2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岐阜県内の模型店・中古ショップ5

1 :HG名無しさん :2021/01/02(土) 08:05:37.07 ID:bgWRwx2R0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
岐阜県内の模型店、中古ショップについて語りましょう

荒し、煽りはスルーしてください
次スレは>>980くらいで

前スレ
岐阜県内の模型店・中古ショップ4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1546792273/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

182 :HG名無しさん :2022/01/04(火) 19:21:40.88 ID:49BPtDoX0.net
洞窟の中古ガンプラ福袋どんな内容だったんだろうなぁ

183 :HG名無しさん :2022/01/05(水) 06:56:46.11 ID:Hi/kcn8+0.net
>>180
有能

184 :HG名無しさん :2022/01/05(水) 08:33:41.45 ID:htqT4D6x0.net
>>182
YouTubeに洞窟福袋動画あげてる人いたよ
ぼそぼそ話してたのが見てて面倒だったから何が入ってたかだけみた

185 :HG名無しさん :2022/01/05(水) 10:07:57.20 ID:NQb4flKj0.net
>>184
ありがとう見てみるわ

186 :HG名無しさん :2022/01/08(土) 12:06:37.98 ID:RD7PSeZlr.net
各務原のJoshin来たけどキャンペーンやっとらんやんけ

187 :HG名無しさん :2022/01/08(土) 12:22:30.12 ID:ae8zjjYE0.net
マジか…。Joshin使えねぇな。

188 :HG名無しさん :2022/01/08(土) 12:27:56.72 ID:pO4MAMzBr.net
ホビーゾーンもトイザらスもやってないし今月はどうにもならんな
こんなことなら穂積のときにもっと買っておくんだった
てかホビーゾーンのガンプラコーナーヤバすぎMGがガンダムとシュピーゲルの2つしかないw

189 :HG名無しさん :2022/01/08(土) 13:16:47.58 ID:R4JvWfuaF.net
各務原市のPayPayキャンペーンやってない店多すぎやな

190 :HG名無しさん :2022/01/08(土) 14:35:19.11 ID:R9n9dcZAp.net
連休の間、各務原の浪漫遊(旧・万代書店)でおもちゃ20%OFFセールらしいけど、こういう中古屋っておもちゃとプラモが別カテゴリだったりすることもあるから、プラモも対象なのかは分からん

191 :HG名無しさん :2022/01/08(土) 14:40:25.32 ID:VGYJMBsVr.net
さっきダメ元でHGこまんどふみな買ったら引いてくれたよ

192 :HG名無しさん :2022/01/08(土) 14:50:21.39 ID:66NyWu7a0.net
各務原のpaypayキャンペーンはホビー系店舗は全然無し?

193 :HG名無しさん :2022/01/08(土) 15:48:49.02 ID:iXP/wg/00.net
聞いた話では飲食店のみらしい

194 :HG名無しさん :2022/01/08(土) 21:03:47.84 ID:bKKHzTFC0.net
飲食店のみなら記載してほしいね

195 :HG名無しさん :2022/01/08(土) 21:21:20.94 ID:ry5aHVqOp.net
岐阜タムがガンプラ再販の販売の仕方を変えるようだけど、大須SKLみたいに待機おじ達が増えなければいいな

196 :HG名無しさん :2022/01/08(土) 21:26:18.25 ID:j+fPKfXa0.net
https://i.imgur.com/8Xzc5y2.png

現状やむを得ない

197 :HG名無しさん :2022/01/10(月) 11:49:53.08 ID:zJ+AwBMJ0.net
各務原、ペイペイキャンペーン対応の店がホビショ以外もほとんど無いのな

198 :HG名無しさん :2022/01/25(火) 23:33:14.35 ID:CH5REet/0.net
リガズィとヤクトドーガ欲しいです…
でも買えないんだろうなー

199 :HG名無しさん :2022/01/26(水) 18:01:26.87 ID:fzp3KR4ud.net
何処かガンダムアーティファクトの2弾あるとこ知りませんか?
近所のバローやモレラのホビーゾーンは回ってみたけど置いてあった形跡もありませんでした。こっちのほうは未入荷なのかな

