2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ56

1 :HG名無しさん :2021/07/08(木) 10:00:41.31 ID:I6XuBqm5a.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512

■公式大会のレギュレーションについて
タミヤの「ミニ四駆公認競技会規則」に書かれていることが全てです。
http://www.tamiya.com/japan/mini4wd/regulation.html

■明文化されていないルールについて
・社外品(皿ネジ、カーボンプレートなど)の使用
・モーターの性能向上を目的としたスプレー類の使用
等の話題はスレが荒れる傾向にあります。
2ちゃんねる掲示板では正確な判断は出来ないためタミヤへ直接お問い合わせいただくか、公式大会会場にてミニ四ドクター氏に直接お尋ね下さい。

なお、次スレは>>950が立てること。
できない場合は、その旨伝え他の人にお願いすること。

前スレ
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ55
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1616656792/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :HG名無しさん :2021/11/06(土) 08:00:28.35 ID:quBPfafRM.net
保守まで済ませとけ役立たず

953 :HG名無しさん :2021/11/06(土) 14:19:03.00 ID:1NRD9Cn60.net
貫通ホイール作ろうと思って2mmのドリルで穴開けたらゆるゆるになりました。
キツくするのに有効な手段はありますか?
取りあえず瞬間接着剤流し込んで穴が小さくならないか試してますが、回転に耐えられるか不安です。

954 :HG名無しさん :2021/11/06(土) 14:39:50.04 ID:gW0iVfQId.net
2mmは太すぎるよ
諦めて新しくホイール買って1.8mmで開けるのがいいかと

955 :HG名無しさん :2021/11/06(土) 19:22:32.99 ID:lL/tzhIL0.net
F M Aシャーシについて教えてください。
まんまタダキン氏のマッハフレームの動画を参考に育てていますが、前後ローラー位置で悩んでいます。
定番の、前はタイヤ軸よりちょい上、後の下段はちょい下、前後ローラーの三角形で自立できるのがよい、ができません。後下段のローラーが前とほぼ同じ高さになります。スペーサーを噛まそうにもリアステーが邪魔します。じゃあ前を上げて二等辺三角形を作っても車体の腹側に倒れます。
おとなしくリアステーを外してリアブレーキ、引っ掛かり防止ステーとともに組み込むべきでしょうか?
よろしくお願いします

956 :HG名無しさん :2021/11/06(土) 20:15:42.73 ID:1NRD9Cn60.net
>>954
1.8mmなんですね。
ありがとうございます。試してみます。

957 :HG名無しさん :2021/11/06(土) 22:52:26.46 ID:gAGpsWxi0.net
>>955
まずはそれで走らせて問題あるか見てからの方が良いと思う
あと、コースに人いない時にカーブに沿わせて上下ローラーの当たり方を見てみる

958 :HG名無しさん :2021/11/06(土) 23:32:39.69 ID:ecQvLBOe0.net
>>955
ぶっちゃけ、
「ローラーで自立出来た方が良い」
かどうかは密かに微妙で、
車体がしっかり元に戻る方が
合ってるって意見もあるのよね

だからリアの下ローラーの位置に関しては
そこまで下げる必要ないって言われることもあるよ
むしろフロントはタイヤ軸より下げた方が良いとか
色んな意見があるところだから

959 :HG名無しさん :2021/11/07(日) 04:24:14.18 ID:8pVOXwR20.net
ジャンプ直後にデジタルカーブあるコースで必ずコースアウトしてしまいます
動画撮ってみたところデジタルカーブに入る瞬間車体が斜めになってるので弾かれるような感じです

いわゆる跳ねてるからなんでしょうか。マスダン強化や提灯で跳ねさせない以外に対策はあるんでしょうか。

わかりづらくてすいません。

960 :HG名無しさん :2021/11/07(日) 05:30:16.48 ID:KhRg+l0R0.net
>>959
マシンが落ち着くまでの時間を稼ぐため速度を落とすorブレーキを強める

傾いても飛ばないように重心下げ、高い位置にローラーつける

デジタルで弾かれないようにフロントにバネが柔らかくてストローク量の大きいスラダンつける

961 :HG名無しさん :2021/11/07(日) 10:45:47.79 ID:VjLAY8Sd0.net
>>959
>>960も一番最初に言ってるけど、結局、ブレーキを強化するのが一番簡単だと思う
ジャンプ後にデジタルコーナーってめちゃくちゃ意地悪なレイアウトで
速度を維持したまま突入するとリジッドだと壊れてバンパー折れるまであるからね

マスダン追加やボディダンパーも嫌がらない方が良いと思うよ?

