2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart351

1 :HG名無しさん :2021/07/17(土) 19:48:17.34 ID:Jf5bucHT0.net
!extend::vvvvv:1000:512
↑荒らし抑制のため、次スレを立てる際は冒頭にこれを3行以上重ねてください。
(スレが立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

『機動戦士ガンダムSEED』シリーズのキットについて語るスレです。

・スレの主旨に反した荒らしは徹底的にスルーしましょう。
・次スレは>>970 、それ以降は気付いた人が立ててください。
・基本工作等については専用のスレがありますのでそちらでどうぞ。

関連板
新シャア専用板(ガンダム全般)
http://hideyoshi.2ch.net/shar/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1618725001/
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart349
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1621304630/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart350
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1622728921/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

911 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 00:31:16.69 ID:eI6/1NYR0.net
>>910
お前、最高にアホだな。

912 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 00:34:49.02 ID:1WJZUvRw0.net
いや値段上げる方も下げる方も意味分かんないから…

913 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 00:35:26.62 ID:KyEmvSopd.net
>>911
スマン。 理解出来ないこと書いて!

914 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 00:37:05.33 ID:BKda1HQg0.net
妖怪ウォッチも一般だったけどプレバンで抽選だったな

915 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 01:35:52.35 ID:eIsiS+thd.net
抽選が転売対策になるっていうのがまず微妙だわ
転売屋が抽選に当たって欲しい人が外れるかもしれないし

916 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 02:01:05.70 ID:nWqYA27rM.net
>>899
ザフトからしたらラクスから最重要MSを連合に横流ししてその後プラントが核攻撃されたが史実だと思うんだがな

917 :909 :2021/08/25(水) 06:50:49.34 ID:wfZzJboQ0.net
値段上げても良いって言ったのは、
追加生産と販売が、商品の価格を維持するとバンダイからしたら利益が下がる様な負担になってるから、
応募者全員販売を行わなくなってるんじゃないかと考えたからなのよね

918 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 07:51:41.01 ID:v3zaQfGl0.net
ぶっちゃけエクリプスって転売や抽選販売されるだけの代物か?
ナイチンゲールだのクスィーだのデスサイズのような由緒正しい人気MSではない新顔だし

919 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 07:55:52.66 ID:WYQuXNRL0.net
漫画のMSがいきなりMGになったということは、行く行くはアニメ化するつもりなんだろうか?

920 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 08:05:04.84 ID:Rbumm+II0.net
>>915
抽選だと確保できたからって理由で在庫なしの空売りができなくなる。

921 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 08:08:11.05 ID:igz+tAO7r.net
>>918
SEEDしか興味ない人ってめちゃくちゃ多いぞ

922 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 08:43:44.06 ID:zZUlKBxkx.net
アナザーだからって事もあるのかも知れんが、
SEEDはもっと外伝の映像化しっかり作っても良いだろう
ASTRAYにしろスタゲにしろ尺が半端過ぎて勿体ない
ASTRAYなんかあれだけ海外人気もあって歴史も長いのに
全然映像化しないのはホント勿体ないわ
後期はともかくとしてDESTINY辺りまでは見たいぞ
(とは言えVSのゲテモノ達も動いてるのみたいw)

923 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 08:51:11.20 ID:z9hNtqRQ0.net
有り体に言えばアニメはガンプラを売るためのコマーシャルだから
アニメ無しで売れてる現状作るメリットが薄い

924 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 09:37:36.77 ID:1WJZUvRw0.net
抽選するのはいいが発送が来年の2月はな…

925 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 09:51:25.93 ID:4aLVsJv90.net
>>922
アニメ化の余地はあるとは思うけど、もともとアニメとメディアミックスで紙媒体で外伝展開する企画だったからね

映画版やるし外伝の本格的映像化は無いだろうね

926 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 09:54:42.85 ID:ypuPD5ES0.net
>>917
再販しろよブーブー!→値段上がるとかボッタくるなよイラネ→なくなってしばらくする→再販しろよブーブー!
の流れになるだけだと思う

927 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 09:55:29.85 ID:9lcnSz98a.net
どうせ二、三回再販したらバルバトスみたいにどこでも見るようになるだろあれ

928 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 11:05:12.96 ID:b56rmLfR0.net
>>926
再販で値段が上がったというとバンダイでは無いけれどリボルテックシリーズ思い出すな
パトレイバシリーズとか丁度倍の値段になって二個セットなのかな?と思ったけれど単品の値段だった。
それでも欲しかったからヘルダイバー買ったけどね

転売屋は死ね!って思うけれどメーカーさんが
『倍のお値段貰えないと再販出来ないです〜』
って言うなら喜んで買っちゃう、不思議!

