2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MODEROID〈モデロイド〉18体目

325 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:00:44.86 ID:MfyOiNWT0.net
スーパーミニプラザンボット3って再キット化望むほど酷かったっけ?
発掘せねば。

326 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:03:34.86 ID:LKUIBcdl0.net
>>325
いや、特に不満点は無かったよ個人的には
まぁ強い拘りがある人は違うのかもしれないけど

327 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:26:09.74 ID:dtGzT5cG0.net
昨日はマイナーアイテムの商品化発表でお祭り騒ぎになり
今日は今日でメジャーアイテムの商品化発表でお祭り騒ぎになる
最高かよ

328 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:27:18.79 ID:8wwzCFnX0.net
>>325
ザンボット3から結構間が空いて発売された、トライダーG7やダイターン3とは
キットの方向性が違うからじゃない?
ザンボットは組み換え&差し替えを多用して、余剰パーツを増やしてプロポーション重視してるけれど
トライダーとダイターンはプロポーションを多少犠牲にして、代わりに変形ギミック再現に力入れてる
トライダーやダイターンの仕様が好きで買った人は
ザンボットの仕様は合わなさそう

329 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:28:23.18 ID:fdEqeVPYr.net
とりあえず発表されてる作品は第一弾が売れないと終わりそう。
エウレカセブンや周年のオーガス辺りはともかくガルビオンとかメガゾーン辺りは単発で終わりかねん。
ジョニースペシャルとザーメ・ザウ出してもらうまでは生き残ってもらわんと。

330 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:29:43.54 ID:E0j+Ay9DM.net
ナイツマとかシリーズ化する予定無かっただろうしなぁ
売上って大事

331 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:29:46.72 ID:8wwzCFnX0.net
鉄人28号FX&ブラックオックスってモデロイドだったのか
てっきりTHE合体の方かと
まあどっちにせよ買うからヨシ!

332 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:41:45.33 ID:pb9zXm0Zd.net
>>262
ヴァース帝国のカタクラフトはどれも個性的で大好物なので出たら嬉しいね!

333 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:46:57.66 ID:Q96J4ZAH0.net
>>330
イカルガも売れたけどツェンドルグも結構売れたのかね
じゃなきゃ三式装備とかいう暴挙に出ないと思うんだよな

334 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 15:54:11.51 ID:h3eCeWMR0.net
ソル作ったけどこれグラヴィオンと殆ど大きさ同じなのね…幅があるからデカく見えるけど
https://i.imgur.com/E6CWwOD.jpg

335 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:03:10.60 ID:cTz7V6JT0.net
可変レギオス 可変がラット おねしゃーす

336 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:05:11.88 ID:M5zso94h0.net
ザブングルで真鍮線打ってある関節パーツあって驚いたんだけど
モデロイドだと普通の事なの?

337 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:09:43.45 ID:ChZM1As50.net
>>328
トライダーとダイターンはプロポーションを犠牲にしてという表現は語弊があると思う
SMPトライダーとダイターンは設定や劇中より明らかに今風にスタイリッシュにアレンジされてる

上のスレは、むしろ当時のレトロなプロポーションの商品も欲しいということでは

338 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:10:10.80 ID:MfyOiNWT0.net
破損しそうなパーツの補強に金属線入れてとかはプラモデル製作では普通よ?

339 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:11:24.83 ID:INloXAyF0.net
>>336
組み立て済パーツはエルドラン系とか一部キットで使ってるよ

340 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:14:35.18 ID:ChZM1As50.net
>>336
変型合体重視商品は組み立て済ヒンジパーツが用意されてることが多いね
例えばガンバルガーシリーズは3体全てがそう

341 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:16:17.53 ID:M5zso94h0.net
>>339
そうでしたか
バンダイでもまだやっていないような事を
やっているので驚いたよ

342 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:17:15.70 ID:K0KuugJU0.net
最近のSMPはあんまし劇中イメージとかは気にしてない印象
デンジロボもまったく似てないし、田中氏が抜けた影響はデカい
モデロイドが期待されてるのはその辺もあるのよ

343 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:21:08.57 ID:v0pdnsVn0.net
>>244-249
>>265
こういう雑語りしたがるヤツらに限って今のロボやメカなんてガンダムぐらいしか知らなさそうな印象がある。
勝手な印象ですまんが当たらずとも遠からずだろ(笑)
違うっつうなら該当例を出してみな。

344 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:25:13.86 ID:v0pdnsVn0.net
>>236
う~んこの雑語り、
見掛けるだけで腹立つ。
ツイッターから出てくるなよな~。

345 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:27:41.51 ID:ypD14W9S0.net
>>343
サクガンとかテンカイナイトとか近年のタカラトミーの子供向けくらいはわかるよ
むしろガンダムそこまで詳しくない

346 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:31:15.90 ID:5/qPr5e30.net
ガーランドの変形プラモ化は俺得すぎるわ1/24だから車と並べられるし
大昔にモデグラかなんかの付録のペパクラ作ったの思い出した

347 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:32:13.80 ID:LKUIBcdl0.net
まぁスーパーロボの衰退ってデザイン云々以前やに時代の流れよね

そもそも地上波ゴールデンでほぼアニメ自体放送してないし

348 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:32:18.57 ID:K0KuugJU0.net
SMPガリアンなんかは歴代最高の立体物だと思うんだけど、近年の奴はちょっとね
やっぱしダメ出しする人が居ないといかんらしい
ダイデンジンや大巨神あたりは昔の玩具の方がマシというレベル

349 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:35:46.63 ID:qEN7rBXka.net
>>342
ダイデンジン定期

350 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:41:07.92 ID:YbMFytyt0.net
当時品のがマシとか叩くことしか考えてないのが分かるわ
思い出補正かかりすぎ

351 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:42:45.55 ID:ey25FqBXd.net
評論家気取りの素人ってノイズでしかないからな

352 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:44:54.11 ID:v0pdnsVn0.net
>>348
ねーわ・・・
やっぱ思った通りだったな

353 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:47:29.03 ID:v0pdnsVn0.net
>>328
寧ろ逆に非変形もしくは差し替え多用でsmpザンボットの仕様に合わせたトライダーやらダイターンが欲しい個人的には

354 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:51:16.85 ID:U9q49whxp.net
いや事実だから

355 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:57:10.56 ID:cpB4UQqad.net
>>339
エルドランと言えばダイテイオーは出してもらいたい所だな

356 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:00:40.07 ID:Cr4gnW0kr.net
>>346
1/24なのか。
ハーガン来たらトレーラーも期待できるな。
ただ1/24だと省吾やB.Dフィギュアは期待できんが

357 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:04:55.49 ID:8v+0F/Kf0.net
>>342
元から戦隊ロボの設計なんて関わってないだろ

358 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:07:57.57 ID:vGh8O7MD0.net
最近の若いもんは…に通づるところがあるなw

359 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:09:13.14 ID:9C+UvY6W0.net
>>355
ダイテイオーはとうに決まってる

360 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:10:12.78 ID:U9q49whxp.net
SMPはもうやる気ないからな

361 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:12:14.55 ID:/GmpMDc90.net
・ヴァイタルガーダー(サイズ差ありすぎるリヴァイアスは抜き)
・異世界の聖機師物語の聖機人
・ぱられルンルン物語のコアロボット、ZINV(ジンブ)(エヴァのプラモの隣で売れば…w)
とか流石に需要がなさすぎるか?

362 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:13:23.46 ID:8v+0F/Kf0.net
>>356
フィギュアは動画で「今は無いけど〜」みたいな事言ってたぞ

363 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:28:03.16 ID:3jBoLWE7H.net
ガーランドの肩や大腿まわりの関節もザブングルの組立済関節パーツみたいに金属軸ならちょっと安心できそう

364 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:39:46.53 ID:ChZM1As50.net
SMPのSRXこそPOM製組み立て済ヒンジが必要な気がするけどバンダイは絶対やらないだろうな
グッスマより遥かに企業体力はあるのに

365 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:42:45.12 ID:8v+0F/Kf0.net
あ、はい

366 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:43:25.76 ID:nGSn1fLvp.net
事実言うとすぐ適当なこと言って誤魔化すなバンダイ社員って

367 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:48:24.15 ID:dex4+yfy0.net
何で態々MODEROIDスレに来てバンダイの話するの?

368 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:50:11.14 ID:OWRvGCQH0.net
どうでもいいからデモンベインの全メカ出してくれ頼む
ドクターウエストのドリルメカ行けるやろ

369 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:50:44.28 ID:OH+76D7f0.net
>>332
スレイプニールを基準に1/72くらいにすると帝国側がどれもデカくなっちゃうから1/100くらいでお願いしたい

370 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:50:47.25 ID:8v+0F/Kf0.net
荒らしなんでしょ

371 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:51:21.26 ID:nGSn1fLvp.net
バンダイのSMPと競合してんだから話に出るのは当たり前

372 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:53:00.96 ID:8v+0F/Kf0.net
ほらね

373 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:56:49.10 ID:vi8cP1eGM.net
ガラットは3体揃い。モスピーダは1/72可変トレッド。ガルフォースのブロンディとかブロンクスとかお願いします。

374 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:56:56.13 ID:yznA3Eqy0.net
>>369
スレイプニール出るの?

375 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:57:23.94 ID:dSdlgT/o0.net
ガーランドはアルカディアのプロト完成品で満足してたけど、これは買って組み立てたい
プロトも出たら買うし、ハーガンと出来ればEXまで続けて欲しいが遠い道かな
EXの完成品は設計頑張ったのは伝わったがあちこち白化していて商品としては残念だったからなあ

アオシマ版を組む機会がまた遠のいた…

376 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 17:59:53.13 ID:OH+76D7f0.net
>>374
出るならって話

377 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:07:40.02 ID:ypD14W9S0.net
例によってあと2時間後。アンケートに何書くか決める猶予みたいなもんだけどね。
とんでも枠は今日もありそう

378 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:09:22.83 ID:EUWH+lXjd.net
>>356
1/24なら充分期待出来るサイズでしょ
無彩色だろうけど

379 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:12:51.65 ID:dex4+yfy0.net
個人的にはカーモデルや食玩のバイクプラモと並べられるのがポイント高いから
ガーランド1つ買おうかなぁ

380 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:16:25.89 ID:2+WblUtNa.net
>>361
ヴァイタルガーダーいいじゃないか
ただ、リヴァイアスやネーヤにも需要あるから単体では出なそうだけど

381 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:19:38.11 ID:+OQO+fiHr.net
ニルヴァーシュspec2をポケ虹版として幼生ニルオマケでつけてください

382 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:19:41.35 ID:2+WblUtNa.net
20時の動画見てからにするけど
1/6剣皇グロスポリナーとかグラビトンとか書こうかな
誰も欲しいって言った事無いと思うし

383 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:24:01.44 ID:nKCtM7+60.net
どうせならガーランドとモスピーダのバイクと金田のバイクを1/12で出して欲しいぜ

384 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:30:01.47 ID:vsXyEHmha.net
2日目のトリが何くるのかに注目

385 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:30:54.37 ID:p/CQO2Zo0.net
あと1時間か…なんかドキドキしてきたぞ
今夜は眠剤を用意しといたほうがいいかも

386 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:31:48.85 ID:9C+UvY6W0.net
MOGERAとかスーパーXⅢ頼むよ

387 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:34:36.66 ID:gvte1h4yd.net
>>384
なんか未発表の勇者シリーズじゃない?

388 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:34:55.83 ID:gXZ4FgDDd.net
ぶっちゃけ、もう何来ても驚かないわ
それだけの懐の広さを感じる

389 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:35:36.73 ID:9C+UvY6W0.net
>>387
レイゼルバーだな!

390 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:37:03.41 ID:55zwnx6zp.net
>>372
やっぱ適当にことしか言わんなこのガイジは

391 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:37:25.25 ID:8v+0F/Kf0.net
ずっと要れてたヴァンドレッド遂に決まったし過去投票してまだ決まってないのがエルドラVと村正と紋章機
エルドラと村正が出たら明日は何に投票すれば良いんだ

392 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:39:37.91 ID:pw15V4K00.net
もう他社で版権がっちがちなの以外はなんでもやりそうな勢いだな

393 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:40:45.62 ID:RlfDWqU+d.net
>>389
まぁ絶対ないとも言えないラインなんだよなぁ
最初はコナミとタカラのコラボ企画だったのに最終的に開発ウィンキーで販売アトラスとかいう意味わからんソフトだったけども

394 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:41:25.84 ID:Rsel7oXH0.net
ハーガン、レギオス、モトスレイブが欲しい

395 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:41:49.86 ID:uDLvlwVD0.net
>>383
金田のバイクって高級おもちゃとガチャガチャフィギュアしか出てないからプラモで欲しいよね

396 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:41:54.70 ID:8v+0F/Kf0.net
ワッチョイNGしとこ

397 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:43:18.43 ID:55zwnx6zp.net
NGアピールガイジまだいるんか

398 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:44:47.69 ID:47eHKbKg0.net
幻魔大戦のベガでねえかな

399 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:45:56.44 ID:RlLa3L/Ta.net
魔空戦神の方のスサノオを…

400 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:49:52.72 ID:zje123rld.net
>>382
それがありなら剣帝ジェッソと赤いコンドル書いてみるか
あの形が好きなんだ

401 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:59:27.30 ID:MIek9NIpa.net
ここでまさかのガルディーンですよ
絶対無いとは言い切れなくなっているのが怖いw

402 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 19:01:29.29 ID:ypD14W9S0.net
>>393
そもそも当時のアトラスはタカラのゲームも担当してた。

403 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 19:01:37.00 ID:8v+0F/Kf0.net
デビルペンチとかショベリウス3世でも投票しようかな

404 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 19:02:11.77 ID:55zwnx6zp.net
需要のないキャラは要望出してもグッスマを苦しめるだけだからやめてやれ

405 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 19:04:09.33 ID:4N7ZAjz6M.net
Moderoidも結構なリソース注ぎ込めるようになったから
お気に入りが今回発表に入らなくても
アンケ経て来年再来年には入りそうな期待感が出てきてる

406 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 19:06:16.64 ID:a8pdlCsQd.net
>>383
1/12でウイングマンとウイナアII世も頼んます!

