2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SMP】バンダイ食玩プラモ総合スレpart78【スーパーミニプラ】

1 :HG名無しさん (スプープ Sd4a-YL3N [1.73.153.171]):2023/06/19(月) 19:15:02.39 ID:pP8TkmC9d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

バンダイの食玩プラモ全般の話題を扱うスレです
主にSMP(SHOKUGAN MODELING PROJECT)とその前身であるスーパーミニプラが対象になります

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は指定して下さい

プレミアムバンダイ
https://p-bandai.jp/
https://p-bandai.jp/candytoy/brand/minipla/list-da10-n0/
スーパーミニプラ
https://www.bandai.co.jp/candy/search/brand/index.html?brand_id=105
バンダイキャンディスタッフBLOG
/SMP(2021年03月19日~)
https://bandaicandy.hateblo.jp/archive/category/SMP
/スーパーミニプラ
http://bandaicandy.hateblo.jp/archive/category/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%97%E3%83%A9
※SMP開始後はスーパーミニプラのタグが無いことがあります

前スレ
【SMP】バンダイ食玩プラモ総合スレpart76【スーパーミニプラ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1681958109/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

769 :HG名無しさん (スップー Sd73-KboG [1.73.24.157]):2023/07/14(金) 15:14:57.95 ID:xdJpPSIwd.net
>>767
>>753で剣がプッシュされてるから胴体部分はダグオンのライアン方式で剣になるのかな?と思ってるけど
それにしては背中の羽根が閉じても刀身っぽくはならなさそうなんだよな
謎飛行機とか謎戦艦の方が有り得そうかな

770 :HG名無しさん (オッペケ Sr5d-6Jr8 [126.208.217.190]):2023/07/14(金) 15:41:30.73 ID:GsywrIktr.net
グレートマイトガイン個人的には変形バージョンも嫌いじゃないけど角固定するのに余剰パーツあるのが残念
合体時余剰になるドリルの持ち手が使えたら良かったかも

771 :HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-VqCl [133.106.34.169]):2023/07/14(金) 16:13:41.32 ID:3ZmDzrP5M.net
買わねば は自演ステマ野郎

508 ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbf-pHji [126.255.173.104]) sage 2019/10/18(金) 09:14:10.44 ID:ENdFpTTCr
【プレミアムバンダイ限定】
世界のスーパーミニプラ 太陽戦隊サンバルカン
サンバルカンロボ
販売価格:5,720円(税込)
ジャガーバルカン
販売価格:12,100円(税込)
予約受付開始:2019年10月18日 13時
お届け日:2020年2月発送予定


515 ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbf-pHji [126.255.173.104]) sage 2019/10/18(金) 13:24:27.47 ID:ENdFpTTCr
>>508
うお~!買わねば!

772 :HG名無しさん (アウアウウー Sa55-OmuQ [106.133.103.73]):2023/07/14(金) 17:39:13.84 ID:A5MsV3Vaa.net
>>690
根拠が無けりゃ思う事も無いだろ
個人的に思ったとして何かしら根拠は有る筈だわ
>>741
単純にあの人の好みなだけだと思うが、まぁsmp好きからすりゃ気分良くは無いわな

773 :HG名無しさん (アウアウウー Sa55-Y8zD [106.155.4.151]):2023/07/14(金) 18:51:45.79 ID:wuDP7Crka.net
smpで満足できなくなった時にフル可動ガインを擁するthe合体買って更に造詣を深めるという令和時代

774 :HG名無しさん (スッップ Sd33-iBKH [49.98.147.110]):2023/07/14(金) 19:17:23.54 ID:gk/Zs+DNd.net
ガンナー二刀流は当然として無理矢理smpとtheの全合体を改造してやる人はいそう

775 :HG名無しさん (ワッチョイ d19d-OmuQ [60.115.145.56]):2023/07/14(金) 23:49:54.72 ID:h/+nBajX0.net
>>773
ただあっちのガイン三形態完全変形としちゃこの上なく完璧だが
それでもアニメ再現(見た目)っつう視点だと十分じゃないからな
やはりsmpはマイトガインでもファイヤーダグオンダグファイヤー方式を採用すべきだったと思うわ

