2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【良いMG】MG総合スレpart427【悪いMG】

1 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 00:02:59.43 ID:CDdu+lX10.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

【!extend:on:vvvvvv:1000:512】
↑本文頭にこの中のコマンドを3行にしてスレ立てをしてください

バンダイのプラモデル マスターグレード(MG)についての総合スレッドです
テンプレは>1のみですがテンプレと称して工作レスをしている荒らしがいます
ワッチョイを消している事が多いので相手にしないよう努めてください

■約束・注意
・次スレは>>950 が立てること。踏み逃げは混乱の元です。
>>950が踏み逃げした場合、>>970が次スレを立ててください。
・アニメやその制作者についての雑談・実況・感想等は下記スレに移動してください
アニメ2版(https://matsuri.5ch.net/anime2/ )
新シャア専用(https://mevius.5ch.net/shar/ )

【関連スレ】
【1/100】FULL MECHANICS総合【フルメカニクス】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1612234421/
続×42・ガンプラこれを出せスレッド
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1663283451/

※前スレ
【良いMG】MG総合スレpart425【悪いMG】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1672496370/
【良いMG】MG総合スレpart426【悪いMG】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1674014948/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

276 :HG名無しさん (ワッチョイ 6d49-pX1n [152.165.50.91]):2023/02/14(火) 00:40:49.42 ID:OxsCVS780.net
>>271
Gガン放映の1995年からMG発売されてるからやっぱMGと平行展開はかなり稀だよ

特にユニコーンとサンボルは映像化前に原作の小説や漫画があって既にある程度設定が固まってた訳だし

277 :HG名無しさん (ワッチョイ c5e4-Bnsr [202.213.183.123]):2023/02/14(火) 00:40:53.72 ID:iQjkpGmH0.net
>>275
挿絵の女性キャラが全員可愛くないんだよね

278 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 00:49:37.72 ID:8eWtqwsJd.net
seed系まったく詳しくないんだけど、seedのMG化も放映からかなり待たされたん?人気のシリーズみたいだからてっきりすぐにMG出てたんかと思ってた。

279 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 00:50:44.43 ID:OLxSfnuQ0.net
だってバナージもモブっぽいし

280 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 00:57:27.90 ID:vcNF/S6q0.net
>>278
元々の無印1/100があったしなあ
わしも興味ないから詳しく覚えてないけどわりと放送から時間を経てMG化されたような印象

281 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 00:57:36.89 ID:wM1EnbOq0.net
>>261
その言い方だと
エクシアやバルバトスになんらかの既視感を覚えたってことになるけどそうとって良いの?
エクシアもバルバトスも既視感とは無縁のデザインだったし
もっと言えばエアリアルからはエクシアやバルバトスの残滓すら感じないんだが…

Gセルフ感があるのは曲線の多用とメインカメラの大きさくらいで
オリジナリティは十分に担保されてると感じたけどな…

282 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 01:01:33.13 ID:J5tunpE50.net
>>275
むしろストーリーとしては小説版のほうがちゃんとしてるんだが…
まあそもそもOVA版は尺が足りないといえばそのとおりなんだが

283 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 01:03:50.58 ID:iQjkpGmH0.net
>>282
アニメ版はMSの戦闘シーンを楽しむためのものだと思ってる俺は。あとプラモの販促用。

284 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 01:05:57.08 ID:OxsCVS780.net
>>278
大ヒット記念で放映終了翌月(2003/10)にストライク、翌年7月にフリーダムが発売された他は2012年にデュエルが発売されるまでは延々とストライクのリデコが発売されてただけだったよ

285 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 01:10:06.66 ID:iQjkpGmH0.net
>>284
えーなんか意外。

286 :HG名無しさん (ワッチョイ 12f0-647a [125.15.171.52]):2023/02/14(火) 06:34:00.73 ID:YAb/L6Qs0.net
もう無理だろうけどTV2クールぐらいで小説版準拠のユニコーン見たかったな
ラストのシナンジュは映像版よりよかったし

