フィギュアライズ総合スレPart19
- 1 :HG名無しさん:2021/01/21(木) 22:50:43.55 ID:kIpEhxq5.net
- バンダイのフィギュアライズスタンダード、メカニクス等についての総合スレッドです。 皆で仲良く使いましょう。
次スレは>>950が立ててください。無理な場合は代役を指名すること。
Figure-rise Standard[フィギュアライズ スタンダード]
http://bandai-hobby.net/brand/figurerise-standard/
Figure-rise Mechanics[フィギュアライズメカニクス]
http://bandai-hobby.net/brand/figurerise-mechanics/
Figure-rise Effect[フィギュアライズエフェクト]
http://bandai-hobby.net/brand/figurerise-effect/
MGフィギュアライズ
http://bandai-hobby.net/MGF/item.html
前スレ
フィギュアライズ総合スレpart18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1603519206/
- 2 :HG名無しさん:2021/01/21(木) 23:49:26.77 ID:re1AZ8Uo.net
- ワッチョイありとなしか
- 3 :HG名無しさん:2021/01/21(木) 23:50:07.81 ID:kIpEhxq5.net
- 龍騎はヨドバシではまだ予約できるけどあみあみでは予約できなくなってるからそれなりに売れてるみたいだな
- 4 :HG名無しさん:2021/01/21(木) 23:56:29.42 ID:kIpEhxq5.net
- ベジータは魔人ベジータを出してほしいが額のMの字はフィギュアライズ的にはシールとかではなく多色成型で再現してくる気がする
- 5 :HG名無しさん:2021/01/21(木) 23:59:52.81 ID:kIpEhxq5.net
- あとベジータはフィギュアーツで2回商品化されているこの戦闘服のも出してほしいスカウター付きで
https://eshop.fujitv.co.jp/shop/item/fujitv/picture/goods/1302_1.jpg
- 6 :HG名無しさん:2021/01/22(金) 00:06:22.44 ID:Tez7/QoZ.net
- >>5
こんな出来でも公式なのワロタ
- 7 :HG名無しさん:2021/01/22(金) 02:01:48.27 ID:zeR7shY2.net
- 純粋ブウ終盤戦の悟空ベジータが欲しい
- 8 :HG名無しさん:2021/01/22(金) 02:08:01.89 ID:2rzTBerm.net
- ドラゴンボールならブウ(悪)が欲しい
- 9 :HG名無しさん:2021/01/22(金) 04:23:01.05 ID:04e3PYtE.net
- 5年くらい前にドラゴンボールの試作見本などたくさん並べてやる気をアピールしてたけどまだ商品化できてないものはあるんだよな
【ドラゴンボール】プラモ「フィギュアライズ スタンダード」新作続々 登場! | fig速-フィギュア・プラモ
https://figsoku.net/blog-entry-23329.html
- 10 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 01:36:20.80 ID:CS+90sHT.net
- サイクロンジョーカーにピッタリのGXメタルイエローグリーンみたいにディケイドのマゼンタとディエンドのシアン
(色の素のマゼンタとかではなくライダー用に劇中の色に合わせて調色済みの塗料)
が出ると便利なんだけどな
- 11 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 01:41:04.17 ID:CS+90sHT.net
- あとディエンドについてはまだ発売予定にもないんだけど
発売するなら再生産の度に買い足ししやすい一般売りを希望
- 12 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 02:00:25.19 ID:Y1JPif9w.net
- 本当おまえらワッチョイあると何も書けないんだな。
- 13 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 02:11:21.61 ID:V2qLpwpu.net
- >>12
?前からこの程度の書き込みだったと思うが?
- 14 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 12:19:09.40 ID:7vtt/pFe.net
- ワッチョイあるスレに書き込んでから言え。
- 15 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 14:18:18.48 ID:bWt6V+bg.net
- アルティメット一般発売してよ
プレバンだったのが一般販売になるって前例無いんですか?
- 16 :HG名無しさん:2021/01/24(日) 01:56:50.03 ID:ndzKpEkk.net
- アメイジングじゃなくて?