776 :HG名無しさん (ワッチョイ 1b69-kCYq [223.223.17.187]):2023/07/14(金) 23:55:08.41 ID:PMD3CQV40.net
覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜 the COMIC 2」+スーパーミニプラ付ってまだ買えるからかなり余ってそう。

777 :HG名無しさん (アウアウウー Sadf-p1vg [106.155.5.86]):2023/07/15(土) 01:37:06.72 ID:f2DotVBia.net
カイザーキャリア付けたらいくらになったのであろうかという点

778 :HG名無しさん (ワッチョイ 4b3f-nDY5 [118.240.146.17]):2023/07/15(土) 05:17:22.90 ID:soL+erxr0.net
>>775
感覚の違いだと思うけど、1箱にしても今の倍の大きさには出来ない≒少なくともThe合体より小さい≒変形についてThe合体以上は無理って思うけどな
そもそも無理のある変形だから大きさの制約って思った以上にデカいよ

779 :HG名無しさん (ワッチョイ cf9d-kp1c [60.115.145.56]):2023/07/15(土) 05:56:42.16 ID:3lrgplag0.net
>>778
腕への変形オミットするだけでもかなり違ってくると思うが

780 :HG名無しさん (ワッチョイ 4b3f-nDY5 [118.240.146.17]):2023/07/15(土) 06:12:47.01 ID:soL+erxr0.net
腕への変形オミットしてもThe合体でのもうちょいここがってところを改良できる気がしない

781 :HG名無しさん (ワッチョイ cf9d-XfS9 [126.207.5.65]):2023/07/15(土) 06:55:21.68 ID:MY1CVI7k0.net
>>775
単体ガインに関しては、バンダイ的にもやりたかったが
単純にコストアップでパーツ数抑えなきゃいけないのとマイトガインの腕とかの差し替えパーツでパーツ数取られてしまったとかで付けられなかったんじゃないかなぁ
マイトカイザーも差し替えパーツだけで結構ボリュームあるし

782 :HG名無しさん (アウアウウー Sadf-p1vg [106.155.5.86]):2023/07/15(土) 07:05:59.31 ID:f2DotVBia.net
the合体も基本オールプラ製だしもし組立てキット仕様でもあの緻密な設計をやれない事はないと思ってしまう所

783 :HG名無しさん (アウアウウー Saef-kp1c [106.133.125.25]):2023/07/15(土) 07:24:32.99 ID:G49d/fPma.net
言われてみりゃ確かになぁと納得。
アニメ再現ガインに関しちゃブキヤ待つしか無いか。
いつになる事やら。

グレートマイトガインに関しちゃsmpでかなり良い線行っていると思うから今すぐブキヤで欲しいとはならんな。

784 :HG名無しさん (アウアウウー Sa47-rqn1 [106.154.144.245]):2023/07/15(土) 07:31:47.84 ID:O5dVGqJFa.net
theより小さいのに変形するなら強度がヤバい
ガンプラですら初版だと関節緩いとか偶にあるんだ
キャンディ事業部としては一発勝負の食玩でやってられんだろうよ

785 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f69-A3DG [223.223.17.187]):2023/07/15(土) 21:46:23.65 ID:7S2bBrwx0.net
2000年代なら最小変形マイトガインがあるけど大きさ的にはスーパーミニプラの方が大きいイメージ

786 :HG名無しさん (ワッチョイ 1f89-gW9x [123.225.251.130]):2023/07/15(土) 23:55:35.32 ID:V/9/JOul0.net
>>781
関係ないと思うな
ノンスケールでシリーズのサイズ感ある程度合わせてるから
変形合体に使えるサイズはそれで設計して使えないサイズは変形用と合体用分けてるだけだと思うな

787 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f89-bTtc [153.173.17.18]):2023/07/16(日) 14:20:56.87 ID:S7LAiicC0.net
ブラックガイン組んだがマイトガインと違って間接が程よい固さだから遊びやすいな

788 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f03-CcBD [111.87.117.91]):2023/07/16(日) 14:59:53.30 ID:jUh8f3P+0.net
今更だが、SMPのR-1をR-WING塗装用、人型固定塗装用、素組み合体用と3体買ってしまった。
フィニッシャーズのプライマー買ったので、塗装ハゲ低減効果に期待。

