2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart351

1 :HG名無しさん :2021/07/17(土) 19:48:17.34 ID:Jf5bucHT0.net
!extend::vvvvv:1000:512
↑荒らし抑制のため、次スレを立てる際は冒頭にこれを3行以上重ねてください。
(スレが立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

『機動戦士ガンダムSEED』シリーズのキットについて語るスレです。

・スレの主旨に反した荒らしは徹底的にスルーしましょう。
・次スレは>>970 、それ以降は気付いた人が立ててください。
・基本工作等については専用のスレがありますのでそちらでどうぞ。

関連板
新シャア専用板(ガンダム全般)
http://hideyoshi.2ch.net/shar/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1618725001/
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart349
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1621304630/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart350
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1622728921/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

423 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 21:18:40.05 ID:rqiPbcBK0.net
棚の守護神とかデマほざいてる底辺YouTuber、前にもRGウイングが大炎上したとかデマばらまいてたガイジやん
広告剥がしたろかな

424 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 21:39:43.21 ID:Ec9tTrlR0.net
HGCEデスティニーやインジャが手に入りやすくなったのは
いいことだと思うわ。

425 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 22:29:52.67 ID:yLS18B0l0.net
定番商品みたいになってるよね
再販たくさんかかるのはそういう事かな。
ありがたいことだ

426 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 00:48:09.08 ID:bp2PK00H0.net
なぜ今も300円のベストメカコレクションのガンダムが再販されてるかもわかって無いんだろ
1/144のRX-78なんていくつ出てると思ってるんだろう

427 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 06:52:30.81 ID:73cqKXYc0.net
MGレッドフレームは本体の出来はいいけど一般がVS仕様の改なのが惜しい

428 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 07:00:38.13 ID:0fNmr1Pur.net
MG天はよおじさん

429 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 07:07:32.76 ID:+wuukukFM.net
プレバンでいいからハイネデスティニー復活しないかな

430 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 12:05:54.66 ID:+xB+oFvRa.net
ブルーのフルウェポンもはよ

431 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 13:09:23.81 ID:73cqKXYc0.net
人気機体のプラモが安定して買えることはいいことだ
転売ヤーに刈られる以前に再販すらしないプラモもあるんですよ(ダイバーエース再販待ち)

432 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 17:56:27.57 ID:RJmsdvE9d.net
>>429
ていうかあれ何でナンバリングされてんだ

433 :HG名無しさん :2021/08/07(土) 11:14:13.31 ID:09O0oKPz0.net
出そうで出ないなMGハイネザク、ミゲルジン
CEハイネデスティニーみたいに初回限定生産ですぐ出ると思ってたが

434 :HG名無しさん :2021/08/07(土) 13:11:11.35 ID:yvYFr16W0.net
ブレイズファントムを一般で出すのはプレバン利権と抵触するので無理っす

435 :HG名無しさん :2021/08/07(土) 13:39:52.24 ID:b/3T7kHa0.net
105ダガーが好きなんだが旧HGをダガーLとミキシングしてHGCE仕様にできないかと妄想してる
まず105ダガー自体が今どこにも売ってないんだけど

436 :HG名無しさん :2021/08/07(土) 21:48:24.12 ID:BFZfPwVi0.net
夏休み利用して大掃除してたら水転写デカール見付かったけどこれ難しいのか経年劣化したのか何回も失敗して嫌になった
デカール切れまくったりするくらいならシールっぽいドライデカールでいいじゃんって思うんだけど

437 :HG名無しさん :2021/08/07(土) 22:06:04.54 ID:dowbap6c0.net
そこは試しに新品を使ってみてはどうか

438 :HG名無しさん :2021/08/07(土) 22:31:37.13 ID:6n4FkO270.net
ドライデカールはまだしもシールはどんだけクリア吹いても段差が埋まらないので嫌い
でも見た目カッコイイの多いから困る>デカールシール

439 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 01:08:39.15 ID:H7w6XT1Ir.net
ドライデカールの利点
・基本的に転写が容易
・乾燥させる時間が必要ない
・転写中なら破れてもリカバリしやすい
 
