2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■魚類や■生き物系フィギュア■昆虫など■

1 :風魚屋:2021/01/15(金) 13:23:55.28 ID:wQWq6W+E.net
ネット上では見かけるけど、このサイトにはないようなので、
スレ立てました。とちらかと言うと、リアル志向のフィギュア、
主に魚類を目指しますが、昆虫、古生物などもカバーできたら
と思います。

なるべく過疎らないように、画像などもうpしたいですね。
また、参考になるスレや、サイトなどもお教えください。

悪意ある書き込みや荒しなどは、みなさん無視でおながいします。

2 :1:2021/01/15(金) 13:47:29.05 ID:wQWq6W+E.net
とりあえずは工程をうpします。

3 :1:2021/01/15(金) 13:48:28.72 ID:wQWq6W+E.net
工程の記録のつもりでサイトを作りました。

4 :1:2021/01/15(金) 13:50:50.06 ID:wQWq6W+E.net
失礼、Entaerで書き込みの設定になっておりました。
工程は次の通り。ボチボチ少しずつ上げて行きたいと思います。

http://baobabu.boo.jp/hgy01.html

5 :1:2021/01/15(金) 18:30:51.80 ID:anXEGBWn.net
今やろうとしているのは、木彫りと樹脂粘土との混合技法です。魚体のボディ本体はなんとかなるとして、頭を悩ませているのは、ヒレなどのディテールです。
リアリティーのためにある程度透明にしたいし、ヒレにある細い骨の部分をなんとか表現したい。ヒレの部分だけ、軟質プラスチックを切り張りして試作しましたが今一つです。
なんか良い知恵あったらお教えくださいませ。

6 :HG名無しさん:2021/01/16(土) 20:06:50.27 ID:hiZiwXxA.net
つ 3Dプリンタ

7 :HG名無しさん:2021/01/17(日) 11:45:02.98 ID:A5yodCBz.net
>>6
3Dプリンターは、今はちょってハードルが高いですね。色々試してみて、ゆくゆくは、という手段のような気がします。

8 :1:2021/01/17(日) 17:51:07.11 ID:A5yodCBz.net
引き続き工程をupしました。前ページも改編していますので、合わせてどうぞ。

http://baobabu.boo.jp/hgy02.html

9 :HG名無しさん:2021/01/19(火) 03:46:54.54 ID:x/fmJ2j6.net
Twitterで発表された方がよろしいかと…

10 :1:2021/01/19(火) 17:29:24.70 ID:fwfZjgR5.net
魚のヒレについて、そのスジ部分の表現を竹製の楊子を縦に割って四分割し、さらにナイフで細く削りました。
ヒレ型の薄手プラスチックに両面テープをはり、そこに並べて貼り付けました。さらにその上から、荷造りに使う透明テープで覆いました。それで、なんとかヒレっぽくはなったのですが、竹製だけに真っ直ぐ過ぎて、少しリアリティーに欠けます。
今度は竹ヒゴを湯煎するか火で炙るかして、少し曲線にできないか、試してみます。

11 :HG名無しさん:2021/01/20(水) 16:22:33.95 ID:wIiPNaLE.net
模型・プラモ板といいながら、還暦杉の自分らの世代からは、まるで異世界だね。
ガンプラ?何、それ、おいしいの?って感じ。空想科学物やアニメキャラの模型など、
自分らの世代には存在しない。あったとしても、きわめてレアだ。まだ恐竜とかの
プラモデルの方が馴染み深い。ほんと、50年ぶりにこの世界を覗き見て、ほんと
私は浦島太郎です。

12 :HG名無しさん:2021/01/20(水) 22:42:12.93 ID:qeQ2NEzD.net
ずっと昔に売っていた、イマイ 楽しい仲間 昆虫シリーズとか好きでした

13 :HG名無しさん:2021/01/20(水) 23:57:19.68 ID:u8gw4RRX.net
自分語りをしたいのならSNSを利用したほうが、賛同者や称賛を得やすいかと思いますが…
もはや、ここはあなたのような古参の方が満足できるような場所ではありませんよ…

14 :1:2021/01/21(木) 09:37:11.11 ID:TQOiaXx5.net
>>13
何度も言うようですが、SNSの使い方がよくわかりません。が、そのうちに使うようになったら移転しますから、お目障りなら、スルーしてくださいな。

