2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart351

759 :HG名無しさん :2021/08/20(金) 23:08:45.34 ID:wcVtnv/30.net
ウィンダムはバイザーがクリアパーツじゃないのが惜しい。

760 :HG名無しさん :2021/08/20(金) 23:11:43.27 ID:CVLHBCO20.net
>>758
秋淀でクスィーは夕方行ってもあったけどエクリプスはどうだろう
午前中なら大丈夫だとは思うけど

761 :HG名無しさん :2021/08/20(金) 23:21:01.20 ID:Li+A77WRd.net
クスィーと違ってエクリプスは後日プレバン販売決まってるし
別に当日並んでまで買うほどではないかな
買っても積むだけだし

762 :HG名無しさん :2021/08/20(金) 23:28:18.93 ID:E5Iwshv80.net
>>757
ttps://bandai-hobby.net/site/schedule.html

九州の田舎でも納品日の次の日の今日に並んでたで
スレ違いだけどラクスも一緒にな
ん? 買い逃すやつでるか?

もしかしてこれも転売ヤーのせいにされるの…

763 :HG名無しさん :2021/08/20(金) 23:29:22.91 ID:kvBOxvPod.net
エクリプスのレビュー来てるね
俺は苦手なデザインだわ…

764 :HG名無しさん :2021/08/20(金) 23:30:25.02 ID:Fn3IZUyy0.net
寝そべり変形じゃなくてちゃんと変形してる…

765 :HG名無しさん :2021/08/20(金) 23:30:48.26 ID:QCDM2GLX0.net
ビルドブースターは奇跡レベルで似合ってると思う

766 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 00:13:17.47 ID:7IjGzY0Ya.net
発売日前に上げてるのはいつものアフィレビュアーか
あいつ問屋か店舗関係者なのかな

糞田舎の発売日守らない糞店基準で入荷してると話されてもな
住人のほとんどが購入予定の小売りは実店舗、通販とともに発売日厳守してるだろうに

767 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 00:39:12.24 ID:UTdInsgZ0.net
問屋から店に送られてきたら
倉庫もない店は並べるんじゃないですかね…

768 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 00:46:23.31 ID:8CTAm+el0.net
レイザク届いたけど
箱が紫でレイっぽい雰囲気で感心したけどたまたまかな?
何か法則性があったら面白いな

769 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 00:49:30.95 ID:pbEGQbkZ0.net
普通に機体の色に近い色の箱なだけだと思う

770 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 00:52:34.16 ID:TCsFcp5a0.net
他のプレバンでも機体の色に合わせてる場合が多いね

771 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 00:59:01.59 ID:AotvsNrEa.net
そんな事情があって入荷次第やむを得ず並べてる店だともし知っているのなら
入荷日過ぎたからもう売ってるって糞みたいなレスバするために晒すなよ

772 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 01:24:31.40 ID:UTdInsgZ0.net
すいません

773 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 02:16:48.17 ID:NQ5PCt4i0.net
エクリプス肩背面の羽の肉抜きひでーな。
MS状態でもチラチラ見えるんだから裏打ちして欲しかったわ

774 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 03:29:37.08 ID:56OhXTJ30.net
青き清浄なる世界のために組んだけど想像以上にデカいな
マルチパック背負わせるとダガーLの足がジリジリ開いていく
てかダガーL本体より重いんだけど……

775 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 03:49:17.45 ID:GciSlrul0.net
宇宙用装備っぽいしアクションベース使うのはどうかな

776 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 09:26:40.86 ID:5puiPDbE0.net
https://i.imgur.com/5xgZQrU.jpg
頭おか定期

777 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 09:39:38.69 ID:/49qO6kH0.net
急募で教えてくれ、ミーティア7000円で売ってるんだけどこれhgceのストフリも装備できるよね?

778 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 09:56:25.18 ID:0og3Aogu0.net
できる

779 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 09:56:57.49 ID:/49qO6kH0.net
サンクス!買ったぜ

780 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 10:48:35.60 ID:DzFKq2Lfd.net
ラクス買えたわ
エクリプスはまだあった

781 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 11:02:10.66 ID:On4pcdXX0.net
佐川はよ核持ってきてくれー

782 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 11:16:44.29 ID:ezCRqZXQ0.net
https://i.imgur.com/TW6h08p.jpg
フリーダムのフレームめちゃくちゃ余ってて笑っちゃった

783 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 11:18:46.32 ID:NQ5PCt4i0.net
念のため並んだら大正解だった
つーか並んでる人多杉

784 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 11:26:04.97 ID:Mjuj2sHHa.net
ラクスの方が品薄っぽいな
エクリプスはまだあったけどラクスはギリギリだった

785 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 11:27:35.38 ID:pEJRSF8f0.net
>>782
エコとは真逆だなw

786 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 11:32:00.57 ID:13qpIo2C0.net
>>785
生活の何の役にも立たないプラの塊買い集めてるファンとメーカーって市場な時点で

787 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 11:52:59.15 ID:y87wvBR3p.net
>>784
逆にこっちはエクリプスが予約終了でラクスは普通に買えるっていう

788 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 12:20:44.65 ID:WDZWcs94F.net
>>784
宮城県も逆

789 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 13:03:40.70 ID:61/SBAUk0.net
MGは買う気がないからエクリプスは買わなかった

790 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 13:07:27.79 ID:o+WGOWAv0.net
HGCE 1/144 ストライクルージュ作ったらめっちゃカッコよかったから
エールストライクガンダムとフリーダムガンダムも通販でポチってきたわ

791 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 13:08:06.94 ID:3K7/GIHJ0.net
説明書にバックパックの接続めっちゃ載ってる

792 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 13:20:00.25 ID:ezCRqZXQ0.net
ラクスの箱絵平井ひさしやん
懐かしいわ

793 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 14:26:38.85 ID:0og3Aogu0.net
>>790
旧ルージュも買ってIWSPを新ルージュに付けてはいかが?

