:21.18 ID:z3rg1sgC.net
俺の知る限りダンバイン、パトレイバー、ドラゴンボール、ワンピース、仮面ライダー
あたりが出てた気がする

325 :HG名無しさん:2020/12/27(日) 15:33:48.39 ID:1YswmRXt.net
ワンピースのルフィフィギュアは、MGを名乗る必要があったのだろうか・・・、何故MGだったのだろうか・・・

326 :HG名無しさん:2020/12/27(日) 19:35:29.23 ID:6ZqXD8S6.net
フィギュアライズな。
仮面ライダー1号はお話にならん駄目プロポーション。ギミックみっしりなので改造も困難。
時代に合わせてver2.0出すべきだし出せば売れるはずだが、出さない理由はアーツが売れなくなるから。小サイズで費用対効果が良いアーツで稼ぎたいため。あと今ライズでver2.0出すとなるとこれまた費用対効果を考えて軽く1万超えてしまう。

327 :HG名無しさん:2020/12/27(日) 19:52:47.43 ID:e+191Oig.net
>>320
パトレイバーやダイバンインとかあったよね

328 :HG名無しさん:2020/12/27(日) 21:57:41.54 ID:1YswmRXt.net
ダンバインは、シリーズ化してもよかったと思う

329 :HG名無しさん:2020/12/28(月) 10:29:18.43 ID:7TkP8DPu.net
バイアランカスタムは来年出ますか

330 :HG名無しさん:2020/12/28(月) 12:29:39.73 ID:6d8MdBx+.net
>>327
ダイバンイン、ちょっとツボった

331 :HG名無しさん:2020/12/28(月) 12:46:33.90 ID:PLyYDPmL.net
俺はダンバインよりサーバイン派

332 :HG名無しさん:2020/12/31(木) 02:16:24.31 ID:72sqWzkh.net
MGアムロ(連邦制服ver・ノーマルスーツver)
MGシャア(ジオン軍服ver・ノーマルスーツver)
MGセイラ、MGララァ

333 :HG名無しさん:2020/12/31(木) 04:33:56.23 ID:wxzprbnK.net
お、フィギュアライズでアムロ、シャア、ジオン一般兵出して欲しいな。
アクションフィギュアで今までないよね?

334 :HG名無しさん:2020/12/31(木) 05:08:34.27 ID:VKeQrK7I.net
メガハウスから出るのは完成品か

335 :HG名無しさん:2021/01/07(木) 21:41:22.05 ID:aMf59nyu.net
絶対ないだろうけど
MGのLEDミラージュが欲しい
あのマンガ、30年以上ずっと関節がどうとかロボットを可動させる構造とか
考えてきたのに、一度もそのギミック有りで商品化されたことがないんだぜ……

336 :HG名無しさん:2021/01/07(木) 22:01:28.07 ID:0TO9nhS4.net
バンダイでFSSはやめてほしい
まぁ出ないから要らぬ心配だけど

337 :HG名無しさん:2021/01/07(木) 22:02:38.23 ID:RSC85io1.net
LDミラージュなら永野監修でPGの方だろ

338 :HG名無しさん:2021/01/07(木) 23:07:40.46 ID:NlGmm0r1.net
NAOKIにゲデザインされそうで嫌

339 :HG名無しさん:2021/01/08(金) 17:27:38.87 ID:PoRqoVM0.net
鉄血系MGガンダムフレーム使い回すんならフレームと武装装甲別売りにして欲しいわ。

フレームだけ先に買って着せて遊ぶ

340 :HG名無しさん:2021/01/08(金) 20:38:59.65 ID:fBPAK/Um.net
>>332
MGルールカなら買うわ

341 :HG名無しさん:2021/01/08(金) 20:49:53.67 ID:TW/vQ1xt.net
ビグザム1/1

342 :HG名無しさん:2021/01/09(土) 04:24:17.94 ID:psP+cbwp.net
とりあえず
ビルバイン・ノーベル・すーふみ(完全キャストオフ仕様)

343 :HG名無しさん:2021/01/12(火) 11:14:49.99 ID:wheTysEI.net
MGビルバインと、MGルー・ルカはいいね! 買うわ

344 :HG名無しさん:2021/01/15(金) 06:22:35.86 ID:D9MrDS71.net
MGビルバイン欲しいね
あとすーふみは島田フミカネ氏監修でおなしゃす

345 :HG名無しさん:2021/01/16(土) 18:11:23.61 ID:YkjPxYfc.net
MGビルゲイツが欲しい

346 :HG名無しさん:2021/01/17(日) 04:36:30.27 ID:SVDgsyP4.net
MGバフェットがほしい。コカコーラのミニチュア付きで。

347 :HG名無しさん:2021/01/17(日) 15:58:56.23 ID:jfwAtrnV.net
楽器ケースに収納できるMGカルロスゴーン

348 :HG名無しさん:2021/01/17(日) 17:55:02.15 ID:ts5kyNOb.net
ねんまつ

349 :HG名無しさん:2021/01/17(日) 19:08:39.02 ID:KxbuIH4m.net
おまえらのネタ、全てツマラン

350 :HG名無しさん:2021/01/17(日) 22:17:44.81 ID:0VNn559x.net
1/10000〜1/20000スケールくらいのスペースコロニーが欲しい
密閉型はコンパチでお尻がぺかぺか光る「ソーラ・レイ」再現可能で

351 :HG名無しさん:2021/01/18(月) 11:03:57.82 ID:wvv+BSHp.net
>>350
ファーストのガンプララインナップの中にあったよね
スペースコロニー

352 :HG名無しさん:2021/01/20(水) 14:38:00.52 ID:P9NMHHjk.net
>>351
そうなの?
知らん

353 :HG名無しさん:2021/01/20(水) 21:08:24.30 ID:+lUyUcZi.net
>>351
ソロモンとかア・バオア・クーもあったよね

354 :HG名無しさん:2021/01/22(金) 22:14:37.46 ID:pr5oPJJc.net
ソロモンとかア・バオア・クーは名ばかりで、MSが主体のジオラマじゃん

岩場のベースだけで、「ハイ、これがソロモンです」って、なんゃー!!

355 :HG名無しさん:2021/01/22(金) 23:15:40.31 ID:lUqFi4my.net
>>354
あれ?
発泡スチロールの削り出しみたいなのに金属棒のスタンドぶっ刺したモックアップ、なかったっけ…?
記憶違いだったらごめんなさい

356 :HG名無しさん:2021/01/22(金) 23:18:53.93 ID:FrPyGM8r.net
>>350 WAVEのじゃ駄目かね。元ネタを直接模型化しているが dp/B00OFQ94PW

357 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 10:54:04.50 ID:1ia1B0Ou.net
MGバイファム系が欲しかったな。もう無理だろうな
バイファム1ネオファム2トゥランファム(スリングパニアーは必須)1ディルファム3は買うのに

UC系ならギャプランとジム3
はよ

358 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 19:15:26.71 ID:LL3GEifa.net
バンダイより
「おまえらの【買う買う詐欺】にはもう懲り懲りです。」

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200