407 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 19:13:25.76 ID:+qz/jvHH0.net
レギオスとトレッドは欲しいなー
今回のアンケートに書いとくわ

408 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 19:23:08.98 ID:nOVyNMh00.net
>>403
ユンボルは2回もエタってるの許せない

409 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 19:27:01.08 ID:D5MdanHvM.net
手が震えてきた

410 :HG名無しさん (アウアウウー Sa91-UN8T):2023/01/15(日) 19:33:02.57 ID:JyZY5WAda.net
発表あるんですよね、ゴーショーグン

411 :HG名無しさん (オッペケ Sr6d-aenK):2023/01/15(日) 19:34:33.66 ID:2g4MtTs5r.net
>>408
いったい誰が悪いんだ
俺はずっと単行本買ってるのに

412 :HG名無しさん (ワッチョイ ca67-UCV2):2023/01/15(日) 19:38:43.81 ID:kxYE1Y+/0.net
三式装備は馬のいい販促になりそう
最低2頭必要だし、既にツェンドグルにしてるなら更に2頭増馬する奴も居るかもしれんし

413 :HG名無しさん (ワッチョイ 861d-Pa3O):2023/01/15(日) 19:38:54.32 ID:nOVyNMh00.net
>>411
2回目は集英社と喧嘩したっぽいよな
講談社移籍後はマンキンばっかりやってるのひどいわ

414 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-xHE9):2023/01/15(日) 19:39:42.67 ID:KsgQJ56C0.net
ドルバックの3機欲しいけど、何故か量産機が受けたんだよね

415 :HG名無しさん (オッペケ Sr6d-aenK):2023/01/15(日) 19:41:19.01 ID:2g4MtTs5r.net
あとはマンキンのゴーレムも欲しいな3段変形で

416 :HG名無しさん (オッペケ Sr6d-lTbM):2023/01/15(日) 19:47:50.90 ID:Cr4gnW0kr.net
>>362
サンクス。
となると複数買いやってノーマルガーランド+必勝省吾とラストのクラッシュガーランド+ダメージ省吾作りたいなぁ…

当時観たのは新宿だけど渋谷東宝閉館まで映画は渋谷で観てたからあのラストは色んな意味で刺さった。
どの位かというと資料集めて省吾含めてフルスクラッチ用の図面引いて、そして自分の技術力の無さに涙飲んだ…

>>407
トレッドも最終回が印象的で図面引いたけど全体的に資料が少なすぎて当時断念した記憶あるわ。

417 :HG名無しさん (ワッチョイ 2968-f6s+):2023/01/15(日) 19:49:16.97 ID:DeilSZrA0.net
いやすごいな
こんなニッチな商売で採算取れるんだろうか

418 :HG名無しさん (ワッチョイ 05eb-2+UC):2023/01/15(日) 19:50:22.72 ID:9C+UvY6W0.net
ねんどろいどの売上使ってそう

419 :HG名無しさん (ワッチョイ 15f0-5zHi):2023/01/15(日) 19:50:39.62 ID:ypD14W9S0.net
取れるから続いてるんでしょう。ニッチと言っても確実に金は落す人を狙ってるし

420 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-aenK):2023/01/15(日) 19:57:18.04 ID:8v+0F/Kf0.net
2日目は1日目よりさらにPVに力入れてるって言ってたから楽しみだ

421 :HG名無しさん (ワッチョイ 3914-2+UC):2023/01/15(日) 19:59:31.40 ID:Q96J4ZAH0.net
>>417
モデグラの特集で話してたけど設計や製造のコストダウン、マイナー度合いも強弱織り交ぜて利益でトントンにする考え方とかかなりクレバーに採算取る方法考えてるよ
あれ読むと「マイナーアイテムで商売するぞ!」って気概がすげえなと思うよ

422 :HG名無しさん (ワッチョイ 0620-JFU1):2023/01/15(日) 19:59:43.24 ID:7pAYthQ90.net
ドキドキ

423 :HG名無しさん (ワッチョイ 861d-Pa3O):2023/01/15(日) 20:00:08.49 ID:nOVyNMh00.net
さあ始まるザマスよ

424 :HG名無しさん (ワッチョイ 05eb-2+UC):2023/01/15(日) 20:00:30.07 ID:9C+UvY6W0.net
行くでがんす

425 :HG名無しさん (アウアウウー Sa91-JFU1):2023/01/15(日) 20:02:39.58 ID:RlLa3L/Ta.net
答え合わせだ

426 :HG名無しさん (テテンテンテン MMde-bo9j):2023/01/15(日) 20:03:31.08 ID:VtUUWITOM.net
うおー

427 :HG名無しさん (ワッチョイ ddb8-X8fX):2023/01/15(日) 20:03:53.16 ID:qZ3TKjSg0.net
田中ヒロがニッコニコやぞ

428 :HG名無しさん (スッププ Sdea-Liot):2023/01/15(日) 20:03:57.83 ID:XenoT4yed.net
エステバリス出るならナデシコBとCも…
ってその系統はここでは出さない方がいいのか?

429 :HG名無しさん (ワッチョイ 861d-Pa3O):2023/01/15(日) 20:04:49.39 ID:nOVyNMh00.net
>>428
そっちがハセガワの方がいいかな

430 :HG名無しさん (ワッチョイ dd80-5DDZ):2023/01/15(日) 20:05:05.22 ID:VaseyCjT0.net
まぁ予想通りダイガードからか

431 :HG名無しさん (ワッチョイ 861d-Pa3O):2023/01/15(日) 20:05:31.24 ID:nOVyNMh00.net
いきなりガンバレとか

432 :HG名無しさん (ワッチョイ dd80-5DDZ):2023/01/15(日) 20:05:40.54 ID:VaseyCjT0.net
ガンパレとかわかるかボケェ

433 :HG名無しさん (ワッチョイ 05eb-2+UC):2023/01/15(日) 20:05:40.94 ID:9C+UvY6W0.net
ガンパレ

434 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-QSl3):2023/01/15(日) 20:05:58.82 ID:gRIZSnsm0.net
えええええ!?それ出すのかよ

435 :HG名無しさん (ワッチョイ ddb8-X8fX):2023/01/15(日) 20:06:20.18 ID:qZ3TKjSg0.net
スレイプニール!

436 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-QSl3):2023/01/15(日) 20:06:30.42 ID:gRIZSnsm0.net
スレイプニールだあああああ!!

437 :HG名無しさん (ワッチョイ dd80-5DDZ):2023/01/15(日) 20:06:40.06 ID:VaseyCjT0.net
アルドノアゼロはみてねえわ

438 :HG名無しさん (ワッチョイ d65d-+i3w):2023/01/15(日) 20:06:52.01 ID:OH+76D7f0.net
スレイプニールきたあああ

439 :HG名無しさん (ワッチョイ ddb8-X8fX):2023/01/15(日) 20:06:59.39 ID:qZ3TKjSg0.net
火星側も期待できるな!

440 :HG名無しさん (ワッチョイ 1a55-Pgx2):2023/01/15(日) 20:07:18.67 ID:M5zso94h0.net
ダイガードは?

441 :HG名無しさん (ワッチョイ d65d-+i3w):2023/01/15(日) 20:07:20.58 ID:OH+76D7f0.net
あーノット最強ってたしかにスレイプニールはそうだな

442 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-aenK):2023/01/15(日) 20:07:29.43 ID:8v+0F/Kf0.net
もしかしてダイガードは合体枠!?
THE合体なのかな

443 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-fpAx):2023/01/15(日) 20:07:37.02 ID:yznA3Eqy0.net
>>376
でた!!
ありがとう!!!

444 :HG名無しさん (ワッチョイ 861d-Pa3O):2023/01/15(日) 20:07:51.94 ID:nOVyNMh00.net
>>439
ラウンドバックラー欲しい

445 :HG名無しさん (ワッチョイ dd80-5DDZ):2023/01/15(日) 20:08:10.58 ID:VaseyCjT0.net
鋼の鬼マジで出すのかよ
さすがに売れるのか???

446 :HG名無しさん (ワッチョイ ddb8-X8fX):2023/01/15(日) 20:08:14.34 ID:qZ3TKjSg0.net
鋼の鬼か

447 :HG名無しさん (ワッチョイ 861d-Pa3O):2023/01/15(日) 20:08:30.04 ID:nOVyNMh00.net
>>445
造形えぐいなこれ

448 :HG名無しさん (ワッチョイ ddb8-X8fX):2023/01/15(日) 20:08:35.51 ID:qZ3TKjSg0.net
デモンベインも

449 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-aenK):2023/01/15(日) 20:08:54.14 ID:8v+0F/Kf0.net
デモベ来た
鬼は村正か?

450 :HG名無しさん (ワッチョイ 05eb-2+UC):2023/01/15(日) 20:08:55.50 ID:9C+UvY6W0.net
このイントロよ

451 :HG名無しさん (ワッチョイ adf0-GodY):2023/01/15(日) 20:09:22.80 ID:pEMuZYd80.net
デモペきたねー

452 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-aenK):2023/01/15(日) 20:09:42.11 ID:8v+0F/Kf0.net
シャンタクとトラペゾヘドロンまで出して欲しい

453 :HG名無しさん (ワッチョイ dd80-5DDZ):2023/01/15(日) 20:09:42.23 ID:VaseyCjT0.net
マジで村正じゃん

454 :HG名無しさん (ワッチョイ ddb8-X8fX):2023/01/15(日) 20:09:54.35 ID:qZ3TKjSg0.net
むらまさ

455 :HG名無しさん (ワッチョイ 861d-Pa3O):2023/01/15(日) 20:10:13.77 ID:nOVyNMh00.net
ゲーム枠結構多いな

456 :HG名無しさん (ワッチョイ d65d-+i3w):2023/01/15(日) 20:10:14.52 ID:OH+76D7f0.net
しらんけどかっこいいな

457 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-fpAx):2023/01/15(日) 20:10:17.49 ID:yznA3Eqy0.net
これ知らんが購入決定

458 :HG名無しさん (ワッチョイ adf0-GodY):2023/01/15(日) 20:11:25.49 ID:pEMuZYd80.net
ゴライオンて

459 :HG名無しさん (ワッチョイ ddb8-X8fX):2023/01/15(日) 20:11:25.77 ID:qZ3TKjSg0.net
ご、ゴライオン

460 :HG名無しさん (ワッチョイ dd80-5DDZ):2023/01/15(日) 20:11:31.21 ID:VaseyCjT0.net
ゴライオンかぁ

461 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-fpAx):2023/01/15(日) 20:11:31.54 ID:yznA3Eqy0.net
ごら!

462 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-QSl3):2023/01/15(日) 20:11:38.89 ID:gRIZSnsm0.net
ゴライオン!?こっちでも出すんか

463 :HG名無しさん (ワッチョイ 2968-f6s+):2023/01/15(日) 20:11:48.45 ID:DeilSZrA0.net
ボルトロンは海外でも売れるな

464 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-xHE9):2023/01/15(日) 20:11:58.48 ID:KsgQJ56C0.net
ゴライオン来たか

465 :HG名無しさん (ワッチョイ 861d-Pa3O):2023/01/15(日) 20:12:04.42 ID:nOVyNMh00.net
テクノボイジャーまじでくるんか

466 :HG名無しさん (ワッチョイ adf0-GodY):2023/01/15(日) 20:12:26.12 ID:pEMuZYd80.net
TBマジできた

467 :HG名無しさん (ワッチョイ dd80-5DDZ):2023/01/15(日) 20:12:32.84 ID:VaseyCjT0.net
テクノボイジャーだなぁ

468 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-fpAx):2023/01/15(日) 20:12:52.94 ID:yznA3Eqy0.net
マテ...全買やん

469 :HG名無しさん (ワッチョイ adf0-GodY):2023/01/15(日) 20:13:14.90 ID:pEMuZYd80.net
ポピニカはなんで出なかったんだろなコレ

470 :HG名無しさん (ワッチョイ 2968-f6s+):2023/01/15(日) 20:13:17.84 ID:DeilSZrA0.net
おかしいだろこのラインナップw
どうやったら会社のGOが出るんだw

471 :HG名無しさん (ワッチョイ ddb8-X8fX):2023/01/15(日) 20:13:30.46 ID:qZ3TKjSg0.net
ダイガード

472 :HG名無しさん (ワッチョイ 05eb-2+UC):2023/01/15(日) 20:13:30.87 ID:9C+UvY6W0.net
キター

473 :HG名無しさん (ワッチョイ adf0-GodY):2023/01/15(日) 20:13:33.06 ID:pEMuZYd80.net
ダイガード!

474 :HG名無しさん (ワッチョイ dd80-5DDZ):2023/01/15(日) 20:13:38.11 ID:VaseyCjT0.net
ダイガードここか

475 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-aenK):2023/01/15(日) 20:14:00.17 ID:8v+0F/Kf0.net
マジでダイガード合体再現するんか

476 :HG名無しさん (ワッチョイ adf0-GodY):2023/01/15(日) 20:14:36.00 ID:pEMuZYd80.net
分離形態もか

477 :HG名無しさん (ワッチョイ 05eb-2+UC):2023/01/15(日) 20:14:36.12 ID:9C+UvY6W0.net
ノットパニッシャーは?

478 :HG名無しさん (ワッチョイ 29f1-pESA):2023/01/15(日) 20:14:43.43 ID:0ZZoBz1Y0.net
ダイガードは超合金で結構満足していたけど分離できるなら買わなきゃ

479 :HG名無しさん (ワッチョイ dd80-5DDZ):2023/01/15(日) 20:14:55.21 ID:VaseyCjT0.net
エルドラ来るか?

480 :HG名無しさん (ワッチョイ b6b6-FHMQ):2023/01/15(日) 20:15:01.03 ID:ndaI49nT0.net
この会社ってマジで狂ってんの…?
マイナー過ぎてそんなに売れねーだろってラインナップばかりで
コトブキヤすら逃げたシリーズもわんさかあるし2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/Redmi Note 9S/11/LR

481 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-fpAx):2023/01/15(日) 20:15:20.39 ID:yznA3Eqy0.net
エガちゃん以上のアタオカ企業wwww(絶賛)

482 :HG名無しさん (ワッチョイ dd80-5DDZ):2023/01/15(日) 20:15:32.40 ID:VaseyCjT0.net
あぁ軌跡のオルディーネからか

483 :HG名無しさん (ワッチョイ b596-yFbM):2023/01/15(日) 20:16:03.59 ID:MYtAUyfm0.net
ギブアップせい

484 :HG名無しさん (ワッチョイ 8a90-mNzN):2023/01/15(日) 20:16:21.83 ID:pw15V4K00.net
2023年1月発売ってw

485 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-aenK):2023/01/15(日) 20:16:45.88 ID:8v+0F/Kf0.net
サレナとレゾンか
エルドラ来ねーじゃん

486 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-QSl3):2023/01/15(日) 20:17:01.38 ID:gRIZSnsm0.net
マークレゾンくるのか!?

487 :HG名無しさん (ワッチョイ 9532-9uzl):2023/01/15(日) 20:17:05.20 ID:IIixyMJO0.net
うぉおぉぉ

いきなり知らないのが続く…

488 :HG名無しさん (ワッチョイ 05eb-2+UC):2023/01/15(日) 20:17:41.72 ID:9C+UvY6W0.net
サレナ

489 :HG名無しさん (ワッチョイ 05eb-2+UC):2023/01/15(日) 20:18:24.26 ID:9C+UvY6W0.net
パージあり!

490 :HG名無しさん (ワッチョイ 5996-fzh8):2023/01/15(日) 20:18:29.34 ID:zE0Nt/cs0.net
エインヘリアルはサンプルなしかー!でも嬉しい!

491 :HG名無しさん (ワッチョイ d6e3-f6s+):2023/01/15(日) 20:18:38.40 ID:3++2jMGV0.net
順当やね

492 :HG名無しさん (ワッチョイ adf0-GodY):2023/01/15(日) 20:18:39.43 ID:pEMuZYd80.net
入れるよねえ

493 :HG名無しさん (ワッチョイ 861d-Pa3O):2023/01/15(日) 20:18:41.56 ID:nOVyNMh00.net
終わりか

494 :HG名無しさん (ワッチョイ adf0-GodY):2023/01/15(日) 20:18:59.04 ID:pEMuZYd80.net
ん?