794 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 14:52:00.13 ID:o+WGOWAv0.net
>>793
HG 1/144 MBF-02 ストライクルージュ + I.W.S.P.ですね
買ってみるサンクス!
再販時に定価で

795 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 16:39:50.58 ID:MqfR7DEep.net
エクリプスの在庫、一部のヨドバシでまだあるな
俺は行けんけど

796 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 18:54:00.76 ID:1nhsQXOrd.net
ストフリもインジャも好きだがシンが好きだからデッテニーも買ってやらんと。そうなるとインパも欲しくなるけどあれも盾とかコアスプレンダーとか部分塗装多そうだからなぁ。フリーダムのライフルの青とかは普通にシールに頼ってたけど調色なしであの色に近い青って何色だろう?コバルトブルー?もし色があったらフリーダムとかのライフルも塗りたい

797 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 19:01:06.05 ID:x+hgfvVU0.net
ストフリ2.0まだ?

798 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 19:21:45.51 ID:0og3Aogu0.net
ストフリはEx-Sみたいに1.5でいいんじゃね
それかフルメカ

799 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 19:41:04.82 ID:mY54vKjud.net
エクリプスって後日プレバン販売あるんでしょ
なんでわざわざこのご時世に並んでまで買うんだ

800 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 20:12:33.72 ID:vDc4m4I3d.net
もう売ってないやん並ばないともう買えんよ?

801 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 20:27:42.81 ID:o+WGOWAv0.net
小売店に降ろしてない在庫が出荷されて
転売価格が暴落するまでが様式美

802 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 20:42:28.77 ID:GPgY4tjda.net
>>799
その後日を待てない人が高値でも買うから。

803 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 21:37:28.02 ID:5puiPDbE0.net
えっ?もしかして買う努力されてないんですか?😁?

804 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 21:45:33.75 ID:mY54vKjud.net
転売カスはナイチンで痛い目みたのにまだ懲りてないのかよ

805 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 21:53:03.59 ID:Swfkf3N50.net
エクリプスガンダム用 マニューバストライカーパック予約出来るのか!?と思ったら来年5月発送なのか…

806 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 22:24:38.47 ID:0og3Aogu0.net
ロボ魂とかのフィギュアみたいに争奪戦なったよなガンプラ
再販があるだけフィギュアよりましだと思えばいいのか

807 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 22:31:47.20 ID:cbivUBNKM.net
ソフマップにラクスクラインのプラモは夜7時の時点で5〜6個あった。エクリプスはなかった。

808 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 22:48:26.12 ID:ff8UGHcrK.net
プレバンでミーアはよ

809 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 22:56:35.99 ID:aZ0CUeaL0.net
顔の出来結構いいんかな

810 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 23:48:20.50 ID:TDin8qZdr.net
>>799
さすがに2月は遅過ぎるわ

811 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 01:29:52.70 ID:adPSbupQ0.net
https://i.imgur.com/b1N8SUM.jpg
わろた

812 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 02:55:44.36 ID:1g7u1+Ss0.net
仕事が早すぎるw

813 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 03:25:08.35 ID:p8lGu6MK0.net
>>811
これは議長が暗殺を企んでも不思議ではない

814 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 04:23:34.15 ID:D+pXlPzf0.net
これがラクス専用MSか…

815 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 04:41:50.63 ID:6LCvfPX20.net
これがすーぱーらくすちゃんですか

816 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 05:00:56.11 ID:HlVZP6tN0.net
平和の歌を歌いながら核ミサイルをバラ撒くんですね

817 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 05:49:18.94 ID:6LCvfPX20.net
核ください、核

818 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 07:23:16.67 ID:aMu41Quha.net
ヴァルシオーネ思い出した

819 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 07:51:43.84 ID:dPKLFS7V0.net
表情が絶妙だなw

820 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 07:52:17.90 ID:aMu41Quha.net
エクリプスの設定面白いそう 予想通りではあるけど、アニメなら見るのにな

821 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 09:31:09.25 ID:ebquqKyB0.net
MGでアウトフレームが出るならこんな感じになるのかな

822 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 09:46:55.22 ID:D+pXlPzf0.net
アウトフレームDだったかなあれは出ないのかな

823 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 09:46:55.78 ID:HlVZP6tN0.net
イクリプスは届かないのにフルメカ自由が届いたのでパチ組んでみた
・良い点
MGより簡易化して組みやすい
その割にモールドがたくさんある
色分けも良好だし、部分塗装や塗り分けを意識したパーツ割がたくさんある
ゲート跡は目立つが、合わせ目は全部目立たないか段落ちしてある
プロポーションもなかなか
肩ビームにイカがない!

・悪い点
クリアリングが甘い箇所がいくつか(個体差かも)
羽を展開すると肩ビームが角に干渉してハイマットしにくい
台座に意味がないというか、これならアクションベース化した方がよかったのでは?

