2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart351

1 :HG名無しさん :2021/07/17(土) 19:48:17.34 ID:Jf5bucHT0.net
!extend::vvvvv:1000:512
↑荒らし抑制のため、次スレを立てる際は冒頭にこれを3行以上重ねてください。
(スレが立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

『機動戦士ガンダムSEED』シリーズのキットについて語るスレです。

・スレの主旨に反した荒らしは徹底的にスルーしましょう。
・次スレは>>970 、それ以降は気付いた人が立ててください。
・基本工作等については専用のスレがありますのでそちらでどうぞ。

関連板
新シャア専用板(ガンダム全般)
http://hideyoshi.2ch.net/shar/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1618725001/
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart349
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1621304630/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart350
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1622728921/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

809 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 22:56:35.99 ID:aZ0CUeaL0.net
顔の出来結構いいんかな

810 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 23:48:20.50 ID:TDin8qZdr.net
>>799
さすがに2月は遅過ぎるわ

811 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 01:29:52.70 ID:adPSbupQ0.net
https://i.imgur.com/b1N8SUM.jpg
わろた

812 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 02:55:44.36 ID:1g7u1+Ss0.net
仕事が早すぎるw

813 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 03:25:08.35 ID:p8lGu6MK0.net
>>811
これは議長が暗殺を企んでも不思議ではない

814 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 04:23:34.15 ID:D+pXlPzf0.net
これがラクス専用MSか…

815 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 04:41:50.63 ID:6LCvfPX20.net
これがすーぱーらくすちゃんですか

816 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 05:00:56.11 ID:HlVZP6tN0.net
平和の歌を歌いながら核ミサイルをバラ撒くんですね

817 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 05:49:18.94 ID:6LCvfPX20.net
核ください、核

818 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 07:23:16.67 ID:aMu41Quha.net
ヴァルシオーネ思い出した

819 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 07:51:43.84 ID:dPKLFS7V0.net
表情が絶妙だなw

820 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 07:52:17.90 ID:aMu41Quha.net
エクリプスの設定面白いそう 予想通りではあるけど、アニメなら見るのにな

821 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 09:31:09.25 ID:ebquqKyB0.net
MGでアウトフレームが出るならこんな感じになるのかな

822 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 09:46:55.22 ID:D+pXlPzf0.net
アウトフレームDだったかなあれは出ないのかな

823 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 09:46:55.78 ID:HlVZP6tN0.net
イクリプスは届かないのにフルメカ自由が届いたのでパチ組んでみた
・良い点
MGより簡易化して組みやすい
その割にモールドがたくさんある
色分けも良好だし、部分塗装や塗り分けを意識したパーツ割がたくさんある
ゲート跡は目立つが、合わせ目は全部目立たないか段落ちしてある
プロポーションもなかなか
肩ビームにイカがない!

・悪い点
クリアリングが甘い箇所がいくつか(個体差かも)
羽を展開すると肩ビームが角に干渉してハイマットしにくい
台座に意味がないというか、これならアクションベース化した方がよかったのでは?

MG2.0と並べてみる(一部パーツ切り&部分塗装&埃まみれで申し訳ない)
https://imgur.com/vidMahw.jpg
https://imgur.com/yGywPFQ.jpg
https://imgur.com/aQjJx1s.jpg

悪くはない。悪くはないが、同一価格同一スケールでMG2.0がある以上(なんならMGの方が安い)、
はたして買いだろうか?というのが正直な感想でした。
やっぱフルメカニクスなんだしマイナー機体を1/100化するのを頑張ってほしいね。

824 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 09:46:58.20 ID:hRERGVtTp.net
アウトフレームはバックパックのギミックがネックだな
本体はストライクだから簡単に出来そうだけど

825 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 09:49:40.51 ID:D+pXlPzf0.net
>>824
設定通りアームで背負い物支えるとなると大変そう
アーム自体は単純なんだけど

826 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 10:01:52.50 ID:jR5P6IIM0.net
>>823
台座に関しては元になった上海立像の再現だろうからアクションベースとは用途が違う

827 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 10:29:34.41 ID:Lw+BLxlLa.net
ある意味横浜ガンダム みたいなモンでしょ。上海フリーダム。
ver.1.0とrgをうまく混ぜてるなぁとの印象

828 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 10:57:42.71 ID:fm7ZXSiPa.net
MGはフレームの分作るの大変だからと今まで敬遠してたけど
横浜ガンダムみたいな構造なら作るの楽でええやとついポチった
俺みたいのもいるのでオッケーです

829 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 11:06:41.53 ID:ebquqKyB0.net
MGも衰退した感じがするなあ
今や密度よりもREやフルメカのような組みやすさが求められてるのかねえ