塗装だけど、中華?っぽいサイトがR-1GUN動画上げてるだけでSRX全塗装っていうのが無くて残念。

日記帳でごめん

789 :HG名無しさん (ワッチョイ 1f89-zBlg [123.225.251.130]):2023/07/16(日) 18:43:03.36 ID:ZkGsfypf0.net
やっとSRXオプションセット以外組めたわ
この量はマジしんどいわ
しかしR3パワードってプラスパーツに乗ってるのかと思ってたけど
乗るとこ無いほど真ん中スカスカで念動力で乗ってるように見せてただけなんだな

790 :HG名無しさん (アウアウウー Sa57-RoLp [106.132.60.250]):2023/07/16(日) 20:46:46.39 ID:Fj1+Dx5va.net
>>788
SRXの合体はパズルみたいにバラバラにするんで全塗装には向かないと思う
シールのとこを部分塗装するぐらいかな

791 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f69-A3DG [223.223.17.187]):2023/07/16(日) 22:30:18.36 ID:2FnqtTlE0.net
>>789
念動力使わんとトラニウムが大して動かん
けど使わんでも自立は可能。r3をパワードパーツに乗せた状態がr3パワード。変形後の名称は
srxの股関節とかパワードパーツぐらいの呼び方しかない

792 :HG名無しさん (ワッチョイ c74b-/jfo [180.53.83.245]):2023/07/16(日) 23:00:39.55 ID:38R6g8Mw0.net
自分はR-GUNのプラスパーツの砲身内部を黄色で塗装したくらいだな
ゲーム中でもけっこう目立つし

>>789
ボークスが出したヤツだと足をかけるステップがあったから一応乗ってる状態にはなってたな
SMPだと左右をつなぐジョイントを収納してるあたり

793 :HG名無しさん (ワッチョイ 2be3-tdBp [118.156.136.101]):2023/07/17(月) 00:43:11.58 ID:jC7veQWW0.net
マシンドルフィンが欲しい
マシンマンを搭乗可能、当時の玩具版のドルフィンロボにも変形
また、当時のキーホルダー版ボールボーイを同スケールでキット化し付属

794 :HG名無しさん (ワッチョイ cf9d-cX+7 [126.79.164.129]):2023/07/17(月) 03:10:00.07 ID:Z/nQwP+l0.net
アンケート書いたか?俺は書いた
1/10とか1/12が格納出来るやつって書くのを忘れないようにな

マシンドルフィンは需要あると思うんだけどなぁ

795 :HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-KQBu [118.8.208.7]):2023/07/17(月) 03:33:44.53 ID:Y/llH3p70.net
R2をちまちま組んで上半身だけ出来たけど、サイズの割にずっしりしてて満足度たかいな

796 :HG名無しさん (ワッチョイ 6ff0-2eqx [110.131.110.16]):2023/07/17(月) 08:29:49.35 ID:G+pm6StW0.net
やっとマイトカイザーのコンテナの出荷日決まったか、25くらいだったかな?

797 :HG名無しさん (アウアウウー Sa47-HPHa [106.154.140.34]):2023/07/17(月) 10:03:08.57 ID:CDyGJ01ra.net
轟龍ほしくなる

798 :HG名無しさん (ワッチョイ af89-bpoS [153.239.246.129]):2023/07/17(月) 12:47:07.04 ID:KkJMTTv50.net
>>796
一週間くらい前には発送開始日のお知らせメール来てたよ

799 :HG名無しさん (ワッチョイ 1f89-gW9x [123.225.251.130]):2023/07/17(月) 12:56:14.83 ID:it70Y3X30.net
カイザーはおまとめの影響でキャリアーの方が先に届きそう・・・

800 :HG名無しさん (ワッチョイ 879d-dZn5 [60.69.178.246]):2023/07/17(月) 14:43:44.57 ID:vT4m10Kh0.net
轟竜 予約購入完了

