■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【RG】 リアルグレードシリーズ Part165【1/144】
- 1 :HG名無しさん :2020/11/18(水) 23:05:56.65 ID:pLVr+NcG0.net
- !extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立て時はレス本文の冒頭に
"!extend:on:vvvvvv:1000:512"を三行入れてください
繊細なパーツ分割と簡易フレームを活かしたパーツの連動で
スケールを超えた精密感を手軽に楽しめるリアルグレードのスレです
破損報告が多いので、注意して組みましょう
次スレは>>950、駄目なら>>950が指定するか>>980が立てること
※前スレ
【RG】 リアルグレードシリーズ Part164【1/144】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1604549110/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :HG名無しさん :2020/11/18(水) 23:19:59.77 ID:pLVr+NcG0.net
- RGシリーズリスト(ガンダムシリーズ)
01. ガンダム
02. シャア専用ザク
03. エールストライクガンダム
04. 量産型ザク
05. フリーダムガンダム
06. スカイグラスパー ランチャー/ソードパック
07. ガンダム Mk-II〔ティターンズ仕様〕
08. ガンダム Mk-II〔エゥーゴ仕様〕
09. ジャスティスガンダム
10. ゼータガンダム
11. デスティニーガンダム
12. ガンダム 試作1号機 ゼフィランサス
13. ガンダム 試作1号機 フルバーニアン
14. ストライクフリーダムガンダム
15. ガンダムエクシア
16. シャア専用ズゴック
17. ウイングガンダムゼロ EW版
18. ダブルオーライザー
19. ガンダムアストレイ レッドフレーム
20. ウイングガンダム EW
21. ダブルオークアンタ
22. シナンジュ
23. ビルドストライクガンダムフルパッケージ
24. ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ
25. ユニコーンガンダム
26. ジョニー・ライデン専用ザクII
27. ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン
28. トールギス EW
29. サザビー
30. フルアーマー・ユニコーンガンダム
31. クロスボーン・ガンダムX1
32. νガンダム
33. フォースインパルスガンダム
34. ジオング(2021年1月発売予定)
35. ウイングガンダム(2021年春発売予定)
36. Hi-νガンダム(2021年夏発売予定)
- 3 :HG名無しさん :2020/11/18(水) 23:21:01.66 ID:pLVr+NcG0.net
- EVA-01. エヴァンゲリオン初号機
EVA-00. エヴァンゲリオン零号機
EVA-02. エヴァンゲリオン弐号機
EVA-08. エヴァンゲリオン8号機α(今冬発売予定)
EVA-03. エヴァンゲリオン参号機(企画中)
- 4 :HG名無しさん :2020/11/18(水) 23:23:24.73 ID:pLVr+NcG0.net
- テンプレの羽と胚乳はこれで良かったんだっけ?
間違えてたら誰か修正よろ
- 5 :HG名無しさん :2020/11/18(水) 23:55:49.67 ID:/uV0vFDHa.net
- >>1
乙
ウイングが先に来るのね
期待しないで待っとくよインパルスの時はそれで感動出来た
- 6 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 01:38:28.97 ID:oHfjD1v70.net
- ソードインパルスの発送メールきたぞ。ワクワク…
- 7 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 04:17:14.85 ID:gGkA43Un0.net
- 「X1フルクロスまだ?」って思っている
- 8 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 10:11:26.65 ID:Zg9Kgu3NK.net
- ダ、ダブルオーダイバーを・・。
- 9 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 11:01:12.25 ID:A2H1r2lya.net
- >>7
X3が先じゃね?
もちろんどっちもほしいけど
- 10 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 11:06:43.08 ID:n8cqs3TS0.net
- クロボンのバリエなんて待ってりゃそのうち出るでしょ
一気に出されても困るし気長に待とう
- 11 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 11:35:58.81 ID:1Kg+o7Bw0.net
- 百式出して欲しいけど当分出なさそう
- 12 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 11:43:06.04 ID:37sLMgmT0.net
- RGニューを見てると百式がソバイブみたいにされそうな予感
- 13 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 11:47:25.12 ID:P+2sxjeiM.net
- まぁRGは他のアナザー出るかもしれんし読めないよね
- 14 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 11:47:41.37 ID:U5cDQNoX0.net
- サイコフレーム搭載型の百式
- 15 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 11:48:09.97 ID:rsTwGQHG0.net
- 百式に関しては成形色をどうすんだってのがクリア出来ないんじゃない?
人によって好き嫌いあると思うけど、RGでメッキ?って感じだし。
- 16 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 11:56:08.30 ID:n8cqs3TS0.net
- >>15
メッキにするかどうかなんて決めの問題なんだから決めりゃいいだけで待ってても答えは出ない
メッキ以外にすることは決まってるけど成形色で金色をどう再現するか技術的な問題で詰まってる、ってことはあるかもだけど
- 17 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 12:00:29.53 ID:UxlNgWdfa.net
- RGフェネクスてどうだったの
- 18 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 12:16:02.75 ID:zEryuWbs0.net
- >>14
イイネ
サイコフレームガンタンクや
サイコフレームホワイトベースもよろしくお願いします
- 19 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 12:16:08.92 ID:Zg9Kgu3NK.net
- >>15
クリアの百式かと思た
- 20 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 12:17:07.23 ID:tNGNXP22a.net
- >>15
フェネクス「そうですね」
- 21 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 12:18:05.78 ID:zEryuWbs0.net
- >>3
劇場版のゴテゴテ弐号機や、マゴロクやヤシマ盾もよろしくお願いします
エヴァシリーズ期待してます
- 22 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 12:19:00.05 ID:UxlNgWdfa.net
- >>21
F型装備とか出ないかな
あれはゲームのみの設定だっけ?
- 23 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 12:21:00.48 ID:zEryuWbs0.net
- >>22
出れば最高だな・・・
スーパーロボット大戦で見て以来だわ
- 24 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 12:44:16.25 ID:406c9b4Td.net
- >>22
エヴァは新劇のみっぽいからね
- 25 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 12:56:09.64 ID:27KzUMoF0.net
- RGはインパルスやデスティニーのガッシリ体型だったり
ニューやサザビーの胴体ブロックスケール違いだったり
シリーズとして見ればバランス安定しないから百式作られた時に
どうなるのか誰も予想出来ない
- 26 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 13:00:19.64 ID:P+2sxjeiM.net
- まあ出ないんですけどね
- 27 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 13:01:49.78 ID:NuCZOAIw0.net
- infinityみたいに捏造でF型装備や量産機出してもいいのよ
- 28 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 13:08:22.57 ID:QD9kwItG0.net
- こっそりケンプを待ってるのは私だけなんだろうなぁ…
- 29 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 13:10:22.89 ID:cgVJsPoTd.net
- サイコmk2とマンサが欲しい…
- 30 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 13:47:15.55 ID:1Kg+o7Bw0.net
- >>25
ウイング見た感じだとインパルスと同じでガッシリ体型だからその路線で百式も出して欲しい
インパルスはHG細身→RGガッシリ差別化で百式も同じになるんじゃないかと少し期待したい
- 31 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 14:04:42.56 ID:wL+8G8Zld.net
- 百式、何故か頑なに出ないなぁ
メッキで高くなることはみんな知ってるよ
- 32 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 14:09:26.89 ID:n8cqs3TS0.net
- >>31
いくら早くても再来年以降なんだから待つしか無い
- 33 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 14:20:11.97 ID:37sLMgmT0.net
- 何故かRGで出ない3大人気機体
百式
ステイメン
キュベレイ
- 34 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 14:22:27.82 ID:skVN8/qNM.net
- NT-1
陸ガン
- 35 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 14:24:12.39 ID:a/ylW5H0p.net
- 人気機体から順番に出していったら直ぐに弾切れになっちゃうからだろ
- 36 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 14:36:57.21 ID:Zg9Kgu3NK.net
- ドム
リックドム
- 37 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 14:38:45.01 ID:Wm9CDq6c0.net
- ポケ戦は08小隊や0083よりも人気無いらしいから出しても良いはず
でもNT-1は主役機とは言いがたいしザクII改は形状が不思議だし
ケンプファーはむしろ噛ませだし・・・三体同時リリースすれば良いのに
- 38 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 14:46:50.88 ID:IJfxTxWsd.net
- 個人的にステイメンは単体で相当かっこいいと思うんだが、いかんせん劇中での活躍等がデンドロビウムありきなのが辛い
- 39 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 14:52:00.75 ID:37sLMgmT0.net
- 今からステイメン出すならMGジョイントはサブアームだけでいいな
- 40 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 14:53:21.60 ID:E2Y+iBH8M.net
- 小スケールだからチョバム2重構造の表現も難しくてMG以上になり得ない
かと言ってチョバム無しで出す意味もなく選択肢に入るまい
- 41 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 15:02:17.04 ID:Wm9CDq6c0.net
- >>40
RGexブランドも作ってチョバムアーマーをステンレス製で薄くしてくれてもイイ
- 42 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 15:23:12.02 ID:4ot7DiwP0.net
- 再現できないならいっそ解釈かえていいんでね
RGなんだし
- 43 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 15:24:08.90 ID:P+2sxjeiM.net
- ガンレックスで我慢しろ
- 44 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 15:25:15.98 ID:UxlNgWdfa.net
- RGのSDも欲しい
- 45 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 15:26:02.86 ID:g7L4164A0.net
- イベント限定版のMG アレックス2.0みたいにクリアパーツでチョバムアーマーを再現するのも有りかと。
- 46 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 15:28:55.20 ID:lHMvnX7hM.net
- チョバムはプレバンでいいかな
アマにある改造パーツのNT1みたいなのでRGでないかな
- 47 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 16:49:29.48 ID:KpI3pAn60.net
- グフは?
- 48 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 17:15:11.15 ID:1Kg+o7Bw0.net
- >>30
自分で言っときながら最近の傾向見ると宇宙世紀アレンジバリバリで、アナザーはガッシリ路線…
百式もνみたいになるんかね、HGがアレだっただけにRGで挽回して欲しいが
- 49 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 17:45:22.63 ID:FpkZSKLpa.net
- RG百式ならアンクルアーマーはちゃんと別パーツ化してくれるよね
ガンダムタイプのMSによくあるアンクルアーマーだが、何故か百式(回や量産も含む)だけは段差扱いされて別パーツ化されない事が多い不思議
MG2.0のノーマル百式でようやく別パーツ化された
- 50 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 17:56:18.46 ID:n8cqs3TS0.net
- >>49
あれはアンクルアーマーなのか?
足首に殆ど掛かって無いけど
気にしたこと無かったな
- 51 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 18:25:20.38 ID:1lFsVCjD0.net
- 百式は短パン履いたチャラ男に見えてあまり好きでないな
- 52 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 19:20:16.74 ID:vXtDH77I0.net
- そりゃー、パイロットがノースリーブだから、それに合わせたんだろww
- 53 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 19:22:19.96 ID:zEryuWbs0.net
- >>38
ステイメンカッチョイイな
ステイメンで思い出したが、スターダストメモリーズは登場する全機体カッチョイイわ
作画の全てが好きなのかもしれない
ガーベラも好きよ
- 54 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 19:23:09.74 ID:zEryuWbs0.net
- >>38
ステイメンカッチョイイな
ステイメンで思い出したが、スターダストメモリーズは登場する全機体カッチョイイわ
作画の全てが好きなのかもしれない
ガーベラも好きよ
- 55 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 20:07:05.68 ID:1Kg+o7Bw0.net
- >>49
俺も気にしてなかった、今後気にかけてみよ
賛同してもらえないが2.0はモモ装甲の膝上の切り欠きが残念過ぎた、デルタプラスから逆算した百式だったが百式は百式として作り込んで欲しい
- 56 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 21:35:08.70 ID:j6pAw7+b0.net
- ソーパルスきたぜ
作るのが楽しみや
- 57 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 21:57:44.78 ID:xMo8NJZqd.net
- そのまま積むんニャロ
- 58 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 21:57:49.35 ID:ftAcKX8fa.net
- マゼンタだと思ってたけどシャインレッドだったんだな
- 59 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 22:26:15.46 ID:FpkZSKLpa.net
- >>50
どっからどう見てもアンクルアーマー
TV版設定画みても、踝部分と一体型で足の甲との間にも隙間が空いてる
これで何故足の甲の段差扱いされるのは理解出来ないレベル
- 60 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 22:44:46.70 ID:1bJsKwAdp.net
- >>59
旧1/100のパケ絵とかだと明らかに一体化した解釈に見えるね
- 61 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 23:50:57.58 ID:EYFIqWmo0.net
- 足首ガードすんのもええけど脛もガードせえよと
- 62 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 23:51:37.01 ID:FpkZSKLpa.net
- >>60
旧キットはソールの赤い部分まで含めて一体やからしゃーない
その割にダム外側バーニアの底は別パーツだったりするが
- 63 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 00:09:05.34 ID:zEMJCUNka.net
- アンクルアーマーの他に気になるのがバインダー先端の小さいノズルやな
あれ外側にしか付いてないし、旧キットではちゃんとしてるしロボ魂も外側だけになってる
MGやHGUCは外内両方に穴があいちゃってるんだよね
- 64 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 00:16:18.75 ID:km+fx7U80.net
- テレビ版ウイングってそんなに人気あったのか、デスサイズのほうが中2ドンピシャで人気あった印象
胚乳のファンネルモナカにしてグラデプリント版orグラデ水転写デカールはプレバンで出そう
- 65 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 00:37:25.86 ID:NvufB4hq0.net
- >>64
少なくとも米国では不人気だったみたいよ
俺もウイングはカッコ良いとは思えなかった
正直今RGのウイング見ても全くカッコ良いと思えんw
- 66 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 00:50:19.35 ID:xuUsk1Gjd.net
- TVウイングが一番好きだわ
翼が白い羽に赤いマントって感じでかっこいいと思うんだけどなぁ
人気ないのは活躍が乏しいからしょうがないけど
- 67 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 00:51:21.72 ID:q7NAXOP70.net
- どっちかと言うと
シリーズ上では、エンドレスワルツだけ
見た目違うMSに説明なくみんな乗ってるし、馴染みがない
意味わからんかった
- 68 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 01:02:55.55 ID:jLPetwCga.net
- デザインならピエロ乗ってた奴が5機では一番好きだな
00も乱れ撃つ人のが好きだし武器いっぱいはやっぱテンション上がる
どっちもRG化しないだろうけど
- 69 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 01:06:09.71 ID:mNE6S7f50.net
- ウイングが嫌いというかファースト以降の大河原のデザインが
どれも俺は古臭く見えて好きになれない
Wはトールギスとか敵MSがカッコ良く見えた(エピオン以外)
- 70 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 01:10:55.89 ID:EiCXojta0.net
- >>67
訳もわからずEW観てたんかい
- 71 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 01:14:21.67 ID:EiCXojta0.net
- >>69
リアルタイムで観てた時はそう思ってたな
カトキリファインのEW版が異常に格好良く見えたもんだ
でも今となってはどっちも好きだな
- 72 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 01:31:00.26 ID:jiCnlnij0.net
- アメリカ人は筋肉と経験が全てなので、ガキが重要兵器任されて戦うのが理解できない、という知識が自分の中にあったり
あっちで展開するならむしろOVA勢の方が理解されやすかったんでないかと
- 73 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 04:02:30.87 ID:3nSkgLicM.net
- W ゼロカスよりはすきだけどWカスタムが1番かな
- 74 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 05:56:42.54 ID:Dc90gjuha.net
- ウイングとデスサイズ以外は機体が殆ど前後で変わって無いのは分るが、ウイングは羽根以外変わってないのがEW版で納得いかなかったところ
ウイング以外は改修機だがウィングとウイングゼロは全くの別機体だった筈なのにそれが無くなったのと、TV版ウイングをEW風にアレンジした機体も見たかった
デスサイズヘルは大幅改修機の筈だったのでMG化とコミカライズEW版の時点でもう少しTV版ヘルの特徴を追加して欲しかったかも
- 75 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 08:52:30.90 ID:ACl+fzpCa.net
- エピオン出せよエピオン
EW版以前のショボい旧キットしかないんだから
- 76 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 11:21:33.73 ID:5d7Z4wbTd.net
- ストフリのチタニウムフィニッシュ誰もレビューしてないけど
みんな勿体無くて組んでないの?
- 77 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 11:23:13.65 ID:qx5hmO8g0.net
- >>76
いまサザビースペコ組んでるから次かな
- 78 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 11:34:56.24 ID:hjbSFns1a.net
- ストフリプレバン組の着弾は1月辺りじゃないの
エキスポ組は2013年式よりジオング優先するかもね
- 79 :キュベレイ星人 :2020/11/20(金) 12:29:02.84 ID:c6HBrIjPd.net
- 次はキュベレイや!
- 80 :キュベレイ星人 :2020/11/20(金) 12:29:07.30 ID:c6HBrIjPd.net
- 次はキュベレイや!
- 81 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 13:05:33.91 ID:Mzz+hSLva.net
- 08のやつRGにしてくれよ。
- 82 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 13:43:41.36 ID:T+6MnWbB0.net
- ドムグフゲルググ
ジ・Oリックディアス
クインマンサキュベレイ
待ってます
- 83 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 14:38:44.18 ID:1IxeLuiq0.net
- >>38
ステイメン単体で動かせるゲームも割とあるし単体で出しても良いと思うんだけどなとか言ってるうちにロボ魂が出てしまったな
- 84 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 15:06:53.83 ID:LOqAS6Ghr.net
- ジオング予約できます?
- 85 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 15:20:36.22 ID:g8n7HEsYM.net
- >>84
できます
- 86 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 17:26:15.30 ID:/ifbln/w0.net
- >>75
HGで出るんだろうけど、WゼロもRGで出るだろうからエピオンもRGで欲しいわ、ちゃんとTV版ので
- 87 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 17:54:57.45 ID:Cb2uYKL70.net
- >>86
問題はそこ
TV版無視が多すぎる
- 88 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 17:59:51.71 ID:8DbxB5Qy0.net
- ジオングでライバル機、ラスボスのターンも増えるといいなぁ
- 89 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 19:12:42.75 ID:Oeum0cTga.net
- HGはTV版
RGはEW版
って棲み分けしてると思ってたんだがな
HGゼロカス、プロトゼロだせや
- 90 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 19:28:13.10 ID:igHYcvRC0.net
- >>89
その棲み分けで問題ないはずなのに、TV版ウイングとか
- 91 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 19:29:35.84 ID:zUdaTQiy0.net
- 一回大河原の設定画まんまのWや種系MS出してくれんかな
俺は絶対買わないけど意外と売れるかな?
- 92 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 19:36:53.13 ID:i91dJQsx0.net
- カトキ版はEW版じゃないだろ
EW劇場版好きなんだけどな
- 93 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 19:37:30.85 ID:MZqOhLBEd.net
- HGフリーダム大不評だったじゃん…
- 94 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 19:42:57.52 ID:igHYcvRC0.net
- あれはガワラデザイン以前に普通に出来が悪い
- 95 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 19:44:46.53 ID:t/xAtb9+0.net
- スーパーロボット大戦オリジナル機体が出たりする可能性は無いのかな?
ヒュッケバインとか出してほしいんだが・・・
- 96 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 19:54:31.77 ID:Cb2uYKL70.net
- >>89
つ「トールギス」
- 97 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 20:03:58.85 ID:t/xAtb9+0.net
- >>96
トールギスいいね
リーオーも好きだぜ。アシモみたいでカワイイ
Wは脇役も良い味わいがある
- 98 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 20:19:57.26 ID:7RxkM1lV0.net
- >>93
ハイマットフルバーストできないし頭でっかち短足不細工だし
- 99 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 20:22:40.17 ID:7q7JQqPfd.net
- RGサイド7
- 100 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 20:26:41.72 ID:JIMQyJJ2K.net
- >>88
キュベレイ・・。
- 101 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 20:27:34.75 ID:lCgaXiwL0.net
- RGマクロス7
- 102 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 20:34:12.92 ID:/ifbln/w0.net
- >>87
HGサンドロックのインタビューで言ってたけど売れた実績のデータ無いと企画が通りにくいらしい
EWは1/100は3つで終わるところが人気あってサーペントまで出たくらいだから相当数字が良かったんだろうし
ただ、TV版スルーし過ぎてだわな
- 103 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 20:37:15.54 ID:FxDnRusg0.net
- 今回のウイング発売はとりあえず主役機だから出さねば的な感じなのかな
- 104 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 21:06:25.32 ID:zolt/rqDM.net
- ジオングあんなに馬鹿にされていたのにいざ発売となったら手のひらクルクルやん
いや、自分だけど
レビュー見てると組むの楽しそう
- 105 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 21:31:49.72 ID:9oBmRl4BM.net
- >>94
出来が悪いってコレ?
https://bandai-hobby.net/item/1358/
俺カラーでの塗装目当てだがらいいけど、さっき買っちゃったわ。
- 106 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 21:33:21.60 ID:xyggPRm20.net
- >>105
違う
そのHGCEが出る前のHGのやつ
- 107 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 21:36:01.78 ID:oJjXm2LY0.net
- これの右のやつだな
http://schizophonic9.com/re4/hgce_strikefreedom039.jpg
- 108 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 21:36:53.15 ID:MZqOhLBEd.net
- ストフリじゃんこれ
- 109 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 21:40:32.14 ID:cKdGNLW80.net
- https://ameblo.jp/akbandmomoclo/image-12389450634-14225649319.html
これや
ストフリも酷いけどなw
- 110 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 21:47:23.33 ID:wX/Nwz5q0.net
- >>104
バカにされてたか?