ドライデカールの欠点
・段差面や曲面への転写がやや困難
・転写後に位置を微調整できない
・極端に大きい物または小さい物は転写が困難
 
水転写デカールの利点
・段差面や曲面への転写が容易
・乾燥させるまでなら位置を微調整可能
・位置の微調整が可能なためどんな大きさのものでも転写作業の難易度は変わらない
 
水転写デカールの欠点
・そもそも水または微温湯が必要になる
・転写後は乾燥させる時間が必要になる
・物によっては破れやすくリカバリが困難

440 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 01:12:25.72 ID:H7w6XT1Ir.net
ガンプラのコーションマーク程度ならドライデカールの方が助かるけど
たとえばタミヤ零戦の日の丸マークとかハセガワ赤城の着艦標識とかは水転写デカールじゃないと大きくて貼りにくいんだわ

441 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 07:42:14.22 ID:cnoj+yDEp.net
ドライ段差に貼る時ってどうするの?

442 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 08:07:45.68 ID:tKsgdqZb0.net
段差に合わせてカット

443 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 09:59:56.17 ID:qwU1ghAUp.net
ずれるやん

444 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 11:16:05.01 ID:SEDVQCW4p.net
透明な水転写に貼ってから使う

445 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 16:37:40.28 ID:hPlDfvaPd.net
前から欲しいと思っていたhgceフリーダムガンダムとうとう買った、概ね満足な出来だけどサーベルだけ外れやすい。何か簡単に改善できる方法とかある?ストフリもインジャも欲しい

446 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 17:26:57.76 ID:nFuj3Ok80.net
そっか

447 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 20:39:53.23 ID:TcSnts/h0.net
>>445
軸に瞬着を少量つけて太らせるといいんでない?

448 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 21:37:48.71 ID:XVzigbX10.net
フルメカで出た機体は売れ行きよければHGでも発売とかになるのかな
RE先行で後でHGになったのはそこそこあったな

449 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 21:57:52.42 ID:NQWIwp+Z0.net
新旧三馬鹿にセイバーとかはHGCEで出し直しても売れると思うんだけどねぇ デストロイとかとち狂って出してくれないかな

450 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 22:00:03.84 ID:ORJBNFmLd.net
カオスは売れないよ

451 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 22:01:22.14 ID:NQWIwp+Z0.net
50円… 今ならHJで売れるかもしれないだろ!やってみる価値ありますぜ アビス欲しいのよ…

452 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 23:04:47.59 ID:eM5cYW8ma.net
せめて旧3馬鹿とガイアだけでもHGCEでリメイク欲しいな…

453 :HG名無しさん :2021/08/09(月) 01:42:55.14 ID:k80rknmbd.net
スレチで申し訳ないが最近お散歩中に異常にウンコを漏らす
一回やらかしてから3ヶ月に一度くらい漏らすんだがお腹を痛めてるんだろうか
ちなみに毎日缶コーヒー5本くらい飲む

454 :HG名無しさん :2021/08/09(月) 10:40:00.73 ID:3lYMpeLT0.net
スレチ過ぎるわ
どうしろと

455 :HG名無しさん :2021/08/09(月) 10:41:38.66 ID:et9F+cXDM.net
>>453
こんなところで質問しても茶化されるのがオチだろ
医者に聞け

456 :HG名無しさん :2021/08/10(火) 02:24:33.75 ID:9z8/lc9J0.net
MGはザフト側、HGCEは連合側の展開やってるのね。
そろそろスイッチしても良いのよ?

457 :HG名無しさん :2021/08/10(火) 08:03:39.53 ID:MRoOA08g0.net
RGのPストの再販予約来てる

458 :HG名無しさん :2021/08/10(火) 08:04:46.35 ID:R038xcV50.net
>>456
して欲しいけど連合側もまだまだ物足りないんだよなあ

459 :HG名無しさん :2021/08/10(火) 11:57:08.58 ID:I6XJ0Dysd.net
RGのアレンジはダメだったわ、ストフリのふくらはぎのスラスターの形状変わってるし腹ビームも四角になってるし。ストフリはまだマシだったけどフリーダムとジャスティスの過剰モールドはもっと酷かったな、アニメくらいのディティールでいいのに。

460 :HG名無しさん :2021/08/10(火) 12:00:26.32 ID:R038xcV50.net
>>459
RGだからじゃね
そういうシリーズだろ

461 :HG名無しさん :2021/08/10(火) 12:15:53.15 ID:I6XJ0Dysd.net
だな、モールド多いと埋めるタイプだからRGは合わんかった。 

462 :HG名無しさん :2021/08/10(火) 12:22:58.07 ID:y9aWNc44a.net
MGフリーダム2.0とかこないだ出たカラミティとかもそうなの?