予約受付終了は来週 月曜 23時までだが、在庫は未だに「○」表示だな
そのおかげで購入できたので良かったけど

まだ予約していない人は忘れないで

801 :HG名無しさん (ワッチョイ cf30-Z3oK [115.37.110.238]):2023/07/17(月) 15:19:45.67 ID:Qm6TgcRc0.net
この連休でこの前手に入れたビッグボルフォッグ組んだけど合体方式が開き直り過ぎて変な笑いが出た
ビッグボルフォッグ&ボルフォッグのツーショットで飾ると半分くらい余剰パーツとはね
こりゃプレバンでないと出せないわ
まあレアキットということもあり組んだらテンション上がったしここまで動くビッグボルフォッグは2度と出ないだろうし満足

802 :HG名無しさん (アウアウウー Sa47-HPHa [106.154.140.34]):2023/07/17(月) 16:13:39.04 ID:CDyGJ01ra.net
ライブロボはこのプロポーションで差し替えアリとはいえ合体までするのは中々期待大

803 :HG名無しさん (スッププ Sd9f-h8B7 [49.105.100.89]):2023/07/17(月) 16:27:01.39 ID:dpStHpZ3d.net
あんまり過度な期待はしないほうが良いと思う

804 :HG名無しさん (ワッチョイ 978a-39eQ [110.233.19.35]):2023/07/17(月) 18:46:32.60 ID:+sCX6PKo0.net
スリムでかっこいい今どきのライブボクサー希望

805 :HG名無しさん (スプッッ Sdaf-GI/j [49.98.16.142]):2023/07/17(月) 18:59:07.50 ID:WEqEbBfId.net
俺もダイa轟龍予約済み
ロボから基地に変形するプラモなんて初めて組むから楽しみ
つかロボ→基地の類似品あんまなさそうよね

806 :HG名無しさん (スプープ Sd9f-+qlk [1.73.144.115]):2023/07/17(月) 19:07:32.11 ID:OJmxHKyFd.net
ダイアナンA予約済みかHGマジンガーと並べたいぜ

807 :HG名無しさん (ワッチョイ 7323-QZLQ [58.70.63.145]):2023/07/17(月) 19:40:36.86 ID:uMcM5UWx0.net
俺はこの連休で積みプラ消化中
やっとガオゴッド組んだわ
リデコ品組む時いつも思うんだけど、前に組んだことがある分、初見のワクワク感がなくて組むモチベーションが上がらんのやけど
合体状態と単機バラ状態を同時に並べたいとかで複数買う人って、どうやって何個も何個も同じモン組めるんやろと思うわ

808 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f89-bTtc [153.173.17.18]):2023/07/17(月) 20:09:24.71 ID:YwSmp8Sf0.net
ザク、リーオー、イナクト、グレイズならいくらでも組める

809 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f69-A3DG [223.223.17.187]):2023/07/17(月) 20:47:40.57 ID:v3EJQ/AW0.net
ビッグボルフォッグが出た頃に
最小変形グレートマイトガイン販売してたのは今でも笑えん両方買う人は9万行ってたし

810 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f69-A3DG [223.223.17.187]):2023/07/17(月) 22:19:37.90 ID:v3EJQ/AW0.net
カイザーキャリアーのサイズをマイトカイザーの胴体サイズと同じサイズに改造する猛者は出るのだろか

811 :HG名無しさん (アウアウウー Saef-kp1c [106.133.137.76]):2023/07/18(火) 00:51:39.34 ID:aKXTN4Mta.net
>>810
100均のフィギュア用ロッカー使った方がまだ簡単じゃね?
ツイでやっている人が居るが

812 :HG名無しさん (ワッチョイ f391-9/0y [210.138.105.22]):2023/07/19(水) 18:05:41.20 ID:gJGxAekW0.net
【これが螺旋の力かよ】7/20(木)予約開始!SMP 天元突破ク゛レンラカ゛ン 天と地と明日を貫くト゛リルセット【大したもんじゃねぇか・・・】
https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20230719_smp

813 :HG名無しさん (オッペケ Sr1f-RIhK [126.167.118.125]):2023/07/19(水) 18:34:38.94 ID:y98B884nr.net
ダヤッカイザーは無しか

814 :HG名無しさん (オッペケ Sref-SuQl [126.233.190.64]):2023/07/19(水) 18:38:24.34 ID:o/MWIdQ3r.net
>>812
うお~!買わねば!