929 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 11:15:36.83 ID:0JReYtUIr.net
そりゃ余計な邪魔者じゃなく公式を儲けさせてるんだからな、当たり前の感情

930 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 11:21:17.63 ID:4aLVsJv90.net
>>928
そりゃメーカーがその値段にしちゃったならどうしようも無いからね

931 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 11:22:56.18 ID:CitIgPki0.net
エクリプスよく出来てると思うがなあ…可変機なのにグラつくような箇所も無いし
強いて言うなら腕が胴体からではなく肩から出てるのがやや勿体ないかなというぐらいかな…プロポーションとしては問題ないけど

932 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 11:34:24.23 ID:1WJZUvRw0.net
欠点はフリーダムから流用された脚の接続くらいじゃね
それも脆いとはいえそんなに破損報告聞かないが

933 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 11:56:06.75 ID:qio5lANZd.net
イザークのプラモまだ?

934 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 11:58:19.53 ID:RFashfMid.net
フルメカフリーダムはRGみたいにモールドがエグいから俺はちょっとなぁ。モールドキツすぎな時はわざわざモールドを埋めて制作してるし。だからスジボリとか追加でモールド入れたことないがみんなやってるよな

935 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 12:09:18.04 ID:9lcnSz98a.net
フリーダム立体化の機会は多いのに顔が終わってて泣ける
とっとと決定版だせや

936 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 12:15:40.79 ID:J3KrHNfZ0.net
プラモじゃないけど、メタルビルドのコンセプト2の顔が個人的に決定版だと思う

937 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 12:34:41.51 ID:2iIJ2AwuK.net
2004年頃に秋葉原の量販店で店頭のテレビでアストレイのアニメ見た記憶

続きがありそうな終わりかただったんでアストレイアニメ化近しかなと思った

938 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 12:37:59.42 ID:AHZiw7ppM.net
ザフト量産きも新規でだしてくれんかな〜

939 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 12:42:22.04 ID:5YL3POpq0.net
ザフト機、このへんのも出して欲しいよね
http://www.gundam-seed.net/top/03cool/machine/main2.html

940 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 13:05:28.99 ID:SFr9nKvfM.net
代引き?と思ったが当選したら後日変更出来るんだ

941 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 14:42:23.41 ID:zZUlKBxkx.net
グーン、ゾノ、ディンはDESTINYも出てて
スポット当たるエピソードもあるから良い
バビさんはマジでただの的なのが可哀相
バビメッチャ好きなのに

942 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 14:43:10.40 ID:RFashfMid.net
Gセルフの時は劇中みたいな目にしないで似合わんガンダム目で出しておいてフリーダムの目は2.0以外はあんまりいいのないな。2.0はアレンジで顔が結構かっこいいのを差し引いちまったが

943 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 14:51:13.75 ID:4aLVsJv90.net
>>942
Gセルフのくだりとフリーダムのくだりが繋がらないんだが何を伝えたいんだ?

関係ない話を繋げて書いてるだけ?

944 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 15:05:18.73 ID:AnRfwIO/p.net
>>941
空飛ぶバスターって感じで俺も好き
甲冑みたいなデザインなのも良い

945 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 15:13:39.78 ID:s9i/Kzaf0.net
>>938
ガンプラの在庫が枯渇している中、特に大きな欠点の無いモビルジンが山積みだからな

946 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 15:20:15.95 ID:O12SgufWd.net
ジンが売れないのは予想外だった
ジンクスも爆死だったしやっぱガンダムじゃないと駄目なのか

947 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 15:22:34.15 ID:x+px3foP0.net
ジンに限ったことではないが足裏パーツをKPSで成形するのやめてほしい、すぐ擦り傷付くのが嫌だわ

948 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 15:32:22.09 ID:OR2hkWHxd.net
ジンはスタイリッシュ過ぎるような気がしてねぇ もっとふとましくあってほしい

949 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 15:50:21.62 ID:5GPz6g1iM.net
>>946
ジンクスは全然爆死じゃなかったぞ、かなり品薄になった
お前当時のこと知らないだろいい加減なこと言うな

950 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 16:16:16.01 ID:1WJZUvRw0.net
その割に後続かなかったな

951 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 16:21:55.37 ID:C5tT5qffr.net
ジンクス普通に爆死してたよ
そもそもあれ自体アナザー初のMG非ガンダム機をやりたくて無理に出したの見え見えだったじゃん
フラッグもティエレンも無印1/100で出てたのにジンクスだけ急にエクシアから使いまわしのフレーム入れてMGにして発売
その結果があの大量の山積みと後が全然続かない展開の失敗だったんだよ