- 111 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 21:47:47.59 ID:ZuV0SvUz0.net
- >>107
>>109
時代を感じる
- 112 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 21:48:56.26 ID:EiCXojta0.net
- >>95
ブキヤから出てたんだから探せばどこかにあるだろ
ヒュッケバインは闇に葬られてしまったが
- 113 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 21:49:34.14 ID:xKsWKiSe0.net
- こんなのでもでたときはすげえかっこいいって思ったんだよなあ
- 114 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 21:50:30.13 ID:dlB147dj0.net
- ジオングなんて最初からここでもかっこいいと評判で予約も瞬殺だったろ
腹とかに文句いってるのはいたが
>>104がどこから来たのか知らんがマヌケな百姓なだけ
- 115 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 21:55:57.91 ID:igHYcvRC0.net
- 百姓馬鹿にするなやサクナヒメぶつけんぞ
- 116 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 21:57:51.49 ID:1hzW8kRl0.net
- 初めて見たがこれは酷いwwwwwww
- 117 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 21:59:33.07 ID:xKsWKiSe0.net
- ほんと、バンダイの進歩もそうだけど自分らの目も肥えたんだなと思う
- 118 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 22:01:51.05 ID:/EX4uGKma.net
- Pinterst見てるとエフェクト迄しっかり塗ってる作例とか上がってるね凄い
- 119 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 22:13:26.82 ID:t/xAtb9+0.net
- >>101
(´ε` )
- 120 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 22:28:15.93 ID:3HqR2sRg0.net
- いつの頃からか大河原さんって設定画が定規とコンパスで書いたようなカクカクしたものばかりになって
『ハイ、どうぞ。あとは作画さんがアレンジしてね』って感じの絵が多くなった
で、ある時期からバンダイは設定画を再現する方向から監修をつけてアレンジメントする方向に振った気がする。
- 121 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 22:32:40.35 ID:7RxkM1lV0.net
- デスティニーは当時のHGも出来がいいと言われてたような
フリーダムはストフリで何故汚名返上すべく頑張らなかったのか
- 122 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 22:39:15.02 ID:dKS8vFl2M.net
- ジオングのラストシューティング画像発表前の話だけど
あまり欲しくはないという感じだったような
- 123 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 22:43:48.09 ID:jp31F67W0.net
- それはないな
最初のCGから好評だったから
過去ログみてくれば
- 124 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 22:48:28.64 ID:BvgH/mFK0.net
- まだエフェクトセットの中身がはっきりしないときに値段たけーとは言われてたが、
欲しくないやつがいたとしても主流ではない
- 125 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 22:51:05.91 ID:j3U78Pqe0.net
- ジオングなんかはむしろRGのディテール過多が合ういわれてたぐらいだし
- 126 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 22:55:40.45 ID:u9JZp1zb0.net
- 俺もジオングは発表から好意的な声が多かった印象だな
- 127 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 22:55:45.61 ID:Vuca9AGT0.net
- どこかにあるブーイモ時空のなかでは不評だったんだろう
- 128 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 23:01:15.89 ID:xKsWKiSe0.net
- 賛成8否定2位の割合だったと思うけど
細身アレンジで胴体の可動優先してるのに難色示してる声は一定数あった
- 129 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 23:03:39.47 ID:/EX4uGKma.net
- いつもの高過ぎガンダム入ってないとかあり得ん系も
- 130 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 23:04:57.28 ID:oJjXm2LY0.net
- 腹のアレンジで文句言ってたやつが少数いたのは覚えてるが、とりあえず自分が手のひらクルクルしてたからって俺らも巻き込まないでくれ
- 131 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 23:11:33.70 ID:REP5owQE0.net
- それな
ブーイモがジオング嫌いなら嫌いでいいからさ
- 132 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 23:43:16.09 ID:fIT2QQJkr.net
- >>121
当時の設計者がインタビュー答えてたな
設定画に忠実なストフリにしたら評判悪かったからデスティニーでは設計思想を変えて開発したみたいな話
- 133 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 23:48:22.84 ID:igHYcvRC0.net
- >>132
ストフリとデスティニーの発売日は2ヶ月しか離れてないのにそんなの有り得るのか?
- 134 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 23:50:46.59 ID:wX/Nwz5q0.net
- 作画重視のスタイルにしたのは種からだものな
MGのジャスティスからだっけ?
- 135 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 23:51:58.23 ID:7RxkM1lV0.net
- ジオングは腰ちょっと細くないかくらいだったような
- 136 :HG名無しさん :2020/11/20(金) 23:52:45.02 ID:cM5xG1fZ0.net
- あり得るも何もバンダイの中の人が実際そう答えてるしなぁ
ただ面白かったのがこのインタビューが出るまで「元々はデスティニーを先に発売するつもりが監督がホビー事業部に圧力をかけてストフリを先に発売させたからストフリの完成度が低くなった」という噂がまことしやかに語り継がれていたというね
サンライズの雇われ監督とバンダイのホビー事業部どっちが上の立場かさえ知らないSEEDアンチがバラ撒いた鼻で笑えるデマのひとつとして後世語り継いでいきたい
- 137 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 00:42:42.95 ID:ilISN0u20.net
- 個人的には設定を忠実に再現したMSでも良いと思うんだけどRGのコンセプトとは合わんよな
- 138 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 00:52:14.73 ID:Ema5nZ/70.net
- >>120
まぁ大河原御大本人がそう言ってるからね
- 139 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 02:01:46.34 ID:FlkyFx8T0.net
- RGのコンセプトに向いてるジャンルか
やっぱりセンチネルかな
Ex-Sに決着をつけて欲しい
- 140 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 02:03:31.41 ID:/gLHsi0r0.net
- ヘビーメタルも向いてそう
- 141 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 02:11:59.35 ID:FlkyFx8T0.net
- 本当は永野メカならもっと新しい奴が欲しいんだが
可能なのはブレンパワードくらいしかない
デザインだけ言うならネリーブレンとかバロンズゥは悪くないと思うけど無理だろうなあ
- 142 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 02:14:02.84 ID:ilISN0u20.net
- 永野デザインは二次元だと映えるけど立体化は無理があるよなと思ったり
- 143 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 02:21:15.52 ID:FlkyFx8T0.net
- 意外とガンプラ以外にないかって考えてみるとあんまりないなあ
ロボモノで他の人気ジャンル
マクロスとかボトムズもあんまり向いてるとは思えない
RG的リアル感ってやっぱり独特なんだわ
- 144 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 02:34:04.89 ID:/gLHsi0r0.net
- 個人的にはRGの密度感でバイファム欲しい
- 145 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 02:52:32.23 ID:oY0MQ3qS0.net
- Ex-Sはアーマー下のパーツ再現オミットすればいけそうな気も
出るとしたら個人的にはアドバンスドMSジョイントにこだわらず
それを通り越して金属パーツ使ってほしい
- 146 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 02:59:49.61 ID:EvZ3NDEMM.net
- >>144
RGはガンダムばっかりじゃなく他ロボいってほしい
アルドノア・マジェプリ・クロアンとか
- 147 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 03:18:18.77 ID:FlkyFx8T0.net
- >>145
MG見て思うのは、あんなサイズでは強度的に
Ex-Sの変形は無理なのね、もっと小さくないと
でも小さいとギミックが再現できなかった
でも今なら可能だろうと
RGならディープストライカーもいける
Z+とかハミングバードに派生するのもいいな
- 148 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 03:36:46.33 ID:JipQGj//0.net
- アドバンスドジョイントの名前で金属素材使ってくれてもいいのに
- 149 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 03:43:57.84 ID:ZboDPN1y0.net
- >>143
イデオンは良さげ。
後は鉄騎とか。
というよりガンダムだって本編の設定画から強引にゴテゴテさせてるし、バルキリーもハセガワ品を見る限りアプローチの仕方はあるだろう。
が、バルキリーはZ以上に破損しやすいものになるだろうな。
- 150 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 04:25:34.89 ID:ghZIIagn0.net
- サンライズロボットアニメ主役列伝プロジェクトとでも銘打ってRG化してくれたら嬉しい
- 151 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 05:42:16.04 ID:fwNmGLJ50.net
- ほいなら第一弾は・・・・バイハムや!
ちゃんとポッドすぽすぽ出入りできるやつや!!
- 152 :キュベレイ星人 :2020/11/21(土) 06:03:34.08 ID:uvWYgnQj0.net
- 次はキュベレイや!
- 153 :キュベレイ星人 :2020/11/21(土) 06:03:39.97 ID:uvWYgnQj0.net
- 次はキュベレイや!
- 154 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 08:11:12.46 ID:0E+VYWoc0.net
- もし金属フレームやれるなら先ずはZのリベンジを…
- 155 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 08:14:24.37 ID:F7LzL0FG0.net
- やっぱりここはイングラムをですね…
- 156 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 08:18:18.71 ID:4GjX/iOZ0.net
- 金属フレームとかやり出したらもう完成品トイでいいだろってなりそう
- 157 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 08:55:14.51 ID:RhzTFtEHa.net
- センチネルは
MGで年一くらいでみたいな話しもあったし
RGにはこなそうかなぁ
- 158 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 08:59:24.86 ID:skYQMgHna.net
- 去年だったかSガンHGでリファインしたいみたいな話あったんじゃない
RGにゃ来ないんだなと思いました
- 159 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 09:14:35.08 ID:2b8xDWjN0.net
- >>156
大丈夫、フルメタルな“キット”は存在しまーす
こいつ動くぞ!ステンレスの輝きあふれる9つの精巧なキットたち
ttps://www.goodspress.jp/news/267854/
ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/goodspress/cms/wp-content/uploads/2019/12/1206_Time_for_Machine_5.jpg
ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/goodspress/cms/wp-content/uploads/2019/12/1206_Time_for_Machine_4.jpg
- 160 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 09:21:37.86 ID:4GjX/iOZ0.net
- >>159
そういう話してんじゃねぇw
- 161 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 09:22:33.41 ID:2EDuSlK70.net
- 確か似たようなやつはガンダムでもでてなかったか
- 162 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 09:36:50.05 ID:LNGvUsCe0.net
- >>161
これの事?
http://www.jigsaw.jp/shop/g/gten0582321980/
- 163 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 10:26:55.73 ID:KZROP4r9K.net
- >>162
バンダイ以外からガンダムのおもちゃ出てるの珍しいな
- 164 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 11:33:51.60 ID:luNVNerGM.net
- プレンパワードは1番人気あるのがジョナサンって聞きました
- 165 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 11:43:02.27 ID:yL3uLXCB0.net
- RGのTV版ウイングガンダムは、
目の上あたりの二重構造が再現されていると嬉しい。
今のところTV版ウイングガンダムの立体物で、
あれが再現されているのって、多分HGACウイングガンダムだけだと思うけど、
TV版のデザインで好きな部分のポイントの一つなので、
あれがあると嬉しい。
(現状出回っている画像だと、俯瞰気味でしか顔が映ってないから、
今のところ有無が不明だけど。)
- 166 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 12:25:07.02 ID:4Jg1ehUC0.net
- アフターコロニーにもミノクラみたいな技術があると思う
- 167 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 12:43:36.17 ID:qDKDqUuH0.net
- なんか愛着湧いてきた
https://i.imgur.com/CpTfAvD.jpg
- 168 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 12:47:24.24 ID:GBUFrPLsa.net
- 指の反りの使い方にセンスを感じる
- 169 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 13:07:20.29 ID:gGHptqCb0.net
- バーニアがランディングギアになっとるw
- 170 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 13:11:08.40 ID:IV+QuofdH.net
- >>158
あの記事の内容からだとRGよりはHGのリニューアルやりたいって感じだったし1/144でSガンの変形は無理って言ってたね
- 171 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 13:17:49.31 ID:2b8xDWjN0.net
- >>167
イイポーズだ
- 172 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 13:25:56.03 ID:fy//7GwfM.net
- RGでガンダムやエヴァ以外も出して欲しいって気持ちはよくわかるし同意なんだけど、
ガンダム系以外で同じぐらいプラモが売れるロボット物って正直ないような気も…
エヴァは劇場版最終作公開のブーストがかかってるし、基本バリエ展開だから出せたんじゃないかな
- 173 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 13:26:14.85 ID:MMvZq+4Y0.net
- >>167
楽しそう
- 174 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 13:50:25.66 ID:/gLHsi0r0.net
- >>167
スカート脱がすなw
- 175 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 13:56:16.88 ID:nuu2p1/F0.net
- RGホワイトグリントをですね…
- 176 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 14:09:55.85 ID:5hspqeOF0.net
- >>142
MHなんかは立体化してみろって原型師への挑戦状だったけど
キュベレイとかディアスとか人気あるしプラモの出来もいいがな。
Zや百式だって永野の絵が元だし。
- 177 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 14:16:23.56 ID:eWtCVIP4p.net
- >>159
1/144なら少し欲しい
- 178 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 14:18:22.48 ID:eWtCVIP4p.net
- >>158
RGでS、S[Bst]、Ex-S来たらいいなぁ
- 179 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 14:20:40.49 ID:I1iGO//fa.net
- >>176
なんやかんやでボークスのヤツ積んでるわ
店行くと欲しくなるんよ(´・ω・`)
さすがにカイゼリンは踏み止まったけど
リックディアスはver.Kaか2.0は欲しいな
- 180 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 14:38:17.51 ID:v1xPl1FZM.net
- 結局ガンプラってファーストが一番儲かるのかね?Zもそこそこ居そうなんだけど
- 181 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 15:08:39.00 ID:PcOzPedad.net
- MHは立体を真正面から見ると(´・ω・`) ってなる
- 182 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 15:26:06.94 ID:KZROP4r9K.net
- >>167
女は海〜♪
- 183 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 15:40:51.39 ID:4Jg1ehUC0.net
- ポーズとかけたのか名前でかけたのか
- 184 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 15:59:12.51 ID:RhzTFtEHa.net
- ジオング
足あったんだな
- 185 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 16:40:42.87 ID:W+fHbVWnr.net
- >>184
昔のパーフェクトガンダムのパケ絵にも載ってたよね。RGパーフェクトガンダムくるかな?
- 186 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 16:59:04.27 ID:qz/cBz/ad.net
- >>132
アクロバティックな話だな
まぁ河森正治がやっても出渕裕がやっても
なる様にしかならんで仕方無いだろうけど
(´・ω・)
- 187 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 17:48:54.26 ID:6YSaJtNR0.net
- >>185
パーフェクトよりもフルアーマーが欲しいです
- 188 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 20:11:41.14 ID:MIeb2pEH0.net
- ユニコーン、バンシィ、ニュー作ってからウイングゼロにとっかかってるんだけど 小さくてかなわんわ
- 189 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 20:25:27.63 ID:HPGRnRb20.net
- 小さいだけよ。
初期のガンダムやザクの方が細かくて作り辛いと思うの
- 190 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 20:25:52.01 ID:7ci60MvDa.net
- レス見た人の殆んどの人がクロスボーン
って思ったんじゃないかな
- 191 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 21:01:09.47 ID:MIeb2pEH0.net
- >>190
クロスボーンはそんなに小っちゃいんか
まぁクロスボーンにはEXVSでさんざん酷い目に遭ってでぇ嫌ぇな機体だから買わんけど
- 192 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 21:01:13.66 ID:qDKDqUuH0.net
- 蜘蛛系のモンスターみたいでカオス
https://i.imgur.com/O9b1abF.jpg
https://i.imgur.com/JJK7TUT.jpg
- 193 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 21:26:34.65 ID:RPJ6s9/O0.net
- 子供のクレヨンの絵みたいなエフェクトだな
- 194 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 21:46:14.82 ID:essz0VHV0.net
- RGは最近大きいモビルスーツが多いから、以前組んだ1st とか見るとよくこんな細かいのやってたなと思うわ
- 195 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 21:55:56.46 ID:kO5wL8v0H.net
- さすがに塗装したくなるエフェクトパーツだな
- 196 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 22:02:20.85 ID:HPGRnRb20.net
- アグリッサに似てる・・・わけでもないか
- 197 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 22:16:47.22 ID:uDliEs0i0.net
- できた
https://i.imgur.com/gu6nvj1.jpg
- 198 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 22:16:59.01 ID:rbOrnVbf0.net
- クシャトリヤ…
バインダー展開できるヤツで
- 199 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 22:21:04.87 ID:EWu2Q2E0M.net
- >>192
ガンダムXに似たようなの居たよねw
- 200 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 22:25:04.85 ID:v/bjV0Do0.net
- クインマンサ、ゲーマルク、キュベ、サイコmk2、クシャ
とにかく女性パイロットフィギュア塗らせてくれ!
- 201 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 22:35:03.61 ID:BBf7VT3Va.net
- ソード何かプラが軟質になった感じするけど気のせいかな
- 202 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 23:01:35.76 ID:Ema5nZ/70.net
- >>198
HGのクシャとリペアード×2でなんとか
- 203 :HG名無しさん :2020/11/21(土) 23:33:11.75 ID:KZROP4r9K.net
- >>200
Mk-Uにエマとエルのフィギュアで
- 204 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 02:01:22.76 ID:f3Ik+0yy0.net
- 女の子がほしいのか
よぉし魔法をとなえてやろう
次はエルメスや!!
- 205 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 02:23:43.35 ID:3eAmFcDeM.net
- NT1よりトリスタンが欲しい
- 206 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 02:42:44.29 ID:kjf2SIfG0.net
- もうこの際ガンペリーでも良いわ
- 207 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 02:44:25.08 ID:hUHktmlu0.net
- エルメスってクソデカイんだよな
ビットですら8mとか最早ちょっと小さいボール
- 208 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 02:53:30.03 ID:ANFRVwxZ0.net
- MGのザク祭りが終わったからRGでも始めるかと思ったけど全然だな
- 209 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 04:51:21.92 ID:AfVc46mG0.net
- >>200
既にGP01fbがありますよ?
- 210 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 07:47:22.56 ID:1xPDb7UK0.net
- 12月のRG再販ってどこかに情報ありますか?
- 211 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 10:16:31.32 ID:UazOQ2xP0.net
- >>210
プレバンになけりゃないだろ?
- 212 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 10:53:11.05 ID:2Ci365YPH.net
- https://bandai-hobby.net/site/schedule.html
まだ11月しか出てないな
- 213 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 10:55:36.51 ID:SX3hP1OPM.net
- >>210
12月は再販されるRGないみたいだね
- 214 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 10:56:16.27 ID:xMWWoRfX0.net
- そらそうよ 毎月4日以降じゃないと出ないわ
- 215 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 10:59:35.37 ID:SX3hP1OPM.net
- ちなみに1月の再販は
・ぬー
・シナンジュ
・ストフリ
・赤アストレイ
・正義
・うにこん
・エールストライク
・自由
・でってに
・天ミナ
- 216 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 11:26:23.29 ID:8ArQqUsma.net
- けっこう出るね
これでデカールのサポートも充実すれば最高なんだけどな
- 217 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 11:28:48.83 ID:2Ci365YPH.net
- 最近デカール再販してるけどユニコーンとダブルオーライザーないんだよなぁ
νガンダムとサザビーのデカールも出して欲しい
- 218 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 11:43:35.19 ID:us5gkeaVa.net
- >>217
νはDFFセットがあるだろ
サザビーとバンシィのは欲しいけどユニコーン以降発売されてないんだよな…。
- 219 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 11:49:02.50 ID:2Ci365YPH.net
- ディシディアファイナルファンタジー?
- 220 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 11:51:45.45 ID:/FMnPsXc0.net
- キュベレイこい
- 221 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 12:17:57.11 ID:uZ8lDyhaK.net
- >>215
ジョニザク最近あんまし再販されないな
- 222 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 13:02:51.96 ID:Nwu6EwCz0.net
- >>215
何だろ全部二頭身で画が浮かぶ……
- 223 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 14:10:48.57 ID:hpfJuKqT0.net
- F91出来どうだった?今回のカラバリ品だよね、アレンジしすぎだけど高評価多め?
- 224 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 14:26:41.30 ID:LC4H87UqM.net
- >>221
出来悪いってことで敬遠されてるのかJoshinとかのネットストアに普通に売ってるぞ
- 225 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 20:17:43.27 ID:wXWCIp+R0.net
- ぬーガンダムはくさそう
- 226 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 20:19:22.16 ID:mJuZo/D+0.net
- F91って何さ?
- 227 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 20:35:25.33 ID:UWg2S2g70.net
- >>223
F91もそのカラバリも何のことやら分からんのだが
- 228 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 20:44:31.33 ID:C5/2vFIU0.net
- ロボ魂の事かねぇ
- 229 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 21:34:31.38 ID:AgYRR7gBM.net
- メタビル?
個人的にはF91は90年代F1イメージだからこれじゃないだな
- 230 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 22:05:50.47 ID:hpfJuKqT0.net
- メタルビルドと間違えました、すみません
- 231 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 22:30:28.43 ID:+For14G60.net
- いいってことよ
- 232 :キュベレイ星人 :2020/11/22(日) 22:39:42.90 ID:MV4MiYQQ0.net
- 次はキュベレイや!
- 233 :キュベレイ星人 :2020/11/22(日) 22:39:46.82 ID:MV4MiYQQ0.net
- 次はキュベレイや!
- 234 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 22:42:07.14 ID:Bejqg7sCr.net
- >>224
こないだ見つけてウキウキ積んでんだができ悪いの?
- 235 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 22:43:13.24 ID:UWg2S2g70.net
- >>234
普通だと思う
- 236 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 23:43:38.44 ID:mJuZo/D+0.net
- >>234
悪くないよ、若干ザクUよりも足が小さくて自立が多少不安定なくらい
- 237 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 23:44:06.79 ID:6m1zMzFs0.net
- 初期のザクのぽろりをある程度改善してるから悪いキットじゃない
ただ、ユニコーンのあとに出た上に以降のRGがフレームを廃したトールギス、サザビーとかの路線に入ってるからあの頃にでた初期のRG引きずったジョニザクの印象が悪くなるのもしょうがない
フルフレーム最後の名作ユニコーン、バンシィの間だからな……
- 238 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 00:30:08.13 ID:bC3HwT7T0.net
- >>234
R2独自のバックパックがR1のままだったり
太ももがF型のままだったりの超手抜き仕様
- 239 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 00:49:17.78 ID:qGb5Iaw60.net
- ν-HWS、写真だと鎧ガンダムみたいであんま好きじゃなかったんだけど、作って立体で見たらすごいかっこいいじゃん。買ってよかったわ
- 240 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 00:58:17.16 ID:LudZz3eV0.net
- 何故HWSにデカールを付けてくれなかったのか…?
- 241 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 04:16:47.38 ID:uiObZTaw0.net
- 貼りやすさとコストを抑えたいから
- 242 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 07:12:50.43 ID:njzZl8Wd0.net
- >>235-238
総じて普通かー
ありがとう
太腿はいいけどわざわざノーマルより
足小さくしたのは謎だね
MGでシールだったヒジのポッチが色分けされてるから
素組にも優しい
- 243 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 07:27:43.25 ID:T+xw1C020.net
- F91って予定もなし?クロボん素体で外装パーツ変更でヴェスパ新規作れば明日にでも発売出来るよね
顔変形が問題?
- 244 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 08:23:00.11 ID:UcyX1+h3p.net
- F91はフェイスオープンがネックなのかも。差し替えの頭2つ付けてくれればそれでいいんだけど
- 245 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 09:10:57.59 ID:SmF9zAA7M.net
- クロボンにもフェイスオープン付いてるじゃん、ダサいから開けないけど
- 246 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 09:15:45.81 ID:m3/U3OG7a.net
- クロスボーンでできてるからって…
F91のフェイスオープン知ってたらそんなこと言えないと思うが
- 247 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 09:30:23.10 ID:djrZ5kGG0.net
- できるできないだけではないんだろうな
他の実績からクロボンより売れないと判断されてるか
技術アピールとしてやる面がないとか
- 248 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 09:36:35.46 ID:m3/U3OG7a.net
- >>247
MGリメイクは比較的最近だし他の魂系でも色々出てるからF91をあえて避けてるのかもしれない
- 249 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 09:49:46.13 ID:VHormPgqM.net
- フェイスはユニコと同じ回転でオープンでよくね?