495 :HG名無しさん (ワッチョイ d65d-+i3w):2023/01/15(日) 20:19:05.06 ID:OH+76D7f0.net
ちょっと待った草

496 :HG名無しさん (ワッチョイ dd80-5DDZ):2023/01/15(日) 20:19:22.51 ID:VaseyCjT0.net
アディオスアミーゴ

497 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-aenK):2023/01/15(日) 20:19:23.01 ID:8v+0F/Kf0.net
キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

498 :HG名無しさん (ワッチョイ 59ec-JYy6):2023/01/15(日) 20:19:23.87 ID:wIjETKrj0.net
ブラッカリィは無しか。

499 :HG名無しさん (ワッチョイ adf0-GodY):2023/01/15(日) 20:19:29.67 ID:pEMuZYd80.net
おおおおおお!!

500 :HG名無しさん (ワッチョイ d6e3-f6s+):2023/01/15(日) 20:19:43.10 ID:3++2jMGV0.net
んーなんか知らんのか被りばっかりだな。。。

501 :HG名無しさん (ワッチョイ 5996-fzh8):2023/01/15(日) 20:19:43.51 ID:zE0Nt/cs0.net
wwwwww

502 :HG名無しさん (ワッチョイ d65d-+i3w):2023/01/15(日) 20:19:58.98 ID:OH+76D7f0.net
きたー

503 :HG名無しさん (ワッチョイ 4189-c/kT):2023/01/15(日) 20:19:59.01 ID:1sPfDTk/0.net
ついにきたきたやっときた

504 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-QSl3):2023/01/15(日) 20:20:00.26 ID:gRIZSnsm0.net
エルドラきちゃった…

505 :HG名無しさん (ワッチョイ d65d-+i3w):2023/01/15(日) 20:20:29.83 ID:OH+76D7f0.net
合体再現するのか
すげーな

506 :HG名無しさん (ワッチョイ d6e3-f6s+):2023/01/15(日) 20:20:40.43 ID:3++2jMGV0.net
ブラッカリィはハセガワに任せようか

507 :HG名無しさん (ワッチョイ 5996-fzh8):2023/01/15(日) 20:20:49.56 ID:zE0Nt/cs0.net
扱いが分かりすぎてる!!!!

508 :HG名無しさん (ワッチョイ 2191-w88e):2023/01/15(日) 20:20:52.11 ID:G4xrp1JK0.net
エルドラ来ないかーと思ったらやられたわw

509 :HG名無しさん (ワッチョイ e99d-WeE9):2023/01/15(日) 20:21:06.25 ID:wdc3BetN0.net
うーん、知らない作品がほとんどでいまいち盛り上がらなかったな

510 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-aenK):2023/01/15(日) 20:21:13.51 ID:8v+0F/Kf0.net
完全合体すげー
合体シーンみてていつもこれ無理だろって思ってたのに

511 :HG名無しさん (ワッチョイ 29f1-pESA):2023/01/15(日) 20:21:15.83 ID:0ZZoBz1Y0.net
エルドラはなるべく大きいと良いな

512 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-fpAx):2023/01/15(日) 20:21:25.49 ID:yznA3Eqy0.net
(運営存続的に)心配になるインパクト…

513 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-f6s+):2023/01/15(日) 20:21:25.89 ID:Ok0y8dLY0.net
ファフナーはレゾンかと思ったがシリーズ続きそうだな

514 :HG名無しさん (ワッチョイ 05eb-2+UC):2023/01/15(日) 20:22:06.59 ID:9C+UvY6W0.net
キングリとグレマイだっけか

515 :HG名無しさん (ワッチョイ 1a55-Pgx2):2023/01/15(日) 20:22:13.52 ID:M5zso94h0.net
バンダイ独占作品の新たな開放は無しか....
ザブングルは特殊な例で終わるのか

516 :HG名無しさん (ワッチョイ adf0-GodY):2023/01/15(日) 20:22:20.51 ID:pEMuZYd80.net
グレートマイトガインどんなもんか

517 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-fpAx):2023/01/15(日) 20:22:21.01 ID:yznA3Eqy0.net
ガンバスター恋!!

518 :HG名無しさん (ワッチョイ dd80-5DDZ):2023/01/15(日) 20:22:53.97 ID:VaseyCjT0.net
グリッドマンとグレートマイトガインか

519 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-fpAx):2023/01/15(日) 20:23:09.38 ID:yznA3Eqy0.net
(今日の俺島本ォボイスやん!)

520 :HG名無しさん (ワッチョイ 59e3-1oZ3):2023/01/15(日) 20:23:16.76 ID:br6ka3Jr0.net
すげーな…
ほんとにこいつら全部でるのか

521 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 20:23:29.89 ID:8v+0F/Kf0.net
グレートマイトガインのプロポーションがどうなるか

522 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 20:24:04.34 ID:9C+UvY6W0.net
フルパワーもかい!

523 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 20:24:05.14 ID:pEMuZYd80.net
こっちもかい

524 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 20:24:19.49 ID:VaseyCjT0.net
フルパワーグリッドマンリニューアルて

525 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 20:24:45.35 ID:8v+0F/Kf0.net
今月フルパワー出るところなのにアホだろこの企業www

526 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 20:24:48.41 ID:pEMuZYd80.net
前のは合体させたら動かせなかったからなあ

527 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 20:24:49.37 ID:yznA3Eqy0.net
出し惜しみせんなぁ

528 :HG名無しさん (ワッチョイ d65d-+i3w):2023/01/15(日) 20:25:12.33 ID:OH+76D7f0.net
改めて今月届くのすごいことになってるな

529 :HG名無しさん (ワッチョイ aa41-N6nD):2023/01/15(日) 20:25:12.67 ID:+qz/jvHH0.net
サレナは高機動ユニットには触れてなかったな

530 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-f6s+):2023/01/15(日) 20:25:14.04 ID:D5+H4yoA0.net
アンケはまた一人三枠か?
リベルレギスと破壊ロボと銀星号と正宗とバロウズ書きてえ

531 :HG名無しさん (ワッチョイ adf0-GodY):2023/01/15(日) 20:25:17.07 ID:pEMuZYd80.net
セブンチェンジャーもか

532 :HG名無しさん (ワッチョイ 2968-f6s+):2023/01/15(日) 20:25:22.91 ID:DeilSZrA0.net
近所で売れ残ってるMODEROIDシリーズの何個か
アタオカ企業の応援で買ってくるかな

533 :HG名無しさん (ワッチョイ dd80-5DDZ):2023/01/15(日) 20:25:29.43 ID:VaseyCjT0.net
セブンチェンジャー?

534 :HG名無しさん (ワッチョイ 9532-9uzl):2023/01/15(日) 20:26:23.46 ID:IIixyMJO0.net
7変形!

535 :HG名無しさん (ワッチョイ 15f0-5zHi):2023/01/15(日) 20:26:31.38 ID:ypD14W9S0.net
エルドラVとサレナは上位って割に焦らすと思ったらトリだったわ

536 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-fpAx):2023/01/15(日) 20:26:33.99 ID:yznA3Eqy0.net
このプレゼン最高

537 :HG名無しさん (ワッチョイ 3e9d-xnSO):2023/01/15(日) 20:27:08.63 ID:oW2plKeg0.net
>>515
独占てか元々がバンダイのコンテンツだからなあ

538 :HG名無しさん (ワッチョイ dd80-5DDZ):2023/01/15(日) 20:27:34.29 ID:VaseyCjT0.net
グレートマイトガインで終わりか?

539 :HG名無しさん (ワッチョイ 5996-fzh8):2023/01/15(日) 20:27:44.38 ID:zE0Nt/cs0.net
アンケをエインヘリアルで埋める作業はもうしなくていいんだな……

540 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-IrOt):2023/01/15(日) 20:28:19.94 ID:SHNIKc0e0.net
テクノボイジャーってマジ?
ヘルミーヘルミーヘルミーヘ~ルミー
今観れんから誰かまとめて~

541 :HG名無しさん (ワッチョイ adf0-GodY):2023/01/15(日) 20:28:28.30 ID:pEMuZYd80.net
歌がグレートダッシュってことは

542 :HG名無しさん (ワッチョイ d65d-+i3w):2023/01/15(日) 20:28:30.32 ID:OH+76D7f0.net
檜山ボイス新録したのかこれ

543 :HG名無しさん (ワッチョイ adf0-GodY):2023/01/15(日) 20:28:50.32 ID:pEMuZYd80.net
コンテナ付き

544 :HG名無しさん (ワッチョイ 8a90-mNzN):2023/01/15(日) 20:29:08.02 ID:pw15V4K00.net
檜山さん呼んだのか

545 :HG名無しさん (ワッチョイ 05eb-2+UC):2023/01/15(日) 20:29:52.76 ID:9C+UvY6W0.net
完璧やん

546 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-fpAx):2023/01/15(日) 20:30:07.71 ID:yznA3Eqy0.net
そのとおり!

547 :HG名無しさん (スププ Sdea-5DDZ):2023/01/15(日) 20:30:40.13 ID:flLiw757d.net
いくらかかるんだこれw

548 :HG名無しさん (ワッチョイ 861d-Pa3O):2023/01/15(日) 20:30:58.92 ID:nOVyNMh00.net
ガイン変形してこの造形は凄いなぁ

549 :HG名無しさん (ワッチョイ 05eb-2+UC):2023/01/15(日) 20:31:06.54 ID:9C+UvY6W0.net
心配させないように変形機構まで見せるあたおか

550 :HG名無しさん (ワッチョイ adf0-GodY):2023/01/15(日) 20:31:08.53 ID:pEMuZYd80.net
腕がんばったけどやっぱ短い

551 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-fpAx):2023/01/15(日) 20:31:23.85 ID:yznA3Eqy0.net
もうやめて!
俺達のライフ¥がゼロよ!

552 :HG名無しさん (アウアウウー Sa91-JFU1):2023/01/15(日) 20:31:27.51 ID:RlLa3L/Ta.net
ペガサスセイバー期待していいのか

553 :HG名無しさん (ワッチョイ ddb8-X8fX):2023/01/15(日) 20:31:46.67 ID:qZ3TKjSg0.net
腕は差し替えしないなら、これが限度やろ…

554 :HG名無しさん (ワッチョイ d65d-+i3w):2023/01/15(日) 20:31:48.11 ID:OH+76D7f0.net
the合体もアンケやるのか

555 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-aenK):2023/01/15(日) 20:31:53.69 ID:8v+0F/Kf0.net
カイザーの腕何処から出てきた?

556 :HG名無しさん (ワッチョイ ddb8-X8fX):2023/01/15(日) 20:32:13.84 ID:qZ3TKjSg0.net
しかしガインは完璧だな。

557 :HG名無しさん (ワッチョイ 861d-Pa3O):2023/01/15(日) 20:32:14.42 ID:nOVyNMh00.net
>>551
後はサラ金で補えばいい!!

558 :HG名無しさん (ワッチョイ b596-r+bi):2023/01/15(日) 20:32:32.31 ID:ThOgMrAt0.net
今日は何も心に来なかったな
グレートマイトガインはタカラのを少しマシにしただけにしか見えん

559 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-/X4z):2023/01/15(日) 20:33:18.42 ID:Cl3ra2fd0.net
ゲームアリなら無限にネタが尽きないな

560 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-QSl3):2023/01/15(日) 20:33:21.60 ID:gRIZSnsm0.net
ブラックマイトガインはほぼ確定だな

561 :HG名無しさん (ワッチョイ 05eb-2+UC):2023/01/15(日) 20:33:24.25 ID:9C+UvY6W0.net
まぁ予定通りちゃ予定通りだし昨日のが衝撃はあったな

562 :HG名無しさん (ワッチョイ aa41-N6nD):2023/01/15(日) 20:33:28.61 ID:+qz/jvHH0.net
アルドノアきたならディオスクリアも現実味が出てきたぞ
あたまのおかしいここならやってくれそう

563 :HG名無しさん (ワッチョイ adf0-GodY):2023/01/15(日) 20:33:29.03 ID:pEMuZYd80.net
>>555
最小変形と同じパターンかね

564 :HG名無しさん (ワッチョイ 3e41-qe0o):2023/01/15(日) 20:33:54.83 ID:D8oa26Zh0.net
次はいつだ

565 :HG名無しさん (ワッチョイ 8602-+AQV):2023/01/15(日) 20:34:10.25 ID:QgdsVG7f0.net
ガンパレが一番驚いた

566 :HG名無しさん (ワッチョイ 4189-c/kT):2023/01/15(日) 20:34:11.87 ID:1sPfDTk/0.net
>>551
金が足りない!
少しだけ足りない!

567 :HG名無しさん (スッップ Sdea-iitb):2023/01/15(日) 20:34:19.52 ID:EUWH+lXjd.net
誰だよビスマルクって言ったのガチでテクノボイジャーじゃん……
しょうがないからアンケートにビスマルクって書くわ

568 :HG名無しさん (ワッチョイ 2989-bJxV):2023/01/15(日) 20:34:22.70 ID:QHIYlYd60.net
ディオスクリアとかタルシスも期待出来そう
デモンベインもありがたい

569 :HG名無しさん (ワッチョイ 6a2d-B0aj):2023/01/15(日) 20:34:41.07 ID:vGh8O7MD0.net
うーむゴライオンかなぁ
いやダメダためだ懐のHPが…

570 :HG名無しさん (ワッチョイ 15f0-5zHi):2023/01/15(日) 20:34:56.98 ID:ypD14W9S0.net
ゲーム系が気持ち多かったかな?、あとはまあ結構出てるなぁってなるのが多い

571 :HG名無しさん (ワッチョイ adf0-GodY):2023/01/15(日) 20:35:01.02 ID:pEMuZYd80.net
ダイオージャの詳細はまだでてない?今月発売なのに

572 :HG名無しさん (ワッチョイ 29f1-pESA):2023/01/15(日) 20:35:07.26 ID:0ZZoBz1Y0.net
デモンベインの破壊ロボもワンチャン立体化の可能性もあるか

573 :HG名無しさん (オッペケ Sr6d-lTbM):2023/01/15(日) 20:35:15.12 ID:69eosGhpr.net
>>565
俺はテクノボイジャー。あれ当時一応バンダイ噛んでたような。

574 :HG名無しさん (ワッチョイ 9589-Kxkr):2023/01/15(日) 20:35:24.58 ID:YbMFytyt0.net
誰かまとめ画像頼む

575 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-aenK):2023/01/15(日) 20:36:00.19 ID:8v+0F/Kf0.net
>>563
あー羽の中か
どうみても肩の方には収納してなかったしそっちかな

576 :HG名無しさん (ワッチョイ 861d-Pa3O):2023/01/15(日) 20:36:01.88 ID:nOVyNMh00.net
>>565
え、それ来るのというサプライズだったな
絢爛だとそこまでインパクト無かったかも

577 :HG名無しさん (ワッチョイ 5996-fzh8):2023/01/15(日) 20:36:02.74 ID:zE0Nt/cs0.net
スレイプニール145mmってあったから火星カタフラクト出すにしても現実的なサイズ感かもしれない

578 :HG名無しさん (ワッチョイ dd30-/X4z):2023/01/15(日) 20:36:37.30 ID:HiqAsZ/j0.net
テクノボイジャーとか誰が予想当てれるんだよ…

579 :HG名無しさん (ワッチョイ 4133-4p4K):2023/01/15(日) 20:36:48.34 ID:pF3TbND10.net
アンケート上位ほぼ立体化されててすごいわ。タウバーンとかもマジで期待できそう

