2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart351

1 :HG名無しさん :2021/07/17(土) 19:48:17.34 ID:Jf5bucHT0.net
!extend::vvvvv:1000:512
↑荒らし抑制のため、次スレを立てる際は冒頭にこれを3行以上重ねてください。
(スレが立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

『機動戦士ガンダムSEED』シリーズのキットについて語るスレです。

・スレの主旨に反した荒らしは徹底的にスルーしましょう。
・次スレは>>970 、それ以降は気付いた人が立ててください。
・基本工作等については専用のスレがありますのでそちらでどうぞ。

関連板
新シャア専用板(ガンダム全般)
http://hideyoshi.2ch.net/shar/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1618725001/
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart349
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1621304630/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart350
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1622728921/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

359 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 14:41:52.77 ID:FLwPTD5A0.net
エールストライクは滑空しかできない

360 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 14:45:43.62 ID:nIRQOxkhd.net
羽が小さくても大出力でぶっとぶくらいなら出来るよ

361 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 14:56:36.12 ID:3LMiBViKp.net
フリーダムとかもはやお前どうやって飛んでんだよってレベルだし現実の物理法則なんて気にするな

362 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 15:01:53.75 ID:62j1t6DMd.net
パワーが強けりゃ飛ぶんだよ

363 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 15:02:41.60 ID:Kj35MuJd0.net
CEでも他のガンダム世界でもどっかで俺らの世界とは異なる超技術がある

364 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 15:03:24.10 ID:GPDOouBV0.net
>>359
連合産は滑空のみ、オーブ産は空飛べるんじゃなかったか?

・・・劇中のパイロットの脳内はこれかもしれないがw

         /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ

365 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 15:20:13.77 ID:NQZwUVkF0.net
宙域用に翼の無いブースターのみのストライカーがあっても良かったのにな
デュエル/アサルトシュラウドのバックパックみたいな奴
リアル航空機みたいに翼の中に燃料・推進剤入ってるのかな?

366 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 15:28:26.53 ID:6phaoD4z0.net
ライトニングBWSMk-IIみたいな?

367 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 15:52:30.38 ID:M83GClqUr.net
エールストライクの
『翼が小さくて滑空しかできないけど推進剤で大ジャンプ程度ならできる』
って解説、もうそれ普通に空飛べてるよね
充分な揚力を得られなくとも地球の重力に逆らうだけの推進力が得られるなら宇宙用ロケットと同じで普通に空飛んでるじゃん、ていつも思う

368 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 16:43:14.13 ID:AY9uCPHIp.net
つか、エールストライカーならスタゲの劇中でスローターダガーの部隊が飛来してくる描写があるから
普通に飛べるんでしょ

369 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 16:45:15.54 ID:Ld5tKW4A0.net
C.E.73のエールは改良されて飛べるという設定がある
リマスター前にルージュがエールで飛んでたのもそれ

370 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 16:55:13.07 ID:i8FlUsjXd.net
設定で飛べるのはわかるけどどういう原理で飛んでんのか説明しないのがseedだよな

371 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 17:43:59.76 ID:cKswQbDT0.net
それ以上はいけない!

372 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 18:10:21.48 ID:q1lu1hroa.net
>>370
ゴムでこうビョーンって

373 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 18:13:44.24 ID:6phaoD4z0.net
HGCEストフリ運命隠者は地元の店の在庫に余裕がある感じ
主役機だから再販時に多めに生産してるのかね

374 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 18:16:32.12 ID:7eq48OUd0.net
よく近所のジョーシン行くけど無くなったなと思ったら数日するとまた並んでたりしてる
どういうことなんだろう

375 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 19:01:02.12 ID:CtluDZqmM.net
>>372
なんとなく、バッテリーパック部がゴム引っ掛けやすそうに見えるのはそのためかw

376 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 19:17:34.26 ID:D6Cdm8/V0.net
アニメのストライク完全飛行じゃない戦い方カッコよかった記憶がある

