2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムベースを語るスレ part2

1 :HG名無しさん :2021/06/03(木) 12:13:04.05 ID:cVPwbtQZp.net

公式サイト
https://www.gundam-base.net/

公式オンラインショップ
https://p-bandai.jp/gundambase/

店舗一覧
THE GUNDAM BASE TOKYO(東京・お台場)
THE GUNDAM BASE FUKUOKA(福岡・博多)
THE GUNDAM BASE SATELLITE NAGOYA(愛知・名古屋)
THE GUNDAM BASE SATELLITE KYOTO(京都・京都)

前スレ
ガンダムベースを語るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1568108422/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

161 :HG名無しさん :2021/09/07(火) 21:27:47.78 ID:9Dg1PWBC0.net
俺もわからんかったわ
これだけ伝わらない人間がいる時点で使うべきじゃないと思う

162 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 00:44:22.76 ID:3y9NZGdT0.net
J型とR型のコンパチかと思った

163 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 01:39:40.22 ID:hda+HoG10.net
キャナルは九州民なら分かる、と思う
JRザクと言うよりもジョニザクの方が分かりやすいと思う

164 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 07:05:10.48 ID:5QbsyBPM0.net
福岡ベースならRGジョニーライデン機売ってんのかいいなー。名古屋は棚の守護神MGダリル機しかねーわ

165 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 07:15:39.66 ID:M8HltiUA0.net
都民だがキャナルは普通にわかったがJRは博多限定でJR九州とコラボしたザクでも有るのかと思った

166 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 13:50:59.97 ID:GS5dRWpLH.net
京都でもジョニザクは売ってたよ
Twitterで告知はしてなかったけど
名古屋でも売ってたんじゃないの

167 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 13:54:36.99 ID:MT/nopil0.net
名古屋でもこの前売ってたよ

168 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 22:51:54.65 ID:A4dnfN4Ud.net
JR西日本はエヴァとコラボしてたからJRコラボザクも本当にありそうな気がしないでもない

169 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 02:18:33.13 ID:ewq1bOp80.net
>>168
JR東コラボガンダム ならあったけどな

170 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 13:40:17.20 ID:6wq2nrC3p.net
キャナル近辺は駐車場が高いのがイタい。。

171 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 12:24:58.49 ID:JRQE6hm2d.net
買った荷物持ってゆりかもめ乗るの恥ずかしいね、電車で行くものじゃないわ

172 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 13:28:37.13 ID:tJyU7JCr0.net
HGUCデンドロビウム買って電車で帰ったけど、気にしなかった。
買えたことが嬉しくてw

173 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 16:02:53.98 ID:m3Q5zvihd.net
ベースにドライセンhgucがあるらしい

174 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 16:45:37.60 ID:XtWo+2JU0.net
>>171
ベースのビニール袋は目立つよね
さすがにあれ持って公共交通機関利用は出来ないから都区内住まいでもマイカーで行くことにしてる

175 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 16:48:17.28 ID:nxpRfCK20.net
>>173
来週あたりベースオンラインに出るでしょ。
瞬殺だろうけど。

176 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 17:16:29.22 ID:fNqcL9sU0.net
福岡にも近々MGマサライとHGドライセンくるだろうけど、明日じゃないことを祈る

177 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 17:16:29.52 ID:JRQE6hm2d.net
>>174
だね。会社の定期で近くまで行けるから電車使ったけど後悔したよw

178 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 19:40:32.86 ID:nJDOE6S6d.net
GBTドライセン沢山あったわ
https://i.imgur.com/3bd8DmW.jpg

179 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 20:55:42.23 ID:PyaiqiC0d.net
>>171
同じ袋持った人がゴロゴロいるから別に恥ずかしくないな
そもそもゆりかもめや臨海線はキモオタ御用達路線だからガンプラの袋くらいなんて事なくね?

