2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart351

1 :HG名無しさん :2021/07/17(土) 19:48:17.34 ID:Jf5bucHT0.net
!extend::vvvvv:1000:512
↑荒らし抑制のため、次スレを立てる際は冒頭にこれを3行以上重ねてください。
(スレが立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

『機動戦士ガンダムSEED』シリーズのキットについて語るスレです。

・スレの主旨に反した荒らしは徹底的にスルーしましょう。
・次スレは>>970 、それ以降は気付いた人が立ててください。
・基本工作等については専用のスレがありますのでそちらでどうぞ。

関連板
新シャア専用板(ガンダム全般)
http://hideyoshi.2ch.net/shar/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1618725001/
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart349
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1621304630/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart350
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1622728921/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

233 :HG名無しさん :2021/07/27(火) 22:48:05.73 ID:4rfkkXdJ0.net
>>232
それオオワシね
言われてるのはオオトリね

234 :HG名無しさん :2021/07/27(火) 22:49:52.00 ID:ufQWAAER0.net
>>233
あれオオトリと確かに言われてるけど、オオワシの方が似てる…似てない?

235 :HG名無しさん :2021/07/27(火) 22:58:52.92 ID:4rfkkXdJ0.net
>>234
似てるって何が

236 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 00:16:17.14 ID:f/LtI1jQ0.net
>>235
すまん勘違いしてた
寝るわ

237 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 02:19:41.36 ID:RAwfG2gd0.net
エクリプスガンダムHGでも欲しいわ
個人がそれっぽい変形込みの改造で作れたんだから技術的には問題なさそうだし

238 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 02:22:27.26 ID:Fdl70hqO0.net
個人製作の一品モノでできるからと言って一般売りのプラモでも行けるかというとそういうことはないし

239 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 04:57:32.27 ID:3CwRUOVH0.net
あの変形って頭埋めて肩回転手後ろ、足ガニ股にして前に持ってく簡単な感じに見えたけど細かいとこ結構あるのかな

240 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 11:42:09.72 ID:Q3zLrWqHd.net
>>208
今の転売様相はエンドユーザーの購入意欲を削ぎかねんしそうなったら模型雑誌の販売数にも響くから否定すべきでしょ

241 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 12:46:35.71 ID:RWpMECDUp.net
来月はHJもモデグラもエクリプス載るのかな?
個人的にはパチ組みで充分だけど参考にしたい

242 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 14:36:35.98 ID:1TVKFjULM.net
ウインダムはかっこいいのに地味だから大陸人には受けないのかな
1/100化は無理かなぁ

243 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 17:16:30.44 ID:YwDJdv4I0.net
連合系量産機って当時からキット化不遇よね
まともに出たのは105ダガーとスローターくらいか?
ノーマルダガーはコレクションだしなあ

244 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 17:18:14.11 ID:QssoR0Zyd.net
ダークダガーとかスローターとかジェガン並に出してくると思ったけどさっぱりだ 旧キットもいいけどさー

245 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 17:38:57.47 ID:RAwfG2gd0.net
プレバンでいいからそろそろダガーLベースのHGCEストライクダガー出ないかな
普通に数揃えたいのもあるしゲルズゲー作りたい

246 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 18:54:26.03 ID:XVzJsKoX0.net
>>244
ダークダガーLはHGで欲しいところ
丁度ダガーLが発売されたから

247 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 19:46:45.82 ID:dt2qrYtFd.net
8月にストライカーセット届くからそろそろダークダガーLくるかもね

248 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 19:52:56.12 ID:YwDJdv4I0.net
ディキトゥスのような色物出すようになってからダークダガーやRGブラストインパルスのような正統的バリエーションが出るペースが落ちた

249 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 20:08:38.17 ID:uvlOi4eu0.net
イロモノならアッシュとかバビ欲しいなぁ あとゲイツも…

250 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 20:28:08.02 ID:Fdl70hqO0.net
>>242
イケメン有罪

ダークダガーLはいずれ出ると思うカラバリだし…バズーカ付けて欲しいな

251 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 20:54:22.09 ID:MhDFrTlF0.net
>>248
色物を目の敵にしてるだけで関係ないと思うよ

252 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 23:21:05.50 ID:f1611ZZ90.net
ブラストインパルスってMGとHGCEもかなり遅れなかったっけ
HGCEはソードと時期大差ない?

253 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 23:34:47.69 ID:k0Rp5Wq30.net
📞🐱どうしてブラストはプレバンなんですか?