377 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 19:55:20.58 ID:NQZwUVkF0.net
>>366
それとかGP01Fbとかバルファルクの格好いい好き
ブラスティーとかドラッツェの丸い奴も良い

378 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 21:06:41.07 ID:AdVS6GW10.net
>>365
アストレイだが飛行用のブースターウィザードが存在している

379 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 23:31:41.60 ID:Ld5tKW4A0.net
発売日はHGCEウィンダムの方が話題になったけど再販多いのはHGCEインジャなんだよな
3ヶ月置きくらいで再販してる

380 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 02:06:57.78 ID:nxV/VGKea.net
インジャは主役機の1機だからな

381 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 07:23:11.38 ID:DZtkMZhm0.net
ウィンダムは再販されてもすぐなくなる

382 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 08:20:57.72 ID:M/mrO//20.net
安くてイケメンで俺カスタムにもしやすいからかな?

383 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 09:16:01.01 ID:qT4SCj0Zp.net
ウィンダムとダガーLはストライカー付けられるからカスタムし易いのはある

384 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 12:54:42.53 ID:KUVuA5iD0.net
HGCEインジャもデスティニーも最初はすぐ売り切れていたけど、
今では店頭でよく見かけるようになった。
欲しい人に一通り行き渡ったかな。

385 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 14:39:25.94 ID:eZchd1mp0.net
ムラサメとセイバーのリニューアルよろしくお願い致します

386 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 14:51:15.69 ID:KMHNyfGI0.net
て言うか初期GATもリメイクしてくれ
スタンドとデカール増やしただけは困る

387 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 15:11:38.43 ID:dtUnIr500.net
>>293
メタビルの金型流用して運命もストリフリも自由Ver2もプラモ版販売してほしいわ
中国の無許可プラモを見るに出来そうなのにやらないのは管轄事業部の違いかね

388 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 15:21:48.37 ID:dtUnIr500.net
>>358
現実の飛行機の重量と比較されると絶望的だな
流線形に変形して空気抵抗減らすのは良いけど死にスラスターとか出てきそうだから人型の時より揚力が不足しそうだしあくまでロマンか

389 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 16:10:13.36 ID:8bbwT2oC0.net
それを言ったらアークエンジェルやミネルバが飛んでるのなんて話にならなくなるw

390 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 20:35:08.60 ID:ujorIubxa.net
>>370
謎粒子の力ですとか言っとけばいいの?

391 :HG名無しさん :2021/08/02(月) 08:57:26.26 ID:ehwSNoCB0.net
ムラサメの変形からの射撃ポーズは大気中じゃ絶対無理だ

392 :HG名無しさん :2021/08/02(月) 09:53:13.00 ID:JeDkQCCHd.net
>>390
それでいいよ
それすらしないから言われる

393 :HG名無しさん :2021/08/02(月) 09:58:18.72 ID:oF1qOo0P0.net
した所で言う奴は言うから関係ないよ
ロボットアニメなんて飛べるから飛べるでいいんだよ、面倒臭え

394 :HG名無しさん :2021/08/02(月) 10:16:18.00 ID:pvI1f6Dh0.net
ガブリアスだってバトル中に飛ぶのは自重してるけど普段は音速でビュンビュン飛び回ってるんだぞ
18mの人型が重力下でスタスタ歩いてる癖に飛べないと言い張ってるのは根性が足りないだけ

395 :HG名無しさん :2021/08/02(月) 10:59:18.56 ID:NllyLJIrd.net
>>393
つまらんやっちゃ

396 :HG名無しさん :2021/08/02(月) 11:28:16.64 ID:DbekCONH0.net
>>395
つまらんのはそういうどうでもいいところに一々ツッコミ入れて悦に入る奴じゃね

397 :HG名無しさん :2021/08/02(月) 15:13:45.91 ID:apl83e3t0.net
コズミック・イラの世界はたぶん地球の重力0.2とかなんじゃないかな