PGのエッチングシールがRGにも採用されてからでて欲しいけど
- 250 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 09:52:24.21 ID:fX/vm5ktM.net
- シャイニングガンダムが出ないのもフェイスオープンが問題なんですか!?
バンダイさんは平成三部作でWだけ優遇してないで、GとXも最低限でいいからラインナップしてほしいわ
ヴァサーゴとかRG映えしそう
- 251 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 09:52:41.44 ID:Qh2qgahj0.net
- 普通に考えてクロボンより売れるだろう
みんな言ってるように、フェイスオープンやコンクピット開閉がネックだと思うわ
- 252 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 10:06:24.37 ID:F/1CER4d0.net
- F91、ただの順番待ちだと思うが
技術的な問題無ければ発売できるならGP03やら百式やらももう出てるっしょ
- 253 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 11:02:35.41 ID:tOTEbsiP0.net
- >>250
シャイニングは物理的および精神的な発熱にプラが耐えられないからじゃない?
無駄に熱くしないといかんだろうし。
- 254 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 11:07:24.27 ID:JFECixFQr.net
- F91は顔もそうだが肩の羽根も寸法おかしいしな…
バンダイがムキになって再現した
開口への字の悲劇を忘れたわけじゃなかろ?
- 255 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 11:24:45.20 ID:SmF9zAA7M.net
- 1番は売れるか売れないか、それのみでしょ
アナザーだってW以外そこまで売れるとも思えんしなぁ
- 256 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 12:02:14.91 ID:kJMwDt5x0.net
- まだストライクノワールがいるぜ
- 257 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 12:02:16.23 ID:T+xw1C020.net
- >>254
羽をどうにかしようとすると肩が大岡越前みたいになって破綻する
顔と一緒で付け替えでいいわ
どうしてもやるなら紙パーツとかで
- 258 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 12:32:34.02 ID:QmfETAKoM.net
- >>239
HWSって完成品トイでで始めた頃から写真はイマイチだけど実物見るとカッコイイじゃんて言われ続けてきた気がw
GFFでもHGUCでもそういうコメントが多かった記憶
- 259 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 13:10:43.93 ID:uiObZTaw0.net
- なんかいまいちストフリTF作る気が起きないな。本当に好きじゃないんだろうな。やっぱりおっさんだから宇宙世紀ものが作りたい。
- 260 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 13:50:36.36 ID:CfKOUmUw0.net
- マスク開口をやたら叩く人が居るけどHGオリジンに墨入れしたのと、たいして変わらんかった。
http://2ch-dc.net/v8/src/1606106718196.jpg
- 261 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 13:55:11.39 ID:fX/vm5ktM.net
- >>260
破損報告あるし、強度の問題もあるじゃろ
- 262 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 14:19:30.44 ID:NA5CkI7c0.net
- f91やるなら顔も肩も変形は差し替えにしてほしい
- 263 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 14:20:00.77 ID:3oIG305y0.net
- それウイングの顔見ても同じこと言えんの?
- 264 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 14:24:30.82 ID:6Al2ftHGd.net
- 全部が全部酷かったわけではない
一部が強烈に惨たらしかっただけで
- 265 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 14:41:50.52 ID:W5x68j/Z0.net
- もうガンダム系はお腹いっぱい敵をもっと充実させて欲しいわ
メッサーラやアッシマーください
- 266 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 14:50:21.19 ID:CfKOUmUw0.net
- >>261
破損て、普通に組んで破損するパーツとは思えないが...
>>263
ウィングは組んでないから実物はわからんが、画像見る分にはそんなに酷いとは思わないけど?
- 267 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 14:55:03.32 ID:r0hv7gxyd.net
- マスク開口したら裏打ちパーツで内部再現とかして欲しいな
- 268 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 15:26:23.23 ID:QJI1gOsw0.net
- ウイングやシードの連中の顔はひどいな
特にウイングが一番ヤバい
わからないなら他の立体物のウイングの顔と見比べてこい
- 269 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 15:39:55.38 ID:7COUXA5K0.net
- ジオング エフェクトパーツのみプレバンデ販売あるでしょ
- 270 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 16:18:31.58 ID:Hsoia9vH0.net
- >>265
そんなの出ないの分かってるだろ
- 271 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 16:46:59.91 ID:THkQW1c20.net
- ガンダム系お腹いっぱいかと思ってたけど、Hi-νが楽しみ過ぎておかしくなりそう
- 272 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 16:52:45.52 ID:NA5CkI7c0.net
- ガンダム系お腹いっぱいとは思うが出て欲しい機体もまたガンダム系ばっかりなんだよな
- 273 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 17:09:05.29 ID:mVZE3FPJ0.net
- >>256
ノワールってそんな売れるのか?
HGの出来が良かったのと連ザで鬼性能だった記憶しかない
- 274 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 17:17:29.84 ID:utKc0HQLa.net
- 俺はジムとかの量産機が欲しい
ハイエンドなガンダムに対して量産機はこうなっているっていうRGでの解釈が見たい
- 275 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 17:21:26.54 ID:CfKOUmUw0.net
- >>268
それは、マスク開口だけの話じゃないのでは?
- 276 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 17:23:21.54 ID:IdXArm5Ba.net
- >>268
そいつらよりレッドフレームのが酷すぎるだろ
HG、MG、PGで出てるけどいつまでも棚に居たあげく盆暮れ休みや決算セールの叩き売りや福袋の埋め合わせにされるの、レッドフレームはRGだけだろ あんなに人気ある機体なのに
- 277 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 17:28:20.77 ID:GSEZ04NNM.net
- そういうのは贅沢って言うんや
- 278 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 17:41:28.60 ID:QJI1gOsw0.net
- >>275
や、マスクの開口について意見してるよ
>>276
アストレイはシードでしょ
含めたつもりよ
- 279 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 17:50:20.54 ID:IdXArm5Ba.net
- >>278
そりゃスマンね
まぁでもマスク開口でアストレイはちょっとレベルの違う酷さだからな
ウイングやシード本編連中なんかはアレに比べたらイケメンの部類に入るわ
- 280 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 18:00:12.11 ID:wz7Ok9X/0.net
- アストレイのフェイスはパケ絵でも修正されるくらいヤバい出来だったからなあ
- 281 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 18:33:12.75 ID:faW819Yv0.net
- フリーダムストフリ00ウイングアストレイあたりのへの字抜きでもなんとも思わないで済む美的感覚なら楽でいいだろうな
- 282 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 18:36:25.93 ID:AvEbr+RPd.net
- >>271
RGHi-ν、光造形とCGみた限りじゃ、ぼくのかんがえたさいきょうのハイニューがんだむみたいな理想のスタイルしててめっちゃ楽しみ。
当然合わない人もいるんだろうけど、新旧デザインのいいとこどりだよね。
- 283 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 18:45:54.10 ID:CfKOUmUw0.net
- >>278
SEED系もウィング系も買ってないか、ら実際にどう見えるかはわからん。
作って、実際に見てみないと見る方向などで印象が変わるしね。
実際に作った1stやMkIIは言われるほど悪くないんじゃないのってだけだ。
- 284 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 18:49:58.58 ID:eiztwYTM0.net
- 今ちょっと調べたらウイングの顔は箱絵と実物が全然違うな
- 285 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 18:52:37.11 ID:mZGLEPlp0.net
- >>283
マーク2はRGの中でも評価上位だと認識していたが...
- 286 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 19:17:38.03 ID:QJI1gOsw0.net
- >>283
俺が言いたいのは1st〜MK2の話じゃなく
シード系とウイングのマスク開口はサイズ的に無理矢理開口させたせいでデザインが破綻したから顔が残念ってことよ
への字がないジャスティスとデスティニーは除いて、ね
- 287 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 20:01:26.00 ID:Jc+KQkfXM.net
- これを貼れと言われた気がした
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680651.jpg
- 288 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 20:05:06.71 ID:9sYkndkEd.net
- 鼻詰まりが続いてボーっとなってるみたいな顔だな
- 289 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 20:12:08.84 ID:S7vQLANC0.net
- RGジオングの動画見たけど耳たぶバーニアの可動域殆ど無いじゃないか
あれでは後退しながらガンダムの頭吹っ飛ばせない
- 290 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 20:14:35.84 ID:gs57Alf/0.net
- >>289
病んでるな、コロナか?
- 291 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 20:18:49.82 ID:CfKOUmUw0.net
- >>285
>>286
>>254みたいなマスク開口全般を叩く人がいるから、作例だして悪くないんじゃないって言ってるのよ?
- 292 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 20:22:40.28 ID:DZJ28cYs0.net
- >>197
上手に貼るなぁ
リアリスティックデカールが全然目立たへんやん
どうやったら上手くはれるん?
僕がやったら貼ってます感がえげつなくて結局アマゾンとかで水転写デカールを買い直すハメになるんですよ
- 293 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 20:37:47.91 ID:eiztwYTM0.net
- >>292
白系はそんなに目立たんでしょ
どうしても気になるなら余白をギリギリまでカットすると
肉眼ではほぼわからなくなるよ
超手間かかるからオススメはできんけど
- 294 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 21:00:55.00 ID:T+xw1C020.net
- >>292
足が短く見えるけど改造?遠近法?
- 295 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 21:11:57.30 ID:S7vQLANC0.net
- >>290
あの情報量にして何でそこがちゃんとできなかったのか謎なんだよ
- 296 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 21:13:25.60 ID:lod7MCiM0.net
- >>292
水転写で代用出来るならそのまま水転写利用した方がいい
代用ないなら余白カットして貼るのがいいね
あの数を全てやろうと思うとしんどいから貼る箇所絞るといい
イメージ通りに貼ろうと思ったら余白あるとエッジ部分なんかははみ出たり剥がれちゃうからカット必須な部分もあったりするし
- 297 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 21:32:38.78 ID:g4b5sxCE0.net
- RGユニコーンのデカールを説明書通りの箇所に全て余白カットして貼ったら大変すぎた(笑)
- 298 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 21:38:19.15 ID:cQ5Gtidsd.net
- RGは、リアリスティックデカールの違和感を「味」と感じられるように自分を説得するのが一番楽
- 299 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 21:56:01.81 ID:DIs9F2PiH.net
- 流石に装甲の凹モールド跨いでシール貼らせるのは頭おかしいとは思う
- 300 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 22:04:01.94 ID:CvRHiClua.net
- スケモもやってる連中が飛んでくるぞ
- 301 :νの人 :2020/11/23(月) 22:04:33.41 ID:ymkjq3GU0.net
- >>299
つデザインカッター
- 302 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 22:17:35.15 ID:dd/ZgsUyK.net
- スサノオとマスラオと鍔迫り合いで飾りたいからオーライザー買いたいが出来はどう? シリコンスプレー必要? ユニコーンみたく
- 303 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 22:21:26.90 ID:aa0jjAEs0.net
- ダブルオーライザーは背負いものが落ちやすいんじゃなかったっけ?
- 304 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 22:25:24.27 ID:XIWtXSa70.net
- >>274
俺はジムズゴックが欲しい
- 305 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 22:40:14.16 ID:F/1CER4d0.net
- >>304
ズゴックはあるだろ、プレバンだけど
- 306 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 22:52:43.26 ID:oGPd/6Gf0.net
- コツコツ組上げて、ウォ〜かっちょええ〜さすが!と色んな角度から眺めて
ポーズを付けさせようとした瞬間から
ポロリとクタクタの関節に泣かされるのがRGの醍醐味だと思ってる
- 307 :HG名無しさん :2020/11/23(月) 23:28:36.98 ID:djrZ5kGG0.net
- Wスレより
737 HG名無しさん (ワッチョイ 7641-abgR [175.177.42.120]) sage 2020/11/23(月) 21:48:22.95 ID:lNWst9P00
RGウイング見てきたけど顔とかまんまMGのカトキ顔だったわ
- 308 :キュベレイ星人 :2020/11/23(月) 23:44:18.61 ID:hoGduBbs0.net
- 次はキュベレイや!
- 309 :キュベレイ星人 :2020/11/23(月) 23:44:22.25 ID:hoGduBbs0.net
- 次はキュベレイや!
- 310 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 00:00:48.22 ID:qDYJPosI0.net
- アムロもラストにHWSで出撃してたら、サザビー軽くボコってアクシズ楽勝で押し返して生還してたろうに
- 311 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 00:01:58.77 ID:jlUt8hBD0.net
- アムロが最初からνガンダムに乗ってたら短期でサイド3行ってデギンザビの首とってたってマ?
- 312 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 00:34:34.94 ID:krgJ5gap0.net
- 押し返すな。後ろから押せ。水平線の向こうに落とすイメージで第一宇宙速度まで加速しろ。
- 313 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 00:52:20.62 ID:R1XZHd6b0.net
- >>305
ジムズゴックはHGすらでてないぞ
https://i.imgur.com/IHVBjmx.png
- 314 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 01:09:21.07 ID:zb2+8iAK0.net
- >>306
サザビーだったらポロリ無くて良いよね
シナンジュはポロリ祭だったけど
- 315 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 01:41:03.19 ID:0NgT666m0.net
- RGのハイニューのファンネルの処理、めちゃくちゃRGっぽくてかなり好き
パーツ分割だったらめんどくさいだけで組めばいいからありがたいんだけど
- 316 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 02:18:53.18 ID:/tkV1h5O0.net
- フィギュアライズラボの技術をフィードバックして
フィンファンネルのグラデーション塗装を肉厚変えて再現してくれると思ってたのに
- 317 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 02:49:55.29 ID:1gL1x8rO0.net
- 塗装で何とかするしか
- 318 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 03:08:11.08 ID:e5ywM7Yr0.net
- >>316
それはMGEXでいつかやりそうなテーマだよね
- 319 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 03:17:14.30 ID:YLwEZMIxr.net
- この前、ここでダブルオークアンタフルセイバー(トランザムクリア)の注意点をきいた者です
おかげさまで無事パチ組めましたわ
次は、アストレイゴールドフレーム天か、届いたばかりのソードインパルスを組もうかと思います
どっちが先がいいっすかね?
注意点あったら教えてください
- 320 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 06:09:33.76 ID:6qML4y1K0.net
- >>313
シードでこんなmsいたよね?
- 321 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 07:26:02.01 ID:DwlCl2VZ0.net
- >>320
グーンやゾノっぽいけど、どれかと言えばグーンのガワ被ったレッドフレーム
- 322 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 10:44:02.44 ID:Oni1Hyufa.net
- ダブルオーの7剣ってプレバンとGBTだけなのか。オーライザーは重くてスタンド無いと立てなさそうだけどそんな事無い?
- 323 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 10:51:43.75 ID:K9VR33NDa.net
- 今年は06Rのエース出てないな
ガトー辺りはやると思ったが止まるんか
- 324 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 11:07:12.80 ID:LprIoKxb0.net
- その前にザク2.0を出さないとな
HGのリメイクがあるからまだ出ないが
- 325 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 11:07:56.77 ID:GqsYtaVqH.net
- RG2.0ガンダムとパーフェクトガンダム頼むぞ
- 326 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 11:14:58.11 ID:Oni1Hyufa.net
- パーフェクトガンダムが無理ならMSVの方のFAガンダムでも...
とは言ってもUCのガンダムタイプなんてあとはせいぜいTBのFAガンダムが出たら御の字だろうな
- 327 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 11:16:51.01 ID:bVOYls2A0.net
- RGガンダムVer.2よりもver.ka・センチネル版が欲しい
- 328 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 11:25:18.92 ID:WYQjAi6Ha.net
- >>322
ダブルオーライザーはなぜか普通に自立できる
背中のサジのコックピットで無理かと思ったけど
https://i.imgur.com/TzqjNza.jpg
- 329 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 11:43:21.33 ID:DQ8w3PfWp.net
- ZZは向こう10年くらい無理そう
- 330 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 12:24:33.87 ID:qdDWJeU9M.net
- >>328
サイドポッドでバランス取れてるのかね
- 331 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 12:33:01.67 ID:ihTl/ZAZa.net
- >>320
ザムザザーだっけ?
- 332 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 12:42:01.55 ID:GW3KQLlMp.net
- >>331
グーンだろ
- 333 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 12:42:08.87 ID:GqsYtaVqH.net
- フォビドゥンじゃないの?
https://i.imgur.com/W8LQjfk.jpg
- 334 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 12:43:33.48 ID:Oni1Hyufa.net
- >>328
おお、画像付きありがとう
ダブルオーはどれか作ってみたいんだけど、アニメ見てないから種類が多過ぎて訳分からん状態なんだよな
一般売りでダブルオーライザーとダブルオークアンタ、プレバンでフルセイバーとセブンソードとセブンイレブン/G、GBTでそれぞれのクリアレッドでいいんだよね?
- 335 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 13:14:43.39 ID:hV7+DpQBM.net
- フルセもセブソも組みたいのにプレバンの牢獄から帰ってこないの
- 336 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 13:38:34.73 ID:LprIoKxb0.net
- ダブルオーは刹那機しか売れなかったんだろうな
- 337 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 13:47:44.75 ID:GW3KQLlMp.net
- >>335
なんでも3文字の略語にしないと死んじゃう病なのか?
- 338 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 14:11:47.48 ID:+AEkw4wPd.net
- ダブルオー7ソード/Gこんなに待たされるとは思いませんでした
- 339 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 14:14:30.20 ID:WYQjAi6Ha.net
- アストレアtype-Fもほしいところ
- 340 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 14:27:19.79 ID:3tgdJmmXH.net
- >>328
自立はできるけど肩のやつが引っ掛けてるだけっぽくて触るとすぐ外れるんだけど個体差?
- 341 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 14:32:38.53 ID:hV7+DpQBM.net
- エクバやってるとフルセ、セブソって略しちゃうわ
- 342 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 14:34:06.57 ID:GqsYtaVqH.net
- オーライザーカッコええな・・・
早く組みたいけど積みまくってるから年内に作れそうにない
- 343 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 15:02:22.92 ID:eBS7MLSha.net
- >>341
エクバのせいでクロスボーン大嫌いになったわ
ストUのダルシム、バーチャのカゲ、ガロスペのキムくらい嫌い
拝乳はしょっぱなからGBTカラーに塗っちまう予定
エアブラシ買ってからまともに取説指定色塗ってねぇわwwww
νですら微妙に色味変えちゃったし
- 344 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 15:24:04.64 ID:LprIoKxb0.net
- チャロンだとスペシネフが嫌いだった
- 345 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 15:28:31.28 ID:eBS7MLSha.net
- >>344
分かるわすごく
っつーかバーチャロンカラーまじでガンプラに使いやすいから再販してくれね〜かな
とくにマーズダークブルーとコールドホワイト、マーズライトグレー、ローズブライトレッド、アイスコバルトブルーあたり
- 346 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 15:34:55.29 ID:wGC/li84a.net
- ローズブライトレッド今ソードに使うか考えてた所でちょっと驚いた
- 347 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 17:18:23.39 ID:qdDWJeU9M.net
- >>340
組み方間違ってんじゃね?ぎちぎちでポロリゼロだけど
シールドははまらないのが欠点
- 348 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 17:47:07.77 ID:40x0S2vI0.net
- >>320
これだろ
https://i.imgur.com/n1bN96I.jpg
https://i.imgur.com/zj3DG10.jpg
- 349 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 20:16:55.31 ID:Z+ecEu2F0.net
- PGのセーラフィギュアが超エロい
RGでver2出たら同じの付けてくれないかな?
- 350 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 20:17:10.99 ID:wGC/li84a.net
- 福岡ベースメッキユニコーン見てるとRGユニコーンに自信があるんだと思うが
兄弟機バンシィのデカールも出してとも思う
- 351 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 22:04:51.70 ID:xls0tRd5K.net
- カミーユの頭が変にならなかったらZからZZに乗り換えてたのかな
- 352 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 22:24:59.22 ID:IsBdzhoj0.net
- RGサザビーのファンネルラックの取り付け部って、なんであんな構造なんだ?めっちゃポロリするんだが。
- 353 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 23:02:13.43 ID:BiIfsbIG0.net
- >>352
俺のはファンネルコンテナの基部なら多少ガタつくがポロリはどこもしないな
- 354 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 23:43:43.55 ID:Ec+P974eK.net
- >>352
ポロリはしないから組み方か個体差かも
自分のも噛み合わせは微妙なので気持ちはわかります
- 355 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 01:07:32.12 ID:OybuH5CP0.net
- お返事ありがとん。そうか。個体差かな。瞬着でも使って、はめ込み部分がキツくなるように調整するか...。
- 356 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 01:15:48.36 ID:RwdrVJUQ0.net
- >>355
キチンと奥まで嵌め込んでいるか等もう一度確認してからね
- 357 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 01:45:58.24 ID:rZrz6oaXM.net
- >>351
頭が変? シロッコは女達の所に帰っただけだぞ
- 358 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 06:26:19.86 ID:R1nMOUZx0.net
- >>352
塗膜を分厚くし過ぎたからキツキツですわ
- 359 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 09:53:00.91 ID:aDsupjfx0.net
- >>352
瞬着点付けで接合部を太らせる
- 360 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 10:34:03.86 ID:Od+Dl5DM0.net
- 緩いのは瞬着で太らせるなりでなんとでもなると思うんだが皆んなそんなこともやりたく無いのかね
- 361 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 11:24:59.33 ID:ceWBFpqTd.net
- パチンとなるまで奥に入れてない事も結構あると思うんだけどね
上でも書いたが俺のはあそこ多少ガタつくけど
コンテナつまんで持ち上げても取れない
- 362 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 12:23:59.12 ID:MJ72Z/JGp.net
- >>360
想像力がないのか面倒くさいのか
ちょっと考えたらわかる事だし
5秒で終わる作業なのにね
- 363 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 12:34:21.87 ID:HZNrvvY7d.net
- >>360
キツいよりはよほどマシなのにな
キツいの対処も簡単だが、たいてい事後に気付いて分解ままならずにねじ切ったり折ったりと破損することもしばしば
- 364 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 12:35:19.70 ID:Wmm3UlcTM.net
- そういえばだけどRGのHi-νもHWSはプレバンかな?
- 365 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 12:39:54.40 ID:DatFvjK9p.net
- >>364
発表もされてないのに知らんがな
未来人でもいるんかい
- 366 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 12:43:00.03 ID:6Awcdp630.net
- 福岡ベースでユニコーンのゴールドコーティング買おうか考えてるけどってこれはほぼフェネクスでは?
- 367 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 12:44:49.08 ID:Wmm3UlcTM.net
- >>365
それはそうだな
ガンダムエキスポの3dプリンタで出力した奴だとピン穴とかいまいち分からなかったからそもそもHWS出すかも不明だしね
- 368 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 12:52:53.95 ID:ceWBFpqTd.net
- まあ出すとしたらプレバンじゃね?