962 :HG名無しさん :2021/11/08(月) 13:30:14.88 ID:LStcR4X90.net
下り1枚カーブで吹っ飛ぶ。
対策としてのマスダンの量や位置、スラストまでは理解できる。けどローラーの高さってどう考えたらいいの?スペーサー入れ替えながら低いとこから高いとこまで?
ちなみにMAシャーシ、ライトダッシュ、いわゆる宝箱セッティングです。

963 :HG名無しさん :2021/11/08(月) 14:15:31.21 ID:JaBf81MOd.net
>>962
リヤローラーのスラストをアッパーにしてみたらいいと思うよ

964 :HG名無しさん :2021/11/08(月) 16:53:34.89 ID:1p/wPwNe0.net
>>962
アウトリフトして吹っ飛んでるなら前と後ろの下段ローラーを低めに、インリフトしてるなら高めにが基本だけど、
着地で跳ねて吹っ飛んでるなら気休め程度の効果しかない

リアの上のローラーがめっちゃ高いと、跳ねた時にフェンスより上に飛び出してるかもしれない
その状態でコーナー突っ込むと下段ローラーの高さによっては吹っ飛ぶ

965 :HG名無しさん :2021/11/08(月) 17:09:26.60 ID:RffzbZIz0.net
>>962
空中姿勢が気になる
MAだからフロントが上がってると考え難いけど
速度によっては全然あり得るから
確認した方が良いかも

もしフロントが上に向いた状態で
コーナー突入してるなら
まずは前後の重量バランスを見直した方がいい

MAで下りでフロント浮いてるなら
リアが明らかに重過ぎるから

966 :HG名無しさん :2021/11/08(月) 17:56:55.18 ID:xCGxjoLW0.net
ありがとうございます。
レーンに入ってはいたのでローラーが原因かと思っていたけど、バウンドのことを気にしてなかったです。
そこらへんを詰めてみます

967 :HG名無しさん :2021/11/08(月) 17:59:21.22 ID:k8O80su8d.net
>>962
コース内に落ちてるのに跳ねてコースアウトしてるのかそもそもフェンスの上に引っ掻けてるのかも分からんのか?
答えようがないぞ

968 :HG名無しさん :2021/11/08(月) 18:07:23.32 ID:k8O80su8d.net
>>967
すまん情報が行き違った
MAは跳ねやすいのでマスダン多め
フロントに1.5mm以上のカーボンステーと2段アルミローラーは必須だから単純にウエイトだけの問題でもない

969 :HG名無しさん :2021/11/08(月) 19:05:39.04 ID:zqF+I/+x0.net
すみません、もうひとつ。
コース慣れしてないんですが、注意書以外のマナーというかエチケット的なことってあります?例えば無闇に相手のセッティング内容を聞くとか。レースをお願いするとか

970 :HG名無しさん :2021/11/08(月) 19:09:43.58 ID:D+0UuEIf0.net
>>969
他人のマシンには触らない。
他人が走らせてるときにはコースを走らせない。
他人を貶さない。

971 :HG名無しさん :2021/11/08(月) 19:23:24.34 ID:zqF+I/+x0.net
>>970
>他人のマシンには触らない
もし他人のCOした車がこっち来た場合はどうでしょう?何度か拾ったことがあるけど、いけなかったかな

972 :HG名無しさん :2021/11/08(月) 20:15:56.07 ID:PAKbSXFh0.net
>>971
ギミックもりもりだと下手なところ触ると壊れるからな
一応トラブル防止に触らないほうがいいかもしれない
取ってくれなくてもやな奴とは思われない

973 :HG名無しさん :2021/11/08(月) 20:45:07.25 ID:zqF+I/+x0.net
今後気をつけます、ありがとうございます

974 :HG名無しさん :2021/11/09(火) 00:54:40.11 ID:WHocHmVT0.net
>>971
ぶっちゃけ、他人のマシン触るなって空気は
ラボでガチ勢だけってイメージだけどな