- 17 :HG名無しさん:2021/01/24(日) 02:15:59.06 ID:XP7NuyfP.net
- 中古ショップにたまにプレバン商品あるよ
だいたい定価+1,000円くらいの値段がついてる
- 18 :HG名無しさん:2021/01/24(日) 08:31:31.87 ID:MNZk79Ub.net
- うちの近所もそんなもんで売ってる
送料考えると+1000だとお得だよな
- 19 :HG名無しさん:2021/01/24(日) 09:58:08.75 ID:YMVMAVMA.net
- >>12
あんたの事か
- 20 :HG名無しさん:2021/01/24(日) 13:51:01.95 ID:5YNmJTnC.net
- >>19
お前のことじゃ。
ワッチョイスレで待ってるぞ?
- 21 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 05:57:41.93 ID:mWflre3Y.net
- ガンダムだったら、プレバン販売からお台場の直売店で販売(これを一般販売というのかは怪しい)になることはあるけどね。
どうしてもってんなら中古やろなぁ
- 22 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 09:29:18.02 ID:y2nBTbGz.net
- >>20
自分で自分をまつとかつまらん芸だ
- 23 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 12:18:15.38 ID:/+josg+R.net
- ワッチョイビビりすぎ
- 24 :HG名無しさん:2021/01/26(火) 15:09:20.16 ID:CHQWLEvp.net
- ディケイドのピンクは
蛍光ピンクに蛍光レッドを足して
青を少々入れて調整という結論に至った
写真とか立体物でも割と色見違うし難しかったです
- 25 :HG名無しさん:2021/01/27(水) 10:36:32.30 ID:khhCO37G.net
- ディケイド用マゼンタが出ると良いんだがな
- 26 :HG名無しさん:2021/01/28(木) 07:42:42.83 ID:g5wzQr4e.net
- バーチャロンカラーにいい色なかったっけ
- 27 :HG名無しさん:2021/01/28(木) 12:19:51.04 ID:jSfekcxJ.net
- VO-24 マイザーピンク
これか
良い感じだね
- 28 :HG名無しさん:2021/01/29(金) 13:05:27.63 ID:6m53RhJa.net
- シンウルトラマンも出して!
- 29 :HG名無しさん:2021/01/31(日) 00:08:07.40 ID:JNCN9NZu.net
- ライドブッカーだけは色分けめんどくさすぎて筆塗りしちゃったよ
- 30 :HG名無しさん:2021/01/31(日) 13:39:08.20 ID:ogtZVwae.net
- ここまでインペリアルドラモンの話題無し
- 31 :HG名無しさん:2021/01/31(日) 13:50:23.38 ID:USXG2b4M.net
- 仮面ライダーレーザーのレベル2が出て欲しい
- 32 :HG名無しさん:2021/01/31(日) 17:11:14.20 ID:Jg5ZKhCR.net
- インペ作ったけどドラゴンモードひどいわやっぱり
- 33 :HG名無しさん:2021/01/31(日) 18:08:22.74 ID:TZwLqlNZ.net
- 何がどう酷いの?
ただ酷いだけなら園児でも言える
- 34 :HG名無しさん:2021/02/01(月) 02:45:43.11 ID:99AcFmDu.net
- Standardでアギト出ないの?そんな人気無かった?
- 35 :HG名無しさん:2021/02/01(月) 05:52:28.03 ID:UNwOXnYO.net
- 確定では無いけど
龍騎の次はアギトの様な事は軽く言ってたような
- 36 :HG名無しさん:2021/02/01(月) 07:34:16.11 ID:7D2ZLhf8.net
- 龍騎→アギト(現在予告のみ)の次は、
オーズか鎧武辺りになりそうな気がする
- 37 :HG名無しさん:2021/02/01(月) 08:23:58.42 ID:Qqrh/5tP.net
- 仮面ライダー電王の「ロッドフォーム」「アックスフォーム」「ガンフォーム」の3フォームが商品化決定
- 38 :HG名無しさん:2021/02/01(月) 11:13:09.49 ID:BGq/qUWn.net
- オーズ色分けがネックになってそう
- 39 :HG名無しさん:2021/02/01(月) 11:54:44.16 ID:TE0i6VyE.net
- プラモなんだから色分けは自分でやるさ。
- 40 :HG名無しさん:2021/02/01(月) 12:23:49.66 ID:7D2ZLhf8.net
- 今日発表された電王の3フォーム、プレバンみたいだけど、
ソードフォームを持ってる人向けにアーマー3点セットと
並べたい人向けに単体×3
の2形態で出すのかな?