200 :HG名無しさん :2022/01/26(水) 20:20:13.04 ID:xMDEpQAa0.net
もりや

201 :HG名無しさん :2022/01/26(水) 22:48:50.63 ID:9T2qYObnd.net
三洋堂書店にあったけど今は知らん

202 :HG名無しさん :2022/01/26(水) 23:07:17.40 ID:dRGfRU0h0.net
関のマーゴで見たけどすでに全部狩られた

203 :HG名無しさん :2022/01/27(木) 03:46:24.31 ID:wQMEmVj20.net
流石に1週間経っっちゃったら置いてあったとこでも棚埋めるだろ

204 :HG名無しさん :2022/01/27(木) 23:46:08.63 ID:PobWiqced.net
三洋堂、もりやを4店舗回ってみたけどだめだった。やっぱ出遅れすぎたのか。情報ありがとうございました。再販待ちます。

205 :HG名無しさん :2022/01/28(金) 21:15:01.83 ID:untBvPQy0.net
鵜沼にハードオフがオープンした
ホビー巡り箇所が増えたよ!やったね

206 :HG名無しさん :2022/01/31(月) 04:00:25.87 ID:fiG7kmgsx.net
〒465-0081 愛知県名古屋市名東区高間町501−1
イオン メイトピア店で
23日に自分は、ここでアーティファクト全種買いました。

もしかしたら、まだ何かしらあるかもしれません。
参考までに

207 :HG名無しさん :2022/01/31(月) 10:12:45.35 ID:QbHu3KPT0.net
わざわざ住所まで、、律儀な人だ
買えて良かったね

208 :HG名無しさん :2022/01/31(月) 17:06:55.94 ID:KVCwAdsya.net
本当にほしい人の手に渡ってほしいものだ

209 :HG名無しさん :2022/01/31(月) 19:10:19.41 ID:VnivPszvr.net
あそこのダイエー、イオンになったんか 懐かしい

210 :HG名無しさん :2022/02/06(日) 00:09:34.79 ID:KWAjYd6r0.net
本当にガンプラが売ってないな。
反面、境界戦機のプラモがダダ余り。新発売のデカいのが残ってるからより一層売れてないように見える。

211 :HG名無しさん :2022/02/06(日) 15:35:10.84 ID:N2kWsDQor.net
各務原の役所の近くにあったアンデルセンって潰れたの?10年ぶりくらいに通ったら看板はあるけど違う店みたいになってる

212 :HG名無しさん :2022/02/08(火) 00:39:55.50 ID:J4WTvEvK0.net
もうずいぶん昔にケーキ屋か何かになっていたような

213 :HG名無しさん :2022/02/08(火) 10:20:57.02 ID:2eVjKcIP0.net
むかしむかし、可児の図書館の近くにも模型屋あったなー。
名前なんだっけな。

214 :HG名無しさん :2022/02/08(火) 12:21:19.70 ID:oV2BvKzZr.net
タロウ模型かな?

215 :HG名無しさん :2022/02/08(火) 15:00:36.29 ID:2eVjKcIP0.net
>>214
そうそう。タロウ模型だー。ありがとう。スッキリした。

216 :HG名無しさん :2022/02/08(火) 15:43:51.20 ID:28wx9EaAd.net
ハイニューどこ行きゃ買えるんや…

217 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 10:32:34.61 ID:lbQgi8B1r.net
>>212
そうなのか昔遊戯王の大会で何度か行ったんだけどな
あとは花火屋とかまだやってるのかな

218 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 11:35:07.16 ID:A5AYTfUP0.net
花火屋懐かしい
ずいぶん前に閉店して今は見るも無惨な姿になってる

219 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 14:52:16.60 ID:JEr/O6TO0.net
>>216
愛知県に行くしかないな…

220 :HG名無しさん:2022/02/10(木) 08:07:52.50 ID:d8oRkKzIG
>>218
去年花火屋に入店した記憶があるけど
ずいぶん前ってどのくらい前の話?