287 :HG名無しさん (スップ Sd12-ujzE [1.66.105.209]):2023/02/14(火) 06:52:30.43 ID:58tnsdjAd.net
エアリアル、目以外のとこもLED仕込んで光らせるのはPGサイズじゃないと無理かな
MGエクシアとかジンクスとか感動したんだけど

288 :HG名無しさん (ワッチョイ a99d-PfjL [60.151.5.95]):2023/02/14(火) 10:55:11.76 ID:/nP8hApV0.net
>>287
蛍光塗料にしときなよ

289 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 11:21:23.58 ID:HGj2PA8G0.net
>>286
無理
テレビはコマーシャル、オープニング、エンディングなどの時間を抜くと正味20分。
2クール24話で480分(8時間)。これじゃOVA版の総時間とほぼ同じ。

290 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 11:41:47.89 ID:FtpFOftkM.net
昔はフルメカなくて今はフルメカある
MG自体を出し渋りしだしている
みたいのから放送中とか終わってすぐにMG出さないんじゃないってのがある程度長くいる人の感覚だと思うんだけどね

291 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 11:50:38.21 ID:HGj2PA8G0.net
>>276
「ユニコーンとサンボルは映像化前に原作の小説や漫画があって既にある程度設定が固まってた」なんてことはない。
ユニコーンはMG展開がめちゃくちゃになったよ。

小説書き始めの時点の設定では固定武装に頭部バルカンがなかったから
カトキは頭部バルカンなしで設定画をアップしてMG ver.Kaもその設定画に準じて発売。
ところが、小説の後半で福井がうっかり頭部バルカン発射シーンを書いてしまい、
編集部もミスに気づかずそのまま上梓されてしまった。
アニメ化が決定した際に、改めて作られた設定画には頭部バルカンが追加になった。
結果、MG ver.Kaは小説にもアニメにも登場しない幻の機体になってしまった。
しょうがないんでアニメ化に際して頭部バルカンをつけたMGを「アニメ版」として発売。
んで、アニメ化がスタートしたらしたで、小説で活躍シーンが多かった
リゼル、ジェスタが早々にMG化されたけど
終わってみれば連邦機は発売しなかったジェガン祭りで、
特に小説終盤で大活躍したジェスタなんて「これくらいしか出番ないし」とか自虐ネタにされ
ジェスタキャノンはプレバン送り。
小説では単なる色違いだったバンシィはアニメ化に際してデザイン変更が入った。
気をよくしたバンダイが通常盤とチタニウムフィニッシュを両方一般流通に出す大盤振る舞いしたのに
登場したのは1巻だけで次巻ではただ武装変更しただけのバンシィ・ノルンが登場しちゃって
ノルンはプレバン送り。

292 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 12:01:21.30 ID:HGj2PA8G0.net
あ、あとバンシィは、AAVNが設定画からは読み取れなかった展開の仕方(4本爪が熊手のように横並びになる)されちゃって
MGでは再現できなかったってのもあったな。

293 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 12:08:46.45 ID:HGj2PA8G0.net
UCで作品と同時進行の難しさをバンダイは痛感したと思う。
サンボルのMGは、アニメの中でも破壊されてこれ以上の設定変更がありえないフルアーマーとサイコザクしか発売になってないのもそのせいじゃないかな。
アトラスはアニメではまだ登場したばかりで、もし続編が作られた時にはどんなアニオリ設定が出てくるかわからん。

294 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 12:09:03.71 ID:NdvOLbf5d.net
5行くらいで頼むわ

295 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 12:13:07.25 ID:zmDMAkg+0.net
いやいやなかなか興味深い内容だったよ

296 :HG名無しさん (アウアウウー Sacd-wtZ1 [106.180.3.250]):2023/02/14(火) 12:19:15.48 ID:3AWxoivYa.net
めっちゃ早口で言ってそう