- 369 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 13:51:04.92 ID:TvZVvquhd.net
- 前例どおりにいくとするならHWSはもうあるからな
あとは微妙に合わない部分にジョイント等足すだけ
- 370 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 14:02:03.48 ID:PMxaQRXzM.net
- ジョイントのキツい緩いぐらいですぐマウント取りにくるの怖いわ
初心者完全お断りなのかよ笑
- 371 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 14:05:40.82 ID:wpO2yFvqa.net
- Hi-νのHWSって設定的には昔からあったの?
MGで急に出て来た感じだけど、νのHWSとの差別化も別に無いみたいだしなんだかなぁと思ったり
- 372 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 14:57:34.00 ID:e2M9deP/a.net
- Hi-νの HWSが先で
νにもつけてみたって流れだと聞いたが?
- 373 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 14:58:03.72 ID:yzrX829HM.net
- >>371
あんまり二次に明るくないけどνに便乗したポッと出だよ
νのパクリデザインだけどうち界隈では評判は悪くはない
- 374 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 15:03:43.80 ID:yzrX829HM.net
- >>372
それは追加キットの出た順の話だ
νのHWSのデザインは上映当時からあったが
あの頃のぶっといhi-νに更に載せようとする奴など居なかった
- 375 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 15:32:38.79 ID:Wmm3UlcTM.net
- νは急造だからHWSがあったたわけでHi-νは設定によってνの発展とか完全体とか言われてるのにHWSあるの不思議だよな
- 376 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 15:37:40.66 ID:zV4v4//HM.net
- 完全体を超完全体にするのです
- 377 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 18:41:09.23 ID:TvZVvquhd.net
- νの完成形と呼ばれてる割にベルトーチカチルドレン登場のνガンダム扱いされてる不思議
- 378 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 19:01:53.70 ID:yne61ADrM.net
- ハサウェイで
回想シーンハイニューvsナイチンやらないかな
- 379 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 19:47:51.01 ID:vRGgSUCVK.net
- >>377
逆だと思ってた
- 380 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 20:16:24.83 ID:Od+Dl5DM0.net
- >>379
形式番号
ニュー:RX93
ハイニュー:RX93-2
- 381 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 20:37:15.95 ID:3NvlIUhl0.net
- べルチル版ν(公式のガリガリ版)とHi-ν(旧版デザイン及びバカHi-ν)で明確に分けてほしいと思う
ウイングゼロだってウイングゼロカスタムからウイングゼロ(EW版)になったわけだし
- 382 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 20:42:16.90 ID:Od+Dl5DM0.net
- >>381
?
ベルチル版が旧デザインで、所謂公式版がヒョロガリだろ
- 383 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 20:57:17.45 ID:3NvlIUhl0.net
- 公式版がべルチル版だよ
ベルチルコミックのνは公式デザインだよ
そもそも旧デザインのHi-νはベルチルのνの紹介の絵がアニメ版と違ったデザインだからそれを元にHJとかが立体化する企画を立てて出渕に全身のデザインを依頼
それで人気が出てHi-νの名前で呼ばれて、それをデーコレのCCA-MSVでνの完成形として紹介
その後公式版としてMG出す際にデザインが再構築されてキットのインストでべルチル版として紹介、今に至る
- 384 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 21:05:20.15 ID:Od+Dl5DM0.net
- >>383
ベルチルって言ったら小説のことじゃないんか今は
- 385 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 21:07:41.80 ID:4b04BHLwa.net
- ヒョロガリはMG化するときにトチ狂ったデザイン起こされただけで小説とも何にも関係がない。だから評判悪いんだよ。
- 386 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 21:12:34.09 ID:vZX2CwNE0.net
- 後付けで色々変わっていくからなあ
たしかにhiνって言われてるのは元々ただのνガンダム
ザクのFZとかF2も元はただのザク
- 387 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 21:16:54.87 ID:3NvlIUhl0.net
- そもそも小説のべルチルの表紙のνはアニメ版だしねぇ
同じベルチル小説のMS紹介項のνを元ネタに2つの派生デザインがでて版権握ってるバンダイがべルチル版は今の公式版だって設定してるからそうなると思うよ
きちんと旧デザイン(バカデザイン)をCCA-MSV版って言うふうに断言してくれりゃわかりやすくなるんだけど
- 388 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 21:19:36.91 ID:NI/1KSUa0.net
- バンダイが勝手に後付設定してるだけだから気にしたら負けやぞ
小説版のν(Hi-ν)とアニメ版のνがあるだけでMGのHi-νは
このままプラモにするのはきついっすよ。出渕さん新しく描いてくれません?的な
やり取りがあったかはしらないけどバンダイが公式化しようと出したものだしな。
- 389 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 21:23:41.36 ID:fHthIN+Mp.net
- ベルチル版って漫画版のこと言ってるのか
常識?
- 390 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 21:23:48.28 ID:vZX2CwNE0.net
- Hi-νなんて名前からして
初期名称のHi-S(ハイストリーマー)ガンダムからの流用だしな
- 391 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 21:33:53.85 ID:vE95YdO+0.net
- >>390
あれ、そうなんだHi-sはHighシャアでシャアを超えるって意味で認識してた
- 392 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 21:35:50.86 ID:3NvlIUhl0.net
- それであってる
でもシャアのスペルの頭文字はCなのだった
- 393 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 21:41:02.13 ID:Kl/HjUj70.net
- >>388
ビームジャベリン投げただけで
ジオンのムサイやガウが大爆発するなんてなんでもアリだから。
バズーカ撃った音がビームライフルの音でも問題無いから。
- 394 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 22:33:21.88 ID:kXTzQuWNM.net
- ハイストリーマー(小説の挿し絵)版のモビルスーツをキット化してくれ
- 395 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 22:40:33.84 ID:v+2NCsDFp.net
- リンゴとか入れてジュース作るアレみたいなバックパック
- 396 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 22:43:33.73 ID:3NvlIUhl0.net
- あれ二種類あるよな
アニメージュ版と徳間デュアル版で
多分この場合前者のこと言ってると思うけど
- 397 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 22:45:24.99 ID:vZX2CwNE0.net
- 永野護デザインのHi-Sガンダムはちょっと見てみたいな
全く公開された事がない
- 398 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:13.97 ID:Xq+gjLa5a.net
- 永野さんのガンダム独特だよね
ミラージュガンダムゼータだったかガンプラ化無理そう
- 399 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 23:34:11.25 ID:qAmMk2yF0.net
- インストのインタビュー一部
https://i.imgur.com/aAmr6x4.jpg
- 400 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 23:36:05.32 ID:TbS0vAlq0.net
- >>388
要は非公式(Hi-ν)が公式(ν)より人気あるのは不味いから公式のスタイルに寄せましょう
て感じだったんじゃない?いくらブチであそこまで酷くはならないでしょ
でカトキチが「え?何であんなカッコイイのをそのまま書かないんですか?」で小説寄りで
出したのがkaのあれだもの
- 401 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 23:41:19.23 ID:vZX2CwNE0.net
- >>398
永野護は3回ガンダムのメインデザインを指名されて
3回とも下されると言う酷いと言うかアホな目にあった男
永野版Zは顔だけ採用(全身は藤田がリファインして百式として再利用)
ZZは有名なあの白いヤツな
νは完全お蔵入りでどこにも出ていない
(なんかマントつけたようなデザインで、フィンファンネルはその名残らしい)
しかしどんだけ富野に好かれてて、どんだけバンダイに嫌われてるんだよw
- 402 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 23:42:25.50 ID:9nj1KVb40.net
- 急募
ジオングのこの上に刺さってるグレーのパーツを抜く方法を教えてください。
取説見たらパチンと差し込むことになってて、全然抜けない。
https://i.imgur.com/Yu7wXeS.jpg
- 403 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 23:42:38.65 ID:Od+Dl5DM0.net
- >>400
>要は非公式(Hi-ν)が公式(ν)より人気あるのは不味いから公式のスタイルに寄せましょう
どんな理屈だよ
- 404 :キュベレイ星人 :2020/11/25(水) 23:44:33.98 ID:HUYOUmaP0.net
- 次はキュベレイや!
- 405 :キュベレイ星人 :2020/11/25(水) 23:44:37.90 ID:HUYOUmaP0.net
- 次はキュベレイや!
- 406 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 23:46:57.58 ID:J5aWRXpq0.net
- >>402
パチンッて嵌めたら抜くのキツいんじゃ
- 407 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 23:54:44.03 ID:ofhAYzNU0.net
- パチンとはめてしまったんですか
- 408 :HG名無しさん :2020/11/25(水) 23:58:16.16 ID:vE95YdO+0.net
- >>402
グリスとか塗って滑りよくしてから頑張るしかないな
- 409 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 00:06:39.30 ID:Bbi2WSL+0.net
- >>402
思いっきり引っ張ったら抜けました。
お騒がせしてすみません。
皆さんも仮組みのときは気をつけて。
- 410 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 00:13:15.48 ID:Evxx+o/30.net
- _ ,...._
∧_∧/''"´,.-'´ \
(・ω・ `)r‐'´、. )、
/`ニニ ´,\ -‐‐ 、.,.. 、 / ヽ.
__/, ‐'ー-γ { リ ヽ. ',
/ ゙ ヽ 入 '.,}' ヽ ',
/ ヽ‐ャー''´ ゝ.r ´`ヽヽ
i,. -''ヽ.__,...___,ノ'")r‐' ー、 / , '/´フ.,'′
/ ,/'" ヘ ハ々 ,-'" ヽ._,.. -< { / ' /
/ ,ノ' リー 、._ヘ、 ,.. '" ', ___/ ,ノ′
人 _,./'´,' / `{ ⌒ーァ-‐-y'´ /{
/´ノー7/,ノ‐'´ )ヽ、 }'' ,//´',
ノ′,'´ )r'/ /,' ハ、ヽ_,. ノ,/ ,' i
,/´ ノ'"/ / ,' { ヘ  ̄ Y : .i
/ >、.. -‐'' ´ /′ ノ} ,' : ヽ ,ノ ! {
_ノ ,..-イ / , ' ノ ,' / v }イ i { i
{ rァ ,..( / , ' } ,' イ / .! }、゙ |
{゙{. ( ヽ) i ,' i ノ / ', リ ヽ、 ,' |
` `′ レ ノ〃,/ i i ∨ ,!
/ 〉._,/// ∨: }. /
呼ばれた気がしたが…?
- 411 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 00:40:31.04 ID:pAoDUf4Za.net
- 帰れ!妖怪パーツ壊し!
- 412 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 00:44:15.70 ID:CpSQCuLz0.net
- >>410
⊃MGEX
(´・ω・`)「はい。呼びました。いっぱい間違えちゃったんですけど直してもらっても良いですか?」
- 413 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 01:25:47.14 ID:Evxx+o/30.net
- /⌒丶 /⌒\
/´ ヽ /、 ヽ
| / | / / |
. | .| | ,/ . |
| |∧_∧ / ノ ,|
. | |(´・ω・`) 丿
ノヽ` ノヽ / ` /
/ ,/ソ \ /
( ,/ `´ |
\ イ ´ |
\ ヽ \ 八 ノ
ヽ ` ー ´人` /
\ / ´,、ヽノ
ノ⌒ / |
/ ノ_
| ノ ヽ 丿 \
/⌒l |. / \
/ l,丿 , ■ . \
| / ´ /⌒`l \
丿 / , ./ ヽ ヽ |
/ |, | / )\ ヽ
ヽ ノ ヽ__,/ . ( _\_ |
(_)__)|___,/ (__)_)_)ヽ、__/
ワレニスベテマカセヨ!
- 414 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 11:08:43.49 ID:UniTM3j50.net
- なんやねん
- 415 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 17:48:24.07 ID:OXDcCcrDM.net
- Hi-νのフィンファンネルのグラデーション部があんまり好きじゃない
(あそこだけグラデーションなのが浮いて見える)から、
今回のRG Hi-νのデザインわりと歓迎してるんだけど、やっぱ少数派かな
- 416 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 17:55:04.61 ID:kmNJnXaX0.net
- スレの流れを見る限り歓迎寄りの空気だったはずだが
- 417 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 18:05:10.82 ID:4FA+AK3Wa.net
- 俺も原典通りと言ってもグラデーションて微妙だなと思ってたから歓迎派。
- 418 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 18:11:30.96 ID:3fHN7b9g0.net
- ver.ka hwsのシールドのぶつぶつ嫌いだな
RGじゃどうなるんだろう
- 419 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 18:12:50.54 ID:OXDcCcrDM.net
- >>416
あ、そうだったのネ
バンダイの変態技術でグラデーション再現して欲しかった的なコメントばっか
目にした印象だったのでそう思ったんだけど、他のスレでそうだっただけかな
>>417
同士よ
- 420 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 18:13:14.64 ID:/s8rsUKfM.net
- >>418
多分HGのと似た感じのシールドかな?
フィンファンネルの模様的にも
- 421 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 18:18:01.95 ID:lYMzE6egd.net
- グラデも急にそこだけって感じのデザインだったけど自分はRGのV字パターンもイマイチピンときてない
- 422 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 18:25:42.32 ID:Nb2A088Da.net
- フィンファンネルのアレ直線的で面白いと思ったけど
- 423 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 18:29:44.41 ID:A6Xsqv0Ka.net
- >>421
それな
ファンネルとシールドは真っ白でいいのに
- 424 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 18:36:34.07 ID:z1v+qI4Z0.net
- Hi-νの色の変化はどーなの?
あの公式から青になってるけど、昔は紫だったよね。俺はνの黒が元々あんましだったけど、青よりは紫が好きかなぁ
ついでに脹脛は上と下のどっちが青い方がいい?個人的にはどっちも嫌かな。上下同じ色が好みだわ
- 425 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 18:52:42.94 ID:Lz/YBicCd.net
- 俺もハイニューは紫のイメージだな
- 426 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 18:58:23.22 ID:kmNJnXaX0.net
- 紫も出してくるんだろうなぁ
- 427 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 19:04:47.04 ID:itrln7VR0.net
- 俺は青のほうが白と合ってて好きだなー
赤いナイチンゲールと並べたときの対比もいい
- 428 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 19:48:14.12 ID:WXHhaVkK0.net
- (Hi-νはGBTカラーが好きなんて言えない…)
- 429 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 19:55:09.83 ID:In7thBSIK.net
- どうせ青は紫に塗るからいいけどシールドの塗り分けは何が正解なんだかサッパリ…
- 430 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 19:56:30.21 ID:eW/EJmotM.net
- 好きに塗ればいいじゃない。ガンプラだもの。
- 431 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 20:07:19.68 ID:jctTv6STa.net
- 俺はMS大全のカラーが爽やかで好き
- 432 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 20:12:21.36 ID:w1lk5pdia.net
- >>429
そもそも原点のイラストと後から起こされた設定画とで違うんだから、自分の中で好きな正解を作ればいいじゃない
- 433 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 20:47:06.60 ID:9EOxXBnoM.net
- ハイニューは全体的に色嫌いたがら
買ったらたぶんνカラーかな
- 434 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 20:50:19.59 ID:Nb2A088Da.net
- 何個も作れるように水転写別売して欲しい
- 435 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 21:01:35.95 ID:renaoSg3a.net
- り、RG、ザクレロを・・・・
- 436 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 21:12:00.56 ID:tA6lxO/dM.net
- >>428
GBTカラーなんて出てるの知らなくてノーマル版風に自分で塗装したわ。エアブラシ買っての初塗装がHGのHi-ν。
GBTは黄色の使い方が好きじゃない。俺が塗装した方がカッコいい。(自画自賛)
- 437 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 21:35:52.68 ID:TZ51GuV30.net
- 今月のHJにザクレロスーツのスクラッチあったな
- 438 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 21:44:46.28 ID:ihtZ+RNw0.net
- ロボ魂でステイメン出るんだな、RGにもステイメン下さいお願いします
- 439 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 22:11:27.00 ID:qZ7c3MuM0.net
- これ?
https://i.imgur.com/Puck2T1.jpg
- 440 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 22:39:17.74 ID:oK1Obe3/0.net
- >>439
うんそれ
- 441 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 23:20:27.71 ID:ZmlzRDS/0.net
- Hi-νって最初にHJで立体化された時、青だったよな?
- 442 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 01:03:04.76 ID:zpALGg890.net
- >>438
出て欲しいけどあのロボ魂の顔じゃ却下
カトキデザインのMSは作画じゃなくカトキの原画を立体化しないと駄目よ
- 443 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 01:09:14.09 ID:kSbrdhEm0.net
- RGに限らんけどビームサーベルって現行のクリアプラ素材じゃどうやっても模型映えしないんだし
今後の主役機は実体剣を中心にして欲しいと思ってたりする
- 444 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 01:18:19.77 ID:cbhR/8Au0.net
- >>442
Ver. A.N.I.M.E.で出してるんだから作画準拠になるのは当然じゃろ
カトキ画稿準拠が欲しいならGFFを買えばいい
- 445 :キュベレイ星人 :2020/11/27(金) 06:57:23.10 ID:XX5QmcTD0.net
- 次はキュベレイや!
- 446 :キュベレイ星人 :2020/11/27(金) 06:57:26.84 ID:XX5QmcTD0.net
- 次はキュベレイや!
- 447 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 07:06:48.36 ID:ma3sjEz/0.net
- >>442
コンセプトを理解せずにこういうしたり顔の恥ずかしいファンが多いのもガノタの問題
- 448 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 09:11:58.00 ID:ErjjGlbRH.net
- アニメじゃない!
- 449 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 10:10:04.50 ID:4PbY9Ml9r.net
- 買わないけどRGZZが出たら凄いなぁと期待してまう
- 450 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 11:24:53.19 ID:zSpY9UEzd.net
- ステイメンは昔HJでMAX渡辺が設定画のぶっとい脚再現した作例掲載してたけど、あのバランスでお願いしたい
- 451 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 11:29:47.01 ID:vpzMp4R10.net
- >>450
設定画の再現はRGの方向性と違うから無理でしょ。やるならMGのverKaがあればだな。
- 452 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 11:34:03.03 ID:FZrOi26V0.net
- RGオーキスや!
- 453 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 11:50:02.07 ID:KuTJ26AsM.net
- >>452
定価¥50,000です毎度あり!
- 454 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 11:55:47.34 ID:z4z8C+7kM.net
- 5万で済むのか・・・?
- 455 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 12:07:29.56 ID:+IFul1vFa.net
- 83はRGよりVer.KAのネタ向きなんじゃない
- 456 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 12:44:13.02 ID:14vnEcpeM.net
- >>452
だから、マイクロミサイルを一個づつ組み立てたいのか……?
- 457 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 12:53:42.13 ID:i9DNpe+AM.net
- >>456
マイクロミサイルは弾頭とエンジンと固形燃料と回路、安全装置とか色々組み込まれてほしい。
ピンセットで一つ一つ組み上げていくんだ。
- 458 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 12:56:58.95 ID:Kjg7LETkd.net
- ボタン一つでコンテナ発射してミサイルばら蒔くギミックが欲しい
- 459 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 13:01:35.06 ID:hHabnFoM0.net
- 一度発射したら元に戻すの大変そう。
- 460 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 13:25:58.44 ID:KuTJ26AsM.net
- ミサイル拾い集めてるところは家族に見せたくないな
- 461 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 13:55:58.20 ID:Q6irHZC40.net
- 弾が無くなるのはSDで学んだだろうが
- 462 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 14:00:38.51 ID:OHQLk7/R0.net
- マイクロミサイルもだが爆導索をだな…
- 463 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 14:06:58.81 ID:apM2SimAp.net
- 吹き飛ばされるムサイも必要になるな
- 464 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 14:24:11.45 ID:z4z8C+7kM.net
- おまけのRGガーベラとガイドビーコン出してるリリーマルレーンも
- 465 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 14:25:58.94 ID:CvdcF+XgM.net
- アニメだと本体よりふた回りでかいかんじだけどプラモは数倍でかくて比率おかしい
本編じゃザクやドム、ムサイとかの旧式を弱いものいじめ
試作キュベレイとか出せばよかったのに
- 466 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 15:05:50.94 ID:Kjg7LETkd.net
- どうせならウェポンコンテナのハズレ穴刺すと
ステイメン飛び出すギミック仕込んだら家族で楽しめるな
- 467 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 15:31:28.08 ID:cxPauXrI0.net
- デンドロビウムってコンセプト的には一人運用出来るミサイル護衛艦みたいなもんだよな
制御系に丸々ガンダム詰め込んだだけでさ
敵艦載機を飽和火力で押し潰すのは運用的に正しいんじゃね?
- 468 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 15:42:11.48 ID:OHQLk7/R0.net
- >>467
GP03は単機拠点防衛目的だから最前線に出る事が間違いだと思うぞ
>>466
おしべ部だけじゃなく武器庫全射出で(ミサイル含む)
- 469 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 15:44:47.69 ID:vpzMp4R10.net
- >>465
弱いものいじめってのはバリュートで自由落下中にフライングアーマー越しに狙い撃ちにする様なことを指すんだよ
- 470 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 16:02:54.53 ID:apM2SimAp.net
- >>465
デラーズはジオンの精神に全額使っちゃったのが悪い
- 471 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 16:06:34.19 ID:vVHG/oG8M.net
- ところで俺のステイメンを見てくれ
こいつをどう思う?
- 472 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 16:08:59.08 ID:OHQLk7/R0.net
- HGメカニクス?
- 473 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 16:29:22.62 ID:CUSuYRdba.net
- 仮にステイメンとデンドロ出たとしたら、ガーベラテトラが欲しくなる
- 474 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 16:33:08.14 ID:9mL5j9l0M.net
- >>468
拠点防衛用ってのは建前で、
本当はビグザム(一騎当千の巨大MA)が作りたかっただけ
ってのが当時の監督とかカトキのインタビューでの発言なんだけど
もう建前の設定の方に引っ張られて後付けされてる感じだな
当時の文献とか後付する奴らはみないから
例えば陸戦ガンダムも「ガンダムってのは建前でありゃGMです」
が当時の監督の発言なんだけど
- 475 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 16:38:41.98 ID:HD4QamRx0.net
- Hi-νって、ガーベラに似てるね。カラーリングとかも
- 476 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 16:39:19.77 ID:4VRPFa+z0.net
- >>474
陸戦に乗ったパイロットがGM系統より反応速度が段違いってウキウキしてたような
- 477 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 16:42:34.34 ID:vpzMp4R10.net
- >>475
似てるとは思わないけど、似てるんであればガーベラがハイニューに似せたんじゃないの?順番的に。
- 478 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 16:48:24.90 ID:9mL5j9l0M.net
- >>476
ノーマルのGMよりチューンされてるって表現と
顔だけ変えときゃ騙されるバカ(視聴者の暗喩)って表現
- 479 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 16:55:00.56 ID:BrwB0NOJa.net
- そうするとブルーと矛盾しない?