180 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 21:28:26.17 ID:ahXD5cRs0.net
ガンダムの書かれた袋なんて持ってたら、近所で噂になっちゃうよぉ

181 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 21:40:09.48 ID:inGT0s040.net
もっと大きいバッグを用意して行けば良いんじゃないかな
黒一色の大きなエコバッグ複数持っていってるわ
PGレベル買うならどうしようもないけど

182 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 22:53:00.84 ID:XtWo+2JU0.net
>>179
秋葉原じゃないしさすがに無理
てか秋葉原でも無理だわ

183 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 04:10:10.24 ID:1TLbr5ji0.net
>>182
秋葉でよく見るぞ

184 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 05:36:31.50 ID:Lg2RI0JY0.net
ボールのクリアも一限だろうな
2個ジム挟んで左右に飾りたいわ

185 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 08:54:25.50 ID:sGG6Fo3C0.net
みなとみらい線よりははるかにマシだろがよ
あの路線こそリア充の塊

186 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 10:18:48.31 ID:dEv1ZiKy0.net
トキョとんでもネーことになってたみたいね

ハイにゅもナイチンもクサイも興味ない人で良かったわ

187 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 10:22:36.00 ID:f2yaXI7j0.net
>>184
クリアジムも欲しくなるな

188 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 18:03:23.96 ID:Ey8ceU8na.net
この前初めてベース東京行ってきたけど、思ってたより規模が小さった
フロアを2つ3つまたぐような、大きな店だと思い込んでた

189 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 18:40:40.66 ID:JBznzoL10.net
ATJrわかるひとおる?

190 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 18:47:20.61 ID:2zGY+z6h0.net
>>188
地方の店舗と家賃違うし

191 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 20:41:18.61 ID:asHrfOID0.net
ガンベでhi-ν買えた人のツイートがみな浮かれすぎで、どんだけ現場は過酷だったんだ。

192 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 21:09:46.08 ID:Bizjm6Bz0.net
東京もまさかの売り切れなのか・・・
明日クリアボール残ってるかなぁ

193 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 21:27:02.43 ID:7VtuR3Za0.net
クリアボールは誰も買ってなかったから余裕

194 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 23:31:35.55 ID:2zGY+z6h0.net
クリアなら来週末以降でも余裕じゃないかな

195 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 01:03:47.69 ID:dCa09qvlp.net
クリアボールなんて半年後でも売ってるだろ

196 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 09:31:15.63 ID:SFRy1MaPa.net
クリアボール買いに行ってくるよー

197 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 10:14:06.26 ID:fh/4vn8k0.net
クリアカラー買う人って、そのまま組んで終わりなの?
やりたい塗装に適してるから買うの?

198 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 10:19:34.10 ID:QH2Po1Iar.net
福岡ガンダムベースはマラサイ、スーパーガンダム、ゼータプラスA1まだ残ってるよ。
全部MGね。

199 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 10:40:19.20 ID:pgfAhjb80.net
>>197
クリアじゃない方が欲しかったけど、高くて買う気が起きなかったので、
クリア買って通常色に塗る予定

200 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 13:09:38.81 ID:u7oGAh7H0.net
プレバンやベースなら通常色ボール売ってないか?

201 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 13:23:51.16 ID:J75Aq9uv0.net
>>200
売ってる

202 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 13:32:40.47 ID:U9HtiLsd0.net
他スレより
本日のベース東京
https://i.imgur.com/BtPLY80.jpg

203 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 14:03:00.56 ID:7DP60ska0.net
はいぬー無いならそらそうよ

204 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 14:30:07.18 ID:yq2xj19r0.net
>>202
これ朝でしょ?
普通に混んでたよ

205 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 16:25:10.42 ID:iaA9snwT0.net
>>202を撮ったやつも先頭に並びたくて速く行ったがすでに先着者がいて晒してるのかw

206 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 21:40:13.45 ID:7DP60ska0.net
ていうか整理券で30分ごとに入場させて、集合は10分前からだから入場列に誰も並んでない時間はたくさんあったわ

207 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 03:27:51.01 ID:lJ71SqMT0.net
京都や名古屋や福岡のベースは混んでたのか?