463 :HG名無しさん :2021/08/10(火) 13:14:39.91 ID:/alQIbgd0.net
>>457
ありがとう、おかげさまで買えたよ

464 :HG名無しさん :2021/08/10(火) 18:58:23.48 ID:yxzTZzav0.net
ダガー買い増してきた
ホントはウィンダムが欲しかったが月末待ち…

465 :HG名無しさん :2021/08/10(火) 19:27:55.24 ID:I6XJ0Dysd.net
ストフリのふくらはぎスラスターの色ってみんな何色にしてるんだ?レビューしてる奴らも忘れてるのかみんなスラスター開いてねぇし

466 :HG名無しさん :2021/08/10(火) 21:20:07.61 ID:UjNlpmVDr.net
1/100キットでは赤色だったけどMGでフレームと同じ金色に変わってたな
アニメだとフェイズシフト未展開の出撃時しか開いてるとこ映らないから確認できないけど多分金色

467 :HG名無しさん :2021/08/10(火) 22:16:19.43 ID:I6XJ0Dysd.net
だよな、PGとかも金色だしMGもそうだし金色で塗ることにする、サンキュー!

468 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 11:33:57.59 ID:7XRD1Wv3d.net
一歳半の息子に邪魔されながらようやくストフリ完成。部分塗装とシールと墨入れだけで満足したけど結構塗る箇所あるのな、インジャはこれより楽だと思いたい

469 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 13:39:24.42 ID:eKH21jrla.net
たぶんインジャ組んだら驚くと思う

470 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 18:32:47.28 ID:7XRD1Wv3d.net
そんなにか、インジャは種死で1番好きな機体だから楽しみだわ

471 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 18:51:00.84 ID:Ib+BU57Q0.net
隠者の出来はあたおか
もはやRGの領域に片足突っ込んでる

472 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 18:59:51.64 ID:7XRD1Wv3d.net
マジかよ、MGよりもいい感じ?プロポ含めて

473 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 19:03:04.95 ID:HXe8uEkB0.net
あの緑のラインがシールじゃ無い

474 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 19:08:10.61 ID:7XRD1Wv3d.net
ああ、胸のとこ?フリーダムからプラモ帰りしたからMGインジャまでの経験しかないがストフリの時点でMG超えてるわプロポが

475 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 19:53:31.65 ID:bk3MF3Q90.net
>>474
つかインフィニット正義の立体物自体あんまないですしねw

HGCEのインフィニット正義と運命はとんでもなくいいキットですよ。

476 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 21:12:10.86 ID:7XRD1Wv3d.net
フリーダムもストフリもかなりカッコ良かったしな、フリーダムは部分塗装多過ぎで疲れたけど。シールドの裏塗るのがめんどかった、エアブラシあるけど妨害されて使えないから筆塗りで頑張ったわ。プロヴィデンスとレジェンドも出してほいわ、レジェンドは微妙だけどプロヴィデンスは文句なくラスボスだったから欲しいなぁロボット魂みたく背中の甲羅大きめで

477 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 21:27:16.03 ID:sbWd1Iv60.net
ストフリ 光の翼ないとドラグーン外すとスカスカ問題

478 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 21:33:43.18 ID:Ib+BU57Q0.net
プロヴィデンスはスケール違ってもいいならMGおすすめ
通常版でもスタンド付いてくるので買うならそっちを

479 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 21:35:14.69 ID:bk3MF3Q90.net
ストフリのプラモでMGこえる出来のキットあるのかなぁ…。RGはちょっとクセが強いアレンジ入ってて…。
HGCEは最初のエールストライクガンダムが良すぎて自由、ストフリが残念な出来にしかみえん。

480 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 21:41:45.55 ID:7XRD1Wv3d.net
ストフリ作ったけど飾ってるMGよりも断然プロポいいよ、動かし易いし。部分塗装と墨入れは必須だけど。個人的にスラスター周りは絶対塗った方がかっこよくなる