陸ジムでつくったけど性能がたりなくて頭部だけ陸ガンダムに移植したって
- 480 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 16:55:52.88 ID:SasW0Uyj0.net
- >>477
ノイエジールはαアジールから逆算したデザインになってるけど
ガーベラも元々ガンダムだしな
- 481 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 17:06:19.34 ID:ErjjGlbRH.net
- アムロがシャーと宇宙で戦いながらガンダムのデータ届けようとジャブローを目指してた時、
地上では27体の陸戦型ガンダムがロールアウトしてたって話だろ
- 482 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 17:11:18.82 ID:UY+IpzcpM.net
- 創作物の設定は理詰めで突き詰めちゃダメw
萎えるだけ
- 483 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 17:20:04.48 ID:65RxTID00.net
- >>471
ちょっと待ってね、今老眼鏡かけるから(´・ω・`)
- 484 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 17:56:51.51 ID:PFpNh/YGd.net
- RG デンドロビウムって、HGUC デンドロビウムにリアリスティックデカール付属するだけだろ
G ディフェンサー方式やで
- 485 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 18:06:39.52 ID:cxPauXrI0.net
- そういや昔はガンダムのデータでジム作られたみたいな設定なかったけ?
量産されてる早さを考えると矛盾してて後付けで試作ガンダムが他にありましたよってガンダムがドンドンは生えてくるという不思議
- 486 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 18:09:24.02 ID:ErjjGlbRH.net
- 最初はガンダムを解析してジム作ってたけど、あとからジムを量産したけどちゃんと動かすためにはガンダムの蓄積したデータが必要って事になったと思う
- 487 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 18:44:07.76 ID:T3RnOslNd.net
- ガンダムの設定なんて誰もきっちり管理してなくて各々が勝手に盛ってるから矛盾しかないだろ
- 488 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 18:59:56.68 ID:hvJQ3Jhqp.net
- さて、クスィーがHGUCでデザイン
出た訳だかRGは従来のリファインと映画デザインの
どっちで出るのか楽しみだわ
- 489 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 19:22:33.92 ID:0pvQGDB6H.net
- 08小隊はファーストを現実世界とした場合の架空劇と思ってた
そう考えると時系列の整合性は悩まなくて済む
プラモ作る上での障害もないしね
- 490 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 19:33:35.27 ID:65RxTID00.net
- 全部フィクションだからなんでも有り!
って考えるのが一番楽(´・ω・`)
- 491 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 19:34:25.11 ID:m38PWHh2M.net
- 新デザインダサくない?
なんか胸にもガンダムヘッドつけてるみたい
- 492 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 19:40:55.79 ID:zSpY9UEzd.net
- ジェネレーションギャップだわ
- 493 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 19:59:03.23 ID:v0e9diihM.net
- >>491
胸の偽頭は小説挿し絵時代からやで。途中で控え目になってまた復活。
- 494 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 20:13:09.62 ID:ErjjGlbRH.net
- 陸ガンと陸ジムとグフカス欲しいなぁ・・・
Ez-8はいらんですはい
- 495 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 21:00:16.56 ID:TEtSL7KgM.net
- 知り合いの30手前のコは串のデザイン小説よりになって大歓喜してたけどなあ
特殊な例だったのか
- 496 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 21:37:40.76 ID:XRukmRdU0.net
- 俺は今回のクスィのデザイン好きだけどなぁやっぱ好みは分かれるかー
- 497 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 21:55:46.96 ID:LExF3P8Y0.net
- サイコガンダムMKU出してほしい
- 498 :キュベレイ星人 :2020/11/27(金) 22:58:13.59 ID:XX5QmcTD0.net
- 次はキュベレイや!
- 499 :キュベレイ星人 :2020/11/27(金) 22:58:17.14 ID:XX5QmcTD0.net
- 次はキュベレイや!
- 500 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 23:07:24.88 ID:/mYV8j9ZM.net
- レイズナー、エルガイムとガンダム以外のIPが続いてるからRGでも来ると予想するわ。
バイファムかドラグナーかレダの鎧来い!
- 501 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 23:11:01.89 ID:cbhR/8Au0.net
- すでにエヴァーが来てるでしょ
- 502 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 23:58:48.63 ID:0uNjM99q0.net
- 初RGでシャア専用ズゴック組んだが
素組でゲート処理を徹底的に綺麗にするだけで
メチャクチャカッコイイね。
素晴らしい時代になったものだ。
ガンプラの進化は止まらないね。
- 503 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 00:13:02.18 ID:tvOlC17I0.net
- 今ならインパルスやニュー、サザビーあたりがいいよ
- 504 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 00:20:57.43 ID:xy00GCQZ0.net
- エヴァ並みに有名でRGになりそうな作品ってなんだろう。
- 505 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 00:26:17.84 ID:Q9ZQN2u20.net
- パト
- 506 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 00:32:49.34 ID:tIAJzHGs0.net
- >>504
マジンガー?でもRGだとインフィニティみたいなのになりそうだな
ボトムズとか組んでみたいかも
- 507 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 00:34:24.07 ID:4Ydz3tvJr.net
- >有名で
- 508 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 00:42:25.48 ID:sP3vFUuw0.net
- ゴーバリアンかアルベガスやな
- 509 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 00:46:27.65 ID:SebZ7qFO0.net
- ロボットもので一般人が知ってるようなのってパチンコとかになるよな
アクエリオンとかファフナーとか
- 510 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 01:02:23.91 ID:kxoCSyxq0.net
- ドラえもん
- 511 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 01:08:02.83 ID:09cXhN9b0.net
- 鬼滅が来たりして
- 512 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 01:17:40.07 ID:IFS50/yK0.net
- >>501はミサトさん
- 513 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 01:50:25.86 ID:9jkL4KoxH.net
- アンパンマン
- 514 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 02:04:11.02 ID:yVhc6zIc0.net
- コードギアスを頼む
- 515 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 02:12:48.30 ID:ssb0oDTXa.net
- >>491
胸にガンダム頭という設定だったから
Twitterで森木がリファインで胸の角無くしたら回りから文句が出たって言うくらい、知ってる人は知ってる設定だったんで
- 516 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 02:20:54.62 ID:Q7rWLl4J0.net
- ヴヴヴを頼む
- 517 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 02:21:46.48 ID:/3Yi4ir9r.net
- >>516
ほぼ全種買ったけど全部積んでるから、俺が積みを崩してからにしてくれ
- 518 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 02:22:18.79 ID:8kIEdGOt0.net
- >>504
竈門炭治郎
- 519 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 02:37:32.95 ID:t202397ca.net
- >>516
ダーインスレイヴとかどう立体化するのか見てみたいかも
- 520 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 05:11:03.90 ID:/v8l8aKQ0.net
- トゥランファム出してスッキリしちまいなよ
- 521 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 05:46:08.04 ID:iihUFpw0a.net
- リRG ククルス・ドアン専用ザクを・・・・
作画崩壊ガンダムとセットで・・・・・・・
- 522 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 12:24:50.88 ID:tVm6ypB00.net
- RGスコープドッグを出そうとしないな
13センチくらいの立体化の権利を持ってないのかな
ROBOT魂でも全然出さないし
- 523 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 12:53:50.40 ID:tC+sLpSb0.net
- ゲルググって人気ないのかな?
- 524 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 12:56:30.12 ID:/ps52E9+d.net
- 俺は嫌い
- 525 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 13:12:34.73 ID:hnZVQJtV0.net
- ゲルググってあんま作中での活躍思い出せないんだよな
ザクの系譜はその後の作品でも良くみるけどゲルググ殆ど無いのはやっぱ人気のせいなのでは
- 526 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 13:13:47.99 ID:FNNZLYibM.net
- >>522
1/20は出てるから単純に人気の問題?
- 527 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 13:37:42.21 ID:mZiPvAc+a.net
- verKaのデカールこっちにも付けて欲しいのう
- 528 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 13:39:19.61 ID:PPoBVJHaF.net
- シャアがゲルググ乗っててもいい所無しだったからなぁ
- 529 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 13:40:32.13 ID:8xqMpTuo0.net
- 普通に人気はあるけど比較対象がザクドムグフあたりだから相手が悪いだけでは?
- 530 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 14:11:46.41 ID:5a1SiA8Vp.net
- ジョニゲルはRG化してもらいたいくらい好き
- 531 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 14:23:14.00 ID:8hKhkM0MH.net
- ゲルググはザクについでのやられメカ感あるな
ベテランパイロットは最新鋭のゲルググより乗り慣れたザクを選んだって設定好き
- 532 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 14:56:40.46 ID:g5S2LMcA0.net
- 機種転換訓練してる余裕なかったんだろう。
- 533 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 14:58:50.79 ID:+3Fet7+M0.net
- えーゲルググカッコいいじゃん
- 534 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 15:03:04.53 ID:tVm6ypB00.net
- かっこよくても活躍してる印象があんまり無いんだよな
種死には出てこなかったし
- 535 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 15:04:09.42 ID:NyaunVFV0.net
- ゲルググはなんか強者感が凄い
- 536 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 15:04:50.70 ID:qQns/Vvn0.net
- オートバランサーとはいえバックパックにメインスラスターが無いからザクになれてたら乗り換え難しいよな
- 537 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 15:05:20.00 ID:8hKhkM0MH.net
- 新兵が楽に訓練もしないうちにドムやゲルググにのって落とされたって設定もあるから多少はね
- 538 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 15:09:18.98 ID:8hKhkM0MH.net
- しかも今まで実弾しか打ってなかったのに、弾数制限とエネルギー調整が必要なビームライフル渡されても難しいってな
バックパックの出力がビームライフルに回されてて機動落ちてるとかの設定もあった気がする
要約するとRGシャアゲルググあくしろよ
- 539 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 15:23:16.19 ID:tVm6ypB00.net
- ゲルはHGUCリメイクすらまだだよ
- 540 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 15:31:16.67 ID:cM9Lsi1q0.net
- ゲルググは上半身を90度捻ると上半身と下半身外れるからな
- 541 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 15:37:14.60 ID:f/vz2AhH0.net
- >>539
そもそもゲルググはザクグフあたりと比べて出たの遅いし致命的な欠陥も無い。
- 542 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 16:57:06.23 ID:IFS50/yK0.net
- ゲルググは劇中でもいいところないじゃん
ニュータイプとして覚醒していたアムロとガンダムの引き立て役
- 543 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 17:13:44.92 ID:GICKvenE0.net
- ゲルググの活躍が一番輝いたのは、ORIGINでのテキサスコロニー戦だけだったな・・・
アニメとしては存在していない子みたいだがw
- 544 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 17:24:06.28 ID:JoAFdUh00.net
- ゲルよりゼーゴック出して欲しい
- 545 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 17:42:06.57 ID:t4a4nJsNK.net
- ゲルググよりリゲルグ
- 546 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 17:51:58.81 ID:5XYAMZ1XF.net
- ゲルググ活躍してないなんて、それじゃカスペン大佐犬死みたいじゃないですか
- 547 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 18:03:29.65 ID:hnZVQJtV0.net
- え?犬死にそのものだろ
あの作品殆ど皆救い用の無い死に方だけど
- 548 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 18:21:51.10 ID:8O5JJc+h0.net
- >>546
ゲルググできてボール2機撃墜したぐらいで『またせたな、ヒヨッコ共!』とか言われてもなぁ…。
- 549 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 18:43:51.90 ID:pPZNMcjt0.net
- ゲルググがカッケーと思ったのは
シーマ様の陸上型GP01戦だけだわ。
- 550 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 19:02:15.39 ID:CLdG7zqWa.net
- ゲルググは勉強ができて良い子だけどクラスで全く目立たない子
そういえばいたっけ、ごめんごめん的な
つまりオレ
- 551 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 19:13:25.04 ID:SebZ7qFO0.net
- ズダの間違いでは?
- 552 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 19:22:30.79 ID:IFS50/yK0.net
- >>550
ブタ鼻なんですねわかります
- 553 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 19:24:04.31 ID:hnZVQJtV0.net
- ズダはアレだな
調子乗ってやり過ぎて自爆した挙げ句周囲からドン引きされるタイプ
- 554 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 19:42:51.36 ID:DCjtYxQM0.net
- 1/144でホワイトベースとかムサイ欲しい
- 555 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 19:51:50.46 ID:a9fV0sv3M.net
- >>554
50万オーバーは確実だろうな
- 556 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 20:03:35.33 ID:JoAFdUh00.net
- ボリューム的にせいぜい10〜15万でしょ
- 557 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 20:12:47.16 ID:eU35+T55M.net
- 金額よりも置き場に困りそうだね、都市部なら
- 558 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 20:13:45.30 ID:5a1SiA8Vp.net
- ヅダ(名前も覚えてくれないとか悲しい)
- 559 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 20:17:20.66 ID:0aKvUuNQ0.net
- >>556
もっとかかるだろ?部品点数、どこまで作り込むかにもよると思うけれど
ハイパ・ハイブリッドガンダム1/12で30万円だよ?
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000005672
- 560 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 20:21:07.88 ID:SebZ7qFO0.net
- これ店頭ディスプレイだからまた別物では?
とはいえ発進カタパルトとかは欲しくなるよな・・・
店頭では見たことないけど出してるとこあるんかな
- 561 :キュベレイ星人 :2020/11/28(土) 20:21:57.80 ID:DdjyDAkq0.net
- 次はキュベレイや!
- 562 :キュベレイ星人 :2020/11/28(土) 20:22:01.33 ID:DdjyDAkq0.net
- 次はキュベレイや!
- 563 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 20:25:12.51 ID:+3Fet7+M0.net
- とりあえずシャア搭乗機はキット化して欲しいわ
- 564 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 20:26:26.67 ID:SebZ7qFO0.net
- アニメ準拠のUCだとあとはゲルググと百式?
- 565 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 20:29:36.51 ID:JoAFdUh00.net
- >>559
RGで発売となると大きさ的に中身完全再現とか求められるから15万じゃ無理か…
ヤマト並みに発光発射音等各種ギミック満載 で金属パーツ必須だと50万でも安いか?
- 566 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 20:49:52.78 ID:SebZ7qFO0.net
- サイズ的に金属パーツバリバリに使わないと無理だろうし、そもそもサイズが6畳分ぐらいになるのでは?
- 567 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 20:53:52.54 ID:t4a4nJsNK.net
- RGガウのがまだ現実的だなw
- 568 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 21:04:34.54 ID:JoAFdUh00.net
- >>566
全長260mくらいだったはずだから二畳くらいでは?
- 569 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 21:07:35.09 ID:kxoCSyxq0.net
- デンドロ様でも家電製品の大きいものとかでも設けられてる
プラ補強用の構造が必要だし金属パーツも使ってるしな
ホワイトベースも1/144サイズだと総プラ製では強度保てんだろう
- 570 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 21:59:23.53 ID:+Pfk82drd.net
- そういうのガンダムベースで展示したらウケないもんかね?
- 571 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 22:08:32.70 ID:TpSQn7TNM.net
- >>560
ビックアキバでアーガマ?カタパルト展示してるけど、あれ1/144じゃないん?
- 572 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 22:15:41.05 ID:Wvx2fiRNK.net
- >>564
リック・ディアス欲しい
- 573 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 22:17:56.42 ID:mZiPvAc+a.net
- 流石に向こう一年の予定出されるとドリーミーボーイの溜まり場になるな
ボーイじゃないと思うが
- 574 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 22:27:39.96 ID:DQ67uWyL0.net
- RGクスィーまだ?映画できちゃうよおおおお
- 575 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 22:29:23.35 ID:kxoCSyxq0.net
- >>571
https://p-bandai.jp/item/item-1000145255/?utm_source=utm_medium=affiliate&utm_term=1000145255
1/144 HGUCシリーズ用とは書かれてるけどカタパルトサイズが1/144かは分からんな
電ホ記事
https://hobby.dengeki.com/reviews/997533/
メタス、MAモードだと引っかかって出れないのか
- 576 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 22:49:37.05 ID:bYQQMg53a.net
- ケンプファーを出していただけませんでしょうか…
- 577 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 23:10:05.34 ID:a6HDnnsk0.net
- アーガマの1/144自作してる人のブログ確かあるよ
あれみて思ったけど販売できるのは良いとこサラミス級かな
- 578 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 23:17:41.60 ID:SebZ7qFO0.net
- >>571
へー行ったことないから知らなかったわ
てかアキバヨドは一度行ってみたいなぁ
梅田のヨドバシはガンプラ全然やる気なさそうで行っても面白くないし
リックディアスとプレバンでディジェ頼むわ
- 579 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 01:20:28.01 ID:I9uvNaGQ0.net
- >>554
大きさ的にはシングルベッドくらいかね翼を含まないとしてだけど
>>571
EXアーガマから逆算すると1/144だとカタパルト全体で1.3m弱位な感じみたいだけどね
- 580 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 02:35:27.55 ID:KP17sJvs0.net
- 1/144で戦艦なんてムチャだわい
モビルアーマー頼む
- 581 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 03:22:44.93 ID:UftSww7MM.net
- HJで1/100アーガマカタパルト作例してたぞ
それよりメカコレでガンダム戦艦やって欲しい
ヤマト以外の戦艦よりは売れると思うんだけどな
- 582 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 07:39:12.67 ID:zo5lf+wd0.net
- >>581
EXでさっぱりだったやん
まぁホワイトベース以外のラインナップがアレだったのもあるけど
ネェルアーガマ、ラーカイラム、ゼネラルレビル、ガランシェール、レウルーラあたりはちょっと欲しいけど
- 583 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 08:20:18.66 ID:kE0VGuPjd.net
- ソードインパルスかっけぇな。全体的にスタイルがいい。アンダーゲート多くて跡も気にならないし。
- 584 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 08:33:20.93 ID:lqShT8pK0.net
- とりあえず販売は無理だろうが
1/144のホワイトベースはどこかで展示して欲しい
内部は完全再現じゃなくてもいいが
デッキとカタパルトぐらいは
- 585 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 08:50:09.50 ID:+P3UDUDZ0.net
- >>584
ガンプラワールドっていう地方イベントで過去に展示あったよ
https://i.imgur.com/PeJ4fOv.jpg
https://i.imgur.com/jhYwB9g.jpg
https://i.imgur.com/IHAbnSC.jpg
ついでにバイク戦艦も
https://i.imgur.com/0VPsf3B.jpg
https://i.imgur.com/RKZOFP4.jpg
https://i.imgur.com/Ia6OcBB.jpg
- 586 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 08:51:23.47 ID:+P3UDUDZ0.net
- ありゃ?画像一個だけミスってた
https://i.imgur.com/AQtWGFF.jpg
- 587 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 09:04:46.82 ID:t0GBq0P9d.net
- >>585
アニメの時はそこまで気にしなかったけど立体ものだとバイク戦艦の狂気が良く判るなw
- 588 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 09:18:50.41 ID:8Bc91t4P0.net
- ホワイトベースのカタパルトって1/144で商品化されてなかったっけ?
- 589 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 09:26:34.07 ID:tEA2CWoWH.net
- こうして写真で見るとミニチュアにしか見えないな・・・
- 590 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 09:59:32.07 ID:tVnMYDJx0.net
- >>585
ホワイトベースの格納庫の装甲の厚みが凄いな、凄く薄い
- 591 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 10:35:53.37 ID:kQEtmz6yd.net
- 1/1ガンダム格納できるホワイトベース型豪華客船とか作ってしまえばいいのに
食事は塩が足らん感じで油断するとパンが消える仕様
- 592 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 10:37:48.41 ID:1l7jY0/x0.net
- バイク戦艦、このデカさは地上で走るところほぼ無さそうww
- 593 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 10:40:27.53 ID:2mWvEHr8H.net
- なければ作るんだよ!!!
- 594 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 10:52:11.70 ID:FBxmUuFz0.net
- Joshinでミニスカのお姉さんがシャアズゴとノルンとνを買っていたよ(´・ω・`)
- 595 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 11:01:05.40 ID:+P3UDUDZ0.net
- >>590
機動力上げるために軽量化したんだよきっと
- 596 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 11:01:10.45 ID:gk71MmZOa.net
- その3つ手で持って帰ったんかな
結構かさ張るよね
- 597 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 11:16:46.21 ID:lqShT8pK0.net
- >>585
おお既にあったんか
どこかで常設してくれんかな
- 598 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 11:24:16.42 ID:a/Kmqr0D0.net
- 岡山のモデラーさんが以前1/100のWB作ってたな。
1/144だとこれのひと回り小さい位ぢゃね?
https://i.imgur.com/n3s9yK6.jpg
https://i.imgur.com/xExWsrz.jpg
- 599 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 14:02:50.51 ID:n4hU34Gza.net
- プレバンHGUC用のホワイトベースカタパルトデッキあるけど、RGにも使えるよね
- 600 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 14:33:29.20 ID:oMeMLryda.net
- 宇宙空間は実際にはランデブーするのは大変だけど、地上じゃ戦艦なんて良い的だな
アホみたいに対空砲つけなきゃMSに接敵された時点で沈むの確定だな
- 601 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 14:37:42.15 ID:J0Z9kQYo0.net
- 艦船模型、イベントとかで時間貸しにして、自分のプラモ持ち込んで写真撮影出来るようにすれば稼げそうだなw
- 602 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 14:46:19.08 ID:Lg/wFq4l0.net
- >>601
これガンダム持っていったらつまみ出されるかな
https://i.imgur.com/kSsu2dz.jpg
- 603 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 14:53:14.71 ID:msvXBxaK0.net
- >>602
メカゴジラやアイアンジャイアントと一緒に飾ればセーフセーフ!
- 604 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 14:53:30.22 ID:Sj78CQv6M.net
- >>602
メカゴジラとセットでRX78なら許されるw
- 605 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 14:55:35.01 ID:2zBJDdEr0.net
- レディ・プレイヤー1の再現かな?
- 606 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 15:40:11.62 ID:2mWvEHr8H.net
- ガンダムって溶岩交えて戦ったシーンってなかった気がする
知らんだけかもしれんが
- 607 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 15:51:23.48 ID:lqShT8pK0.net
- ジラースだったらセフセフ?
- 608 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 16:04:17.84 ID:ecH06zVq0.net
- ギアナ高地は森が燃えてるだけか
- 609 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 16:06:17.25 ID:mct3COUt0.net
- アクシズ爆破時と思えば何とか
- 610 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 17:03:50.21 ID:Lg/wFq4l0.net
- アプサラスが落ちてったのは火口じゃなかったか
- 611 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 17:03:54.68 ID:PsNlpzKp0.net
- エヴァ二号機
サンダースピアのトリガーガード?部分穴の方ダボもないし接着必須?
隙間はないけど固定されてない感じ
- 612 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 17:25:17.06 ID:LWWsShvU0.net
- サザビー再販はまだですか?