297 :HG名無しさん (ササクッテロル Sp79-7wfr [126.233.210.225]):2023/02/14(火) 12:19:30.64 ID:zreIyYEVp.net
バルカンの件なんて今更すぎるだろ

298 :HG名無しさん (ワッチョイ 819d-D0vN [126.89.249.166]):2023/02/14(火) 12:30:26.65 ID:0uNy7ib+0.net
ほんと福井ってうっかり八兵衛ですね

299 :HG名無しさん (ワッチョイ a960-8Xyu [60.238.217.96]):2023/02/14(火) 12:40:09.53 ID:vcNF/S6q0.net
ご隠居〜 ここの宿はサービスが良いですね〜

300 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 13:17:28.10 ID:IfpmJs6k0.net
ところでmk-Ⅴの再販ってまだですかね?

301 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 13:18:58.59 ID:WG/KPRQYa.net
知らなかったから良かったよ、中々興味深かった。他の作品でもあるなら知りたいね

302 :HG名無しさん (スププ Sdb2-42X6 [49.96.20.252]):2023/02/14(火) 13:25:21.95 ID:nS3EYMRDd.net
なんか「プラモ作ったら小説やアニメと併合取れなかった」ばっかりだけど
同じ企業内でそんなことあるんか?

まるでガンダムWやん

303 :HG名無しさん (ワッチョイ a99d-PfjL [60.151.5.95]):2023/02/14(火) 13:26:00.91 ID:/nP8hApV0.net
どゆこと?

304 :HG名無しさん (ワッチョイ d98b-AGaU [118.236.167.201]):2023/02/14(火) 13:29:37.57 ID:Kitx4l3m0.net
アストレイとAOZはわけわからん

305 :HG名無しさん (ワッチョイ 0d6a-1pXt [210.56.165.196]):2023/02/14(火) 13:31:57.32 ID:tJABol5w0.net
>>302
初期HGUCなんてカトキにリファイン画稿依頼してるくせにカトキの指示ガン無視だったぞ

306 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 14:46:27.64 ID:dBR2SyRGM.net
>>302
併合じゃなくて整合(性)

307 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 15:07:05.46 ID:JageB+eXr.net
>>305
ガンキャノンは頑張ってた
ギャンとザクⅢ改はうんまぁ…
むしろMGのほうが画稿無視が酷かった気がする

308 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 15:11:34.01 ID:6oTw6uJD0.net
初期はカトキ画稿の再現度も低かったし、また画稿が不安定で
再現できなくてかえって良かった例も多々ある

リック・ディアスやキュベレイとかな
カトキは本当に永野メカが苦手

逆に、グフカスタムなんかはもっとカトキ風味にしてくれよって言いたくなる例

309 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 15:45:31.33 ID:Kitx4l3m0.net
永野のイラストの方がメチャクチャだから仕方ない
カトキはそれなりに頑張ってたよ

310 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 15:55:53.32 ID:0kHZdxlz0.net
>>308
キュベレイはむしろカトキとバンダイの悪いとこが融合したキットだろう
上腕とバインダーのバランスや肩幅、足首裏のカバー、袖口と手首取り付け部との距離感みたいなカトキのよいセンスは無視する癖に、
指先の楕円みたいなどうでもいいアレンジや前腕の分割線なんかはしっかり拾ってくる

311 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 16:49:57.86 ID:7gWBPDVAd.net
エクリプス再販やったんかな?
店頭にあったから買ってしまった
マニューバ買わないと・・・

312 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 17:11:01.91 ID:yWSYp9BZ0.net
>>311
ライジンもよくできててかっこいいし水転写付いてるからおすすめ
頭部のカバーはあまり好きじゃないけど

313 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 21:32:46.60 ID:P9puW7lpd.net
サンボルMSで個人的にMGで一番欲しいのはアッガイかなあ
ザクとGMの2.0を組み合わせればなんちゃってダーレができそう?

