2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツ戦車閑談室 その98 (本スレ)

8 :HG名無しさん:2023/02/23(木) 00:45:35.57 ID:h6GdMpKe.net
キット化希望なのはあまりないけど
ティーガー中期の最初の頃の生産車かな  1943/7月あたり
ピストルポートが小さくなってて、ファイフェルフィルターはまだあるやつ
あれはかなりカッコいいと思うんだがな
実戦写真も501,505あたり雪の中のかっこいいのがあるし
でももう自分でつくっちゃったからいいんだけどw

IV号Gの最後期型/Hの本当の最初期型もドラゴンはついに出さなかった
仕方ないからヴィルベルヴィントのボルト止め増加装甲タイプのキットも含め
3個1くらいで作ったが、残りのパーツで何作ろうか考えるのがパズルのよう
だった
ヴィルベルヴィントは50ミリ装甲のノルマンディ参加車にすることに・・・

とうとうミニアートが出してくれた
ミニアートの塗装図はカラーで本当に美しいし取り上げている種類も多くて
最高です

総レス数 79
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200