2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岐阜県内の模型店・中古ショップ5

1 :HG名無しさん :2021/01/02(土) 08:05:37.07 ID:bgWRwx2R0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
岐阜県内の模型店、中古ショップについて語りましょう

荒し、煽りはスルーしてください
次スレは>>980くらいで

前スレ
岐阜県内の模型店・中古ショップ4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1546792273/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

285 :HG名無しさん :2022/08/05(金) 19:48:09.98 ID:aqxySi4X0.net
>>283-284
レス㌧助かります
ベースカラーが欲しいので明日各務原まで足延ばしてくるよ

286 :281 :2022/08/06(土) 19:24:38.91 ID:YX1cpcX20.net
各務原のイオンで無事買えましたありがとう

287 :HG名無しさん :2022/08/12(金) 12:45:40.34 ID:eKJnbxLg0.net
RGゴッドガンダムフラゲで世間では盛り上がってるけど
どうやらガンプラ扱ってるホームセンターが
出してしまったらしい

岐阜でガンプラ扱ってるホームセンターあるんかな?

288 :HG名無しさん :2022/08/12(金) 14:14:03.55 ID:L1QG+e08p.net
瑞穂のカーマが一昨年ぐらいまではガンプラやスケモちょっと置いてたけど、隣がJoshinなのもあって売れなかったのか、店舗改装で無くなったと思う

289 :HG名無しさん :2022/08/13(土) 13:59:45.69 ID:AgLo327DF.net
都会はゴッド大量入荷みたいだな
田舎は微量だな

290 :HG名無しさん :2022/08/13(土) 14:10:59.73 ID:Q/7i378k0.net
タムタムのTwitterによると150個入荷なので
ナイチンゲールの10倍は入荷してるんじゃないかな

291 :HG名無しさん :2022/08/13(土) 14:16:25.75 ID:fMPCg8uSr.net
今日は親戚集まってて酒も飲んで買いに行けないけど明日にも残ってるかな

292 :HG名無しさん :2022/08/13(土) 14:18:14.85 ID:/DpnONOI0.net
ホムセンじゃないがトライアルにガンプラ置いてるって話はたまにネットで見かけたけど
ここらへんじゃ置いてないっけか
あとはプラント6はたしか置いてたよね

293 :HG名無しさん :2022/08/13(土) 14:20:04.62 ID:fMPCg8uSr.net
>>292
トライアルはほんの少しだけど一応置いてあるって感じ
プラントは結構置いてるけど入荷時期がワンテンポ遅いから読めない

294 :HG名無しさん :2022/08/13(土) 14:37:15.66 ID:88ziMDtxr.net
>>290
嘘だろ!?
https://twitter.com/gifu36768954/status/1558312293586583552?t=n1xipuUydUoetC5HkEhsNQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

295 :HG名無しさん :2022/08/13(土) 14:50:39.50 ID:88ziMDtxr.net
まあオプションセット11月だしそれくらいに買えればいいや

296 :HG名無しさん :2022/08/13(土) 15:08:58.39 ID:milIpjsg0.net
都会はゴッド大量入荷みたいだな
田舎は微量だよな

297 :HG名無しさん :2022/08/13(土) 15:10:07.03 ID:milIpjsg0.net
あらなんかまた投稿しちゃってる すまん

298 :HG名無しさん :2022/08/13(土) 16:39:12.13 ID:OIXsYGay0.net
150あっても1日持たなかったな…

299 :HG名無しさん :2022/08/14(日) 11:01:33.02 ID:q9N6kkNw0.net
関東ならまだあるとこにはあるみたいだが
岐阜は皆無やろね
しかし100とか150が1日持たずに無くなるって
凄いなぁ

300 :HG名無しさん :2022/08/14(日) 11:25:32.29 ID:+XQOi6PM0.net
今から行ってどこかのJoshinにあるかなあ
とりあえず穂積

301 :HG名無しさん :2022/08/14(日) 11:31:12.44 ID:q9N6kkNw0.net
気の毒だが昨日のうちにどこも無くなったから
時間とガソの無駄だから他キット作る方が無難よ

302 :HG名無しさん :2022/08/14(日) 17:04:40.33 ID:ylvRiaI/0.net
何でもかんでも買う転売屋多いからな昼まであったの考えれば買おうと思えば買えただろう