815 :HG名無しさん (アウアウウー Sa57-RoLp [106.132.61.191]):2023/07/19(水) 20:10:26.95 ID:mpnYpD9Aa.net
今更感があるなグレンラガン
売れるのだろうか

816 :HG名無しさん (オッペケ Sr1f-RIhK [126.167.118.125]):2023/07/19(水) 20:19:26.89 ID:y98B884nr.net
てか今までずっとキングキタン、キヤルンガ、ダヤッカイザーの3体合体がキングキタンDXだと思ってたんだけど(実際劇中の名乗りは乗ってるとき)キヤルンガ装備するだけでDXなのか?

817 :HG名無しさん (スプッッ Sdbf-wSxi [1.75.215.62]):2023/07/19(水) 20:31:59.25 ID:DX4MRnQNd.net
>>812
いくらだ
7千円くらか

818 :HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-SIuH [133.106.176.145]):2023/07/19(水) 21:27:58.83 ID:KSlz19l5M.net
買わねば は自演ステマ野郎

508 ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbf-pHji [126.255.173.104]) sage 2019/10/18(金) 09:14:10.44 ID:ENdFpTTCr
【プレミアムバンダイ限定】
世界のスーパーミニプラ 太陽戦隊サンバルカン
サンバルカンロボ
販売価格:5,720円(税込)
ジャガーバルカン
販売価格:12,100円(税込)
予約受付開始:2019年10月18日 13時
お届け日:2020年2月発送予定


515 ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbf-pHji [126.255.173.104]) sage 2019/10/18(金) 13:24:27.47 ID:ENdFpTTCr
>>508
うお~!買わねば!

819 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f41-9/0y [175.177.44.43]):2023/07/19(水) 22:18:33.89 ID:vpUS4h2o0.net
>>817
ドリルとウイングのボリュームアピッてるから
グレンラガン+エンキと同じ9kくらいになりそう

820 :HG名無しさん (スプッッ Sdbf-fRtx [1.75.215.62]):2023/07/19(水) 23:06:50.70 ID:DX4MRnQNd.net
>>819
うげぇ
でもありそうだな

821 :HG名無しさん (ワッチョイ 475d-xtkL [113.38.78.10]):2023/07/19(水) 23:18:22.91 ID:4rtVk4pb0.net
>>815
今15周年で公式が色々やってるから盛り上がるタイミングではあると思うよ

822 :HG名無しさん (スプッッ Sdbf-fRtx [1.75.215.62]):2023/07/19(水) 23:20:57.07 ID:DX4MRnQNd.net
まぁ15周年の目玉企画だったどこぞのメーカーの合体玩具は現在進行形で悲惨な事になってるけどな

823 :HG名無しさん (アウアウウー Saaf-tvxu [106.129.36.143]):2023/07/20(木) 07:46:41.34 ID:zHQPmcPaa.net
ギガドリル小さくない?

824 :HG名無しさん (ワッチョイ 5bc3-xtkL [120.74.102.31]):2023/07/20(木) 08:00:47.25 ID:kO0clIAA0.net
最終的に全部出してあれをSMPでやってくれてもいいのよ
次はラゼンガンあたりにセットで他をなにか付けるかな

825 :HG名無しさん (ワッチョイ 6ff0-2eqx [110.131.110.16]):2023/07/20(木) 08:02:44.36 ID:25eRei4t0.net
>>0815
すくなくともグレンラガン自体は売れたっぽい。
キタン以降はどうなるやら、ぶっちゃけグレンラガンは人物の方を出してほしいのだが

826 :HG名無しさん (ワッチョイ f391-9/0y [210.138.105.22]):2023/07/20(木) 08:14:31.66 ID:vFQ/mk8i0.net
>>817
https://p-bandai.jp/item/item-1000188435/
9,999円

827 :HG名無しさん (スプッッ Sdbf-fRtx [1.75.213.184]):2023/07/20(木) 08:15:01.39 ID:c5cMyTWXd.net
>>819
当たり

828 :HG名無しさん (オッペケ Sr1f-RIhK [126.167.115.217]):2023/07/20(木) 08:16:20.54 ID:NmiCgnhbr.net
何だこの値段

829 :HG名無しさん (スッププ Sd9f-zBlg [49.105.68.213]):2023/07/20(木) 08:24:47.65 ID:rzcB1we+d.net
意地でも1万円越えさせないって事だと思うけど、
こういうのは逆効果な気がする。普通に高いし‥。