314 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 21:55:10.32 ID:AtNwcgWm0.net
>>313
作者もキット化望んでたな

315 :HG名無しさん (ワッチョイ 09a1-0qku [220.148.27.105]):2023/02/15(水) 00:07:58.30 ID:nyBCWocQ0.net
まぁアッガイは現行МGよりサンボルでのサイズ感がしっくりくる

316 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 15:03:52.06 ID:na4oX0Dx0.net
あのアッガイ出たらあのゾックも欲しくなっちゃうね。
んで連邦の水泳部も。

317 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 15:07:03.93 ID:EZZDFKTlr.net
アッガイの見た目で特殊部隊感がいい

318 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 17:12:59.92 ID:CU+oVUG4d.net
あのザクが乗り込むSAFSみたいなサイズ感を直す気はないのか

319 :HG名無しさん (ワッチョイ ad33-P42Z [114.190.189.28]):2023/02/15(水) 21:58:40.08 ID:Kc3XV4Ha0.net
我が世の春が来たがしたいんだけどターンXって再販されないの
というよりガンダムと∞ジャスティスとシナンジュとW関連しか売ってないんだけど

320 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 02:24:20.89 ID:dEddg+D6a.net
>>319
ターンXは去年の4月か5月頃にプレバンで再販されてたような

321 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 02:30:03.59 ID:hoaqhZmxd.net
5月だな
予約自体は21年10月とかなり前だった

322 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 02:53:30.03 ID:fZE/Gswz0.net
しかも瞬殺だったよな

323 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 06:29:51.34 ID:P5D+aXJ80.net
ヴァカZって変形楽になるの?
それともWR・MSがカッコよくなっただけ?

324 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 06:35:47.03 ID:yLWIWts50.net
変形ギミック自体は大して変わらない気がする

325 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 06:40:40.99 ID:WFJoOZSId.net
楽なように変形方法を変えたら設定と違うって暴れる奴が出てくるから変更はないでしょ
プロポーションと可動のブラッシュアップがメインだよ

326 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 06:51:49.66 ID:P5D+aXJ80.net
う~ん、悩ましいな。
白化しそうなところ金属で補強とかされてるなら
迷わず買うんだけどな。
カシグZ買えとか言われそうだが。

327 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 07:57:41.83 ID:TUVVU3hu0.net
発売後にレビュー見てから考えれ

328 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 08:43:56.63 ID:TIfyKjh2a.net
動画見る限りだとウェイブライダー部分は今までよりかなり簡単になってると思う
胸とかは一度引き出す必要があるから手間が増えてるのかな

329 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 13:03:16.53 ID:SBjhYsV0d.net
超絶変態変形のハンブラビに期待

330 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 14:18:28.27 ID:USCc3Qp60.net
>>329
外装の動きだけでなく、関節部分の細かな動きを精密描写する、
20秒ぐらい掛けたハンブラビの超絶変態変形シーンが見てみたいなw

331 :HG名無しさん (ブーイモ MMa6-FO4K [163.49.211.1]):2023/02/16(木) 15:00:42.66 ID:9w5Rbfi7M.net
エピオン青く塗ろうぜ

332 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 15:51:06.12 ID:z88dwfywd.net
エクリプス組んだけど腕の変形があまりにも強打不足で怖いわ
もう少しなんとかならんかったんかと

333 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 15:58:09.04 ID:2Hjxxtqi0.net
>>332
新外国人を緊急補強するんだ!

334 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 16:05:40.79 ID:4XEAy+BQ0.net
>>332
中日か

335 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 16:08:23.16 ID:z88dwfywd.net
サラッと変換されたから気にしてなかったわ
強度不足な

336 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 18:44:56.78 ID:TUVVU3hu0.net
スタークジェガン発送通知キタ――(゚∀゚)――!!