- 613 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 17:46:37.71 ID:J9OJci2/0.net
- >>612
RGのサザビー今ないの?
地元の模型屋に何個かあったけど
- 614 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 17:49:59.85 ID:uI5cCTZ50.net
- >>599
使えるんじゃないの?
逆に使えないと思う理由が分からんが
- 615 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 18:14:00.80 ID:ZmXUFK9s0.net
- 作ったはずなんだよ、ないんだよ、サザビーが
どこいっちゃったかな〜
- 616 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 18:36:24.40 ID:NkF7vU470.net
- >>615
J( 'ー`)し「捨てたよ 同じのばっかだから1つくらいいいでしょ」
- 617 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 18:56:59.11 ID:ZmXUFK9s0.net
- >>616
違うんだよ母ちゃん.....orz
- 618 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 19:14:38.33 ID:ETbRHZgpa.net
- >>616
トラウマ
- 619 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 19:15:20.73 ID:kQEtmz6yd.net
- どこにも無いと思ってたキットが衣替えの季節に
タンスの奥から出てきた事があった
- 620 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 20:07:15.92 ID:9XtP20+TK.net
- 下手にウェザリングしてたらきたねえとか言って捨てられかねんなw
- 621 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 20:11:55.08 ID:oawYHPHUa.net
- J( 'ー`)し「汚い宇宙人の玩具捨てといたわよ」
- 622 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 20:25:13.05 ID:J9OJci2/0.net
- 掃除の時に倒されてエナメルこぼした関節にとどめ刺されたのは良い思い出
嫁め…
- 623 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 20:31:04.86 ID:XxmMRylhd.net
- ジオンがおっさんに人気なのは、旧日本軍の太平洋戦争と被るところがあるからだろ。ザクが零戦だとすると。ゲルググは紫電改なわけで。マイナーメジャーな人気になるわな。
- 624 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 20:35:26.57 ID:OzebonJva.net
- ジオンは枢軸国って印象
- 625 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 21:03:26.31 ID:LWWsShvU0.net
- >>613
秋葉原ウロウロしたけど何処にも無かったです。
ネット探しても定価以上で売られてるのしか見つからないし、、、
- 626 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 21:09:05.73 ID:yRSnIaMQ0.net
- 30年前の小学生のとき、BB戦士No.1〜60を全て箱で保管し
棚に嫌いに並べていたのを捨てられたトラウマを思い出したわ。
ファミコン捨てられるよりショックだった。
- 627 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 21:12:03.85 ID:2zHBkquoa.net
- 近所のファミマで売ってたなサザビー
- 628 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 21:14:30.45 ID:yXT408Ld0.net
- 何かと思ったら綺麗に並べて たか
それにしてもそれ捨てられるって不憫だな
うちなんかいまだに実家に昔作ったの飾ってあるけどそのままや
- 629 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 21:19:05.32 ID:2zBJDdEr0.net
- しょっちゅう店頭から姿消すけどまたいつの間にか補充されてるのがサザビーとν
- 630 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 21:19:22.57 ID:kQEtmz6yd.net
- 家は実家の押し入れに置いといた思い出の完成品全部捨てられてたわ
- 631 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 22:43:16.08 ID:Aeh4xc3m0.net
- ソードインパルスできた
黄色い方の角がいくえ不明になってしまったので部品注文しなきゃ・・・
つらい
- 632 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 22:46:52.53 ID:NUWbDAZ80.net
- いくえくるえ
- 633 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 22:51:52.63 ID:x5VWpB2U0.net
- 話を聞いてて世間様のおかあは皆クズだと思い知らされた
うちの親は無断で子供のもの捨てたりしなかったからな
自分のテリトリー外に放置したものに関して兄貴がプレッシャーかけてくるくらいのもんだった
俺って恵まれてたんだな
- 634 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 22:55:56.83 ID:Lg/wFq4l0.net
- 授業で作った母の日用の焼き物の皿を小汚い皿として年末の大掃除に処分してたの忘れない(´・ω・`)
- 635 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 22:57:31.54 ID:YUp33fM30.net
- 悲しい話すんなよ!
- 636 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 22:59:38.23 ID:WbZrE4FXd.net
- RGおかん
- 637 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 23:00:30.70 ID:PsNlpzKp0.net
- テレビでも
旦那の趣味のプラモデルだかを売って家族旅行費用に
なんてのが美談としてあつかわれるくらいだしな
- 638 :キュベレイ星人 :2020/11/29(日) 23:07:01.88 ID:6bXRSUCn0.net
- 次はキュベレイや!
- 639 :キュベレイ星人 :2020/11/29(日) 23:07:05.63 ID:6bXRSUCn0.net
- 次はキュベレイや!
- 640 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 23:11:47.12 ID:ecH06zVq0.net
- 美談「そんな嫁、修正してやるっ!!」
- 641 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 23:12:30.00 ID:J9OJci2/0.net
- >>637
そんな家族旅行絶対楽しめない手間暇かけて作り上げた子を売るなんて
売る用に作るならいいけどそれは自分の好きなガンプラとは違うしなぁ
- 642 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 23:33:47.87 ID:x5VWpB2U0.net
- >>637
それ聞いた話だと旦那が生活空間圧迫するほど集めちゃって、娘の結婚を機に大量処分して得た金で最後の家族旅行しようって企画じゃなかったっけ?
- 643 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 23:43:46.27 ID:u7QChtRW0.net
- >>642
旦那の目は死んだ魚の目だったらしいけどな
- 644 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 23:45:34.71 ID:CXsx2K7k0.net
- こういう話聞くと鉄道模型のコピペ思い出す
- 645 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 23:47:33.26 ID:07YG+PoGd.net
- https://i.imgur.com/UbTFf9W.jpg
https://i.imgur.com/oFxMpFC.jpg
https://i.imgur.com/GVObRju.jpg
https://i.imgur.com/8GYrVvq.jpg
この量になると「売ってほしい」と思うのも当然だと思う
- 646 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 23:50:47.22 ID:CXsx2K7k0.net
- これ買った値段より高くなったんやろか
- 647 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 23:54:16.38 ID:PkEcwpGX0.net
- 数ヶ月前にメルカリでFSSのレアキットまとめて80万で売られてて
ちょっとした祭りになってたの思い出した
- 648 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 00:41:59.85 ID:qmU3JqDe0.net
- >>645
手広げすぎだな
- 649 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 00:53:35.05 ID:5+fQ0e7Z0.net
- >>647
それは適性価格だったの?
- 650 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 00:57:26.31 ID:0vSq35z00.net
- >>645
わざわざ査定しなくても持ち主が一番分かってるだろ
- 651 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 01:19:39.96 ID:+0MyFo5E0.net
- >>649
どちらかというとお得な値段だけど出品者の奥さんよくわかってなかったみたい
- 652 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 01:38:14.12 ID:nB3ho7Gd0.net
- もちろん旦那本人の非もでかいけどそれでも勝手にってのはマジでクソだと思う
- 653 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 02:07:05.69 ID:qq0VtF6pr.net
- そもそも日本の法律では結婚後の収入は二人で共有される
夫の稼ぎだろうが妻の稼ぎだろうが二人のものとして扱われて例外はない
結婚してから稼いだ金でプラモデルを買ったのであればそれは妻の財産でもあるということ
夫のものを勝手に売った、などという理屈は通用しない
- 654 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 02:39:50.97 ID:W1C7L1cN0.net
- つまり夫を売ることも問題ない、ということ
- 655 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 02:42:12.01 ID:53HNxUm00.net
- 妻のブランドバッグ売り飛ばしても何の問題も無いのか
- 656 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 03:25:36.84 ID:GEbywYef0.net
- リアルグレードの話しようぜ
- 657 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 04:01:07.37 ID:QfZWvOjR0.net
- ジオングできたー
初代ガンダム見てないので今まで特に思い入れはなかったけど、満足感あるしカッコいい。
嫁には全くかっこよさが伝わらない。なぜかDrマシリトと言われる。
https://i.imgur.com/YHsJyjH.jpg
https://i.imgur.com/6ANWVM0.jpg
https://i.imgur.com/BAgEGAH.jpg
- 658 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 06:00:47.59 ID:hYbav8wv0.net
- なんか分かる
見てはいたけどジオングとかダサいと思ってたけどRGは欲しい
(今はあんまり興味ない)ゲルググとか出たら欲しくなるだろうか??
- 659 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 06:31:17.41 ID:PpH/mAkUd.net
- >>657
サムネだけだと砂漠に見える
陸に上がったなんとやらw
- 660 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 07:46:54.09 ID:/ZzROtkR0.net
- オデッサのジオング…マ・クベ乗機という妄想
- 661 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 07:52:12.96 ID:z5u9rWvFd.net
- >>657
マシリトなんか知らんだろ
- 662 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 08:15:13.49 ID:6T0pqC64d.net
- えっ知り合い?
- 663 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 08:36:06.42 ID:KOhdJOlP0.net
- >>657
いいね、グラデもいい
- 664 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 09:24:49.99 ID:sIYEPpRaM.net
- >>657
なんか赤く塗ったらアベンジャーが似合いそう
- 665 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 10:46:48.33 ID:GEbywYef0.net
- ジオング、指細すぎね?
- 666 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 11:53:39.42 ID:nB3ho7Gd0.net
- >>653
法律でセーフでもやっちゃいけないことはあるだろうよ……
- 667 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 12:07:40.14 ID:Q//TqBdb0.net
- >>653
マジレスすると夫のモノとして買ったら「特有財産」となって
妻が勝手に捨てたら器物損壊罪で訴えられる可能性が高い
妻の財産とはならんよ
- 668 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 12:47:38.31 ID:c2Wi53SuM.net
- 世の中にはララァみたいな嫁だけじゃなくてハマーンみたいな嫁も居るという事が何故わからん
- 669 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 13:00:47.31 ID:QfZWvOjR0.net
- >>665
絶対値としては十分太いんだけどね。
ビームサーベルよりも太い。
https://i.imgur.com/iB4Z46d.jpg
- 670 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 13:05:38.49 ID:KOhdJOlP0.net
- 潰される!
- 671 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 13:26:21.22 ID:ichaSYt/a.net
- >>668
エゴだよ、それは!
- 672 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 13:29:33.56 ID:PpH/mAkUd.net
- >>666
そんなことも分からないから大人って地球だって平気で消せるんだよな
- 673 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 14:08:05.50 ID:c17QVZ0rd.net
- >>657
カッコエエやん
写真だと装甲の薄いグレーがややアイボリーより
濃いグレーがベージュよりに見えるね
シャドー入れる事で全体で見た時にキチンとジオングのグレーに見えるのがいい
渋くて良い感じの色だから俺もパクりたいわ
- 674 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 14:16:48.76 ID:q5eWtdTbp.net
- >>669
お気に入りの盆栽割っておじいちゃんにアイアンクローされてるいたずらっ子に見える
- 675 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 14:31:51.76 ID:dh91sy12M.net
- 俺のこの手が真っ赤に燃える。貴様を倒せと轟叫ぶ!溶断破砕マニピュレーター!!
- 676 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 14:39:16.38 ID:c17QVZ0rd.net
- 都市伝説で手のデカい人はチ◯コもデカいってあったな
なお足のサイズがデカい人はチン◯もデカいっていうのは本当らしい
- 677 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 15:18:46.31 ID:y1CiDINrr.net
- >>667
残念ながらそれを器物損壊で訴えようとしても警察が受理しません
- 678 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 15:23:05.21 ID:6y3w9c9OM.net
- >>677
民事で損害賠償はイケるやろ
- 679 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 15:23:44.86 ID:TWU8ZjVk0.net
- 精神的苦痛とかな。
てかなんのスレやねん。
- 680 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 15:26:18.05 ID:HgtHjGXF0.net
- 積んでるキットを如何に守るか、って話じゃないの?
というか組めよ(自分含
- 681 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 15:31:12.45 ID:gpnfIH6ia.net
- ガンプラは限定品じゃない限り再販されるから店の在庫が自分の積みみたいに考えている
- 682 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 15:55:02.46 ID:QfZWvOjR0.net
- >>673
ありがとう
薄いグレー:ガイアのニュートラルグレー2 (青みがかっている)
濃いグレー:ガイアのニュートラルグレー3 (赤/黃みがかっている)
色の差が結構大きいけど、組むと上半身は特に違和感ない。スカートは面積大きくて多少気になる。
グラデーションは10年ぶりにMAX塗りやりました。懐かしい。
- 683 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 15:59:54.62 ID:TWU8ZjVk0.net
- >>681
いつでも買えた少し前ならいざ知らず、再販品すら争奪戦になる昨今でそれは無いだろ。
- 684 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 16:23:15.51 ID:c17QVZ0rd.net
- >>682
黄色っぽく見えたのは背景のせいかな?
それにしてもファーストものはMAX塗りが映えるなカッコ良いわ
俺もMAX塗り何年もやってないがジオングはコレで行く
- 685 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 16:44:57.66 ID:x9humUMl0.net
- アマゾンでRGシャアザクが36%OFF、RGエールストライクが34%OFFになってたよ
>>682
ナイスな塗装で写真に見とれてました
この雰囲気真似したい
- 686 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 17:19:53.65 ID:wd/PnhREM.net
- >>681
とはいえ、これだけアイテムが増えると店頭在庫がなくなったら次はいつ再販されるかわからないから、
マイナー機体や不人気機体は買っといた方がいいか、って考えになってきたわ
- 687 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 17:26:27.42 ID:mj5kvMFta.net
- >>686
グフR35はマジで後悔した
今もう1万近い値段ついてる
スレチで申し訳ないけど
- 688 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 17:28:31.23 ID:wd/PnhREM.net
- >>684
黄色っぽいのは照明が原因かも
- 689 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 17:48:34.81 ID:36bpZPYP0.net
- >>687
大量に再生産しても売れない、少数の再生産だと不毛な争奪戦になるって感じなんだろうな
要するに初版で買っとけってことか
- 690 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 17:53:12.95 ID:KOhdJOlP0.net
- 今は特にひどいね、新作全然買えない
ゼロカスは人気わかってるから
かなり作ったぽいけどそれでも難民多そうだし
- 691 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 17:56:16.30 ID:B/1u2qFCM.net
- >>690
作ってなくね?
YouTuberも並ばないと買えない時代と煽ってたぞ
- 692 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 18:17:08.39 ID:wd/PnhREM.net
- >>687
ヤフオクでは3,000円前後で落札されてるみたいだよ
定価よりはだいぶ高いし送料もかかるけど、参考になれば
- 693 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 18:21:10.02 ID:xTfEI21Y0.net
- なるほど
- 694 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 18:33:57.88 ID:x9humUMl0.net
- 転売屋から買ったらダメ絶対
- 695 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 18:35:03.34 ID:+5sDJh6B0.net
- これに関しては転売というか再販なくてプレミアついてるだけだと思うけど・・・
- 696 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 18:36:37.42 ID:AwBaolQNM.net
- >>695
あるの前提で買ってるから転売と同じじゃね?
ヤフオクに出してる個人だったら古物商持ってる人いないだろうし
- 697 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 18:39:32.28 ID:+5sDJh6B0.net
- 完全にスレ違だなすまん
νガンダム積んでて、HWSが2月に届くんだけど一緒に組んだ方が作りやすい?
後でもいいなら年末年始に作る予定なんだけど
- 698 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 18:42:06.02 ID:36bpZPYP0.net
- >>696
それは暴論だと思うが
- 699 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 19:19:36.48 ID:x9humUMl0.net
- 国税庁が調査した転売屋で9割が税金申告してなかったけど
正直な転売屋も1割いたからヤフーにも正直なのがおっても不思議はないしな
- 700 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 19:39:03.85 ID:9looS3gT0.net
- >>697
まずは素のνを楽しんで、あとでHWSを楽しんだらいい。一緒に組んだら素のνはほとんど見られない
- 701 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 20:24:12.95 ID:5+fQ0e7Z0.net
- RGで最も良キットはズゴックだと思いますが、
異論はありますか?やはり、νガンダム?
- 702 :キュベレイ星人 :2020/11/30(月) 20:25:43.32 ID:PN3jONdPd.net
- 次はキュベレイや!
- 703 :キュベレイ星人 :2020/11/30(月) 20:25:47.38 ID:PN3jONdPd.net
- 次はキュベレイや!
- 704 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 20:25:54.22 ID:ZwLkGVyHH.net
- 初めてシナンジュ作って感動したからシナンジュかな
それからUCのガンプラはRGばっかり買ってるし
- 705 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 20:27:57.11 ID:Hiv2UlwS0.net
- >>697
νの後に他のキット挟んでからHWSが楽しいと思う
ただでさえフィンファンネルで同じパーツたくさんあるのに連続して作るとかなりの苦行
- 706 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 20:29:33.69 ID:kThC6qV4K.net
- >>701
やっぱスカイグラスパーかな
- 707 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 20:48:08.72 ID:TbU0WEow0.net
- マークトゥだろ
ムーバフルフレーム作って
そこから外装をつけてくって作る順番も含めて
- 708 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 20:48:21.99 ID:l04eyQoB0.net
- 良キットならトールギス3が作ってて面白かったな
好きなのはサザビーだけどアレは一部削り加工必須な所あって
良キットとはいえないと思う
- 709 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 20:49:37.66 ID:rimmGU/L0.net
- >>694
ダメ絶対、は推奨するときに使う言葉だと教わりました
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d7/414f087b1ec04dc1872556b11e1ebbbc.jpg
- 710 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 21:01:32.95 ID:jhwxw2qHK.net
- 好きなRGキットなら多々あれど良キットとなると悩む
- 711 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 21:18:14.74 ID:4Yo2BTqcM.net
- マーク2好きだけど塗装のこと考えるとボディフレームがABSなのはちょっと難易度高いよねって思う
その点考えてもフォースインパルスは良キットって言って良いんじゃないかな
- 712 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 21:24:28.64 ID:QOLu0Dw20.net
- >>709
Dame!Zettai!何故ローマ字なんやのりピー(ˇ・ω・ˇ)
- 713 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 21:48:23.08 ID:x9humUMl0.net
- ABSパーツといえば何も知らずにシャアザクにスーパークリアーつや消しの缶スプレーをブシャーと吹いて
拳パーツがバラバラに砕けたのも今となってはよい思い出
マーク2は今も好きなキット
- 714 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 22:03:23.64 ID:kThC6qV4K.net
- インパルスは発売時期が悪かったな
非常事態宣言直後だったし
- 715 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 22:11:57.52 ID:nWJzjJ3iM.net
- むしろよかったような
ガンプラブーム再来とまで言われたし
- 716 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 22:17:36.48 ID:QOLu0Dw20.net
- 他のRG売れて品薄だったのにインパルスだけ余ってたもんな
近所の模型屋でもずっと棚に積まれてた
- 717 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 22:26:35.75 ID:lONIx0eU0.net
- >>709
ゆいちゃん…
https://i.imgur.com/OUG7hJV.jpg
- 718 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 22:31:23.87 ID:PvoZL0eA0.net
- インパルスの出来は全然悪くないただみなMGでお腹いっぱいなのだ
- 719 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 22:40:10.61 ID:FSWZnDI80.net
- 個人的なベストRGはトールギスかなあ
インパはよく出来たキットだとは思うがHGが十分出来がいいしな
- 720 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 22:40:27.72 ID:QOLu0Dw20.net
- >>717
Ijime,Dame,Zettai!だから何故ローマ字?(ˇ・ω・ˇ)
- 721 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 22:46:35.72 ID:kThC6qV4K.net
- インパルスはMGもベストセラーだしかなり恵まれてるな
デスティニーはRGだけがコレジャナイって感じ
- 722 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 23:13:57.76 ID:q6UCIHzf0.net
- >>718
インパルスのMG積んでてさ
RG見ると複雑な気分になるw
- 723 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 00:07:30.24 ID:tzK/3tjj0.net
- >>720
ベイビーメタルは日本だとほとんど人気ないけど海外でめちゃめちゃ人気なんだって
ちなみによく似てるサポートの子は双子とか姉妹でなく赤の他人で、今一人脱退して2人しかいないらしい
- 724 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 00:36:23.11 ID:ohz19BYDp.net
- >>657
何か最後のバーニアもろ見せが、
熟女モノの無修正AV を思わせる...
- 725 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 01:10:15.07 ID:5KlE0/bk0.net
- >>684
見た目に近い色合いだとこんな感じ
https://i.imgur.com/XEJIYyY.jpg
濃いグレーのとこは実際に黄色みある
youtubeだとみんな結構好き勝手な色で塗ってるね
- 726 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 01:41:08.62 ID:IShZDsdH0.net
- >>725
色も良いがRBデカールの使い方にセンス感じる
- 727 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 02:29:55.64 ID:jBdniDCU0.net
- >>725
なんか
頭がキカイダーなりハカイダーなり
脳味噌チラ見えな感じだな。
- 728 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 04:24:14.84 ID:YbppFI/K0.net
- モノアイのクリアパーツってもっと薄く成型出来ないものかなぁ?スケール的にあの厚さってぼったいよね
ヒートプレス出来ればいいけどそこまでの技量ないし
- 729 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 06:51:21.15 ID:FXzyWk8f0.net
- プレバンでいいからアームドアーマーDE売ってくんねぇかなぁ
ごってごてのバンデシネ版フルコーン作りたい
- 730 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 09:34:22.73 ID:UntuWzq10.net
- >>728
だってお前ら薄く成形したら割って文句言うやろ?
- 731 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 09:44:16.53 ID:Z+wkIers0.net
- 昔、うすうすって名前の安いコンドームがあったけどまだあるんかな?
- 732 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 10:25:18.23 ID:QG8bmQqK0.net
- あるよ
- 733 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 10:34:03.55 ID:/B/vYRYK0.net
- インパルスはバックパック付け替えると本体の色も変わる設定がキットとしては悪い方向になったな
新しいシルエット出るたびに色違いの本体も買わされるのはきつい
- 734 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 10:37:27.85 ID:1ks+07aHH.net
- 逆転の発想でバックパックを差し替えると色が変わるギミックを作るんだよ
フェイズシフト装甲って夢あるよね
サーフェイサーグレーから電源入れたら色つくとか
- 735 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 10:45:07.65 ID:IP8g1IJod.net
- 次のMGEXかな?
- 736 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 10:50:51.44 ID:1ks+07aHH.net
- 車で色変わるやつとか見たことあるけど、あれをなんとか応用できんもんなんかね
- 737 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 10:56:10.85 ID:WyxBG7YS0.net
- 他の所なら武装用意したからお前らで塗り分けろだと思うけど
バンダイは違うみたいね
- 738 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 10:58:47.89 ID:5VGmojlq0.net
- >>733
フォースもソードも良いカラーリングだと思うよ
ブラストはもっと緑色を強調しても良かった
カオスと被るけど
- 739 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 11:38:41.64 ID:+Jig4tsld.net
- >>728
144倍した大きさ考えると妥当じゃない?