208 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 03:41:00.26 ID:GdTSCu9N0.net
名古屋は今までで最も多い人で
8時前から店外で並んでた人がいて
駐車場から入って並んだ人の後になり
サテライト側は指示してないから
知らないとの事で揉めてた

209 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 05:02:27.72 ID:3M0cCh4Q0.net
京都は事前に電話問合わせたらイオンの4B入口に並べと案内
同じ内容の貼り紙が4B以外の入口に貼られてたし、列捌きは良かった
30分ごとに整理券30人ずつ入れて13時過ぎに完売したと店員が案内してたが、折角待たされたからなのかその後フリー入場になってからも少し行列残ってたな
京都人は腹黒だろうが表面的には上品ぶってるので、みんな大人しく誘導されてたよ

210 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 12:24:02.33 ID:j/tPwAKpa.net
名古屋に2回、東京に1回行ったけど、毎回夜だったからいつも空いてた
MGペルフェクティビリティ買えて良かったけど、持ち帰るのはちょっと大変だった

211 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 15:23:01.60 ID:i9iZm+kn0.net
ペイペイで払ったら10%還元なのか。
でも神奈川から行く気はしないな‥

212 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 15:26:23.68 ID:PsgUcUgh0.net
パオング持ち帰るとき夕方の時間で電車でぶつかりまくった記憶が
ほんと申し訳ない

213 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 16:21:47.20 ID:aBe1EYm6r.net
>>211
kwsk

214 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 16:27:11.71 ID:8mpaUEUj0.net
再販品以外だとホワイトベースハンガーとシステムウェポン9のザクバズーカ欲しい。
あとはそれほど欲しい物ないなぁ。

215 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 16:45:20.82 ID:i9iZm+kn0.net
>>213
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/expocity/event/1958766.html

216 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 22:14:22.91 ID:0cEGizu30.net
>>215
あーダイバーシティでの買い物か、なる。京都サテライトは無理なのね残念

217 :HG名無しさん :2021/09/14(火) 04:35:04.66 ID:/fzdlZtM0.net
>>215
そもそも500円上限やぞ

218 :HG名無しさん :2021/09/14(火) 04:38:37.73 ID:xsEQnGMo0.net
>>217
上限5000円だよ。

219 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 14:59:51.19 ID:1jkqqlPX0.net
今度出来るららぽーと福岡にνガンダム立像とガンダムパーク福岡ってのが出来るらしいが
キャナルシティにあるガンダムベース福岡移転したりしてな
ググったら車で15分ぐらいの距離

220 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 16:11:11.37 ID:4WKYppZpd.net
いいなあ福岡のνガンダム、ユニコーンより迫力ありそう

221 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 16:25:56.56 ID:R4CvUg3/0.net
ベースとνガンダム置く予定地は行き来はけっこう不便だから移転はあるかもしれんが
キャナルシティなんて最高の立地条件手放すのももったいない気もする

222 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 16:30:45.24 ID:Q2jjwnZud.net
住んでて良かった福岡県
こけら落としには絶対行くわ
古谷さん来んかな

223 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 17:09:05.42 ID:rAEnVYLma.net
クリアカラーと
真っ黒な再生品ガンダムって誰得だよな

224 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 18:27:35.82 ID:EHGazu/pr.net
クリアは限定ものの醍醐味だし綺麗で嬉しい
真っ黒は塗装が捗る

225 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 20:51:28.45 ID:x/ERBc/v0.net
クリアって着色剤と増粘剤入ってないからヒケ少ないよ

226 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 21:17:02.56 ID:ZKOFDZlb0.net
クリアは塗装に最適

227 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 21:36:08.31 ID:f8v8XCaua.net
メカニカルクリアは好きだわ
ブリッツのメカニカルクリアとか最高に笑った
エクリプスもメカニカルクリアやってくれ 

228 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 00:56:23.10 ID:G1cdBkHH0.net
なんとなくクリア成形って塗料乗り悪いイメージだったけどそんなことないんか?
全塗装するならガンべで手に入りやすい限定品買えばいいんかな
クリアウーンドウォート持ってるけどバーザムII改造用にもう一個欲しいんだよね

229 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 16:31:51.39 ID:2azlUbTh0.net
THE GUNDAM BASE@gundambase_t
【販売ルールの変更について】
昨今の状況を鑑み、販売ルールを9月18日(土)より、下記の通り設定いたします。
お1人様につき1日1会計までとしガンプラは各種1点まで、最大15種類の計15点までの購入といたします。
※詳細は店頭にてご確認ください。

230 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 16:41:21.34 ID:l0bmQ+4a0.net
>>229
15点でも多い気がするけどなぁ。
普通の人って、そんな買わないよね。