221 :HG名無しさん :2022/02/10(木) 20:34:00.39 ID:/1OX+CKsM.net
岐阜タム行って思ったんだが、今年に入ったあたりから彷徨うガンプラ難民の数が凄いな
ギラドーガ瞬殺されたみたいだしもう買える気がしない

222 :HG名無しさん :2022/02/11(金) 00:14:19.48 ID:w8sVVTjP0.net
タムのガンプラコーナーに行くと大体スマホと商品見比べてるのが複数いる
嫌な世の中になったもんだ

223 :HG名無しさん :2022/02/11(金) 12:46:56.27 ID:5+/GDZOv0.net
タムは晴れてると駐車場空いてないのが‥

224 :HG名無しさん :2022/02/12(土) 01:25:19.79 ID:FrcszNVO0.net
MGドム タムも各務原ジョーシンにも無いかな。
寝坊して並べなかった

225 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 20:53:20.73 ID:B1AvwKsvM.net
各務原はアンデルセンの近くにデンマークっておもちゃ屋もあった。
そう考えるとビッグマンみたいなおもちゃ屋が残ってるのは奇跡に近い

226 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 21:56:20.33 ID:cY5BHJsi0.net
田舎の割には個人店の残っててありがたいよほんと

227 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 00:33:38.48 ID:b/nT0hvD0.net
ねりやてきな

228 :HG名無しさん :2022/02/20(日) 22:07:29.61 ID:k9u1/Sjf0.net
みんなたまには店で買い物したれよ。
ネットばっか儲けさせんでさ。

229 :HG名無しさん :2022/02/21(月) 11:39:12.28 ID:++w+vxJR0.net
今日はタムでGフレーム νガンダムとアレックス買ってくるぜ

230 :HG名無しさん :2022/02/21(月) 11:54:25.33 ID:arnsX5480.net
雪山で遭難しないようにな。

231 :HG名無しさん :2022/02/21(月) 19:43:00.24 ID:X6s4OuRP0.net
>>228
8割お店だよ

232 :HG名無しさん :2022/02/21(月) 21:48:57.23 ID:eHvB9u3r0.net
>>229
買えた?

Gフレームって人気なのね
先週末岐阜タム行ったらカゴに入れまくってた人いたなぁ…

233 :HG名無しさん :2022/02/22(火) 09:05:09.85 ID:9p05Rp920.net
近所にνガンダムは余ってたけど出来悪そうだからスルー。
サザビーは良さそうなんだがなぁ

234 :HG名無しさん :2022/02/22(火) 14:12:21.65 ID:YM5NGguV0.net
>>232
無事に買えました。

235 :HG名無しさん :2022/02/23(水) 10:41:22.23 ID:ph/IVDWR0.net
ここまでガンプラが無いと、
プレバンで注文&店舗で受け渡しって感じの流通を確立してほしいくらいだわ。
欲しい商品が何か月経っても良いから、確実に手に入る方法を考えてほしい。

236 :HG名無しさん :2022/02/23(水) 11:42:28.34 ID:AhimRhoC0.net
関西の問屋?が燃え上がってるけど全国各地ああいうの多いんだろうな
ここまで無法地帯になるとプレバン受注店頭受け取りは理想かも

237 :HG名無しさん :2022/02/23(水) 18:23:37.14 ID:PZg+DZCt0.net
まあプレバンでもナハト再販は秒殺、ヘビーアームズ改も30分足らずで完売してたし
問屋だけの問題でもないんだろうけどな

238 :HG名無しさん :2022/02/23(水) 18:31:16.53 ID:UlhU5yd/0.net
元々のガンダムWのシリーズ買ってなかった連中もヘビーアームズ改を複数買いしてそう。

限定品でしかプレバンを利用しなかったけど、プレバンや直販店にも一般販売品を出してもいいと思うね。
もう問屋が信用できんから。

239 :HG名無しさん :2022/02/23(水) 19:28:52.68 ID:VVT34pLd0.net
>>238
ホビーオンラインショップも知らんのか?

240 :HG名無しさん :2022/03/02(水) 14:38:43.32 ID:R1Wj06oV0.net
問屋が横流ししたガンプラが大量に
小売店に流れてるみたいだね
バンダイの本気がすごい

岐阜も大量に並ぶといいね

241 :HG名無しさん :2022/03/03(木) 12:09:22.34 ID:EOWbcvqPa.net
岐阜市周辺でWAVEのプラ材を取り扱ってる店、タムタムとビッグマン以外にないかな

242 :HG名無しさん :2022/03/04(金) 21:12:28.08 ID:FRPYfNkZ0.net
7日で各務原joshin店じまいみたいだけど7日のガンプラ再販は棚に並ぶのかな?