830 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 11:20:05.76 ID:8jWfl3Pya.net
RGフリーダムのキモいモールド引き継いでるのね上海のは

831 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 11:37:58.50 ID:+xUPJxDZ0.net
>>829
被せられたら見えなくなるフレーム部分って意味なくね?と常々思っていたんだけどコスト落とすとそこから簡略化は仕方ないかなと

832 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 11:58:23.89 ID:f6OVBY/Ha.net
プレバンだから無いけど説明書でライトニングストライカーの詳しい解説見たかったな
結局何用なの

833 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 12:03:16.06 ID:D+pXlPzf0.net
>>832
ランチャーと似たようなモノただし大砲はレールガンだったはず
あと僚機の補助バッテリー役もあったはず
ウィキかどこかに説明なかったっけ?

834 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 15:44:16.06 ID:9duoRGuO0.net
胸と腕にライトニング、背中にエール、両肩にソードとランチャーつけたらフルアーマーできそう?

835 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 16:22:15.59 ID:adPSbupQ0.net
https://pbs.twimg.com/media/E9T3GSXVUAMT4yg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9T3HGqVcAYRG_b.jpg
戦える気がしない

836 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 18:11:55.59 ID:wfRonIkLd.net
>>835
これがマキシマムパーフェクトストライクか

837 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 18:16:01.12 ID:D+pXlPzf0.net
イクリプスと繋がってるストライカーコネクターが速攻死にそうな位乗ってるw

838 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 19:33:50.16 ID:faglA0KJF.net
やっぱラクスは顔微妙だわ
バンダイはコトブキヤの美少女プラモをじっくり研究してくれ

839 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 20:33:23.17 ID:zJp++6PYa.net
エクリプスは戦闘で関節部狙われたらあっという間にバラバラになりそう

840 :HG名無しさん :2021/08/22(日) 22:00:30.63 ID:9duoRGuO0.net
初代せんとくんに比べたらどえらい進化しとるやないか

841 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 04:29:43.46 ID:wTLVnylz0.net
https://i.imgur.com/Z3QJ5wP.jpg
とりあえず組んだ。化粧はまた明日で
腰のジョイントもうちょい接続しやすくしてほしいなぁ

842 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 06:20:07.68 ID:zBA+eCsw0.net
>>841
ほんと良くも悪くもアニメに忠実な顔だな

843 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 06:26:05.79 ID:8l/hjjaS0.net
金の部分要塗装なのか

844 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 07:41:29.92 ID:/OOQyLaVd.net
目小さくない?

845 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 07:48:19.55 ID:KweTJfln0.net
今度出る30MSもこんな感じなのかなあ
アスナもスタンダードパイセンも賛否両論だったしなあ

846 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 07:51:30.08 ID:DRYdp9Fj0.net
すーぱーふみなとウイニングふみなで失望してからのアスナで
もうバンダイはいいやってなった
30MSはどうなるんやろなあ

847 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 08:11:32.73 ID:8pqb+QbHp.net
>>843
いや、黄色のシールがあるけど破ってしまったんでガンマカで塗ったw

848 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 08:51:36.38 ID:4Qk6XEZa0.net
目はデカールの方が良いな

849 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 11:12:48.89 ID:mWvVeEqf0.net
レビューで邪神ふみなとラクス比べたら一応進化はしてるんだなと思った

850 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 12:09:58.74 ID:No23UpYM0.net
エクリプスがAmazonで復活しとる

851 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 12:30:26.30 ID:jdklEN+g0.net
>>850
ありがとう、よく見つけるね
どうやって気づいてるの?

852 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 14:20:58.87 ID:azy663zA0.net
HGCEコスモグラスパーください
マルチパックつけるので

853 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 14:32:33.72 ID:IXU70zgxd.net
今後フリーダムに求めるのは種死でよくやってた舞い降りてきたときのような翼の展開。メタルロボット魂ではちゃんと再現出来てたんだしフリーダムは翼の展開時もっと下に下げた方が絶対にプロポ良くなる、だから同じ機構を取り入れろ

854 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 17:33:16.56 ID:bok0a9hK0.net
>>852
それにランチャーパックとソードパックをつけて売れば合格>バンダイ

855 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 17:41:48.42 ID:8kXGIaYr0.net
エクリプスのせいで余計コスモグラスパー欲しくなったわ…

856 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 19:06:58.25 ID:WtxYrTlyd.net
 台場のベースでエクリプス積まれてたわ。
とりま、1個キープ。

857 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 19:15:43.36 ID:raHNAUi6r.net
エクリプス箱開けたけど変形の都合で先に頭作らないと胴体が作れないのか
モチベーション維持のために頭を最後に残すやり方が出来ないな