580 :HG名無しさん (ワッチョイ d65d-+i3w):2023/01/15(日) 20:36:51.90 ID:OH+76D7f0.net
>>574
https://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1614587265585668099?s=19
(deleted an unsolicited ad)

581 :HG名無しさん (スッップ Sdea-iitb):2023/01/15(日) 20:37:02.11 ID:EUWH+lXjd.net
鋼の鬼はマニアックすぎる

582 :HG名無しさん (ワッチョイ fec4-5Syx):2023/01/15(日) 20:37:06.53 ID:tqbdH6w30.net
士魂号かあ…
2023年にプラモ化するとはリハクの(ry

583 :HG名無しさん (ワッチョイ 861d-Pa3O):2023/01/15(日) 20:37:19.11 ID:nOVyNMh00.net
テクノボイジャーは一応シルエットちら見せで予想されてたから

584 :HG名無しさん (ワッチョイ 6a30-xHE9):2023/01/15(日) 20:37:41.92 ID:p/CQO2Zo0.net
ぬあああん、バクシンガーもサスライガーもゴーショーグンも無しかー!
でもデモベとダイガードとエルドラVと鋼の鬼が来たからいいや

585 :HG名無しさん (ワッチョイ 2129-sAzJ):2023/01/15(日) 20:37:57.73 ID:va7OBOmV0.net
エルドラVも嬉しいんだが、是非ともヴォルケインを…!!あのでかいライフル付で頼む…。

586 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-fpAx):2023/01/15(日) 20:38:08.73 ID:yznA3Eqy0.net
>>562
各々アンケートだしましょう!
俺は絶望感満載のニロケラス推し

587 :HG名無しさん (オッペケ Sr6d-lTbM):2023/01/15(日) 20:38:16.70 ID:69eosGhpr.net
というかテクノボイジャー近日予約開始ってもう発売決定してるってのが一番ビビったw

588 :HG名無しさん (スッップ Sdea-iitb):2023/01/15(日) 20:38:51.18 ID:EUWH+lXjd.net
レイアースは合体魔神で打ち止めか
ここまで出してくれただけでも御の字ではあるが

589 :HG名無しさん (ワッチョイ 59e3-PB+X):2023/01/15(日) 20:38:52.93 ID:2JiGgKKo0.net
鋼の鬼と村正は楽しみだなあ

590 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-f6s+):2023/01/15(日) 20:39:06.15 ID:Ok0y8dLY0.net
怒鬼もだしてくれ

591 :HG名無しさん (ワッチョイ 8602-+AQV):2023/01/15(日) 20:39:15.86 ID:QgdsVG7f0.net
>>573
テクノボイジャーはシルエットでここの人らが予想してたからね
とりあえず近々予約始まるそうなんでマストバイ

592 :HG名無しさん (ワッチョイ cd55-w88e):2023/01/15(日) 20:39:36.37 ID:5b6VUWWg0.net
ガンパレって・・・
200個くらいしか売れなくても不思議じゃない気がするんだが
何を基準に選んでるんだろ

593 :HG名無しさん (ワッチョイ dd30-/X4z):2023/01/15(日) 20:39:45.19 ID:HiqAsZ/j0.net
ド頭で士魂号出て来て吹いたけど、デモンベイン嬉しい
ガレージキット昔出てて買えなかったな
あとブラックサレナは勿論買います

594 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-aenK):2023/01/15(日) 20:39:49.82 ID:8v+0F/Kf0.net
あれ?ファフナー何が出たっけと思ったら文字だけだった

595 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-fpAx):2023/01/15(日) 20:39:56.35 ID:yznA3Eqy0.net
>>584
(存続出来れば)絶対来るから待ちましょう!

596 :HG名無しさん (ワッチョイ 8689-/X4z):2023/01/15(日) 20:40:21.12 ID:Cl3ra2fd0.net
全く元ネタは知らんが、造形凄まじいのか何点か有って欲しくなるな

597 :HG名無しさん (ワッチョイ 9589-Kxkr):2023/01/15(日) 20:40:30.80 ID:YbMFytyt0.net
>>580
サンクス

598 :HG名無しさん (ワッチョイ 1a8a-f6s+):2023/01/15(日) 20:41:33.41 ID:z3/x0f3f0.net
90年代から00年代初頭に出たやつを穴埋めのように出してる感じ

599 :HG名無しさん (ワッチョイ 29f1-pESA):2023/01/15(日) 20:41:49.86 ID:0ZZoBz1Y0.net
村正は立体化されてるのを見ると改めて良く立体化したなってくらいデザイン細かいな

600 :HG名無しさん (ワッチョイ ddc4-dDaZ):2023/01/15(日) 20:42:13.87 ID:47eHKbKg0.net
うわあなんかいきなりいらねえものばかり来たな
一気に萎えた

601 :HG名無しさん (ワッチョイ dd30-/X4z):2023/01/15(日) 20:43:06.52 ID:HiqAsZ/j0.net
ゴライオンは昨日チラッと出るのかな?って思ったけど、
ミニプラで出てたからなぁって思ってたら出すのか
海外だとボルトロンとして人気だし、国内需要以外も意識してるんだな

602 :HG名無しさん (オッペケ Sr6d-lTbM):2023/01/15(日) 20:43:08.97 ID:69eosGhpr.net
>>581
対となる怒鬼も欲しくなるな

603 :HG名無しさん (ワッチョイ 2129-sAzJ):2023/01/15(日) 20:44:10.74 ID:va7OBOmV0.net
>>588
あと出せそうなのってFTO、魔神レガリア、魔神ザガート(ランティスとコンパチ)、魔神エメロードぐらいか。

604 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-aenK):2023/01/15(日) 20:44:35.70 ID:8v+0F/Kf0.net
デモベは大昔にブキヤの買ったけど無駄にデカイ上に武器とかなにも無かったんだよな

605 :HG名無しさん (ワッチョイ fec4-5Syx):2023/01/15(日) 20:45:11.76 ID:tqbdH6w30.net
これガングリフォンのHIGH-MACSも夢ではないな

606 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-f6s+):2023/01/15(日) 20:46:05.62 ID:D5+H4yoA0.net
村正定価1万に収まるかな

607 :HG名無しさん (ワッチョイ 1d6c-f6s+):2023/01/15(日) 20:46:17.52 ID:D7kjpGxh0.net
しこんごう!
鋼の鬼!
エステバリス内臓ブラックサレナ!
今年もインパクトの名に偽りなしだったわ

608 :HG名無しさん (スッップ Sdea-iitb):2023/01/15(日) 20:46:45.81 ID:EUWH+lXjd.net
>>603
そんなもんだね
個人的にレガリア欲しかった

609 :HG名無しさん (ワッチョイ 868f-Rkyu):2023/01/15(日) 20:47:34.88 ID:dFvJWD8/0.net
テクノボイジャーまじかよ……
エルドラファイブありがとうありがとうありがとう。そしてありがとう。


来年に備えてアンケートではガラットとガッチャスパルタンだな。

610 :HG名無しさん (テテンテンテン MMde-w88e):2023/01/15(日) 20:47:54.26 ID:vi8cP1eGM.net
テクノボイジャー衛星放送で何十年ぶりに見て嬉しかったうえに立体化まで来た。
仕様がどんなんでも買う。ありがとう

611 :HG名無しさん (ワッチョイ 9532-sRsu):2023/01/15(日) 20:48:16.79 ID:F0Fi6fgV0.net
ゲーム系行けて90年代後半狙うならゼノギアスやって欲しいな

612 :HG名無しさん (ワッチョイ d65d-+i3w):2023/01/15(日) 20:48:28.89 ID:OH+76D7f0.net
スレイプニール話題にしてたらほんとに出たのはちょっとびっくりした

613 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-aenK):2023/01/15(日) 20:49:01.10 ID:8v+0F/Kf0.net
>>580
デモベ村正ダイガードブラックサレナエルドラVは絶対買う

614 :HG名無しさん (ワッチョイ 1a44-NWa/):2023/01/15(日) 20:49:05.37 ID:u3J9IqDt0.net
ガーランドほちぃ(´・ω・`) 

615 :HG名無しさん (ワッチョイ 29f1-pESA):2023/01/15(日) 20:49:26.48 ID:0ZZoBz1Y0.net
ゲーム系なら奇をてらってゴエモンインパクト欲しいな

616 :HG名無しさん (ワッチョイ 0a8a-5FPW):2023/01/15(日) 20:49:40.94 ID:OrTc1pcr0.net
テクノボイジャーやXボンバーみたいな
80年代前半の不遇な作品を拾ってくれるのが嬉しい

617 :HG名無しさん (ワッチョイ 214a-w88e):2023/01/15(日) 20:49:47.86 ID:uDLvlwVD0.net
スレイプニールって言うからルーンマスカーかと思ったら違ってた・・・

618 :HG名無しさん (ワッチョイ c5a5-2G5u):2023/01/15(日) 20:50:10.85 ID:nKcHl3RI0.net
鋼の鬼とか懐かしすぎて
よくこんなところ出すよなあw

619 :HG名無しさん (スッップ Sdea-iitb):2023/01/15(日) 20:50:30.26 ID:EUWH+lXjd.net
そういえばXボンバー関連何もなかったな

620 :HG名無しさん (ワッチョイ 6a30-xHE9):2023/01/15(日) 20:51:08.89 ID:p/CQO2Zo0.net
鋼の鬼はマドックス枠だな

621 :HG名無しさん (アウアウウー Sa91-xxLs):2023/01/15(日) 20:51:12.23 ID:HJxj9zHKa.net
チェインバーまだ?

622 :HG名無しさん (ワッチョイ 9589-Kxkr):2023/01/15(日) 20:51:17.65 ID:YbMFytyt0.net
そのうちバルドとかからも出そうだなこの勢いだと

623 :HG名無しさん (ワッチョイ ca67-UCV2):2023/01/15(日) 20:52:50.21 ID:kxYE1Y+/0.net
村正好きだけど難易度高そう

624 :HG名無しさん (ワッチョイ 6a30-xHE9):2023/01/15(日) 20:53:14.60 ID:p/CQO2Zo0.net
ブラックサレナはブキヤ版持ってるけど夜天光&六連のためにお布施する
グッスマ ならきっとやってくれる

625 :HG名無しさん (ワッチョイ dd30-/X4z):2023/01/15(日) 20:53:50.55 ID:HiqAsZ/j0.net
>>612
昨日のガルビオンもスレで話題にしたら来たのでどんどんいろんなの話題にしよう

626 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-aenK):2023/01/15(日) 20:53:56.87 ID:8v+0F/Kf0.net
>>622
ニーズヘッグとかカッコいいんだよな

627 :HG名無しさん (ワッチョイ 8a29-4maF):2023/01/15(日) 20:54:15.23 ID:qGylHfjg0.net
なんか知らないのばっかで草
村正ってだれにも響かないだろ
昨日がピークやったんか

628 :HG名無しさん (ワッチョイ 2aef-myOR):2023/01/15(日) 20:54:36.76 ID:biLsuvhk0.net
結局レダの鎧来なかったな

629 :HG名無しさん (ワッチョイ 2aef-myOR):2023/01/15(日) 20:55:06.27 ID:biLsuvhk0.net
1日目が良すぎたな

630 :HG名無しさん (ワッチョイ dd30-/X4z):2023/01/15(日) 20:55:55.50 ID:HiqAsZ/j0.net
レダの鎧とかレガシアムは熱心にリクエストするしかないかな

631 :HG名無しさん (ワッチョイ 2aef-myOR):2023/01/15(日) 20:56:15.85 ID:biLsuvhk0.net
ブキヤのでまだ売ってるやつとかと被るのは球数勿体ないので違うのにして欲しかったな

632 :HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-aenK):2023/01/15(日) 20:56:31.26 ID:8v+0F/Kf0.net
誰にも響かない(第4回アンケートトップ10入り)

633 :HG名無しさん (ワッチョイ 0620-JFU1):2023/01/15(日) 20:57:19.40 ID:GcNQixgp0.net
士魂号の装備は何を付けるんだろ?
出来ればロケットとNEP付けて欲しい
あとサーディオンまだですか?

634 :HG名無しさん (オッペケ Sr6d-lTbM):2023/01/15(日) 20:57:45.20 ID:69eosGhpr.net
ラインナップがあまりにもオッサンホイホイすぎてアラサー以下はついてこれない奴多そう

635 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 20:58:36.40 ID:69eosGhpr.net
>>631
ブラックサレナはエステバリスのバリエーションついでだと思う

636 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 20:58:47.09 ID:biLsuvhk0.net
ゴライオンは色んなところから出てるしバンダイも出してるからありがたみがないな

637 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 20:59:21.46 ID:qlySLA230.net
ダイケンゴー、メカンダーロボ、ギンガイザーも、アンケートに書き続ければいつかは…!

638 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 20:59:22.21 ID:YbMFytyt0.net
流石にエステバリスは0G出るよね
スルーするとは思えないが

639 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 20:59:37.78 ID:IbRu1bRGd.net
初日と合わせて欲しいの少なくとも10個あるけどお金あるかなぁ
うまく発売時期分かれてくれ!

640 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 20:59:42.79 ID:HvBnrF8ca.net
士魂号出るならランディ頼むよぉ
武装少ないしお手頃だよきっと

641 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:00:05.70 ID:1sPfDTk/0.net
>>585
ブラウニーも
ヴォルケイン改の武装マシマシもまた良し
ファフナーシリーズ化は最高だがバリエが沼になりそう

642 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:00:11.20 ID:biLsuvhk0.net
ブラックサレナより砲戦フレームのが先だろう

643 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:00:14.59 ID:ypD14W9S0.net
アンケート上位でダイガンダーは出なかったか。

644 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:00:34.83 ID:yznA3Eqy0.net
はじまた

645 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:00:42.06 ID:u3YQfhuu0.net
>>615
第四の黙示録のゲイシャロボもほしい

646 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:00:57.18 ID:D8oa26Zh0.net
鼻筋描いてんのかな

647 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:01:09.58 ID:gRIZSnsm0.net
二次会はじまた

648 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:01:15.80 ID:Ok0y8dLY0.net
サーディオンはなかなかでないな

649 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:01:43.44 ID:yznA3Eqy0.net
>>612
あらためてGJ!

650 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:01:44.90 ID:ibLKTLSe0.net
じゃあおれはペガス(テッカマン付き)とゴーダム

651 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:02:18.33 ID:IbRu1bRGd.net
>>634
20代前半だけど欲しいの結構あって嬉しかったわ!

652 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:02:31.34 ID:YbMFytyt0.net
ファフナーシリーズ化が1番嬉しいわ
ノートゥングまで完走して欲しい

653 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:02:32.12 ID:K0KuugJU0.net
2日目は個人的にすごく欲しいのは無かったかも
モデロイドはピンポイントだから、人によって当たり外れは激しい

654 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:02:32.99 ID:5b6VUWWg0.net
>>650
それはマジで欲しい
そっちの方向で頼むわ

655 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:04:20.39 ID:vi8cP1eGM.net
金田のバイク
ボーグマンとスーパーサンダー
プロトガーランド
ジリオンのトライチャージャー
ウイングマンのウイナア(原作版とテレビ版)
王立宇宙軍シロツグとマティのバイク

このあたり1/12で欲しい仲間はいませんか?