481 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 21:43:01.52 ID:7XRD1Wv3d.net
RGはアレンジ入ってるから俺も好きじゃない、腹ビームが四角になってるとことかふくらはぎスラスターの形状も変わってるし。まぁ完全な個人の好みだけど

482 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 21:57:05.59 ID:bk3MF3Q90.net
丸いおへそビームはダサいから多分四角にアレンジされてったんじゃないかな。

483 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 22:15:38.97 ID:7XRD1Wv3d.net
まぁダサいかはともかく原作と違う風にされるとこれじゃないになるからそういうのが嫌だったらRGはお勧めしない。HGかMGくらいが1番だ。フリーダムver2は改悪アレンジだっけど

484 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 22:23:40.80 ID:fZNYPBjD0.net
バラエーナは叩かれてもしゃーないけど本体のアレンジは好きなんよ… 初代MGとの差にしてもあのアレンジはなぁと思うけども主に発射口

485 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 22:51:26.96 ID:sbWd1Iv60.net
好きなヘソに取り替えよう

486 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 22:53:15.16 ID:7XRD1Wv3d.net
うん、ただ顔はカッコよかったよな

487 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 23:03:44.70 ID:7XRD1Wv3d.net
なんていうか変にアレンジされると種死のOPがケミストリーの曲からヴェステージに変わったくらいの違和感。リアタイで観てたからヴェステージだとすげぇ違和感あるわ、曲は悪くないけど前のままが良かった的な

488 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 23:17:36.10 ID:fZNYPBjD0.net
CHEMISTRYも当時は合ってない言われてたけどあれはあれでいいよなぁ
HGCEでデュエルとかだしなおしてくれんかなぁ

489 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 23:19:05.04 ID:hjidYsML0.net
ストライクとデュエルって最初から何故かエッジがだるかったな

490 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 23:19:52.38 ID:xrm5J4hY0.net
この前ダムベー行って買い物したらアンケートあったからHGCE他の機体も増やしてほしいって要望出したわ
こういう要望って聞いてくれるんかな

491 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 23:21:29.18 ID:hjidYsML0.net
とりあえず参考情報にはなってると思う

492 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 23:32:06.52 ID:QCZtG/4Y0.net
RGストフリはイケメンだしデカールのデザインが最もカッコいい傑作キット

493 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 23:37:11.88 ID:7XRD1Wv3d.net
悪の三兵器も今の基準で出たら凄く良さそう、映画いつやるか知らんけど決定なんでしょ?そしたらいっぱい出さなきゃ

494 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 23:56:47.68 ID:NDxWrvd7a.net
RGストフリのチタニウムフィニッシュ予約してるけど金のパーツて全部メッキてわけじゃないんだな
天ミナのスペシャルコーティングも再販してほしい

495 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 01:09:58.77 ID:KcKwX9tpr.net
>>494
MSジョイントだけが非メッキ、それ以外の金色パーツは全部メッキだからほとんど全身ピカピカになるぞ

496 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 07:11:42.67 ID:tWxoxSDkM.net
>>479
hgceの自由はストフリのマスク移植したら見違えたよ
個人的にはメタボ自由の顔より格好いいと思った。
やっぱ顔って大事だねぇ

497 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 08:22:38.26 ID:vrO9Dl+Bd.net
>>496
え、見たい

498 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 12:58:29.91 ID:+sviAkOl0.net
ストフリはライフルの連結ギミックのせいで分厚くなっちゃうのがなんか不満だ。

499 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 14:05:33.21 ID:vrO9Dl+Bd.net
そういえば個体差なのかわからんがストフリの首と頭の接続すると頭プラプラしない?抜けはしないけど頭がすぐ下向く

500 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 14:23:18.54 ID:eC3/X9VD0.net
>>499
その目線の先にインジャ置いて互いに見つめあって手を伸ばすポーズで飾るといいんじゃね

501 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 14:58:32.15 ID:vrO9Dl+Bd.net
見つめ合うにもちょっども動かすとすぐ下向くからな、PCじゃないから劣化してぷらぷらになるの早そうだなって思ったけど最初から緩いなんて思わなかった、インジャは首関節PCだったらいいな

502 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 14:59:17.95 ID:ZoKdJ5iv0.net
ボンドかなんかで太らせるしかないんでない?