243 :HG名無しさん :2022/03/04(金) 21:53:34.98 ID:muNGMR7L0.net
プラモ塾とかサプライ類わりと置いてるんでなかったっけ
一宮店の方しか覗いた事ないし会員じゃなくても買えるのか知らないけど

244 :HG名無しさん :2022/03/05(土) 20:33:02.91 ID:yW48A+2t0.net
ヴァーチェとRGエヴァ零、初号機、3は売ってた。穴場なので狩られてなかった。

245 :HG名無しさん :2022/03/06(日) 21:54:57.93 ID:wnvHH2DJ0.net
トイザらス岐阜店、
店内全品20%引きやってた。

246 :HG名無しさん :2022/03/07(月) 22:09:43.26 ID:e9eBKTBo0.net
ホビーゾーン各務原抽選になったけどニート向け仕様だな

247 :HG名無しさん :2022/03/11(金) 22:47:01.97 ID:8CzXz+U2M.net
https://ameblo.jp/hobby-shop-b-side/entry-12731364724.html

248 :HG名無しさん :2022/03/12(土) 00:04:06.07 ID:fXugOfTa0.net
移転してから行ってない。

249 :HG名無しさん :2022/03/12(土) 18:40:50.26 ID:fXugOfTa0.net
今日ドライブがてら行ってみたけど、お客さんいっぱいでガンプラの棚はスカスカ。
ここに晒されたせいかあっという間に狩られた模様。

そんなこんなで最近EGガンダムしか買ってないかも。3個目行きました。

250 :HG名無しさん :2022/03/15(火) 00:27:55.51 ID:zMMkezNp0.net
行きつけの模型屋行ったけど、ガンプラが全然、入って来ないってボヤいてた
入ってくるのは境界戦記ばっかりだと

251 :HG名無しさん :2022/03/15(火) 10:31:00.10 ID:W9SiHxUDa.net
>>250

可能性としては普段から問屋からガンプラ以外も仕入れてなかったかも。

個人の模型店でも継続的に休まずに仕入れてる所はMGリックドム30個とか入荷してた。

252 :HG名無しさん :2022/03/15(火) 18:59:01.02 ID:mSwPTe8U0.net
30個も入るなんて何処だよ…
Joshin各務原は16個だってさ

253 :HG名無しさん :2022/03/16(水) 10:53:51.39 ID:Uv0pWboma.net
>>252

愛知のアリスホビー、もう少し多かったかも知れない。

254 :HG名無しさん :2022/03/16(水) 10:58:16.54 ID:Uv0pWboma.net
>>252
 
スマン、確認したら間違えていてアリスホビーはMGリックドム20個だった。

255 :HG名無しさん :2022/03/16(水) 13:41:07.97 ID:HJYzz+pW0.net
アリスか…昔たまに行ってたなぁ
再販もたくさん入るん?

256 :HG名無しさん :2022/03/16(水) 14:44:55.13 ID:Uv0pWboma.net
>>255

アリスホビーのTwitter見てたら、殆どの再販品は大量に入ってますね!

257 :HG名無しさん :2022/03/16(水) 19:54:19.85 ID:39v2klTf0.net
アリスかなり言ってないなあ
あの停めにくくて出辛い駐車場広くなった?

258 :HG名無しさん :2022/03/16(水) 22:33:12.93 ID:mrrHx5mi0.net
>>254
コンスコンでも12機しか入ってこなかったのに

259 :HG名無しさん :2022/03/24(木) 20:11:32.59 ID:5NLeQ4ry0.net
ギフタムでペーとドック抽選か

260 :HG名無しさん :2022/03/24(木) 23:07:59.71 ID:6IgNc7IX0.net
初代ガンプラブーム時にも購入権の抽選が有ったなあ
時代は繰り返す

261 :HG名無しさん :2022/03/25(金) 07:23:33.16 ID:h9hQuTeJ0.net
10さい「ドムくださいドム!」
50さい「ドムくださいドム!」

262 :HG名無しさん :2022/03/25(金) 21:37:41.59 ID:3PEBVO4c0.net
岐阜タムのガンプラ待ち編成凄かったわ
ペーネロペとバウンドドッグ無しのラインナップでしかも平日なのに…

263 :HG名無しさん :2022/03/25(金) 21:52:01.41 ID:MpSWLC5q0.net
買えなさ過ぎてガンプラはやめた
移住した先の30MMもなかなか買えなくなってお辛いが