303 :HG名無しさん :2022/08/14(日) 17:20:43.81 ID:q9N6kkNw0.net
仕事や他の用事で発売日に行けない人も居るから
仕方ないよ

304 :HG名無しさん :2022/08/14(日) 20:40:33.43 ID:rK9WIVyj0.net
今日モレラのHZで良ければ残り10台くらいあったよ
Joshinの500ポイントGetクーポンは使えないけど

305 :HG名無しさん :2022/08/14(日) 20:50:36.46 ID:4Ja/9Dw40.net
ガンダムルブリスで満足のワイ低みの見物

306 :HG名無しさん :2022/08/15(月) 14:26:24.22 ID:jPl77kxK0.net
多少はガノタのつもりだったのに話に出るガンダム〇〇が分からん時増えまくってるワイ心肺停止の見物
ぐぐったら水性のやつか もう全然ついていけてない

307 :HG名無しさん :2022/08/15(月) 17:05:15.53 ID:WN60Mgdu0.net
Joshin500P何か買って貰わないとな
ゴッドないから買う品吟味やわ

308 :HG名無しさん :2022/08/15(月) 19:06:21.49 ID:qwkyRZLS0.net
工具買ったらええ

309 :HG名無しさん :2022/08/15(月) 19:15:29.83 ID:JYb1TOhur.net
まだ半月あるし何かあるでしょ

310 :HG名無しさん :2022/08/16(火) 12:40:50.21 ID:jILZptyc0.net
大垣のヤマダ玩具取り扱い中止しちゃうし、
もっともガンプラ自体流通少ないから、ふらっと寄って衝動的にプラモを購入する事が無くなったわ。

311 :HG名無しさん :2022/08/16(火) 21:35:52.47 ID:l/3dS6gT0.net
あら近くのヤマダはプラモ予可能納店舗リストで大垣店を挙げてたんだけどやめちゃうのか

312 :HG名無しさん :2022/08/22(月) 18:59:31.54 ID:Dadrd8CC0.net
西濃地域でシタデルカラー売ってる見せ教えてください

313 :HG名無しさん :2022/08/23(火) 18:20:19.76 ID:mVKi5wrM0.net
王の洞窟。

あとは[シタデルカラー 取扱店 岐阜]で検索。

314 :HG名無しさん :2022/08/29(月) 21:18:29.61 ID:RMzBIxNC0.net
岐阜タムやらかしてもうたんか…

315 :HG名無しさん :2022/08/29(月) 23:04:13.42 ID:xHc65iWn0.net
まぁ少しくらい購買意欲をなくした方がええよ

316 :HG名無しさん :2022/08/29(月) 23:19:23.62 ID:2X5VIJb40.net
いつからあったんだろ
土曜日行った時には気付かなかった

317 :HG名無しさん :2022/08/29(月) 23:25:54.15 ID:SqMtBCa4M.net
タムタム何かあったの?

318 :HG名無しさん :2022/08/29(月) 23:28:34.54 ID:f0ixJp5FM.net
https://twitter.com/Soreiyu8ZOE8/status/1563809573777002497
(deleted an unsolicited ad)

319 :HG名無しさん :2022/08/29(月) 23:48:01.41 ID:SqMtBCa4M.net
>>318
コレTLに流れてきたの見てたけど岐阜タムだったのか…

320 :HG名無しさん :2022/08/30(火) 09:56:07.95 ID:sOoaLk7a0.net
土曜に行ってたが気づかなかったなぁ
これはまずいな
クビにはならんだろうが居づらくなって辞めざるを
得ないだろうなぁ

321 :HG名無しさん :2022/08/30(火) 12:11:15.55 ID:5S7UsXIza.net
展示会に海賊パーツ使っててもなんのお咎めもないような店だったからな
出展者たちから叩かれてようやく対応するくらいだし

322 :HG名無しさん :2022/08/30(火) 22:55:53.51 ID:PNlYEunH0.net
>>321
くわしく

323 :HG名無しさん :2022/08/31(水) 11:43:41.99 ID:LCdXCOp3d.net
HJの転売推奨社員はクビになったんだから
それ以上のことしたらクビにしなかん

324 :HG名無しさん :2022/08/31(水) 13:58:07.59 ID:6J64M1eU0.net
このバイトが書いたとか言うPOPをチェックしなかった店長もアホだが、
バンダイの社員ならともかく、この程度で