MG2.0と並べてみる(一部パーツ切り&部分塗装&埃まみれで申し訳ない)
https://imgur.com/vidMahw.jpg
https://imgur.com/yGywPFQ.jpg
https://imgur.com/aQjJx1s.jpg

悪くはない。悪くはないが、同一価格同一スケールでMG2.0がある以上(なんならMGの方が安い)、
はたして買いだろうか?というのが正直な感想でした。
やっぱフルメカニクスなんだしマイナー機体を1/100化するのを頑張ってほしいね。

824 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 09:46:58.20 ID:hRERGVtTp.net
アウトフレームはバックパックのギミックがネックだな
本体はストライクだから簡単に出来そうだけど

825 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 09:49:40.51 ID:D+pXlPzf0.net
>>824
設定通りアームで背負い物支えるとなると大変そう
アーム自体は単純なんだけど

826 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 10:01:52.50 ID:jR5P6IIM0.net
>>823
台座に関しては元になった上海立像の再現だろうからアクションベースとは用途が違う

827 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 10:29:34.41 ID:Lw+BLxlLa.net
ある意味横浜ガンダム みたいなモンでしょ。上海フリーダム。
ver.1.0とrgをうまく混ぜてるなぁとの印象

828 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 10:57:42.71 ID:fm7ZXSiPa.net
MGはフレームの分作るの大変だからと今まで敬遠してたけど
横浜ガンダムみたいな構造なら作るの楽でええやとついポチった
俺みたいのもいるのでオッケーです

829 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 11:06:41.53 ID:ebquqKyB0.net
MGも衰退した感じがするなあ
今や密度よりもREやフルメカのような組みやすさが求められてるのかねえ

830 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 11:20:05.76 ID:8jWfl3Pya.net
RGフリーダムのキモいモールド引き継いでるのね上海のは

831 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 11:37:58.50 ID:+xUPJxDZ0.net
>>829
被せられたら見えなくなるフレーム部分って意味なくね?と常々思っていたんだけどコスト落とすとそこから簡略化は仕方ないかなと

832 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 11:58:23.89 ID:f6OVBY/Ha.net
プレバンだから無いけど説明書でライトニングストライカーの詳しい解説見たかったな
結局何用なの

833 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 12:03:16.06 ID:D+pXlPzf0.net
>>832
ランチャーと似たようなモノただし大砲はレールガンだったはず
あと僚機の補助バッテリー役もあったはず
ウィキかどこかに説明なかったっけ?

834 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 15:44:16.06 ID:9duoRGuO0.net
胸と腕にライトニング、背中にエール、両肩にソードとランチャーつけたらフルアーマーできそう?

835 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 16:22:15.59 ID:adPSbupQ0.net
https://pbs.twimg.com/media/E9T3GSXVUAMT4yg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9T3HGqVcAYRG_b.jpg
戦える気がしない

836 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 18:11:55.59 ID:wfRonIkLd.net
>>835
これがマキシマムパーフェクトストライクか

837 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 18:16:01.12 ID:D+pXlPzf0.net
イクリプスと繋がってるストライカーコネクターが速攻死にそうな位乗ってるw

838 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 19:33:50.16 ID:faglA0KJF.net
やっぱラクスは顔微妙だわ
バンダイはコトブキヤの美少女プラモをじっくり研究してくれ

839 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 20:33:23.17 ID:zJp++6PYa.net
エクリプスは戦闘で関節部狙われたらあっという間にバラバラになりそう

840 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 22:00:30.63 ID:9duoRGuO0.net
初代せんとくんに比べたらどえらい進化しとるやないか

841 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 04:29:43.46 ID:wTLVnylz0.net
https://i.imgur.com/Z3QJ5wP.jpg
とりあえず組んだ。化粧はまた明日で
腰のジョイントもうちょい接続しやすくしてほしいなぁ

842 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 06:20:07.68 ID:zBA+eCsw0.net
>>841
ほんと良くも悪くもアニメに忠実な顔だな

843 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 06:26:05.79 ID:8l/hjjaS0.net
金の部分要塗装なのか

844 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 07:41:29.92 ID:/OOQyLaVd.net
目小さくない?

845 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 07:48:19.55 ID:KweTJfln0.net
今度出る30MSもこんな感じなのかなあ
アスナもスタンダードパイセンも賛否両論だったしなあ

846 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 07:51:30.08 ID:DRYdp9Fj0.net
すーぱーふみなとウイニングふみなで失望してからのアスナで
もうバンダイはいいやってなった
30MSはどうなるんやろなあ

847 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 08:11:32.73 ID:8pqb+QbHp.net
>>843
いや、黄色のシールがあるけど破ってしまったんでガンマカで塗ったw

848 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 08:51:36.38 ID:4Qk6XEZa0.net
目はデカールの方が良いな

849 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 11:12:48.89 ID:mWvVeEqf0.net
レビューで邪神ふみなとラクス比べたら一応進化はしてるんだなと思った

850 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 12:09:58.74 ID:No23UpYM0.net
エクリプスがAmazonで復活しとる

851 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 12:30:26.30 ID:jdklEN+g0.net
>>850
ありがとう、よく見つけるね
どうやって気づいてるの?