264 :HG名無しさん :2022/03/27(日) 03:00:08.36 ID:CBUFteWv0.net
ガンプラ品出し待機組の事をガンプラ待ち編成ってこと?
探したけどアメイジングストフリ見つからなかった、田舎はまだガンプラ復活の兆しはないみたいだ

265 :HG名無しさん :2022/04/09(土) 14:09:16.93 ID:k3mzyo9a0.net
JoshinでEGのνが沢山あり買うてきた
めちゃくちゃ久しぶりにガンプラ普通に買えたな
相変わらずがら空き棚だったが(´・ω・`) 

266 :HG名無しさん :2022/04/10(日) 17:21:01.43 ID:dTKxAiO20.net
大昔に1度だけ行ったことあるアリババって模型店まだあるのかなと思って調べたらゲームセンターになってた

267 :HG名無しさん :2022/04/10(日) 23:04:17.77 ID:duhLxY9j0.net
アリババ懐かしいな
大昔に3回ぐらい行ったかなぁ
無くなったんか

268 :HG名無しさん :2022/04/10(日) 23:19:22.94 ID:qMEbnlRP0.net
同じく行けたのは1度っきりだったなあ
たしかここのスレで話題出てたのを見て行ってみたんだったかな

269 :HG名無しさん :2022/04/11(月) 01:49:21.30 ID:Td8Qya1e0.net
アリババは30年くらい前、瑞穂市の県道23号線八幡神社、加藤歯科医院の南にあったな。
その後、本巣のリバーサイドモールにラジコン店として出店してるのは覚えてる。それも20年近く前かな?

270 :HG名無しさん :2022/05/02(月) 13:50:28.90 ID:rAkXizzw0.net
今日キッズランドジョーシン各務原とホビーゾーン行ったけどガンプラ少なくてびっくりした

271 :HG名無しさん (アウアウアー Sa4f-9Dmw):2022/05/03(火) 21:03:47 ID:ecE5GGrva.net
洞窟はGWセールやってますか?

272 :HG名無しさん :2022/05/16(月) 23:57:56.34 ID:gWuNdZtH0.net
岐阜タムガンプラ展示会盛り上がってんぞ

273 :HG名無しさん :2022/05/17(火) 04:51:58.78 ID:mHQtHgob0.net
初日の夜行ったけど30くらいの出展があったね
よく見たかったけど、出展者同士が作品の目の前で楽しそうに話してて見れなかったわ…

274 :HG名無しさん (アウアウウー Sa31-BiEz):2022/05/17(火) 10:01:29 ID:/3gUou/Ba.net
>>273
すまん

275 :HG名無しさん (ワッチョイ 4344-RW5R):2022/05/17(火) 10:55:25 ID:3kPTmjrj0.net
「すみません、見させて頂けます?」とか言えば
出展者らも見て欲しくて展示出してるわけだから
喜んでどくだろう

276 :HG名無しさん :2022/05/17(火) 12:15:32.53 ID:/3gUou/Ba.net
>>275
その見てる人をみんなで見るけど構わんか?

277 :HG名無しさん :2022/05/17(火) 12:25:27.94 ID:mHQtHgob0.net
すまん嫌だったわけじゃないんだ
作った人達の間での交流も含めて出展の楽しみだろうし
>>274の作品も今度行ったときに見させてもらうね

278 :HG名無しさん :2022/05/17(火) 14:47:59.56 ID:/3gUou/Ba.net
>>277
こんなところであれの作者ですとは言えんけど、是非見てやってください

279 :HG名無しさん :2022/05/17(火) 19:07:27.70 ID:1hVj35rJ0.net
>>276
構わんよ
どうせ常連やし…出展はしないけどね

280 :HG名無しさん :2022/05/20(金) 22:06:31.36 ID:kxkD2P4J0.net
岐阜タム行ってきた
みんなうまいわ
他に展示あったりするのは岐阜市周辺だと岐南の王の洞窟?くらい?

281 :HG名無しさん :2022/08/01(月) 21:37:23.38 ID:JXO9eUBpM.net
高頭身なんぞ認めんと思ったけど龍神丸買ってきた
ふらっと行ったら置いてあるの反則だわ

282 :HG名無しさん :2022/08/04(木) 21:43:52.12 ID:fr+rTMgC0.net
岐阜市近辺でアクリジョン置いてる店ってどこかない?

総レス数 534
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200