398 :HG名無しさん :2021/08/02(月) 16:24:36.96 ID:bB/EoqOCp.net
その点マクロスは完璧だよな

399 :HG名無しさん :2021/08/02(月) 19:22:54.14 ID:S/mGjD2ba.net
ダガーの再販予約出来てよかった
プレバンのドッペルホルンが届く前に複数確保しときたかった

400 :HG名無しさん :2021/08/02(月) 21:46:13.94 ID:4N58S/5N0.net
青き清浄なる世界のためにセット、盆明けかよ…
盆に塗装しようと思ったのに

401 :HG名無しさん :2021/08/02(月) 23:03:39.07 ID:i+EF6oj70.net
マクロスΔとムラサメって翼の向きがよくある飛行機と逆だけど何の効果があるんだろ

402 :HG名無しさん :2021/08/03(火) 01:16:29.39 ID:UJDb6+fb0.net
MG ストライクフリーダムガンダムフルバーストモード2.0
チタニウムフィニッシュ20kぐらいでほしい

403 :HG名無しさん :2021/08/03(火) 03:03:13.73 ID:VhAo2bds0.net
>>401
前進翼という名前だったはず
高架は忘れたけど

404 :HG名無しさん :2021/08/03(火) 05:45:30.24 ID:EeXztWkk0.net
MGEXだったら嫌だなあ

405 :HG名無しさん :2021/08/03(火) 05:54:40.69 ID:+c7Re0NCM.net
>>401
前進翼って言うんだけど
運動性が良くて失速しにくい代わりに
フラフラしやすく翼の根元がポッキリ逝きやすくステルス性が悪い

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1449894609

406 :HG名無しさん :2021/08/03(火) 06:59:50.97 ID:EeXztWkk0.net
MGEXやハイレゾみたいな高級路線は嫌いだ
そういうのはPGや超大型HGだけで結構

407 :HG名無しさん :2021/08/03(火) 07:11:29.53 ID:+B/mBODH0.net
結果に因るな、メタビルストフリみたいな奴なら完成品であっても買うし
置く所が無くてもPGストライクガンダムみたいな奴なら他のガンプラ処分してでも飾るし
待望のMGジムスナカスでもロボ魂版のそれに劣ると思えば買わない

嫌い、興味ない作品・人型ロボットでも可動ギミックや武装が
格好いいと思えば試しに買ってみる事だって有る

408 :HG名無しさん :2021/08/03(火) 08:25:53.07 ID:UJDb6+fb0.net
ストフリならMGEXでもいいと思う。コーティング有りで

409 :HG名無しさん :2021/08/03(火) 10:52:08.19 ID:99rG2Gwsp.net
>嫌い、興味ない作品・人型ロボットでも可動ギミックや武装が
>格好いいと思えば試しに買ってみる事だって有る

そういう理由で今回、エクリプス予約した
作品はイマイチと思ったが機体のデザインは気に入った
ドラグナーぽいと思ったのは私だけかなw

410 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 13:24:50.74 ID:q/s/Xg7u0.net
MGアストレイも10年前のキットなのに今でもぽんぽんバリエーション出るよなあ
まるでMGおっちゃん2.0、ザク2.0のようだ

411 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 15:28:46.81 ID:kDucu3gR0.net
もう2.0じゃインパクトある売り方出来ないな

412 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 15:29:41.67 ID:Bfe8fOyU0.net
HGストフリ インジャ デスティニーが棚の守護神とか言われてて草
確かにどこいっても見るわ

413 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 15:36:12.97 ID:q/s/Xg7u0.net
種以外だとバルバトスルプス・ルプスレクスもよく見かける

414 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 16:01:37.33 ID:yLS18B0l0.net
よく再販されてるからじゃなく?

415 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 16:03:05.17 ID:4OYOQuYPd.net
フルメカカラミティ再販早くぅ!