254 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 23:44:21.98 ID:C6Lgu6z0r.net
では

255 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 23:44:27.51 ID:C6Lgu6z0r.net
出番

256 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 23:51:07.06 ID:k0Rp5Wq30.net
https://i.imgur.com/VfVo2Ip.jpg
ストライクフリーダムのクスフィアスの接続軸ってボールジョイント基準にならんのかな?
旧HGの画像あったけど足下げるとこんな感じでレールガンだけ前に出るのが個人的に好きじゃない

257 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 23:52:03.80 ID:EQmdO5eAa.net
>>253
プレミアムだから

258 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 00:07:47.10 ID:KzZWnzOY0.net
いつ見てもひでえな当時のストフリ

259 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 00:09:08.65 ID:/P4pCClar.net
元デザインがクソダサなんだからしゃーない

260 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 00:17:03.61 ID:0xGdx46Qd.net
最近だとソードですらプレバンだから悲しいな

261 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 02:44:23.75 ID:cWFEAlT+0.net
コレとデスティニーが同時期のプラモに思えんw

262 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 06:09:34.08 ID:IAs40YZI0.net
何故ライフルを後ろにぶら下げる様にしなかったのか…

263 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 09:19:50.75 ID:knxhcWkPM.net
>>259
メタルビルドでるまでわりと不人気だった気がする

264 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 10:31:07.82 ID:nwPBrhtXx.net
今でこそ容認派も増えたけど
当時は金関節にアナル砲ダサいと散々だったよな
かく言う俺もそうだ
完成されてたフリーダムに足し算したデザインだからまぁしょうがないけど
プラモがまたこの有り様でウンコ関節とか言われてたしね
メタルビルドのアレンジかっこいいけど
ストフリもかっこいいなって思ってる今では
カリドゥスの位置高いのが逆に気になるようになった

265 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 10:59:04.21 ID:vEgQPSzo0.net
ストフリは当時から人気機体でしょ
ネットでボロクソに叩かれていたのは事実だが、だから人気がないってわけではなかったのは確か
MGストフリ出た時もやたら盛り上がってたし

266 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 11:35:20.49 ID:ZUlRL1Ysd.net
昔は人気なかったってことにしたい人は多いよね

267 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 13:13:41.63 ID:Ez1dk4s4r.net
ストフリのカリドゥス砲をアナル砲って呼んでる人はあんな形のアナル見たことあるのかなってずっと疑問だった
それ以上にストフリの金色の関節部分をウンコ色って呼んでる人はあんな色のウンコ出るのかなって
当時は不健康な食生活の人多かったのかしら

268 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 13:49:37.39 ID:4aBlu9dU0.net
MGストフリ豪華版は今のHGナイチンゲール並に物売るってレベルじゃなかったよな

269 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 13:55:18.52 ID:hb7gJSB70.net
>>268
でも後で物売れるレベルになったよ

270 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 15:19:47.13 ID:hy7oeaoT0.net
チタニウムフィニッシュがほしい

271 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 16:06:44.10 ID:ErUf4OESd.net
>>268
発売当時いつか知らないけどそんなやばかったんだー
2009年にガンダム知ってそれ欲しいと思ったときは既に店頭にあったから普通に買って作ったなぁ

272 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 16:20:55.19 ID:AGjeSwsnM.net
MGストフリは腹ビームも四角だし
体型もスマートと設定画無視したからウケた

273 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 17:09:13.10 ID:nwPBrhtXx.net
本編や版権絵もだんだんスマートになっていったよな
初期やOPはまだ設定通りマッシブなのに
重田がどんどんフリーダムと大差無くしていった
元々フリーダムよりさらに強いを表現するために
マッシブにしたらしいのに腹ビームと同じく結局ダサいと思ったのかね
そういう点ではメタルビルドはマッシブ拾いつつちゃんとかっこいいのが好き

274 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 17:26:10.97 ID:bKsjz1Q0p.net
ストフリはHJの伊勢谷さんだっけ?あの超絶回収作例がMGの雛形になったよね

275 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 19:15:06.83 ID:4VR5bFHkr.net
>>274
そうそう
カリドゥスを楕円から四角にしたのもその作例準拠だったりする
まぁ10年以上前の話だから知らない人が「設定無視wウケるw」なんて言っちゃうのも無理ないかもね

276 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 20:55:14.97 ID:QKqeqcuca.net
連ザ2のストフリ好きだけどなぁ 太いけど

ハイニューみたいにムッチリしてるのがいいのに

277 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 21:29:03.03 ID:7d4SPTm+d.net
連座のスタイルは当たり障り無かったな
MGは良い意味でカッコよすぎる