15 :HG名無しさん:2021/01/21(木) 09:59:11.50 ID:TQOiaXx5.net
>>12
イマイの製品は知りませんでした。いつ頃のものなんでしょうね。

プラモデルなるものは、自分が物心ついた時からあるけれど、まともに取り組んだのは12歳以降だったかな。当時は航空ファン だったので、飛行機は山ほど作りました。

16 :HG名無しさん:2021/01/21(木) 10:30:46.45 ID:2Jtz3iFj.net
>>12
私はフジミのザリガニやカマキリとかバンダイガチャのダンゴムシやスズメバチにはまっている。Nゲージの建物と合わせて往年のAMTギガンティクスシリーズっぽく楽しんでいる。

17 :HG名無しさん:2021/01/21(木) 12:36:16.72 ID:TQOiaXx5.net
>>16
今は魚類を目指しているけど、ゆくゆくは昆虫、あるいはその幼虫なんかも考えています。
例えば、カブトムシの大きな幼虫を、透明感を出してリアルに表現できたら、キモカワイイかな、と。

18 :HG名無しさん:2021/01/21(木) 17:58:02.08 ID:MArDlrD1.net
>>15
かれこれ40年以上前だったような、おぼろげな記憶です
ググったらこんなんありました
mikuni-model-kits.blogspot.com/2014/10/blog-post.html
>>16 >>17
フジミのザリガニやオオカマキリには惹かれます
そのうち作ってみたいです

19 :HG名無しさん:2021/01/22(金) 09:23:09.94 ID:UfhN6G3I.net
>>18
フジミ模型の自由研究シリーズ、いいっすねえ。カブトムシとか、色合いがすごくリアルですね。その分、高価ですが。

20 :1:2021/01/25(月) 01:54:22.11 ID:iVfnYROn.net
プロともなると、このくらいのクウォリティになるんですね。逆に言うと、これくらいの物が出来ると、売り物になるというわけ。


http://gladiator12827.livedoor.blog/

21 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 09:15:55.54 ID:eFrRLxRc.net
>>18
こういうのをガチャでなくプラモデルで販売出来た時代なんだよなあ
魚のプラモもこのくらいの価格帯であったよね

22 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 09:17:42.18 ID:eFrRLxRc.net
ゼンマイで動く昆虫プラモもあったよね

23 :HG名無しさん:2021/01/26(火) 20:08:07.52 ID:Oq8+C08J.net
リボジオのタガメ来た!ポチった!

24 :HG名無しさん:2021/01/27(水) 11:17:16.72 ID:CWWagZH4.net
>>23
昆虫はさらに繊細ですよね。脚も触覚も。自分の場合は、欲しくなるよりも作りたくなる方ですね。
今は、魚類を鋭意制作中です。プラモデルのキットと違って、すごく時間と手間がかかります。

25 :1:2021/02/02(火) 22:17:24.12 ID:hW9f8TyE.net
魚のヒレをなんとかリアルに表現しようとして、試行錯誤の末、苦しんでおります。プラスチック板に粘土を張り、硬化した後に削ってみたり、あるいはプラスチック板を直接削ったり。いずれも今一つです。なかなかスッとした曲線が描けません。
考えると魚類のフィギュアは、ヒレとウロコさえ上手くできれば、かなりのレベルにまで持って行けるのでしょうね。

26 :1:2021/02/03(水) 17:46:28.12 ID:F9Eb8wLy.net
引き続きお魚フィギュア製作をアップしました。ヒレ作りに苦闘しております。

http://baobabu.boo.jp/hgy03.html

27 :HG名無しさん:2021/02/03(水) 20:05:26.35 ID:wFKFkDWW.net
プロモデラーに教わった方がいいんじゃないですか

28 :HG名無しさん:2021/02/03(水) 21:43:20.93 ID:zYoyTf67.net
SNSで技術ある方と情報共有した方が有益では?