830 :HG名無しさん (ワッチョイ f391-9/0y [210.138.105.22]):2023/07/20(木) 08:26:04.24 ID:vFQ/mk8i0.net
トイザらス プライス

831 :HG名無しさん (スプッッ Sdbf-fRtx [1.75.213.184]):2023/07/20(木) 08:26:25.11 ID:c5cMyTWXd.net
まぁオプションのボリュームからすりゃこんなもんかとも思うがグレンラガンのオプションは一般売りしろよって意見は多そうやな

832 :HG名無しさん (オッペケ Sr1f-RIhK [126.167.115.217]):2023/07/20(木) 08:29:33.72 ID:NmiCgnhbr.net
一般が2体で8000円なんだからガンメンが小さいのとオプション考慮してそこまで高いってこともないと思うけどね

833 :HG名無しさん (スップ Sd9f-+qlk [49.97.11.141]):2023/07/20(木) 15:46:57.63 ID:gnBztsBld.net
一般だから安く買えたけどグレンラガンエンキドゥセットも定価9300円ぐらいだからオプションのボリューム考えたらそんなもんだな

834 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f69-A3DG [223.223.17.187]):2023/07/20(木) 17:40:02.57 ID:nwP8Qfkq0.net
>>828
仮面ライダージオウの変身アイテムで
値段をネタに8888円だははははと制作側が
ネタにしてたから9999円でくくくくって事なんだろ

835 :HG名無しさん (ワッチョイ aff0-rJ8O [111.102.180.129]):2023/07/20(木) 23:23:38.86 ID:Eh/SGT7W0.net
ウォンタイガーは延ばしてるね。
ダイムゲンと一緒に来るのかな〜
メガボイジャーとメガウインガーはテトラボーイが来るなら出してほしい。

836 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f89-f1ur [153.173.17.18]):2023/07/20(木) 23:37:11.68 ID:oWAe//Qf0.net
マイトカイザー組んだが写真で見たイメージより微妙だな
カイザーにも見栄え用の腕と胸パーツあれば嬉しかった

837 :HG名無しさん (オッペケ Sref-rbAr [126.233.130.6]):2023/07/20(木) 23:38:59.04 ID:8xh30XGNr.net
グレンラガンといえば使い回しの効くグラパールは出すのかね
近所の模型屋未だにブキヤのやつ売れ残ってるけども

838 :HG名無しさん (アウアウウー Saef-wELe [106.133.93.239]):2023/07/21(金) 04:04:15.89 ID:HOUahiSCa.net
>>671
ギャラクシーロボはお幾ら万円で?

839 :HG名無しさん (アウアウウー Sa47-HPHa [106.154.140.146]):2023/07/21(金) 04:32:18.21 ID:PHEBBEzSa.net
こっちでもダイノガイストほしい

840 :HG名無しさん (ワッチョイ 17ea-NBo5 [202.213.176.59]):2023/07/21(金) 06:13:05.89 ID:X6bhj/oo0.net
スーパー戦隊はSMPで独占だから出来が糞みたいに悪くても不満ダラダラでも買うしかないけど
勇者は各社が切磋琢磨して出してるから選択肢があってるから悪いものは買わなくても良いね

841 :HG名無しさん (アウアウウー Sa47-hwtn [106.146.66.167]):2023/07/21(金) 06:38:04.00 ID:+idcaYUVa.net
そもそも不満の出る戦隊smpが無い件

842 :HG名無しさん (スプープ Sdbf-dwCC [49.109.6.31]):2023/07/21(金) 08:06:18.28 ID:EG+Qbs2hd.net
SMPは戦隊とそれ以外で力の入れようが違う

843 :HG名無しさん (オッペケ Sraf-MrXZ [126.253.148.118]):2023/07/21(金) 08:12:48.46 ID:JAzuQMxir.net
SRXシリーズは力の入れよう半端無かったな
あれは最高傑作

844 :HG名無しさん (スプッッ Sdbf-fRtx [1.75.237.113]):2023/07/21(金) 09:11:41.70 ID:Bw/EDBJTd.net
>>835
同時は止めてくれ