858 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 20:26:27.12 ID:IXU70zgxd.net
俺は頭からやって胴体、脚、最期に腕みたいに作る。勿論作る前から面倒になっているのでモチベなんてない、完成品がいいなぁと思う反面手頃な値段でついつい塗装も面倒なプラモの方に行ってしまうけどこれなら完成品買ったほうがやっぱり良かったなと毎回思いながら作ってる

859 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 20:31:20.37 ID:KweTJfln0.net
せっかく劇場版公開されてもナラティブみたいに大半の登場MSがプレバン送りってのは避けてほしい

860 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 20:46:57.75 ID:UPfDwaCA0.net
>>859
出るだけマシ

861 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 20:49:02.81 ID:YEH4aaYoa.net
エクリプスくらい関節に負担かかるような変形だとやはりダイキャストが望ましいし結局METAL BUILDで出んかなあという結論に落ち着いてしまう事

862 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 21:08:57.22 ID:wiyH9+K4M.net
メタルビルドだとプレバン買い占められるリスクがなあ…
メタロボだけどバエルとかもうね

863 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 21:51:41.34 ID:k6c1NTgsp.net
ガンダムユニバース「あのっ!」

864 :HG名無しさん :2021/08/23(月) 21:55:23.24 ID:fDTtV2V00.net
メタルはロボットはまだ買えるけど
ビルドは買わせる気ないだろあれ
追ってたら頭狂いそうだわ

865 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 00:38:43.60 ID:b7HSp+cJ0.net
エクリプスにライトニングストライカーって取り付けられる?

866 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 01:31:13.66 ID:1KlSV9/10.net
>>864
玩具系は略称で言われるとどれのこと指してるのか分からん

867 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 01:52:51.55 ID:LZ2gf/Knr.net
HGCEの運命買ってきたけどなんとなく旧HG買って組んでから組みたくなったからしばらく放置しそう

868 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 12:12:59.48 ID:7ktc+Nzcd.net
メタルビルドはアレンジがエグいから人を選ぶ。俺みたいにアニメみたいで無駄なモールドないのが好きなのはロボット魂派かHG派

869 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 12:27:16.61 ID:1gcgfm890.net
>>865
https://pbs.twimg.com/media/E9TB1AaVoAgBL4H.jpg
胸パーツは取り付けられん

870 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 12:29:08.71 ID:1gcgfm890.net
https://pbs.twimg.com/media/E9Zxm-IVIAUimqX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9ZxlscVgAAmuIy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9eh5GyVoAcELqz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9eh7oxVUAAMvpJ.jpg
自由余剰パーツを使って フリーダムエクリプスって列車の名前みたいだな

871 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 12:32:57.66 ID:UtTfBlx7r.net
フリーダムエクリプスかっこいいな
というよりそれだけフリーダムの翼のデザインが秀逸ってことなんだろうけど

872 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 12:39:51.07 ID:EP7PQt7Gd.net
>>870
違和感ねぇw

873 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:04:18.69 ID:Wi+/AXYz0.net
エクリプスの漫画ってもう始まったん?
活躍がないことには手を出しづらいなあ

874 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:10:07.67 ID:KXH9GEUMd.net
>>870
こんなに余剰出るのか

875 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:12:05.29 ID:gsmvMoAIa.net
デザイン見て今すぐ欲しくならないものだしマンガ読んでからそれこそ単行本出てからプラモ買えばいいかなって

876 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:13:55.57 ID:gsmvMoAIa.net
玩具と違ってプラモは定期的に再販されるものだしね

877 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:17:36.02 ID:1gcgfm890.net
>>874
バックパックはさすがにちゃうで
自由フレームランナーの余剰にバックパックのジョイントあるから小改造すれば付けられますよって程度

878 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:20:08.88 ID:KXH9GEUMd.net
>>877
あ、なるほど

879 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:29:30.15 ID:Kc3D6bai0.net
>>870
MAモードいいな

880 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:40:37.15 ID:PRScW/BHx.net
こうして見ると組み換え遊びに優れたデザインなんだな

881 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:49:52.64 ID:Wi+/AXYz0.net
規格の異なるバックパックに対応してるってのはビルド向けの設定だよね

882 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:57:21.56 ID:9/07btM70.net
>>870
MA形態のウイングの収まりやバラエーナ前向いてるの好き

883 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:58:51.01 ID:EsflUasF0.net
カッコ良いいんだけど、種のメカぽくないよなw

884 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 15:31:26.53 ID:LyaxlQCE0.net
>>874
ジャスティスやプロヴィデンスからそこそこフリーダム関係の余剰出るね

これ見たらMGエクリプス買えば良かったかなって思うね

885 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 16:07:02.91 ID:b7HSp+cJ0.net
>>869
あー胸が尖ってるからか
さんくす

886 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 16:59:36.89 ID:7ktc+Nzcd.net
漫画やるからその主人公機をいきなりMGで出すとか気合入ってんな、その入れ込み様なら劇場版SEEDは期待していいのか?