656 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:04:34.51 ID:biLsuvhk0.net
俺は諦めずにM66アンケートに書く

657 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:05:07.13 ID:u3YQfhuu0.net
オタファ髪の毛結構来てんな

658 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:06:34.50 ID:biLsuvhk0.net
ヲタファの生え際前からやばかったけどこの一年で更に進んだな

659 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:07:56.20 ID:TIuGGByZ0.net
アニメのロボットデザインは80年台でほとんどのラインが出尽くしてるのは今回のメンツ見てもよくわかると思う。
ガンダム、ダグラム、マクロス、ボトムズ、ダンバイン、FSS等々とこれらを合わせると、もう今は何を描いても絶対にこれらの何かしらに似てしまう。
若い人が女の子パロばかりであまりロボット描きたがらないのもしかたがない。

660 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:08:01.97 ID:HFubDPQN0.net
エインヘリヤルまさか4タイプ全部出すつもりなのか?
塗り変えてオリジナルのアインドライフュンフゼクス再現する為にも複数買いして買い支えなければ…

661 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:08:42.82 ID:qbsA+VFNr.net
ファフナーって根強いファンはいるけど、売上的にはどうなんだろうね
初版が延期繰り返すくらい受注多いから人気ある部類だし、カラバリだろうと固定層が強いから全機体揃えるファンは多そうだね

662 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:11:32.24 ID:KFM73kTMd.net
アルノドアのスレイプニールはブキヤも諦めた宇宙用装備も期待していいのだろうか

663 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:12:24.83 ID:pEMuZYd80.net
エルドラV19センチか

664 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:12:51.81 ID:OWRvGCQH0.net
やるやんけ
デモンベインはメカ全部おなしゃす
立体化デモベばっかなの辛すぎた
本当に頼むぞ

665 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:13:07.54 ID:p/CQO2Zo0.net
エルドラはダンにスケール合わせたのか
こりゃかなり高くなるぞ、それでも買うけど

666 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:13:41.72 ID:8v+0F/Kf0.net
エルドラ19cmか
ダンも19cmって書いてあるんだが剣の先端の高さなのかな

667 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:14:45.69 ID:IHA/3iuf0.net
ファフナーはロボ魂出すタイミングが悪すぎて投げ売りになって打ち切りになったがEXODUSから人気再燃してノートゥングモデルも高値になって買えないって需要があるからな

668 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:15:39.09 ID:zE0Nt/cs0.net
並べるときはロボ魂にしたほうが違和感ないかもねエルドラ

669 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:17:29.44 ID:j0d+3WQx0.net
自分は今年はロボコップかな?
洋画のはあまり売れないのかな?
去年はメガフォースがはっちゃけすぎた様に思う。
来年は第9地区やリアルスティールあたりが出ると期待。
後は士郎正宗や大友克洋あたりの立体化も期待。

670 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:18:59.94 ID:1sPfDTk/0.net
とりあえずダンにピンクアミーゴ担がせたりダン担いだり、正確にはエルドラソウルだけれど

671 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:21:13.36 ID:vsXyEHmha.net
サレナは1万越えいきそうやな

672 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:24:03.71 ID:FvUeswF20.net
MODEROIDってサイズが統一されてないから今一値段の予想がつかないから困る
HGサイズで統一化と思ってたらビッグオーは金魂サイズだしで

673 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:28:00.67 ID:oW2plKeg0.net
>>667
タイミングは悪くないぞ
劇場版をきっかけだから
それに投げ売りになったといえど、そもそも3つしか一般発売してないし
単に2期から人気上がっただけですよ

674 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:28:06.06 ID:K0KuugJU0.net
アルドノア・ゼロは主役機が欲しいかと言われるとどうだろ
味方量産機や、敵の「抜刀!」の人やカッコイイロボなのに実戦弱すぎ伯爵とかの方が印象深かったり

675 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:28:17.46 ID:HFubDPQN0.net
>>664
せめてリベルレギスは欲しいよね
バリエでデモンペインならワンチャン出るだろうけど

676 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:29:02.53 ID:oW2plKeg0.net
3つしか出してなくてあとはプレバンでいくつか出してから終わってんのに
投げ売りで打ち切りはクソにわかですわ

677 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:29:26.86 ID:SHNIKc0e0.net
>>580
マジでテクノボイジャー来るのか~
TBラブラブラブラブ~

テクノボイジャーは当時ポピニカ予定されてたのにポシャったからなあ
確か製作代行の人かなんかに変形合体するのを作ってもらった人がいたはず
その人はこの事実を知っているんだろうか?
マジでスゲーわ、グッスマ

678 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:30:04.29 ID:PVxlx/wF0.net
いや~財布大解放しなきゃいけないじゃん

679 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:30:36.45 ID:oW2plKeg0.net
>>674
味方量産機ってアレイオンだけど、あれは全くほとんど活躍してないんだけど

680 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:31:53.58 ID:8v+0F/Kf0.net
トゥーソードの方が可能性は高そうな
鬼神飛翔はマジで謎のゲームだった

681 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:34:09.99 ID:vsXyEHmha.net
マイトガインは後発の強みが出てるな
まともに可動するガイン付いてきそうで一応期待

682 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:34:55.78 ID:Cl3ra2fd0.net
鋼、村正、軌跡のロボ辺りミリしらだけど買いたい

683 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:35:53.16 ID:1Y5OmedX0.net
テクノボイジャー1号〜3号セットが売れたら、来年は4号〜15セットの発売もあるかもね
5号〜15号のミニメカが無いと、1号〜4号の巨大感がイマイチ伝わらないよね

684 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:36:07.89 ID:p/CQO2Zo0.net
鋼はOVA一本だから視聴環境さえあればすぐ見終わる
マドックスとかエリアル と同じ枠

685 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:36:47.09 ID:K0KuugJU0.net
アルドノアの緑の量産機はただ逃げ回って適当に撃ったり囮になってるだけだけど、
主人公機よりは感情移入出来るという不思議なアニメだった
話は嫌いじゃないけど、主人公が無駄に万能すぎたのがいかんかったかも

686 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:38:39.53 ID:yznA3Eqy0.net
>>659
まぁロボットアニメ自体が絶滅危惧種だからね(異世界ものもとうの昔でダンバインで過ぎてるし…)

687 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:38:54.01 ID:p/CQO2Zo0.net
ある意味一番ハードル高いのが閃の軌跡
改で倍速プレイついたけどそれでも数十時間コースの大作ゲー×4本っていう
あらすじだけ把握して今やってる外伝アニメだけ見るのが手っ取り早いかも

688 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:40:22.30 ID:Y49bLwTu0.net
「TB」という文字を見た時、サンダーバードかと思ったのは
自分だけではないはず・・・。

それはともかく、村正が気になる。
ワンフェスのガレキだと数万円だったからなあ。

689 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:43:18.59 ID:EUWH+lXjd.net
>>688
そもそもサンダーバードのアニメ化企画から始まった作品なので

690 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:43:48.24 ID:HiqAsZ/j0.net
今までのモデロイドで一番高額なプラモってどれなの?

691 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:45:40.09 ID:uDLvlwVD0.net
ちゃんと採算取れてると聞いて安心してわがまま言えそうだな

692 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:48:01.80 ID:K0KuugJU0.net
オーガスも主役機がまったく欲しくならないアニメで、タカトクの玩具が売れなかったのはそのせいもありそう
放送当時から見返してないので記憶もおぼろげだけど、後半はガウォーク形態でちょろちょろ飛んでた記憶しかない
逆販促になってしまうアニメはたまにあって、最近の境界戦機もそう
モデロイドのキットは買うけど、本音ではイシュキック、ナイキック、モラーバとかの方が欲しいシリーズ

693 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:48:15.03 ID:kNNw1MJcd.net
>>445
今ならお前を愛することも憎むことも出来るだろう…

694 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:49:03.23 ID:VE2dHYqb0.net
ブラックサレナは超合金もってたなー
よかったがでかくて手放した
うーん

置く場所ねえよ…

695 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:51:44.68 ID:IbRu1bRGd.net
モデロイドって今までガレキとか高額フィギュアでしか買えなかった立体物が比較的安価に入手できるのがいいよね

696 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:53:36.39 ID:8v+0F/Kf0.net
フルパワーグリッドマン作り直しは映画用ギミック仕込んでんのかな

697 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:56:37.83 ID:69eosGhpr.net
>>693
あれでJ-walk知った

698 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:01:48.27 ID:hjrBrkDW0.net
ゴライオンの立体物欲しかったから嬉しい。

699 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:02:06.57 ID:69eosGhpr.net
>>694

https://i.imgur.com/3kSTHu0.jpg

700 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:02:09.78 ID:p/CQO2Zo0.net
>>695
ほんそれ
グラヴィオンの合体する立体物が実売5千台で手に入るとか一昔前なら夢みたいな話だ

701 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:02:31.58 ID:zNqzsfar0.net
すげーなグッスマ。攻め攻め
プラモって金型代かなりかかると思うんだがちゃんと利益出てんのかね。
個人敵にはガーランドが嬉しい。プラモは出来の悪いアオシマガーランドしかなかったし

702 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:02:51.54 ID:plGfXTTR0.net
>>557
それだけは止めて下さい

703 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:03:04.25 ID:+qz/jvHH0.net
明日からのアンケートどうすっかな
色々可能性も見えてきて例年通りの3つでは枠が足りんぜ
スプリガンmark2だけは迷わず書くけども

704 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:03:18.24 ID:cCC8963Xd.net
>>223
確かにアオシマガーランドSF-03買わなかったことは少し後悔だわ

705 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:05:26.24 ID:8v+0F/Kf0.net
ファフナー無印しか見てないからエインへリアルモデルって何ぞやと思ってググったら知ってる名前ばっかでノートゥングモデルと同じやんってなった
そして第三次蒼穹作戦で吹いたコイツらまだ戦ってるのか

706 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:07:13.57 ID:ibLKTLSe0.net
T-800エンドスケルトンを密かに待ってたのに

707 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:07:25.44 ID:YnIRRq+H0.net
まさか村正を出すとはな
終盤のパズルがスッゲェ難しかった思い出

708 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:07:48.15 ID:cCC8963Xd.net
>>226
そうそう御大もナオキもカトキも居なくなった今ではなあ

709 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:08:39.62 ID:cCC8963Xd.net
>>244
アンガールズ山根か山田孝之かと言われたら俺は山田孝之だな

710 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:10:34.47 ID:cCC8963Xd.net
>>291
エンドランならそろそろダイテイオー出してもいい頃なのにな

711 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:11:09.94 ID:W8zM8z4ta.net
80's待ちには昨日がピークだったかな
まあゴライオンが来てミニプラ初期のはカバーする可能性が裏付けされた
あとOVA鋼の鬼は造形凄そうだな

712 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:11:34.62 ID:sP6Xpx2Y0.net
これもう真のスパロボだろ

713 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:11:52.45 ID:cCC8963Xd.net
>>331
千値練でも出るんじゃなかったか

714 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:11:56.62 ID:p/CQO2Zo0.net
>>705
無印→劇場版→EXODUS→BEYONDと4作にわたり世代交代しながら戦い続けた>ファフナー
そんでBEYOND終盤に至ってもコレ終わんの無理だろ…まだ続きやるつもりか…?ってとこからビックリするくらいキレイに畳んで終わった

715 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:15:46.67 ID:ghD5A8WK0.net
>>705
第六次で終わったぞ

716 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:16:26.15 ID:h3eCeWMR0.net
メタルジャック出るならボーグマンも出して欲しかったな~

717 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:19:59.09 ID:Rsel7oXH0.net
ガルビオン、ガーランド、オーガス、イクサーロボ、
これに士魂号とゴライオン追加でテクノボイジャー検討中
全部買ったら軽く3万超えか・・・

全部集めてる人とか悲鳴出てるなwww

718 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:22:15.41 ID:4RGMBeVR0.net
煽りかレス乞食だろうけど時々見かける知ってるのがいないとか期待外れとか言ってる人には多分モデロイドは合わないと思います

719 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:23:41.82 ID:ivgEC21ta.net
デモンベインも気になるが
>>717の一行目は4つ買う人多そうだな
ミニプラでも出てないしまさに衝撃が大きかった
ガーランドの既存キットはアオシマのあれだし…

720 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:24:07.78 ID:OWRvGCQH0.net
今まで立体化無理だなとか採算合わんだろうな
とか消費者側が諦めてるのを満遍なく立体化してっから
批判なんかしても仕方ないんよ

721 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:24:45.77 ID:0ZZoBz1Y0.net
スパロボに出るのとモデロイドになるのどっちが早いかみたいなことになるのか

722 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:25:47.07 ID:kNNw1MJcd.net
>>700
当時言い方悪いけど選択肢なくて最小変形3種買ったわ…
DVDも全部買って合神させたわ…
ほんモデロイド有難い

723 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:26:44.93 ID:ivgEC21ta.net
ガルビオンは見たこともないけど
なんか惹かれるわw
あと昨日の配信だとメタルジャックもいいな
中の人も付いてて面白い

724 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:26:54.45 ID:zNqzsfar0.net
バンダイが製品化やめたテクノボイジャー出すのか?あれ待ってた人地味に多いんじゃないの

725 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:29:30.04 ID:OH+76D7f0.net
MODEROID使えば昔のスパロボのパッケージ再現できるのありそうだな

726 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:29:39.42 ID:p/CQO2Zo0.net
デモンベインはオンライン限定でデモンペイン出しそう
リベルレギスも欲しいけどデザイン上スタンド必須だなぁ…

727 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:29:49.62 ID:ivgEC21ta.net
>>695
まさにそれ
配信見ながら、ガレキでしか無かった物が次々moderoid化されると思ったわ
ちょっと関節の調整が必要でもガレキとは違って確実に組めるし色分けもされてるしな

728 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:30:38.36 ID:F3Qwp8bD0.net
ティタノマキアはどうなったの?

729 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:30:46.36 ID:Gu+4WOeK0.net
もう商品化アンケートで書きたいのとか特にないなぁ
強いて言うなら謎の羽根じゃなくてちゃんと背中に炎の鬣背負ってるレイアースを出し直してくれ

730 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:34:57.63 ID:+OQO+fiHr.net
スレイプニール最終決戦仕様期待していい?

731 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:41:18.32 ID:Tu0t0EVRr.net
ぼくは村正の蜘蛛形態が欲しいデス

732 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:41:40.21 ID:kNNw1MJcd.net
メタルジャック…キャラデザの人がとんでもないアニメだった…って言ってたなぁ、これはぜったい買う!もう今すぐ迷わずにJACK ON!