952 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 16:30:38.09 ID:5GPz6g1iM.net
山積みは再販品の話だろ、非ガンダムMGで当時話題になったし初版は入手困難だった
その後、プレバンで4種もバリエが出たし再販率も高い人気機体だ

953 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 16:35:25.73 ID:AHZiw7ppM.net
>>945
mgの話し?HGで出してほしいんだ、ゲイツとかゾノとか
他に流用できなさそうだから無理かもだけど

954 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 16:36:12.86 ID:1SjLgPa60.net
一時期再販が無くてプレ値になったりはしたが発売当初は楽に買えたなあ

955 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 16:44:20.68 ID:4aLVsJv90.net
初版当日は特に品薄感は無かったかな
まぁそう何回も足運ばんから自分が買ったあとどうだったかは分からんけど

956 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 16:46:42.06 ID:WzFjzrpp0.net
ジンクスは発売当日からずっと在庫の山になってたよ
所詮ガンダムじゃないとこんなもんよなってあちこちで言われてたの覚えてる
人気が高いか低いかで言うなら圧倒的に低いと思う
 
ていうかここSEEDスレな

957 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 17:02:22.27 ID:kRUILQOZp.net
>>953
君がHGで、て書かなけりゃMGで量産機展開してるよ、って話も出てくるんじゃない?

958 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 17:07:27.82 ID:bimEeoO20.net
ストフリ山積みスレの病人か?
あそこまだあんのかな

959 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 17:25:06.60 ID:v3zaQfGl0.net
アナザー非ガンダムMGで売れたのはトールギスくらいか?

960 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 17:57:10.84 ID:YopvVARma.net
今の勢いならVSアストレイの機体も再販されたら瞬殺されそうだな

961 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 18:03:42.38 ID:jkMYWcg20.net
HGライトニングストライカーとスラッシュウィザードください

962 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 18:12:56.42 ID:JKt3F6zy0.net
https://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=4691
ハイネデスティニークリア

963 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 18:18:08.93 ID:8yjqW7jYd.net
クリアとかって需要あるんか?

964 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 18:19:52.36 ID:ns7aVKMnd.net
本来はお土産品だし

965 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 18:21:10.80 ID:JKt3F6zy0.net
クリア云々は定期すぎる
あとプレバン先行販売してた上海フリーダムSD・FMも追加されとるな

966 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 18:31:29.32 ID:3T6n1adia.net
フリーダム発売されたのなら、フルメカ第3弾の発表まだ?

967 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 18:44:26.55 ID:HANpB2z70.net
>>962
プレバンでも売ってくれよ( ˘ω˘ )

968 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 18:51:09.08 ID:zjtFfxy3d.net
その内プレバンに流れるんじゃね
俺は通常のハイネ専用デスティニーの方がいいが

969 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 19:04:25.62 ID:zZUlKBxkx.net
後一日ズラせばハイネと中の人の誕生日だったのにw

970 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 19:30:23.15 ID:ziqVUK2Fr.net
勝手な推測でクリアカラー好きな人はガンプラを純粋なおもちゃとして見てる人だと思う
SEED世代ならクリアボディのゲームボーイアドバンスとか持ってた奴いただろ、アレと一緒で中が透けて見えるとパッと見かっこいいのがクリアカラーなんだよ
逆にクリアカラー否定派はガンプラを兵器の模型として見てる人な気がする
架空の存在とはいえスナップフィットのダボピンが透けて見えてたら兵器としてのリアリティがなくなるじゃん

971 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 19:31:51.74 ID:ziqVUK2Fr.net
踏んだので次スレ

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart352
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1629887488/

972 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 19:32:33.66 ID:8yjqW7jYd.net
確かに言われて納得。 兵器の玩具として見てるわ

973 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 19:33:55.24 ID:v3zaQfGl0.net
オッツオッツ
クリアカラーはHGよりはMGやRGのようなフレーム有りだと映える感じやね

974 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 19:52:12.77 ID:zjtFfxy3d.net
今HGCEデスティニーのクリアカラー買おうか迷ってるんだよな
ハイネもその内プレバンで買えるなら確保しとくか

975 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 21:15:56.46 ID:VtppYW5U0.net
ソリッドクリアのMGフリーダムが欲しいけどくじだから確定じゃないの辛い
ガンダムベースで普通に売って欲しかった

976 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 21:28:33.05 ID:vJEmT+Iw0.net
>>946
でも、今じゃ非ガンダムタイプMSのMGはジンとシャアザクサザビーシナンジュ以外は
全然手に入らないんだなぁこれが