カメラのレンズそのものというより保護カバーだろうし
- 740 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 12:11:59.61 ID:zkGbPBGLM.net
- >>733
そんなのキット売るために色変わるようにしたに決まってるやん
- 741 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 12:30:01.53 ID:VIJb9dBfH.net
- >>717
YMY!
- 742 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 12:31:39.97 ID:Nuj8ET5Ja.net
- インパルスの色違いと言われて、過去にプレバンで買ったHGのソードとブラストを積んだままにしてるのを思い出した(´・ω・`)
あと、これまたプレバンでこの間買ったRGのソードも積みっ放しにしてるわ(´・ω・`)
- 743 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 13:19:27.60 ID:KhT87Jy00.net
- 今年はヨドバシ福袋にRG無しか
- 744 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 13:39:25.64 ID:cGj0H8Zo0.net
- >>734
高層エレベーターで窓ガラスに通電すると透明度変更可能なのがあるけど
あれの応用で電流に応じて色が変わると楽しいだろうね
って、それって液晶か
- 745 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 13:42:46.59 ID:+rntKmkyp.net
- 通電すると塗膜が光る塗料って頑張ればできるやろ
- 746 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 13:44:54.67 ID:HyTWvOl3F.net
- すまんRGのマークII(エゥーゴ)についてなんだけど、ビームサーベルの持ち手の突起がハンドパーツ(なんか親指と人差し指と指三本動くやつ)の隙間に全く固定できない
もしかしてサーベル持たせる掌パーツって指可動の掌パーツじゃない?
今のとこサーベル持たせるの断念してるんだけど
- 747 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 13:49:35.80 ID:eCJucNDf0.net
- ルミロール塗料ってので、誰かチャレンジしてみてよ。
- 748 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 13:55:27.21 ID:wsHmgaHEa.net
- カーモデルだかに塗ってるの以前観たことあるよ
ググってみて
- 749 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 14:05:37.21 ID:nlNDluUNr.net
- >>708
そんなとこあったっけ?
- 750 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 14:22:24.51 ID:IShZDsdH0.net
- >>749
盾の取り付けアーム
盾の角度変えようとすると腕に干渉して盾ポロリする
ここでも結構ポロリ報告あったよ
友達も同じだったので説明するのに送った削り済みの画像
https://i.imgur.com/ct8hEWJ.jpg
- 751 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 14:39:56.87 ID:PPTqG2BHM.net
- >>750
これはめちゃくちゃかっこよさそうなサザビーな予感…
全身見てみたい
- 752 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 14:49:20.89 ID:IShZDsdH0.net
- >>751
すまんそれ前スレに張ったやつの制作途中の画像なんよ
墨入れ中に友達に聞かれて急遽組んだから拡大すると黒が滲んでるw
- 753 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 16:50:58.65 ID:boJD2dXVM.net
- >>752
そうだったのか!
前スレ見てきた!ギスVのやつだよね
つや消しキャンディ、重厚感あって金属っぽい質感出ててめっちゃかっこいい…!
- 754 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 18:12:15.72 ID:PLsd0EKoa.net
- ズゴック見つけたから買ってみた
プレバンの量産型がほしいけどなかなか見かけないね
- 755 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 18:18:41.80 ID:JXjx4VqL0.net
- RGの量産ズゴックなぁ
モノアイピンクなのが気にいらんわ
設定くらい守って欲しいのだが
- 756 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 18:43:16.72 ID:4Fbc6ok00.net
- >>750
そういやそうだったね
僕のもポロリしてたよ
スッカリ忘れてた
- 757 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 19:45:35.57 ID:DM+tq7gaa.net
- >>688
丁寧だな
見れば見るほど俺はまだまだだと感じるわ
- 758 :キュベレイ星人 :2020/12/01(火) 20:55:49.30 ID:KR2XPXwd0.net
- 次はキュベレイや!
- 759 :キュベレイ星人 :2020/12/01(火) 20:55:53.22 ID:KR2XPXwd0.net
- 次はキュベレイや!
- 760 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 20:56:46.06 ID:7qy0c3PDa.net
- サイサリスが良いなぁ。
- 761 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 21:00:43.13 ID:NWWfhHfh0.net
- EX-SとZZが出るまでは死ねない
- 762 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 21:02:55.88 ID:Jn1JULoMM.net
- バイファムかドラグナーかライガーが欲しいなぁ。
- 763 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 21:13:21.96 ID:UeZZm2cRd.net
- >>761
不死者乙
俺はVガン出るまで死ねないな
- 764 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 21:22:55.07 ID:IShZDsdH0.net
- みんな早く死ねるといいね
- 765 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 21:42:28.24 ID:sw9Nop7wM.net
- Ex-SとZZはHGUCのリファインでもいい
- 766 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 21:48:59.38 ID:Mtwbbvl00.net
- 発売決定だけ確認したらそこで死んだりしてな
- 767 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 21:56:06.28 ID:+3lAWvWir.net
- RGV2アサルトが出る可能性は?
- 768 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 21:59:23.31 ID:09PnEsD80.net
- RGオッゴが出るまでは死ねない
- 769 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 21:59:47.89 ID:iBRYn2eR0.net
- むしろ死ぬことで発売フラグたてる人でしょ
- 770 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 22:10:35.78 ID:7MwHaVScH.net
- ウォーカーギャリアまだ?
- 771 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 22:15:10.33 ID:hrBJbs7o0.net
- >>755
MGもHGUCもピンクじゃん
- 772 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 22:16:53.15 ID:KOgNOshJ0.net
- >>767
分離変形合体オミットするならワンチャン
もしくはノンスケールとか
- 773 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 22:32:05.61 ID:+oYdxzHwp.net
- Vガンダム系は変形は差し替え以外無理だろうな
MGでギリギリだったから
- 774 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 22:40:47.91 ID:KOgNOshJ0.net
- 1/144ではプラの厚みがバンダイ基準を満たせないだろうからね
MGでもかなり厳しかったんじゃなかったっけ?
- 775 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 22:44:29.40 ID:r1WMAJG60.net
- MGV初版帯に匠の煽り文入ってたレベルで極小ヒンジの集合体だったもんな、あれ以上の縮小は破損紛失待った無し
- 776 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 22:58:42.76 ID:/AP1AYw4K.net
- >>743
インパルスは回避か、複雑な心境
- 777 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 23:44:22.75 ID:VUdbs5210.net
- >>668
嫁はオールドタイプがいい
全部ピキーンってバレるの怖すぎw
- 778 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 23:56:24.81 ID:uR2KaWR90.net
- ジオングって、スカートにあんなスリットが入ってたか?
- 779 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 00:00:12.84 ID:FFvV42630.net
- >>778
その通りだが、ガンダムやザクだって同じだよな?
- 780 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 00:14:11.57 ID:gkIxP2Ds0.net
- >>771
じゃあその時点でおかしいな
劇中じゃ量産ズゴックは白モノアイなんだから
- 781 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 00:36:02.45 ID:QLEScgr00.net
- >>780
東京MXで昨日やってた再放送、「太平洋、血に染めて」に丁度ズゴック登場してたけど、寄りだとモノアイピンクだったよ。引きだと白に見えるけど。
- 782 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 00:56:48.94 ID:aEov97Cj0.net
- モノアイって全部ピンクじゃないの?
- 783 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 00:59:52.46 ID:rEzwvC1b0.net
- そもそもモノアイなんか光らせるな。やられたいのかい
- 784 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 01:00:37.44 ID:QLEScgr00.net
- >>782
リックドム2、トローペン、リックディアスはグリーンだね
- 785 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 01:21:17.69 ID:gkIxP2Ds0.net
- >>781
マジなのですか
それは申し訳なかった
ありがとうございます
- 786 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 01:26:41.27 ID:hfdf6du/0.net
- そういえば当たり前のように目もモノアイも光ってるけどなんかそれっぽい理由付けってあるんだっけ
ただのカメラやセンサーよねあれ
- 787 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 01:28:06.40 ID:03QnUgcg0.net
- 発光通信的なアレ?
- 788 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 04:35:16.22 ID:7KhEqAnX0.net
- >>783
モノアイの発光を視認できる状況だったら、とっくに本体も感知されてるやろ
- 789 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 06:20:08.51 ID:tiHWOqTP0.net
- >>782
ズゴック白
ゾック黄色
ゾゴック赤
https://i.imgur.com/DzY2NhZ.gif
https://i.imgur.com/kpmSJay.jpg
https://i.imgur.com/YXQ63uD.jpg
- 790 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 06:50:15.09 ID:83F/8Q1nr.net
- サザビーは緑やんな
- 791 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 07:01:59.30 ID:D/o4RujJd.net
- >>786
そんなのカッコイイからに決まってんだろ!
- 792 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 09:28:22.57 ID:Uxurj6Bdr.net
- >>777
シコってたら、「なんだこの気分は……虫唾が走る…!」みたいにバレそう
イヤだなあー
- 793 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 09:30:31.98 ID:Uxurj6Bdr.net
- シコリティ下げよな
- 794 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 10:14:43.39 ID:ZEcajAf1d.net
- アニメの演出として光ってるけど実際にカメラを光らせる意味はないよな
サーチライト的なモノだとしても普通は投光器を別に付けるだろうし
- 795 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 10:18:05.39 ID:h0oOXQc+M.net
- 宇宙で影が暗闇だからとか
- 796 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 10:33:47.23 ID:cUvQD8Ayr.net
- >宇宙で影が暗闇だからとか
なら尚更光らせないほうが有視界戦闘においては有利だよね
- 797 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 10:45:50.39 ID:CERiJ3G/0.net
- イグルーではシャアがモノアイでモールス打ってたよな
- 798 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 10:58:30.79 ID:c7aadlv00.net
- 宇宙ではあるモノはなんでも使え、の精神だから色々出来る・しなきゃならんのじゃ無いの?
撮影用のドーナツ型ライト的なモノアイなんだろうな、アレ
- 799 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 11:06:25.25 ID:zRI26NWp0.net
- 光った方が画面生えするじゃないですか
…実は高速点滅してて味方識別コード発してるとか
- 800 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 11:48:30.89 ID:VytPEUVqd.net
- そんなん言い出したら
すべての機体を光学迷彩すべきで
アニメなんだから、いちいち触れるなよw
- 801 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 11:49:02.62 ID:cUvQD8Ayr.net
- モールス信号もカメラアイが発光する理由をでっちあげただけでカメラアイそのものが発光する理由って画面映えしかマジでないからね
光信号器とか投光器とかは>>794の言う通り投光器を別につけるのが当たり前だし
そもそもカメラアイって光を捉えるためのレンズの役割があるのにそのレンズ自体が光ってたらカメラとして機能しないじゃんっていう
まあ最終的にはかっこいいからそれでいいんだけど
- 802 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 11:55:37.20 ID:ix8bI8gLd.net
- 映ったもの一回CG補正して映像にしてるって設定なかったっけ?
- 803 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 12:04:50.44 ID:ZEcajAf1d.net
- F91の残像の説明がそれだったな
- 804 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 12:11:38.98 ID:jJiUPC5Va.net
- ナラティブのディジェが肩に投光器つけてたな
- 805 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 12:13:16.26 ID:ECLyq5bRK.net
- >>801
ボトムズのクメン編でもAT同士でカメラ光らせてモールス信号し合ってたね
- 806 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 12:17:55.19 ID:8TevLPvma.net
- 宇宙だと機体はCGで映し出されるし爆発音もつけてくれる
- 807 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 12:19:50.86 ID:tCbSErxnM.net
- 逆シャアのときだったか
CG補正再現でコクピットからは宇宙を明るくしてるとかあったような
- 808 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 12:26:25.36 ID:Xe2XZhjTa.net
- >>747
横からでごめん
https://youtu.be/lmDirfTTvTI
これとは違う?
- 809 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 12:49:29.03 ID:rvBVUAuv0.net
- >>802
死体とかが直接映るとアレだから
ちょっとデフォルメして表示するとかあったような
- 810 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 13:21:57.48 ID:GGHHsb6XM.net
- ガンダムが映ると警告音がボヨヨーンと鳴るように変更してるんだよねw
- 811 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 13:32:58.39 ID:kJ8fZOqtr.net
- >>809
どんな感じにされてるんだろうね
けっこう気になるわ
害にならない感じの物に置き換えられてるんかな?
遺体は全部みかんになってるとか
- 812 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 13:38:32.73 ID:QLEScgr00.net
- >>811
ボカシ入るだけだろ
- 813 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 13:39:40.54 ID:ix8bI8gLd.net
- 殺る気だすためにエロ画像に変換とか
- 814 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 13:53:50.97 ID:pAWNE0YNM.net
- ザクレロと対峙した連邦のパイロット「誰だよこんなふざけたデータ入れた奴」
- 815 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 14:10:40.70 ID:ix8bI8gLd.net
- ギレンの野望でボールって索敵前は棺桶って表示されるけど
実際画像では棺桶として映ってたんかな
- 816 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 18:29:11.76 ID:GWK2AWYRa.net
- HJ見てるとさやっぱ一眼レフって良いんだなと思いました
- 817 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 19:11:42.16 ID:UA/VBV8U0.net
- >>810
コミカルな音だけに恐怖だったろうな
- 818 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 20:47:37.05 ID:1+tkMYFAa.net
- >>784
リックディアスはモノアイと別物だろ
- 819 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 21:29:38.41 ID:zVr8PvCXd.net
- アッグガイの目は目立つよね
- 820 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 23:19:52.58 ID:Efy9DbRXr.net
- >>794
ポケットでは海中をサーチライトのようにつかってたけどな
- 821 :キュベレイ星人 :2020/12/02(水) 23:44:46.95 ID:jQ4Zx8aW0.net
- 次はキュベレイや!
- 822 :キュベレイ星人 :2020/12/02(水) 23:44:51.09 ID:jQ4Zx8aW0.net
- 次はキュベレイや!
- 823 :HG名無しさん :2020/12/02(水) 23:45:27.31 ID:B15p4V880.net
- ジオングは何であんなに俯き加減の首してんですか?
- 824 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 00:25:34.18 ID:JgyoNunY0.net
- まあ、プラモでモノアイを白で再現しようとするとほぼ透明だから目立たないしよくわかんなくなるからピンクとかなんじゃない?
- 825 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 00:36:04.43 ID:1JjrhoTuK.net
- Vガンダムでコクピットから見える星の群れが三角の塊になってる事がたまにあったんだけどあれもCG処理なんかな
- 826 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 01:05:20.50 ID:2MV9q9he0.net
- 暖気中からの再起動や起動時に周囲の整備兵等にこれから動きまっせという警告の意味で
一瞬光らせるというのも苦しいかな
- 827 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 01:36:04.96 ID:ThRANP+i0.net
- 暗所の猫の目と一緒、でも何でも良い。
それよりプラモの話しろよお前ら。
- 828 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 01:46:28.53 ID:K9lPW4F80.net
- >>827
Hi-νのリリース日が近づいたらするよ
取り敢えずHi-νの肘関節に期待してる
これまでのHi-νガンプラの肘曲げ方向
ttps://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1288/682/sub7.JPG
最新のHi-ニュガンプラであるRGの肘曲げ方向
ttps://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1288/682/sub5.JPG
ガワラ曲げの方はともかくこの肘機構でも90度以上は曲げられるのかどうか気になる
これが良い感じならRG NT-1にも期待出来るかもしれない
- 829 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 06:36:28.61 ID:zWYXqy5ld.net
- ファンネル吊ってる物体がポケモンか何かの顔に見えてきた
- 830 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 10:35:57.51 ID:hrP5snnXd.net
- みんな太いHi−νがいい太いHi−νがいいって言うから
ついにゴリラみたいになってきたなw
- 831 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 10:44:18.35 ID:j4QkxeE70.net
- それがたまらんのです
- 832 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 10:48:22.47 ID:bI3sRDhP0.net
- ついにっていうか新しい方のMGとほぼ同体型じゃね
- 833 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 11:01:52.06 ID:m6SKf6euM.net
- HWSでゴリラから力士へ変身するのが楽しみだ
- 834 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 11:02:38.70 ID:6G8cEGqDa.net
- でも3段腹
何故今のバンダイはνもHi-νも3段腹化したがるんだろう…?
- 835 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 11:55:14.35 ID:OXJMOS0h0.net
- まだよくわからんがMGよりRGのがメリハリある感じがする
MGのあたま小さすぎるしバランスが苦手
- 836 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 11:57:32.10 ID:+mLXCuR0d.net
- はぁ? プロポはMGの圧勝だろ、そんなに細いのが好きなら変なバランスのνガンダムでも買ってろよ
- 837 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 12:04:50.70 ID:j4QkxeE70.net
- 伝説のガンダムです
- 838 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 12:08:43.84 ID:zrKueV72a.net
- 何だよ今日はラジコンかよ
- 839 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 12:09:32.73 ID:WFyo3j2FH.net
- 正直作ってデカールシール貼って艶消し吹いたらなんの問題もなく見えるでしょ
しらんけど
- 840 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 12:18:27.13 ID:EKME6DH8p.net
- どうせ発売されたらいつもの手の平返しになるよ
- 841 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 12:20:40.02 ID:RD562GA1a.net
- アレックスとF91早よ
世代なんだわ頼む
- 842 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 12:22:01.11 ID:m6SKf6euM.net
- CGイメージ見る限りプロポーションはMGと変わらないように見える
ファンネルの変な色分け分割のが気になるかな
- 843 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 12:41:52.53 ID:OEvv4/f4M.net
- >>841
「世代」というワードが許されるなら、ダイターン3やザンボット3とかも出してほしいわぁ
- 844 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 12:44:06.79 ID:GTwasWei0.net
- 巨神ゴーグ欲しい
- 845 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 12:48:09.91 ID:ynGXBTkQr.net
- メガハウスのフォウのフィギュア予約開始されたけど、サイコガンダムと一緒に飾りたいから、RGサイコガンダムはよ
- 846 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 12:49:06.55 ID:cEkl7F0c0.net
- その辺はスーパーミニプラで妥協するしかないんじゃないのかい
ダイターンは出てないけど
- 847 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 13:19:19.98 ID:cU9bFnxPK.net
- RGでサイコMk-II出してくれたらな
- 848 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 13:36:45.48 ID:0x6t/DQea.net
- V2アサルトバスターとF91とケンプファー出して…
- 849 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 13:42:18.76 ID:QHtHPC+r0.net
- アレックスのチョバムアーマーお願いします
- 850 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 13:51:24.71 ID:pih6J66QM.net
- ケンプファー欲しいなぁ
- 851 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 13:53:07.16 ID:QHtHPC+r0.net
- シナンジュ並みのグロスで再現されたけんぷファーなんて見たらちびってしまうな
- 852 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 14:06:24.35 ID:rj6dj1DG0.net
- 肌色多めなのですね>けんぷファー
- 853 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 14:19:57.21 ID:RQFwogx00.net
- いいや、rgのが明らかに細い
- 854 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 14:49:43.25 ID:hc7iFp9oa.net
- シナンジュと並べたいからクシャトリアもお願いします
- 855 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 14:55:14.13 ID:cEkl7F0c0.net
- サイコマーク2とかクシャトリヤとかRGじゃ100%無理だろうと思うデカものを出せと言うのはただのネタなのか本気で言ってるのかよく分からない。
クシャトリヤなんてHGUCが結構な棚の守護神だったし。
- 856 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 14:58:34.35 ID:QHtHPC+r0.net
- クシャトリア今どこにも在庫なくてプレミアついてるが・・・
サイズはジオングとかシナンジュより少し大きいぐらいだし出てもおかしくないと思うけど
プレバンでリペアード出せるし
- 857 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 15:06:21.76 ID:cEkl7F0c0.net
- >>856
今は再販されないから在庫が無いだけで、発売当初は棚の守護神で特にリペアードはワゴンセールの常連だったよ。
それにRGのシナンジュはRGのフォーマットから外れた色分け完璧版のHGUC見たいなもんだから、隣に並べるのはHGUCでも問題ないのでは。
- 858 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 15:08:08.05 ID:I9AowHQFa.net
- 田舎の方がガンプラ手に入れやすいんだと思いました
- 859 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 15:14:14.10 ID:QHtHPC+r0.net
- シナンジュと並べるのにHGUCで十分とか言われても・・・
それ言ってしまえば全部HGでいいやんってなるでしょ
- 860 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 15:24:06.00 ID:cEkl7F0c0.net
- >>859
実際バンダイはMGの対にRE出してるし、今度出るハイニューの対になるのもHGUCのナイチンでグレード跨いで並べてねってことしてるからね。
それに前述の通りRGのシナンジュは良い意味でRGぽく無いし。RGのシナンジュとHGUCのシナシュタ並べて飾ってるけど違和感無いよ。
- 861 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 15:27:53.31 ID:43Wv/de0M.net
- バインダー含めたらシナンジュとかよりずっとボリュームあるやろ
つかリペアード7000円てRGなったらいくらになるんだ
- 862 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 15:28:01.50 ID:j4QkxeE70.net
- そっか(´・∀・`)
- 863 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 15:30:14.21 ID:QHtHPC+r0.net
- 逆に言えばバインダーの有無ぐらいしか違いないように見えるから追加で2000円ぐらい載せたフルコーンクラスなら出ても問題ないんかなと
変態企業だから20個ぐらいのパーツでバインダー作りそうだけど
- 864 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 15:42:48.43 ID:rj6dj1DG0.net
- バインダーが無駄に広がるギミック搭載したり
途中で折れ曲がるような可動追加したり
サブアームをアドヴァンスドMSジョイントで作ったり
ファンネルをパーツ分割で内部構造まで再現したり
- 865 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 15:45:27.22 ID:I9AowHQFa.net
- 同じ4枚展開ならjazzのが良い
- 866 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 15:48:42.61 ID:cu5KRq7lM.net
- とりまRGはザク以外も量産機の販売するべき
- 867 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 15:50:49.29 ID:lFnDHlKC0.net
- RGは基本メイン機で
敵はシャアポジくらいだしねぇ
設計が大変なのかな
ジョニー・ライデンが異彩を放つ
- 868 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 15:51:43.99 ID:bI3sRDhP0.net
- 主役のガンダムは売上が段違いだし他の機体の購買を引っ張る役割もあるからコストの割に価格も安くしてるんだと思うよ
そこまで売れない大型キットは同じようにはいかない
- 869 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 15:52:14.79 ID:QHtHPC+r0.net
- ジョニーライデンは本来ならプレバンで出すレベルのものだしなぁ
しかし主役機とライバル機は出して欲しいね
つまりザクアメイジングとかケンプファーアメイジングをだな
- 870 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 16:39:31.80 ID:kv8SKevdM.net
- リペアードのファンネルコンテナ4枚羽版
ノーマルクシャトリヤHG1.5とかでいいかな
- 871 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 19:57:13.53 ID:X0Bb88ryM.net
- グロスインジェクションのクシャってだけで大満足だわ
クシャもシナンジュに負けず劣らずツヤツヤ似合うと思うのです
- 872 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 20:12:28.58 ID:FRO+Q8ii0.net
- どっちかというとマットグリーンのミリタリー風味の方が似合うと思う
まぁそこら辺は好みだが
- 873 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 20:18:08.85 ID:xWAm7x0x0.net
- キャンディ艶消しも良いかも
- 874 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 20:22:56.96 ID:ZediieSZ0.net
- >>871
限定であったでしょ
- 875 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 20:28:46.07 ID:WFyo3j2FH.net
- クシャトリアはカメムシ色のキャンディか艶消しのイメージだな
シナンジュは赤と金が混じって最強に見える
- 876 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 20:36:00.37 ID:bnitXf34a.net
- 何色でも良いよ綺麗に塗ってあげて
- 877 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 20:43:06.43 ID:xWAm7x0x0.net
- よしならRGクシャトリヤ発売という事で
- 878 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 20:45:16.10 ID:E+xXZqM+p.net
- クシャトリヤのフレームはマク2の流用で
- 879 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 20:46:06.45 ID:BrjLSWyL0.net
- HGUC今月再販あるけどRGを待ちたい…
- 880 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 20:47:46.33 ID:E+xXZqM+p.net
- いつ再販なの?