416 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 16:25:43.16 ID:PYDOkLYr0.net
>>414
棚の守護神認定が好きな人って再販システムや売れ筋というものを知らない可哀想な人だから仕方がない

417 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 16:34:54.63 ID:Bfe8fOyU0.net
デスティニー1回買ったけどもう1回買おうかね

418 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 16:42:49.28 ID:q/s/Xg7u0.net
新しい台風の名前がニーダ

419 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 16:51:18.92 ID:uls/kL+6r.net
どこでそんなこと言われてるのか検索してみたらしょーもない底辺ゴミユーチューバーが出てきた

420 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 18:17:52.47 ID:W19OuAnLa.net
CE出た今リアルタイム当時のHGなら余っていても仕方ない
リニューアルしたものが不評なら古いものを再販するのもわかるがそうじゃない再販は本当に意味不明だし

421 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 20:08:11.50 ID:hjsqW+eGd.net
HGって旧HGの事かよ
そんなもん守護神いうほど積んでる店ないだろ

422 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 20:12:12.51 ID:PYDOkLYr0.net
>>420
壁の守護神って事はその状況で旧HG大量に積み上げる店がそこ中にあるって事だぞ

423 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 21:18:40.05 ID:rqiPbcBK0.net
棚の守護神とかデマほざいてる底辺YouTuber、前にもRGウイングが大炎上したとかデマばらまいてたガイジやん
広告剥がしたろかな

424 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 21:39:43.21 ID:Ec9tTrlR0.net
HGCEデスティニーやインジャが手に入りやすくなったのは
いいことだと思うわ。

425 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 22:29:52.67 ID:yLS18B0l0.net
定番商品みたいになってるよね
再販たくさんかかるのはそういう事かな。
ありがたいことだ

426 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 00:48:09.08 ID:bp2PK00H0.net
なぜ今も300円のベストメカコレクションのガンダムが再販されてるかもわかって無いんだろ
1/144のRX-78なんていくつ出てると思ってるんだろう

427 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 06:52:30.81 ID:73cqKXYc0.net
MGレッドフレームは本体の出来はいいけど一般がVS仕様の改なのが惜しい

428 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 07:00:38.13 ID:0fNmr1Pur.net
MG天はよおじさん

429 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 07:07:32.76 ID:+wuukukFM.net
プレバンでいいからハイネデスティニー復活しないかな

430 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 12:05:54.66 ID:+xB+oFvRa.net
ブルーのフルウェポンもはよ

431 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 13:09:23.81 ID:73cqKXYc0.net
人気機体のプラモが安定して買えることはいいことだ
転売ヤーに刈られる以前に再販すらしないプラモもあるんですよ(ダイバーエース再販待ち)

432 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 17:56:27.57 ID:RJmsdvE9d.net
>>429
ていうかあれ何でナンバリングされてんだ

433 :HG名無しさん :2021/08/07(土) 11:14:13.31 ID:09O0oKPz0.net
出そうで出ないなMGハイネザク、ミゲルジン
CEハイネデスティニーみたいに初回限定生産ですぐ出ると思ってたが

434 :HG名無しさん :2021/08/07(土) 13:11:11.35 ID:yvYFr16W0.net
ブレイズファントムを一般で出すのはプレバン利権と抵触するので無理っす

435 :HG名無しさん :2021/08/07(土) 13:39:52.24 ID:b/3T7kHa0.net
105ダガーが好きなんだが旧HGをダガーLとミキシングしてHGCE仕様にできないかと妄想してる
まず105ダガー自体が今どこにも売ってないんだけど

436 :HG名無しさん :2021/08/07(土) 21:48:24.12 ID:BFZfPwVi0.net
夏休み利用して大掃除してたら水転写デカール見付かったけどこれ難しいのか経年劣化したのか何回も失敗して嫌になった
デカール切れまくったりするくらいならシールっぽいドライデカールでいいじゃんって思うんだけど

437 :HG名無しさん :2021/08/07(土) 22:06:04.54 ID:dowbap6c0.net
そこは試しに新品を使ってみてはどうか

438 :HG名無しさん :2021/08/07(土) 22:31:37.13 ID:6n4FkO270.net
ドライデカールはまだしもシールはどんだけクリア吹いても段差が埋まらないので嫌い
でも見た目カッコイイの多いから困る>デカールシール