337 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 19:34:39.33 ID:mVl4otqv0.net
着弾報告と自慢でわしとみんなを悶えさせてくれ!

338 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 19:36:20.97 ID:EItn45Js0.net
俺はMGで明日届くのはミッションパックだな

339 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 19:38:56.77 ID:eYKbrFy2p.net
HGフルアーマー同梱で明日来るわ
帰ったらリビングに置かれていて妻子に白い目で見られるまでがセット

340 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 19:44:20.29 ID:Uglv6aNE0.net
>>336
FAとおまとめさ
明朝電話して営業所止めにしてもらう(´・ω・`) 

341 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 19:51:00.89 ID:8LEIAq5D0.net
MGスタジェ
MGマラサイ
HGフルアーマー
HGローズ
久々にデカイ箱で届きそう

342 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 20:30:31.41 ID:oIcNvD9P0.net
スタークシェガン明日届くけど明日葬式だ
めんどくせえなぁ

343 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 21:13:06.04 ID:mVl4otqv0.net
今日通夜ちゃうの?
ええんか? ここ来てて?

344 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 21:17:40.21 ID:bFNNFImx0.net
今は通夜やらない方が多かったりするんだよ

345 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 21:33:28.10 ID:8Sf6Z0D50.net
うちの親の時は火葬場が予約一杯で5日ぐらい通夜状態たった

346 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 22:03:12.64 ID:ra0/FGkM0.net
バンシィノルン来るぞ、やったぁ

347 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 23:42:22.34 ID:Ec1YEpae0.net
今日アンベリール来たわ
置場所どうにかしないと

348 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 02:54:48.07 ID:iX1m82ST0.net
売りに出せばええんちゃう?

349 :HG名無しさん (ワッチョイ c5e4-Bnsr [202.213.183.123]):2023/02/17(金) 05:53:00.84 ID:T3I6zSRY0.net
スタークはよ届け〜まずは仮組んでじっくりいじり倒したいんや。1/100のスタークさぞかし迫力あるだろな。

350 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 06:23:30.00 ID:zSR6Hy3Ld.net
私がアイアンマンだ!

351 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 06:44:23.48 ID:hphYdJk80.net
>>342-345
なんか>>342の実の親が亡くなった前提で話が進んでるのに笑った。
でも、自分の親の時は通夜のその時間くらいになると弔問も減って暇になるし
自分自身もいつまでもメソメソしてられないんで、逆に頭は素に戻ったな。

352 :HG名無しさん (ワッチョイ 61c7-t1ev [222.15.237.176]):2023/02/17(金) 07:53:09.20 ID:bhH3mIED0.net
会社の社長の親の通夜葬式とかめんどくさい受け付けやら送迎の雑用やらされるし(香典やって)
一流大企業だとそういうのも仕事ととしてやる部署あるんだろうけど

まあ選挙の動員よりはいいけど

353 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 09:26:54.24 ID:2M+w1med0.net
コロナ禍で通夜も葬式も火葬後だったり、そもそも斎場や火葬場のキャパ満杯で空いてないから
亡くなった当日に通夜が出来ないことも多々ある。

最近はコロナ死者が減ってきているが、毎日千人単位で亡くなっていた頃は老衰や事故死した
仏様は何日か待たされたんだろうな。
斎場や火葬場の順番は亡くなった順番であって、死因で順番を決めていないのかも知れないが。

354 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 09:30:17.22 ID:iV+D7++t0.net
全ガンダムトリコロール化計画と言う企画を考えたよ!
文字通りトリコロールじゃないガンダムをトリコロールに塗り替える大会さ!

俺はやらないけど
お前らにはぜひ挑戦してほしい!
たくさんのご応募待ってます!

355 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 09:30:53.26 ID:S1moqBjTa.net
仕事関係の親族の葬式とか勘弁してほしいよ
故人知らないんだから意味ないやん
焼香して手を合わせてる時なんて無だよ申し訳ないわ

356 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 09:31:03.44 ID:A4BjTfLfp.net
誰と話してんの?