- 41 :HG名無しさん:2021/02/01(月) 12:56:41.80 ID:UNwOXnYO.net
- まさか3フォームプレバンだとは思わなかった
小売り嫌いなのかバンダイ
- 42 :HG名無しさん:2021/02/01(月) 13:08:28.07 ID:zsm2NFTK.net
- Wのフォーム違いがあまり売れなかったとかあるのかね
ほぼ色違いのゲンムもプレバンだったし
- 43 :HG名無しさん:2021/02/01(月) 13:19:55.45 ID:UNwOXnYO.net
- >>42
そうかも
確かにルナトリガーとかヒートメタルが
お店で余ってるのよく見るわ・・・
- 44 :HG名無しさん:2021/02/01(月) 13:44:42.63 ID:U/TwssuC.net
- ダブルのファンでもない限り派生フォームまで手を出さないだろうしね
棚の守護神はシリーズ全体の印象が悪くなるし今回は懸命な判断だったかも
- 45 :HG名無しさん:2021/02/01(月) 14:28:43.29 ID:OnZGa/8V.net
- プレバン限定かよ!!
- 46 :HG名無しさん:2021/02/01(月) 14:32:46.32 ID:OnZGa/8V.net
- 問題は販売形式だな
三体セットかそれぞれ別売が望ましいが、コンパチ仕様だと嫌だな
- 47 :HG名無しさん:2021/02/01(月) 16:18:54.53 ID:Xoe/n4qA.net
- プラットホーム単品売り来たら笑うな
- 48 :HG名無しさん:2021/02/01(月) 18:04:30.27 ID:EoVMG93v.net
- >>47
笑う?大いにアリだと思うが
・ボディ×1+アーマー3種を1個
・ボディ(プラットフォーム)を2個
買って3体作れるなら全然OK
- 49 :HG名無しさん:2021/02/02(火) 06:09:50.19 ID:oOPLD+2w.net
- プレバンでしょ
3フォームセットで素体は一つの選択換装式と予想
アメイジング・ライジングもそんな感じじゃん
- 50 :HG名無しさん:2021/02/02(火) 09:42:13.81 ID:355S71Hb.net
- えっ
- 51 :HG名無しさん:2021/02/02(火) 10:16:45.91 ID:v/0FyaGk.net
- ティガスーツのバリエーションが6月発売予定だって
- 52 :HG名無しさん:2021/02/02(火) 12:14:44.38 ID:v/0FyaGk.net
- https://twitter.com/HobbySite/status/1356437327506153473
デュークモンも発表か
↓さっきのティガスーツのツイ
https://twitter.com/HobbySite/status/1356402061013778432
(deleted an unsolicited ad)
- 53 :HG名無しさん:2021/02/02(火) 12:19:27.23 ID:tZ7paiPO.net
- CV野沢雅子のプラモ毎年出てんな
- 54 :HG名無しさん:2021/02/02(火) 12:29:29.26 ID:GvACg6tY.net
- じゃあ次はピンポンのオババで
- 55 :HG名無しさん:2021/02/02(火) 13:55:30.17 ID:Xteim13d.net
- デュークモンめっちゃかっこええな
- 56 :HG名無しさん:2021/02/02(火) 18:54:55.16 ID:HfES3bx2.net
- ここまでゴツゴツにさせるならX抗体にでもすれば良いのに
- 57 :HG名無しさん:2021/02/02(火) 18:57:09.98 ID:v/0FyaGk.net
- 盾、よくみたら保持力の関係か専用スタンド付きか
- 58 :HG名無しさん:2021/02/02(火) 19:52:48.20 ID:7WNe3uZh.net
- 悟空以外の野沢雅子久々にみた気がする
- 59 :HG名無しさん:2021/02/02(火) 20:10:08.22 ID:/W05Xean.net
- あんな可愛いギルモンがこんなカッコいいのに進化するなんて
- 60 :HG名無しさん:2021/02/03(水) 06:32:17.42 ID:hWuGUh8U.net
- デジモンはまだやる気ありそうで良かった
ドラゴンボールは上半期に新商品無さそうだな
終わりかな
- 61 :HG名無しさん:2021/02/03(水) 07:42:14.42 ID:NJtDn1T7.net
- https://bandai-hobby.net/images/158_4366_o_1etbphc683p01ac812a0161fhfm2s.jpg
デュークモンのマント、一部PET素材を使ってるらしいけど、模様は印刷なのかな?