29 :1:2021/02/05(金) 20:41:16.92 ID:OGLo90fs.net
まあ何と言うか、あれこれ考えるのが楽しいことでもあるし、アドバイスは有難いけれど、もう少し生暖かい目で見てくださいませ。また、ピーンと閃いたところです。

30 :1:2021/02/08(月) 12:14:39.21 ID:tyw7Zmcw.net
閃いては試作し、上手くいかず、ヒレの製作は10点を数えます。魚の本体は比較的に順調です。ただし鱗製作のラスボスがその先に控えていますが。

31 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 17:47:08.97 ID:MSgQn16Q.net
釣りを楽しんでいた子供時代、慣れ親しんだオイカワやフナのプラモがあったらきっと買ってただろうなあ

32 :1:2021/02/08(月) 23:41:20.11 ID:8nMUUlIb.net
ありそうでないのが、そんなフィギュアですよね。ありきたりな魚種だが、形が面白いものはたくさんあります。次に手掛けるのは、もっともありきたりな、カサゴにしようかと思っています。

33 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 09:51:48.45 ID:n4Zlm3K3.net
日記にするならSNSですよ先輩!

34 :1:2021/02/09(火) 19:05:20.54 ID:HRUTebGy.net
すごいすね、自作粘土を使う人もいるんだね。樹脂粘土はだいたいが酢酸ビニール樹脂なんで、自分もアクリルエマルジョン系がないものかと探していたところ。固さ調節に片栗粉を使うなんて、よく思いついたな。こんど試してみます。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.kzi-workshop.xyz/entry/2016/09/26/110351%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQQKAGYAbvWtq-Ajf7CPLABIA%253D%253D

35 :1:2021/02/09(火) 22:02:21.50 ID:HRUTebGy.net
画像アップテスト
こんな感じ

http://up-img.net/img.php?mode=jpg&id=16442

36 :1:2021/02/09(火) 23:57:56.59 ID:HRUTebGy.net
画像アップテスト2

https://imgef.com/PQQUfsl

37 :HG名無しさん:2021/02/10(水) 08:07:34.34 ID:JUktb9KJ.net
透明レジンで複製することでヒレの半透明感出す方法もありますね

38 :1:2021/02/12(金) 06:35:54.65 ID:VDCA/1UZ.net
複製はまた1ランク上の課題ですね。
またアイデアが湧いて、途中まではいい感じだったんですか、詰めが難しいところです。

39 :HG名無しさん:2021/02/13(土) 10:27:30.53 ID:YIMPvoBz.net
5ちゃんよりも、Twitterとかで画像をサクサク見たい感じがしますが…そちらでやる予定はないのでしょうか?

40 :1:2021/02/13(土) 12:09:59.20 ID:9RjaYfga.net
youtubeデビューしたいけれど、まだ先になりそう。動画作成ソフトを注文しました。

41 :HG名無しさん:2021/02/13(土) 12:41:51.62 ID:YIMPvoBz.net
>>40
YouTubeいいですね〜
楽しみにしてます!

42 :1:2021/02/13(土) 15:37:07.10 ID:9RjaYfga.net
>>41
ありがとうございます。
仮ですが、やっと背びれが付きました

https://imgef.com/agiIO0d

43 :1:2021/02/13(土) 15:52:14.89 ID:9RjaYfga.net
ひと月掛けて、試作は10点以上。
つわ者どもが夢の跡。

https://imgef.com/x9ktf1N

44 :1:2021/02/14(日) 10:40:55.36 ID:6sIZN4fe.net
HPの4ページ目アップしました。

http://baobabu.boo.jp/hgy04.html

45 :1:2021/02/19(金) 18:24:09.99 ID:lMyOpDFi.net
youtube動画の準備とフィギュアの制作。楽しいけど時間がいくらあっても足りない。

46 :1:2021/03/06(土) 15:55:21.34 ID:ldCttFsB.net
まあ、何と言おうか、2ヶ月が経過してまだ7割くらいの出来です。

https://imgef.com/gGOiTQL

47 :HG名無しさん:2021/04/21(水) 14:04:32.37 ID:VmnM61xC.net
https://bandai-hobby.net/item/4462/
生き物じゃなくて化石だけど、これはこれですごく欲しい
全高35cmでこの値段なら悪くない気がする

48 :HG名無しさん:2021/04/21(水) 19:01:07.74 ID:xrX/f5rd.net
たけーよ

49 :HG名無しさん:2021/09/11(土) 16:25:22.92 ID:XsbatjoT.net
ネイチャーテクニカラーの台座シリーズ、ずっと発売されてないな
知床なんか試作発表からもう7年経ってるけど、未だに発売の予定無し
あのクオリティでは採算合わないのかな

総レス数 49
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★