231 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 17:00:34.64 ID:08ftSSkyH.net
>>230
たまにしか行けない人は買うだろ
なにせ今年発売の限定品だけでも30種を軽く超えてる

232 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 18:29:26.93 ID:+yCl7Wm4d.net
今から新幹線で博多へ行きます
日曜日迄滞在させられる
福岡のガンダムベースに日曜日に行きたいですが台風が心配です
名古屋のサテライトよりも広いですかね?
川´・ω・)

233 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 19:25:12.59 ID:GVYMo0ft0.net
>>232
数十倍だな

234 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 19:28:07.29 ID:KSqFXIlD0.net
サテライトってそんな狭いの?
んなわけないだろー

235 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 20:23:29.20 ID:u80xdha00.net
名古屋サテライトは知らんがキャナルシティ博多のフロアマップ見ればだいたいわかるんじゃない?
サウスビルの1Fだけど入り口によっては辿り着くまでに迷うかも
台風は気にしなくていいんじゃないかな

236 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 20:48:59.96 ID:AxAPrShQa.net
こんな赤チンポだしてるのほしいか?
https://i.imgur.com/T7NBvBS.jpg

237 :HG名無しさん :2021/09/17(金) 00:28:50.64 ID:tQSue+CqK.net
>>230
在庫少ない現状なら10点でいいよね
ブーム落ち着いたら15点20点と緩めて行けばいいだけで

238 :HG名無しさん :2021/09/17(金) 00:40:20.41 ID:VWitmrKE0.net
この間AGEのキットを大量に買ったときで12個だった。

239 :HG名無しさん :2021/09/17(金) 02:00:29.40 ID:ilqyscnO0.net
欲しいやつでルージュとMk-IIとユニコーンヘッドが品切れ中

240 :HG名無しさん :2021/09/17(金) 02:22:31.33 ID:k4CD0ozZ0.net
>>223
「お前の誰得は誰かの俺得」
とか
「誰かの地雷は誰かの主食」
とかいう言葉があってだな

241 :HG名無しさん :2021/09/17(金) 02:34:24.78 ID:L0e4wX8X0.net
ベース全商品が1限って事はジェットストリームハロを完成させるのに3回も通わないといけないのか・・・

242 :HG名無しさん :2021/09/17(金) 19:46:14.49 ID:fjWAVUSf0.net
毎週土曜日の組立体験会ってまだやってんの?
あのバージョンの1/144ガンダム
可動部が少ない点に目をつぶればEGより好みのスタイルなんで欲しいんだけど

243 :HG名無しさん :2021/09/17(金) 22:34:53.82 ID:PJPseFLJ0.net
リバイヴガンダムでええやん

244 :HG名無しさん :2021/09/17(金) 23:09:28.42 ID:oGgsNK5m0.net
>>242
土日にやってるね
今はランナー持っていったらエコプラの組立体験会ができるらしい。

小学校教育用に新しい簡易ガンプラができたらしいけど置き換わるんだろうか

245 :HG名無しさん :2021/09/17(金) 23:35:58.42 ID:oB7UGhF50.net
この前の名古屋のトラブルって何で今になって起きたの?
東京しか知らない身としてはその例の立体駐車場側の入り口の存在を知らない情弱が勝手にイオン側に並んでそこから列が伸びただけにしか感じないんだが…

ちなみに東京は2階に並ぶのは情弱で7階のラウンドワン外の駐車場自動ドアに陣取るのが玄人、
そして中7階を知ってるのが達人ていう認識
この前のHi-νの時もわかりやすい2階エレベーター前で並んでる奴がいたせいでそこからグングン列が伸びて
結局7階と中7階にいた20人が真っ先にベースに辿り着いたけど怒号が飛んだりはなかったぞ

246 :HG名無しさん :2021/09/17(金) 23:44:11.01 ID:jRm2IGGU0.net
右下の猫がしゃべってるユーチューバーのガンダムベースのヤツ見たけど、
ます入店時間指定整理券配ってハイニューの販売は13:00〜で、おい待てと怒号が飛び交ったみたいやね。

247 :HG名無しさん :2021/09/17(金) 23:47:15.03 ID:oB7UGhF50.net
>>246
ん?つまりそもそも朝っぱらから並んだ意味がなかったってこと?

