2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

作りもしないプラモをいっぱい買ってきて積みプラモの箱の写真をSNSで自慢してる人ってなんなの?

1 :HG名無しさん:2020/10/22(木) 18:47:56.03 ID:es9VfMIQ.net
それは自慢になるの?
罪悪感とか
プレッシャーとか無いの?

2 :HG名無しさん:2020/10/22(木) 18:50:00.83 ID:qSF0p+6o.net
病気自慢だよ
人に自慢できる作品なんて作れないしな

3 :HG名無しさん:2020/10/22(木) 19:31:37.75 ID:I0ZNkMRi.net
呟きに意味を求めるのか?
欲しくても買えなくて悔しいって素直に言えよw

4 :HG名無しさん:2020/10/22(木) 21:49:41.91 ID:g7ratv6j.net
何も考えず買うだけの層が一定数居てメーカーを買い支えくれるから
俺みたいな選り好み塗装仕上げ派は助かってる面もある

5 :HG名無しさん:2020/10/22(木) 22:33:54.51 ID:RKT/AeL+.net
個人倉庫の一時保管場所と考えとけば
貴重なキットも作らないからいつまでも新品状態でそのうちに放出されるよ

6 :HG名無しさん:2020/10/23(金) 00:29:49.01 ID:mLiWUNJl.net
積んだ箱を見せるのは建前で本当の目的は画像の隅に写り込んだものを見せたいのさ

7 :HG名無しさん:2020/10/26(月) 11:47:23.71 ID:le0SvIP5.net
模型は作ってナンボというのも一理あるけど、製作が追いつかなくて山のように棚に貯まっていく光景を楽しむ層もいるのよ。
積む場所と買うお金はあるから困らないし。

8 :もう模型板のどのネタスレを見てもキチガイ中本裕之の自演にしか:2020/10/26(月) 12:57:05.33 ID:r20w1bvz.net
 
見えませんね
 

9 :HG名無しさん:2020/11/24(火) 23:34:10.21 ID:yH2pFdqL.net
人それぞれだしいちいちケチつけるのはおかしいわ
仕事して収入を得て趣味に使ってるわけだしな
買えないやつの僻みとしか考えられない

10 :HG名無しさん:2020/11/25(水) 01:36:02.41 ID:Xrl9+CHb.net
庭にプレハブ建ててスチール棚並べて分類したプラモデルを納めて眺めるなんて、家族の理解とお金がないと出来ないからね。
模型店や玩具屋の店内でワクワク出来るなら、それの延長だし自分好みの空間を構築する楽しみはある。
コレクターってそういう人種なだけ。
モデラーであると同時にコレクターな人をモデラーが僻んでもしょうがない。
羨ましければ自分もコレクターになれば良いしね。
コレクターは手間とお金が段違いにかかるけど。

11 :HG名無しさん:2020/11/27(金) 09:09:03.59 ID:qOO00LwD.net
>>1
おちんちんシコシコするといいよ

12 :HG名無しさん:2020/12/15(火) 10:42:43.37 ID:gm1SmLN1.net
なんでまた同じもの買ってくるの?
病気なの?
医者に診てもらう?

13 :HG名無しさん:2020/12/15(火) 11:17:29.27 ID:Rv9jR9Iy.net
バリエーション製作用に複数個必要な場合もある。
そんな事も考えつかないなんて学校行き直せ。

14 :HG名無しさん:2020/12/15(火) 12:45:48.32 ID:cTih7PTk.net
お金に余裕あるから欲しければ同じ物を複数買いするんだよ。

15 :HG名無しさん:2020/12/15(火) 20:03:29.21 ID:ZpCw4gl/.net
>>14
同感

16 :HG名無しさん:2020/12/15(火) 23:32:24.26 ID:Zpx7bfqy.net
愛車のキットはパッケージ違いが出ると買っちゃうけど、完全にコレクション目的だ。
同じプラモを何度も組む気力は無いと断言できる。

17 :HG名無しさん:2020/12/16(水) 00:23:58.63 ID:pVXkT+xa.net
気が向けば作るし、そうでなければたまに箱を開けて組説ながめて楽しむ
特にお気に入りの場合は複数キットを買って
未開封で維持するもの、開封だけして眺めるもの、組み立てるもの
という具合に別々に楽しむ

18 :HG名無しさん:2020/12/17(木) 21:25:21.50 ID:kUhZ/CqR.net
多分メーカーにとってはそう言う人の方がありがたいだろうね。バリエーション展開しても買ってくれるだろうからね。イッチはゲルググキャノンにはノーマルゲルググの頭も入れろとか言っちゃう貧乏な人?