RG運命のシールドのシール貼りは面倒だった…
- 62 :HG名無しさん:2021/02/03(水) 12:40:19.54 ID:Z5e/BvP3.net
- パラディンとクリムゾンは出そうだけど、それ以降はどうなるかだよな…
スサノオ出たら希望が持てそうだが…
- 63 :HG名無しさん:2021/02/03(水) 13:01:38.00 ID:e8Fhm795.net
- >>52
カッコいいっちゃカッコいいんだけど、厨臭いのをもう少し抑えてくれまいか。
スーツだけに中からティガが出てきそうなバランスなんだよな。
- 64 :HG名無しさん:2021/02/03(水) 22:34:55.03 ID:ZeBNPP6n.net
- >>62
色々見た感じカイゼルグレイモンの要望多かったなぁ
当時品高騰してたりいけるかもしれない
- 65 :HG名無しさん:2021/02/04(木) 11:08:17.35 ID:Ptohj6L4.net
- https://i.imgur.com/5fYMZTh.jpg
メタルガルルモン黒
- 66 :HG名無しさん:2021/02/04(木) 11:14:05.99 ID:Ptohj6L4.net
- https://i.imgur.com/0KY32SZ.jpg
https://i.imgur.com/ZZ0xD4N.jpg
https://i.imgur.com/LeFCDoR.jpg
海外だと全身出てんのね
- 67 :HG名無しさん:2021/02/04(木) 11:34:08.06 ID:TYKWCKPG.net
- >>68
ただの色替えつってもムゲンドラモンよりマイナーだぞこいつ
- 68 :HG名無しさん:2021/02/04(木) 11:49:53.24 ID:gc2w8Eeo.net
- まさかズワルト出すとか?
- 69 :HG名無しさん:2021/02/04(木) 11:53:36.63 ID:gc2w8Eeo.net
- いや、新作にメタルガルルモン黒出るからそのついでかな
カラバリで出せるし
- 70 :HG名無しさん:2021/02/04(木) 12:48:19.61 ID:ViT7snz+.net
- >>66
3フォームセットじゃなくて単体3種で発売されるっぽいね
よかった
- 71 :HG名無しさん:2021/02/04(木) 13:27:41.90 ID:8QuTBEtW.net
- スルーしようと思ったけど
こういう画像見ちゃうと欲しくなるわ
でもデンガッシャーの塗り分けをあと3セットやると思うと憂鬱だなw
- 72 :HG名無しさん:2021/02/05(金) 15:11:07.02 ID:RzZ5gwlx.net
- 1号のフォームチェンジ出すなら
2号ライダー作った方が売れそうだけど
ウラ・リュウ・キン作る手間があるなら
ゼロノス余裕で出来そうだけど
- 73 :HG名無しさん:2021/02/05(金) 15:15:33.48 ID:MiCg2zIA.net
- 売れ行き次第では出るんじゃ無い?
個人的にはガオウフォームとネガ電王が欲しいな…
ネガは水転写デカールかモールドつけてくれ
- 74 :HG名無しさん:2021/02/05(金) 15:33:27.76 ID:PO4JxVJp.net
- 電王の場合は単なるフォームチェンジというより別キャラみたいなもんだしね
この売り上げにゼロノスの発売が懸かってるとかだったらちょっとイヤだけど
- 75 :HG名無しさん:2021/02/05(金) 17:44:50.87 ID:eeVV+za0.net
- Wは、MGFの時みたいにスカルやFJも出る可能性はまだあるかな?
