2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part82

1 :HG名無しさん (ワッチョイ 6368-/e9c [118.108.23.68]):2022/06/15(水) 03:17:40 ID:PwOMbJ8/0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
 
↑BBS_SLIPを表示させるために、スレ立て時にこの文字列を3行以上重ねてください
 
 
 
ここは『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のキット全般について語るスレです
 
公式
http://www.g-tekketsu.com/
http://bandai-hobby.net/tekketsu
 
■約束・注意
・次スレは>>970が立てること。踏み逃げは混乱の元
・アニメやその制作者についての雑談・実況・感想等は
アニメ2版(http://hanabi.2ch.net/anime2/ )や
新シャア専用(http://peace.2ch.net/shar/ )
へ移動してください
 
前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part81
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1646500795/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :HG名無しさん (アウアウウー Sa97-ITWG [106.146.75.52]):[ここ壊れてます] .net
もうサブスクでアニメだけ出せよ

953 :HG名無しさん :2022/10/05(水) 16:18:59.28 ID:vVD6sPM40.net
>>952
だからなんで今より良い結果求めようとするんだよ

954 :HG名無しさん :2022/10/05(水) 17:23:43.85 ID:fjmZ9aBS0.net
ウマ娘みたいなこともあるからもうちょっと待とうぜ…

955 :HG名無しさん (ワッチョイ 8333-QqbV [114.180.194.251]):[ここ壊れてます] .net
第一報からもうすぐ4年?
ゲームって何するんだろ
MS操作して敵を倒してストーリー進めるとか?
普段スマホでゲームやらんからよくわからんな

956 :HG名無しさん :2022/10/05(水) 18:27:07.75 ID:in7GVKL30.net
積みっぱなしのハシュマルにようやく着手。
個々のランナー自体は普通のサイズなので取り回しは楽だな。

957 :HG名無しさん :2022/10/05(水) 18:54:08.95 ID:nJYJgVv30.net
ウマやFGO、中華アプリに勝てる未来が思い付かないわ
スタゲみたいなショートムービーにしとけばなあ

958 :HG名無しさん :2022/10/05(水) 20:15:25.78 ID:Vxb/oXQVa.net
新機体とそのプラモが出ればクソゲーでもまあ…

959 :HG名無しさん :2022/10/05(水) 20:16:09.44 ID:q++x0VEza.net
ガンダムゲームは焼畑農業って言われてるから期待してる人なんているの?
アニメをサブスク配信、
アプリを水星の魔女にリソース割いたほうがいいのでは

960 :HG名無しさん :2022/10/05(水) 20:49:25.98 ID:qZZ1JOm00.net
>>957
>>959
それが今大した稼ぎにならないからソシャゲで絞る方にしたんだろ
結果論として死産しそうではあるけどサブスクだのショートムービーだの鉄血にここ最近の成功した奴らの真似ができるわけねえだろ夢見すぎだ
ここ最近のMSV的なキットが便乗して出せただけでも合格点でしょ

961 :HG名無しさん :2022/10/05(水) 21:20:55.91 ID:dij/n9Xfr.net
ソシャゲで絞れると思ってる方が夢見過ぎ

962 :HG名無しさん :2022/10/05(水) 21:41:17.80 ID:QaxZc4Ea0.net
>>961
OVAのサブスク!よりは遥かにマシなプランだと思う

963 :HG名無しさん :2022/10/05(水) 21:54:58.46 ID:hVY6/gVA0.net
Gジェネエターナルでシナリオ展開してくれてもいいのよ

964 :HG名無しさん :2022/10/05(水) 23:04:04.58 ID:/XGuZff40.net
水星の魔女放送中は話題にならないから
速くて2023年の1~3月とか?
それか2023年の7月以降?

965 :HG名無しさん :2022/10/05(水) 23:16:14.17 ID:HcjQZ6mma.net
むしろ放映中に限定エアリアルとか出して石売りたいはず
4年で開発費は人件費だけでどんどん赤字になってくから、最悪もう作ってない可能性ある
宣伝では鋭意製作中だけど、チーム解散担当0とかな

966 :HG名無しさん :2022/10/06(木) 00:00:25.14 ID:paztRF+E0.net
あとはひっそりと開発中止発表待ちかな

967 :HG名無しさん :2022/10/06(木) 07:43:30.08 ID:zy/pK0HV0.net
鉄血はベースキットがそこまで古くないのと内部フレームあるから新規金型にそこまで割かないで新作キット出せるのは大きいよね
おかげでプレバンではなく一般で売ってくれる

968 :HG名無しさん :2022/10/06(木) 22:35:27.17 ID:J0DfO15h0.net
エアリアルとバルバトスが戦ったとしたら、バルバトスにはビーム攻撃は効かないよな

969 :HG名無しさん :2022/10/06(木) 23:42:40.85 ID:tej3GNAH0.net
>>968
その仮定に何の意味が?

970 :HG名無しさん :2022/10/07(金) 10:51:39.13 ID:wuNpwI4q0.net
物理メインの鉄血系はフェイズシフト突破できないとか言い出したらキリ無いやつだね

971 :HG名無しさん :2022/10/07(金) 17:18:44.73 ID:qTMsXYGV0.net
グフクラッシャー…

972 :HG名無しさん :2022/10/07(金) 18:15:42.13 ID:2p2qfMmu0.net
リライズバトローグでもうストフリとルプスレクス戦っちゃってるんだよなぁ

973 :HG名無しさん :2022/10/07(金) 20:03:49.13 ID:GBB5c4fsp.net
シードって完全物理無効なの?
例えばメイスで殴ったらメイスが溶けてなくなるみたいな馬鹿げた設定なの?