278 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 01:21:07.24 ID:cnh5CAHG0.net
29日に予約開始されたプレミアムバンダイのmetal buildストライクガンダムが欲しいんですけど、これって限定って記載ないのですが、定期的に販売するってことですかね?今回予約できないと入手って難しいですか?
あと、【特別販売】って記載がある場合、何が違うのかわかる方いたら教えてもらえると助かります。

279 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 01:28:53.42 ID:2UDyA9Mra.net
スレタイをよく読め
種プラモ総合スレだぞ

280 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 01:42:58.81 ID:tbIHsbIba.net
メタビルは、ストライク本体はもう出ないだろうと思い込んで、
ソードストライカー買わなかったんだよなあ

MG組むか

281 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 02:32:29.34 ID:+wydk1qf0.net
HGかMGでオルタナティブストライクやって欲しいよな

282 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 08:01:49.38 ID:ZRLz6Vif0.net
俺はメタビル運命のようなヒールなアレンジの運命キットを見てみたい

283 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 08:41:55.38 ID:BAKxgcTQ0.net
フルバーストモードの出来が良いから、MG ストフリ2は出ないかもしれない。

284 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 09:15:58.87 ID:NV7lMdY40.net
俺はメタビルストフリの様なマッシヴ体型のストフリ1/100キットを見てみたい
ttps://tamashii.jp/images/item/item_0000012772_JH2SAdTm_09.jpg

285 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 09:27:22.26 ID:CR75xLTx0.net
そんなところにフルメカニクス

286 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 10:14:20.01 ID:OiXoFtIN0.net
>>284
翼ちっちゃ!

287 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 10:56:31.66 ID:WlZhqR7M0.net
>>275
メタロボの小判型で横から見ると立体的に見えるデザインは楕円形の最適解だと思う
高出力の赤ビームドバァ!出来るにしては銃口細過ぎるけどね

288 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 11:20:01.01 ID:KWFjK02+d.net
へそビームがあまりにも上の方についてる機体は好きじゃない

289 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 11:32:18.65 ID:4Na2WG9q0.net
メタルビルドはかっこよすぎてレギュ違反
抱かれたい

290 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 12:04:37.00 ID:FJpHWvv80.net
メタルビルドに抱かれて死にたい

291 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 12:10:18.31 ID:BzRrKMtZa.net
>>284
ストフリ2.0出す時アニメ作画と違うアレンジするならこういう感じの欲しいよね
フリーダムはメタビルみたくしたかったのだろうけどメタビルC2と比較すると微妙感強い

292 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 12:10:49.92 ID:BzRrKMtZa.net
フリーダム2.0は

293 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 13:15:44.90 ID:dKJm0E4gx.net
フリーダム2.0はバラエーナさえ無けりゃな
誰だよあんなわけわからんアレンジ入れたヤツ
アレンジ入れるのは百歩譲っても
かっこよくないってのがダメだわ

294 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 13:27:44.32 ID:ZRLz6Vif0.net
RGウイングTVで同じことやらかしてるんだよなあ
翼の展開はいらん

295 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 13:33:47.57 ID:mY9xFZNu0.net
ウイングは本編無視した謎形態になれる可動性もあるよってアピールで
翼の形状自体がダサくされたわけじゃないし

296 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 13:35:00.05 ID:74dSl7sD0.net
フリーダム2.0のアレンジは羽以外は気に入っているのだよな
素手でプロヴィデンスをぶん殴りそうな雰囲気があって良いw

297 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 14:26:57.82 ID:BZN7eoPHd.net
バラエーナより胸ダクトのアレンジが好きじゃない

298 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 14:32:29.15 ID:BAKxgcTQ0.net
バラエーナ砲は否定派が多いけどバンダイがチャレンジしたことは評価されるべきだと思うの。百式2みたいに無難にまとめられても面白くもないし。

299 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 14:42:38.08 ID:dsCNY5aba.net
無難?
ガリガリでZやマークトゥの2.0と並べて違和感ありまくりなのに?
デルタガンダム意識した下半身の変形なんて蛇足の極みだろ
いまだにMGデルタガンダム出てないんだぞ

300 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 14:47:33.24 ID:ZRLz6Vif0.net
ゼータ2.0もあれもあれで賛否両論なんだよな
ユニコーンよろしく変形ギミックのせいで脚が長い

301 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 14:57:20.62 ID:BAKxgcTQ0.net
>>299
違和感?
Z2.0に合わせたシャープでスマートなデザインなのに?
まぁ、ここはseedスレなんでここまでにしておくが。

302 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 15:02:14.26 ID:+wydk1qf0.net
ストフリ2.0はいつ出るんだろうな
フリーダムからもう結構経つよな