733 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:43:19.81 ID:dFvJWD8/0.net
>>655
ジリオンはライディングセプターも普通にカッコ良くて欲しいんだよな。
サイドカー部分も座席タイプ、コンテナタイプ、砲台タイプとバリエあって楽しいし。トライチャージャーに可動JJ、ライディングセプターに可動アップル付属すれば……
チャンプ付属TCはオンライン限定で。

スーパーサンダーなら最終決戦仕様のフルアーマースーパーサンダーにも、変身(?)前のロードサンダーにもなれたら最高だよな。
こっちはガンウォーリアーにアニス付けて売ろう。

734 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:43:31.86 ID:69eosGhpr.net
俺はまだまだあるな。
MDガイスト、ガングリフォン、バブルガムクライシス、サーディオン、ゼロテスター(特にZ1)と。

735 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:44:20.06 ID:zNqzsfar0.net
ハリウッド系ワンチャンでポリススピナー出して欲しいな。フジミのも悪くなかったけど、他社のも欲しいわ

736 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:46:44.39 ID:kNNw1MJcd.net
>>655
自分はそれに加えてfigmaで流れたモスピーダとモトスレイブが欲しいです!
中の人figmaとコラボで出してくれないかなぁ、塗装下手くそなんでリプリーが…

737 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:48:11.14 ID:9C+UvY6W0.net
ゲッP待つ

738 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:49:00.32 ID:qP/1EwmO0.net
モデロイドだけでお腹いっぱいもうガンプラ買うの止めるわ

739 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:49:12.97 ID:uDLvlwVD0.net
とにかくなんでも良いから攻殻以外のシロマサメカが欲しい

740 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:50:34.60 ID:0ZZoBz1Y0.net
欲しいのはアンケートにぶつけるか
しかしソルΣグラヴィオン予約していたと思ったらしてなかったわ

741 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:51:37.35 ID:zNqzsfar0.net
モデロイドなら、ライドバックのバイクロボとかもしかしたら出してくれるかもと錯覚させられる

742 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:51:42.21 ID:DeilSZrA0.net
ニルヴァーシュって確か車形態にもなった気がするけど
流石のその変形は無いか

743 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:52:14.42 ID:MYtAUyfm0.net
もうバンスピいらないレベル。バンダイ本体は戦隊玩具があるので必要

744 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:52:58.77 ID:0ZZoBz1Y0.net
>>742
昨日の放送見てないけど画像見る限り車にもなっていたと思う

745 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:55:36.19 ID:r/mve5Npa.net
>>737
おーゲッP-Xがあったな

あと前にも書かれてたけどウルフファング
それにプラムが1/35で18cnと大きめの出してるけど、パワードールのパワーローダー
これの1/48で13センチ位のが欲しい

746 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:56:14.05 ID:yfMtSYoB0.net
デモンベイン、ちゃんとバルザイの偃月刀も付いてるのが流石だわ
もう別売りでも良いからシャンタクも付けてくれ

747 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:59:00.83 ID:78XmoafG0.net
ゲームの自機やロボは出なかったのか

748 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:02:11.15 ID:tiziYaB90.net
ダイテイオーの進捗が見れただけでもまあ満足だわ
変形合体ギミックありの立体化は初めてだから楽しみだ

The合体アンケートではライジンオー+バクリュウオーのリクエストをしてみるかね
メカスマ解釈でのゴッドライジンオーの合体(特に下駄)が見たい

749 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:02:42.55 ID:biLsuvhk0.net
アンケート3つに絞れないなあ
悩ましい

750 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:06:46.58 ID:TZ3G9lZed.net
>>721
マジかよミカエリスベギルペンデはどっちが早いかな

751 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:06:48.46 ID:pw15V4K00.net
ゲームならスペースグリフォンVF-9リクするかな

752 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:07:58.85 ID:TZ3G9lZed.net
>>733
フルアーマースーパーサンダーライガーって響きがちょっといいな

753 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:08:53.55 ID:TZ3G9lZed.net
>>737
ゲッターポセイドン?

754 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:09:00.96 ID:X4PgE3Vx0.net
>>688
テクノボイジャーの頭文字なら本来「TV」の所を
色々事情があってサンダーバードに合わせて「TB」だからね

755 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:09:32.17 ID:u3YQfhuu0.net
>>739
アップルシードから出てくれたら即買いするわ

756 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:11:29.60 ID:RlLa3L/Ta.net
アムドライバーの各バイザーも出て欲しい

757 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:12:09.16 ID:FvUeswF20.net
1982年のアニメで玩具すら打ち切られた打ち切りテクノボイジャーが出たことで
本当に版権がどうしょうもないもの以外は何でも出せそうだなここ
真ドラゴンとか書きまくったら30cmのサイズで出してくれんかな

758 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:13:47.70 ID:M5zso94h0.net
ゲーム自機シリーズなら
アドンとサムソンも可能性有りか

759 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:15:08.60 ID:MfyOiNWT0.net
コトブキヤでプラモデル化されてるのも結構被るね。
そっちは持ってるからスルーでいいか。

鋼の鬼とイクサー1は後々補完されるだろうから、アンケートはアルベガスとダイケンゴーとギンガイザーあたりにするか。
ダイラガーとゴッドシグマとダルタニアスはAction Toysの完成品で我慢するとして。

760 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:17:52.69 ID:SBHqHt2Ra.net
ちょっくらスタージンガーって書いてくるわ ってアンケート明日か

761 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:18:56.12 ID:M5zso94h0.net
ゲッターロボ完全変形プラキットもモデロイドならいつかだせそう

762 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:23:20.39 ID:8wwzCFnX0.net
買いたいものが多すぎて、全部買うとさすがにお財布キツそう
発表済みの超合金魂エクスカイザー&ガオファイガーや、SMPの戦隊ロボにも備えたいし
嬉しい悲鳴だわ

763 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:25:47.56 ID:MdBHHJDmp.net
>>760
多分、アラフィフ世代より上の人しか知らんで
Xボンバーとかスターウルフよりマイナー

764 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:26:50.86 ID:nOVyNMh00.net
>>760
じゃあ俺スタークルーザーって書いてくるわ

765 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:27:36.95 ID:29RPpQpi0.net
>>760
スタージンガーってロボは出てこないんじゃないか?

766 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:28:07.50 ID:PsbgpjRJ0.net
レインボーセブンくるまで応援するわ

767 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:28:11.20 ID:MfyOiNWT0.net
>>765
母艦と3人が乗るビーグルが欲しい。

768 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:28:21.36 ID:Rsel7oXH0.net
>>719
今までに買ったモデロイドはARIEL2種、ブラスティー、ガイキング、ブライガーとバルディオス

キット化無しや当時の旧作しかないブツはどうしても買ってしまうわw
(パトレイバー関連は沼になりそうだから手を出さなかった)

769 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:32:25.64 ID:MfyOiNWT0.net
MODEROIDはバンダイほど金型の寿命がないはずだから、そうそう何度も再販されないから買い逃して難民にならないようにしなきゃ。

770 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:33:03.52 ID:PyGvAfxj0.net
>>655
ハードスーツ(プリス)+ハイウェイスター

ハイウェイスター出してくれ

771 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:36:05.16 ID:Rsel7oXH0.net
>>770
ハードスーツは4人分欲しい・・・
プリス+タイフーン2、リンナ+モトスレイブ、シリア+ネネ
まあ無理だな・・・貴方の案が一番現実的だわ

772 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:38:16.01 ID:PyGvAfxj0.net
テクノボイジャーいけるならガッタイガーもありなのか

773 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:38:51.80 ID:Rsel7oXH0.net
直近でザブングル買ったの忘れてたわw

774 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:40:01.12 ID:8wwzCFnX0.net
TBのロゴだけ見てサンダーバード!?って思ったら全然違ったわ

775 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:44:03.08 ID:nOVyNMh00.net
>>772
あれ権利どうなってるかあやしいやん

776 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:44:21.56 ID:LKUIBcdl0.net
よし、ブロッカー軍団に1票投じよう

777 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:45:02.20 ID:69eosGhpr.net
そもそも海外では編集されてTHUNDERBIRDS 2086

778 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:46:15.90 ID:69eosGhpr.net
>>775
8年前にアートストームが出してる

779 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:48:49.73 ID:QgdsVG7f0.net
>>776
その話乗った

誰かダイアポロンとギンガイザーにも票入れてください

780 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:50:24.72 ID:78XmoafG0.net
テクノボイジャーが出るのなら、これも和製サンダーバードのゼロテスターも欲しい。
でもテスター隊で欲しいのはテスター1号だけ。
本当に出たらいいと思っているのは、ガロス七人衆。

781 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:50:36.02 ID:1Y5OmedX0.net
レインボーセブン、ゴーバリアン、ゴッドマジンガー、アイアンマッスルが欲しい
昭和のダイナミックプロのロボってモデロイドで出てない気がする

782 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:55:09.24 ID:8v+0F/Kf0.net
マジナイ全く知らないしツェンドルグは全然ピンと来なかったけどトイボックスはカッコいいな
イカルガは合体するの待ってたけど全然来ないな

783 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:55:14.13 ID:nOVyNMh00.net
>>778
まじか

784 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:55:55.25 ID:69eosGhpr.net
>>780
Z1はいいぞ

https://pbs.twimg.com/media/C3Xmlz6UMAA466N.jpg

785 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:56:55.55 ID:YbMFytyt0.net
>>782
まあアニメ出てないしなぁ
2期来ないだろうか

786 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:57:38.79 ID:P5CmVfnZa.net
>>781
シンプルなテレビ版マジンガーZのプラモデルからして殆ど無いしな
バンダイが20年前くらいに出してたやつくらい

787 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:59:10.74 ID:vi8cP1eGM.net
>>717
完成品だと一個でそのぐらいするのもあるのでむしろ激安に感じます

788 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:59:33.19 ID:P5CmVfnZa.net
>>768
その買ってしまう姿勢で正しい
ほんと他で無いところのツボついてくるしなw

789 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:59:49.38 ID:gKmvBwBX0.net
死ぬほどうれしい反面、こうなると勝手は承知で期待が無限に広がっちゃうな
士魂号複座型と士翼号とリベルレギスとアンブロシウスとアイオーンと銀星号と贋作聖弓と正宗と虎徹と膝丸とサウダージとヴォルケインも欲しい

790 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:59:51.57 ID:69eosGhpr.net
>>783
三年位前に知って軽く絶望した

https://artstorm.co.jp/uchuenbandaisensou_animecolor.html

791 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:59:55.52 ID:47eHKbKg0.net
獣神ライガーとリュウドルクも出して欲しい

792 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:01:17.70 ID:RYM+dema0.net
サンダーバードで思い出したが
グレートセイバー(ウィングセイバー付)
同スケールのスカイセイバーとキャリアセイバー付で

793 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:01:57.46 ID:KNn21k/C0.net
>>786
衝撃Z編のマジンガーで良くない?

794 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:04:40.98 ID:l6+ZceSO0.net
>>790
超スーパーカーの方かと思ってた

795 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:04:46.69 ID:yhZsNmrB0.net
前回今回と新たに発表されたモデロイド、半分くらい欲しいんだよなあ
全部買ったら余裕で10万超える…と思ったけど
解体匠機サザビー1個買うよりは安くつくよな、と考える事にした

796 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:06:24.90 ID:tAoAKDzW0.net
>>790
話の流れ的に超スーパーカーの方では?

797 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:06:28.48 ID:yhZsNmrB0.net
>>794
流れ的に俺もそっちかと

798 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:09:39.57 ID:l6+ZceSO0.net
>>779
ギンガイザーはスタジオぬえ版がいいなぁ

799 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:09:44.36 ID:sOFzewsX0.net
ロボコップがありならマシンマンとマシンドルフィンってアンケートに書いてもいいかな?
あとはシャンゼリオンとリクカイクウシンキ

800 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:11:45.69 ID:KNn21k/C0.net
>>795
完成品は全然刺さらんけどあれ19万もするのかwww

801 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:12:33.40 ID:9tFhs+NFa.net
スーパーカーと言えばグランプリの鷹

802 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:12:36.00 ID:BoEb2aMm0.net
>>791
特に当時おもちゃが出なかったサンダーライガーは欲しいな俺も

803 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:19:23.45 ID:ZNG9IPFxd.net
金型へたる前にカササギ出してシルフィアーネだしてマガツイカルガ、からの錦までなんとかお願いしたい

>>782
来ても来年以降だろうしとりあえず普通のイカルガ作って待とうぜ
一家に一台、アニメもメカだらけで面白いぞ

804 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:23:00.64 ID:8gSYizara.net
獣x鋼x鬼と出たときライガーかな?と思ったのは俺だけでいいや

805 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:23:21.83 ID:KNn21k/C0.net
>>803
とりあえずイカルガはさっきポチった
トイボックスも買う予定

806 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:25:37.09 ID:oDKF0VK1r.net
>>796-797
それは気づかなかった
歌のせいでマシーン飛龍は覚えてたがこれは完全に忘却の彼方にw

807 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:26:52.14 ID:oDKF0VK1r.net
>>804
俺も思ったが鋼と鬼が斜め上すぎた

808 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:28:31.30 ID:HqkziH6M0.net
>>800
展示用オプション3万なので実質22万

809 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:29:15.37 ID:Q4OzWT6X0.net
一番の衝撃は士魂号だわ もう立体化は諦めてたもんな

810 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:30:22.91 ID:TAtcEYEd0.net
イカルガ特に買う気無かったけどメッキバージョン見るとちょっと欲しくなってきた
https://goodsmileshop.com/medias/sys_master/images/images/haa/h8d/9443111763998.jpg
https://goodsmileshop.com/medias/sys_master/images/images/hc0/h31/9443116351518.jpg

811 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:35:56.38 ID:0G8McTV80.net
メッキイカルガってゲート跡やシールデカールの余白目立ちそうで何だかな

812 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:36:57.59 ID:hzlRZYMud.net
あと2年くらいは死ねなくなった

813 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:37:18.87 ID:gJe2EggL0.net
メッキイカルガ超安いしカッケェんだけど軸調整をメッキ版でやるのかぁ…と考えると躊躇する

814 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:38:20.02 ID:NzXOyhWw0.net
しかしトランスフォーマーまで手を出さなくてもよいんでは?

815 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:39:05.47 ID:IqFxVx5t0.net
キディ・グレイドのラミューズとドナも立体化してくれねーかな

816 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:40:48.68 ID:myL1ha1T0.net
イカルガは別売りでデカールとかなかったっけ

817 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:44:00.57 ID:oDKF0VK1r.net
これかな

・各部マーキングを再現するためのシールが付属。

818 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:46:13.70 ID:LLPgpTlta.net
1,900円で別売りの水転写がある

819 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:47:20.43 ID:UxyhjuKE0.net
1900円の水転写ならあるよ

820 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:50:04.79 ID:1/5qN6PH0.net
グランベルム枠が去年1月にカラーCGだったからヴィルキスは来年1月か
来年はクロスアンジュ10周年

821 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:52:40.12 ID:9q9ibJCb0.net
>>819
デカール1900円って高いな
ガンダムデカール500円が安過ぎなのか?

822 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 00:54:40.62 ID:TIGmxkSR0.net
鋼の鬼ええよねw
大昔の海洋堂のガレキが憧れだったわ

823 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:00:23.16 ID:7HVcdNmz0.net
ガンパレードマーチはファンの反応が結構凄いね
ゲームネタは一般認知度は低いんだけど、ゲームをプレイした人は思い入れが非常に強くなるので
モデロイドの様なピンポイント狙いと相性がいいのかも

824 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:00:41.82 ID:/r4Aix0K0.net
>>801
マシンハヤブサ…

825 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:06:37.36 ID:oy0SMLC3M.net
>>116,180,210-211
シンカリオンはALFA-Xは無印がスパロボ30、Zが小説の事を考えれば一定の需要があるし。
あとE5MkⅡと並べる意味で923、Zの売れ筋のダークとドクターイエローは不可欠だろう。
>>134
オーガスにナイキックと同様、ガルビオンはゼクターも是非。
>>152,163,716,733,756,770
その系統は今後の指針かも。

826 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:10:46.32 ID:88155NyJ0.net
ガンパレは主人公が女体化サイコパス魔王という裏設定が面白かったな
ゲーム自体も自由度の高い日常パートに先読みで動かす戦闘パートが独特で楽しかったな
士翼号も期待して良いんだよね?