887 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 17:05:42.92 ID:Tk+/Y1tr0.net
そりゃ売れ筋だし

888 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 17:10:43.39 ID:GBwy7+vo0.net
これストフリのバックパックでやったら超音速でドラグーンばら撒きヴォワチュールリュミエールで変態機動やらかすやべー機体になるのでは

889 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 17:22:49.36 ID:+vWku6qV0.net
フルメカフリーダムもだろうけど、1/144よりも1/100の方が人気な中国への売り込みも狙ってると思う

890 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 17:55:10.88 ID:Wi+/AXYz0.net
フルメカフリーダムは顔がやはり優しめだな
2.0のような睨みの効いた顔に1.0のようなプレーンなボディのアレンジを併せ持つのが欲しい

891 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 18:33:37.11 ID:Tk+/Y1tr0.net
3.0に期待するしかない

892 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 18:56:52.77 ID:8MKdYe0ta.net
>>870
キラさんブチ切れるやろ

893 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 19:11:48.71 ID:WtxlQk0v0.net
>>892
言うほどそんな拘ってるキャラだったか?

894 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 19:42:04.93 ID:L2FlLlOFK.net
エクリプスの青が好みすぎる
鮮やかというか深いというか

895 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 19:43:58.28 ID:Tk+/Y1tr0.net
俺的には白系の機体に黒入ると引き締まってポイント高い

896 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 19:59:24.50 ID:v1Odcnqkp.net
>>883
最初はそう思ったけど
フリーダムみたいな腕部、ストライクみたいな胸部のフレーム、ブリッツみたいな肩
にアストレイな雰囲気があって種世界のMSに見えてきたわ

897 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 20:07:11.24 ID:aJYgZe/7r.net
>>893
アムロほど機体の整備にうるさいイメージもないというか
そもそもフリーダム自体ザフトから強奪した機体だしな

898 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 20:08:31.51 ID:gqJvegohp.net
マードックさんがとても優秀だったのでキラはOSだけ自分好みにしてたイメージ

899 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 20:51:58.53 ID:60H9R+qg0.net
フリーダム落とされた時はラクスから貰ったの思い出したりと特別な思い入れはあるんだろう、というか落とされたと言っても顔と上半身の胴体だけは残ってたから直そうと思えば直せるのか?流石にストフリからフリーダムに乗り換える意味ないけど

900 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 20:58:16.38 ID:s4ZGcWbJ0.net
>>899
コックピットの胸より上だけで核エンジンやNジャマーキャンセラー無くしてるしもう無理で一から作り直す必要あるレベル

901 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 22:05:45.51 ID:JvWtd5gN0.net
hgceでデストロイ欲しい

902 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 22:10:27.02 ID:Syk2B0HZ0.net
今なら転売屋が買ってくれていい売上になるかも

903 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 22:11:01.29 ID:gifvOxQPd.net
プレバンのエクリプス抽選で草
エクリプスだからいいけどめっちゃ欲しくて品薄のやつで抽選とか言われたらキレるわ

904 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 22:12:28.84 ID:WvEw1dNFp.net
棚の守護神サイコガンダムとクシャリペが即完売するんだもんな

905 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 22:15:20.46 ID:1KlSV9/10.net
>>903
争奪戦に有無を言わさず負けるよりマシなんじゃね?

906 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 22:18:20.74 ID:gifvOxQPd.net
>>905
イベント限定メタルビルドとかアーツなら抽選でもわかるけどガンプラ、しかも一般販売してるのを抽選とか意味わからんやろ

907 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 22:24:20.64 ID:Tk+/Y1tr0.net
先着だと買えなかったって騒ぐ奴多いからな
抽選なら全員参加だから文句ないだろってことでしょ

908 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 23:04:06.91 ID:7ktc+Nzcd.net
無印ジャスティスは何故発売されないのか…… インジャと比べるとどこが格闘戦寄りなんだと中途半端でリフターくらいしか特徴ないけどシールドはかっこいいしフリーダムがあるのにジャスティスがないなんて。揃えたいんだ、それと手を繋がせたいし

909 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 23:47:20.80 ID:+vWku6qV0.net
抽選はなあ…
バンダイとしては計画通りに販売できるし
バイヤー対策してる言い訳にもなるしで良いことづくめなんだが
何のためのオンライン直接販売だよとは言いたくなる
個人的にこの辺は「1次→2次→3次受注となる毎に値段上がります」とかなっても良いから届け切る方向で解決して欲しい所

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200