439 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 01:08:39.15 ID:H7w6XT1Ir.net
ドライデカールの利点
・基本的に転写が容易
・乾燥させる時間が必要ない
・転写中なら破れてもリカバリしやすい
 
ドライデカールの欠点
・段差面や曲面への転写がやや困難
・転写後に位置を微調整できない
・極端に大きい物または小さい物は転写が困難
 
水転写デカールの利点
・段差面や曲面への転写が容易
・乾燥させるまでなら位置を微調整可能
・位置の微調整が可能なためどんな大きさのものでも転写作業の難易度は変わらない
 
水転写デカールの欠点
・そもそも水または微温湯が必要になる
・転写後は乾燥させる時間が必要になる
・物によっては破れやすくリカバリが困難

440 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 01:12:25.72 ID:H7w6XT1Ir.net
ガンプラのコーションマーク程度ならドライデカールの方が助かるけど
たとえばタミヤ零戦の日の丸マークとかハセガワ赤城の着艦標識とかは水転写デカールじゃないと大きくて貼りにくいんだわ

441 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 07:42:14.22 ID:cnoj+yDEp.net
ドライ段差に貼る時ってどうするの?

442 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 08:07:45.68 ID:tKsgdqZb0.net
段差に合わせてカット

443 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 09:59:56.17 ID:qwU1ghAUp.net
ずれるやん

444 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 11:16:05.01 ID:SEDVQCW4p.net
透明な水転写に貼ってから使う

445 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 16:37:40.28 ID:hPlDfvaPd.net
前から欲しいと思っていたhgceフリーダムガンダムとうとう買った、概ね満足な出来だけどサーベルだけ外れやすい。何か簡単に改善できる方法とかある?ストフリもインジャも欲しい

446 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 17:26:57.76 ID:nFuj3Ok80.net
そっか

447 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 20:39:53.23 ID:TcSnts/h0.net
>>445
軸に瞬着を少量つけて太らせるといいんでない?

448 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 21:37:48.71 ID:XVzigbX10.net
フルメカで出た機体は売れ行きよければHGでも発売とかになるのかな
RE先行で後でHGになったのはそこそこあったな

449 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 21:57:52.42 ID:NQWIwp+Z0.net
新旧三馬鹿にセイバーとかはHGCEで出し直しても売れると思うんだけどねぇ デストロイとかとち狂って出してくれないかな

450 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 22:00:03.84 ID:ORJBNFmLd.net
カオスは売れないよ

451 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 22:01:22.14 ID:NQWIwp+Z0.net
50円… 今ならHJで売れるかもしれないだろ!やってみる価値ありますぜ アビス欲しいのよ…

452 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 23:04:47.59 ID:eM5cYW8ma.net
せめて旧3馬鹿とガイアだけでもHGCEでリメイク欲しいな…

453 :HG名無しさん :2021/08/09(月) 01:42:55.14 ID:k80rknmbd.net
スレチで申し訳ないが最近お散歩中に異常にウンコを漏らす
一回やらかしてから3ヶ月に一度くらい漏らすんだがお腹を痛めてるんだろうか
ちなみに毎日缶コーヒー5本くらい飲む

454 :HG名無しさん :2021/08/09(月) 10:40:00.73 ID:3lYMpeLT0.net
スレチ過ぎるわ
どうしろと

455 :HG名無しさん :2021/08/09(月) 10:41:38.66 ID:et9F+cXDM.net
>>453
こんなところで質問しても茶化されるのがオチだろ
医者に聞け

456 :HG名無しさん :2021/08/10(火) 02:24:33.75 ID:9z8/lc9J0.net
MGはザフト側、HGCEは連合側の展開やってるのね。
そろそろスイッチしても良いのよ?

457 :HG名無しさん :2021/08/10(火) 08:03:39.53 ID:MRoOA08g0.net
RGのPストの再販予約来てる

458 :HG名無しさん :2021/08/10(火) 08:04:46.35 ID:R038xcV50.net
>>456
して欲しいけど連合側もまだまだ物足りないんだよなあ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200