827 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:23:23.59 ID:yhZsNmrB0.net
ガンパレは小説が長々と続いた挙げ句打ち切りエンドだったのが悔しくて悔しくて…

828 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:24:35.34 ID:NzXOyhWw0.net
シャインバラムはオール金メッキにしてくれや

829 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:26:26.23 ID:7XqsUEaE0.net
二日目の衝撃は士魂号が一番だったわ。
複座型が再現可能なら三つ買って滝川機、壬生谷機、芝村機やっちゃいそう

830 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:26:34.69 ID:l6+ZceSO0.net
リューナイトはクラスチェンジ後が全員揃うかどうかやな

831 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:27:45.59 ID:7XqsUEaE0.net
>>827
あれは壮大なオナニーだったな・・・
九州奪還あたりで止めておけばよかったのに

832 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:31:12.88 ID:7XqsUEaE0.net
クラスチェンジ前は後シャインバラムとシュテルか
クラスチェンジ後も全機揃うと良いな。
それとは別にゼファーにつけるルーン文字クリアパーツとか出してほしい。
それつけたら可動が死ぬでもいいから

あとは守護騎士の残りとキングスカッシャーEXもほしいな

833 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:34:27.27 ID:DJ392SAp0.net
マジでアンケート3種に絞るの難し過ぎるなぁ今回シルエット誤認でガッカリしたビスマルクに入れたいしガラットや柔王丸も欲しいしレッドバロンとかザボーガーとかの特撮系にも入れたい…ぐおぉ

834 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:36:49.02 ID:Xjg7K/kK0.net
そうか、まだ俺にはビスマルクも残っていたなあ。

835 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:40:15.25 ID:9vMlF9vR0.net
商品化アンケート枠は10は欲しい。
1位に10点で10位に1点とかで採点するとか。

836 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:40:37.56 ID:TPlfp4cMM.net
1/1柔王丸(アニメ版)が欲しいですわ。全高346mmになるのかな。
グッスマなら出してくれそう。

837 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:42:10.81 ID:nxBeicux0.net
>>498
>>506
そもそもザブングルがメカスマインパクトに無かった所からいきなり生えてきただろ
>>558
視力大丈夫?
煽りじゃなく本気で心配になるわ。
>>659
お前が個人的にそう思うのは勝手だが現実はそうじゃないよな。
今回の発表だけで見ても90年代のライン、00年代のラインと、やはり80年代とは別の系統が確実に在るわ。
今回目玉に使われたエルドラVに連なる勇者系統のデザインなんて80年代のどこにも見当たらんだろ。
>>761
敢えてのザ合体でアンケート出すわ。

838 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:43:19.27 ID:nKy9feVF0.net
テクノボイジャー、電話で000ってかけると来てくれるやつと勘違いしてた(あれがゼロテスターなんやね)
ニャゴキングは今回ダメだったか…無念
ガルビオンが来たのでヴァリアブルアクションみたいにガラットもいずれ

839 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:48:40.72 ID:myL1ha1T0.net
ガンパレ懐かしいな、本棚から電撃の攻略本取り出してパラパラ読んでるけど複座型も欲しい
振り返り配信見てたらヲタファがジーマイン欲しがっててわろた

840 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:49:55.74 ID:U7t88wHp0.net
ダイ・ガードを芯にコクボウガーを作るか期待して待つかが悩ましい
あとアルジェントソーマの立体が欲しいなあ

841 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:51:58.58 ID:BYARfLO2M.net
>>109,630,前スレ197
レガシアムは身長147cmのヒロインのヒロインのフィギュア付きかな。
>>195-196,301,前スレ208
イデオンはスーパーミニプラだと初期の物だし。
スーパーミニプラから時間経ってる物は慎重に掘り下げて行く感じでは。
>>766,781
レインボーセブンは大畑版で。
>>833
レッドバロンはアニメ版とブレイブストーム版も。
アニメ版はゴールドバロン、ブレイブストーム版はブラックバロンも出るか。

842 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:58:25.53 ID:ZNG9IPFxd.net
>>821
サイズ的にはバンダイの1650円のと同じくらいあるから、そんなに割高感無いよ
500円のと比べるとかなりデカい

843 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 02:05:14.53 ID:HNcazhoz0.net
今回までのラインナップでほぼ満足しちゃったからアンケートどうするかな
あとブリアレオスと八卦ロボくらい出たら成仏できるわ

844 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 02:09:04.94 ID:hzlRZYMud.net
鋼の鬼がアリならデバステイターとかも…

845 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 02:20:30.61 ID:TPlfp4cMM.net
ガラットは万越えでいいから3体セットで欲しい。
3体の白いパーツをひとつのランナーにまとめるとかで型を減らしてコスト圧縮できないものかな。

846 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 02:40:00.22 ID:01aUeRBO0.net
正直マイナーなロボを色々出してくれるのはありがたいが
ねんどろの方にも力を入れて欲しい
主人公だけで他のキャラ全く出てないシリーズ沢山あるよね…

847 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 03:05:36.76 ID:0LE3BsBOd.net
「アンケ上位の機体を3体紹介」とかナレしといてファフナーが特定の機体じゃないから気付こうと思えば伏せカードに気付けたの、無駄に巧妙だな……
俺はエインヘリアル決定でそれどころじゃなかったが……

848 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 04:20:37.04 ID:8cX+9sQX0.net
>>669
エビスーツ欲しいね
監督繋がりでチャッピーも出ると嬉しい

849 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 04:23:07.08 ID:8cX+9sQX0.net
>>706
俺もだ
1/12でマフェのT-800と並べたい

850 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 05:18:22.16 ID:9v6SD4JHa.net
リュー

851 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 05:20:09.78 ID:d9ZvFmkbp.net
バンダイからできる限り版権奪ってモデロイド化してくれ

852 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 06:32:24.83 ID:2RqD6wf/0.net
MODEROIDザブングルはツイで発表→ワンホビで詳細、だっけ?
ワンフェスでも発表だっけ?
もう覚えてないな、たった1年前のことなのに

853 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 06:40:39.80 ID:Rtro3VWU0.net
アンケート。去年は昼からだったから今日も昼からかな?

書くもんないどころかむしろ増えたという

854 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 06:45:42.05 ID:CADg6mOdd.net
ライディーンはヘッドカッターが無いとな

855 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 06:48:43.36 ID:kISIvg1vM.net
>>844
デバステイターって赤松和光がグリッドマンの後にタカラを離れる遠因になった曰く付きの作品だな。
メカデザ自体は悪くないのだが。

856 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 06:53:53.93 ID:17pLfz1o0.net
https://pbs.twimg.com/media/Eo2IDB4UUAEclso.jpg
鋼の鬼は怒鬼も出てほしいが値段もサイズも凄そう…

857 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 07:05:16.06 ID:8cX+9sQX0.net
>>852
確かそんな感じだったと思う
メカスマでまとめて発表した中に入ってなかったはず

858 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 07:19:11.88 ID:kISIvg1vM.net
>>462,601,636
取り敢えず、ゴライオンを機に水木一郎追悼は今後も続きそう。
>>799
マシンドルフィンは車と飛行メカとパワーローダーの機能を持つカプセルと言った所か。
>>780
ゼロテスターは1~4号は出すだろうが、せめてゼロロボットとかアーマノイドの円盤まで行ってくれたら。
>>841の訂正
身長147cmのヒロインのヒロインの→身長147cmのヒロインの

859 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 08:03:33.61 ID:eFmlcKV6d.net
マシンドルフィンいいな
あとまあバーチャロンのでも書いておくか

860 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 08:05:17.69 ID:jxbFeWi00.net
三式装備が出るからとツェンドルグをもう1体買おうとしてる人多そうだけど、あれ設定上一騎でも引っ張れるんだよな
みんな騙されてないかw

861 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 08:36:53.63 ID:JU3XKjdqd.net
二騎で引っ張りたいから買い足すんだろ
ロマンだよロマン

862 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 08:57:14.15 ID:hzlRZYMud.net
>>854
せめてゴッドボイスは付けて欲しかった

863 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 09:17:36.18 ID:lDPZcHM9a.net
ゲームメカならシューティング系欲しいけどモデロは二足メインなんかなぁ

864 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 09:21:36.42 ID:9q9ibJCb0.net
>>863
シューティングってメイン所は既に結構出てない?
グラディウス、R-TYPE、ツィンビーとか

865 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 09:28:35.63 ID:aaT2Ek3Oa.net
シューティング系は我が地元のPLUMがお得意ですよ

866 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 09:34:39.32 ID:QZLogmUNp.net
マイトカイザーの前腕は結局差し替えなんか
格納するところないだろ

867 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 09:45:21.95 ID:Az4En1iUa.net
>>866
バーニアの部分あからさまに開きますみたいな見た目してるだろ

868 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 09:51:31.94 ID:O2/o20FLa.net
ラインナップが痒いところに手が届きすぎて血が出るわこんなん
価格さえもう少し安ければ買い漁ってたわ

869 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 09:56:59.01 ID:TFnt3OOQr.net
アンケートの候補を4つまで絞ったぞ
タカラのメタルジャックが出るってことはセイントドラゴンも可能性あるのかな
ビーダマンじゃなくてボンバーマンの版権が難しいのか

870 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 09:58:52.83 ID:uicJJqNKa.net
>>864
自機は大体出てるけど敵機全然無いなぁって思って

871 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 10:02:34.17 ID:Nl89hzHaa.net
ゲーム系ロボ出すならゼノギアスからヴェルトールとかいくらでもネタは出てくるという事

872 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 10:11:46.18 ID:gWUiztdJ0.net
ソルグラヴィオン思った以上に出来がいいな、てかこうやって二体グラヴィオン並べられるのが嬉しい
千値練のは高価くて手が出なかったんだよね…

873 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 10:12:38.34 ID:6nY7o9Hsr.net
>>864
それすでにあるやん

874 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 10:15:08.33 ID:TFnt3OOQr.net
そりゃ既にあるやつ挙げてるんだからそうでしょ

875 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 10:25:26.88 ID:ZQYIxe1n0.net
ケイン・ED209・ロボコップって同スケール?

876 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 10:25:55.31 ID:Jg/znLTFr.net
三式装備の武装を持つ用のトイボックスハンドパーツ欲しい
あとプレイバリューとしてイカルガも搭乗出来ると嬉しい

877 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 10:35:24.07 ID:897AqcGa0.net
>>868
こういうユーザー多いんだろうな
新作発表で狂喜乱舞大騒ぎして実際は買わないやつ

878 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 10:39:46.93 ID:aaT2Ek3Oa.net
とりあえず積みプラを片さないことには始まらんな

879 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 10:39:50.82 ID:fJZOcnihr.net
今月モデロイド新作だけで5個も届くぞ

880 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 10:47:42.05 ID:9q9ibJCb0.net
>>877
マニアックなものなんだから安くなる訳ないよね

881 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:00:40.44 ID:r6QY+x9rp.net
第9地区のエクソスーツ、マジ欲しいからアンケ書こう…書けば出るかもな期待!
殆ど立体物無いんよアレ…

882 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:07:07.56 ID:1PCreRnAd.net
>>868
もう少し稼いで買いましょうね、全部買っても30万もいかないよ

883 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:08:36.90 ID:s1LGXLVha.net
イクサーロボでtwitter検索したら
コレジャナイとかバリってないact1の方がいいというツイが多くて悲しくなった
(´・ω・`)…まあちょっと脚は長い気がするが

884 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:09:23.35 ID:XlevXqL5d.net
>>865
R9とかヴァルケンとかパワードールを出してくれたのは本当に感謝しかない
お布施がてらにちょこちょこヴァルケンいくつか買ってますわ

885 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:11:38.94 ID:eFmlcKV6d.net
>>865
グラⅡビックバイパー予約したで

886 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:12:59.05 ID:jxbFeWi00.net
>>876
あれ設定上台車は共通で三式装備とコンテナ換装するだけでキャリッジになるからそれも出して欲しい

887 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:15:29.20 ID:mBNiCy/9a.net
こんなニッチなラインナップで全部欲しいって思う人がいることに驚いたわ

888 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:20:38.89 ID:7HVcdNmz0.net
大張アレンジは嫌いな人はめっちゃ嫌うから
自分も拒絶反応が出る方
金田パースも若い年代からは作画崩壊とかさんざん言われている

889 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:27:36.03 ID:YjWO3WNL0.net
”国破れて山河在り”なノリで倒産覚悟で金型作ってるようにも見える

890 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:58:49.11 ID:HNcazhoz0.net
んなわけない

891 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:00:17.50 ID:j2mOS5wEd.net
簡易金型→安い
プラモデル単価→高い
で小ロットで採算が取れる様にしてると思うが。
中華系のプラモデルで良くある方式だけど。
気付くと店頭から消えてるから今の所は上手く回ってる
と思いたい。

892 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:00:51.83 ID:9q9ibJCb0.net
グッスマは使い捨てに近い耐久性低い金型使ってるらしいから多少の無理が出来るみたいね

893 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:04:07.15 ID:DqteD2eRd.net
まあも少し発売ペース遅くしても良いよな
財政以上に組む方が追いつかないでござる

894 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:05:54.51 ID:25tVhIzo0.net
それ…。

895 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:06:57.20 ID:THBHuMKsM.net
ブラックサレナ、ゴライオンは瞬殺と見た。
だれも知らないガルビオンを狙おう。

896 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:08:02.89 ID:2LWa8Hlj0.net
ラインナップ多岐に渡りすぎて全部買ってるような層以外はそんな客層被ってない気もするけどね

897 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:12:38.05 ID:JU3XKjdqd.net
>>896
古いアニメ、新しいアニメ、ゲームは客層別れそうな気がする
全部兼ね備えてる人も居はするだろうが割合的には少ないかと

898 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:12:51.18 ID:9q9ibJCb0.net
>>895
瞬殺なんてまずないから大丈夫
すぐ売り切れると思ってたザブングルでさえネットでまだ余裕で買えるからね

899 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:12:54.99 ID:Thepsrsj0.net
瞬殺って・・
予約してりゃ必ず買えるんだが
バカなのか?

900 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:14:54.12 ID:7HVcdNmz0.net
直撃世代でもメガゾーン23とか別に好きじゃない、というパターンもあるしね
OVAやテレビ東京系は知名度がぐっと下がる

901 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:17:36.87 ID:25tVhIzo0.net
瞬殺とか言ってる奴は最近のガンプラしか知らん奴なんだろ。

902 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:18:55.68 ID:U/4EaNbNr.net
グッスマ初心者かも

903 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:19:29.16 ID:1ZqROCQg0.net
朝から配信でイクサー1見てしまった
モデロイドはイクサーΣと並べるにはいい感じなのではと思った
一番バリってるのってアクト3の要塞突撃シーンだけどこの時はΣいないしな

904 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:22:01.06 ID:szWEBTrk0.net
しかし、杞憂だとわかっていても、予定時には不安な気持ちにはなるわな

905 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:26:27.32 ID:9mm+P1oW0.net
アンケートどこ?