357 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 09:41:19.99 ID:skf44NpS0.net
現世に執着せず成仏してください

358 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 10:15:36.73 ID:zeCK0yZi0.net
バルバトス完成した~

https://i.imgur.com/KoU88pW.jpg
https://i.imgur.com/Hnk38gq.jpg
https://i.imgur.com/8k5KBdN.jpg

359 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 10:32:26.97 ID:Wr9b5kKM0.net
パイプの赤いいなぁ。どんな塗料だろう。

360 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 10:34:54.12 ID:ivbqfvfud.net
>>358
かっこいい
ちょっと欲しくなったわ

361 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 10:35:24.71 ID:48wI/rBja.net
カッコいいけどいつ見ても折れそうで不安になる腰だなあ
腰のシリンダーもなんで左右に向けて付いてるんだろ

362 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 10:39:23.31 ID:iOk7gpSK0.net
スタジェとローズとフルアーマー来たわ!

スタジェのみカラー説明書で後はいつも通りプレバンの白黒説明書だった
箱サイズはアンベリールと同じくらいだな

363 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 10:39:32.73 ID:ZbAckBrU0.net
スタジェ届いた
ほぼD型+追加ランナーだけどシールドやライフルに使われてたEランナーだけ省かれてる

364 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 10:41:55.08 ID:u7ES4U4+0.net
>>363
Dにも組めるかな?

365 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 10:45:50.20 ID:iV+D7++t0.net
>>358
キレイ目なぼかし塗装はほんとセンスを感じる
汚しが似合う機体だけどこれほど綺麗に上品に仕上げられたバルバトスは珍しい気がする

あとさっそく俺の全ガンダムトリコロール化計画に応募してくれたことにも感謝です!

366 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 10:45:53.28 ID:ZbAckBrU0.net
>>364
シールドとライフルは組めないけどそれ以外はいけると思う
バックパックの長方形のスラスター?が周りの暗めのグレーに中のイエローと全部パーツで色分けされてて中々いい感じ

367 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 10:59:39.65 ID:iV+D7++t0.net
🕷ジの人は延々と自分な好きなコンテンツを独りで語り続けてる時はそこそこ見れるけど…🙄
やはり自己認識なのか自己設定なのかわからんけど、自分自身の分析は苦手な様に見受けられる…🙄

368 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 11:07:38.44 ID:zeCK0yZi0.net
バルバトスの者だけど皆、感想ありがとう

>>359
パイプの赤は普通のメタリックレッドを塗っただけだよ~

369 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 11:30:22.58 ID:skHqxe4sd.net
>>363
Eランナーってビームライフルとシールドの内側のパーツの入ったとこだろうか?
先行配備型ジェガンにそこら辺のパーツが余ってるから組めるな

370 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 13:21:29.77 ID:VOnLhR4Ad.net
近所の某家電店
サンドロックかヘビーアームズしか無い

371 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 13:38:10.70 ID:W3M7xa6A0.net
ウィングガンダムバーカはある

372 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 14:08:35.21 ID:iH2gVLk/d.net
スタークジェガン3個届いた

373 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 14:33:04.96 ID:e0nGn5mUa.net
おめ!いい色買ったな!

374 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 14:33:11.66 ID:uwQXvxcxd.net
>>372
2個売ったら1個無理みたいな感覚やね

375 :HG名無しさん :2023/02/17(金) 15:07:35.63 ID:168zh5Z9d.net
Mk-V買っておけば良かったと今さら後悔してる

376 :HG名無しさん (ワッチョイ 5515-v4RC [218.220.40.78]):2023/02/17(金) 15:23:05.54 ID:b0LMLI/j0.net
>>373
サンドロックとヘビーアームズ
結構な頻度で再販されるよね。よほど売れ筋なんだろうか…

総レス数 828
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200