852 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 14:20:58.87 ID:azy663zA0.net
HGCEコスモグラスパーください
マルチパックつけるので

853 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 14:32:33.72 ID:IXU70zgxd.net
今後フリーダムに求めるのは種死でよくやってた舞い降りてきたときのような翼の展開。メタルロボット魂ではちゃんと再現出来てたんだしフリーダムは翼の展開時もっと下に下げた方が絶対にプロポ良くなる、だから同じ機構を取り入れろ

854 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 17:33:16.56 ID:bok0a9hK0.net
>>852
それにランチャーパックとソードパックをつけて売れば合格>バンダイ

855 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 17:41:48.42 ID:8kXGIaYr0.net
エクリプスのせいで余計コスモグラスパー欲しくなったわ…

856 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 19:06:58.25 ID:WtxYrTlyd.net
 台場のベースでエクリプス積まれてたわ。
とりま、1個キープ。

857 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 19:15:43.36 ID:raHNAUi6r.net
エクリプス箱開けたけど変形の都合で先に頭作らないと胴体が作れないのか
モチベーション維持のために頭を最後に残すやり方が出来ないな

858 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 20:26:27.12 ID:IXU70zgxd.net
俺は頭からやって胴体、脚、最期に腕みたいに作る。勿論作る前から面倒になっているのでモチベなんてない、完成品がいいなぁと思う反面手頃な値段でついつい塗装も面倒なプラモの方に行ってしまうけどこれなら完成品買ったほうがやっぱり良かったなと毎回思いながら作ってる

859 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 20:31:20.37 ID:KweTJfln0.net
せっかく劇場版公開されてもナラティブみたいに大半の登場MSがプレバン送りってのは避けてほしい

860 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 20:46:57.75 ID:UPfDwaCA0.net
>>859
出るだけマシ

861 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 20:49:02.81 ID:YEH4aaYoa.net
エクリプスくらい関節に負担かかるような変形だとやはりダイキャストが望ましいし結局METAL BUILDで出んかなあという結論に落ち着いてしまう事

862 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 21:08:57.22 ID:wiyH9+K4M.net
メタルビルドだとプレバン買い占められるリスクがなあ…
メタロボだけどバエルとかもうね

863 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 21:51:41.34 ID:k6c1NTgsp.net
ガンダムユニバース「あのっ!」

864 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 21:55:23.24 ID:fDTtV2V00.net
メタルはロボットはまだ買えるけど
ビルドは買わせる気ないだろあれ
追ってたら頭狂いそうだわ

865 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 00:38:43.60 ID:b7HSp+cJ0.net
エクリプスにライトニングストライカーって取り付けられる?

866 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 01:31:13.66 ID:1KlSV9/10.net
>>864
玩具系は略称で言われるとどれのこと指してるのか分からん

867 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 01:52:51.55 ID:LZ2gf/Knr.net
HGCEの運命買ってきたけどなんとなく旧HG買って組んでから組みたくなったからしばらく放置しそう

868 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 12:12:59.48 ID:7ktc+Nzcd.net
メタルビルドはアレンジがエグいから人を選ぶ。俺みたいにアニメみたいで無駄なモールドないのが好きなのはロボット魂派かHG派

869 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 12:27:16.61 ID:1gcgfm890.net
>>865
https://pbs.twimg.com/media/E9TB1AaVoAgBL4H.jpg
胸パーツは取り付けられん

870 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 12:29:08.71 ID:1gcgfm890.net
https://pbs.twimg.com/media/E9Zxm-IVIAUimqX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9ZxlscVgAAmuIy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9eh5GyVoAcELqz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9eh7oxVUAAMvpJ.jpg
自由余剰パーツを使って フリーダムエクリプスって列車の名前みたいだな

871 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 12:32:57.66 ID:UtTfBlx7r.net
フリーダムエクリプスかっこいいな
というよりそれだけフリーダムの翼のデザインが秀逸ってことなんだろうけど

872 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 12:39:51.07 ID:EP7PQt7Gd.net
>>870
違和感ねぇw

873 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:04:18.69 ID:Wi+/AXYz0.net
エクリプスの漫画ってもう始まったん?
活躍がないことには手を出しづらいなあ

874 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:10:07.67 ID:KXH9GEUMd.net
>>870
こんなに余剰出るのか

875 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:12:05.29 ID:gsmvMoAIa.net
デザイン見て今すぐ欲しくならないものだしマンガ読んでからそれこそ単行本出てからプラモ買えばいいかなって

876 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:13:55.57 ID:gsmvMoAIa.net
玩具と違ってプラモは定期的に再販されるものだしね

877 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:17:36.02 ID:1gcgfm890.net
>>874
バックパックはさすがにちゃうで
自由フレームランナーの余剰にバックパックのジョイントあるから小改造すれば付けられますよって程度

878 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:20:08.88 ID:KXH9GEUMd.net
>>877
あ、なるほど

879 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:29:30.15 ID:Kc3D6bai0.net
>>870
MAモードいいな

880 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:40:37.15 ID:PRScW/BHx.net
こうして見ると組み換え遊びに優れたデザインなんだな

881 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:49:52.64 ID:Wi+/AXYz0.net
規格の異なるバックパックに対応してるってのはビルド向けの設定だよね

882 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:57:21.56 ID:9/07btM70.net
>>870
MA形態のウイングの収まりやバラエーナ前向いてるの好き

883 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:58:51.01 ID:EsflUasF0.net
カッコ良いいんだけど、種のメカぽくないよなw

884 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 15:31:26.53 ID:LyaxlQCE0.net
>>874
ジャスティスやプロヴィデンスからそこそこフリーダム関係の余剰出るね

これ見たらMGエクリプス買えば良かったかなって思うね

885 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 16:07:02.91 ID:b7HSp+cJ0.net
>>869
あー胸が尖ってるからか
さんくす

886 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 16:59:36.89 ID:7ktc+Nzcd.net
漫画やるからその主人公機をいきなりMGで出すとか気合入ってんな、その入れ込み様なら劇場版SEEDは期待していいのか?