ソレイユ
@Soreiyu8ZOE8
8月28日
はらわた煮えくりかえるわ

ソレイユ
@Soreiyu8ZOE8
8月28日
こんな事書かれて売られてくこの子達の気持ちも考えてくれってなりますね
完全に奴隷商人の商売ですねw


とか書いてるコイツも相当ヤベえw

325 :HG名無しさん :2022/08/31(水) 16:48:44.22 ID:hyMybSa+M.net
普通にスレチわざわざツイ引っ張って共感得ようとしてるお前がヤバい

326 :HG名無しさん (ササクッテロル Sp51-f1AL):[ここ壊れてます] .net
>>325
涙拭けよソレイユ

327 :HG名無しさん :2022/08/31(水) 18:02:20.16 ID:zsolZaov0.net
>>322
春くらいの展示会に中華海賊パーツとかデカール盛り盛りのキットが出展されて他の出展者があれどうなん?って問い合わせたら
回答は「場所を提供してるだけなのでその辺は関知しません」
他の出展者ガチギレ
次回からレギュレーションに無版権は使用不可に

みたいな流れ

328 :HG名無しさん :2022/09/01(木) 17:38:41.98 ID:cTphyw5f0.net
燃えてんな!
萌えなあかんのに

329 :HG名無しさん :2022/09/16(金) 11:33:41.22 ID:MIIWrHds0.net
paypay、auPay、d払いで、20%還元キャンペーン始まりましたね。
マーサのトイザらスで使えるのは確認したけど、他で使えるお店ある?

330 :HG名無しさん :2022/09/16(金) 18:56:46.48 ID:y1D/MPfh0.net
>>329
情報助かるありがとう!
カラフルタウンのジョーシンでも使えるのかな?

331 :HG名無しさん :2022/09/17(土) 01:38:01.08 ID:Qoi3o/8K0.net
>>330
アプリで見る限りやってないみたいよ

332 :HG名無しさん :2022/10/02(日) 15:07:03.76 ID:PoFX8v660.net
ガンダムエアリアルどこにも無いかな?

333 :HG名無しさん :2022/10/02(日) 15:30:31.04 ID:l93nQ4Z90.net
昨日の朝は物凄い物量だったけど物凄い勢いで売れてたからなあ
ルブリスはしばらく毎月再販あるそうだしエアリアルもすぐ再販されるでしょ

334 :HG名無しさん :2022/10/03(月) 11:07:50.65 ID:WOQab6j90.net
ガンダムエアリアル買えなかったわ
田舎だしジョーシン行けば余裕だと思ってたのに
転売ガイジに負けず地方でもどんどん再販してくれ

335 :HG名無しさん :2022/10/04(火) 22:56:10.81 ID:jt+/+MnsM.net
エアリアル、ビッグマンにあったよ
ここならPayPay使って2割引で買える!と思ったら現金のみだったんで諦めたわ

336 :HG名無しさん :2022/10/06(木) 09:30:59.09 ID:+/cg0b6r0.net
>>332
近くのコンビニ8軒ほどまわったらあった
コンビニでも売ってるとかすごいね
転売ヤーの誘惑にも負けず探したかいがあった
もう少しガッツリ模型店や電気店で仕入れてくれれば助かるのに

337 :HG名無しさん :2022/10/06(木) 09:38:24.38 ID:XKmSXSvdr.net
エアリアルはタムタムに203個入荷とか言ってたから土曜なら夕方でも買えたな
まあ当日に全部売り切れたみたいだが

338 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 19:04:47.03 ID:52RwEwve0.net
テックランドマーサ21って28日オープンだけど
ガンプラあるといいな

339 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 20:26:50.16 ID:yQ1CAWlr0.net
今日ジオは再販してました?