- 881 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 20:48:44.03 ID:BrjLSWyL0.net
- 23日出荷になってるから25〜26ぐらいじゃないかな?
- 882 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 21:00:50.66 ID:2bvuvyos0.net
- >>860
RGシナンジュが出た当時、HGUCユニコーンにコーションとかのマーキングシール追加して成形色変えたヤツ出してたね
- 883 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 21:04:17.66 ID:Ts/+Ydvrd.net
- クシャおじさん
- 884 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 21:49:32.00 ID:YIGUv/arp.net
- クシャのクリアーってキレイだったよね。
また再販しないかな?
スレチすまぬ。
- 885 :キュベレイ星人 :2020/12/03(木) 22:31:57.45 ID:Lz7JCfXg0.net
- 次はキュベレイや!
- 886 :キュベレイ星人 :2020/12/03(木) 22:32:01.04 ID:Lz7JCfXg0.net
- 次はキュベレイや!
- 887 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 22:45:30.92 ID:iGDOqCDnd.net
- 別にキュベレイでもいいぞ
中華の非正規潰しでキレッキレのキュベレイ出してくれてもいい
ほいでプレバンで量産型を
- 888 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 22:55:01.81 ID:OXJMOS0h0.net
- 百式とかF91辺りは出そうだけどなー
- 889 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 23:14:31.23 ID:ya7aq0BI0.net
- うちのはほぼ全部ライフルとシールド持って仁王立ちしてるんだが
ソードインパルスはどう飾ったものか困る
ライフルとシールドは付いてるけどでかい剣使うしちょっとイメージが違うんよな
- 890 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 23:23:59.19 ID:Mn423r6ga.net
- RGブラストインパルスとRGフルクロスとX2改はまだですかね
- 891 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 23:31:00.54 ID:ZediieSZ0.net
- >>889
1話めの、エクスカリバー構えてパースついたポーズでどうすか
ソードインパルス組もうと思うけど、注意点とか壊れやすいところとかある?
フォースは買ってない
- 892 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 23:31:25.76 ID:hRM5hHzQd.net
- RGインパルスのアンテナ、ブンドドしてたらポキポキ折れて草
- 893 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 23:44:22.45 ID:rFsGrEfa0.net
- >>890
ブラストはシルエットだけで発売されたりして
- 894 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 23:56:16.05 ID:FRO+Q8ii0.net
- 灰色素体と各種シルエットって売って欲しかったり
- 895 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 23:58:14.12 ID:OO6YIudF0.net
- エクシアは何故股関節を移動させるギミックを
付けなかったのか…。
太もも全然上がらんやん。
- 896 :HG名無しさん :2020/12/03(木) 23:58:55.15 ID:hRM5hHzQd.net
- 素体の色違うのにシルエットだけ売るとかクレームもんやで
- 897 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 00:04:10.65 ID:tVFTMesy0.net
- >>850
ケンプファーは満を持してって感じに発表されそう
今はまだ時期じゃない気がする
あと百式やキュベレイも
ずっと人気の機体ってわざと先送りにしてる気がする
- 898 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 00:07:31.31 ID:OOI4rzle0.net
- >>889
https://ameblo.jp/dik3657040/entry-12492234819.html?frm=theme
- 899 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 00:12:32.60 ID:CDn7gkGud.net
- ボス機はどんどん出してくれ
- 900 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 00:24:28.67 ID:b3JuemdK0.net
- >>897
今まで出たのもほぼ人気機体だと思うが如何か・・
- 901 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 00:36:15.76 ID:tolrLzDJ0.net
- おお〜い、ユニコーンの手首ポッキリいったよ…久しぶりに動かしたんだけど、ちょっと硬いなと思ってぐりぐりしたらポロリ。
トップコートが染み込んだか、あるいはパーマネントバーニッシュが長時間食いつくとやばいのかもしれん。
予備のグーとパーで体裁整えたけど、ビームライフルとサーベル持てなくなっちまった(TT)
明日プラリペアで修復してみるけど、ちょっとジョイントをヤスリで削った方がいいかも。
- 902 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 00:42:18.65 ID:Uz7mecTa0.net
- ビスト神拳に目覚めるチャンスだろ
- 903 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 00:46:11.54 ID:xvpDYNVd0.net
- >>891
あっ、これかぁ!見たことあるわ
盾余っちゃうけどこれにするわ
アンテナが脆いのと、うちのは左の手甲がポロポロ取れるから接着した
- 904 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 00:51:55.98 ID:CDn7gkGud.net
- インパルスの手首も動かしてたら袖の部分割れるよね
- 905 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 00:53:34.15 ID:iiVrLbb7M.net
- >>870
ヨドで2000円で投げられた時に2個買いでそれやったわー
- 906 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 01:04:40.49 ID:CxiD+b8ba.net
- >>845
以前出たメガハウスのフォウのフィギュアは買ったけど、フィギュアも高くなったね…
メガハウスだから今回のフォウも1/8でしょ?
それであの価格はびっくりだよ
以前のは本体と台座だけだったとは言え倍の値段だからな…
- 907 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 03:37:48.45 ID:U8atALWw0.net
- ガンダムX,XX出してほしいです・・・
あと「飾れる、置ける大きさ」に縮小したデンドロビウムをお願いします・・・
あと、レコンギスタ、ターンエーも検討よろしくお願いします・・・(;´Д`)
- 908 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 04:43:40.72 ID:EqyD5oUW0.net
- >>906
あのシリーズってみんな万超えだったっけ?
で来年はカミーユも出るんでしょ?
- 909 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 06:26:01.28 ID:jgYkUWioM.net
- 平成3部作からゴッド、マスター、X、DXは出してほしい
エピオンも欲しいけど先にHGからだな
- 910 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 07:15:27.70 ID:CDn7gkGud.net
- Xはディバイダーが欲しいのにロボ魂もMGもぜんっっっっっぜん出しやがらんかった
- 911 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 08:48:23.72 ID:xJ6DHS750.net
- ディバイダーは欲しいよな
MGの無印Xは良キットだったし
- 912 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 11:30:00.18 ID:4CUXPAl1p.net
- ベースにチタニウム入荷してるよ
- 913 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 12:12:22.65 ID:cJKN3PARd.net
- ソードとブラストは差分のランナーだけセットで一般で売ってほしいわ
フォース2個買うから
- 914 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 12:15:48.16 ID:b3JuemdK0.net
- >>913
本体込みで買わせる為にシルエットによって本体カラーが変わるんだろ
- 915 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 12:21:07.16 ID:7/lrHSmxH.net
- 仮面ライダーかな?
- 916 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 12:32:34.40 ID:cHBt87Hbd.net
- >>914
だからソードやブラストに使う体のパーツと装備だけ一般で売ってくれ
フォースを買うことになるからむしろ儲けが増えるだろ
- 917 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 13:28:04.48 ID:Kjf3BZpG0.net
- でもソードは赤い方がカッコいいし
- 918 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 14:11:41.10 ID:7r1k9+wCa.net
- もうRGはレギュラーの品数増やしたくない印象受けるね
スケールに拘りなければMGやらPG買って欲しいんかな
- 919 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 14:27:07.80 ID:0VXGslQR0.net
- >>918
トールギスバリエは金になるからバンダイウハウハとか…嫌だねぇ
元からHGAC化していれば良かったんだよ
- 920 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 16:05:12.86 ID:b4dt/P5/0.net
- PG・MGなんて解体匠機とMBでオワコンだろ?安くてライト層向けのHGかコスパのいいRGしか売れんよ、多分。
- 921 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 16:15:49.74 ID:UOxQrRCMM.net
- >>920
なに言ってるのかわからん。
- 922 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 16:20:40.02 ID:W20468Xk0.net
- 先日ゼロカスのver.kaが出て売れまくったと思うんだが
- 923 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 16:36:16.78 ID:ErNDiiHc0.net
- ヨドコムでシャアザク買ったんだけど赤バンダイだった
安かったのも納得
それとRGは黒化粧箱の底箱やめたてたんだな
- 924 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 16:41:23.97 ID:Na66AnItK.net
- >>922
Ver.ka効果かRGのゼロカスも売れてるみたいね
- 925 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 16:43:13.64 ID:GYv7uir/M.net
- PGもフレーム化して作る解体にしてきたし
そのフレーム化はMGにも使って全部再スタートするんじゃないかと
- 926 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 16:43:31.12 ID:Na66AnItK.net
- >>923
クアンタとかユニコーンはまだ黒箱の在庫残ってるな
近所のトイザらスにシャアザクの30周年ラベル付きもあったよw
- 927 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 16:52:56.81 ID:b3JuemdK0.net
- >>923
何で赤バンダイだと安いんだい?
- 928 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 16:56:18.45 ID:L7GiL/Oid.net
- 2号機と3号機はまだなん?
- 929 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 17:01:45.13 ID:rjtGzuJ70.net
- PGとかレビュー見て凄ぇ!っては思うけど自分で組む気にはならんなぁ
置き場しに困る
- 930 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 17:04:38.96 ID:buLX6zxXa.net
- プラモは作る人で大分変わるからなあ
新しいPGも変態的な仕上げ出来る人出て来るだろうねえ
パチで済ますのは勿体無いと思うが買ったヤツの勝手だよな
- 931 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 17:11:21.11 ID:b4dt/P5/0.net
- >>921
完成品に押されてガンプラは衰退するってこと
- 932 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 17:14:07.87 ID:uBs9Tg7l0.net
- ガンプラって作るのが目的じゃないの?
- 933 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 17:16:01.29 ID:U3YsUDUM0.net
- ガンプラ作れない人なんじゃないかな?
- 934 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 17:19:36.39 ID:buLX6zxXa.net
- 完成品の不利な所は買ってもホビーショップの展示でみても全く同じな所だろな
- 935 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 17:23:37.41 ID:b3JuemdK0.net
- >>931
その理論は分からなくもないけど、価格と開発スパン的にメタビルや解体でガンプラの大部分を代替出来るとは思えないんだが。
メタビルでゴッグやズゴックは出ないだろ。
- 936 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 17:23:43.93 ID:b4dt/P5/0.net
- >>932
もう作るのがしんどいのよ。
- 937 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 17:26:47.44 ID:b4dt/P5/0.net
- >>935
うん、なのでHGやRGはいいと思うの。でもMGやPGともなるともうムリってなる。
- 938 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 17:27:59.00 ID:mzPGH5iZd.net
- 俺の場合完成品は箱開けてちょっと動かして飾って終わりだからつまらんのよ
- 939 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 17:31:19.56 ID:uBs9Tg7l0.net
- 個人的にはMGよりRGの方が面倒なイメージだなぁ。
- 940 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 17:33:26.82 ID:U3YsUDUM0.net
- 「俺が作るのしんどいからこれからガンプラは廃れる!」
って言われてもな・・・
- 941 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 17:42:17.18 ID:kvXqShEZM.net
- >>938
昔喜んで買ったメタビルストフリ
ゴム手と飾って終わりでガッカリしたな
転売屋がプレミアにしてなきゃ投げ売り常連って事もあったろうな
- 942 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 17:42:24.41 ID:AkIRPGG30.net
- 作成承ってるところもあるしそこに頼めよ、作るのが楽しいのがプラモだろうが
- 943 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 17:42:48.36 ID:imnxbaCBM.net
- RGは他より素組派が多いンかな。設定通りの色なら全塗装しても張り合いが無いんだよね。三色78をG-3カラーやリアルタイプカラーに塗るとかならヤル気になるけど。HGUCの方が手を加える楽しみはあるような。
- 944 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 17:43:42.98 ID:mOGJ1pPd0.net
- しんどいのが作業的になら加齢による老化だが
しんどいのが財布的になら人生が詰んでるようなもんだしなぁ
- 945 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 17:50:59.65 ID:Na66AnItK.net
- 塗るかどうかはアンダーゲートの有無次第かな
ランナー毎に缶スプレーですましちゃうから
- 946 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 17:51:36.82 ID:U3YsUDUM0.net
- ぱち組でデカール貼ってスミ入れして艶消し吹くだけで定価より高く売れるなら喜んでガンガンつくるんだけどな・・・
- 947 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 18:08:45.69 ID:W20468Xk0.net
- ロボ魂やMBがガンプラ並に供給されるとかないから
- 948 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 18:41:39.43 ID:hqMBaACed.net
- 忙しくてガンプラ→ロボ魂→metal buildと完成品に移ったんだが、
週4テレワークのおかげでまたガンプラ作る時間できたわ
完成品買っても箱に入れたまま飾ってもないんだよね
- 949 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 19:06:54.08 ID:sjKshIxv0.net
- >>927
旧パッケージ=在庫処分
- 950 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 19:31:35.68 ID:QzXJAcwo0.net
- 完成品買ってもな
箱開けて置いたら終わりじゃん
高いし
- 951 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 19:36:42.51 ID:QzXJAcwo0.net
- 【RG】 リアルグレードシリーズ Part166【1/144】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1607078076/
次スレ
ミスってたらゴメンネ
- 952 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 19:44:58.51 ID:chkhMQC3M.net
- >>951
おつつ
- 953 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 19:52:22.81 ID:1nX2ENVK0.net
- >>951
乙ん
- 954 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 20:38:29.33 ID:fiLPi9X+p.net
- >>949
最近の再販品でも結構赤バンダイ混じってたりするけどな
- 955 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 20:53:33.02 ID:gYszvlS60.net
- >>951
一番下のVIPQ2_EXTDAT〜は消しなされ
- 956 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 21:48:19.73 ID:sjKshIxv0.net
- >>954
そうなのか?
じゃあ印刷済みの旧パッケージで中身は新ロットって可能性もあるのか…
適当なことを言ってすまなかった
- 957 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 22:27:00.20 ID:xu9HeyYT0.net
- フェネクスのメッキ剥がそうと思うんだが全然覚悟完了しない
(´・ω・`)
- 958 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 23:08:53.22 ID:xdoxID6T0.net
- >>957
メッキ剥がすぐらいならガンダムベースでペルフェクティビリティ買ってフェネクスの余剰パーツのアンテナ使った方が心へのダメージ少なそう
- 959 :キュベレイ星人 :2020/12/04(金) 23:25:54.57 ID:OkRfhzAr0.net
- 次はキュベレイや!
- 960 :キュベレイ星人 :2020/12/04(金) 23:26:01.97 ID:OkRfhzAr0.net
- 次はキュベレイや!
- 961 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 23:40:59.89 ID:9t+uxSSp0.net
- つぎはキョベレイや!
- 962 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 23:42:19.75 ID:VogsQycd0.net
- モールドコテコテのキュベレイが欲しいと申すか?
ジオングのスカートあそこまでいじるとか
ほんとうにやりかねん
曲線美が美しいのに
- 963 :HG名無しさん :2020/12/04(金) 23:43:53.72 ID:5DaM3/EMd.net
- SEEDシリーズからなにか来てくれ。
- 964 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 01:18:58.37 ID:gtA5oQLI0.net
- あれだろ
TV版デスサイズはHGに行ったけどEWはRGだろ
- 965 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 09:14:20.71 ID:an/CPBdrd.net
- >>930
RGやPGはパチ組みでも十分な仕上がりになるように色分けされてるかと
逆にHGやMGはバンダイから是非とも合わせ目消しや塗装して丁髷という意図が見える
最近出たばかりのMGウィングKaなんかもパチ組みじゃ物足りない仕上がり
- 966 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 10:20:05.79 ID:m5MHf8Y30.net
- できた
https://i.imgur.com/hbTE0zw.jpg
- 967 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 10:24:26.83 ID:WYCUVZdkd.net
- 今はいいのさ全てを忘れて
- 968 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 11:01:03.87 ID:JFpRTmjWH.net
- なんで後ろにもシャアザクがあるんですかね?
- 969 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 11:16:19.64 ID:YzEtFNLRp.net
- >>968
後ろのはMGぢゃね?
- 970 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 12:25:49.59 ID:TzBGpQmV0.net
- >>965
おいらは、RGの方がマスキング不要で塗装は楽に感じてる。
HGは後嵌め加工やマスキングとかしんどいんだよな...
- 971 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 12:36:42.06 ID:A6Huz3OZ0.net
- >>970
分かる
ただクリアランスが全然無いから組み付けやポージングでけっこう剥がれるのがキツいなRGは
ユニコーン系のサイコフレームは変形でニューは組み付けでだいぶ剥がれたわ
- 972 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 13:41:53.83 ID:BjYMAORLr.net
- >>946
代理作成のコースでそれくらいで完成としてるのがあったような気がする
アレにどんだけ需要があんのか知らんけど
- 973 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 14:03:07.00 ID:fQqt5NPod.net
- パーツ切ってランナーごとにまとめて定価の倍くらいで売ってくんないかな。ゲート処理は二度切りオンリーくらいでいいから
- 974 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 14:04:20.94 ID:JFpRTmjWH.net
- 全て切られるとジグソーパズルみたいになりそう
- 975 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 14:14:39.17 ID:IetudT0J0.net
- パーツがランナーから全部外されてたらブリスターパックみたいなのに入れてごちゃごちゃにならないようにして発売だろうな
フレームは完成済みで外装パーツのみだったらいけるかもな
- 976 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 14:15:53.65 ID:vEwXHpna0.net
- HGは全部切っちゃうけどRGは無理だな。。
- 977 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 14:27:41.21 ID:4rpiYA7Wd.net
- >>973
定価の倍なら自分で切るわ
- 978 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 14:33:34.39 ID:fQqt5NPod.net
- >>974-976
むしろパズル要素を求めてるねん。切るのめんどくてついつい薄刃ニッパー一度切りしちゃう
- 979 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 14:35:44.52 ID:u6uYL/Ae0.net
- 昔ビーダマンであったな
同じキットでも安いけど自分で組み立てるverと割高だけど最初から組み上がってるverで2つあるの
- 980 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 14:36:55.84 ID:zT5jpzcNp.net
- >>975
右腕、左腕、胴体って感じに袋入りだったらまだ楽かもな
- 981 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 15:27:45.55 ID:Y0W7XtNia.net
- 買った日かプレバン届いた日に全切りしないと積むパターン
- 982 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 15:45:33.38 ID:Z3hRr0H4M.net
- 現在でもゾイドはパーツ切った状態で販売してたと思う
まあパーツ数が少ないからできることだろうけど
立体パズルを求めてる人にとってはパーツの切り出しが面倒なんだな
個人的には自分で作ってる感が欲しいから今のランナー状態でいいわ
- 983 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 15:47:42.01 ID:uM55yCah0.net
- >>973
雇ってください
- 984 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 15:53:23.12 ID:dv3Ew13w0.net
- >>981
すいません、RGシャアザクとズゴック、ランナーから切り出して1ヶ月放置ですorz
- 985 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 15:54:34.30 ID:Sw0g8csGa.net
- もしかしてランナー状態がかさばるのが嫌なんじゃない?
作業スペース確保しんどい部屋とか
自分が今狭い部屋なんだけどランナースタンド使えないとこんなに面倒なのか…って感じたし
- 986 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 16:08:19.88 ID:G8fv3+zAM.net
- ランナースタンド持ってるけど塗装ありになら1回全部切り離してから仮組みしてる。
mgは無理だけどその方が早い
- 987 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 16:15:26.30 ID:IetudT0J0.net
- 部屋にロープ渡してランナー吊り下げてる人居たな
- 988 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 16:28:54.13 ID:JFpRTmjWH.net
- ランナースタンドはダイソーの猫避けのやつが最強
- 989 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 17:05:30.07 ID:DDr1scYO0.net
- 首吊って死ぬか
- 990 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 17:23:13.79 ID:NVjrpKja0.net
- >>989
???
どうした、大丈夫か?
- 991 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 17:25:51.61 ID:bL6B5Ms7a.net
- >>988
新手のスタンド使いか⁈
- 992 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 17:52:16.76 ID:ffwoQ0EA0.net
- ZOIDマジお勧め。
ライジングライガー買ったけど、パーツ切り出し済みだし、嵌合完璧。
番号は振られてないが復元の書を見れば一目瞭然。
モーター始めギミックの中心となるパーツはユニット化され手間いらず。
単四電池一本で歩くし進化開放も完璧。ブレードも火砲もたてがみもガシガシ動く。
番組では確認しずらいような内部フレームも細かく再現され
可動によって煌めくメタリック表現と合わせて超カッコイイ。
ガンダムにも手軽に組めるコスパの良いラインナップあってもいいよね(埋め
- 993 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 17:54:22.92 ID:G0WA/GrV0.net
- HGUCのリーオー以降のファインビルド式の奴とか?
- 994 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 18:17:36.91 ID:i3/3GdfE0.net
- >>992
>
>ガンダムにも手軽に組めるコスパの良いラインナップあってもいいよね(埋め
それ、EG。
- 995 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 18:38:19.29 ID:trAUWc2B0.net
- 目がつらくないうちにX1買うべきか否か。あれってmk2とかとかそいつらよりさらに頭一つ小さいんだな...
- 996 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 18:41:06.12 ID:f1tcnpZId.net
- 白いハイソックスはいたJCの足首見てたらトールギス作りたくなった埋め
- 997 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 18:53:43.68 ID:Sw0g8csGa.net
- >>996
写真は?
ねえ写真は?
- 998 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 18:58:43.51 ID:GlNWiLVa0.net
- >>995
マーク2が標準だな
- 999 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 19:01:10.24 ID:VXKedr9o0.net
- >>997
お巡りさんこいつです埋め
- 1000 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 19:05:00.89 ID:IljKaEkv0.net
- 1000ならRGジム発売
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★