887 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 17:05:42.92 ID:Tk+/Y1tr0.net
そりゃ売れ筋だし

888 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 17:10:43.39 ID:GBwy7+vo0.net
これストフリのバックパックでやったら超音速でドラグーンばら撒きヴォワチュールリュミエールで変態機動やらかすやべー機体になるのでは

889 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 17:22:49.36 ID:+vWku6qV0.net
フルメカフリーダムもだろうけど、1/144よりも1/100の方が人気な中国への売り込みも狙ってると思う

890 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 17:55:10.88 ID:Wi+/AXYz0.net
フルメカフリーダムは顔がやはり優しめだな
2.0のような睨みの効いた顔に1.0のようなプレーンなボディのアレンジを併せ持つのが欲しい

891 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 18:33:37.11 ID:Tk+/Y1tr0.net
3.0に期待するしかない

892 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 18:56:52.77 ID:8MKdYe0ta.net
>>870
キラさんブチ切れるやろ

893 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 19:11:48.71 ID:WtxlQk0v0.net
>>892
言うほどそんな拘ってるキャラだったか?

894 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 19:42:04.93 ID:L2FlLlOFK.net
エクリプスの青が好みすぎる
鮮やかというか深いというか

895 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 19:43:58.28 ID:Tk+/Y1tr0.net
俺的には白系の機体に黒入ると引き締まってポイント高い

896 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 19:59:24.50 ID:v1Odcnqkp.net
>>883
最初はそう思ったけど
フリーダムみたいな腕部、ストライクみたいな胸部のフレーム、ブリッツみたいな肩
にアストレイな雰囲気があって種世界のMSに見えてきたわ

897 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 20:07:11.24 ID:aJYgZe/7r.net
>>893
アムロほど機体の整備にうるさいイメージもないというか
そもそもフリーダム自体ザフトから強奪した機体だしな

898 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 20:08:31.51 ID:gqJvegohp.net
マードックさんがとても優秀だったのでキラはOSだけ自分好みにしてたイメージ

899 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 20:51:58.53 ID:60H9R+qg0.net
フリーダム落とされた時はラクスから貰ったの思い出したりと特別な思い入れはあるんだろう、というか落とされたと言っても顔と上半身の胴体だけは残ってたから直そうと思えば直せるのか?流石にストフリからフリーダムに乗り換える意味ないけど

900 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 20:58:16.38 ID:s4ZGcWbJ0.net
>>899
コックピットの胸より上だけで核エンジンやNジャマーキャンセラー無くしてるしもう無理で一から作り直す必要あるレベル

901 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 22:05:45.51 ID:JvWtd5gN0.net
hgceでデストロイ欲しい

902 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 22:10:27.02 ID:Syk2B0HZ0.net
今なら転売屋が買ってくれていい売上になるかも

903 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 22:11:01.29 ID:gifvOxQPd.net
プレバンのエクリプス抽選で草
エクリプスだからいいけどめっちゃ欲しくて品薄のやつで抽選とか言われたらキレるわ

904 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 22:12:28.84 ID:WvEw1dNFp.net
棚の守護神サイコガンダムとクシャリペが即完売するんだもんな

905 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 22:15:20.46 ID:1KlSV9/10.net
>>903
争奪戦に有無を言わさず負けるよりマシなんじゃね?

906 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 22:18:20.74 ID:gifvOxQPd.net
>>905
イベント限定メタルビルドとかアーツなら抽選でもわかるけどガンプラ、しかも一般販売してるのを抽選とか意味わからんやろ

907 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 22:24:20.64 ID:Tk+/Y1tr0.net
先着だと買えなかったって騒ぐ奴多いからな
抽選なら全員参加だから文句ないだろってことでしょ

908 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 23:04:06.91 ID:7ktc+Nzcd.net
無印ジャスティスは何故発売されないのか…… インジャと比べるとどこが格闘戦寄りなんだと中途半端でリフターくらいしか特徴ないけどシールドはかっこいいしフリーダムがあるのにジャスティスがないなんて。揃えたいんだ、それと手を繋がせたいし

909 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 23:47:20.80 ID:+vWku6qV0.net
抽選はなあ…
バンダイとしては計画通りに販売できるし
バイヤー対策してる言い訳にもなるしで良いことづくめなんだが
何のためのオンライン直接販売だよとは言いたくなる
個人的にこの辺は「1次→2次→3次受注となる毎に値段上がります」とかなっても良いから届け切る方向で解決して欲しい所

910 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 00:15:21.38 ID:KyEmvSopd.net
>>909
後発の値段を上げる必要があるのか意味不明。むしろ待たせた分値下がりするべきじゃない? 転売ヤーも売り切らないと赤字になるし。

911 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 00:31:16.69 ID:eI6/1NYR0.net
>>910
お前、最高にアホだな。

912 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 00:34:49.02 ID:1WJZUvRw0.net
いや値段上げる方も下げる方も意味分かんないから…

913 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 00:35:26.62 ID:KyEmvSopd.net
>>911
スマン。 理解出来ないこと書いて!