新橋は割とにこやかに拾ってあげたりしてるけどな

975 :HG名無しさん :2021/11/09(火) 01:36:26.13 ID:YdRzmwY70.net
ネジの飛び出しが処理してなくて指をケガする事は結構ある。
モーターが焼けるから衝突してストップしてるマシンは拾ってあげる。
裏返しなら放っておいても構わないだろうがミニ四駆は低重心だから殆ど無い。

レースを挑まれるような事はほぼ無かったが相手が並走するようマシンを投入
して来る事は結構あった。比較でもしたかったのだろう。
速いマシンに追いつかれそうになったら弾き飛ばされる前に拾う事。

976 :HG名無しさん :2021/11/09(火) 09:11:27.91 ID:v1Gffnut0.net
そんな厳密な空気じゃないけど
普通はもっとほわっと暖かい空気だよ?

977 :HG名無しさん :2021/11/09(火) 11:26:20.67 ID:VlgwsWDB0.net
なんか変な雰囲気にしてしまってすいません。
マナーと書いていたので厳しめに書きました。

ただマナーという意味では、他人のものは触らないは普通だよ。

自分のマシンは理解してるから怪我しないで取れるけど、試作機とか全部安全面は完璧ではないかもしれない。

他人怪我させちゃ駄目だから、整備するのが本来のマナーだができてないかもしれない。

なので走らせてるときは触らないが鉄則。

まぁ質問されれば答えるし、挨拶や雑談はするけど、過度のアドバイスは嫌われるから自分からはしない。
できるほど速くもないしね。

978 :HG名無しさん :2021/11/09(火) 11:27:55.84 ID:VlgwsWDB0.net
なので自分はゴール付近に必ずキャッチャー置いといて、それ使わないで取るのを徹底してる。
ガキっぽいけどトラブル防止

979 :HG名無しさん :2021/11/09(火) 11:32:15.43 ID:SUVnZaqWM.net
ガチ勢多い所だとそうなのか
自分行く所は子供多いゆるい所だから飛んでけばみんな拾ってくれるし俺も拾うけどね

980 :HG名無しさん :2021/11/09(火) 15:18:51.20 ID:VU8mrqft0.net
>>977
普通ではないでしょ

走ってる最中のマシンは触れないのは当然だけど
コースアウトしたマシンを
拾ってあげる程度の気遣いをする方が普通

ただガチ勢っぽいギミック盛り盛りのマシンは
ぶっ壊れてようが何しようほっといてるのはある
ただコース内でぶっ壊れたマシンに関しては
邪魔だから退けるとかは普通にやる

他人のもの触るなと言う前に他の人の邪魔だからな

981 :HG名無しさん :2021/11/09(火) 15:27:14.33 ID:3NMJhc790.net
大体、公式大会前のラボとかは
マシン飛ばしてイラついてる奴多いから
他人のマシンを触らない文化になりがち

加速王も相当酷かったらしいね
本人は真剣にやってるから当然的なこと言ってたけど

平日のラボや新橋は、もっと穏やかだし
コースアウトしたマシンを拾っても
「すみません、ありがとう」の言葉は飛んでも
「勝手に触るな」とか言われることはないよ

まあこの問題の答えとしては
マシン見てガチっぽくなかったら拾ってあげて
ガチっぽかったら邪魔じゃなきゃ
放置でいいんじゃね?

982 :HG名無しさん :2021/11/09(火) 20:25:32.15 ID:nf1x4TaoM.net
初心者から見たら全員ガチっぽいだろ

COしたマシン放っとくとモーターロックして焼き付いたり最悪ボヤ騒ぎになるので
足元に来たら拾ってあげてほしい
無理にスイッチ切ろうとしたりしなくていい
特に裏側をまじまじ見るのはリスキー

拾ってもらったら「ありがとう」だ
文句言う奴がいたら変わった人だなと思っとけばOK

983 :HG名無しさん :2021/11/09(火) 20:59:03.89 ID:V4Xn/oFJ0.net
マナーとかエチケットとか気にして質問できるんだから難しく考えなくても普通に良識ある大人として振る舞えば大丈夫
噛みつかれたらその人が変だったって思えばいいよ

984 :HG名無しさん :2021/11/09(火) 21:15:17.81 ID:pLi8AsyR0.net
COした後暴走してる時は足元に来ない限り拾ったりわざわざ追いかけてたりしない方が良いかも持ち主も踏む可能性考慮して何処かに嵌ったりひっくり返って止まる迄待ってる場合がある