248 :HG名無しさん :2021/09/17(金) 23:53:24.07 ID:jRm2IGGU0.net
>>247
わかんない。11時前には完売したとかのツイートだか5chの発言見た気もするし。
名古屋民だけど定価販売のガンぺなんか行かないで、ビックやジョーシンで割引で買ってるんで自分。

249 :HG名無しさん :2021/09/18(土) 00:03:10.78 ID:NYaf7+C90.net
>>248
そうなんだ…まあまとめ見たらイオンとガンべの意思疎通皆無だったみたいだけどとにかくガンダムベースの入り口にいち早く到達したもん勝ちじゃないのかと思うけどね
そのイオン側に早朝からいた連中には申し訳ないが

東京なんてダイバーシティの入り口3箇所で出し抜き合いよ
先週土曜はさすがにトラブルになりかけたから次からはなんか対策取られると思うわ

250 :HG名無しさん :2021/09/18(土) 06:19:47.99 ID:Cd4V8gny0.net
もうショッピングモールやデパートに併設されている店舗あるあるとして受け入れるしかないよ。

251 :HG名無しさん :2021/09/18(土) 06:23:25.89 ID:Cd4V8gny0.net
さて、フリーダムが日曜発売ナイチンゲールが恐らく月曜出しになって、土曜の一般店舗のトミカとか新製品発売と被らなくなったから、さらに転売ヤーが買いやすく両日ともまたガンぺに殺到するだろうね。

252 :HG名無しさん :2021/09/18(土) 07:30:45.82 ID:bgXCoW3o0.net
サテライト名古屋、先週揉めてたから
整理券入場場所の指定して来たな
台風なのに店外で並べと
行かんわ

253 :HG名無しさん :2021/09/18(土) 11:12:46.75 ID:XTqdv2eeH.net
今日の京都は京都らしくなく充実してたな
東京から週遅れでドライセンとかMGマラサイとか
あと今月の再販品はナイチン含めあらかたあった
ナイチンは見えてる範囲で100個くらいだろうか

254 :HG名無しさん :2021/09/18(土) 11:15:32.18 ID:HjYoaMlm0.net
供給が続けば需要だって無限じゃないから入手機会は得られるからね。
初回でどうしても欲しい!っていうのでなければ、再販待って定価で買うのも難しくない。

255 :HG名無しさん :2021/09/18(土) 11:41:19.89 ID:e9CkBlmB0.net
>>243
FGとのいいトコ取りみたいなデザインが刺さったんでね
個人的にリヴァガンはウエスト絞りすぎなのがネック

>>244
おお、Thanks!
来週にでも行ってくるわ

256 :HG名無しさん :2021/09/18(土) 11:57:11.71 ID:QQOrPMhrr.net
明日のフリーダムはどんな案配なんだろな。夕方ぐらいに余裕もって買いに行くつもり。売り切れてもそのうち補充されるだろうし

257 :HG名無しさん :2021/09/18(土) 12:00:57.25 ID:GyqJHcPrp.net
今日ナイチンゲールだけで何個作ったんだよってくらい後から後から出てくるなあ
30分おきに50人ずつくらい入場してるけどまさに湯水

258 :HG名無しさん :2021/09/18(土) 12:08:20.38 ID:XTqdv2eeH.net
フリーダムは先行販売済だから、もう持ってる奴多いだろ

259 :HG名無しさん :2021/09/18(土) 13:09:35.85 ID:l+5Fe3uOd.net
京都、ナイチンゲール15分前に終わった
マラサイも終わり、残り数個の買えたよ。

260 :HG名無しさん :2021/09/18(土) 13:59:38.13 ID:f15qI/uXp.net
東京のナイチンもそろそろ怪しい
レジ裏のダンボールが数えるほどしか見えなくなってきてる

261 :HG名無しさん :2021/09/18(土) 17:50:57.61 ID:J+VO6dld0.net
エコプラ組み立て体験会
https://i.imgur.com/qEEnmlL.jpg
https://i.imgur.com/N7cn4w2.jpg
組み立て体験会バージョンってこんなだったかな
エコだから箱は無くて袋だった

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200