- 76 :HG名無しさん:2021/02/05(金) 17:47:32.71 ID:7FEqGTi7.net
- あんま流用効きそうにないからどうだろう…サイクロンとかジョーカーはでるかも
エターナルのが可能性あるかもね
- 77 :HG名無しさん:2021/02/05(金) 17:52:54.93 ID:QujoEJeI.net
- 当初注目されてた安いアクションフィギュアとしての需要は
今はRKFが満たしちゃってるから模型ならではの売りがないときのこれない
- 78 :HG名無しさん:2021/02/05(金) 17:57:01.95 ID:eeVV+za0.net
- フォーゼは、フォームチェンジ用を除いたモジュール35種を立体化するか気になるところ
フォームチェンジ用のやつは、それを出すときで
- 79 :HG名無しさん:2021/02/05(金) 19:36:17.31 ID:RzZ5gwlx.net
- RKFのライバルは装動じゃないの
フィギュアライズはアーツのおこぼれ狙いって感じだけど
- 80 :HG名無しさん:2021/02/05(金) 20:29:06.92 ID:I22TnmWd.net
- アーツと違って手に入れやすいし再販も厚い
っていう強みになって欲しい
- 81 :HG名無しさん:2021/02/06(土) 01:22:14.83 ID:bmEmi+Tk.net
- ライダーの立体化で一番立ち位置が分からないのがRKFだと思ってたけど
意外と売れてるのね
- 82 :HG名無しさん:2021/02/06(土) 05:54:34.48 ID:63ejeba7.net
- ジーク「おいバンダイ、ウイングフォームは?」
- 83 :HG名無しさん:2021/02/06(土) 18:10:09.36 ID:FB2ZX6y8.net
- 龍騎も素体を使い回してサブライダー祭りが可能だけど
龍騎にドラグレッダー付けちゃったから他のにもモンスター付けなきゃシリーズとしておかしい気がする。
- 84 :HG名無しさん:2021/02/06(土) 18:36:29.22 ID:YZ0WYPPA.net
- 2号や強化フォームは食玩頼るしかないんかね
キングフォームとかバーニングディバイドとかやってみたい
- 85 :HG名無しさん:2021/02/06(土) 23:16:35.08 ID:bmEmi+Tk.net
- 当座の目標である平成1号ライダーのコンプが
まぁ後3年か4年はかかると思うから
そこからどう舵を切るのかだよね
その頃には令和1号ライダーも5体くらいいるし
- 86 :HG名無しさん:2021/02/06(土) 23:39:50.64 ID:hn2bQy17.net
- 今年はライダーが40だか50周年らしいから1号出るかなって思うんだけどどうなるか
- 87 :HG名無しさん:2021/02/07(日) 00:05:02.17 ID:mGXC/FEE.net
- ゲイツ君は奇跡なのかな
- 88 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 08:03:42.03 ID:/lLvPNiH.net
- 電王の3フォームプレバンに来たな
- 89 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 10:07:53.90 ID:JCQhE74Q.net
- 3体とも同じ月か
一気に買うと結構なお値段
- 90 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 11:01:01.54 ID:F73vSpA9.net
- 買うか
フィギュアライズはもったいぶらないで一気に揃える気があるみたいだから好感もてる
- 91 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 12:10:52.21 ID:lLU8zupf.net
- ライダーはいいな
ドラゴンボールはフリーザもセルも全形態揃わずにサイヤ人編も何もなく終わりか
- 92 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 12:26:09.19 ID:yEFqzK8/.net
- 高いけど
ここで買っとかないと更に高くなるという
ポチるか・・・
- 93 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 13:13:32.05 ID:Ej8OBa59.net
- 全部買うとてんこもりが作れますとかあれば良かったかな
- 94 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 13:27:44.64 ID:AvAt6DUP.net
- 見比べたら全然流用できそうにないな
今回の売れ行き次第ではライナーもてんこ盛りも商品化しそうだけど
でもどうなんだろう
フィギュアならまだしもプラモ売れてるの?