340 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 09:00:06.31 ID:98tfXuwS0.net
土岐にイオンモールが出来た。ジョーシン、ホビーゾーンともう一つおもちゃ屋みたいのがある。

341 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 19:02:08.48 ID:1WPJuLcL0.net
24日ビッグマン行ったら
ほんとに何もなかったな
再販も新商品もお客さんもいなかった

342 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 19:40:52.30 ID:Yp1UsHHzr.net
ビッグマンは人気商品だとちょくちょく現金のみもあったりしてPayPay使うつもりで金持たずに行くと買えなかったりするしね
今は20%還元だし

343 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 22:41:48.14 ID:yZH7I4260.net
各務原のジョーシン行ってきた
HGシェンロンガンダムあった
フレームアームズガールが多種類あった

ガンプラは明日木曜再販なんだね
1日行くの早かった

344 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 00:15:04.60 ID:s1/QHTBNM.net
店頭に出るのは多分明後日
まぁあくまで予定だし再販品をいつ品出しするかは店次第だから何とも言えない

345 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 18:39:42.17 ID:LbCGMhYK0.net
2年ぶりに各務原の浪漫遊にいったけど知らんまに
えらいまあホビーエリア縮小しちゃってたんやね
店内の半分がUFOキャッチャーになっとる
ガンプラ他プラモもしっかりあるにはあるけど昔最も山積みになってたピーク時を思うと半分以下な感じ

346 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 18:50:18.91 ID:5+eGe/9S0.net
>>345
これこの前行ってガッカリしたな完全にUFOキャッチャーメインになってた

347 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 22:16:06.82 ID:LbCGMhYK0.net
>>346
どうやら金沢本店とかも同様らしいしそういう方針なんだね
以前はガラガラやチンチロリンのイベントにつられたり一時期プラモ金券ガチャあったりで多少は通ってたなあ

348 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 10:23:17.63 ID:V1Czr8uL0.net
ガンプラ自体、物が無い状態が続いてるからね。棚一列埋まらない。
昔は1棚HG、1棚MG、1棚PG&SDってくらい占拠してたのに、今じゃパッケージの表面を前面に出してやっと1棚埋めてる状態。
早く境界戦線を製造してるライン、ガンプラに振り分けてくれないかな?

349 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 10:30:00.00 ID:7VvZ59VJ0.net
棚が空くと境界等ゴミで埋めてるよな(´・ω・`) 
カラだと見苦しいから

350 :HG名無しさん (オッペケ Src5-mTmz):2022/10/31(月) 16:53:46.61 ID:oV51IxlIr.net
プレ値の中古は山積みで棚を圧迫してるけどね

351 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 17:38:47.13 ID:XxcO+v1A0.net
洞窟か
あんなアホな価格で誰も買わないだろうにな

352 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 17:14:16.74 ID:q4toRZ8s0.net
大垣のハードオフ今週で閉店か棚がガラガラだった

353 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 11:10:19.40 ID:iS8z9Twh0.net
えーハドフ無くなるのか
個人的には何も掘り出し物遭遇しなかったとこだけど無くなるのはとにかく残念…

354 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 11:41:40.92 ID:70fvsvIj0.net
淋しいけどこれって現実なのよね…

355 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:44:14.15 ID:kyOoqyvK0.net
大垣PayPayの10%還元付くかなと思ったのに対象外で残念
買取王国も岐阜は対象なのに大垣は対象外だし

356 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 13:26:38.02 ID:iS8z9Twh0.net
岐阜まわりで今までに消えたブコフ、ハドオフってどんなとこがあったっけ…?
とりあえずひと昔前には三田洞の方にもハドオフあったよねー

とてっきり思ってたけど確認したら今でもオフハウスとして残ってたw
意外と店自体はそうまだ増減せず頑張ってるのか

357 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 13:50:51.74 ID:ZgS8Gqebr.net
>>356
この前行ったけど玩具系はほぼ無かったよ

昔モレラがある通りに今で言う王の洞窟みたいな中古の玩具売ってる店があったはずなんだが殆んど行ったことないから店名を忘れてしまった

358 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 14:16:19.78 ID:td/nYKsj0.net
開放倉庫はあそこが本拠地だったね
燃えちゃったけど

359 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 14:30:21.12 ID:kyOoqyvK0.net
>>358
ググった
いつの間に無くなったのかと思ってたけど火事だったのか

360 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 15:03:50.67 ID:56Xcg7A3M.net
サンタの創庫かな

361 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 15:07:16.68 ID:iS8z9Twh0.net
>>357
ひさびさに覗きに行こうかと思ったけど無いんだね ありがとう

本拠地ってあそこが開放のチェーン本拠地だったん
もっと西日本の方のチェーンかと思ってた
自分も2度ほど行ったきりで無くなっちゃったなあ
一宮の現USV尾西店のとこにも似たような店あったけどあれも開放創庫だったろうか

362 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 07:41:30.86 ID:zPYk6AA90.net
セブンイレブン限定のルプリスほしいぃ

363 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 15:55:24.80 ID:yMIkXsK50.net
はい(´・_・`)

364 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 09:57:21.78 ID:dGx/1BiY0.net
近くのセブンイレブン限定ガンプラ夜中に完売
再入荷なし辛い

365 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 16:42:34.00 ID:2UUD1gkSd.net
セブン限定ガンプラっていつ位から情報出てたの?