慌てて取りに行くと何でか知らんが足上げて体重移動始まった回避が難しい時に足元にマシン来やがるんだ…

985 :HG名無しさん :2021/11/09(火) 23:24:48.34 ID:nf1x4TaoM.net
>>994
まあ落ち着けよ

986 :HG名無しさん :2021/11/09(火) 23:43:15.87 ID:676lmQjGd.net
>>985
お前も落ち着けw

987 :HG名無しさん :2021/11/09(火) 23:45:07.23 ID:u3UwJFiv0.net
>>985
手打ちで安価ってwww

988 :HG名無しさん :2021/11/09(火) 23:48:40.10 ID:UKIVQ8fW0.net
本日のパワーワード
『ギミック満載のガチマシンは壊れやすい』

989 :HG名無しさん :2021/11/10(水) 01:02:47.48 ID:rYrNcYxH0.net
>>988
また誰も言ってない事言って
煽ろうとするのやめな?

面白くないよ?

大体壊れ易いギミック車作ってるような
似非ガチ勢でマシン拾ってあげたのに
因縁つけるような奴は
間違いなくキチガイだから関わらない方がいい

990 :HG名無しさん :2021/11/10(水) 07:17:44.80 ID:4PU7QMco0.net
>>989

>>972
>>980

991 :HG名無しさん :2021/11/10(水) 07:34:39.32 ID:CLQThkLkM.net
>>989
なんで黙ってたらスルーされる程度の煽りなのに自ら飛び込むの?
自己主張と顕示欲の塊だから?

992 :HG名無しさん :2021/11/10(水) 07:55:30.31 ID:wwOHGvZad.net
>>991
いつもの万年初心者くんがウザいから

993 :HG名無しさん :2021/11/11(木) 09:35:59.34 ID:/DJ8qTvGp.net
すいません、スライドダンパーのスプリングのソフトとハード、グリスのソフトとハードの使い分け方がよくわかりません。どういう時に使い分けるのですか?フロントです。

994 :HG名無しさん :2021/11/11(木) 10:10:09.22 ID:CEg/HWYI0.net
>>962
LCはリアローラーを食付きの良いアルミにした方が入り安いのでしょうか?

995 :HG名無しさん :2021/11/11(木) 11:30:00.69 ID:8gshaX/ap.net
>>994
LCはスラストの問題

996 :HG名無しさん :2021/11/11(木) 12:06:49.62 ID:8gshaX/ap.net
>>993
スプリング
ソフト→衝撃を吸収しやすいが遅くなる
ハード→衝撃を吸収しにくいが速くなる

グリス
ソフト→稼働を滑らかにするが減衰での吸収はない
ハード→稼働は鈍くなるが減衰での吸収がある

主流はハードスプリング且つ可動域を狭めて
ハードグリスで減衰させて吸収させる方

997 :HG名無しさん :2021/11/11(木) 12:08:48.83 ID:/DJ8qTvGp.net
>>996
めちゃくちゃわかりやすく、ありがとうございます!参考になります!
硬すぎて稼働しないってのも見たことあったので、ソフトしか試したことなかったのですがハードやってみます。

998 :HG名無しさん :2021/11/11(木) 12:38:38.10 ID:JRGIswTc0.net
>>993
前だけとか後だけで使う事が無いから知らんけど使い分けとしてはコーナー出口で壁から離れるタイミングの調整とか3レーンだと上り下り後のウェーブで弾かれ難くするのに可動域の調整とか硬さを変える
レイアウトや前後ステーの取り付け位置ローラーの配置で壁からローラーへの入力が変わるから各自で確認してもらうしか無いしその辺りの調整を放棄するならどんなギミックもだけどたた遅くする物でしか無い

>>994
プラよりアルミのがLC入れ易いのは事実だし径が小さい程ブレが無く効果を得易いが小さ過ぎると段差の影響がデカくなるから使い易い13o辺りが人気

999 :HG名無しさん :2021/11/11(木) 17:47:47.22 ID:XHXYKL4od.net
>>998
言い過ぎだぞ!

1000 :HG名無しさん :2021/11/11(木) 19:01:33.34 ID:CEg/HWYI0.net
>>998
ありがたいです
下を13mmローラー用ボールベアリング、上を13mm軽量AAでやってみます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★