ポチったけどさ
- 95 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 13:32:02.18 ID:arE0NN5C.net
- コンパチじゃないのか…3つで12000円…
- 96 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 13:34:48.79 ID:AvAt6DUP.net
- 買っときな
あとで欲しくなったら1.5倍は払わないといけないぞ
しかも転売ヤーに
- 97 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 13:55:34.38 ID:yEFqzK8/.net
- アックスにモモのPETシート付いてるの笑うわ
アックス好きだけどな俺は
- 98 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 13:57:21.86 ID:6IaH72XI.net
- プレバンの悪いところは定価で送料無料をやらなくて、しかも受注生産じゃないからモタモタしてると売り切れて買えなくなるか発送月が遅れるってところなんだよなあ
プラモ三体で12000円か…高いな
- 99 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 14:30:15.07 ID:KiLMbt0S.net
- 3,800(税込4,180)円×3個+送料660円=13,200円
ソードフォームが3,500(税込3,850)円だから各300(税込330円)高いことになるね
- 100 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 15:17:36.79 ID:lEvY3pTv.net
- どうせ全部買うんだから送料一回で済むのはありがたいと思うぞ
- 101 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 15:20:10.17 ID:AX6kfXJ4.net
- 未契約時代の板が台座含めて1人に付き各250円くらいと考えたら、アックスの若干のお得感
- 102 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 20:55:36.59 ID:o3MSTC4K.net
- ジークは?
- 103 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 21:15:02.81 ID:KiLMbt0S.net
- >>101
アックスフォームも台座(ディスプレイベース)は1個だけって書いてるよ
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/hobby/20210208_kr_deno_ax_04.jpg
- 104 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 21:33:48.29 ID:X49iliUP.net
- >>103
まあ、「足りない台座はソードフォーム付属を使って欲しい」
的な感じで1つなんだろうね
- 105 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 21:50:49.53 ID:yEFqzK8/.net
- 電王ですらコレなんだから
これから出る他のライダーのフォームチェンジが一般売りされるのはまず無いだろう
そこが残念かな
- 106 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 21:59:58.69 ID:KiLMbt0S.net
- Wだけが異常にプラモ化に恵まれてるのはなぜなんだ
- 107 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 22:00:38.46 ID:WZxTu3JG.net
- 人気だから
- 108 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 22:05:34.36 ID:Ej8OBa59.net
- どうせならバイクも出せばいいのに
- 109 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 23:28:56.43 ID:arE0NN5C.net
- バイクは完全に1から起こさなくちゃならんから無理
- 110 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 23:44:47.70 ID:XsVHLxJ1.net
- 電王でさえ限定とかこの先不安
- 111 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 00:09:14.04 ID:BtibY7cK.net
- まぁソードフォームなら買うけど
他ならパスって人は割と多いだろう
小売りでいつまでも売れ残ってるのは印象悪いからね
せっかくシリーズが軌道に乗り始めてる感じなのに
- 112 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 00:40:03.17 ID:ACXAZox+.net
- >>106
大体のボディが変わらないからでは?
買ってないから本当かは知らない
- 113 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 00:55:43.02 ID:BtibY7cK.net
- Wはハーフチェンジを楽しんでねってギミックだからじゃね
CJ以外プレパンにしたらそれを気軽に楽しめないでしょ
- 114 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 04:45:54.11 ID:+x0PJGaB.net
- じゃあオーズが出た時8種出してくれるんですよね一般で!