503 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 15:17:58.16 ID:vrO9Dl+Bd.net
パーマネでやってみたけど相変わらず緩いままだからシールドの余白の銀色切って軸に貼ったら解決したけどポーズ付け出来ないほど緩いなんて不良品?YouTubeで動かしてる奴見たけど同じく頭緩々だったのあったけど

504 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 16:22:46.06 ID:+sviAkOl0.net
>>499
HGCEですか?

505 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 16:40:44.83 ID:Co9R2RqY0.net
ストフリの首にそんな弱点あったかな?と思ったけどそもそもRGのにすげ替えてた

506 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 16:56:13.60 ID:vrO9Dl+Bd.net
>>504
そう、hgceのストフリ

507 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 16:57:13.93 ID:vrO9Dl+Bd.net
そんな弱点あったかとなる時点で俺の整形不良か単なる個体差っぽいかな

508 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 17:51:46.88 ID:0iGIpsvZ0.net
SEEDのキットはスケール問わずMGプロヴィデンス以降かなり進化したよな

509 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 18:41:12.08 ID:vrO9Dl+Bd.net
あ、Twitterで調べてみたらやっぱ俺だけじゃなくてストフリの頭グラついて固定出来ない奴結構いるみたいだわ、てことはやっぱ個体差か、そういうもんなんだな。首の軸切断してポリキャップ軸から移植するかそのままシール軸に貼って安定させてるか悩んだけど全塗装してまた手を加えるのめんどいからそのまま固定かな。それか首のとこだけつや消しクリアーで厚塗りしまくって軸を太らせるか…… でも頭側の受けが削れるか広がるかしたら嫌だしシール付けたままにするか

510 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 20:09:44.64 ID:0iGIpsvZ0.net
ガナーザクのクリアカラー出るで

511 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 20:22:56.14 ID:ougPl+I00.net
>>497

https://i.imgur.com/RLpVl5Q.jpg
https://i.imgur.com/im9VuWg.jpg

顔差し替えたら満足してしまった。

512 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 20:32:33.33 ID:+sviAkOl0.net
>>511
別物ですね…。自分も試してみます。

513 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 20:55:22.44 ID:vrO9Dl+Bd.net
>>511
おお、ほんとに別物だ。頭緩かったしもうひとつ買う代わりに俺もやってみる。 ありがとう

514 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 21:18:03.04 ID:Co9R2RqY0.net
>>511
確かにカッコいいなこれ
無加工or小加工で付くの?

515 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 21:26:22.37 ID:ougPl+I00.net
>>514
カメラアイとクマ取りのパーツの出っ張りをカットする必要があるよ
ラブファントム持ってる人はマスクがまんま余るから是非やってみてくれ

516 :HG名無しさん :2021/08/12(木) 21:30:14.81 ID:Co9R2RqY0.net
>>515
ありがとう、フリーダムの顔どうするかで悩んでたから助かったよ

517 :HG名無しさん :2021/08/13(金) 02:10:06.27 ID:dQj8zjw40.net
ダガーL10日に再販出荷だけど
淀などのガッツリ押さえるところは置いとくとしてベッドタウンにあるようなイオンのおもちゃ売り場とかでも入荷するもんかな?
そういうような場所で再販分ゲットした人とかいるなら試しに行ってみようと思うんだが
正直アマで再販抑えられないとは思わなかったよ
ウィンダムは定価で売ってるのに

518 :HG名無しさん :2021/08/13(金) 08:43:30.92 ID:/btJ273sd.net
hgceプロヴィデンス待ってる。あれこそラスボス

519 :HG名無しさん :2021/08/13(金) 08:51:54.81 ID:OMlPQWAe0.net
>>517
DMMは試した?

520 :HG名無しさん :2021/08/13(金) 08:58:12.58 ID:UHkawt/O0.net
>>519
尼で再販余裕という一年以上前の認識の人だからDMM通販自体知らない可能性すらある

521 :HG名無しさん :2021/08/13(金) 09:37:37.28 ID:Bk+KgKE60.net
そっかー

522 :HG名無しさん :2021/08/13(金) 14:20:57.87 ID:/btJ273sd.net
よっしゃー!子供も寝たしインジャ買ってきた、高速で作るぞ!リフターとふくらはぎ両脇のダクト以外はパチってからも塗れそうだし楽チンだ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200