914 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 00:37:05.33 ID:BKda1HQg0.net
妖怪ウォッチも一般だったけどプレバンで抽選だったな

915 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 01:35:52.35 ID:eIsiS+thd.net
抽選が転売対策になるっていうのがまず微妙だわ
転売屋が抽選に当たって欲しい人が外れるかもしれないし

916 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 02:01:05.70 ID:nWqYA27rM.net
>>899
ザフトからしたらラクスから最重要MSを連合に横流ししてその後プラントが核攻撃されたが史実だと思うんだがな

917 :909 :2021/08/25(水) 06:50:49.34 ID:wfZzJboQ0.net
値段上げても良いって言ったのは、
追加生産と販売が、商品の価格を維持するとバンダイからしたら利益が下がる様な負担になってるから、
応募者全員販売を行わなくなってるんじゃないかと考えたからなのよね

918 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 07:51:41.01 ID:v3zaQfGl0.net
ぶっちゃけエクリプスって転売や抽選販売されるだけの代物か?
ナイチンゲールだのクスィーだのデスサイズのような由緒正しい人気MSではない新顔だし

919 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 07:55:52.66 ID:WYQuXNRL0.net
漫画のMSがいきなりMGになったということは、行く行くはアニメ化するつもりなんだろうか?

920 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 08:05:04.84 ID:Rbumm+II0.net
>>915
抽選だと確保できたからって理由で在庫なしの空売りができなくなる。

921 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 08:08:11.05 ID:igz+tAO7r.net
>>918
SEEDしか興味ない人ってめちゃくちゃ多いぞ

922 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 08:43:44.06 ID:zZUlKBxkx.net
アナザーだからって事もあるのかも知れんが、
SEEDはもっと外伝の映像化しっかり作っても良いだろう
ASTRAYにしろスタゲにしろ尺が半端過ぎて勿体ない
ASTRAYなんかあれだけ海外人気もあって歴史も長いのに
全然映像化しないのはホント勿体ないわ
後期はともかくとしてDESTINY辺りまでは見たいぞ
(とは言えVSのゲテモノ達も動いてるのみたいw)

923 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 08:51:11.20 ID:z9hNtqRQ0.net
有り体に言えばアニメはガンプラを売るためのコマーシャルだから
アニメ無しで売れてる現状作るメリットが薄い

924 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 09:37:36.77 ID:1WJZUvRw0.net
抽選するのはいいが発送が来年の2月はな…

925 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 09:51:25.93 ID:4aLVsJv90.net
>>922
アニメ化の余地はあるとは思うけど、もともとアニメとメディアミックスで紙媒体で外伝展開する企画だったからね

映画版やるし外伝の本格的映像化は無いだろうね

926 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 09:54:42.85 ID:ypuPD5ES0.net
>>917
再販しろよブーブー!→値段上がるとかボッタくるなよイラネ→なくなってしばらくする→再販しろよブーブー!
の流れになるだけだと思う

927 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 09:55:29.85 ID:9lcnSz98a.net
どうせ二、三回再販したらバルバトスみたいにどこでも見るようになるだろあれ

928 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 11:05:12.96 ID:b56rmLfR0.net
>>926
再販で値段が上がったというとバンダイでは無いけれどリボルテックシリーズ思い出すな
パトレイバシリーズとか丁度倍の値段になって二個セットなのかな?と思ったけれど単品の値段だった。
それでも欲しかったからヘルダイバー買ったけどね

転売屋は死ね!って思うけれどメーカーさんが
『倍のお値段貰えないと再販出来ないです〜』
って言うなら喜んで買っちゃう、不思議!

929 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 11:15:36.83 ID:0JReYtUIr.net
そりゃ余計な邪魔者じゃなく公式を儲けさせてるんだからな、当たり前の感情

930 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 11:21:17.63 ID:4aLVsJv90.net
>>928
そりゃメーカーがその値段にしちゃったならどうしようも無いからね

931 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 11:22:56.18 ID:CitIgPki0.net
エクリプスよく出来てると思うがなあ…可変機なのにグラつくような箇所も無いし
強いて言うなら腕が胴体からではなく肩から出てるのがやや勿体ないかなというぐらいかな…プロポーションとしては問題ないけど

932 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 11:34:24.23 ID:1WJZUvRw0.net
欠点はフリーダムから流用された脚の接続くらいじゃね
それも脆いとはいえそんなに破損報告聞かないが

933 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 11:56:06.75 ID:qio5lANZd.net
イザークのプラモまだ?

934 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 11:58:19.53 ID:RFashfMid.net
フルメカフリーダムはRGみたいにモールドがエグいから俺はちょっとなぁ。モールドキツすぎな時はわざわざモールドを埋めて制作してるし。だからスジボリとか追加でモールド入れたことないがみんなやってるよな

935 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 12:09:18.04 ID:9lcnSz98a.net
フリーダム立体化の機会は多いのに顔が終わってて泣ける
とっとと決定版だせや

936 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 12:15:40.79 ID:J3KrHNfZ0.net
プラモじゃないけど、メタルビルドのコンセプト2の顔が個人的に決定版だと思う

937 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 12:34:41.51 ID:2iIJ2AwuK.net
2004年頃に秋葉原の量販店で店頭のテレビでアストレイのアニメ見た記憶

続きがありそうな終わりかただったんでアストレイアニメ化近しかなと思った

938 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 12:37:59.42 ID:AHZiw7ppM.net
ザフト量産きも新規でだしてくれんかな〜

939 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 12:42:22.04 ID:5YL3POpq0.net
ザフト機、このへんのも出して欲しいよね
http://www.gundam-seed.net/top/03cool/machine/main2.html

940 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 13:05:28.99 ID:SFr9nKvfM.net
代引き?と思ったが当選したら後日変更出来るんだ

941 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 14:42:23.41 ID:zZUlKBxkx.net
グーン、ゾノ、ディンはDESTINYも出てて
スポット当たるエピソードもあるから良い
バビさんはマジでただの的なのが可哀相
バビメッチャ好きなのに

942 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 14:43:10.40 ID:RFashfMid.net
Gセルフの時は劇中みたいな目にしないで似合わんガンダム目で出しておいてフリーダムの目は2.0以外はあんまりいいのないな。2.0はアレンジで顔が結構かっこいいのを差し引いちまったが

943 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 14:51:13.75 ID:4aLVsJv90.net
>>942
Gセルフのくだりとフリーダムのくだりが繋がらないんだが何を伝えたいんだ?