303 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 15:07:01.03 ID:ZRLz6Vif0.net
もうドムやEx-Sみたいに1.5でいいんじゃないか
またはフルメカで

304 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 15:21:52.17 ID:dsCNY5aba.net
FMカラミティ出たばっかりだからしばらく1/100は種のターンで種デスはまだじゃないかな
でももう種だとMGになりそうなものはないからストフリなら来そうな気もする

305 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 15:24:59.16 ID:dsCNY5aba.net
個人的にはMG、FMどっちでもいいからいい加減1/100のスカグラが欲しい

306 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 15:27:16.48 ID:+wydk1qf0.net
後期GATがフルメカ案件だとすると無印SEEDから出せるMGってあと量産機やラゴゥみたいなのになるよな

307 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 16:00:11.26 ID:C4UDa4c1r.net
ついに来るのか……MGモビルグーン

308 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 16:16:37.74 ID:zM3DMwHRp.net
カラミティがFMでストライクダガーがMGだったら笑う

309 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 16:31:01.52 ID:ZRLz6Vif0.net
ダガーはHGCEダガーLのランナー配置的に出せそうな感じらしい

310 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 16:34:17.82 ID:b82h/Euya.net
あと種でMGの可能性あるのはクルーゼ搭乗機のシグーくらいかな
そうするとFMでいいからディンも欲しくなるがw
MGFMHGCEでまだまだ色々出して欲しいものありまくりだよ

311 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 17:00:14.49 ID:1ARFVRWAd.net
>>295
どこがだよ
むしろ飛べない形状の翼にアレンジされちゃったんだが……

312 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 17:06:41.46 ID:azw8WKnY0.net
>>311
そもそもあの翼で飛ぶ訳ねーだろ

313 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 17:07:58.87 ID:1ARFVRWAd.net
>>312
実際飛べるかはともかく、見た目的に飛べると思える程度に留めて欲しかったわ

314 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 17:21:32.78 ID:azw8WKnY0.net
>>313
真面目に別に普通じゃね
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000160094_8.jpg

315 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 17:23:23.36 ID:1ARFVRWAd.net
>>314
そこまではいい
なんかバラッバラに展開するやん、それ

316 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 17:24:18.99 ID:CFr6GdzAp.net
>>315
お前が作る時その形にしなきゃいいだけの話だろ

317 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 17:27:38.80 ID:azw8WKnY0.net
>>315
いやだからなんですんの
バカか

318 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 17:27:40.15 ID:1ARFVRWAd.net
>>316
だってぇん……

319 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 17:28:17.74 ID:1ARFVRWAd.net
>>317
いい加減スレチだから黙れよw

320 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 17:49:36.87 ID:BFM4v2Mxa.net
おまいう

321 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 17:58:33.54 ID:azw8WKnY0.net
>>319
お前がアレンジがどうたらぶつぶつ言い始めたのが始まりだろ

322 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 18:11:50.10 ID:yWkyZm+Ya.net
>>319
自演して失敗したみたいな感じっすね

323 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 18:48:49.41 ID:ySZ1Ca9ha.net
HGCEでいいからデストロイがほしい

324 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 18:51:08.86 ID:noWH4uPz0.net
>>321
ご、ごめんね…

325 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 18:51:34.41 ID:noWH4uPz0.net
>>322
マジレスするとWスレと間違えてた

326 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 20:04:22.65 ID:s1tbsZYY0.net
>>315
ガウォーク向けなんだよきっと
https://imgur.com/qDkVB4w.jpg

327 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 20:09:16.81 ID:Z0Gb+Hcud.net
こういうの見るとエクリプスの変形はガンダムでもいい方だな

328 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 21:06:04.09 ID:CR75xLTx0.net
>>326
なんだろうなコレ
ルーセットでも意識したのかな?

329 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 21:18:22.88 ID:5Hgudy/vM.net
>>328
それは買った人がガウォークっぽくして遊んでるだけ

330 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 22:43:56.57 ID:azw8WKnY0.net
>>327
プラモのオリジナル変形と比較というのもおかしくね

331 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 01:09:27.61 ID:rW4g+dQ/d.net
これはseedにも言えることだが
普通に元通りに組めるのにそれプラスのアレンジをやたら嫌うやついるよな 
rgストフリの金がぐわっと露出するギミックとか

それによってスタイルが崩れるなら分かるが全然崩れていのに文句言うのはどうなん?

332 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 02:37:13.83 ID:inPS9OJrp.net
文句を言うのは別に構わんだろ建設的な文句なら

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200