845 :HG名無しさん (オッペケ Sr1f-RIhK [126.167.124.2]):2023/07/21(金) 09:15:38.59 ID:qZG2hiJyr.net
勇者シリーズの出来も良いけどね

846 :HG名無しさん (アウアウウー Sa57-RoLp [106.132.60.141]):2023/07/21(金) 09:52:48.18 ID:0as20QZ3a.net
>>843
最高だったけど、あのランナー数はもう組みたくないw

847 :HG名無しさん (ワッチョイ f391-9/0y [210.138.105.22]):2023/07/21(金) 09:57:25.03 ID:KEgmpG1K0.net
SRXはMG、PGクラス組む数倍大変だったな
バラ用合体用とかで2セット以上組んでる人すげぇわ

848 :HG名無しさん (ワッチョイ 7323-QZLQ [58.70.63.145]):2023/07/21(金) 10:36:08.57 ID:hKVqYWcu0.net
>>840
戦隊ロボはそもそも変形と合体が立体化玩具化を前提にデザインされてる
アニメ作画用にデザイン簡略化されて、玩具と大きく姿形が異なる勇者ロボとは全然違う
玩具の変形合体をベースに、可動と現代風のプロポーションを組み込めば、基本的に誰も文句は言わない
ただ、変形合体のために物理的に可動組み込むのは無理じゃね?っていう構造になってるのがあるんがタマに傷なだけ
勇者ロボは、戦隊ロボと同じく玩具ベースで可動とプロポーションを組み込んで欲しいと望む派と、作画ベースで可動とプロポーションを組み込んで欲しいと望む派がいて、永遠に主張が平行線だからタチが悪い

849 :HG名無しさん (ワッチョイ 7333-BW1Z [114.186.24.219]):2023/07/21(金) 11:14:01.21 ID:+KjLAHej0.net
>>841
大獣神とドラゴンシーザーは明らかにコンセプト定まってなかったが
剛龍神の顔の変形やっぱやめましたとか今なら言わないだろう

850 :HG名無しさん (スップ Sd9f-2FdE [49.97.101.49]):2023/07/21(金) 12:24:23.72 ID:EobLicnVd.net
>>843
あんなマイナーメカでやる気出されてもなぁ
smpってそういうとこあるよね

851 :HG名無しさん (スプープ Sdbf-dwCC [49.109.6.31]):2023/07/21(金) 12:28:41.27 ID:EG+Qbs2hd.net
ああ、大獣神の頃は確かに?と思うところはあった
個人的な最がっかりポイントは、ティラノサウルスの頭部が可動じゃなくて取り外しになってたところ。ティラノの頭部が回転して胸に収納されるシーケンスは大獣神変形合体の肝だと思っていたので、大変残念だった
あの頃にガオキングが出ていたら、ライノスは組み替え変形処理されてたと思う

852 :HG名無しさん (ワッチョイ a749-rJ8O [152.165.50.91]):2023/07/21(金) 12:28:48.98 ID:O4f2P6N90.net
スパロボやってりゃSRXくらい知ってるやろ

勇者シリーズや戦隊モノだってその世代以外はよく知らないだろうし知名度なんて似たようなもんじゃないのか?

853 :HG名無しさん (ワッチョイ 77f0-/jfo [222.229.119.190]):2023/07/21(金) 13:07:13.15 ID:4Hol4eIq0.net
むしろ、登場作品が多く、露出期間が長い分だけSRXの方が特定の戦隊ロボより知名度が高いまであるかもね

854 :HG名無しさん (アウアウウー Sa57-RoLp [106.132.61.174]):2023/07/21(金) 13:34:46.02 ID:TVmZjtc4a.net
戦隊ロボは世代によっては全く知らないロボも多いからな
どっちがマイナーかと

855 :HG名無しさん (スッップ Sd8f-s9se [49.96.228.143 [上級国民]]):2023/07/21(金) 14:16:08.75 ID:QWN6LQW1d.net
ギガドリルこんな感じになっちゃったかー
ファイナルガガガが出来るんだしワンチャン劇中並みのサイズで…とか期待してたんだけどな
フルドリライズグレンラガン&超ギガドリル(15000)とかで出してくんないかな
あの画が再現出来たら大分快挙だべ