関係ない話を繋げて書いてるだけ?

944 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 15:05:18.73 ID:AnRfwIO/p.net
>>941
空飛ぶバスターって感じで俺も好き
甲冑みたいなデザインなのも良い

945 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 15:13:39.78 ID:s9i/Kzaf0.net
>>938
ガンプラの在庫が枯渇している中、特に大きな欠点の無いモビルジンが山積みだからな

946 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 15:20:15.95 ID:O12SgufWd.net
ジンが売れないのは予想外だった
ジンクスも爆死だったしやっぱガンダムじゃないと駄目なのか

947 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 15:22:34.15 ID:x+px3foP0.net
ジンに限ったことではないが足裏パーツをKPSで成形するのやめてほしい、すぐ擦り傷付くのが嫌だわ

948 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 15:32:22.09 ID:OR2hkWHxd.net
ジンはスタイリッシュ過ぎるような気がしてねぇ もっとふとましくあってほしい

949 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 15:50:21.62 ID:5GPz6g1iM.net
>>946
ジンクスは全然爆死じゃなかったぞ、かなり品薄になった
お前当時のこと知らないだろいい加減なこと言うな

950 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 16:16:16.01 ID:1WJZUvRw0.net
その割に後続かなかったな

951 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 16:21:55.37 ID:C5tT5qffr.net
ジンクス普通に爆死してたよ
そもそもあれ自体アナザー初のMG非ガンダム機をやりたくて無理に出したの見え見えだったじゃん
フラッグもティエレンも無印1/100で出てたのにジンクスだけ急にエクシアから使いまわしのフレーム入れてMGにして発売
その結果があの大量の山積みと後が全然続かない展開の失敗だったんだよ

952 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 16:30:38.09 ID:5GPz6g1iM.net
山積みは再販品の話だろ、非ガンダムMGで当時話題になったし初版は入手困難だった
その後、プレバンで4種もバリエが出たし再販率も高い人気機体だ

953 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 16:35:25.73 ID:AHZiw7ppM.net
>>945
mgの話し?HGで出してほしいんだ、ゲイツとかゾノとか
他に流用できなさそうだから無理かもだけど

954 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 16:36:12.86 ID:1SjLgPa60.net
一時期再販が無くてプレ値になったりはしたが発売当初は楽に買えたなあ

955 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 16:44:20.68 ID:4aLVsJv90.net
初版当日は特に品薄感は無かったかな
まぁそう何回も足運ばんから自分が買ったあとどうだったかは分からんけど

956 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 16:46:42.06 ID:WzFjzrpp0.net
ジンクスは発売当日からずっと在庫の山になってたよ
所詮ガンダムじゃないとこんなもんよなってあちこちで言われてたの覚えてる
人気が高いか低いかで言うなら圧倒的に低いと思う
 
ていうかここSEEDスレな

957 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 17:02:22.27 ID:kRUILQOZp.net
>>953
君がHGで、て書かなけりゃMGで量産機展開してるよ、って話も出てくるんじゃない?

958 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 17:07:27.82 ID:bimEeoO20.net
ストフリ山積みスレの病人か?
あそこまだあんのかな

959 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 17:25:06.60 ID:v3zaQfGl0.net
アナザー非ガンダムMGで売れたのはトールギスくらいか?

960 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 17:57:10.84 ID:YopvVARma.net
今の勢いならVSアストレイの機体も再販されたら瞬殺されそうだな

961 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 18:03:42.38 ID:jkMYWcg20.net
HGライトニングストライカーとスラッシュウィザードください

962 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 18:12:56.42 ID:JKt3F6zy0.net
https://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=4691
ハイネデスティニークリア

963 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 18:18:08.93 ID:8yjqW7jYd.net
クリアとかって需要あるんか?

964 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 18:19:52.36 ID:ns7aVKMnd.net
本来はお土産品だし

965 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 18:21:10.80 ID:JKt3F6zy0.net
クリア云々は定期すぎる
あとプレバン先行販売してた上海フリーダムSD・FMも追加されとるな

966 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 18:31:29.32 ID:3T6n1adia.net
フリーダム発売されたのなら、フルメカ第3弾の発表まだ?

967 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 18:44:26.55 ID:HANpB2z70.net
>>962
プレバンでも売ってくれよ( ˘ω˘ )

968 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 18:51:09.08 ID:zjtFfxy3d.net
その内プレバンに流れるんじゃね
俺は通常のハイネ専用デスティニーの方がいいが

969 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 19:04:25.62 ID:zZUlKBxkx.net
後一日ズラせばハイネと中の人の誕生日だったのにw

970 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 19:30:23.15 ID:ziqVUK2Fr.net
勝手な推測でクリアカラー好きな人はガンプラを純粋なおもちゃとして見てる人だと思う
SEED世代ならクリアボディのゲームボーイアドバンスとか持ってた奴いただろ、アレと一緒で中が透けて見えるとパッと見かっこいいのがクリアカラーなんだよ
逆にクリアカラー否定派はガンプラを兵器の模型として見てる人な気がする
架空の存在とはいえスナップフィットのダボピンが透けて見えてたら兵器としてのリアリティがなくなるじゃん