366 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 17:29:56.78 ID:7np13k8oF.net
2週間くらい前にTwitterで公式情報回ってた

367 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 17:40:41.34 ID:1J9IFg8j0.net
昨日夜中入荷が多かったみたいね
ルブリスはなんと買えた
ストライクとνは実物見ないまま終わりかなぁ

368 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 11:59:38.00 ID:oljRSePXr.net
来月マーサにタムタム来るんだな
個人的には各務原と大して距離変わらないけど

369 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 14:10:22.12 ID:lCohdWim0.net
ほー新たに出店?

370 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 15:10:00.51 ID:oljRSePXr.net
そうだね
確か12月3日に2階でオープンするみたい
そんなに広そうじゃないから品揃えは少ないかも

371 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 15:25:18.69 ID:EYI3z2fV0.net
最近マーサ行ってないからなぁヤマダ入ったらしいが
ゲームしかないらしいな

372 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 16:15:31.94 ID:b9djARCra.net
マーサタムタム、ガイア塗料とかハイキューパーツの磁石とかあったらいいなぁ。オープン後に行く人いたらレポお願いします。

373 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 16:23:20.81 ID:fFMBsitz0.net
タムタムハーフつうぐらいだから小さいだろうけど品種を減らすか
マーサのライト客層に合わせてスケモや鉄道などジャンルごと減らすかどんなんになるだろね
なんにせよ出店がタムのプラスになって続いてくれたらいいけど

374 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 16:35:28.48 ID:J9Tn5tFt0.net
マーサ自体あんまり行かないんだよな
駐車場アホみたいに混むからげんなりするので

375 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 17:04:24.12 ID:gPH6jqnt0.net
タムがイオンに入るのか
ホビーゾーン位の規模になるんかな

376 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 17:36:17.56 ID:6JWdYiXj0.net
あっちの方は忠節店以来だな

377 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 20:50:08.07 ID:fFMBsitz0.net
そういやあのへんと言えば、マーサの西側の現ダイソーのとこに
一年足らずの一瞬だけサンタの創庫なんて出来とったんやね
やっと存在に気付いた頃にはすぐ閉店セールが始まってたw
まあ元々トイ的にはまったく見るとこない中古チェーンだけど

378 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 21:00:46.93 ID:L4PiUEyS0.net
グッドウィルだった頃は何度か行ったな
サンタの倉庫はどの店舗も玩具の扱いホントに少ないから覗く意味が薄い

379 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 10:10:15.66 ID:Fp4RGBE50.net
サンタの倉庫も変なもんがあったりするので面白いが、高いよね。状態悪いのでも安くない。
ネットで安い店探しちゃうね。

380 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 16:40:12.10 ID:UUjXTddg0.net
マーサって朝の並び方が分からん

381 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 11:19:30.98 ID:LINvSroP0.net
MGEXストフリもうないよね

382 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 12:19:28.46 ID:VvvzsGKQr.net
どっちも買う気ないけどユニコーンがワゴンされてストフリが売れる理由ってなんなの?

383 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 12:35:08.39 ID:A8+HMyXRM.net
発光のために高くなってしまった価格じゃないのかなあ
発光ギミックって2、3回やったらもういいやって使わなくなる経験皆あるでしょw
ユニコーン実売価格で10000円くらいだったら買ってもいいかなあとは思ったけど

384 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 14:39:27.22 ID:y5JQtvXZ0.net
スケールちゃうがユニコはHGで色々バリエ出しすぎてユニコの造型自体
飽きられたか単純に電装要らないとかじゃないかな
ストフリ売れてる云々は分からん

というか買う気無いなら気にする必要もないのでは?

総レス数 534
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200