みたいな話になりかねない
単純に俺たちがW買わなかったからフォームチェンジがプレバン行きになっちゃっただけよね
- 115 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 06:05:19.61 ID:BtibY7cK.net
- オーズはコンボチェンジ機能は無しで
アンクの腕パーツと専用台座付きとか
- 116 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 08:53:57.61 ID:UxlhTegZ.net
- 人気のWで基本フォーム以外の売り上げを観測していたんじゃないのかな
- 117 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 09:59:06.06 ID:itRBCwcz.net
- >>114
そうしてタトバしか出なかったMGフィギュアライズ
- 118 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 11:53:11.72 ID:14e14GBf.net
- 電王はSODOでウラキンリュウが畑になったのも影響してると思う
- 119 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 13:14:30.72 ID:C2+uHzcs.net
- この先不安の意味がわからんな
- 120 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 19:06:24.90 ID:itRBCwcz.net
- >>118
SODOはアソートの都合でソードフォームが余ってたんじゃないか
- 121 :HG名無しさん:2021/02/10(水) 01:07:34.82 ID:mps1dhrH.net
- >>120
ウラとリュウがめっちゃ余ってた
モモは主役だしキンはアソ1だったから言うほど余ってなかった
- 122 :HG名無しさん:2021/02/10(水) 01:08:08.07 ID:7zxqE2UT.net
- 正直
- 123 :HG名無しさん:2021/02/10(水) 01:09:12.48 ID:7zxqE2UT.net
- 送信しちゃった
正直Wのハーフチェンジはプロポーション犠牲にしてまで入れるギミックとは
思えなかったし
コンボチェンジも個人的には要らないかな
- 124 :HG名無しさん:2021/02/10(水) 16:09:50.52 ID:+pqU6f5E.net
- 電王まだまだ余裕だな
売れないとウイングやらてんこ盛りやら出ないじゃないか…
- 125 :HG名無しさん:2021/02/10(水) 16:41:06.83 ID:jCmE+aiy.net
- プラットフォームは共通だろうしガンダムのビルドシリーズみたくアーマーだけ売ってほしい
- 126 :HG名無しさん:2021/02/10(水) 21:23:48.76 ID:OzJQ3Mf4.net
- ゼロノスとデネブを
- 127 :HG名無しさん:2021/02/10(水) 21:28:23.77 ID:+pqU6f5E.net
- ゼロノス出してくれたら俺多々買う
- 128 :HG名無しさん:2021/02/11(木) 23:48:33.95 ID:ahPyEZHQ.net
- イマジンのPETシートは
ソードフォーム発売した後に思いついたんだろうなw
良いアイデアだと思います
- 129 :HG名無しさん:2021/02/24(水) 02:51:00.09 ID:PR899QaJ.net
- フォーゼいらないけどナデシコ出されたら買ってしまいそうだ
- 130 :HG名無しさん:2021/02/24(水) 20:59:46.80 ID:EDBoVLSY.net
- 真骨彫のティガがいい感じだからプラモでも出ないかな
- 131 :HG名無しさん:2021/02/24(水) 22:55:48.15 ID:m0ABWych.net
- ただ飾るだけのフィギュアなら良いかもしれないけどプラモとして組むならどう考えてもウルトラマンなんて向いてないからいらないだろ
エントリーグレードとか単純なヤツならまだしも
- 132 :HG名無しさん:2021/02/25(木) 00:58:35.31 ID:Rq5cG1k+.net
- 何言ってんだこいつ
- 133 :HG名無しさん:2021/02/25(木) 01:32:09.68 ID:VvNhJ9om.net
- ウルトラマンはアニメのやつがプラモとして組みごたえのある感じになって出てるからそれで我慢しろといつもいってるじゃないか
- 134 :HG名無しさん:2021/02/25(木) 08:28:20.32 ID:sHrKzD9i.net
- アルファベットのウルトラマンの漫画読んだけど表紙と漫画の画力差ありすぎだろ
- 135 :HG名無しさん:2021/02/25(木) 23:56:09.58 ID:2BJnMNG0.net
- >>131
おまえが要らないだけだろ。
欲しい奴の気持ちが商売になる。
- 136 :HG名無しさん:2021/02/26(金) 00:05:24.46 ID:HxvHjLGS.net
- 実際ウルトラマンみたいな全身タイツマンとプラモの相性ってどうなんだろうな
- 137 :HG名無しさん:2021/02/26(金) 08:13:12.63 ID:VuKPwNn+.net
- 考えた事も無いかな
フィギュアーツなんかも否定してる人なら気にするんだろうが
- 138 :HG名無しさん:2021/02/26(金) 12:39:46.24 ID:zpTRh6qb.net
- おっぱいあれば売れるんじゃね
- 139 :HG名無しさん:2021/02/26(金) 15:18:23.15 ID:8O4syP9i.net
- エントリーグレードでゼロ出したってことは
こっちでは展開しない感じっぽいし
令和ライダーがこっちに来ないのを見るとね
まぁもし出たら買うけど
- 140 :HG名無しさん:2021/02/26(金) 17:12:51.91 ID:jf+FhzF8.net
- >>137
アーツとは話が違くね?
ポーズ付けて飾るだけのアクションフィギュアと組み立てがメインのプラモとじゃ全然違うだろ
24 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★