974 :HG名無しさん :2022/10/07(金) 20:17:29.89 ID:A2R92iPH0.net
ダインスレイヴとか食らったら装甲無事でも吹っ飛ばされてコクピットぐちゃぐちゃでしょ

975 :HG名無しさん :2022/10/07(金) 20:36:59.35 ID:8bwRp4sK0.net
>>973
なんでそんなアホみたいなこと書いちゃったの?ボケ?

976 :HG名無しさん :2022/10/07(金) 20:45:58.26 ID:GBB5c4fsp.net
ガイジは黙ってて

977 :HG名無しさん :2022/10/07(金) 20:49:59.82 ID:YGMqsqen0.net
その理屈だとササが黙ってないのはおかしい

978 :HG名無しさん :2022/10/07(金) 20:52:21.45 ID:RMZ8yliH0.net
>>976
君が黙ってないのは矛盾してるね!

979 :HG名無しさん :2022/10/07(金) 21:14:31.92 ID:GBB5c4fsp.net
>>978
質問に答える気ないのにレスすんなやガイジが

980 :HG名無しさん :2022/10/07(金) 21:18:29.37 ID:gyayVc2H0.net
検索できないで怒るって煽り文句としてのガイジじゃなくて本物って感じがしていいね

981 :HG名無しさん (ワッチョイ ef17-dQP6 [119.47.50.35]):[ここ壊れてます] .net
>>970いないから試しに立ててくる

982 :HG名無しさん (ワッチョイ 9323-NM+9 [182.167.22.4]):[ここ壊れてます] .net
(もっと…もっとやれ…)

983 :HG名無しさん (ササクッテロ Sp77-2q+I [126.33.132.43]):[ここ壊れてます] .net
質問に答えられないくせに煽りレスはするって
基地外の思考だな

984 :HG名無しさん (ワッチョイ ef17-dQP6 [119.47.50.35]):[ここ壊れてます] .net
立てたよ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part83
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1665145235/

985 :HG名無しさん (ワッチョイ ef17-dQP6 [119.47.50.35]):[ここ壊れてます] .net
>>983
煽りじゃないって
だって君本物だもの

986 :HG名無しさん (ササクッテロ Sp77-2q+I [126.33.132.43]):[ここ壊れてます] .net
>>985
お前の妄想激しいぞ
病院はよ行けよ

987 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 00:41:37.06 ID:lO8A5NUJ0.net
エネルギー相転移がうんたらで電池切れて死ぬんじゃねーの?
種嫌いだからよう知らんけどダインスレイヴなら直撃すれば爆発するんじゃね

988 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 00:44:41.62 ID:x6ClYMGk0.net
wiki見たら一定以上の力が加われば壊れるみたいだね、フェイズシフト装甲

989 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 01:12:16.33 ID:VrED33Ap0.net
>>988
衝撃は通るから中身だけぶっ壊せばいいとやった格闘家とジャンク屋が居たらしい

990 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 06:46:07.89 ID:nUCHIwMr0.net
ジャンク屋といえばハシュマルに付いてたバルバトス用の太刀って本編のどこで使う予定だったんだろう

991 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 06:49:37.68 ID:MmSeZk9r0.net
新型太刀といいレールガンといいプラモに付いてるのに没になった武器多いな
1/100ダブルエックスの武器思い出すわ

992 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 07:02:34.29 ID:A3Hm4qPr0.net
>>990
ハシュマル戦と聞いたことある

993 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 08:15:58.92 ID:wTiKiTWpa.net
>>991
鉄血はオプションセット多めで劇中未使用上等な感じだったからなー
あとオプションセットには未使用武器付けるのは伝統
ブイガンダムのビームガンとか

994 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 11:01:44.84 ID:rORE/nFK0.net
鉄血はOPセット9のルプスレクス最終状態もアニメではなかったしね

995 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 13:18:28.40 ID:YRmjb6No0.net
ハシュマル戦なら太刀よりも大剣持たせられる手首の方がよかったね結果的に

996 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 13:42:55.78 ID:fG58o5Bs0.net
>>994
バンダイの中の人じゃないので憶測ではあるが多色成形使ってわざわざあの形態用意したってことは制作サイドは割とギリギリになって放映版の普通のレクスのままにしたのでは?って思ってしまう
プラモオリジナルギミックとして最初から想定してるとすればレギンレイズの肩アーマーはレギンレイズ買ってねって対応だったと思うし

997 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 14:07:21.70 ID:01PLbjVkr.net
アニメ側で脚本が変更されたことで作画の手直しは間に合ったけど既に金型まで用意したプラモデル側は修正が間に合わず…といったケースは稀によくある
GNアームズに付属してたケーブルだけ赤くなったエクシアとかね
なのでまぁその推測も案外当たってるかも知れない

998 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 18:26:14.26 ID:GS5gOGYhd.net
>>993
両腰につけるやつだったら地味にヘキサが使ってるぞ

999 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 19:28:14.62 ID:rORE/nFK0.net
>>996-997
なるほど

1000 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 19:35:47.58 ID:T3tlk8Dgr.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200