971 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 19:31:51.74 ID:ziqVUK2Fr.net
踏んだので次スレ

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart352
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1629887488/

972 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 19:32:33.66 ID:8yjqW7jYd.net
確かに言われて納得。 兵器の玩具として見てるわ

973 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 19:33:55.24 ID:v3zaQfGl0.net
オッツオッツ
クリアカラーはHGよりはMGやRGのようなフレーム有りだと映える感じやね

974 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 19:52:12.77 ID:zjtFfxy3d.net
今HGCEデスティニーのクリアカラー買おうか迷ってるんだよな
ハイネもその内プレバンで買えるなら確保しとくか

975 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 21:15:56.46 ID:VtppYW5U0.net
ソリッドクリアのMGフリーダムが欲しいけどくじだから確定じゃないの辛い
ガンダムベースで普通に売って欲しかった

976 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 21:28:33.05 ID:vJEmT+Iw0.net
>>946
でも、今じゃ非ガンダムタイプMSのMGはジンとシャアザクサザビーシナンジュ以外は
全然手に入らないんだなぁこれが

977 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 21:46:56.74 ID:l/roxj330.net
ハイネデスティニーと限定はしないけど好きな機種だとひとつくらいは
変わり種としてクリアキットも買ってみようかなくらいの気にはなるけど
限定商法だとそこまでして欲しいかという

978 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 21:52:29.26 ID:0JReYtUIr.net
昔Vガンダムのジャベリンが人生初ガンプラだったからサーベルやシールドのクリアカラーに魅了されてクリアパーツは好きだよ

979 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 22:02:23.90 ID:ypuPD5ES0.net
>>977
だから限定も何もお土産でしかないって

980 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 22:57:59.67 ID:zjtFfxy3d.net
ハイネデスティニーって光の翼の色も違うんだっけ
それ目当てで買うのもありかもね

981 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 23:02:14.61 ID:4aLVsJv90.net
>>976
それは品薄なだけで人気に起因する訳じゃないからなぁ

982 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 23:03:16.03 ID:jkMYWcg20.net
ハイネデスティニーのオレンジの翼目当てなだけなら
通常版のピンクの翼にイエロー塗れば何とかなりそうだけど

983 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 23:34:03.33 ID:uxbdF6sc0.net
>>975
メルカリで買った方が早い

984 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 23:51:53.49 ID:vJEmT+Iw0.net
エクリプス、レビューサイトでオススメ書かれてレビューの下に
尼の商品リンク貼られても、転売価格の物しか売ってないのにどうしろと・・・

985 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 23:57:33.27 ID:Rbumm+II0.net
エクリプスは当日けっこう潤沢に在庫あったし、都市部なら夕方でも買えたって話もあるし。
仕事の拘束時間が長いとか、不幸があったとかでもないと、
今回は本人が悪いとしかいえんなあ…

986 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 00:21:46.57 ID:JwikHYEUr.net
みんながみんな常にガンプラのことだけ考えて生きてないんだから発売日からしばらく経って存在を知って買いたくなる人だってそりゃ普通にいるだろうよ
そんなときに在庫切れなら残念だったね再販を待とうねで終わる話なのに転売価格だらけだって話になると途端に買わなかった本人が悪いとか責め始めるの意味分からんわ

987 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 00:34:26.64 ID:fSI5YCOT0.net
再販の告知は出したけどどのくらい出荷するんだろうな
地方の店でも買えるようになればいいがそうなると山積みって叩かれるんだろうな

988 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 01:05:43.82 ID:dFUxPcIZ0.net
ホビージャパンのエクリプス作例いいね、足首大型化で見違える

989 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 04:07:36.78 ID:zH4uMqAOd.net
>>949
いい加減な亊言ってるのはお前
ジンクスが売れなかったなんて誰でも知ってること
なぜジンクス3が当時出なかったと思ってんだ

990 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 06:39:07.49 ID:54Lsi6+Z0.net
売り切れないと売れてないって煽られるし今の状況は本当に良くない

991 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 06:54:56.98 ID:zMJg03ZNp.net
売り切れれば出荷絞ってると叩き売れ残れば人気がないと叩く

そんなもんだ

992 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 06:55:23.32 ID:LKluI1Uyr.net
とにかくいちゃもんつけたいキチガイなんだろな

993 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 07:05:35.51 ID:ComC/n5kd.net
エクリプス近所の模型店にはないな、ラクスも。というかうちの近所の模型店品揃え悪すぎるわ

994 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 07:22:14.87 ID:bEObT2CA0.net
売れ筋だけ大量生産してくれたほうがいい

995 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 07:29:04.82 ID:wcrieJgza.net
どうしてレッドフレーム改が一般で、ノーマルレッドフレームがプレバンなのか?

996 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 07:32:30.86 ID:v9hcibROd.net
ジンが売れてない言われただけで発狂するなよ…

997 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 07:45:12.87 ID:s6hVZOlD0.net
>>995
同じようなもんは店頭に二ついらないから

998 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 07:50:00.50 ID:wcrieJgza.net
>>997
いや単に「普通逆だろ」って言いたかっただけ

999 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 08:01:22.26 ID:s6hVZOlD0.net
>>998
時期近いならまだ話は分かるけど当時基準で考えたらフライトユニット丸ごと新造しなきゃなのより
背中ブルーと共通化できる(というかその為に作られた形態)レッドフレーム改が出るのは確定なのでどちらにせよ無印は先には出ないので店頭も難しい

1000 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 08:49:55.25 ID:fSI5YCOT0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200