977 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 21:46:56.74 ID:l/roxj330.net
ハイネデスティニーと限定はしないけど好きな機種だとひとつくらいは
変わり種としてクリアキットも買ってみようかなくらいの気にはなるけど
限定商法だとそこまでして欲しいかという

978 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 21:52:29.26 ID:0JReYtUIr.net
昔Vガンダムのジャベリンが人生初ガンプラだったからサーベルやシールドのクリアカラーに魅了されてクリアパーツは好きだよ

979 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 22:02:23.90 ID:ypuPD5ES0.net
>>977
だから限定も何もお土産でしかないって

980 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 22:57:59.67 ID:zjtFfxy3d.net
ハイネデスティニーって光の翼の色も違うんだっけ
それ目当てで買うのもありかもね

981 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 23:02:14.61 ID:4aLVsJv90.net
>>976
それは品薄なだけで人気に起因する訳じゃないからなぁ

982 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 23:03:16.03 ID:jkMYWcg20.net
ハイネデスティニーのオレンジの翼目当てなだけなら
通常版のピンクの翼にイエロー塗れば何とかなりそうだけど

983 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 23:34:03.33 ID:uxbdF6sc0.net
>>975
メルカリで買った方が早い

984 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 23:51:53.49 ID:vJEmT+Iw0.net
エクリプス、レビューサイトでオススメ書かれてレビューの下に
尼の商品リンク貼られても、転売価格の物しか売ってないのにどうしろと・・・

985 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 23:57:33.27 ID:Rbumm+II0.net
エクリプスは当日けっこう潤沢に在庫あったし、都市部なら夕方でも買えたって話もあるし。
仕事の拘束時間が長いとか、不幸があったとかでもないと、
今回は本人が悪いとしかいえんなあ…

986 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 00:21:46.57 ID:JwikHYEUr.net
みんながみんな常にガンプラのことだけ考えて生きてないんだから発売日からしばらく経って存在を知って買いたくなる人だってそりゃ普通にいるだろうよ
そんなときに在庫切れなら残念だったね再販を待とうねで終わる話なのに転売価格だらけだって話になると途端に買わなかった本人が悪いとか責め始めるの意味分からんわ

987 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 00:34:26.64 ID:fSI5YCOT0.net
再販の告知は出したけどどのくらい出荷するんだろうな
地方の店でも買えるようになればいいがそうなると山積みって叩かれるんだろうな

988 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 01:05:43.82 ID:dFUxPcIZ0.net
ホビージャパンのエクリプス作例いいね、足首大型化で見違える

989 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 04:07:36.78 ID:zH4uMqAOd.net
>>949
いい加減な亊言ってるのはお前
ジンクスが売れなかったなんて誰でも知ってること
なぜジンクス3が当時出なかったと思ってんだ

990 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 06:39:07.49 ID:54Lsi6+Z0.net
売り切れないと売れてないって煽られるし今の状況は本当に良くない

991 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 06:54:56.98 ID:zMJg03ZNp.net
売り切れれば出荷絞ってると叩き売れ残れば人気がないと叩く

そんなもんだ

992 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 06:55:23.32 ID:LKluI1Uyr.net
とにかくいちゃもんつけたいキチガイなんだろな

993 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 07:05:35.51 ID:ComC/n5kd.net
エクリプス近所の模型店にはないな、ラクスも。というかうちの近所の模型店品揃え悪すぎるわ

994 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 07:22:14.87 ID:bEObT2CA0.net
売れ筋だけ大量生産してくれたほうがいい

995 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 07:29:04.82 ID:wcrieJgza.net
どうしてレッドフレーム改が一般で、ノーマルレッドフレームがプレバンなのか?

996 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 07:32:30.86 ID:v9hcibROd.net
ジンが売れてない言われただけで発狂するなよ…

997 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 07:45:12.87 ID:s6hVZOlD0.net
>>995
同じようなもんは店頭に二ついらないから

998 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 07:50:00.50 ID:wcrieJgza.net
>>997
いや単に「普通逆だろ」って言いたかっただけ

999 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 08:01:22.26 ID:s6hVZOlD0.net
>>998
時期近いならまだ話は分かるけど当時基準で考えたらフライトユニット丸ごと新造しなきゃなのより
背中ブルーと共通化できる(というかその為に作られた形態)レッドフレーム改が出るのは確定なのでどちらにせよ無印は先には出ないので店頭も難しい

1000 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 08:49:55.25 ID:fSI5YCOT0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200