19 :HG名無しさん:2020/12/17(木) 22:17:11.09 ID:saVGWt5L.net
コロナ禍で仕事以外でなかなか屋外に出る事も減らしてるから、大掃除をすべく敷地内の倉庫を片そうとするけど、つい模型誌読みふけっちゃう。

20 :HG名無しさん:2020/12/24(木) 13:54:24.07 ID:cfJ1+YjR.net
俺は便所でキットの取説をじっくり読むようになったな
ランナー見ながら、合わせ目がどこに出るかとかの作戦も練るようになった
すべてコロナのせいだ

21 :HG名無しさん:2021/01/27(水) 05:14:37.83 ID:d64zLTVg.net
積み・時間・道具
出来上がりに関係なく多ければ多いほど上手いと思わせるテクニック

22 :HG名無しさん:2021/01/27(水) 10:08:01.48 ID:r8qglqhu.net
時間をかければ凄い完成品になるわけではないけど凄い完成品は相応の時間をかけて作ってるよね。

23 :HG名無しさん:2021/01/27(水) 13:00:39.42 ID:8cUMwxTy.net
時間を食うのは見直して修正をするからでだな
修正もしない奴は手が遅いだけで一緒にして欲しくない

24 :HG名無しさん:2021/01/27(水) 15:18:07.57 ID:RUvUlAre.net
俺は一時、このままじゃダメになる。人生を修正するのは今だ、と思い
積んであるプラモをすべて駿河屋に売った事があった
そして気が付けば、また山のように積んでしまってる
麻薬と一緒だ

25 :HG名無しさん:2021/01/27(水) 15:27:08.06 ID:r8qglqhu.net
田舎に安い土地買って倉庫建てて、すぐに組まない在庫は一時的に収納して休みに買った在庫を持って倉庫に行ってしまって、次に組むキットを物色して帰ってくる。
結構幸せかも?

26 :HG名無しさん:2021/01/27(水) 19:22:20.37 ID:ySjqIdSr.net
>>25
レンタルガレージのが安くない?
都区内住みだけど結構きれいなとこある

27 :HG名無しさん:2021/01/27(水) 20:10:36.04 ID:r8qglqhu.net
>>26
自宅の近所にあるならアリだね。

28 :HG名無しさん:2021/01/28(木) 14:36:15.68 ID:0LZ8odhF.net
まあ、建てるにしても人気の無い場所のほうがいいな
山林を所有してる人なら模型専用ログハウスとか考えた事あるでしょ

29 :HG名無しさん:2021/01/28(木) 15:02:42.01 ID:bYl8HKOY.net
ベッドタウンでも周囲に住宅がないだけで、コンプレッサーの作動音とか気を使わなくていいからね。
地方都市の郊外も更地が結構安い。

30 :HG名無しさん:2021/01/28(木) 16:49:24.64 ID:5mkMiecv.net
>>27
住んでるマンションの隣にある
>>28
山奥にポツンとログハウスはやばそう
そこで生活するならともかく倉庫としては向かないよ

31 :埼玉県の生活保護の支給日age:2021/02/05(金) 15:12:02.26 ID:JtyQtwRn.net
埼玉県の生活保護の支給日age

32 :HG名無しさん:2021/02/06(土) 18:16:03.62 ID:q9e7z+oP.net
>>1
転載アフィカスはどれだけ糞スレを立てたら気が済むの?
このレスは削除するの?

33 :竹石敏規:2021/03/04(木) 20:35:03.07 ID:WXTJBR0J.net
 【何もしない人=授業中寝るか遊び呆ける事しか能のない"自称芸大志望"(笑)の出来損ないwwwwwwwwww『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥

34 :HG名無しさん:2021/04/28(水) 20:34:32.71 ID:aa6ois2q.net
積み自慢してるのは理解不能
積みなんか人様に見せるもんじゃないでしょ

35 :HG名無しさん:2021/06/18(金) 11:42:27.06 ID:jXPzMFau.net
まあ、人に見せるものかどうかは議論の余地があるかもしれないが。
自分で稼いだお金で買い貯めたキットの山を屋根裏収納庫や庭のプレハブ倉庫に収めてどれを作ろうかニヤニヤしながら見るのはワクワクして楽しい。
市内に模型店も無くなって、通販で買うしか無くなったからね。
ネットのサイトのリスト見てるだけではワクワクしないもの。

36 :HG名無しさん:2021/07/04(日) 08:33:52.45 ID:jb4qAp1L.net
計画性も金銭感覚もない知的障害で馬鹿なだけだろ

37 :HG名無しさん:2021/07/04(日) 08:35:28.87 ID:jb4qAp1L.net
>>35
きもちるい

作らないじゃなく、技術的に作れないだけだろ

38 :HG名無しさん:2021/07/04(日) 15:01:40.86 ID:6o4ei7y/.net
仕事が多忙でストレス発散に買い物するのは珍しくもない。
自由に使えるお金はそこそこあるから、在庫を置く収納部屋もある在庫を買い溜めするのも個人の自由でしょ。

総レス数 125
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200