906 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:27:42.83 ID:HJi0YcAmM.net
レイズナー設定版
ドラグナーop版
ボーグマンで出すぜ

907 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:30:33.17 ID:9q9ibJCb0.net
>>903
イクサー1どこで配信やってます?

908 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:34:31.15 ID:9q9ibJCb0.net
>>907
すまん、自己解決しました
意外ととこでも配信やってるのね

909 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:38:03.51 ID:gzclKOoaa.net
イクサー1は高音質CD付のブルーレイBOX買っておくんだった

910 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:55:18.71 ID:lzP4JwyS0.net
>>906
むしろドラグナーは設定版がほしいがな
どこも立体物にすると大張版ばっかだし

911 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:57:52.97 ID:drUzvMNZ0.net
どっかの企業は限定の上1号機以外適当に済ましたしドラグナーは欲しいな
https://o.5ch.net/1yfvb.png

912 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:59:55.33 ID:dvg1kVLo0.net
千値練の鉄人FX予約したけれど、モデロイド版も買おうかな
造形の違いを楽しめそう

913 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:00:20.45 ID:Dfe/hvGTM.net
HGはパーツ流用できる2と3すら出ないのが謎だわ

914 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:02:52.94 ID:wrun/0Tcd.net
キット化が決まって嬉しい物ばかりで財布が泣いてます

915 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:04:01.19 ID:DJ392SAp0.net
>>849
mafexでエンドスケルトン出るよプラモで欲しいのかも知れないけど

https://mobile.twitter.com/amicoamiami/status/1557256430800994304/photo/3

まぁ出れば両方買うよね!
(deleted an unsolicited ad)

916 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:04:27.20 ID:F9llZ8GM0.net
バンダイは新規アニメ以外は主役機だろうが揃える気ないと思った方が気が楽

917 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:10:01.69 ID:7HVcdNmz0.net
バンダイはなんでシリーズ物の発売時期をずらすんかね
GガンもWも最近はなかなか揃わんし
あのやり方だと客の方が忘れちゃうから、ある程度固めて出した方がいいと思う

918 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:12:07.31 ID:iMp/cFAxr.net
モデロイドだって揃ってないんだけどいちいちバンダイ叩かなきゃ気がすまんのか

919 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:13:55.81 ID:pwQoYOE40.net
リューナイトはなんとか初期組がそろいそうで安堵

920 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:15:08.27 ID:7HVcdNmz0.net
バンダイはいくら叩かれても叩かれ過ぎという事は無いほどおかしな事しかしてないから
そんで他社にここまでシェアを奪い返されている訳だし

921 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:18:12.53 ID:897AqcGa0.net
バンダイが他社にシェアを奪い返されている?
具体的な数字とか有るの?

922 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:18:30.72 ID:DeaY+NqBa.net
>>917
過去にインタビューで
シリーズが多岐に渡るから偏らないように同じシリーズから続かないようにしてるとか答えてた気がする

923 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:19:31.04 ID:4tLhn3gn0.net
>>892
それとガッチリと金型作ると結構税金持って行かれる。資産扱いされるしな。まあ、あくまでも日本の国内法では、だから海外に金型置いておく分にはその国の法律にもよるだろうけど

924 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:25:51.50 ID:ms9BAhV60.net
>>920
頭わるいね

925 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:27:19.94 ID:jxbFeWi00.net
モデロイドはシェアを奪ってるというより需要を掘り起こしてマス自体を広げてるような気がするけど

926 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:30:39.10 ID:aaT2Ek3Oa.net
アンケートまだかな
俺はトレーサーtype184、デルフィング、そしてビスマルク(スパロボの)に決めたぜ

927 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:39:39.16 ID:LFtUmYJPd.net
テラホークスと東映版コメット号

928 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:39:58.49 ID:iMp/cFAxr.net
俺はこの3体で行く
https://i.imgur.com/Nru29gk.jpeg
https://i.imgur.com/4XoYdMY.jpeg
https://i.imgur.com/3wyQqKR.jpeg

929 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:40:09.78 ID:4tLhn3gn0.net
そもそもバンダイの場合はバンダイと転売ヤーの戦闘が先にあるってのが最大の問題だからな。放置してるとソニー(PS5)の二の舞いになるから割と洒落になってない

930 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:40:52.58 ID:9oHmxym6r.net
ニルヴァーシュspec3とspecV期待したい
ほとんど立体物ないし

931 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:43:39.86 ID:myL1ha1T0.net
ソルΣこれ見栄え用手首のまま格納できるんだな
ゴッドも同じようにできるのかな

932 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:44:03.88 ID:/ozdF+0f0.net
ゴライオンもいいけど
SMPになってないゴッドΣがよかった

933 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:45:52.76 ID:TfGRcBLp0.net
デルフィングいいな

934 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:46:41.73 ID:/ozdF+0f0.net
オーガス出すならナイキックも頼む

935 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:56:48.00 ID:kS7gRAGw0.net
俺は一枠はバイファムと書き続けるどうせバンダイは他のRV出す気ないんだろうし
後はガラットとゴーショーグンで行くかな今年は

936 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:59:56.53 ID:myL1ha1T0.net
ヴァイタルガーダーとモリビト2号とあともう一つ何にするか迷う

937 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:01:48.92 ID:QZLogmUNp.net
>>924
事実言われたから発狂しかできないガイジ

938 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:08:52.31 ID:DcE+BdSDM.net
バンダイがシェア奪われてるとか言ってるのは普通に頭悪いと思うんだが

939 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:10:09.68 ID:DcE+BdSDM.net
>>930
spec3ほんとに立体物出ないし欲しいよね

940 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:10:55.71 ID:jxbFeWi00.net
まあプラモ買う人のお財布をバンダイから一部奪ってるのは事実かもしれんけど売上にして数十倍とか違うだろうから大したダメージ無いんじゃないの

941 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:13:29.01 ID:kg/XPYnNd.net
むしろバンダイとカチ合わないようなニッチな所を狙い撃ってる印象だけどな

942 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:32:42.47 ID:eFmlcKV6d.net
>>932
ゴッドシグマ乗った!

943 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:34:59.46 ID:YNFIxqI+a.net
出てるけどまともにキット化されてないシリーズでダンバインだと思うぞ。
ディテールがガンダムみたいに角ばってたりサイズ感は統一されてなかったり。
ロボット魂で銭ゲババンダイが独占販売してるようだが
https://i.imgur.com/2gq5dgy.jpg

944 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:35:12.37 ID:/ozdF+0f0.net
>>941
ゴライオンとかもういいですわ

945 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:36:06.13 ID:iMp/cFAxr.net
そういえば昨日の情報には無かったけど劇中では片腕破損して使えなかったエルドラVのヘルアンドヘブンパーツは付くんだろうか

946 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:40:15.34 ID:V/vwVUFRp.net
>>938
根拠出せない時点でお前がガイジだぞ

947 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:46:56.40 ID:9q9ibJCb0.net
>>943
ダンバインはまともにキットは出てるがまともなキットが出てないシリーズだろ

948 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:52:03.44 ID:AT0trcVO0.net
>>946
根拠連呼してる癖にバンダイがシェアを奪われているというソースを提示しない
お前ガイジか?

949 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:52:55.15 ID:0G8McTV80.net
>>930
マジで個人が作ったガレージキットぐらいしか無いもんね…
spec3はマジで欲しい

950 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:55:03.67 ID:pwQoYOE40.net
>>944
はげしく同意
他社から出てるような奴はいらねえかな
グリッドマンもいらねえ

951 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:56:06.22 ID:9vMlF9vR0.net
>>856
揃えて欲しいよね。
2万円くらいしても驚かない。完成品の美少女フィギュアの値段の高騰を見れば。
SMPのSRXで耐性出来たとも言える。

952 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:05:14.47 ID:vi/meOPGp.net
ゴライオンは海外展開が狙えるから仕方ないとこある
アンケートはメカンダー、アクロバンチ、覚醒人でいく
バクシンガー、サスライガー、ゴーショーグンはほっといても出るだろ

953 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:07:57.36 ID:JU3XKjdqd.net
ほっといても出そうなメジャータイトルより、アンケートに書かなきゃ存在すら認知されてなさそうなマイナーなのをぶち込みたい

954 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:18:30.69 ID:HB+faWtud.net
>>856
大きさ自体は鋼の方が優ってるって書かれてるから出せなくもないんじゃない?鋼次第

955 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:19:37.64 ID:0ruC9nPJd.net
ゴライオンは全機なんか子犬みたいで可愛いな
差し替えでもうちょい勇ましい感じにして欲しいな

956 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:19:44.16 ID:NgRxd8axM.net
モデロイドは他所がやらないネタを敢えて出す事に活路を見出しているのであって、その路線でバンダイに勝つ事はできない。シェアも奪えないわな。

バンダイが得意とするネタをモデロイドでも出して、実倍数を上回るなら奪っていると言える。

957 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:23:12.45 ID:897AqcGa0.net
極端な言い方すると他人の畑で落穂拾いしてるだけだからね
IPそのものを生み出してるバンダイとは比べられない

958 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:23:34.20 ID:jxbFeWi00.net
ガンプラが年間300万個とか売れてるんだったかな?
モデロイドなんて1万売れたら大ヒットというレベルだからアイテム数掛けても数の勝負なら話にならんのじゃないの?

959 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:24:19.50 ID:v06BQ5WIa.net
>>957
最近バンダイが生み出したIPって境界戦機とかかな?

960 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:24:55.10 ID:pwQoYOE40.net
つうかゴライオンってなんで皆メスライオンなんじゃ

961 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:26:19.96 ID:G8g41zn4a.net
若獅子だから…

962 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:26:27.95 ID:9q9ibJCb0.net
ゴライオンはなんで全部メスライオンなのか子供の頃から不思議だったな
これならゴパンサーやゴチーターでも良いやん

963 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:27:06.58 ID:kS7gRAGw0.net
バンダイが生み出したIP…ガールガンレディーの事は言って差し上げるな

964 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:27:39.06 ID:411ag8Ib0.net
>>958
総数で300万個なら、アイテム数で割ったら勝負出来るんじゃないの?

965 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:30:03.53 ID:jxbFeWi00.net
シェアっていうならアイテムごとに比較しても仕方ないのでは

966 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:30:10.81 ID:897AqcGa0.net
ゴライオンなんかよりライオン感遥かに強いダルタニアス

967 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:32:48.83 ID:DqteD2eRd.net
自社でコンテンツ生み出せて、尚且つそれコケても仁王立ちなバンダイが化物すぎるだけ

968 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:33:31.62 ID:JU3XKjdqd.net
新規IPは100発100中とは行かないんだから外れが出るのは仕方ないだろ
撃ち続けることに意義があるんだわ
他社だとブキヤだってエヴォロイドとか以下略

969 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:34:22.66 ID:dvg1kVLo0.net
ゴウザウラーをHGに持っていかれてるのが勿体なさ過ぎるので
MODEROIDでも出してくれ

970 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:36:37.74 ID:hzlRZYMud.net
>>969
ダイテイオーの次に来るんでないかな

971 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:37:02.51 ID:411ag8Ib0.net
>>968
新規IPで近年当たりなんかあったっけ?

972 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:40:02.47 ID:kwPIJliI0.net
>>892
あと中国生産だと基本的に金型の持ち出しが出来ないから、使い潰しの方が後腐れないんだよね。(全く出来なくはないけどとにかく面倒臭い。あと共産党や関係各所に賄賂必須)

CADデーターは手元に残ってる訳だしね。


>>953
となると合体変形ミンキーナーサとか完全変形カンタムロボ(差し替えで超カンタムロボ、超々カンタムロボにもなるよ)辺りとか?

973 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:41:17.18 ID:3Po0Iv+00.net
ガンプラはそもそも売ってないんだから、勝負すること自体がない

974 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:44:07.83 ID:411ag8Ib0.net
>>973
売って無いのではなく、売り出しても即完売してるだけ
販売数はカウントされ続けてるだろ

975 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:49:33.96 ID:4DQbjTGV0.net
>>830
OVA版リューパラディンもたのむ

976 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:50:41.39 ID:/ozdF+0f0.net
>>960
>>962
ライオンキング見てないのかよ

977 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:52:56.88 ID:qdMDYIIfd.net
ゴライオンは雌じゃなくてまだたてがみ生えてない若獅子なだけだから

978 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:58:13.21 ID:4DQbjTGV0.net
>>864
シューティングなら特一級打撃戦艦TA-29たのむ

979 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:59:12.34 ID:dvg1kVLo0.net
ライオンの群れは雌が集団で狩りを行うから
ガルラを狩るゴライオンは5匹の雌ライオンなんだよって
適当吹かそうと思ったら若獅子だったのか

980 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:02:26.90 ID:9q9ibJCb0.net
>>977
なるほど

ただ良くその設定通したなぁ
子供受けはある程度必要じゃなかったのかね?
若獅子だからタテガミありませんって子供的にはなんそれってなるやろ

981 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:06:48.34 ID:myL1ha1T0.net
仮に5匹全部にたてがみがあったとしてそれはかっこよくなるんだろうか
エクスカイザーやダルタニアスとちがって手足頭がふさふさになるけど

982 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:08:10.36 ID:JU3XKjdqd.net
>>971
30MS

983 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:09:34.39 ID:9q9ibJCb0.net
黒獅子だけタテガミありで良かったんじゃん
まぁタテガミ無いのがゴライオンのアイデンティティなんだろうけど

984 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:16:49.06 ID:17pLfz1o0.net
https://livedoor.sp.blogimg.jp/robosoku/imgs/d/b/dbca9cdb.jpg
たてがみつけてみたらかっこわるかったので…

985 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:19:07.26 ID:dvg1kVLo0.net
>>984
戦隊ロボにこんな頭のやついたような

986 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:20:31.37 ID:897AqcGa0.net
いかにダルタニアスのデザインがエポックメイキングだったかが分かるな

987 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:25:40.58 ID:JOHFZ8jR0.net
>>984
脚はカッコいいが頭がおばちゃん

988 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:28:11.62 ID:UZyj/DV9r.net
>>980
ふみ逃げしないでくれ

MODEROID〈モデロイド〉19体目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1673854061/

989 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:35:24.70 ID:jxbFeWi00.net
>>984
大西ライオンじゃねーかw

990 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:37:37.45 ID:/ozdF+0f0.net
>>984
これは取るよね

991 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:38:02.36 ID:1lTxZXT70.net
>>985
いたな

992 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:38:20.86 ID:9q9ibJCb0.net
>>988
すまん、スレ立て970だと思ってたわ
ありがとう

993 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:50:06.49 ID:T8gl3IxDF.net
エステバリス発売する前にブラックサレナ発表するのは悪手じゃないか?

994 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:52:05.17 ID:r33h07480.net
タテガミないから口の細さと相まって犬に見える

995 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:55:33.16 ID:drUzvMNZ0.net
普通なら両方買うだけだろ

996 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:56:38.24 ID:7Qa3YXPwd.net
>>984
発動しそうな頭だな

997 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:57:50.02 ID:VskZq6t50.net
>>984
こんな芸人いたはず

新スレ乙

998 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:59:15.94 ID:JU3XKjdqd.net
エステバリス無し版も出すのかな

999 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:06:03.90 ID:nz4qNUBA0.net
ザブングルのシリーズ化を希望

1000 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:07:07.31 ID:nz4qNUBA0.net
終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200