856 :HG名無しさん (オッペケ Sraf-MrXZ [126.253.148.118]):2023/07/21(金) 17:04:47.30 ID:JAzuQMxir.net
>>850
君に取っちゃマイナーかもしれんけど俺に取っちゃメジャーなんだわ

857 :HG名無しさん (オイコラミネオ MM67-G8Wi [150.66.88.134]):2023/07/21(金) 17:28:19.46 ID:dfwOKUkSM.net
スパロボは早く第二弾以降の企画を発表して欲しい

858 :HG名無しさん (アウアウウー Sa47-JX2y [106.146.16.202]):2023/07/21(金) 17:32:49.04 ID:0DIJC9JAa.net
無料で楽しめるコンテンツの物は思い出あるけど、買って貰えなかった有料コンテンツのスパロボとか知らん人がいてもおかしくはない

自分は知らん

859 :HG名無しさん (ササクッテロロ Spaf-rJ8O [126.253.4.130]):2023/07/21(金) 18:33:58.51 ID:1JKgNtX2p.net
親にTVは見せてもらえなかったので戦隊ヒーローも勇者シリーズも知らん

スパロボは大学入ってから自分で買ったから知ってる

みたいな事言っても水掛論やん

860 :HG名無しさん (アウアウウー Sa57-RoLp [106.132.61.154]):2023/07/21(金) 18:43:36.63 ID:u14wr9Tua.net
アニメ放送したの知らんのか

861 :HG名無しさん (ササクッテロロ Spaf-rJ8O [126.253.4.130]):2023/07/21(金) 18:46:19.10 ID:1JKgNtX2p.net
>>860
鋭い
確かにアニメもやってたねw

862 :HG名無しさん (ワッチョイ db42-Xpiw [138.64.227.67]):2023/07/21(金) 18:50:31.85 ID:Npp4nHbX0.net
深夜枠とOVAでちょっとやったゲーム原作と全国ネットの特撮ヒーローじゃ比較にならないよ

863 :HG名無しさん (アウアウウー Sa47-JX2y [106.146.16.202]):2023/07/21(金) 18:56:10.12 ID:0DIJC9JAa.net
スパロボが何年か知らんがスーパー戦隊何年やってると思っとるのかって話になっちゃうぞ

864 :HG名無しさん (スププ Sdaf-pr8D [49.98.50.150]):2023/07/21(金) 19:21:04.98 ID:Hu+2BoaUd.net
【開発進行中!】SMP ALTERNATIVE DESTINY 超獣戦隊ライブマン ライブロボ トライ品レビュー【10月発売】

https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20230721_smp

865 :HG名無しさん (オッペケ Sre7-SuQl [126.158.222.99]):2023/07/21(金) 19:25:23.11 ID:/BMwhbUyr.net
>>864
うお~!買わねば!

866 :HG名無しさん (アウアウウー Sa47-JX2y [106.146.16.202]):2023/07/21(金) 20:26:46.55 ID:0DIJC9JAa.net
>>864
かっけぇやないか…

867 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f96-gXFc [14.11.33.32]):2023/07/21(金) 20:42:34.40 ID:rD+JcXkU0.net
>>864
コレジャナイ感

868 :HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-uWGB [133.106.178.56]):2023/07/21(金) 21:17:12.50 ID:k0/YmB/RM.net
買わねば は自演ステマ野郎

508 ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbf-pHji [126.255.173.104]) sage 2019/10/18(金) 09:14:10.44 ID:ENdFpTTCr
【プレミアムバンダイ限定】
世界のスーパーミニプラ 太陽戦隊サンバルカン
サンバルカンロボ
販売価格:5,720円(税込)
ジャガーバルカン
販売価格:12,100円(税込)
予約受付開始:2019年10月18日 13時
お届け日:2020年2月発送予定


515 ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbf-pHji [126.255.173.104]) sage 2019/10/18(金) 13:24:27.47 ID:ENdFpTTCr
>>508
うお~!買わねば!

869 :HG名無しさん (ワッチョイ df17-GVcc [211.9.114.105]):2023/07/21(金) 21:21:34.02 ID:LbArrh+v0.net
大獣神やドラゴンシーザーああだったからライブロボも全く期待してなかった。
安心して期待できるようになったのはギャラクシーメガからだな。

総レス数 990
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200